ベタな漫画・アニメ作品の法則/あ・か行

< ベタな漫画・アニメ作品の法則
2015年5月31日 (日) 10:35時点における>T.K.Y.による版 (→‎か行: 具体例は控えさせていただきます。)
ナビゲーションに移動 検索に移動

全般

  1. 視聴者「この展開前にも見たような気がする」。
    • ここの場合特殊なケースでほとんど同じ内容の話を8回も繰り返したことがある。
    • 幾度となく爆発オチ。そして次の話では既にみんなピンピンしており、建物も元に戻っている。
  2. スタッフが面白がってやっていることが逆に白ける。
  3. 他のアニメのパロディばかり使う。
  4. 原作を侮辱している。
  5. キャストに芸能人を多用する。
    • 劇場版やスペシャルで特に顕著。
  6. 何故かタイムスリップして江戸時代に行く。(それ以外の時代には絶対行かない)
    • もしくは息抜きの番外編などで世界の名作をアレンジした話を展開。
  7. 原作者がこの世にいない。
    • かつ、急に話を終わらせる必要がない。
  8. 何か知らんがトーナメントが始まってしまう。
  9. タイムボカンの三悪的キャラが邪魔しに来る。
  10. 変身用のグッズとか武器とか(劇中で)あまり使いそうにないアイテムが多数登場し、商品化される(バンダイがスポンサーである場合に顕著)。
  11. 主人公らの持つ目標が遠大過ぎる。
  12. 年中行事は何回も行う。
    • ネタが尽きたら温泉、水着、入れ替わり、年齢操作、記憶喪失、惚れ薬などの定番ネタをやる。
      • あっこれ全部銀魂クレしんでやってる!
        • 『ニセコイ』に至っては作者がチャクウィキをやってるとしか思えない。

独立ページ

あ行

美味しんぼ

人生相談編

  1. 山岡夫妻のもとに相談をもちかけてくる人が訪ねてくる。
  2. 士郎が料理を作る。
  3. 相談者「おいしい!」ゆう子「○○が○○してて、最高!」
  4. そして士郎が説教、問題解決。

自称文化人編

  1. 文化人と称した成金風のジジイが、えらそうに料理や日本文化のことを語る。
    • 士郎、それに対して文句を垂れ批判する→ジジイ激怒
  1. 社主・社長その他上司「山岡!その方は○○だぞ!何て事をしてくれたんだ!」
  1. そいつに料理を食わせる。
    • ジジイ「こ、これは…」「こんな○○があったのか!」
  1. そして「山岡君、すまなかった。私はとんでもない思い違いをしていたようだな…」改心。

「究極vs至高」編

  1. どこかの料理店で山岡・ゆう子はバッタリ、雄山と出会う。
    • 山岡は雄山と口論する
      • 雄山、山岡に対して料理で挑戦状を叩く。
  2. あらかじめ週刊タイム側から両新聞社にテーマを持ちかけてくるというケースも。
  1. 週刊タイムの記者が登場する。
  2. 山岡は上司達に説教される。
    • 社主&局長「勝てなければクビだからな!」
  3. 山岡は料理対決のためにゆう子と共に旅に出かける。
    • 日本全国・世界各地をめぐって食材探しする。
      • まり子・近城も付いて来る場合もある。
      • 現地で勝利の鍵を握る人物と出会う。
      • 食材探し中、海原雄山にばったり出会う。
        • 雄山、士郎を挑発「士郎、お前はまだこんな所をうろついていたのか!目障りだ!!」
        • または「フッ、お前たちはまだこんなところで迷っているのか」や「さて、こっちの仕上がりはどうかな?」など、余裕綽々の態度を見せて立ち去る。
          • 後半はこのパターンが多くなった。
    • なぜか副部長が仕切りたがる。
  1. どこかのホテルか料亭で山岡対雄山の対決する。
    • 審査員達と東西・帝都の重鎮格と唐山・京極もいる。
      • 雄山が出した料理で周囲が騒然とする
  1. 雄山の勝利
    • 帝都新聞サイドはお祭り状態。
      • 雄山、士郎に対して馬鹿笑いしながら小馬鹿にした発番をする。
        • または勝利を確信した笑みを浮かべ、無言のまま立ち去る。
    • 山岡、上司の小泉に説教される。
    • 谷村部長から「そう気を落とすな」と励まされる。
      • ゆう子からも「そうよ、山岡さんも頑張ったんだから」と励まされる。
        • 士郎、直ちに立ち直る。
          • そして大原・小泉コンビに追いかけられる。
  2. 山岡勝利もしくは引き分け。
    • 東西新聞サイドはお祭り状態。
      • 雄山は静かに腕組みをし、口を真一文字に結んだまま沈黙。
    • 中川・オチヨが後日に山岡の所に来て、雄山と和解するように依頼して来る。
      • 山岡怒る。
        • 中川・オチヨはしょんぼりし、落ち込む。

おじゃる丸

  1. 三点セットで横になる。
  2. 子鬼トリオがシャクを取り返しに来るが、あえなく失敗。
    • 電ボ「あっぱれ、おじゃる様!見事子鬼めらを追い払われました!」
      • 他のキャラが撃退した場合「あっぱれ、○○(そのキャラの名前)様!(ry」。
      • 初期は台詞の最後が「蹴散らされました!」となっていた。
    • 子鬼トリオ「聞いて驚け!(ry」→アオベエ「今日の所はひとまず引き上げるでゴンス!」
    • たまに惜しい所まで行ったり、作戦会議を開くことも。
  3. ウクレレさんが屋根上で演奏。
    • 一回弾くだけだったり、歌う場合もある。
  4. 電ボの恋は実らない。
  5. おじゃる丸が最後の最後で何かを失敗して後悔する。
  6. 貧乏神が誰かに取り付き、その人がネガティブになる。
  7. シャクがないため亡き者の裁定に四苦八苦するエンマ大王。
    • たまに千年前に戻って来たおじゃる丸に振り回されたり、子鬼トリオの様子を見に来ることも。
  8. 苦手なオコニコなどの犬と絡んで驚いたり、ゲンナリするカズマ。
  9. トミーが自作のからくり人形を披露。
    • 騒動の発端となることも。
  10. おじゃる丸のエボシの中の世界に誰かが入り、不思議な体験をする。
  11. オカメ姫がおじゃる丸に様々なラブアタックを仕掛けるも、当のおじゃる丸からは引かれる。
  12. ケンさんが様々なアルバイトをする。
  13. うすいさちよは不気味な絵を描いて周囲に引かれる。
    • 調子が悪いと逆に綺麗な絵に。

か行

カードファイト!!ヴァンガード

  • 第1話はゲームのルール説明。
  • 主人公チームは最初に挑む大会には優勝しない。
  • 夏の合宿回が物語の折り返し地点。
  • 終盤ではライバルがラスボスの噛ませ犬にされる。
  • 物語の最後は「世界のカードゲーム人口は数億人を超え、生活の一部としてあたり前のものになっていた。」で締め。

キテレツ大百科

  1. キテレツが発明に夢中になり親に呆れられる。
    • 両親「英一ったらまた妙な物作って・・・」
  2. トンガリが塾へ行こうとしてブタゴリラに「塾と〇〇とどっちが大事なんだ!」と止められる。
  3. 勉三さんが友紀さんに振られそうになる。
    • キテレツたちの協力によって最終的には事なきを得る。
  4. ブタゴリラがプライドを傷つけられてリベンジに燃える
    • が、キテレツたちの策略で「目には目を」の事態は回避される
  5. キテレツたちの近辺で珍事件・怪事件などの騒動が起き、キテレツが発明品で解決する。
    • 終盤で意外な事実が判明し、いい話に持っていくことも。
  6. 最後は大抵レギュラー陣で談笑&コロ助の印象的なセリフで締め。
    • 特定のキャラが大ボケをかまして一同ずっこけるor呆れる場合も。
  7. 新潟の妙子が表野町にやってきたり、キテレツたちを新潟へ誘ったりする。
    • ほぼ毎回何かしらのトラブルが起こり、ブタゴリラと妙子がすれ違いの末再会する。
    • プレゼントを贈る場合も。
  8. キテレツたちが異変を調査・解決するためなどの理由で亀甲船や潜地球、天狗の抜け穴などを使って遠出したり、航自機を使ってタイムトラベルを行う。
    • タイムトラベル先が日本だと、ほぼ毎回レギュラー・準レギュラーのそっくりさん(声優も同じ)が出てくる。
      • 江戸時代の場合は奇天烈斎が絡むこともあり、キテレツたちのピンチを救うことも。
        • キテレツは当初は本人と気づかないものの気づいた時には別れの時か、会えると知っていても出会うチャンスそのものを逃す。
  9. ブタゴリラ&熊八がその野菜好きや天然ボケで周囲を振り回す。
    • たびたび言い間違いや聞き間違いをし、トンガリらに突っ込まれるブタゴリラ。
    • たまに熊八に愛想を尽かした小百合が家出することもあるが、キテレツたちの助けで元の鞘に収まる。

金田一少年の事件簿

  1. 十中八九犯人がとんでもない格好をしているか、不気味な二つ名を背負っている。
  2. 紳士風の人物が生き残ったら、高確率でそいつは過去に事件の原因になる事をやらかしている。
    • (例:『悲恋湖』の甲田、『飛騨からくり屋敷』の冬木、『黒死蝶』の山野など)
  3. 被害者は大概、過去に犯人の親族・恋人に対し酷い事をしでかしたことがある。
    • 犯人は復讐のためあえて手を血に染めた。己の快楽や自己的な理由で殺人を犯すパターンはあまりない。
      • 高遠が裏で糸を引いており、実行犯に犯行を唆すケースも。
  4. 一のボケに対して美雪が突っ込みを入れたり、叱りつけたりする。
  5. 一と明智が張り合いながらも互いの名推理で難事件を解決。

銀魂

  1. 新八か神楽が言ったことに対し、銀さんが「○○だぁ?」と聞き返す。
  2. 説明するキャラに対し、銀さんor神楽が芸能人やマンガのネタで風刺を切り返す。
    • その過程で新八がさんざんコケにされる。
  3. 近藤が脱ぐ。
    • お妙がいる場合は(ストーキング行為も同様)ボコボコにされる。
  4. 中盤でさっちゃんが変な所から突然出てくる。
    • さらに桂が全然違う方向でネタをかます。
      • 桂:「○○でずっとスタンバってました」
      • 他のキャラの台詞に対して「○○(主に「ヅラ」)じゃない××(主に「桂」)だ」と返す。
      • なぜか近藤とばったり遭遇することも。
  5. 土方の台詞に被せて沖田が土方を激しくディスる。
    • あわよくばバズーカなどで攻撃してきたり、毒を盛るなどして抹殺を図ることも。
    • 暇な時や仕事の時を問わずアイマスク着用で昼寝。
  6. 茂茂将軍はいじめられる。
    • 将軍:「将軍家は代々○○だ」
      • 一同:「しょ...将軍かよォォォォォ!!」
  7. 序盤で登場した風刺に使われた用語がオチに来る。
  8. お登勢さんが家賃を払えと怒鳴り込んでくる。
    • 切り札としてキャサリンやたまを使うことも。
  9. 銀時と土方が意地の張り合いをする(展開は主に銀時のおちょくりつつの売り言葉→土方の買い言葉→対決)。
    • その過程である意味似た者同士であることが確認できる。
      • 銀時は甘党を、土方はマヨラーをそれぞれ周囲にアピール。
  10. 大事な時や暇な時を問わずミントンorカバディに興ずる山崎を発見した沖田、「山崎ミントン(カバディ)やってますぜ」
    • 大抵は激怒した土方が「山崎ィィィィ!!」と怒鳴りながら山崎を追いかける。
  11. 月詠は周囲にかなり気を遣う。
    • 銀時にはツンデレる。
  12. 九兵衛、たびたび神楽などに間違った庶民の知識を吹き込まれる。
    • 男性陣に触られると、「僕に触るなァァァ!!」と相手をぶん投げる。
    • 東城が過保護に付き従うも、九兵衛からはうっとうしがられたりボコられたりする。
      • たまにカーテンレールやロフト、風俗店絡みのネタを挟む。
    • 時折男性器に興味を持つネタを入れたり、やお妙に対する深い愛情を披露する。
  13. 万事屋に妙な依頼人がやって来る。
    • 依頼を受けるが、大小さまざまな騒動に巻き込まれる。
      • スケールの大きな事件に遭遇した場合、ガチバトルに発展することも。
        • 万事屋メンバーなどが苦戦することもあるが、最後は銀時らのかっこいいセリフと共に決着。
        • この時ばかりはさすがのレギュラー勢も真面目になり、いい話に持っていく。
    • 報酬は大抵以来不成立などで手に入れそびれるか、手に入っても大したものじゃなかったりする。
  14. 長谷川が何らかの職に就くか自営業を始めるも、大抵トラブル(主に万事屋などが原因)が起こるなりしてクビになったり廃業したりする。
  15. 寺門通親衛隊長の新八が隊規違反を犯す軍曹を鼻フックデストロイヤーで成敗するも、その直後にお通以外の女子に惚れてしまう。
    • 銀時たちが絡んで余計騒動が大きくなる。
    • 大抵は(少なくともその時点では)結ばれずに終わる。
  16. ハタ皇子が厄介なえいりあんのペットを持ち込むなどして騒動になる。
    • 皇子は基本ペットなどの動物のことを優先し、地球人には知らん顔をする。
      • その結果、大小さまざまの報いを受けることも。
    • 皇子への忠誠心が皆無のじい、事あるごとに皇子をバカにしたりする。
    • 特にアニメ版では悪ノリして強烈なボケをかましたりする。

けいおん!

  1. 各話のサブタイトルと重要なテーマは結局のところあまり関係ない。(主に2期)
    • 例:2期14話「夏期講習!」(主な内容は律紬のカップリング描写)
  2. 自分のピンチを和に訴える唯。そしてそれに対して冷静に対処(もしくはスルー)する和。
    • 憂にも泣きつく。妹のおかげで問題解決。
      • 解決できない場合は憂が姉をうまくフォロー。
      • 平沢憂万能説。
  3. 唯が梓に抱きつく。梓は当然(?)拒絶する。
  4. 律が澪にちょっかいを出し、殴られる。
  5. 些細なことで怯える澪。
    • 最悪の場合、気絶。
  6. お茶ばかりでちっとも練習しないHTTメンバー。
    • 澪or梓がハッパをかけようとするが、結局周囲の雰囲気に流される。
    • 練習する曲は決まって「ふわふわ時間」。
    • バンド演奏とは関係ないことが各話の主な内容であることも多い。
  7. 琴吹家の謎の財力。そしてその恩恵に授かるHTTメンバー。
    • 琴吹家所有のお菓子やお茶を平然と味わうメンバーたち。
  8. さわちゃんが変な服をデザインし、HTTメンバーに着せようとする。
    • たまに(メンバーにも視聴者にも)評判だったりする。
  9. 登場人物たちが唯or律の家で遊ぶ。

ケロロ軍曹

  1. ケロロ小隊が非常に回りくどい作戦を立て、しょーもないことが原因で失敗する。
    • 作戦会議を行う場合、大抵ドロロが平和的な作戦の意見を出すも、無視されて凹む。
  2. 小隊の計画が露見してケロロが夏美にボコボコにされる。
    • まれに夏美が危害を加えられて激昂したギロロの反抗などで仲間割れしたり、裏桃花やキレた冬樹などに成敗される。
  3. 視聴者の親でも知らないようなパロディを行う。
  4. 異星人の侵略にケロロ小隊らが成り行きで戦うことになる。
    • ポヨンちゃん他に逮捕される。
      • 騒動を起こすのがケロロ小隊だけの場合、ケロロがポヨンちゃん他に逮捕or厳重注意される(されそうになる)ことも。
  5. 桃花が冬樹の気を引くためにとんでもない規模の作戦を行おうとする。
    • 話の最後に予算(大抵とんでもない額)が表示される。
  6. ドロロ、酷い扱いを受けたり忘れられたりしてトラウマスイッチがオンになり落ち込む。
    • たまにケロロの何かのスイッチが入って過去の行為を謝罪する。
  7. クルルの発明品が原因で騒動が起きる。
  8. 夏にレギュラー勢ほぼ総出で土井中海岸に海水浴に出かける。
    • 秋ママは仕事で来られず、ケロロ小隊の誰かが地球人スーツで変装してor夏美などがオトナノカイダンノボル銃で大人になって保護者役に。
    • 土井中村村長&メロディーが進行役を務めるミスコンに変装したケロロ小隊の誰かやレギュラー女性陣が参加。
  9. モアが台詞の最後にその場の雰囲気などに合わせた四字熟語を入れる。
    • モア:「ていうか、○○○○?」
    • ケロロといい感じになると、度々タママが嫉妬する。
      • タママ:「あの女~!!」
    • 事あるごとに黙示録撃で地球を破壊しようとして周囲に止められる。
  10. 556が熱血アピール「はーっはっはっはっ!!」→ラビーが誤る。「(兄が○○で)すみません!!すみません!!」
    • (特にアニメ版では)何の脈絡もなく突然556が登場することも。

コボちゃん

  1. 早苗がコボを置いて買い物に出かけようとする。
  2. 早苗がお菓子をコボの目の届かないところに隠そうとする。
    • コボがそれを見抜いて食べようとするも早苗にバレる
  3. 耕二が酔っ払って帰ってくる。
  4. コボが歯医者と注射に怯える。
  5. 岩夫が特に目的もなく出かける。

さ行

サザエさん

  1. 視聴者「東芝がバックにいなかったらとっくに終わっているのではと思う」。
  2. 波平、珍しいものを入手→ノリスケがそれの悪口を言う→関係悪化→イクラが気に入る→和解
    • ノリスケの悪口の対象が波平そのものだったり、ノリスケが磯野家への出入り禁止を言い渡されることも。
    • 和解のきっかけがタイ子の仲裁や贈り物などだった場合も。
  3. カツオ、宿題のためor熱を出して回復するまで→部屋で監禁→友達と野球をやりに野球帽をかぶって、バットの先にグローブをつけて窓から脱走→サザエが窓の外側で見張っていたため捕獲される。
    • 中島がカツオをサッカーに誘う場合も。
  4. カツオ、テストで35点前後の点数を取る。→あまりにも点数の悪さにより波平に説教される。
    • 説教の理由が波平の盆栽or壺などを悪戯や過失で破壊したことなどの場合もあるが、過失が原因のケースでは波平が事前に誤って壊したor身近な人物に自身の失敗をフォローされたなどの理由で許して貰えることも。
  5. 波平、マスオ、ノリスケのうち誰か二人が酒を飲みに行き、帰りが遅くなる。
    • 最悪の場合、罰として家に入れてもらえない。
    • 穴子さんが絡む場合も
      • この場合、穴子さんが妻に飲みに行っていたことを知られて叱られたり、折檻されたりすることも。
    • 「かいしゃ」などと正当化されたデタラメな理由をサザエたちに告げて飲みに行く
    • この中の誰かが単独orモブ同僚数名同伴で飲みに行くことも。
  6. 磯野家orフグ田家or波野家が遊園地かデパートに行く。
  7. 前後編がある回では家族旅行に行く。
    • カツオが旅先で可愛い女性にメロメロになる。
  8. 予告のあとはサザエさんとのじゃんけん対決。
    • それ以前はサザエが何らかの食べ物を口に放り込んで喉に詰まらせていた。
  9. 節分はマスオが鬼の役。しかし、途中でマスオ以外の鬼が紛れ込んでることに気づき警察に通報
    • 節分の夜、「ふくはうちです、おにもうちです」と言っている夫が家から閉め出されている。
  10. タケオらがタラオに何らかの難癖を付けて威張ったり、からかったりするも本人は口だけであり、結局指摘された難癖を克服するなどしたタラオに見返されるような形となる。
  11. (特に雪室俊一脚本回で)カツオがどういう訳か花沢といい感じになったり、カツオをからかう周囲にくっつけられそうになる。
    • 同じく雪室回では磯野家周辺で珍騒動が起き、サザエたちが原因を究明したりする。
  12. サザエが成り行きで様々な商売やアルバイトに挑戦する。
    • 理由は知り合いに頼まれた・欲しいものを手に入れる目的・興味を持った・etc。
  13. カツオにからかわれたサザエが激怒してカツオを追いかけ、一緒に波平に叱られたり舟に呆れられる。
  14. ホリカワが天然ボケで周囲を振り回し、ワカメを怒らせたり呆れさせたりする。
  15. なぜか泥棒に入られる比率が高いものの、結果的に家財道具や金品などは一切盗まれない磯野家。

涼宮ハルヒシリーズ

  1. キョンが冷めた目線で日常を解説する。
  2. するとハルヒが何か突飛な計画を思い付き、SOS団メンバーに提案する。
    • もちろん自分が仕切る。
  3. いやいやながら従うキョン。
  4. 変なコスプレをさせられることを知り、ためらうみくる。
  5. 古泉は(閉鎖空間を発生させたくないから)乗り気で協力。
    • そしてそのことをキョンに伝える。
  6. 長門は無言のまま淡々とハルヒに付き合う。
    • しかしピンチになると常人離れした能力を発動させて問題を解決。
  7. 何らかのトラブルが発生する。
    • もしくはハルヒのフラストレーションが原因で閉鎖空間の発生が危惧される。
      • みくるや長門がそれを説明するが、「禁則事項」の連発や漠然とした用語が出てくるためいまいち理解できないキョン。
    • みくるや古泉がそれに気づくが、最終的に解決するのは長門orキョン。
  8. こうして普段の日常に戻ったのであった。

た行

ちびまる子ちゃん

  1. 花輪君辺りがなにか豪華なものを持つ。
    • たまちゃんもあり。
  2. そこで何か母親に欲しいと頼むが突っぱねられる。
  3. じいさんに頼む。
    • なんだかんだでクジで引いたとかもある。
  4. ゲット。やったぜ。
  5. しかし、物をなくすor壊す
  6. まる子、テストの点数や騒動を起こしたことなどを理由にお母さんorお姉ちゃんに叱られる。
    • たまにお姉ちゃんやお父さんがまる子と揉めたり、共に騒動を起こして一緒に叱られる。
  7. 藤木がふとした行動(主に笹山さん絡みや自身のミスor臆病な行動)から卑怯者扱いを受ける。
  8. さくら家やまる子とその親友の絆が崩壊の危機を迎えるも、元の鞘に収まる。
    • その後、何かしらの形で強烈なオチが付いたり、あるキャラの言動で一同が呆れたりする。
  9. ナレーションが物語の途中で登場人物に突っ込みを入れたり、その話をまとめる形で締めたりする。
  10. 野口さん&おじいちゃんが様々な薀蓄を披露する。
    • 植物関係では佐々木のじいさんが、水関係では川田さんがそれぞれ知識を披露。
    • おばあちゃんは色々な生活の知識を教えてくれる。
  11. 中野さん、恥ずかしがり屋が災いしてさくら家などに勘違いをされる。
    • 結果、思わぬ成果を発揮してさらに注目され、余計恥ずかしい思いをする。
  12. 小杉が食べ物絡みで暴走したり、思わぬ力を発揮する。
    • 前者は自業自得な結果に終わることも少なくない。
  13. たまちゃんのパパが泣きながら写真を撮る。
  14. 高丸さんなどの身近な人たちから贈り物が届く。
    • それが原因でまる子とお姉ちゃんが喧嘩をするなどの騒動になることも。
  15. 野口さんの兄の冨士男は基本的に他人には偉そうに振る舞っているが、彼女の柿絵とは熱々カップルぶりを周囲にアピール。
  16. まる子とお父さんが入浴中にデュエット。
  17. たまちゃん、苦悩して脳内でタミーと化す。

ドカベン

  1. 9回まで負けていた場合は、山田がサヨナラホームランを打って試合終了。
    • そして「やっぱり山田はすごい!」と言われる。
    • ごく稀に岩鬼の場合もある。
    • 逆に勝っていた場合は里中が完投して試合終了。
      • こっちは他の投手もいるのでそこまでひどくはないが、完全試合まであと3人という時には絶対に完全試合達成と言うオチになる。
  2. 土井垣が実際の試合ではあり得ない様な変な采配を取るが結局勝つ。
  3. エース投手は誰だろうと剛速球を投げたり、特殊な投法を使ったり出来る。たとえ実在選手であろうと。
    • 上原が160km/hの剛速球を投げたり、山井がどう考えても違反投球の投法をしていた時には笑いが止まらなかった。
  4. ルーキーの実在選手が出てくると「山田さんにあこがれて球界に入る事にしたんです」と言ったセリフが出てくる。
    • 寺原(彼の場合は岩鬼)、中田翔辺りがそんな感じだった。
  5. 水島キャラを都合よく実在球団から移籍させる時には「○○監督が球界の繁栄の為に(移籍について)首を縦に振ってくれたんだ」と言ったセリフが出てくる。
  6. 試合途中の伏線は終盤には見事に忘れられている。
  7. 日本シリーズは日本一決定時の1試合しか描かれない。
    • そして上にある通りYYSでスターズが日本一になる。
      • 御大は余程西武時代に山田が一回も日本一になれなかったのが悔しかったんだろうか。
    • プレーオフ→CS開始以降は尚更そうなった感がある。

ドラゴンボール

  1. 開始五分間は先週のおさらい。
  2. 30分間延々と格闘を続ける。
    • 原作の大コマ分声優が叫び続ける。
    • 相手にアッパーを食らわせてのけぞらせ、舞空術で上に回って地面に叩きつける。
    • 奇声を発しながらエネルギーボールをドカドカ打ち込む(大概全然効いてない)。
  3. 味方が敵を圧倒した場合、調子に乗って手加減をする。
    • 中々トドメを刺さないor何らかの理由でトドメを刺そうとしない。
      • 追い詰めた相手を殺すのを惜しんで見逃そうとする悟空。
  4. 最初から本気を出さずにまずは様子見から。
    • 最終形態になってもすぐにはフルパワーにはならない。
    • さっさと始末すればいいところをベジータが邪魔をする→パワーアップ後の圧倒的なパワーにベジータフルボッコ。
    • スーパーサイヤ人になっても敵に全く歯が立たないが、仲間の精神的応援や物理的な協力があるとすぐに敵を倒せる。
  5. ○○編(フリーザ編、セル編etc…)に一回、修行の話がある。
  6. 随所で界王様が悟空たちの戦いにコメントを入れる。
  7. 天下一武道会でメインの戦闘員キャラとかませ犬役の地球人が勝負し、かませ犬役は一撃でやられる。
    • それに対し毎回のように驚くアナウンサー。
      • かませ役(恐らくホワイト将軍あたりにも勝てそうにない)は戦闘員キャラをめっちゃ見くびってる。
  8. 敵キャラが一般市民を大量虐殺し視聴者に強いインパクトを与えて登場。
  9. 戦闘員や一般市民の存在を「気」で感じようとする悟空たち。
  10. キレると本気で地球を壊そうとするラスボス。
  11. 孫悟空サイドのメインキャラや一般市民は死んでもドラゴンボールで生き返る。
    • 運悪く蘇生条件に当てはまらなかったために生き返れなかったキャラクターもいる。
  12. (フリーザ編において)スカウターで測定した戦闘数値ばかり当てにするフリーザ側の戦闘員。
  13. 戦闘後や他人の家を訪問した際に大食いする孫悟空たち。
  14. 亀仙人が女性レギュラー陣にセクハラ行為を働いて(働こうとして)失敗したり、反撃に遭う。
  15. 劇場版ではクリリンがあっさり敵にやられるなどの災難に遭うことが多く、その際に「なんでオレだけ…」と発言するのが定番。

トランスフォーマー

  1. デストロンの悪事の目的が「世界征服」であることは意外と少ない。
    • 主にエネルギー資源や物語の中核を成すアイテムの奪取が目的。
  2. 地球にやって来てまずやる事は「現地の乗り物のスキャン」。
    • サイバトロン側は事情を知らない地球人から怪しまれるものの、どうにか誤魔化す。
  3. スタースクリームがニューリーダーになろうとするもほとんど失敗する。
    • だがメガトロンから罰せられることはほとんどない。
    • スタースクリーム系ネーミングではないものの、野心家ポジションのデストロン兵士は各シリーズごとにたびたび登場する。
  4. 海外中心でシナリオを作ると展開が恐ろしく速くなる。
  5. ちょっとした事で地球が滅亡しそうになるが、大体何とかなる。
    • 最後は大体爆発オチで終わる。
  6. 赤いサイバトロン戦士は正義の味方にあるまじき物騒な発言をする。
  7. 大きさの概念は捨てるものである。
    • 実写版は質量保存の法則が適用されているためその限りではない。
  8. 崖がある=誰かが落ちる。

な行

忍たま乱太郎

  1. 山田伝蔵&利吉親子最強伝説
    • 山田先生がとにかく女装する。
  2. ヘムヘムが鐘をつく。
  3. 食堂のおばちゃん「お残しは許しまへんでぇ~」
    • しんべヱが食べまくる。
    • 土井先生は苦手な魚の練り身を残そうとしておばちゃんに注意される。
    • 黒古毛班蔵の場合は「食べるだけでもありがたや、腹に入れば皆同じ。」
  4. 忍たまたちが学園長の突然の思いつきに巻き込まれる。
    • ここぞとばかりに張り切る上級生。
      • 乱太郎たちはやる気がない。
  5. 誰か(基本形は乱太郎、きり丸、しんべヱ)が敵(基本形はドクタケ)に捕まる。
    • 味方の誰か(基本形は先生)が敵のアジトに潜入し、救出。
      • 利吉が毎回重要な役を持っていく。
  6. 人助けからトラブルに発展することも。
  7. きり丸がアルバイトをしている。
    • 金関係の言葉に過剰反応するきり丸。
  8. 八方斎が高笑いのしすぎでひっくり返って転ぶ。
    • 頭が地面にぶつかりそうになるのを部下が阻止。
      • 頭が地面にぶつかった場合→「おこせー」
  9. 誰かが学園に忍び込む→小松田秀作「入門表にサインをお願いします!」
  10. シゲ「しんべヱ様~!」→しんべヱ「おシゲちゃ~ん!!」
    • シゲの二言目「はい、しんべヱ様、お鼻かんであげまちゅ。」
  11. 道端で困っている人を見かけると「又、碌でもないことがあるから絡むのは辞めておこう。」→しかし絡んでしまう。
    • 困っている人は大抵老人。
  12. 平滝夜叉丸登場時「私は千輪を扱わせれば忍術学園ナンバーワン!(ry」
  13. 一年は組が投石や手裏剣を投げると必ず変な方向に飛ぶ。そして「これがこのアニメのお約束。」
  14. 誰かが質問をすると必ず最後は喜三太「蛞蝓は好きですか~?」された人「質問は一つに絞れよ!」喜三太「蛞蝓は好きですか~?」された人「嫌いだ!何故その質問が最初なんだ!」
  15. ふぶ鬼が単体で出てくる。→大体父・風鬼との間に亀裂が走っている。
  16. 牧之介が戸部先生に挑戦する。
    • 戸部先生は大体相手にしないか、牧之助に必要以上に構われて逃げ回る。
  17. 誰かが大ボケをかますと、そのキャラ以外の一同が吉本新喜劇よろしくずっこける。
    • SE「ディケドケドカッツ!」(星が飛ぶ画像)→次のカットでたんこぶ(BGM「た~らん、たら~らん、とろろ~ん」)
  18. ドクタケの魔界之先生が通販で様々なものを購入するが、間違って全く見当外れのものを買ってしまう。
    • でも何故か、間違った商品を買ってもクーリングオフをしない。(以前、アニメで熊の褌を買った時、「偶にはラブリーな物も良いかな。」って言ってたことがある。)
    • その間違った商品は正しい商品と比べると、大体ギャグで間違えていたりする。
  19. 厳禁シリーズで立花仙蔵がしんべヱ・喜三太と出くわした時→しんべヱ・喜三太「立花仙蔵先輩!!」仙蔵「ふ、福富しんべヱ!!山村喜三太!!」
    • オチは、二人に振り回された事に堪忍袋の緒が切れ、焙烙火矢を投げまくり、二人を追いかけまわす。
  20. 諸泉尊奈門が土井先生の借りを返そうと、勝負を仕掛ける。
    • しかし、授業道具などで撃退される。
  21. しんべヱはあまりにも口が軽いので簡単に秘密を漏らしてしまう。
    • 「絶対○○○なんて言わないもんねー!」→相手「ほー、○○○なのか」→しんべヱ「えっ、なんでわかったの」→後ろでこける相方
  22. バイトシリーズで登場する上級生は何時も、潮江文次郎、七松小平太、中在家長次だ。
    • 悪役が絡んできても3人が気付かない間に撃退している。
  23. きり丸が銭に関することになると目が銭になるばかりか「小銭ぃ~!!!!!」などと声を上げる。

は行

BLEACH

  1. まずはこちら側が攻めに転ずる。
    • いきなり本気を出すと大抵苦戦フラグ。
  2. しかし効かない。敵が反撃し、こちらが被害を受ける。
    • 敵はわざわざ能力を説明してくれる。
    • 敵側よりこちらが強い場合は通常攻撃or大技で瞬殺。
  3. 解決策を考える。
    • もしくは強引に力でねじ伏せる。
  4. 撃破。しかし背後から新たな敵が現れ、1に戻る。
    • 倒せなかった場合はその敵が本気を出す。
  5. コンや千鶴が女子勢にラブアタックをかまそうとする。
    • しかし前者は対象者などに、後者はたつきにそれぞれシバかれたり阻まれる。
  6. 大前田、たびたび砕蜂にどつかれたりするなどのぞんざいな扱いを受ける。
  7. 茶渡・日番谷は戦闘であまり優遇されない(ただし、アニメオリジナルの敵には勝ちやすい)。

ま行

みつどもえ

  1. 視聴者「また勘違いか」
  2. 父さん警察へ連行される。
  3. 父さんにやべっちがボコられる。
  4. みつばorひとはが失態を犯し、証拠を隠滅しようとするもふたばに邪魔される。
    • 父さんに押し入れに閉じ込められる。
  5. SSSがふたばに嫉妬する。

や行

ヤッターマン

  1. ドロンボーがインチキ商売で稼いだお金でメカ作りを行う。
    • リメイク版ではインチキ商売の前に流行などのリサーチをすることも。
      • またリメイク版ではインチキ商売で物を売りつける時の額は基本は最初高値を出し、客が批判した後に値段を下げることも。
    • メカのデザインは話の内容に沿ったもの(オリジナルではインチキ商売、リメイク版では各ご当地の名物など)となっており、製作時に「天才ドロンボー」を歌うことも。
    • たまに普通の商売を行うことも。
  2. ガンちゃんとアイちゃんがインチキ商売を発見。
    • たまにそのインチキ商売をぶち壊しにすることも。
  3. ドロンボーがドクロベエの怪しげな指令情報を元にドクロストーン探しに出る。ヤッターマンはそれを追跡する。
    • リメイク版ではドクロストーンがドクロリングに変わっている。
    • ドクロベエの指令を伝えるメカがドクロベエの「なお、この指令は自動的に消滅するベ」の台詞(リメイク版ではカット)とともに爆発し、ドロンボー一味がボロボロになる。
      • リメイク版のドクボン&ネエトンはバリアーで守られるか爆発が彼らを避けるので無傷であり、おしおき(後述)も受けない。
    • ヤッターマンはヤッターメカでそれぞれ決まった場所から、ドロンボーはその回のメカで商売をしていた建物を破壊して(オリジナルでは必ず周囲は無人で、リメイク版ではクレームを付けに来た客が避難する描写がある)出動。
  4. ドロンボーはご当地でドクロストーンらしきものを発見。
    • リメイク版ではほぼ毎回ターゲットを奪取。
    • 各ご当地はオリジナルでは世界の不思議や歴史、名作や名物がベースとなっており、リメイク版では実在の日本&世界の名所が舞台。
    • その前後でボヤッキーやトンズラーが何らかのボケをかましたり、コクピットメカが出てきたりしてドロンジョが突っ込みを入れるか、「コケーッ!」・「ポヘーッ!」などの叫びと共にずっこけたりする。
      • 部下がいいアイディアを言った時にドロンジョが「流れ石だね、流石だね、さすがだね」などと褒めると、おだてブタなどが出てくる。
      • おだてブタ:「ブタもおだてりゃ木に登る、ブー」
      • 中盤以降はボヤッキーが視聴者からのお便りを読み上げることも。
    • その頃ヤッターマン側もご当地でゲストキャラなどと接触。調査を進める内にドロンボーと遭遇し、戦闘開始。
      • 1号&2号:「ヤッターマンのいる限り、この世に悪は栄えない!」
        • その際、オリジナル版では1号が歯を(一度だけ股間も)、2号が目をそれぞれ光らせる。
      • ドロンジョ:「お前たち、や~っておしまい!」→ボヤッキー&トンズラー:「アラホラサッサ~!!」
    • リメイク版では中盤以降ドクハンが乱入することも。
  5. ヤッターマンとドロンボーの白兵戦。
    • ボヤッキーとトンズラーは普通にやられ、ドロンジョは基本高見の見物がパターンだがたまに参戦することがある。
  6. メカ戦に移行し、最初はドロンボーが優勢だが、ヤッターマンの出した「メカの素」で形勢逆転。
    • ヤッターメカ:「今週のビックリドッキリメカ発進~!!」
    • メカの素の補給は大抵ヤッターマン側の誰かが行うが、たまにゲストキャラが協力して行うことも。
    • オリジナル中盤ではグー子・チョキ子・パー子のイス取りゲーム、後半ではお見合いダックのメカ選択で出撃するヤッターメカを決定する。
  7. ドロンボーはゾロメカに解体され爆発。ドクロ雲を残す。
    • 最初のゾロメカの攻撃を防げても一段上の攻撃か、ドロンボー側のミスが原因で敗北。
    • オリジナル後半以降はゾロメカ同士が対決し、負けた方のメカが爆発。
  8. 最後にヤッターマンは勝利のポーズを決める。
    • 1号&2号の「ヤッター・ヤッター・ヤッターマン!!」の台詞の後にその回で戦ったヤッターメカが締め、1号&2号が笑う。
  9. ドロンボーはおしおき三輪車で敗走。途中、ドクロベエからおしおきをうける。
    • リメイク版では敗走中にドクロリングの判定。
    • ドクロベエ:「ママより怖い(途中からカット)おしおきだべぇ~!!」
    • おしおきの内容は話が進むごとにエスカレートし、話の内容に沿ったものも多くなる。
    • 本物のドクロストーン(リメイク版はドクロリング)を手に入れても結局ドクロベエの理由付け(オリジナル:飯がまずくなるetc・リメイク版:視聴者サービスetc)と共におしおき決行。
    • ドクロベエが誤情報を詫びると見せかけておしおきを執行することも。
    • リメイク版のドクハン登場回では彼らもおしおきの巻き添えを喰らうことも。
  10. ヤッターマン、ナレーションと共に凱旋する。
    • ナレーション:「ヤッターヤッター、ヤッターマン!!」
    • リメイク版中期以降は本編終了後にオマケのコーナーが放送される。

ら行

らき☆すた

  1. 視聴者「またハルヒのネタか」。
    • 他の作品のパロディが登場することも。
  2. あるあるネタで大いに盛り上がるメインキャラたち。
    • オタクの琴線に触れるような話題になるとこなたが熱弁をふるう。
    • 放送当時(2007年)の流行や社会問題が話のネタになる。
      • アニメ放送後オタになった人にはたぶん理解出来ないアニメのネタもそれなりに多い。
  3. ゲームで他のキャラに圧勝するこなた。
  4. 勉強に身が入らないこなたが現実逃避にゲームを始める。
    • ネトゲにななこ先生登場。しかしゲーム上でも学校の話を始めるので楽しめない。
    • テストor宿題締切日まで時間がないことに気づき、かがみに泣きつくこなた。
  5. こなたがことあるごとにかがみをいじる。
  6. ゆい姉さんがこなたの家に遊びに行く。
    • そして一緒に何かを楽しむor宿題を教えてくれないor夫が単身赴任であることを嘆く。
  7. 名前が不明のままいきなり現われる新キャラ。

らっきー☆ちゃんねる

  1. ネコ被りあきらがしゃべる→みのるが何か言う→本性をだしたあきらがみのるを徹底的にいじめる。
    • 最初からあきらのテンションが低く、代わりにみのるが無理やり場を盛り上げようとすることも。
      • その場合もやはりあきらにいじめられる。
  2. 本編登場人物の紹介をする。
    • しかしあきらがキャラに対してひがんだりしてあまり紹介になっていない。
  3. 最後はネコ被りあきらが番組を締めるが、オフレコで再び本性に戻ってみのるをいじめる。

ルパン三世

  1. OPはルパンのテーマ。
    • そしてパトカーと追いかけっこ。
  2. 銭型「ルパ~ン!逮捕だぁ~!」
  3. 銭型の部下がボス
  4. 不二子が裏切る。
    • 組んだ相手が用済みになったり、反対にその相手に危険な目に遭わされたりするとルパン一味に寝返る。
    • 最終的においしい所を掻っ攫うことも多い。
      • ルパン:「そりゃないぜ不二子ちゃ~ん!!」
    • ルパンに言い寄られて飛びかかられるものの、難なくかわしたり軽くあしらったりする。
  5. 次元は昔の仲間に裏切られる。
  6. 五右衛門が女に惚れる。
    • 決まって結ばれず、悲恋に終わることも。
  7. わけわからんゲストの女が登場。
    • ルパン一味といい感じになるが、結局別れる。
  8. ルパン以上の悪党がいることに気づくとっつあん
    • ルパン一味ととっつぁんが共同で大悪党を倒す。
      • 悪党一味はルパン一味との戦闘の末大抵ほぼ全員死亡し、命が助かったメンバーもとっつあん率いる警察陣営に逮捕される。
    • とっつあんが到着した時にはルパン一味がおいしい所をほぼ掻っ攫っていることも。
  9. ルパンの逃亡
  10. 斬鉄剣で切り刻む
    • つまらぬものを斬ってしまった…
  11. ルパン逮捕か・・・?
  12. と思ったらいつの間にかいない
    • ルパンにあっさり手錠を外され逃げられるとっつぁん。
  13. (主にTVスペシャルでは)ルパン一味、激闘の末財宝を手に入れそびれるor何らかの事情で手放す。
    • 手に入れても(少なくとも周囲の目には)スケールの小さい財宝だったりする。
  14. 崖などを飛び越えるルパン、飛距離の高いジャンプからの空中平泳ぎで対岸に行き着く。

わ行

ONE PIECE

  1. ルフィー最強伝説。
    • ただしマリンフォード頂上戦争においてはその限りではない。
  2. 登場人物の過去話で視聴者の涙を狙う。
    • てか原作でも過去編長すぎ。
  3. 麦わら海賊団各々でガチンコバトル開始。
    • でも、一番おいしいところはルフィーのもの。
  4. 故郷を取り戻すために熱く戦うキャラ(空島のワイパーなど)登場。
    • 結構強いが敵には勝てず、麦わらの一味に手柄を奪われる。
      • それでも良くて中ボスは倒せる。
  5. 最近は「覇気」によりザコキャラを気絶させロギア系の能力者に攻撃するという展開が出てきている。
  6. 敵味方問わず、主要戦闘員はどんなにダメージを食らっても死なない。
    • 唯一の例外:エースと白ひげ
    • 一旦大ダメージを受けて戦線離脱しても、大抵少し休めば復帰可能。
  7. 麦わらの一味、せっかく財宝や大金を手に入れるチャンスが到来するか、直接手に入れてもほとんどが何かしらの形で消える。
    • 場合によってはナミなどにルフィなどがボコられる場合も。
      • 一部除く一味メンバーが真剣な場面などで実際に行われたら一味にとって致命的な行為をするなどの大ボケをかましたり、ナミが彼らに何かしらの被害に遭わされたなどした際も同様。
  8. サンジが美女に鼻の下を伸ばし、詩的なセリフで口説く。
    • しかし、悲しいほどモテなかったり、役得な展開になってもその直後でピンチになる。
    • ブルックに至っては「パンツ見せて貰ってもよろしいでしょうか?」などと聞いてくる。
    • ゾロやウソップに呆れられる。
      • その結果ゾロとサンジが大ゲンカ。
  9. 戦闘後や来訪先の場所で宴を始める麦わらの一味。
    • ルフィやウソップ、チョッパーが鼻に割り箸を突っ込んでザルを持ち、どじょう掬いを踊る。
    • 人の皿に手を伸ばしどやされるルフィ。
  10. 強キャラは大抵長身。
    • ただし巨人族や大柄な動物といった中ボスは噛ませ犬が多い(例外あり)。
    • 変な笑い方をしている。
  11. ある年齢以上の女性キャラはほとんどが巨乳。
  12. ゾロが道に迷う。
    • そのため(たまにルフィも同様に)大事な戦いなどに出遅れることが多いが、結果的に一味の途中からの目的地に向かっていたり、到着したりしたことも。
  13. ルフィが人の名前を覚えず適当なあだ名を付ける。
    • ルフィの中でその人物の存在が大きなものとなった場合はしっかり名前を覚えることも。
  14. 決めゴマなどの強調したい描写の際に「ドン!!」・「どんっ!!」・「どーん!!」・「ごーん!!」などのSEが入る。
  15. ウソップは強敵に怖じ気付くも、頭脳と勇気を振り絞って大金星を飾る。
    • 戦闘時に彼が発したハッタリや日常時のホラ話などのウソが結果的に実現することも。
    • 時折「○○すると死んでしまう(してはいけない)病」を発症(?)。
  16. ロビン、一応自分たちの心配をしているものの不吉な発言をして周囲に突っ込まれる。
  17. ブルックがたびたびスカルジョークを挟む。
    • その際の強調SEは「ボーン!!」
  18. フランキーは体に仕込まれたトンデモギミックを周囲に披露。
    • 感動的な話を聞くなどすると号泣し、ギターで曲を弾き語ることも。
  19. チョッパー、褒め言葉に悪態を突きつつも喜びの表情で踊る。
    • ウソップのホラ話を真に受けて驚くor感心。

関連項目