ページ「宮城のメディア」と「いすみ鉄道」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「\{\{(L|l)ong article L\}\}」を「」に置換)
 
(文字列「\{\{(L|l)ong article L\}\}」を「」に置換)
 
1行目: 1行目:
==テレビ・ラジオに関する噂==
==いすみ鉄道の噂==
#サンスポは、ベガルタ仙台について、ホームでの試合当日と、勝った翌日は必ず1面に取り上げてくれる。
[[画像:Isumi kiha52.JPG|thumb|240px|タラコ色に塗り替えられたキハ52]]
#*産経新聞が仙台に印刷所を持ち、シェアを上げるため。当然首都圏とは別の紙面構成である。
#かつての国鉄木原線。
#テレビ界のライバルは新潟、静岡、広島。特に広島に敵対心を抱く。
#*約1年間だけJR時代があったことはあまり知られていない。
#「モーニングショー」「アフタヌーンショー」は全民放4局で放送した。(OX→TBC→MMT(当時mm34)→KHB)
#**駅名標は誰がどう見てもJR東日本のパクり。
#*4局以上の地域で唯一。
#***駅名標は一応JR東日本の色違いverが標準らしいが、駅によってまちまちである。
#視聴者泣かせの番組編成(TBC、ミヤギテレビ)
#「'''木'''更津」の'''木'''と「大'''原'''」の'''原'''で木原線。しかし[[木更津市|木更津]](というより[[東日本旅客鉄道/千葉支社#久留里線|久留里線]])には達しなかった。
#*逆に仙台放送は深夜番組やめざましどようびメガも同時ネットするなど、番組編成がうまい
#*久留里線もいすみ鉄道に移管してもらえば。
#**ただ「めざにゅ~」は放送してないよね。残念。
#使用済みのテンプラ油でレールバスを走らしている。
#**それって自社制作をあまりせずにキー局の番組垂れ流しってこと?だとすると相当だらしない。
#ここも尻に火が点いている。最悪の場合、[[小湊鐵道]]が引き継ぐか? そうなると運賃はさらに上がるが…。
#宮城の放送局はジャニーズ番組を放送しない傾向。昭和×平成、VS嵐、裸の少年が未ネット。しかし、百識王、クマグスが同時ネットされている。
#*とりあえず2011年まで安泰(観察期間として)
#*八乙女光(Hey! Say! JUMP)は宮城出身だが、彼の番組は1本たりともネットなし。ただし「Hi! Hey! Say!」の前身である「Ya-Ya-yah」はTBCで数回放送された。
#*そもそも元が第一次特定地方交通線(日2,000人未満)で需要の改善材料もないのに残ってるだけでも実は奇跡に近い。
#**「スクール革命!」も放送せず。
#**樽見線、北条線、明知線、信楽線、高森線などが他の残存路線だが、存廃が問われている路線もやはり多い。
#***時差ネットで放送開始しました。
#旧国鉄線だっただけにJR時刻表の索引地図では小湊鐵道より長く描かれているが、実際は小湊鐵道の方が長い。
#*ラジオはさらに顕著。現在TBCでネットされているのはレコメン!とどっち派のみ
#職員の多くはあの[[動労千葉]]に所属しているが、JRの組合員と違ってストライキはしない。でも、廃止が取り沙汰されたら何か起きそう…。
#**放送枠は深夜0:00~1:00まで。
#*動労千葉組合員=JRからの出向社員なので、いすみ鉄道とは直接の雇用関係に無いからストはやらないんだと。でも廃止となれば職場がなくなるから何らかのアクションを起こすか、それともJRに戻れるから何もしないか・・・?
#*そういや、ジャニーズ某メンバーの未成年飲酒も仙台だったな。あれでジャニーズアレルギーができてしまったのかも。
#赤字だといっている割には、地方の私鉄にありがちな運賃外収入(例:気動車のイラストの入ったマグカップとかキーホルダー,銚子電鉄におけるぬれせん)というのが全く無い。このため補助金を貰おうと頑張っている対策協議会に対し、「何で運賃外収入で稼ごうとしないの?」と知事から苦言を言われた。
#各局ともOP・CLにクラシック採用するのがはやったことがある。
#*最近サン○オの某ネコキャラのいすみ鉄道オリジナルグッズが販売開始された。
#[[TBS]]系列・NHK教育・NHK総合・[[テレビ朝日|テレ朝]]系列の親局アナログ、地デジは全波の親局に共通して[[鹿児島のメディア|鹿児島]]と全く同じ。
#**「国鉄木原線のレール文鎮」も発売。
#民放局の局名に付いている地名がすべて違うので、地名だけ言えばどこの放送局かわかりやすい(東北、仙台、宮城、東日本)。
#*しかし赤字に耐えきれず廃止へのレッドリスト入りに。
#東日本では珍しく在阪局製作の昼ワイドを多く放送していた。MMTでは「2時ワイド」はもちろんそれ以前の「ワイドショー今」、TBCもまた「奥さん!2時です」「レインボー」「はーい!昼ナマ」など、OXも「2時ドキッ!」をネットしたことがある。
#*10番記事にあるが、い鉄揚げとかある。結構おいしい。
#東日本放送(テレ朝HDが株式27.00%保有)といい仙台放送(フジメディアHDが株式72.30%保有)といいキー局の子会社化が著しい。
#*最近になってようやっと危機感を持ち始めたのか、公募された社長就任を機に、い鉄揚げや関連グッズの新規開発、ムーミン列車など運賃外収入に力を入れ始めた。
#社長を一般公募するそうで・・・
#*平和交通([[千葉のバス]]参照)の社長に内定しました。任期中はこちらに専念するそうです。
#*で、もってこの公募をかけた社長は県知事選立候補。
#*と、いうわけで再び社長公募。どうなる?
#*この時公募した人に後に小池都知事に2階建て電車で満員電車ゼロを進言した人もいたとか。
#東京から身近なローカル線故か、上記の小湊鐵道と同じくテレビ番組でよく見かける。
#*東京からの道のりの近さとアクセスの良さを武器に、後述する運転士養成費自己負担制度などでマスコミの話題をさらって客を呼び込もうとする営業努力の賜物。
#**とうとうその制度が[[NHK]]千葉放送局自主製作の地上波総合TVドラマのネタになった。
#最近、銚子電鉄のぬれせんに倣ってか「い鉄揚げ」とかいう煎餅を発売。起死回生策となるか?
#*味はうまい。が、インパクトがあんまり…
#**もはや揚げ菓子は陳腐化…
#**食感は歌舞伎揚げとほぼ同じだった。コスパの方は…?
#**3個まとめ買いでちょっとオトクに。
#何故小湊鐵道と直通しない?
#*小湊鉄道側が乗り気じゃない上に、上総中野駅の線路がうまい具合に分断されているため。
#**それはないな。信号設備が異なるのが一番の原因らしい。また信号設備を統一させてまで直通運転する必要があるのかというとそもそも乗り通す需要は多くない。
#**上総中野の線路は一応繋がっている。ただその連結線に乗り場がないので仮に直通運転することになると連結線側に乗り場を作るか、構内配線そのものを作り変えて既存の乗り場へ乗り入れるようにするか、それとも現状のまま直通運転するなら上総中野を通過させるしかない。
#***中線を通じて[[小湊鐵道]]にモーターカーが譲渡された、という。
#*乗り継ぎなどは考慮されておらず、小湊鉄道側の本数は1日5本。国鉄木原線時代は小湊鉄道の気動車を待って時刻より遅く発車することもあった模様。
#キハ52-125のお買い上げ、ありがとうございます。(JR西日本)
#*国鉄型気動車はまだ導入するらしい。西のキハ58系列か東のキハ30系列か・・・もしや両方?
#**前者については決定。後者も現実味はあるが…
#**正解:'''両方'''(キハ28とキハ30)
#***でもキハ30は国吉に静態保存してるだけ。
#自社で運転士を養成しているようだが自腹で700万円を用意する必要がある。果たして1年で元は取れるのだろうか?
#*4名が無事国家試験に合格しました。
#鉄道関係のイベントがあると出展しているのを結構見かける。営業熱心。
#昭和レトロにこだわりまくるあまり、新車をキハ52系そっくりに作るとか、あの社長はハッキリ言って頭がおかしいw[[画像:Isumi 350.JPG|thumb|120px|※平成24年生まれです]]
#*それは言い過ぎではないだろうか。自分には企業努力にしか見えないのだが。
#**この場合「頭がおかしい」は褒め言葉だろが!
#**好きな人はとことんほれ込むが、その経営方針を貫き通すあまり行政と衝突したり、それ以外にもいろいろあったりしたせいでアンチも多い。
#*セミクロスシートでトイレが付くらしい。あの路線で今までなかったのが不思議なくらい。
#**クロスシート・トイレ有の車両は他の3セクにもありがちなデザイン(国鉄風外観の車両はロング)。
#*[[勝手に鉄道車両復刻|当サイトのこのページ]]のようなことを実際にやってしまったようなものか。
#*そんな鳥塚さんも、平成30年 6月12日付で退任。後任はいすみ鉄道をどう運営するか? 鳥塚さん路線を踏襲するとは考え難いが…。
#**オタクや利用者から好評でも地元自治体との仲が悪かったという田舎らしい理由で退任。まあ気動車をあんなに購入や新造すればお金がかかるわけだからいい顔しないのもわからなくはない。
#時折、「伊勢えび特急」という'''急行よりも遅い'''特急が走ることがある。
#*他にも、イタリアンランチ、プチお刺身・松花堂弁当、カレー列車を走らせている。これは供食(調理)設備はないが、同じスタイルの明智鉄道「大正ロマン号」が「食堂車」を名乗っているので、食堂車とみなしてもいいのでは。私はカレー列車を体験したが、懐かしい昭和の味がしておいしかった。(カレーハウスチェーンからみれば高い値段だが、列車に揺られながら食事ができるというのは、貴重な体験で「エンターテイメント」と割り切れば高いと思わないだろう。)
#金がなくて金をかけられない分、無い知恵絞って話題性を醸造してきた営業努力は認められるべき。
#*大多喜駅の枕木は以前オーナーを募集したらしく色々な人達の応援メッセージが貼ってあったが、あれを見る限り何だかんだ言って愛されている方ではなかろうか。
#**いすみッツマングローブな。
#3セクではあるが新車投入に積極的で古い車両は急行型以外無い。自社導入車でも初期の車両は廃車され始めた。入れ替わりに入ったのは・・・?
#駅名はネーミングライツ(命名権)により国吉、大多喜、久我原の3駅が売却されてる。
#*その久我原駅は近くにある大学の名が冠したが学生の利用は皆無で秘境駅のよう。大学生の利用を促したほうがいいのでは。


===テレビ東京系列局がない点について===
;駅
#[[テレビ東京]]の系列局がない。<!--テレビ東京が必要と言う市民もいるが、実現する可能性は低い。-->
[[千葉の駅/外房#大原駅の噂|大原]] - 西大原 - 上総東 - 新田野 - 国吉 - 上総中川 - 城見ヶ丘 - [[千葉の駅/外房#大多喜駅の噂|大多喜]] - 小谷松 - 東総元 - 久我原 - 総元 - 西畑 - [[千葉の駅/外房#上総中野駅の噂|上総中野]]
#*実際、人気アニメである「焼きたて!! ジャぱん」は十数回放送後打ち切られ「ケロロ軍曹」に代わっている。
{{DEFAULTSORT:いすみてつとう}}
#**同じくテレビ東京の人気番組である「開運なんでも鑑定団」や「元祖でぶや」等は放送中。ただし、「開運なんでも鑑定団」は、放映から2年遅れともいわれており、時価を反映しているか甚だ疑問である。再放送にいたっては、時価ではないと言い切れる。
[[Category:千葉の鉄道]]
#***最近では、「田舎に泊まろう!」(0:00~1:00、現在は再放送)や「和風総本家」(3:00~4:00)が仙台放送で土曜日にネットされており、一概にそうとも言えない。
[[Category:第三セクター鉄道]]
#**一方、ネット局のものでもアニメだと放送されないことがある。アニメに対する理解度が低いのであろう。
#***しかし、「ギャラクシーエンジェル」「ぴたテン」などは深夜ではあるが普通に放送された。(ただし「デ・ジ・キャラットにょ」は半年で打ち切り)
#****要するに、スポンサーが第一。
#***2017年2月現在、視聴者層がもろに被るであろう少年向けホビーアニメ「バディファイト」「ベイブレードバースト」がなんとOX、KHBで同時刻放送である。ちなみに日曜早朝6時半。
#**「ハヤテのごとく!」が3か月(1クール)遅れで放送されている。しかも、BSジャパンで、すでに1か月遅れで放送されている。
#*人口70万人の[[岡山]]には[[テレビせとうち]]がある。政令指定都市をかかえる仙台・[[広島]]にはない。利益誘導政治力の差かな。
#**岡山は香川との連携なので、「岡山県」の民放は3局という説もある。
#*首都圏以外では人気番組の[[朝日放送]]制作番組、「探偵!ナイトスクープ」がなぜか地元関西と同じ時間で絶賛放送中。テレビ東京が無い宮城県人が唯一テレビ関係でのより所にしている。
#**現在は土曜の0:00~1:00。
#*「○○を放送してくれ」とテレビ局に電話をかけると、編成に、「アニメなんて幼稚なものを見てないで・・・」と説教食らったという話が多数。
#**そんな惨状にもかかわらず、河北新報に「仙台駅前は萌えの聖地」という記事が掲載され、宮城県は、「アニメ産業を誘致して産業振興を」と空気を読まない発言を繰り返し、宮城県民のアニヲタを激怒させている。
#***そこまで言うならいっそ河北新報が日経と共同で宮城にテレビ東京系局を建てるなり、アニメ系放送局や製作会社と提携するなりすればよかろう。
#****…とか放言しているうちに「かほピョン萌え擬人化」というほそろしいイメージが脳裏を過ぎった。
#**アニメ好きの人達は、動画サイトを駆使してアニメを見る人も多いのでは??
#**[[かんなぎファン|某神様]]がどう受け入れられるのかが気になる。
#**数年に一度深夜アニメが増える時がある。
#**'''アニメ版『[[ゴルゴ13ファン|ゴルゴ13]]』も幼稚なものだったのか…。'''
#*放送局の味方をするつもりは無いが、大人になれば「アニメ=お子様の娯楽」とふつうに思ってしまうけどね。歳を取れば仕方が無い事。
#**ふつうに思ってしまうというか、仕方が無い事というか・・・「'''日本ではそういう偏見になってしまった'''」ってことなんだけどね、'''TVゲームと同じで'''。
#WBSが見たいんだよっ
#*BSデジタル又はスカパーを導入しよう
#*テレビ・ラジオともにローカル番組が多く、しかも出演者のほとんどが仙台ローカルタレント。
#**全国放送をつぶしてまでローカル枠を確保している例がある。
#***そう!そう!転勤してきた直後にはありがたい。
#**ローカルタレントは東北の他県出身者が多い。
#テレ東系の開局構想はあったがチャンネル割り当てどころか会社設立にも至らず立ち消えになった。
#*しかし2007年春,記者会見で2011年を目安にテレ東系新局を開局すると発表
#**KHB以来の新局「杜の都テレビ」実現か!?
#*早く[[TBS]]の放送免許を取り上げちゃいなよ>総務省。TBCがテレビ東京系列になるからww。
#*で、ラジオ部門は[[TBSラジオ|東京放送]]・東北放送とも[[ラジオNIKKEI|ラジオ日経]]が引継いで短波撤退w 東北放送テレビはテレビ東北に改称w
#**TXN系列初のラテ兼営局にすればいいぢゃん。
#*[[テレビ朝日|テレ朝]]の免許を停止させてKHBを系列にさせるのも可。
#*とはいえ、2009年現在そのテレビ東京は昨今の経済不況のワリを食って青息吐息。実際に開局できるかどうかはまったくの未知数。
#真面目な話をするとテレビ東京は関東のVHF帯局では最後発で、全日本で6局しか基幹局が無い。宮城に系列局が無いのは別に不思議な話ではない。
#宮城県内の民放が分担してテレビ東京の放送をしている。特に平日の午後と土曜日に集中して放送されている。
#また、仙台放送とテレビ東京の親局CHが同じ。
#*仙台放送の項にあるとおり、デジタル化の際にはフジテレビと同じ8chに移行する。一応12chは空くことになるが…
#**テレ東はデジタル7chだよ。
#***アナログ12chは[[近畿|関西]]等では[[NHK#NHK教育の噂|NHK教育テレビ]]で使われている。あと、[[広島テレビ放送|広島の日テレ系]]もアナログ12chだから忘れずに。
#福島・山形を合わせたら人口規模的にはやれなくは無いだろうけど、この2県側がすんなり容認するとはとても思えないのががが。
 
==河北新報==
*[http://www.kahoku.co.jp/ 河北新報]
#「東は未来」な県民新聞
#東北地方紙だと勘違いしている人がいる(私だけ?)。
#*流し読みすればそんな気がしなくは無いが、レイアウトや記事の扱いが「宮城>その他」といった感じになってる。
#東北ブロック紙を自称している。
#*自称しているのは事実だが、業界団体である日本新聞協会さえブロック紙とは認めず県紙扱い。
#**県外での売り上げは1日2万部に過ぎないため。
#***一応県外だと図書館や企業などに配布してそこで読むという需要があるらしい。
#*東北6県で発売しているが、ブロック紙協議会には加盟していない。
#*実は[[茨城]]県の最北端である[[北茨城市]]の常磐線沿いで[[いわき市]]方面の山には'''河北新報の看板'''がある。
#*似たような状況になっている新聞だと[[広島のメディア#中国新聞|中国新聞]]がある。
#大阪府枚方市にはその名も[http://news-kahoku.sakura.ne.jp/ 河北新聞]がある。もちろん資本関係は一切ない。類似した名称なのに、よくぞ河北新報は訴えないのが不思議だ。
#*商法では類似商号の規制は廃止されたので、問題は不正競争防止法だけのはず。商法で規制されていた時代のことも含め、東北地方と大阪府枚方市という距離の問題もあるので事実上、問題にしようがない。また、枚方市で河北という言葉を使う妥当性については争いが無い(河北地区)ので、河北新報社が訴えたとしても、金も商号も笑いも取れない(寧ろ白「河」以「北」という由来の方がこじつけだとして逆に訴え返される可能性もある)。
#*「河北新聞」の意味は北河内から取ったんだとか。なるほどなあ。ちなみに仙台駅の立ち喰いそば店で「河北新聞」を読みながら食べていたら店のおばちゃんが「え?河北ってこんなにしょぼかったっけ?」と驚き気味に話かけて来たぞ(笑)
#**やべ、タブロイド紙で想像しちゃったw
#ブロック紙のくせに、ベガルタ仙台の試合はカラー写真つきの大見出し、モンテディオ山形の試合はスコアと寸評のみという格差がある。
#*ブロック紙のくせに、東北に本拠がある日本一を狙える実業団チームの女子バレーボールのパイオニアや、Lリーグの東京電力マリーゼへの冷淡さは異常。
#**昔の新日鐵釜石も?
#*昇格した次の日の河北新報はJ1昇格記念号と化した。
#河北が簡単には読めない有名新聞社
#*「かわきた」「こうほく」「かわほく」等
#*石川県人ならすぐ読める(「河北郡」がある)
#*山形県人もすぐ読める(「河北町」がある)。むしろ河北町のマイナー新聞というイメージを持つ者さえいる。
#[[かんなぎファン|このアニメ]]に記事がそのまんまで登場。
#*と思いきや相互利用までやりだした。
#TBCとはおしどり夫婦のように関わっている。
#*それどころか河北新報から見たら関連会社扱いらしい。
#*ちなみにTBCの社長は後述の一力家の人間が務めることがある。2020年現在の社長も一力家出身。
#1960年代末のアナログUHFテレビ局開局までは、東北6県の全テレビ局に加え、在京テレビ局(日本科学技術振興財団のテレビ部門(通称:科学テレビ・現:テレビ東京を除く)と新潟放送・北海道放送のテレビ欄を載せていた。ラジオ欄も同じだった。
#読売新聞が正力家なら、こちらは一力家。
#*一力家からは[[囲碁棋士]]が出ている。
#**その一力遼は2020年に入社。30年後ぐらいには社長になっているのだろうか。
 
==宮城県にある放送局の噂==
*[[東北放送]]
*[[仙台放送]]
*[[東日本放送]]
*[[宮城テレビ放送]]
 
===[http://www.datefm.co.jp Date fm(FM仙台)]===
#[[放送大学]]と被ってる。
#*関東方面からの遠距離受信は至難の業。<!--#*するな。テレ東でもみてろ。←{{ネタ殺し}}?
#**うるさい。『遠距離受信』とやらに興味があんだ([[茨城|'''テレビでの'''地元情報が乏しい地域]]在住者)-->
#**とあるが、ベリカード返信時に同封されていた資料によると、深夜は放送大学が停波するので夏期を中心に首都圏でも受信出来るときがあるとか。
#**安心して下さい!放送大学は、2018年9月末で、地上波放送を終了させますから!
#**放送大学がFM終了したおかげで混信がなくなって聞きやすくなった。
#『'''だて'''えふえむ』と誤読する者が偶にいる。
#*確かに由来は「伊達」であるが…。
#*ホントは「デイトエフエム」です。
#自社制作番組が多い。このせいで大晦日のスクールオブロックの放送が無かった。
#*七夕になると、全国ネットは朝と夜(10時以降)だけで、日中のほとんどをローカル番組で埋め尽くすこともある。
#*そうでなくても一日の大半はローカル番組である。
#*そういう時はふくしまFMである。アナウンサー自ら「うちは宮城も放送エリアです!」って言っちゃったし。
#「とび出せ高校生諸君!」という謎の長寿番組がある。
#*知り合いの高校生が普通に出演、ってこともざらにある。
#JFNのブロック基幹局がAIR-Gなのが物凄く不満。
#*なぜ東北ブロックのリーダーが札幌にあるの?というお決まりの仙台人札幌嫌悪反応。
#*AIR-G'の[[wikipedia:ja:鈴井貴之|看板パーソナリティ]]が仙台まで出張。
#*JFNでは完全に札幌に負けてるが、FNNでは札幌を子分扱いしている。
#**DateFM関連会社でもある仙台放送のほうが、UHBよりも開局が早いから。
#在仙のプロスポーツ選手がパーソナリティをやっている番組がある。
#仙台放送は兄貴分。
#タイマーズが生放送で[[TOKYO FM|キー局]]を侮辱した際、なぜかとばっちりを受けた局。
#偶然だが、仙台七夕(もともと旧暦7月7日)、七十七銀行、77.1MHzのDate FMなど、7-7がらみのものが仙台には多い。
 
===TXN仙台(仮)===
#2011年に開局する模様。開局すれば東北初のTXN系列のテレビ局。
#*TXN系列開局は仙台市民の願い。
#**まぁ、同じ東北で政令指定都市でもない青森市から見下されるほどだからそりゃそうだなぁ。
#***その青森県で見られるTXN系列局は[[テレビ北海道]]。
#*広島、静岡にも新局を展開する予定。
#**何が何でも開局してほしい。
#**宮城・静岡では2011年に開局
#***広島地域は2011年以降で、さらに開局時期も未定
#****総務省の中国通信局から衝撃発言があり、広島でのテレビ東京系列開局は絶望的で、実際の回答は「広島県内への「テレビ東京系列」の開局に関しては、現在のところ、当局でもテレビ東京から相談等を受けておりませんので、開局予定時期は不明です。」で終了している。
#***それよりまずテレビ大阪の近畿広域化を(ry
#****そんなことよりテレビ愛知の(ry
#*ポケモンは東日本放送で13日遅れと意外と他の地域よりは遅れが少ない。
#**ナルト疾風伝はTBCで16日遅れ。時差ネットの中では岩手(10日遅れ)に続き鹿児島と並んで2番目にストーリーが進むのが早い(独立UHF、テレ東系列は除く)。
#**ケロロ軍曹の遅れは異常(約三ヶ月)。きらレボも遅い。遅れが一ヶ月以内の主な番組はポケモン、ナルト疾風伝、BLEACH、銀魂、ポケモン☆サンデー。絶チル、おはコロも一ヶ月以上の遅れ。D灰やしゅごキャラもやっていない。
#***D灰はBSジャパン、しゅごキャラはYou tubeで約1日遅れで確実にアップされるのでなんとか仙台でも見れる。
#**と思っていたが、めんこいテレビが遅れ日数を減らして遅れがふえた。
#*UHFアニメが多く放送される。
#*現時点だとBSジャパンが唯一の宮城県民の救い。
#**BSジャパンがないと、テレビ東京系列の番組がほとんど見れない(アニメ系)
#***BSJもアニメは殆どありませんが何か?(by滋賀人)
#*開局すればテレ東にとって日本シリーズの放映権を確保できる。(今現在、系列局のない楽天以外はどこが優勝しても可能性あり。)
#**広島にも系列局ありません
#宮城の民放局の名前は東日本、東北、ミヤギ、仙台と被っていない。テレ東系も別の地域名をつけてほしいところ。
#*やはり杜の都テレビか?
#*テレ東系の傾向からして「テレビみちのく」あたりになりそう。
#民放4局から早く脱出したい。今はBSジャパンを視聴する人も多い。
#*しかし視聴出来るも「経済情報」が中心でテレビ東京系の番組も1年遅れである。
#**ポケモンとナルトは遅れ日数が多いため在仙局でカバー(ポケモンKHB13日遅れ)(ナルトTBC16日遅れ)
#***しかしナルト疾風伝は土曜朝6時からで起きるのが大変。しかし遅れは少ない。ポケモンは水曜16時24分からで遅れも13日と見やすい環境。
#岩手で銀魂が打ち切りにならなければ、宮城の方が岩手よりアニメの質はワンランク下。岩手では放送地域が限られている、しゅごキャラ!を放送。しかし7ヶ月遅れ
#現テレビ東京社長が業界紙で白紙撤回を表明。あくまでも手だけは上げとこうというだけで、具体的な検討したこともないと明言。
#*テレ東が見れない屈辱。青森市では見れるのに。仙台市のCATVも再送信すればいいのに。
#**今後もBSジャパンで我慢
#*テレビ東京系列の開局構想は、社長だけの妄想!?wwwwww
#**テレ東系はないのが当たり前、と諦め半分なので、白紙撤回と聞いても「あぁ、やっぱしね」と思ってしまう。
#BLEACHは朝5:15~(TBC)大抵の人はBSジャパンで見る。
#*とにかくBSあれば本当に便利。テレ東アニメはBSでカバー。
#**でも本数が中途半端だから(ry
#やっぱりTXN系が宮城にできるまでは、BSで我慢。
#*2011年までに広島より先に開局が決定している。
#**計画自体無くなってしまったようで・・・
#東北全土カバーは無理でも、せめて仙台都市圏(山形、福島、相馬)では視聴可能にしてほしいし、そのほうが仙台の商業関係者もいいでしょ?CMとかさ。
#*テレビ東京の広域化してくれるだけでも有難いのに・・・
#アニメの遅れがヤバいと言われているがそうでもない。ポケモン(KHB13日)ナルト疾風伝(TBC16日→9日)ブリーチ(TBC12日)ポケモンサンデー(KHB7日)とそこまでヤバくはない。しかし他のアニメは・・・(泣)
#現在のフジテレビがこの惨状だから仙台放送のネットチェンジが一番現実的か?
 
==隣接メディア==
*[[岩手のメディア]]
*[[秋田のメディア]]
*[[山形のメディア]]
*[[福島のメディア]]
 
[[Category:宮城|めていあ]]
[[Category:都道府県別のメディア|みやき]]

2021年1月7日 (木) 11:17時点における版

いすみ鉄道の噂

タラコ色に塗り替えられたキハ52
  1. かつての国鉄木原線。
    • 約1年間だけJR時代があったことはあまり知られていない。
      • 駅名標は誰がどう見てもJR東日本のパクり。
        • 駅名標は一応JR東日本の色違いverが標準らしいが、駅によってまちまちである。
  2. 更津」のと「大」ので木原線。しかし木更津(というより久留里線)には達しなかった。
    • 久留里線もいすみ鉄道に移管してもらえば。
  3. 使用済みのテンプラ油でレールバスを走らしている。
  4. ここも尻に火が点いている。最悪の場合、小湊鐵道が引き継ぐか? そうなると運賃はさらに上がるが…。
    • とりあえず2011年まで安泰(観察期間として)
    • そもそも元が第一次特定地方交通線(日2,000人未満)で需要の改善材料もないのに残ってるだけでも実は奇跡に近い。
      • 樽見線、北条線、明知線、信楽線、高森線などが他の残存路線だが、存廃が問われている路線もやはり多い。
  5. 旧国鉄線だっただけにJR時刻表の索引地図では小湊鐵道より長く描かれているが、実際は小湊鐵道の方が長い。
  6. 職員の多くはあの動労千葉に所属しているが、JRの組合員と違ってストライキはしない。でも、廃止が取り沙汰されたら何か起きそう…。
    • 動労千葉組合員=JRからの出向社員なので、いすみ鉄道とは直接の雇用関係に無いからストはやらないんだと。でも廃止となれば職場がなくなるから何らかのアクションを起こすか、それともJRに戻れるから何もしないか・・・?
  7. 赤字だといっている割には、地方の私鉄にありがちな運賃外収入(例:気動車のイラストの入ったマグカップとかキーホルダー,銚子電鉄におけるぬれせん)というのが全く無い。このため補助金を貰おうと頑張っている対策協議会に対し、「何で運賃外収入で稼ごうとしないの?」と知事から苦言を言われた。
    • 最近サン○オの某ネコキャラのいすみ鉄道オリジナルグッズが販売開始された。
      • 「国鉄木原線のレール文鎮」も発売。
    • しかし赤字に耐えきれず廃止へのレッドリスト入りに。
    • 10番記事にあるが、い鉄揚げとかある。結構おいしい。
    • 最近になってようやっと危機感を持ち始めたのか、公募された社長就任を機に、い鉄揚げや関連グッズの新規開発、ムーミン列車など運賃外収入に力を入れ始めた。
  8. 社長を一般公募するそうで・・・
    • 平和交通(千葉のバス参照)の社長に内定しました。任期中はこちらに専念するそうです。
    • で、もってこの公募をかけた社長は県知事選立候補。
    • と、いうわけで再び社長公募。どうなる?
    • この時公募した人に後に小池都知事に2階建て電車で満員電車ゼロを進言した人もいたとか。
  9. 東京から身近なローカル線故か、上記の小湊鐵道と同じくテレビ番組でよく見かける。
    • 東京からの道のりの近さとアクセスの良さを武器に、後述する運転士養成費自己負担制度などでマスコミの話題をさらって客を呼び込もうとする営業努力の賜物。
      • とうとうその制度がNHK千葉放送局自主製作の地上波総合TVドラマのネタになった。
  10. 最近、銚子電鉄のぬれせんに倣ってか「い鉄揚げ」とかいう煎餅を発売。起死回生策となるか?
    • 味はうまい。が、インパクトがあんまり…
      • もはや揚げ菓子は陳腐化…
      • 食感は歌舞伎揚げとほぼ同じだった。コスパの方は…?
      • 3個まとめ買いでちょっとオトクに。
  11. 何故小湊鐵道と直通しない?
    • 小湊鉄道側が乗り気じゃない上に、上総中野駅の線路がうまい具合に分断されているため。
      • それはないな。信号設備が異なるのが一番の原因らしい。また信号設備を統一させてまで直通運転する必要があるのかというとそもそも乗り通す需要は多くない。
      • 上総中野の線路は一応繋がっている。ただその連結線に乗り場がないので仮に直通運転することになると連結線側に乗り場を作るか、構内配線そのものを作り変えて既存の乗り場へ乗り入れるようにするか、それとも現状のまま直通運転するなら上総中野を通過させるしかない。
        • 中線を通じて小湊鐵道にモーターカーが譲渡された、という。
    • 乗り継ぎなどは考慮されておらず、小湊鉄道側の本数は1日5本。国鉄木原線時代は小湊鉄道の気動車を待って時刻より遅く発車することもあった模様。
  12. キハ52-125のお買い上げ、ありがとうございます。(JR西日本)
    • 国鉄型気動車はまだ導入するらしい。西のキハ58系列か東のキハ30系列か・・・もしや両方?
      • 前者については決定。後者も現実味はあるが…
      • 正解:両方(キハ28とキハ30)
        • でもキハ30は国吉に静態保存してるだけ。
  13. 自社で運転士を養成しているようだが自腹で700万円を用意する必要がある。果たして1年で元は取れるのだろうか?
    • 4名が無事国家試験に合格しました。
  14. 鉄道関係のイベントがあると出展しているのを結構見かける。営業熱心。
  15. 昭和レトロにこだわりまくるあまり、新車をキハ52系そっくりに作るとか、あの社長はハッキリ言って頭がおかしいw
    ※平成24年生まれです
    • それは言い過ぎではないだろうか。自分には企業努力にしか見えないのだが。
      • この場合「頭がおかしい」は褒め言葉だろが!
      • 好きな人はとことんほれ込むが、その経営方針を貫き通すあまり行政と衝突したり、それ以外にもいろいろあったりしたせいでアンチも多い。
    • セミクロスシートでトイレが付くらしい。あの路線で今までなかったのが不思議なくらい。
      • クロスシート・トイレ有の車両は他の3セクにもありがちなデザイン(国鉄風外観の車両はロング)。
    • 当サイトのこのページのようなことを実際にやってしまったようなものか。
    • そんな鳥塚さんも、平成30年 6月12日付で退任。後任はいすみ鉄道をどう運営するか? 鳥塚さん路線を踏襲するとは考え難いが…。
      • オタクや利用者から好評でも地元自治体との仲が悪かったという田舎らしい理由で退任。まあ気動車をあんなに購入や新造すればお金がかかるわけだからいい顔しないのもわからなくはない。
  16. 時折、「伊勢えび特急」という急行よりも遅い特急が走ることがある。
    • 他にも、イタリアンランチ、プチお刺身・松花堂弁当、カレー列車を走らせている。これは供食(調理)設備はないが、同じスタイルの明智鉄道「大正ロマン号」が「食堂車」を名乗っているので、食堂車とみなしてもいいのでは。私はカレー列車を体験したが、懐かしい昭和の味がしておいしかった。(カレーハウスチェーンからみれば高い値段だが、列車に揺られながら食事ができるというのは、貴重な体験で「エンターテイメント」と割り切れば高いと思わないだろう。)
  17. 金がなくて金をかけられない分、無い知恵絞って話題性を醸造してきた営業努力は認められるべき。
    • 大多喜駅の枕木は以前オーナーを募集したらしく色々な人達の応援メッセージが貼ってあったが、あれを見る限り何だかんだ言って愛されている方ではなかろうか。
      • いすみッツマングローブな。
  18. 3セクではあるが新車投入に積極的で古い車両は急行型以外無い。自社導入車でも初期の車両は廃車され始めた。入れ替わりに入ったのは・・・?
  19. 駅名はネーミングライツ(命名権)により国吉、大多喜、久我原の3駅が売却されてる。
    • その久我原駅は近くにある大学の名が冠したが学生の利用は皆無で秘境駅のよう。大学生の利用を促したほうがいいのでは。

大原 - 西大原 - 上総東 - 新田野 - 国吉 - 上総中川 - 城見ヶ丘 - 大多喜 - 小谷松 - 東総元 - 久我原 - 総元 - 西畑 - 上総中野