勝手に鉄道建設/東北

< 勝手に鉄道建設
2009年4月30日 (木) 18:45時点における>竜也による版 (→‎いわき市営地下鉄)
ナビゲーションに移動 検索に移動

仙台市営地下鉄延伸

南北線

  1. 泉パークタウン方面へ延長
    • 泉中央 - 将監南 - 泉高校前 - 桂 - 高森南 - 高森中央 - 泉パークタウン中央 - 寺岡中学校前 - 紫山南 - 仙台白百合学園前 - 宮城大学構内
  2. 西多賀・鈎取・秋保温泉方面へ延長
    • 長町南 - 泉崎 - 西多賀中央 - 西多賀五丁目 - 鈎取 - (秋保温泉鉄道) - 秋保温泉
  3. 村田方面へ延長
    • 富沢 - 富沢車庫(富沢南) - 富田浄水場 - 熊野堂 - ゆりヶ丘1丁目 - ゆりヶ丘中央 - ゆりヶ丘西 - 相互台 - 古峰神社前 - 農業短大農場 - 坪沼小学校 - 坪沼 - 菅生農協 - 村田第四小学校 - 深井沢 - 相山麓 - 村田 - 白鳥神社 - 末広町

東西線

  1. 東西線がJR仙石線の延伸だったら
    • あおば通 - 一番町 - 西公園 - 国際センター - 青葉山 - 動物公園 - 八木山本町 - 日赤病院 - 八木山南団地 - 仙台西高校 - 鈎取北 - 鈎取

仙台駅を必ず通過しなくてもいいようにするには

  1. 宮城野線を旅客化
  2. 仙台駅を中心として、宮城教育大学までの距離を半径とした環状線を作る。
  3. 東北本線東仙台駅と仙石線小鶴新田駅をつなぐ
  4. よくよく考えると「鉄道が来なきゃ街が滅ぶ」と強引に鉄道を持ってきた先人の偉業を無碍にすることに・・・。

会津新幹線

鉄道の幹線から外れた町・会津に新幹線を通す。

  1. 新潟-福島線
    • 新潟-あがの(阿賀野市旧安田町付近)-野沢-会津若松-吾妻高原(猪苗代町北部)-福島
    • 仙台まで直通運転
    • 磐越西線を改軌・ミニ新幹線化
  2. 那須線
    • 那須塩原-那須温泉(那須町西部)-湯野上温泉-会津若松
    • 南は東京まで直通運転。北は一部新潟まで直通運転。
  3. 郡山線
    • 郡山ー猪苗代ー会津若松
    • コストの面もあるからこれで十分でしょ
    • 勿論全部東京まで
    • 特急あいづとあんまし変わらん。
    • 夢の3層立新幹線www

弘南鉄道大鰐線弘前延伸

路線 弘前~中央弘前。

  • 弘南線と大鰐線を一体化。黒石~大鰐間の直通列車を新設。
  • 中央弘前駅周辺が建物ばっかだから、どうせなら地下鉄で。

秋田新幹線新庄支線

とりあえず秋田新幹線の支線を作りましょう。山形新幹線と言っていけません

  • 大曲で分岐するルート
  • 秋田でスイッチバックし、日本海沿を走り、余目付近で新庄方面に向けるルート

詳細

  • 大曲からのルート
大横新雄新
  湯勝
曲手沢峠庄
◎◎◎◎◎ はえぬき(各駅停車)
◎━━━━ こまち(最速達で山形行き+ノンストップ)
◎◎━◎━ かまくら(天童・山形までの速達)
  • 日本海側ルート
秋新に酒北新
 本か田鶴
田荘ほ港岡庄
◎◎◎◎◎◎ つばさ(東京方面へ)
◎━━━━━ こまち(山形まで)
◎━━◎━━ ちょうかい(那須塩原・郡山まで)

福相線

福島から相馬にいたる鉄道。実際鉄道では行きにくい。

福福福文岡霊石こ山相
 島島知   ど
 市競摺   も
 役馬観   の
島所場音島山田村上馬
◎◎◎--◎-◎-◎ 快速


  • 地図を見る限り、他県を経由しないと、この都市間は鉄道ではいけない。
  • ダイヤ間隔はどうしようかな・・・?10分に1本間隔はありえなさそうでもないけど。
  • 全線電化複線高架化。
    • 単線でも何とかなりそう。
      • 電化は必要。
  • 郡山あたりから直通もできる。
  • 相馬駅へのアクセスによっては仙台発相馬経由郡山行き、福島発いわき行きなどが作れる。

福島市営地下鉄

  • 福島駅には2009年4月25日19時30分現在、大多数の路線が集まっているため、この駅を中心駅とする。
市役所線
  • 福島-第四小前-福島大学付属小学校前-市役所
    • 市役所から最寄の曽根田駅は20分近く離れている。
      • 南西に伸ばしてしのぶ台や大森あたりにつなげれば需要がありそう。
        • じゃあ福島自衛隊-福島石仏-山根-しのぶ台-鳥川-南島-桜町前-上ノ台-赤沢-辻-信夫橋南-荒町-福島・・・市役所-旭町と延伸。駅ナンバリングは福島自衛隊をS01とし、旭町はS17とする。
南北線
  • 医大-蓬莱団地-あさひ台-南向台-渡利-県庁前-福島-野田町-八島田-上松川-矢野目-東福島
    • 駅から遠い住宅地に通してみました。
    • ナンバリングは医大をN01とし、東福島をN12とする。
東西線
  • 笹木野(T01)-西中央(テレビユー福島本社前)-野田町7丁目西-野田町2丁目東-福島西口-福島(T06)-県庁北-仲間町-旭町(T10、副駅名として競馬場前を各路線に付与)-信夫山口-松川橋-中川原-本内-月輪-福島工業団地(T15)-西保原(ここから伊達市)-大柳-上保原南-保原-伊達市(T20、伊達市役所の前)
    • 住宅街から福島工業団地への通勤路線を確保。
    • 6両編成で運行。
泉線
  • 上名倉(I01)-佐原-庄野-桜本-上野寺-笹木野(I06)-森合-泉-北沢又-南矢野目-南鎌田-福島学院前(I12)-月の輪大橋-東鎌田-福島工業団地(I16)-月輪-新本内-岡部-渡利山口-腰浜町-大仏橋-福島(I23)
松川線
  • 二本松下川崎(M01)-下川崎-西下川崎-JR松川(M04)-沼袋-飯野西-飯野体育館-青木-立子山(M09)-立子山小学校前-富岡街道-北青木-立子山北-南渡利-愛宕神社-南向台-黒岩-南福島(M18)-大森-方木田-矢剣町-福島(M22)

郡山市営地下鉄

↑なら郡山にも作れ、というお約束の事態。

東西線
  • 安積町 - カルチャーパーク - 朝日が丘 - 開成山(郡女大) - 麗山 - 郡山 - 風土紀の丘公園 - 緑ヶ丘

いわき市営地下鉄

じゃあいわきにだって…

鹿島線
  • 平(いわき駅)-谷川瀬(競輪場)-上荒川公園-郷ヶ丘-いわき公園-鹿島-小名浜住吉-小名浜(臨海鉄道)
    • 平じゃなくていわきにしないと客が困る時がある。観光客が。
街道線
  • 岩城三島-下小川-平上-平中-平下-北目町-いわき-鹿島線直通

奥州線

  1. 水沢(盛岡方面から(へ)直通、東北本線)-新水沢-小谷木-水沢江刺(東北新幹線)-江刺田原-南江刺-江刺
    • 新しい車両を作って、それを運行。
    • 全列車花巻か盛岡まで行く。
    • 全線地上電化。そうじゃないと直通できない。
    • 複線区間 水沢江刺-江刺、単線区間 水沢-水沢江刺
  2. 主要駅の様子
    • 水沢 旧水沢市の中心。当路線は、南へ。入れ違い可能。
    • 水沢江刺 新幹線と乗り換え可能。複合式2面5線。
    • 江刺 頭端式2面2線。旧江刺市の中心部。
  3. 一応快速を
    • 水沢-水沢江刺-(各駅停車)
  4. 東北本線に影響されて、20分に1本間隔。
  5. 区間運転は、水沢江刺-江刺間で、50分に1本間隔。
  6. アナウンス例
    • この電車は、各駅停車、水沢江刺方面江刺行きです。この電車は、2両編成です。
  7. 奥羽本線と被るから江刺線のほうが・・・と思ったら江差線とも被るのか・・・。

会津若松地下鉄

東山線
  • 会津若松-滝沢-千石-院内(天寧寺接続)-東山温泉
    • 院内線の方が良い。もうある名古屋市の東山線を優先すべき。
飯盛山線
  • 西若松-山鹿-鶴ヶ城-天寧寺(院内接続)-慶山-飯盛山-大塚山-会津大学前-塩庭-高塚-東高野
    • (会津大学~東高野間は地上)