赤羽

2014年7月4日 (金) 13:51時点における220.211.8.160 (トーク)による版 (→‎赤羽の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

赤羽の噂

赤羽岩淵駅交差点から赤羽駅方面を臨む
  1. 埼玉県赤羽市だと思われている。
    • 住民自身半分はそう思っている。自分にとってJR赤羽駅の改札内は既に埼玉。
      • 川口市南部から自転車で赤羽駅まで通う人間多数。朝の荒川大橋の東側歩道はチャリだらけ。
    • 埼玉高速鉄道も乗り入れている(赤羽岩淵駅)。でも自分にとっては南北線しか使わないから関係ない。
  2. 池袋まで行く勇気のないヤンキーがここでたむろする。
    • 週末の深夜になると「族」の撒き散らす騒音がひどかった。
  3. 北区の中での知名度はずば抜けているが通過駅・乗換駅としてのターミナルなので、街そのものの印象は薄い。
    • まぁとりあえずイトーヨーカドー
      • 東口の住人(それも寝るだけ、かつ通常は南北線利用)にとってはそこまで足を伸ばすのも面倒。しょぼいのは承知でダイエー西友で用を済ます。
        • 西友は24時間営業なので巨大なコンビニの感覚。ちなみに2階から上は売り場ではなく、池袋から落ち延びてきた本社機能がある。
        • ダイエーのファッション館が閉店へ…開店当時は一世を風靡する存在だったと言うのに。西友が近接している現状では厳しいか?ちなみに近場の志茂(北本通り沿い)にはD-Martから転換した別の店舗があり、ダイエー的にはそちらに重点が移っていくと思われる。栄枯盛衰、諸行無常…
          • 閉店では無く改築。ファッション館跡地は低層階ダイエーの26階建マンションに、フーズ・リビング館は五階建てにするらしい。因みに清掃工場の近くにスーパーバリューが出来た。
    • 高架する前は、開かずの踏み切りがあり、赤羽の町を東西に強烈に分断していた。その踏み切りが消えた時に、街では開かずの踏切撤去記念のイベントとかがあった。
  4. 赤羽2丁目と志茂の間には見えない壁がある(地上で越えたことのない2丁目住人)
    • 2008年末にタクシーで北本通りを通過。神谷方面から岩淵方面へ抜けるぶんにはこれといった変化は感じなかった。
    • 一方でLaLaガーデンのアーケードが途切れるところでの町並みの断絶感は相変わらずである。
  5. 西口に出没する鯛焼き屋…衣がホットケーキミックス。
  6. カルビーの本社があるのを忘れてはいけない。
    • カルビーは引っ越しちゃいました。
    • 現在、同ビルは吉野家の本社となっている。
  7. 赤羽の有名人といえば、2ちゃんねる管理人・ひろゆき
    • エレカシの人も忘れないであげてください
    • 全然自慢できることじゃないんじゃね?
    • 大女優の大原麗子も文京区へ転校する一時は岩淵中学、モデルから女優へ転向した“りょう”や欽ちゃん劇団の清六ちゃんも岩淵中学です。マイナーですが、3年B組金八先生に出演していた“秋田玲子役”の子も岩淵中学です。(代々ずぅーっと地元民)
  8. 川口と赤羽だと住宅地の路線価が15%ほど赤羽のほうが高い
  9. 林屋パー子は実は四岩小学校・岩淵中学校卒業である。その頃は全身ピンクではなかったらしい。
    • うなぎ店へ行くと2人セットで会える。
      • 2010年現在は夫婦で住んでいるらしいね。
  10. 赤羽一番街の松屋と文房具屋の間にあるOK横町内には、北区ではもう2%以下の普及率とされている汲み取り式便所(いわゆるボットン便所)の公共トイレがある。夏は暑さのせいでとても危険なニオイがする。そこには幽霊も出るとの噂もあるらしい。
    • あれは確かにクサイ。近隣まで匂うので夏はあの界隈は迂回することにしている(平日赤羽住人)。
    • 2007年末、遂に閉鎖されました。
      • 関係者、GJ。今年は迂回しなくてよさそうだ(平日赤羽住人)。
  11. 星美学園の方面に向かって行くとある八幡神社。山のてっぺんにあるのだが、実は神社の真下を新幹線が通ってる。
    • 新幹線の路線設計当時、八幡神社の山をどうしても避ける路線を設計できなかったJRが神社の承諾を得て、山にトンネルを掘って新幹線を通したらしい。
      • 実際にそのトンネルは神社への坂道を通ると横から見ることができる。
      • ちなみにわざわざドイツからキリスト教関係者が「電車のトンネルの上にある宗教(神社って意味)は世界でもここだけだ」と言って八幡神社に見学しに来たことがあったと、そこの神主さんから聞きました。
    • 星美学園は、新幹線のために立ち退きを命じられたが、マリア様のご加護で、新幹線の線路のほうを動かしてしまい、立ち退かなかった。
  12. かなり昔に生じた「開成高校殺人事件」の舞台となった街。当時、開成高校の生徒だった者は、小学生のころは星美学園の児童であった。本人の両親の職業が、医師や弁護士とかではなく「レストラン経営」であったことなどにかなりのコンプレックスを抱いていたようである。
    • 情けないヤツだな。バーのママの息子だって関西の某一流大学に行ったのだからな。勿論クラスのヤツもそんなことは問題にもしてなかった。親の職業を自慢しまくるヤツも大概だがな…
    • ちなみに星美学園は小学校以下のみが共学で中学以上では女子校となる。
      • ここの男子児童は殆どが他の私立・国立を受験して進学するが、まれに(?)ドロップアウトして公立に行く破目になる者も。
        • その「実例」が身近にいるのだが、実は部下20人近くを束ねる「上司」だったりする(苦笑)。
  13. 赤羽駅の西口を出て、星美学園のほうをずっと歩いていくと、旧国立王子病院(現東京北社会保険病院といったかな?)という巨大な病院があり、以前はナース養成学校もあった!
    • 残念ながら、旧国立王子病院を解体して、現在の新たな病院に立て替える際に、遺跡の発掘をしていた!
  14. 結局、デカイのは駅だけ。赤羽の街自体に魅力と呼べるものはない。
    • が横丁ファンにはたまらない横丁チックな飲み屋がいっぱいあるからうれしい
    • 東京23区内唯一の酒蔵もある。
    • 周辺に反して駅だけがデカイのは北千住西船橋も同じ。
    • 北千住西口は違うぞ。
  15. 赤羽駅から歩いて南(十条)のほうに行くと、河童天国と称するスーパー銭湯があり、JRのバスを利用した人に対しては、約半額になるサービス券も発行している(平成二十年春現在)。
    • 河童天国の休憩室に於いては、嬉しいことに漫画やインターネット用のパソコンまで完備されている。
      • 潰れちゃいました(平成23年3月)
        • 経営者が変わって湯屋わっしょいとしてオープン。
          • 平成25年8月再廃業となってしまいました。
  16. 湘南新宿ラインと東北線の区別かしづらい
    • 電光板が上野発着・湘南新宿ではなく宇都宮線・高崎線で分けられている為。
  17. 鉄道が赤羽で最も目立つものであるのは間違いない。が、バスもそれなりに発達している(どちらにしろ、交通機関の通過点であることに変わりは無いが・・・)
  18. 23区内で唯一の造り酒屋があり、「丸真正宗」という日本酒を製造販売している。
  19. 経路検索で赤羽で検索すると、赤羽、赤羽岩淵、赤羽橋、北赤羽が出てくるが、赤羽橋だけは大ハズレ
    • しかし、都内の駅であるうえに東京駅や品川駅、羽田空港から一番所要時間が短いのでたまに赤羽への最短ルートと勘違いする人が出る。