ページ「勝手にインターチェンジ建設」と「ファイル:Ainoji.JPG」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
(→‎関越自動車道: 湯沢関連は主張色が強い為ノート送り)
 
>りんご3号
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
「[[勝手に道路建設]]」とは違い、インターチェンジのみを勝手に建設するページ。


==北陸自動車道==
{{高速道路|name=福井南|roma=Fukui-Minami|num=7-1}}
{{高速道路2|name1=松岡|roma1=Matsuoka|name2=坂井|roma2=Sakai|num=9-2}}
{{高速道路2|name1=南条|roma1=Nanjo|name2=南越前|roma2=Minami-Echizen|num=5-2}}
{{高速道路|name=余呉|roma=Yogo|num=3-1}}
{{高速道路|name=敦賀北|roma=Tsuruga-Kita|num=4-1}}
[[画像:びわ湖IC.PNG|200px|right|thumb|びわ湖ICの標識]]
[[画像:あわらIC.PNG|200px|right|thumb|あわら(新竹田)ICの標識]]
{{高速道路2|name1=加賀温泉|roma1=Kaga-Onsen|name2=加賀温泉|roma2=Daishoji|num=12-1}}
===福井南IC===
#所在地は福井市・鯖江市の境界
#インター番号7-2
#*後で考えたら7-1だった。
#バスストップなし
===松岡IC===
#所在地は何故か坂井市
#インター番号9-2
#県立大まで5分
#バスストップ有り
===南条IC===
#所在地は南越前町
#インター番号5-2
#サービスエリア直通
#敦賀方面退出・金沢方面進行不可
#ETC・一般レーン有り
#*それって今の南条スマートのまんまやん!
===余呉IC===
#インター番号は…3-1ぐらいか?
#木ノ本と統一される可能性高し。
===敦賀北IC===
#インター番号は4-1
#敦賀市杉津あたり。
#杉津PA閉鎖かも。
#結局は敦賀ICに統一。
===新びわ湖IC===
#インター番号は2-1
#虎姫町付近に建設。
#*虎姫町で琵琶湖はないだろ、ともめる。
#出口表記は 「びわ湖 虎姫 湖北」
===新竹田IC===
#インター番号は10-1
#あわら市の山の中。
#*というわけで、不便。
#出口表記は「あわら 坂井 丸岡竹田」
===加賀温泉IC===
#インター番号は12-1
#出口表記は「大聖寺 片野鴨池 加賀温泉」
==舞鶴若狭自動車道==
===新小浜IC===
#現在の小浜西icは廃止
#後瀬山付近に建設
===わかさIC===
#建設は三方五胡付近
#レインボーライン直通
#退出は敦賀・福井方面、進行はおおい・小浜方面から
==大分自動車道==
{{高速道路2|name1=うきは|name2=吉井|roma1=Ukiha|roma2=Yoshii|num=4-1}}
{{高速道路|name=由布岳|roma=Yufudake|num=9-1}}
===うきはIC===
#所在地はうきは市
#今の杷木インターは廃止。
#なのでこのICより大分側が80キロ規制。福岡側が法定速度。
#バスストップはあり。
#インター番号4-1
===由布岳IC===
#由布岳PAとは併設にしない。別に造る。
#インター番号9-1
#バスストップは由布岳'''PA'''にあるのでなし。
#料金所ブース数は入口・出口共に一般1、ETC1
==東名高速道路==
{{高速道路2|name1=豊橋|name2=新城|roma1=Toyohashi|roma2=Shinshiro|num=17-1}}
{{高速道路2|name1=綾瀬|name2=海老名|roma1=Ayase|roma2=Ebina|num=4-1}}
{{高速道路|name=浜松三方原|roma=Hamamatsu-Mikatagahara|num=16-1}}
===豊橋IC===
#豊橋市の北東に設置。
#豊橋市に待望のICが設置。
#*もともと検札所があった場所?
#*必要ないんじゃないでしょうか?第一豊川ICと近すぎるし、アクセスも(豊川ICと比べてみれば)悪いし。(by地元民)
#**豊橋ICから連絡道(無料、相互2車線)を設置し中心部とのアクセス向上を図る。
===綾瀬IC===
#[[綾瀬市]]には駅がないので、せめてICだけでも設置。
#付近にバスターミナルを設置し、東京都心への高速シャトルバスを運転(もうあるとか言わんでくれ)。
#*運行はやっぱ[[神奈川中央交通|神奈中]]か。
===浜松三方原IC===
#三方原PAをスマートICとする。
#国道152号線、国道257号線BPとは改良した高規格の側道で結ぶ。
#*場合によっては二俣街道や姫街道まで高規格の側道を延長。
#*浜松市中心部、都田地区、浜北区西部からのアクセスが飛躍的に向上する。
#バスストップは要らないと思う。(鉄道駅に隣接した「浜松北BS」が便利なため)
==名神高速道路==
[[画像:高槻IC.PNG|200px|right|thumb|高槻ICの標識]]
[[画像:長岡京IC.PNG|200px|right|thumb|長岡京ICの標識]]
[[画像:京都清水IC.PNG|200px|right|thumb|京都清水スマートICの標識]]
[[画像:島本IC.PNG|200px|right|thumb|島本ICの標識]]
===高槻IC===
#梶原トンネルの高槻側に建設。国道171号線に接続。
#[[新名神高速道路]]とのJCTにもなるように、あらかじめ準備構造を用意しておく。
#*むしろ草津JCT-草津田上のように、新名神連絡線に設定。
===長岡京IC===
#長岡京市、向日市の市境周辺。
#地形的に方向別になりそう。
#建設する場合、大山崎JCTのインター番号を33-4に改番する。
=== 京都清水SAスマートIC<!--詳細は「勝手にSA・PA建設」へ--> ===
#現在の清水寺付近。
#番号は32-1
#出口の表記は「(国道1) 京都清水 山科」だろう。
===島本IC===
#現在の天王山トンネルと梶原トンネルの間に建設。
#インター番号は33-4
#出口表記は「島本 高槻 天王山」だろう。
#お約束通り「'''右ルートからは利用できません。'''」
==関越自動車道==
{{高速道路2|name1=新座|name2=朝霞|roma1=Niiza|roma2=Asaka|num=2-1}}
{{高速道路2|name1=高坂|name2=鳩山|roma1=Takasaka|roma2=Hatoyama|num=5-1}}
===新座IC===
#新座料金所周辺に設置(浦和ICみたいに)。
#*に、にざ?実はスマートIC作る構想があるけど全然実現する気配がない
===高坂IC===
#高坂SA周辺に設置。
#又はスマートIC
==能越自動車道(能登有料)==
[[画像:かほくIC.PNG|200px|right|thumb|かほくICの標識]]
===新かほくIC===
#現在の宝達志水町あたりか?
#恐らく何らかの商業施設が進出することは間違いないだろう。
==東海北陸自動車道==
[[画像:北美濃IC.PNG|200px|right|thumb|北美濃ICの標識]]
[[画像:郡上白鳥IC.PNG|200px|right|thumb|郡上白鳥ICの標識]]
===北美濃IC===
#現在の美濃市口野々付近。
#利用者は少なそう。
===新白鳥IC===
#白鳥ICの北付近。
#出口案内は「郡上白鳥」だろう。
#*いや、「郡上白鳥 八幡」だと思う。
{{DEFAULTSORT:いんたあちえんし}}
[[Category:勝手に交通整備]]
[[Category:勝手に道路建設]]

2009年10月11日 (日) 14:25時点における版