ページ「なるほど!ザ・ワールドファン」と「もし「ポケモンショック」が別の時代に発生していたら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>I.T.Revolution
 
1行目: 1行目:
#片腕を回しながら「たーくさん」と話すのが癖となって抜けない。
{{Pathnav|もし「ポケモンショック」が○○だったら}}
#旧東ドイツで博物館の展示品を誰かさんが壊した事件は、もはや伝説。
#番組の末期、恋人選びが2問に増えたり、トランプマンの出演時間が長くなったりと、視聴者を飽きさせる手抜きが目立つようになると、もうだめだと思った。
#提供の[[旭化成]]のCMは、ほぼ頭に入っている。
#*♪あさひ~かせい~はまなか~しゅげい~いと~♪
#*♪な・る・ほ・ど~なるほど~ぱわ~ぼ~ど~♪
#*そして、摂氏90度まで、一気に熱してみますと……ペキッ、パキッ。
#番組でラリーに参戦をしていたのを知っている。
#*そして、その車両は[[宮崎|宮崎県]]在住の方にプレゼントをされたのを知っている。
#みのもんた='''国内特集のレポーター'''と認識をしているのがデフォ。
#テーマ曲を聴くと思わずキンキンの「おまっとさんでございました」を頭に浮かべる。
#「♪もしも○○(国名)にタヌキがいたら…」という歌に多言語国([[インド]]、[[スイス]]、[[ベルギー]]など)が登場しないのは手抜きだと思う。
#MCは爆笑問題よりも、'''キンキン(愛川欽也)&楠田枝里子のコンビに尽きる。'''
#トルコを縦断していた際に乗っていたバスに日本語のタイトルの下にローマ字で「NARUHODO! ZA WÂRUDO」と表記されていた事を知っている。
#この番組の後はもちろん「[[三枝の愛ラブ!爆笑クリニックファン|三枝の愛ラブ!爆笑クリニック]]」。
#不正解のときの×を点灯するスイッチがどこにあるのか気になる。
#荒井由美の孫悟空。


[[Category:クイズ番組ファン|なるほとさわあると]]
他のアニメも想定するが、主に史実通りポケモンショックを想定。
[[Category:フジテレビ|なるほとさわあると]]
*「パカパカ」自体、セル画時代特有のコストカット技法だったと思うんだが、デジタル制作時代になって発覚する(未だに使ってる)なんてあり得るのか?セル画からデジタルに移行するとともにパカパカも廃れそうなんだが…。
*それでも、デジタルに移行したとしても激しい光点滅シーンは存在するだろう。<!--ちなみに2009年放送の『キディ・ガーランド』では第17話で激しい点滅シーンがあった-->
発生から3ヶ月以内に起こった出来事(特に事件・事故・災害関係について)は投稿禁止とします。
 
==1990年代以前==
===1998年===
#劇場版にも少なからず悪影響が出ていた。
#*下手すれば、延期されていたか公開中止になっていたかもしれない…。
#*場合によっては劇場版で起きていたかもしれない。その場合被害は史実以上か。
#**その代わり「バベル」(2006)の点滅シーンでの健康被害は避けられていた。
#史実通りゴールデンタイムで起きていたら、当時のバラエティー番組でニューステロップが流れていただろう。
#『ウルトラマンガイア』は確実に放送中止になっていた。
#*史実でポケモンショック当時放送中だった「ダイナ」には何も影響はなかったが・・・。
#場合によっては『頭文字D』のアニメ版にも悪影響が及んでいた。
#*「ビーストウォーズⅡ」も。
#*場合によっては『頭文字D』で起きていた可能性も。その場合、この一連の騒動名が「イニDショック」になっていたかもしれない。
#「金・銀」発売遅延の表向きの原因は「ポケモンショック被害者への配慮」とされていた。
#ゲームボーイライトおよびゲームボーイカラーの売り上げにも悪影響が及んでいた。
#ANAポケモンジェットはほとぼり冷めるまで就航見送りに。
#時期によってはヤシガニ事件とぶつかっていそう。
#<!--ポケモン無印38話と同じ仮想世界が存在する-->『Serial Experiments Lain』は事件後、数年間放送自粛に追い込まれていた。
#ギフトと連帯責任
#*バタフリーナイフ?
#**TOKYO JOEがテレビ東京の忌避曲となる
 
===1999年===
#日本国内では「ノストラダムスはこれを予言していたのか」と騒いでいただろう。
#*それ、多分こじつけ扱い…
#*ノストラダムスの予言は何にでも結び付けられるような代物なのでこの件と結び付ける人がいても何らおかしくはない。
#同年に放送されたデジモンのアニメにも悪影響が及んでいた。
#*メダロットにも大きな影響が出ていた。
#**モンスターファームもお忘れなく。
#『ドンキーコング』のアニメ版は間違いなく制作中止に追い込まれていただろう。
#場合によっては同じShoPro系『ゾイド -ZOIDS-』のアニメ版にも影響が出ていた。
#この事件で『ポケットモンスター アンコール』は放送中止or打ち切りになっていた。
#*史実で没になった『世紀末リーダー伝たけし!』が史実の『ポケットモンスター アンコール』の枠でレギュラー放送が実現していたかもしれない。
#『サウスパーク』のポケモンパロディの回は放送されない事になる。
 
==2000年代前半==
===2000年===
#同年に放送された『とっとこハム太郎』にも少なからず悪影響が出ていた。
#*『犬夜叉』にも大きな影響が及んでいたかもしれない。
#**『真・女神転生デビチル』も。
#『マリオスクール』は放送中止を余儀なくされていた。
#*そうなると任天堂一社提供枠は史実より早く終了していた可能性が高い。
#**当時放送されていたテレ東アニメのいずれかが『マリオスクール』の後番組として放送されていた。
#年末特番「ミュウツー! 我ハココニ在リ」は放送中止に追い込まれていた。
#「クリスタル」の発売は間違いなく延期になっていた。
#時期によっては武蔵丸の悲劇とぶつかっていそう。
 
===2001年===
#9.11テロと同時期に発生していた場合、非常に最悪な報道体制に。
#*衝撃の大きさの違いを考慮するとポケモンショックはほぼ埋もれていたような気がする。
#『星のカービィ』のアニメ化は遅れていたか、企画そのものが中止になっていた。
#*デビチルの後番組は全く別のアニメに差し替えられていた。
#**CBC制作・TBS系土曜7時30分のアニメ枠が史実より早く終了していた可能性も。
#***その場合、実写版セーラームーンや『ネクサス』以降のウルトラシリーズは放送中止or他局で放送されていた。
#**あるいは『ウルトラマンコスモス』がデビチルの後番組として放送されていた可能性がある。
#ベイブレードの売り上げにも悪影響が出ていた。
#*ゲームボーイアドバンスの売り上げにも打撃を受けていただろう。
#**ゲームキューブも。
#***ゲームキューブにおけるミリオンセラーのゲームソフトがほとんど出なかったのはポケモンショックのせいだと見なされていた。
#同年放送された『Dr.リンにきいてみて!』、『探偵少年カゲマン』にも悪影響が及んでいた。
#*『シャーマンキング』も。
#年末特番「ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説」はほとぼりが冷めるまで放送延期に。
#『FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜』は間違いなく放送中止に追い込まれていただろう。
#『電脳冒険記ウェブダイバー』はこの事件の影響で、大幅な路線転換を余儀なくされていた。最悪打ち切りの可能性もあった。
#*事件後しばらくの間はサイバーパンク系のアニメを出すのは自粛していた。
#**ロックマンエグゼのアニメ化にも影響が出ていたかもしれない。
#ポケモンミニの発売はルビー・サファイアの発売までにずれ込んでいた。
#『マジック王国』は放送中止を余儀なくされていた。
#*そうはならなかったとしても、任天堂のCMがすべて公共広告機構(現在のACジャパン)のCMに差し替えられていた可能性がある。
#*『Mr.マリック魔法の時間』は史実通り放送されたとしても、任天堂ではなく別の企業が一社提供していた。
 
===2002年===
#ポケモンのアニメはここで打ち切りになっていた。
#*場合によってはルビー・サファイアにも影響が出ていた可能性大。
#ポケモンセンターナゴヤの開店が遅れていたのは言うまでもなかっただろう。
#時期によっては同年に放送された『わがままフェアリー ミルモでポン!』にも少なからず悪影響が及んでいた。
#*『ロックマンエグゼ』にも大きな損害を受けていただろう。
#**『ボンバーマンジェッターズ』も。
#*場合によっては<!--ポケモン無印第38話と同じ仮想世界が舞台である-->『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』にも少なからず悪影響を及ぼしていた可能性も。
#「NARUTO」はポケモンの後番組として放送されていた。
#『週刊ポケモン放送局』は放送されず、代わりに別のアニメが火曜19時前半枠<!--週ポケが放送されていた枠-->で放送されていた。
#*むしろ火曜19時台のアニメ枠が廃止になるのが史実より早まっていた。その場合、遊☆戯☆王シリーズは史実より早く枠移動に追い込まれていた。
#『Mr.マリック魔法の時間』は放送中止を余儀なくされていた。
#*そうはならなかったとしても、任天堂のCMがすべて公共広告機構(現在のACジャパン)のCMに差し替えられていた可能性がある。
 
===2003年===
#『F-ZERO ファルコン伝説』は制作中止に追い込まれた。
#*『ソニックX』にも大きな損害を受けていたかもしれない。
#*史実でF-ZEROのアニメを放送するはずだった火曜18時後半枠は代わりに別のアニメを放送していた。
#**少なくとも『BLEACH<!--史実でのF-ZERO アニメの後番組-->』の放送開始が1年前倒しになっていた可能性も。
#*あるいはほとぼりが冷めるまで、延期されていた。
#ゲームボーイアドバンスSPおよびゲームボーイプレイヤーの売り上げにも悪影響が及んでいた。
#ポケモンセンターフクオカの開店は間違いなく遅れていた。
#時期によっては同年に放送されたアニメ『金色のガッシュベル!!』にも悪影響が及んでいた。
#この年は[[サンテレビ|某兵庫県域局]]が『らいむいろ戦奇譚』を平日夕方に放送してしまった問題があったこともあり、テレ東系列も後を追うように平日夕方アニメ枠全廃を検討していたかもしれない。
 
===2004年===
#ポケモン☆サンデーは放送されなかったか、放送延期or打ち切りを余儀なくされていた。
#時期によっては同年に放送された『ケロロ軍曹』にも悪影響が及んでいた。
#*『かいけつゾロリ』も。
#**場合によっては『ふたりはプリキュア』にも悪影響を及ぼしていただろう。
#***メジャーのアニメにも影響が及んでいたかもしれない。
#テレビ東京開局40周年事業にも悪影響が及んでいた。
#秋発生だったらドラえもん声優交代に話題を持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。
 
==2000年代後半==
===2005年===
#ポケパークは開催されなかったか、開催延期or閉園を余儀なくされていた。
#*ただし、10月以降に発生していた場合はその限りではない。
#福知山線事故と同時期に発生していたら、非常に最悪な報道体制に。
#ニンテンドーDSの売り上げにも悪影響が及んでいた。
#超星神シリーズが「幻星神ジャスティライザー」で終わっていた可能性もある。
#『魔法先生ネギま!』、『甲虫王者ムシキング 森の民の伝説』にも悪影響が及んでいた。
#*『MÄR-メルヘヴン-』にも大きな影響が及んでいた。
#**同年に放送された『ゾイドジェネシス』も同様。
#冬・春発生だったら(2004年秋発生と同じ)ドラえもん声優交代に話題を持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。
 
===2006年===
#『きらりん☆レボリューション』のアニメも確実に放送中止or延期になっていたのは言うまでもない。
#*場合によっては『きらりん☆レボリューション』で起きていたかもしれない。点滅シーン多数使用されていると思うので。
#**その場合、この一連の騒動名が「きらレボショック」になっていたかもしれない。
#**ちゃおの部数減少も史実以上だった。
#10月以降に発生していた場合、劇場版 どうぶつの森は公開延期されていた可能性大。
#『銀魂』のアニメは史実より[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/き#銀魂|短命に終わっていた。]]
#同年3月に放送された『セサミストリート』(テレ東版)の光点滅問題と比べられていた。
#場合によってはアニメ530枠にも大ダメージを受けていた。
#*同年に放送された『スパイダーライダーズ 』に留まらず、アニメ530枠で次々と打ち切られるアニメ作品が相次いでいた。
#アメリカで放送された『戦慄のミラージュポケモン』は放送されず、お蔵入りになっていた。
#<!--ポケモン無印38話と同じ仮想世界が舞台である-->同年に放送された『ゼーガペイン』は事件後、数年間放送自粛に追い込まれた。
#「夜明け前より瑠璃色な ~Crescent Love~」のキャベツ事件は史実ほど問題にならなかった可能性がある。
 
===2007年===
#ニンテンドーWiiの売り上げにも悪影響を及ぼしていた。
#アニメ放送開始10周年にちなむ一部イベントが中止に追い込まれていた。
#2007年のテレビは『発掘!あるある大事典』<!--捏造事件を受けて番組ごと打ち切り-->や『School Days』<!--前日に発生した某事件の影響で最終話がAT-Xを除いて放送休止-->などの番組打ち切りおよび放送休止が相次いだため、イメージが悪くなっていた。
#*他にも『ひぐらしのなく頃に解』や『こどものじかん』の一部放送局での放送中止<!--前者はスクイズと同じ理由で、後者は札幌の小学校教頭の児童買春事件の影響でそれぞれ放送中止-->もあったので、日本のテレビアニメおよび放送業界は大混乱に陥っていた。
#時期によっては『天元突破グレンラガン』にも少なからず影響が出ていた。
#*同年に放送されたアニメ『ハヤテのごとく! 』も同様。
#同年4月に日本で公開された映画『バベル』の映像点滅問題と比べられていた。
#同年7月に稼働したアーケードゲーム「ポケモンバトリオ」は稼働中止になっていたか、ほとぼりが冷めるまで延期されていた。
#雑誌「ポケモンファン」はほとぼりが冷めるまで創刊されなかった。
 
===2008年===
#世界金融危機と同時期に発生した場合、非常に最悪な自体になっていたのは言うまでもない。
#*金融危機は後になってジワジワと影響が出てくるものなのでリアルタイムでの感じ方としてはそうはならない気がする。
#『ゴルゴ13』のアニメ版は放送中止を余儀なくされていた。
#時期によっては同年に放送された『イナズマイレブン』にも悪影響が及んでいた。
#*(ポケモン無印第38話と同じ仮想世界が舞台である)『ネットゴーストPIPOPA』も。
#**『ペンギンの問題』<!--おはコロシアム内のアニメ-->もお忘れなく。
#この頃になると発生直後にニコニコ動画あたりで「総統閣下はポケモンショックについてお怒りのようです」という名の動画が投稿されていた可能性大。
#*一応、史実においてもこれと似たような動画は投稿されている([https://www.nicovideo.jp/watch/sm19210504 リンク先])。
 
===2009年===
#時期によっては[[もしエンドレスエイトが○○だったら|エンドレスエイト]]とぶつかりそう。
#『小学五年生』と『小学六年生』の休・廃刊も早まっていた。
#同年に放送された『たまごっち!』にも悪影響が及んでいたのは言うまでもない。
#*同年に公開された『サマーウォーズ』も。
#テレ東以外でポケモン☆サンデーのネットを取りやめる地方局が相次いでいた。
#『メタルファイト ベイブレード』は間違いなく放送中止になっていただろう。
#*『極上!!めちゃモテ委員長』も。
#『ハートゴールド・ソウルシルバー』の発売に悪影響が出ていたのは言うまでもない。
#秋発生だったら、『キディ・ガーランド』第17話の光点滅描写問題と比較されていた。
 
==2010年代前半==
===2010年===
#ポケモンスマッシュ!は放送中止を余儀なくされていた。
#時期によっては同年に放送された『デジモンクロスウォーズ』にも悪影響が出ていた。
#同年に公開されたディズニー映画『トロン: レガシー』の上映が見送られた<!--ポケモン無印38話と同じ仮想世界が舞台のため-->。
 
===2011年===
#東日本大震災との関連性が必ず指摘される。
#*震災の被災地域とポケモンのキー局同時ネット地域はあまり一致していないのでそれは怪しい。
#**経済効果への影響は大きかったので関連性が指摘されていたのはいうまでもないかも。
#**史実では同じ自然災害の紀伊半島豪雨との関連性すら指摘されていなかったが…。
#*仮に発生して延期になったとしても放送延期の話題がまどマギに持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。
#ポケモンセンタートウホクの開店が遅れていたのは言うまでもなかっただろう。
#『おはコロシアム』は史実より早く終了していた。
#『イナズマイレブンGO』や『ダンボール戦機』にも悪影響が及んでいた。
#*『プリティーリズム オーロラドリーム』もお忘れなく。
#**下手すればこの事件の影響でゲーム原作のアニメが次々と放送中止になる事態に。
#***深夜アニメにも飛び火していた場合、アイマスやうたプリなども放送中止or延期に。
#***実際の事件時には他のアニメが放送中止に追い込まれたという事態は発生していない。
#***仮に事件でゲーム作品のアニメ放送中止が相次いでいた場合「わざわざポケモンとは全く無関係の作品を放送中止するのは何事だ」等とネットで批判が起こっていた。
#ニンテンドー3DSの売り上げにもダメージが出ていた。
#*3DSが短期値下げされたのはポケモンショックのせいだと見なされていた。
#夏頃に発生していた場合、『ウルトラマン列伝』は放送開始が遅れていたか、放送自体が中止になっていたかもしれない。
#政府の「クール・ジャパン」戦略は冷や水を浴びせられたような格好になっていた。
#発生時期によっては、「POKÉMON with YOU」は活動を断念していたかもしれない。
#2012年以降にも言えるが、この頃になるとTwitterでポケモンショックに関する詳しい状況が即時報告されるようになっていた。
#*この事故に関するデマも出回っていただろう。
#春・夏発生だったら「節電が叫ばれているのに何でこんなもの流しているんだ」との声が2ch辺りから出ていた。
#*「赤と青の絵を交互に流してしまったのが原因なので電力消費は他の番組と変わらないはず」とのツッコミも発生。
#この年は、韓流フジテレビ批判騒動があったこともあり、日本の放送業界は大混乱に陥っていた。
#*多数の被害者が出るレベルの大規模放送事故と一俳優による憎悪扇動では社会的な影響度は大きく異なるのでは。
 
===2012年===
#日本国内では「マヤの予言はこの事件の事だったか」と大騒ぎになっていた。
#ポケモンのみならず『アイカツ!』や『ジャイロゼッター』などといったゲーム原作のアニメが次々に放送中止に追い込まれていた。
#*『アイカツ!』に関しては[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/あ#アイカツ!|こうなっていた]]。
#*下手すれば『アクセル・ワールド』や『ソードアート・オンライン』にも悪影響が及んでいたかも<!--いずれもポケモン無印第38話と同じ仮想世界が舞台であるため-->。
#POKEMON with YOUトレインは運行されなかった可能性がある。
#*あるいはほとぼりが冷めるまで運行延期になっていた。
#夏発生だったらたまご化現象とひっくるめて「OLMショック」と呼ばれていた。
#*ショックの大きさの違いを考慮すると、たまご化現象は埋もれていたと思われる。
#ピカチュウレコードの廃止が史実よりも早まっていた。
#*少なくとも、 ベストウイッシュシーズン2の直前に廃止されていた。
#『ココロコネクト』のドッキリ事件、『さくら荘のペットな彼女』のサムゲタン騒動は史実ほど問題にならなかった可能性がある。
#*逆にこの2つの騒動に食われて、ポケモンショックはほぼ埋もれていたかもしれない。
#ラジオ番組『Pokemon Radio Show! ロケット団ひみつ帝国』は放送中止を余儀なくされていた。
 
===2013年===
#『エピソードN』で打ち切りになっていた。
#*主題歌がピカチュウレコードからSMEに移管されることはなかった。
#発生時期によっては『ラブライブ!』にも少なからず悪影響が及んでいた。
#*『アイカツ!』も。
#*下手すれば「ビビオペ」のアニメにも悪影響が出ていた可能性も。
#*下にも書かれているが、そのようなアイドルアニメはおそらく点滅シーン制限くらいで済まされるだろう。
#アニメ530枠は史実より早く終了していた(史実では2014年3月に終了)。
#*平日午後6:30枠のアニメ枠完全復帰も早まっていた。<!--2013年時点では水・木のみ復帰、月・火・金は翌年の2014年に復帰-->
#もしかするとTOKYO MXとテレビ東京の立場逆転にも拍車がかかっていた可能性も。
#Wii Uの売り上げにも悪影響が及んでいた。
#*WiiUのソフト不足問題はポケモンショックのせいだとみなされていた。
#『LINE TOWN』のアニメも間違いなく放送中止になっていただろう。
#*場合によっては、ShoProそのものが経営危機に陥る可能性が出ていた<!--LINE TOWNのアニメもポケモンと同じShoProが関与しているため-->。
#『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』は[[もし「ドラえもん」が大ヒットしていなかったら#ドラえもん のび太のひみつ道具博物館|こうなっていた]]可能性があった。
#*史実で事件の3か月後に封切られた「のび太の南海大冒険」は配給収入で当時のシリーズ最高記録を更新したためそれはなさそう。
#秋発生だったら『ポケットモンスター THE ORIGIN』は放送されなかったか延期されていた。
#『ピラメキーノ』はポケモンショックが原因で枠移動前に打ち切られた。
#*実際の事件時には他の番組が放送打ち切りに追い込まれたという事態は発生していない<!--ただし当時(1997年)の事件直後で一部の年末年始特別番組の放送中止or延期はあったが-->。
#ポケモンセンタートウキョーベイの開店にも影響が出ていた。
#*ポケモンストア東京駅店も同様。
#ポケモンゲット☆TVは放送中止を余儀なくされていた。
 
===2014年===
#同年に放送された『妖怪ウォッチ』にも悪影響が及んでいたのは言うまでもない。
#*場合によっては『プリパラ』のアニメにも悪影響を及ぼしていただろう。
#**そのようなアイドルアニメは多分、点滅シーン制限ぐらいで済まされるだろう。
#***『アイカツ!』は点滅シーンが最少されると思われる。
#*妖怪ウォッチとポケモンの立ち位置は完全に逆転していたと思われる。
#『怪盗ジョーカー』にも悪影響。
#*下手すれば同年に放送されたアニメ『テンカイナイト』にも悪影響が及んでいた可能性も。
#**場合によっては、ShoProそのものが経営危機に陥る可能性が出ていた(これは上記ケースと同様)。
#場合によってはテレビ東京開局50周年事業にも悪影響が出ていた。
#『マジンボーン』、『オレカバトル&ドラゴンコレクション』、『ヒーローバンク』も連鎖的に打ち切られていた。
#*下手すればテレ東系列における、ゲーム原作のアニメはここで途絶えていたかもしれない。
#**最悪深夜アニメにも飛び火し、『ガールフレンド(仮)』や『戦国無双』もアニメ化中止or他局での放送に。
#Newニンテンドー3DSの売り上げにも悪影響が出ていたのは言うまでもない。
#時期によってはエピソードデルタ騒動とぶつかっていそう。
#2chかtwitterで「こんな事件を起こしたのは妖怪の仕業だ」とこじつける人がいたかもしれない。
 
==2010年代後半==
===2015年===
#ポケモンセンターヒロシマの開店が遅れていたのは言うまでもない。
#2015年度で捉えると (2016年3月末まで) 、「おはスタ」 (テレ東系) での山寺宏一の勇退は負のイメージを抱かれていた。
#*発生時期によってはポケモンショックについて確実にコメントを残していた。
#「小学二年生」は史実より早く休刊に追い込まれた。
#同年に放送された『境界のRINNE』にも悪影響が及んでいた。
#翌年に予定されていたシリーズ20周年記念の企画が複数中止に追い込まれていた。
#同年10月に放送された『終物語』第2話の背景点滅問題と比べられていた。
#時期によっては『艦隊これくしょん -艦これ- 』や『アイドルマスター シンデレラガールズ』にも大損害を受けていた。
#*アイマスは延期理由がアニメ総点検になると思われるが艦これとポケモンに何の因果関係が?
#ポケモン情報バラエティ番組は「ポケモンゲット☆TV」の終了で廃止されていた可能性があった。
#*ポケんちが放送されない場合、テレ東系列日曜8時前半枠は代わりに別の番組を放送していた。
#**あるいはディズニー・サンデーが1時間番組になっていた。
#**あるいは『プリパラ』が2015年10月からこの枠に移動していたかもしれない(史実では月曜18時台後半枠に移動)。
#**<!--史実ではアニマックスでの放送だった-->『新あたしンち』や<!--史実では深夜枠での放送だった-->『斉木楠雄のΨ難』あたりを放送していたかも。
#ポケモンEXPOジムは開業中止になっていたか、ほとぼりが冷めるまで開業延期になっていた。
#テレ東における2015年春の新作深夜アニメが0本になったのはポケモンショックのせいだとみなされていた。
#時期によっては「テイルズオブゼスティリア」炎上騒動とぶつかっていそう。
#この年は『暗殺教室』の第3話や『探偵歌劇 ミルキィホームズTD」の第5話の放送中止<!--両者共にイスラム人質事件の影響で放送自粛-->があったこともあり、日本のテレビアニメは大混乱に陥っていた。
#*『血界前線』や『ゴッドイーター』など、相次ぐテレビアニメの放送延期も。
 
===2016年===
#10月以降に発生していた場合、『仮面ライダーエグゼイド』にも大ダメージを受けていた可能性がある。
#*『[[斉木楠雄のΨ難]]』にも大きな影響を及ぼしていただろう。
#*場合によっては同年に放送された『ウルトラマンオーブ』にも飛び火していたかもしれない。
#ポケモンGOでの一連の事故と相まってポケモンそのものへの逆風が吹き荒れる事態になっていた。
#日米のユニバーサルスタジオでの任天堂アトラクション構想はしばらく引っ込める羽目に。
#ポケモンEXPOジムは早々に閉鎖に追い込まれていた。
#『デジモンユニバースアプリモンスターズ』はテレビ東京以外での放送になっていた可能性もある。
#映画『君の名は。』にも悪影響が及んでいたのは言うまでもない。
#*同年に放送されたアニメ『モンスターハンター ストーリーズ』も同様。
#**『逆転裁判~その「真実」、異議あり!〜』や『パズドラクロス』もお忘れなく。
#*アニメ=危険なものと認識されてアニメ映画がヒットしなかったってこと?
#ポケモンセンターキョウトの開店にも悪影響が出ていた。
#*ポケモンセンタースカイツリータウンも。
#同年に放送された『12歳。』のアニメ版も間違いなく放送中止、あるいは途中で打ち切り。
#*むしろ、仮にそうならなくても、ポケモンが打ち切られた後に『12歳。』がポケモンの後番組として晴らしていた可能性も。
#6月に発生していた場合、『くまみこ』最終回の騒動は史実ほど問題にならなかった可能性がある。
#*夏発生だったら『レガリア The Three Sacred Stars』の放送延期も同様。
#**逆にこの2つ問題に持って行かれてポケモンショックはほぼ埋もれていたかもしれない。
#YouTubeで配信された『ポケモンジェネレーションズ』は配信中止されていたか、ほとぼりが冷めるまで、配信延期になっていた。
#アプリ『ポケモンコマスター』は配信中止ないしは配信延期になっていた。
#テレ東系木曜19時台のアニメ枠廃止が史実よりも早まっていた。
#*長くとも『NARUTO -ナルト- 疾風伝』が終了した2017年春には廃止されていた。
#**『スナックワールド』のアニメ化はお蔵入りになっていたかもしれない。
 
===2017年===
#同年に放送された『ドライブヘッド』にも悪影響を及ぼしていた。
#*『スナックワールド』も。
#*場合によっては『遊☆戯☆王VRAINS』にも悪影響が出ていた可能性も<!--ポケモン無印第38話と同じ仮想世界が舞台であるため-->。
#場合によってはコロコロコミック&ちゃお創刊40周年記念事業にも大打撃を受けていた。
#*下手したら『100%パスカル先生&プリプリちぃちゃん!!』の放送も中止になっていたかもしれない。
#**もしかするとMBSの全日アニメ枠は改名(日5→アニメ630)からの枠移動ではなく、完全消滅していたかもしれない。
#***あるいは『七つの大罪 戒めの復活』の放送が早まっていたか…。
#劇場版『ポケットモンスター キミにきめた!』は公開されていなかった可能性もある。
#『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』も確実に放映中止に。
#Nintendo Switch の売り上げにも悪影響が及んでいた。
#アニメ放送開始20周年にちなんだ企画のいくつかにも悪影響が及んでいた。
#*場合によっては『ポケットモンスター プレミア10』は放送されなかったかもしれない…。
#秋発生だったら同年9月に起きた『けものフレンズ』のたつき監督降板騒動とひっくるめて「テレ東ショック」と呼ばれていたかも。
 
===2018年===
#BPO沙汰が相次いだ中で起きた事件として、やり玉に挙げられる。
#*総務省は、民放によって、メディアの公共性が失われていると判断。CS・CATV・tvk等の独立系地方局を除き、全ての民放の活動を禁止し、NHKに完全統合させる事を決断し、法案を国会に提出、モリカケにこだわる野党連中の反対を退け、法案は成立。
#*ラジオについても同様に、コミュニティ系を除き、全てNHKに統合。
#*そんな法案が通ったら言論の多様性が破壊され日本の民主主義は滅びてしまう。
#**異なるマスメディアがそれぞれ違う意見を報じることにより一般国民が自分の頭で考える材料が提供される。
#**アメリカを始めとする自由主義国が確実に黙っていない。
#**野党ももはやモリカケどころではあるまい。
#*言論の自由が著しく蹂躙されている中国やベトナムですら民放は存在している。
#ポプテピピックのゲームパロディは発生時点で封印されていた。
#同年に放送された『新幹線変形ロボ シンカリオン』や『ゾイドワイルド』にも悪影響を及ぼしていた。
#*内容が似ている『ガンダムビルドダイバーズ』にも大きな影響が出ていた<!--無印38話と同じ仮想世界が存在するため-->。
#*JR東海、『シンカリオン』から撤退。JR西日本もそれに従う。
#冬発生なら「メルヘン・メドヘン」作画崩壊騒動に持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。
#*1月~3月ごろに発生した場合、[[P.A.WORKS#‎ウマ娘 プリティーダービー|ウマ娘]]のアニメ化も見送られ、中央競馬の観客動員数と馬券の売上(特に第85回日本ダービー)に少なからず影響が出る。
#「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」はほとぼりが冷める事まで発売延期になっていた。
#史実通り12月16日に発生していた場合、同日には北海道のガス爆発事故もあったのでそれこそ大変な報道体制に。
#*この爆発事故に食われ、ポケモンショックはほぼ埋もれていたかもしれない。
#[[#放送が再開されなかったら|この事件の影響で放送打ち切り]]になっていたら、シリーズ終了自体が[https://dic.pixiv.net/a/平成の終わり 平成の終わり]の象徴と位置付けられていた。
 
==関連項目==
*[[もしアニメ・特撮であの事件がなかったら]]
[[Category:歴史のif検討委員会 アニメ・特撮史|ほけもんしよつくかへつのしたいにはつせいしていたら]]
[[Category:ポケットモンスター_(アニメ)|もししよつくかへつのしたいにはつせいしていたら]]

2019年6月5日 (水) 23:52時点における版

他のアニメも想定するが、主に史実通りポケモンショックを想定。

  • 「パカパカ」自体、セル画時代特有のコストカット技法だったと思うんだが、デジタル制作時代になって発覚する(未だに使ってる)なんてあり得るのか?セル画からデジタルに移行するとともにパカパカも廃れそうなんだが…。
  • それでも、デジタルに移行したとしても激しい光点滅シーンは存在するだろう。

発生から3ヶ月以内に起こった出来事(特に事件・事故・災害関係について)は投稿禁止とします。

1990年代以前

1998年

  1. 劇場版にも少なからず悪影響が出ていた。
    • 下手すれば、延期されていたか公開中止になっていたかもしれない…。
    • 場合によっては劇場版で起きていたかもしれない。その場合被害は史実以上か。
      • その代わり「バベル」(2006)の点滅シーンでの健康被害は避けられていた。
  2. 史実通りゴールデンタイムで起きていたら、当時のバラエティー番組でニューステロップが流れていただろう。
  3. 『ウルトラマンガイア』は確実に放送中止になっていた。
    • 史実でポケモンショック当時放送中だった「ダイナ」には何も影響はなかったが・・・。
  4. 場合によっては『頭文字D』のアニメ版にも悪影響が及んでいた。
    • 「ビーストウォーズⅡ」も。
    • 場合によっては『頭文字D』で起きていた可能性も。その場合、この一連の騒動名が「イニDショック」になっていたかもしれない。
  5. 「金・銀」発売遅延の表向きの原因は「ポケモンショック被害者への配慮」とされていた。
  6. ゲームボーイライトおよびゲームボーイカラーの売り上げにも悪影響が及んでいた。
  7. ANAポケモンジェットはほとぼり冷めるまで就航見送りに。
  8. 時期によってはヤシガニ事件とぶつかっていそう。
  9. 『Serial Experiments Lain』は事件後、数年間放送自粛に追い込まれていた。
  10. ギフトと連帯責任
    • バタフリーナイフ?
      • TOKYO JOEがテレビ東京の忌避曲となる

1999年

  1. 日本国内では「ノストラダムスはこれを予言していたのか」と騒いでいただろう。
    • それ、多分こじつけ扱い…
    • ノストラダムスの予言は何にでも結び付けられるような代物なのでこの件と結び付ける人がいても何らおかしくはない。
  2. 同年に放送されたデジモンのアニメにも悪影響が及んでいた。
    • メダロットにも大きな影響が出ていた。
      • モンスターファームもお忘れなく。
  3. 『ドンキーコング』のアニメ版は間違いなく制作中止に追い込まれていただろう。
  4. 場合によっては同じShoPro系『ゾイド -ZOIDS-』のアニメ版にも影響が出ていた。
  5. この事件で『ポケットモンスター アンコール』は放送中止or打ち切りになっていた。
    • 史実で没になった『世紀末リーダー伝たけし!』が史実の『ポケットモンスター アンコール』の枠でレギュラー放送が実現していたかもしれない。
  6. 『サウスパーク』のポケモンパロディの回は放送されない事になる。

2000年代前半

2000年

  1. 同年に放送された『とっとこハム太郎』にも少なからず悪影響が出ていた。
    • 『犬夜叉』にも大きな影響が及んでいたかもしれない。
      • 『真・女神転生デビチル』も。
  2. 『マリオスクール』は放送中止を余儀なくされていた。
    • そうなると任天堂一社提供枠は史実より早く終了していた可能性が高い。
      • 当時放送されていたテレ東アニメのいずれかが『マリオスクール』の後番組として放送されていた。
  3. 年末特番「ミュウツー! 我ハココニ在リ」は放送中止に追い込まれていた。
  4. 「クリスタル」の発売は間違いなく延期になっていた。
  5. 時期によっては武蔵丸の悲劇とぶつかっていそう。

2001年

  1. 9.11テロと同時期に発生していた場合、非常に最悪な報道体制に。
    • 衝撃の大きさの違いを考慮するとポケモンショックはほぼ埋もれていたような気がする。
  2. 『星のカービィ』のアニメ化は遅れていたか、企画そのものが中止になっていた。
    • デビチルの後番組は全く別のアニメに差し替えられていた。
      • CBC制作・TBS系土曜7時30分のアニメ枠が史実より早く終了していた可能性も。
        • その場合、実写版セーラームーンや『ネクサス』以降のウルトラシリーズは放送中止or他局で放送されていた。
      • あるいは『ウルトラマンコスモス』がデビチルの後番組として放送されていた可能性がある。
  3. ベイブレードの売り上げにも悪影響が出ていた。
    • ゲームボーイアドバンスの売り上げにも打撃を受けていただろう。
      • ゲームキューブも。
        • ゲームキューブにおけるミリオンセラーのゲームソフトがほとんど出なかったのはポケモンショックのせいだと見なされていた。
  4. 同年放送された『Dr.リンにきいてみて!』、『探偵少年カゲマン』にも悪影響が及んでいた。
    • 『シャーマンキング』も。
  5. 年末特番「ポケットモンスタークリスタル ライコウ雷の伝説」はほとぼりが冷めるまで放送延期に。
  6. 『FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜』は間違いなく放送中止に追い込まれていただろう。
  7. 『電脳冒険記ウェブダイバー』はこの事件の影響で、大幅な路線転換を余儀なくされていた。最悪打ち切りの可能性もあった。
    • 事件後しばらくの間はサイバーパンク系のアニメを出すのは自粛していた。
      • ロックマンエグゼのアニメ化にも影響が出ていたかもしれない。
  8. ポケモンミニの発売はルビー・サファイアの発売までにずれ込んでいた。
  9. 『マジック王国』は放送中止を余儀なくされていた。
    • そうはならなかったとしても、任天堂のCMがすべて公共広告機構(現在のACジャパン)のCMに差し替えられていた可能性がある。
    • 『Mr.マリック魔法の時間』は史実通り放送されたとしても、任天堂ではなく別の企業が一社提供していた。

2002年

  1. ポケモンのアニメはここで打ち切りになっていた。
    • 場合によってはルビー・サファイアにも影響が出ていた可能性大。
  2. ポケモンセンターナゴヤの開店が遅れていたのは言うまでもなかっただろう。
  3. 時期によっては同年に放送された『わがままフェアリー ミルモでポン!』にも少なからず悪影響が及んでいた。
    • 『ロックマンエグゼ』にも大きな損害を受けていただろう。
      • 『ボンバーマンジェッターズ』も。
    • 場合によっては『名探偵コナン ベイカー街の亡霊』にも少なからず悪影響を及ぼしていた可能性も。
  4. 「NARUTO」はポケモンの後番組として放送されていた。
  5. 『週刊ポケモン放送局』は放送されず、代わりに別のアニメが火曜19時前半枠で放送されていた。
    • むしろ火曜19時台のアニメ枠が廃止になるのが史実より早まっていた。その場合、遊☆戯☆王シリーズは史実より早く枠移動に追い込まれていた。
  6. 『Mr.マリック魔法の時間』は放送中止を余儀なくされていた。
    • そうはならなかったとしても、任天堂のCMがすべて公共広告機構(現在のACジャパン)のCMに差し替えられていた可能性がある。

2003年

  1. 『F-ZERO ファルコン伝説』は制作中止に追い込まれた。
    • 『ソニックX』にも大きな損害を受けていたかもしれない。
    • 史実でF-ZEROのアニメを放送するはずだった火曜18時後半枠は代わりに別のアニメを放送していた。
      • 少なくとも『BLEACH』の放送開始が1年前倒しになっていた可能性も。
    • あるいはほとぼりが冷めるまで、延期されていた。
  2. ゲームボーイアドバンスSPおよびゲームボーイプレイヤーの売り上げにも悪影響が及んでいた。
  3. ポケモンセンターフクオカの開店は間違いなく遅れていた。
  4. 時期によっては同年に放送されたアニメ『金色のガッシュベル!!』にも悪影響が及んでいた。
  5. この年は某兵庫県域局が『らいむいろ戦奇譚』を平日夕方に放送してしまった問題があったこともあり、テレ東系列も後を追うように平日夕方アニメ枠全廃を検討していたかもしれない。

2004年

  1. ポケモン☆サンデーは放送されなかったか、放送延期or打ち切りを余儀なくされていた。
  2. 時期によっては同年に放送された『ケロロ軍曹』にも悪影響が及んでいた。
    • 『かいけつゾロリ』も。
      • 場合によっては『ふたりはプリキュア』にも悪影響を及ぼしていただろう。
        • メジャーのアニメにも影響が及んでいたかもしれない。
  3. テレビ東京開局40周年事業にも悪影響が及んでいた。
  4. 秋発生だったらドラえもん声優交代に話題を持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。

2000年代後半

2005年

  1. ポケパークは開催されなかったか、開催延期or閉園を余儀なくされていた。
    • ただし、10月以降に発生していた場合はその限りではない。
  2. 福知山線事故と同時期に発生していたら、非常に最悪な報道体制に。
  3. ニンテンドーDSの売り上げにも悪影響が及んでいた。
  4. 超星神シリーズが「幻星神ジャスティライザー」で終わっていた可能性もある。
  5. 『魔法先生ネギま!』、『甲虫王者ムシキング 森の民の伝説』にも悪影響が及んでいた。
    • 『MÄR-メルヘヴン-』にも大きな影響が及んでいた。
      • 同年に放送された『ゾイドジェネシス』も同様。
  6. 冬・春発生だったら(2004年秋発生と同じ)ドラえもん声優交代に話題を持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。

2006年

  1. 『きらりん☆レボリューション』のアニメも確実に放送中止or延期になっていたのは言うまでもない。
    • 場合によっては『きらりん☆レボリューション』で起きていたかもしれない。点滅シーン多数使用されていると思うので。
      • その場合、この一連の騒動名が「きらレボショック」になっていたかもしれない。
      • ちゃおの部数減少も史実以上だった。
  2. 10月以降に発生していた場合、劇場版 どうぶつの森は公開延期されていた可能性大。
  3. 『銀魂』のアニメは史実より短命に終わっていた。
  4. 同年3月に放送された『セサミストリート』(テレ東版)の光点滅問題と比べられていた。
  5. 場合によってはアニメ530枠にも大ダメージを受けていた。
    • 同年に放送された『スパイダーライダーズ 』に留まらず、アニメ530枠で次々と打ち切られるアニメ作品が相次いでいた。
  6. アメリカで放送された『戦慄のミラージュポケモン』は放送されず、お蔵入りになっていた。
  7. 同年に放送された『ゼーガペイン』は事件後、数年間放送自粛に追い込まれた。
  8. 「夜明け前より瑠璃色な ~Crescent Love~」のキャベツ事件は史実ほど問題にならなかった可能性がある。

2007年

  1. ニンテンドーWiiの売り上げにも悪影響を及ぼしていた。
  2. アニメ放送開始10周年にちなむ一部イベントが中止に追い込まれていた。
  3. 2007年のテレビは『発掘!あるある大事典』や『School Days』などの番組打ち切りおよび放送休止が相次いだため、イメージが悪くなっていた。
    • 他にも『ひぐらしのなく頃に解』や『こどものじかん』の一部放送局での放送中止もあったので、日本のテレビアニメおよび放送業界は大混乱に陥っていた。
  4. 時期によっては『天元突破グレンラガン』にも少なからず影響が出ていた。
    • 同年に放送されたアニメ『ハヤテのごとく! 』も同様。
  5. 同年4月に日本で公開された映画『バベル』の映像点滅問題と比べられていた。
  6. 同年7月に稼働したアーケードゲーム「ポケモンバトリオ」は稼働中止になっていたか、ほとぼりが冷めるまで延期されていた。
  7. 雑誌「ポケモンファン」はほとぼりが冷めるまで創刊されなかった。

2008年

  1. 世界金融危機と同時期に発生した場合、非常に最悪な自体になっていたのは言うまでもない。
    • 金融危機は後になってジワジワと影響が出てくるものなのでリアルタイムでの感じ方としてはそうはならない気がする。
  2. 『ゴルゴ13』のアニメ版は放送中止を余儀なくされていた。
  3. 時期によっては同年に放送された『イナズマイレブン』にも悪影響が及んでいた。
    • (ポケモン無印第38話と同じ仮想世界が舞台である)『ネットゴーストPIPOPA』も。
      • 『ペンギンの問題』もお忘れなく。
  4. この頃になると発生直後にニコニコ動画あたりで「総統閣下はポケモンショックについてお怒りのようです」という名の動画が投稿されていた可能性大。
    • 一応、史実においてもこれと似たような動画は投稿されている(リンク先)。

2009年

  1. 時期によってはエンドレスエイトとぶつかりそう。
  2. 『小学五年生』と『小学六年生』の休・廃刊も早まっていた。
  3. 同年に放送された『たまごっち!』にも悪影響が及んでいたのは言うまでもない。
    • 同年に公開された『サマーウォーズ』も。
  4. テレ東以外でポケモン☆サンデーのネットを取りやめる地方局が相次いでいた。
  5. 『メタルファイト ベイブレード』は間違いなく放送中止になっていただろう。
    • 『極上!!めちゃモテ委員長』も。
  6. 『ハートゴールド・ソウルシルバー』の発売に悪影響が出ていたのは言うまでもない。
  7. 秋発生だったら、『キディ・ガーランド』第17話の光点滅描写問題と比較されていた。

2010年代前半

2010年

  1. ポケモンスマッシュ!は放送中止を余儀なくされていた。
  2. 時期によっては同年に放送された『デジモンクロスウォーズ』にも悪影響が出ていた。
  3. 同年に公開されたディズニー映画『トロン: レガシー』の上映が見送られた。

2011年

  1. 東日本大震災との関連性が必ず指摘される。
    • 震災の被災地域とポケモンのキー局同時ネット地域はあまり一致していないのでそれは怪しい。
      • 経済効果への影響は大きかったので関連性が指摘されていたのはいうまでもないかも。
      • 史実では同じ自然災害の紀伊半島豪雨との関連性すら指摘されていなかったが…。
    • 仮に発生して延期になったとしても放送延期の話題がまどマギに持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。
  2. ポケモンセンタートウホクの開店が遅れていたのは言うまでもなかっただろう。
  3. 『おはコロシアム』は史実より早く終了していた。
  4. 『イナズマイレブンGO』や『ダンボール戦機』にも悪影響が及んでいた。
    • 『プリティーリズム オーロラドリーム』もお忘れなく。
      • 下手すればこの事件の影響でゲーム原作のアニメが次々と放送中止になる事態に。
        • 深夜アニメにも飛び火していた場合、アイマスやうたプリなども放送中止or延期に。
        • 実際の事件時には他のアニメが放送中止に追い込まれたという事態は発生していない。
        • 仮に事件でゲーム作品のアニメ放送中止が相次いでいた場合「わざわざポケモンとは全く無関係の作品を放送中止するのは何事だ」等とネットで批判が起こっていた。
  5. ニンテンドー3DSの売り上げにもダメージが出ていた。
    • 3DSが短期値下げされたのはポケモンショックのせいだと見なされていた。
  6. 夏頃に発生していた場合、『ウルトラマン列伝』は放送開始が遅れていたか、放送自体が中止になっていたかもしれない。
  7. 政府の「クール・ジャパン」戦略は冷や水を浴びせられたような格好になっていた。
  8. 発生時期によっては、「POKÉMON with YOU」は活動を断念していたかもしれない。
  9. 2012年以降にも言えるが、この頃になるとTwitterでポケモンショックに関する詳しい状況が即時報告されるようになっていた。
    • この事故に関するデマも出回っていただろう。
  10. 春・夏発生だったら「節電が叫ばれているのに何でこんなもの流しているんだ」との声が2ch辺りから出ていた。
    • 「赤と青の絵を交互に流してしまったのが原因なので電力消費は他の番組と変わらないはず」とのツッコミも発生。
  11. この年は、韓流フジテレビ批判騒動があったこともあり、日本の放送業界は大混乱に陥っていた。
    • 多数の被害者が出るレベルの大規模放送事故と一俳優による憎悪扇動では社会的な影響度は大きく異なるのでは。

2012年

  1. 日本国内では「マヤの予言はこの事件の事だったか」と大騒ぎになっていた。
  2. ポケモンのみならず『アイカツ!』や『ジャイロゼッター』などといったゲーム原作のアニメが次々に放送中止に追い込まれていた。
    • 『アイカツ!』に関してはこうなっていた
    • 下手すれば『アクセル・ワールド』や『ソードアート・オンライン』にも悪影響が及んでいたかも。
  3. POKEMON with YOUトレインは運行されなかった可能性がある。
    • あるいはほとぼりが冷めるまで運行延期になっていた。
  4. 夏発生だったらたまご化現象とひっくるめて「OLMショック」と呼ばれていた。
    • ショックの大きさの違いを考慮すると、たまご化現象は埋もれていたと思われる。
  5. ピカチュウレコードの廃止が史実よりも早まっていた。
    • 少なくとも、 ベストウイッシュシーズン2の直前に廃止されていた。
  6. 『ココロコネクト』のドッキリ事件、『さくら荘のペットな彼女』のサムゲタン騒動は史実ほど問題にならなかった可能性がある。
    • 逆にこの2つの騒動に食われて、ポケモンショックはほぼ埋もれていたかもしれない。
  7. ラジオ番組『Pokemon Radio Show! ロケット団ひみつ帝国』は放送中止を余儀なくされていた。

2013年

  1. 『エピソードN』で打ち切りになっていた。
    • 主題歌がピカチュウレコードからSMEに移管されることはなかった。
  2. 発生時期によっては『ラブライブ!』にも少なからず悪影響が及んでいた。
    • 『アイカツ!』も。
    • 下手すれば「ビビオペ」のアニメにも悪影響が出ていた可能性も。
    • 下にも書かれているが、そのようなアイドルアニメはおそらく点滅シーン制限くらいで済まされるだろう。
  3. アニメ530枠は史実より早く終了していた(史実では2014年3月に終了)。
    • 平日午後6:30枠のアニメ枠完全復帰も早まっていた。
  4. もしかするとTOKYO MXとテレビ東京の立場逆転にも拍車がかかっていた可能性も。
  5. Wii Uの売り上げにも悪影響が及んでいた。
    • WiiUのソフト不足問題はポケモンショックのせいだとみなされていた。
  6. 『LINE TOWN』のアニメも間違いなく放送中止になっていただろう。
    • 場合によっては、ShoProそのものが経営危機に陥る可能性が出ていた。
  7. 『ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』はこうなっていた可能性があった。
    • 史実で事件の3か月後に封切られた「のび太の南海大冒険」は配給収入で当時のシリーズ最高記録を更新したためそれはなさそう。
  8. 秋発生だったら『ポケットモンスター THE ORIGIN』は放送されなかったか延期されていた。
  9. 『ピラメキーノ』はポケモンショックが原因で枠移動前に打ち切られた。
    • 実際の事件時には他の番組が放送打ち切りに追い込まれたという事態は発生していない。
  10. ポケモンセンタートウキョーベイの開店にも影響が出ていた。
    • ポケモンストア東京駅店も同様。
  11. ポケモンゲット☆TVは放送中止を余儀なくされていた。

2014年

  1. 同年に放送された『妖怪ウォッチ』にも悪影響が及んでいたのは言うまでもない。
    • 場合によっては『プリパラ』のアニメにも悪影響を及ぼしていただろう。
      • そのようなアイドルアニメは多分、点滅シーン制限ぐらいで済まされるだろう。
        • 『アイカツ!』は点滅シーンが最少されると思われる。
    • 妖怪ウォッチとポケモンの立ち位置は完全に逆転していたと思われる。
  2. 『怪盗ジョーカー』にも悪影響。
    • 下手すれば同年に放送されたアニメ『テンカイナイト』にも悪影響が及んでいた可能性も。
      • 場合によっては、ShoProそのものが経営危機に陥る可能性が出ていた(これは上記ケースと同様)。
  3. 場合によってはテレビ東京開局50周年事業にも悪影響が出ていた。
  4. 『マジンボーン』、『オレカバトル&ドラゴンコレクション』、『ヒーローバンク』も連鎖的に打ち切られていた。
    • 下手すればテレ東系列における、ゲーム原作のアニメはここで途絶えていたかもしれない。
      • 最悪深夜アニメにも飛び火し、『ガールフレンド(仮)』や『戦国無双』もアニメ化中止or他局での放送に。
  5. Newニンテンドー3DSの売り上げにも悪影響が出ていたのは言うまでもない。
  6. 時期によってはエピソードデルタ騒動とぶつかっていそう。
  7. 2chかtwitterで「こんな事件を起こしたのは妖怪の仕業だ」とこじつける人がいたかもしれない。

2010年代後半

2015年

  1. ポケモンセンターヒロシマの開店が遅れていたのは言うまでもない。
  2. 2015年度で捉えると (2016年3月末まで) 、「おはスタ」 (テレ東系) での山寺宏一の勇退は負のイメージを抱かれていた。
    • 発生時期によってはポケモンショックについて確実にコメントを残していた。
  3. 「小学二年生」は史実より早く休刊に追い込まれた。
  4. 同年に放送された『境界のRINNE』にも悪影響が及んでいた。
  5. 翌年に予定されていたシリーズ20周年記念の企画が複数中止に追い込まれていた。
  6. 同年10月に放送された『終物語』第2話の背景点滅問題と比べられていた。
  7. 時期によっては『艦隊これくしょん -艦これ- 』や『アイドルマスター シンデレラガールズ』にも大損害を受けていた。
    • アイマスは延期理由がアニメ総点検になると思われるが艦これとポケモンに何の因果関係が?
  8. ポケモン情報バラエティ番組は「ポケモンゲット☆TV」の終了で廃止されていた可能性があった。
    • ポケんちが放送されない場合、テレ東系列日曜8時前半枠は代わりに別の番組を放送していた。
      • あるいはディズニー・サンデーが1時間番組になっていた。
      • あるいは『プリパラ』が2015年10月からこの枠に移動していたかもしれない(史実では月曜18時台後半枠に移動)。
      • 『新あたしンち』や『斉木楠雄のΨ難』あたりを放送していたかも。
  9. ポケモンEXPOジムは開業中止になっていたか、ほとぼりが冷めるまで開業延期になっていた。
  10. テレ東における2015年春の新作深夜アニメが0本になったのはポケモンショックのせいだとみなされていた。
  11. 時期によっては「テイルズオブゼスティリア」炎上騒動とぶつかっていそう。
  12. この年は『暗殺教室』の第3話や『探偵歌劇 ミルキィホームズTD」の第5話の放送中止があったこともあり、日本のテレビアニメは大混乱に陥っていた。
    • 『血界前線』や『ゴッドイーター』など、相次ぐテレビアニメの放送延期も。

2016年

  1. 10月以降に発生していた場合、『仮面ライダーエグゼイド』にも大ダメージを受けていた可能性がある。
    • 斉木楠雄のΨ難』にも大きな影響を及ぼしていただろう。
    • 場合によっては同年に放送された『ウルトラマンオーブ』にも飛び火していたかもしれない。
  2. ポケモンGOでの一連の事故と相まってポケモンそのものへの逆風が吹き荒れる事態になっていた。
  3. 日米のユニバーサルスタジオでの任天堂アトラクション構想はしばらく引っ込める羽目に。
  4. ポケモンEXPOジムは早々に閉鎖に追い込まれていた。
  5. 『デジモンユニバースアプリモンスターズ』はテレビ東京以外での放送になっていた可能性もある。
  6. 映画『君の名は。』にも悪影響が及んでいたのは言うまでもない。
    • 同年に放送されたアニメ『モンスターハンター ストーリーズ』も同様。
      • 『逆転裁判~その「真実」、異議あり!〜』や『パズドラクロス』もお忘れなく。
    • アニメ=危険なものと認識されてアニメ映画がヒットしなかったってこと?
  7. ポケモンセンターキョウトの開店にも悪影響が出ていた。
    • ポケモンセンタースカイツリータウンも。
  8. 同年に放送された『12歳。』のアニメ版も間違いなく放送中止、あるいは途中で打ち切り。
    • むしろ、仮にそうならなくても、ポケモンが打ち切られた後に『12歳。』がポケモンの後番組として晴らしていた可能性も。
  9. 6月に発生していた場合、『くまみこ』最終回の騒動は史実ほど問題にならなかった可能性がある。
    • 夏発生だったら『レガリア The Three Sacred Stars』の放送延期も同様。
      • 逆にこの2つ問題に持って行かれてポケモンショックはほぼ埋もれていたかもしれない。
  10. YouTubeで配信された『ポケモンジェネレーションズ』は配信中止されていたか、ほとぼりが冷めるまで、配信延期になっていた。
  11. アプリ『ポケモンコマスター』は配信中止ないしは配信延期になっていた。
  12. テレ東系木曜19時台のアニメ枠廃止が史実よりも早まっていた。
    • 長くとも『NARUTO -ナルト- 疾風伝』が終了した2017年春には廃止されていた。
      • 『スナックワールド』のアニメ化はお蔵入りになっていたかもしれない。

2017年

  1. 同年に放送された『ドライブヘッド』にも悪影響を及ぼしていた。
    • 『スナックワールド』も。
    • 場合によっては『遊☆戯☆王VRAINS』にも悪影響が出ていた可能性も。
  2. 場合によってはコロコロコミック&ちゃお創刊40周年記念事業にも大打撃を受けていた。
    • 下手したら『100%パスカル先生&プリプリちぃちゃん!!』の放送も中止になっていたかもしれない。
      • もしかするとMBSの全日アニメ枠は改名(日5→アニメ630)からの枠移動ではなく、完全消滅していたかもしれない。
        • あるいは『七つの大罪 戒めの復活』の放送が早まっていたか…。
  3. 劇場版『ポケットモンスター キミにきめた!』は公開されていなかった可能性もある。
  4. 『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』も確実に放映中止に。
  5. Nintendo Switch の売り上げにも悪影響が及んでいた。
  6. アニメ放送開始20周年にちなんだ企画のいくつかにも悪影響が及んでいた。
    • 場合によっては『ポケットモンスター プレミア10』は放送されなかったかもしれない…。
  7. 秋発生だったら同年9月に起きた『けものフレンズ』のたつき監督降板騒動とひっくるめて「テレ東ショック」と呼ばれていたかも。

2018年

  1. BPO沙汰が相次いだ中で起きた事件として、やり玉に挙げられる。
    • 総務省は、民放によって、メディアの公共性が失われていると判断。CS・CATV・tvk等の独立系地方局を除き、全ての民放の活動を禁止し、NHKに完全統合させる事を決断し、法案を国会に提出、モリカケにこだわる野党連中の反対を退け、法案は成立。
    • ラジオについても同様に、コミュニティ系を除き、全てNHKに統合。
    • そんな法案が通ったら言論の多様性が破壊され日本の民主主義は滅びてしまう。
      • 異なるマスメディアがそれぞれ違う意見を報じることにより一般国民が自分の頭で考える材料が提供される。
      • アメリカを始めとする自由主義国が確実に黙っていない。
      • 野党ももはやモリカケどころではあるまい。
    • 言論の自由が著しく蹂躙されている中国やベトナムですら民放は存在している。
  2. ポプテピピックのゲームパロディは発生時点で封印されていた。
  3. 同年に放送された『新幹線変形ロボ シンカリオン』や『ゾイドワイルド』にも悪影響を及ぼしていた。
    • 内容が似ている『ガンダムビルドダイバーズ』にも大きな影響が出ていた。
    • JR東海、『シンカリオン』から撤退。JR西日本もそれに従う。
  4. 冬発生なら「メルヘン・メドヘン」作画崩壊騒動に持っていかれてあまり騒動にならなかった可能性も。
    • 1月~3月ごろに発生した場合、ウマ娘のアニメ化も見送られ、中央競馬の観客動員数と馬券の売上(特に第85回日本ダービー)に少なからず影響が出る。
  5. 「ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ」はほとぼりが冷める事まで発売延期になっていた。
  6. 史実通り12月16日に発生していた場合、同日には北海道のガス爆発事故もあったのでそれこそ大変な報道体制に。
    • この爆発事故に食われ、ポケモンショックはほぼ埋もれていたかもしれない。
  7. この事件の影響で放送打ち切りになっていたら、シリーズ終了自体が平成の終わりの象徴と位置付けられていた。

関連項目