もし佐渡島が日本海の真ん中にあったら

2009年10月12日 (月) 12:03時点における>中太郎による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

日本海の真ん中にあったら

……
  1. 日本海は巨大な洞爺湖状態。
  2. 佐渡島は少なくとも新潟県には属していない。
    • それどころか日本領であるかどうかも怪しい。
    • 日本領の場合、新潟ではなく石川に属していそう…。
      • 佐渡汽船の航路に舞鶴敦賀金沢-小木が加わっている。
      • 現実世界でも言葉はむしろ石川系なのだが、こっちの世界では八丈島や沖縄並に隔絶した言葉になっているかも知れない。
      • 小笠原諸島が東京都に属しているように、佐渡も京都府に属していた。
  3. 佐渡空港は3000m級の滑走路を備えている。
    • 一方で佐渡汽船はカーフェリーのみを運行、ジェットフォイルは就航していない。
    • 新潟や小松からだけではなく、羽田or伊丹からの定期便も存在。
      • 後に能登空港との定期便も登場する。
  4. 封建時代の流刑は事実上の「死刑」扱いだっただろう。
    • 日蓮上人なども無事に辿り着けていたかどうか怪しい。
      • 無事に到着したとしても、今度は本土への帰還が命がけ。
    • 佐渡の代わりに隠岐に流される人物が増えていたかもしれない。
  5. 大和堆が佐渡堆になる。
    • ちゃんと島があるのでそういう呼称は付かないかもしれない。
  6. 渤海使が行き来していたので、発見は奈良時代以前になるはず。
  7. 第二次世界大戦後、アメリカが占領するのは沖縄ではなく佐渡。
    • 東西冷戦時に大量の基地が建設され、巨大軍事要塞化している。
    • 間違いなく核兵器も持ち込んでいる。
  8. 特急・上越新幹線「とき」、急行「佐渡」は別の愛称になっていた。
  9. 「日本海夕日コンサート」は、文字通り日本海の水平線に沈む夕日を眺めながら聴くコンサートになっている。
  10. 日露戦争の激戦区になった可能性が高い。
  11. 佐渡市は現実以上に寂れているか、あるいは交通の要衝として現実以上に発展しているかのどちらか。
    • 少なくとも日本海航路の中継基地としての機能は備えている。
    • 更にハブ空港としての機能も備えている。
  12. 明治以前、佐渡への航海は命がけだった。
    • 江戸時代にほとんど金の採掘が行われないため、21世紀現在も佐渡金山は健在。
      • 金の採掘が行われている場合、天領になっているのは出雲崎ではなく輪島
  13. 新潟市が豪雪地帯と化す。
  14. そして何より世界的にも有名な島になっている。

180度反転したら

見た目的にはあまり違和感がない・・・か?
  1. 見た目的にはあまり違和感がないかも…。
    • 天気予報やら何やらで見慣れてる県民にとっては妙に気持ち悪い。
      • なんか違和感を感じるんだよな。
  2. 佐渡汽船の航路は新潟・寺泊-相川と直江津-両津の2系統に。
    • 「両泊航路」という言葉は成り立たない。
  3. 佐渡島最大の繁華街は両津ではなく相川または佐和田。
    • 佐渡金山の最盛期には現実以上に採掘が進み、枯渇も早まっていた。
  4. それでも佐渡市役所には内陸部の旧金井町役場が選ばれている。これは現実と同じ。


北海道並みの大きさだったら

デカいな・・・
  1. やっぱり日本海の中央付近に存在。
    • 上記以上の洞爺湖状態。
  2. 離島ではなく本土として扱われる。
    • もちろん新潟には属さず、いくつかの県に分かれている。
    • 或いは丸ごと佐渡道。
  3. 日本の人口が現実よりも1000万人くらい増えている。
  4. 旧両津市は単独で政令指定都市に、旧佐和田町と相川町は単独で中核市になっている。
    • 旧小木町は特例市に。
    • それぞれ両津県・佐和田県・相川県・小木県になっている。
  5. 両津 - 小木・相川間に「国鉄佐渡本線」と「佐渡自動車道」が建設されている。
  6. 本州日本海側の降雪量が劇的に少なくなる。
  7. 佐渡の幹線鉄道は佐渡鉄道という私鉄が席捲。
  8. 佐渡航空という大手航空会社が存在する。
  9. これもまた果たして日本領として存在しているかどうか・・・。
    • 一つの島を半分にして、二つの国で分け合う(?)

存在しなかったら

  1. 佐渡金山は存在しない。
    • 出雲崎が天領になることもなかった。
  2. 日本の朱鷺はとっくの昔に絶滅。
    • 能登半島が朱鷺最後の生息地となっていた。
  3. 日本海の真ん中に存在しているケース以上に新潟市が豪雪地帯に。

関連項目