ページ「飯田市」と「もしあの新聞が廃刊になったら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>I.T.Revolution
(割り込み)
 
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
{{|name=飯田市|reg=甲信越|pref=長野|area=下伊那|ruby=いいた|eng=Iida-city}}
{{Pathnav|もしWiki|もしも借箱}}
{{下伊那}}
==[[朝日新聞]]==
==飯田市の噂==
#[[ANN]]系列のテレビ局はどうなることやら…
[[画像:IidaRingoNamiki00.jpg|thumb|240px|りんご並木]]
#*一緒に廃局になるか、他系列へネットチェンジするだろう。
[[画像:IidaSt00.jpg|thumb|240px|リンゴ色した飯田駅]]
#**或いは日本で唯一新聞社資本をほぼ完全に排除したネットワークになるかもしれない。
*[[長野の駅/南信#飯田駅の噂|飯田駅の噂]]・[[長野の駅/南信#元善光寺駅の噂|元善光寺駅の噂]]
#日本人の思想が若干右に傾く。
#「りんご並木」のりんごはマズイらしい・・・
#*朝日新聞はネット世論が言うほど左寄りではない。中日が左。
#*ここのりんごの品種はニュートンが万有引力をひらめいたあのりんごと同じという噂。元々おいしい品種ではないらしい。
#*朝日はネット媒体だとJ-CASTやITmedia位なので、中道左派。
#*近頃は新品種が植樹され、「美味い」実をつける樹が・・・
#間違いなく[[2ちゃんねる|2ちゃんねる]]は祭となる。
#*秋には歩行者天国になりにぎわうが外国人の姿はあまりない。
#*それも'''2ちゃんねる始まって以来の超大規模な祭に。'''
#*りんご並木にちなんだ「ナミキちゃん」というマスコットキャラクターもいる。
#**しかし、最大の叩き相手が消えて、ほとぼりが冷めると結局ねらー涙目に。
#飯田の人は、よく蚕のサナギを佃煮にして食べる習慣があるが、その佃煮を「蜂の子」と呼び偽って食べている・・・らしい。
#*2ちゃんのみならず保守論壇なども大喜び。
#*蚕のサナギと蜂の子、イナゴはは全くの別物なので、偽って食べると言う事はない。偽る理由がない。
#[[日教組]]の力も弱まる。
#上村と南信濃村を合併したが、遠すぎて治めきれない。
#*民団、総連の力も弱まる。
#*何と[[静岡市]]と[[浜松市]]に隣接してしまった。
#[[テレビ朝日]]は毎日新聞と連携を組む。
#**政令市2市と接するなんて・・・なんて都会なんだ・・・
#*[[朝日放送|ABC]]は産経新聞と連携を組む。
#**静岡市と浜松市が広すぎるのですが・・・。
#産経新聞は最初は喜ぶが、格好の叩き相手が消えていずれ連鎖倒産(あるいは購読者数の多い[[読売新聞|読売]]辺りを新たなターゲットに選ぶのか)。
#{{国道|東海|152|国道152号}}(南信濃村から水窪に抜ける国道)沿いに整備中の「{{国道|東海|474|三遠南信自動車道}}」の県内認識率は低い。
#*左右で考えるとおそらく毎日か東京だろうな。
#*「三遠南信自動車道」の青崩峠(中央構造線地域)は地盤が軟弱な為、難工事が予想される。
#放出された記者を毎日新聞が大量に中途採用、ついでに、商標権も買い取って、「新・朝日新聞」になる。
#*天龍峡付近では早期建設を求める看板をよく目にする。
#全国高等学校野球選手権大会の主催者が読売新聞になる。当然主催者挨拶はナベツネ。
#「アップルロード」という安易なネーミングのメインストリートがある。
#*この時期にやるのは選手がかわいそうという声が出て、センバツの時期に選手権を移して毎日新聞主催に移行。
#[[ユニー|アピタ]]など、文化はもはや[[名古屋市|名古屋]]だ。
#*[[エディオン#エイデン|エイデン]]もある。
#**なぜか市内に2店舗あったが、最近1店舗に集約された。
#***そのうちの1店舗は最近ゲーセンになった。
#**さらにコメダ喫茶店もあるし。
#***コメダ珈琲店、が正しい。
#****知らない間に2店舗目ができていた。
#*飯田から[[小牧市|小牧]]まで約100km。対して高井戸までは250km。これじゃ、名古屋に行くわけだ。
#**高速バスの名鉄バスセンター⇔飯田駅前の便は1日15往復も出ている日本屈指の高頻度路線だし。
#*飯田駅前にある台湾料理屋では、本家にない「台湾ラーメン」がメニューにある。ここにも名古屋の影響が感じられる。
#*飯田にとって事実上の「県庁所在地」は名古屋。県庁所在地であるはずの[[長野市]]なんて行ったことすらない、という人も少なくない。
#*石油や食料品などの生活物資も大半が名古屋方面から来ている。
#*長野市から遠い、温暖な気候ということがあり長野県らしさがない飯田市。唯一長野県だと思わせるものを挙げるならば、リンゴが名産品であることくらいか?
#*長野市民からしてみても飯田は1回はいったことがあるはず。中央高速で通過するだけを含めればの話だが。
#*アナログ時代にはテレビ愛知をアンテナで受信していた人もいたという。
#**ケーブルテレビに加入しているとテレビ愛知に加えてテレビ朝日も視聴できた。
#最近の観光客は、ルートに「貧乏神神社」も入れる人が増えている。
#*石垣島に分社有り。
#*南信の中心都市ではあるが、はっきり言って観光するものは何もない…
#**南信の中心都市なのに、夜の[[中央自動車道|中央道]]から飯田市街を見ると、諏訪などに比べてあまりの明かりの少なさに驚いた。
#***アップルロードは目立つけど市街地は防音壁等であまり見えない気がする。
#**街に入ると、夜の街の寂しさがいっそう目に付く。スーパーも7時、8時閉店とかはザラである。
#**大火と水害のせいで古い時代の建物があまり残っていないのが痛い。
#***飯田城の遺構も門一つくらいしかない。
#**中心部以外なら天龍峡と元善光寺がある。
#*地元の人は全く相手にしていない。神社の存在を知らない人も多い。
#*気付いたら閉鎖していた。
#なんとスクランブル交差点がある。
#*平日昼間だと一時間で一台も車が通らない事がある。
#**そんなことない。バスもタクシーも通る。
#*銀座通りもある。(全国どこにもあるけどね)
#スナックがやたらに多い。
#*昭和時代は多かったが今は減少した。
#娯楽が少ないため、いたるところにパチンコ店がある。
#地図で見たが、市内を通る飯田線の線路のカーブがすごい。
#*有名なΩカーブ。電車を降りて両方の付け根の駅(伊那上郷駅~下山村駅)をショートカットして走れば電車より早く着く。探偵ナイトスクープでも取り上げられるなど、実証者多数。って言うか実証してきました。
#*廃線になりそうだった時期、「乗って残そう飯田線」のフレーズを掲げ、無事廃線を免れた。実際に乗客が増えたのかどうかは不明。
#*地図でみただけでは実感が無いかもしれないが、カーブもすごいが飯田~切石間は高低差もなかなかのもの。
#[[リニア中央新幹線]]計画で、県の分裂を再び招きそうな存在……
#*また「信濃の国」の出番となるのか?
#人口10万を超える南信地方最大の都市でありながら、未だにこの下伊那項目から独立できない
#*[[長野市]]、[[松本市]]、[[上田市]]はいいとして、都市としては格下になる[[佐久市]]、諏訪([[諏訪市]]、[[岡谷市]])、[[伊那市]]などは独立しているのに…
#**諏訪(岡谷+下諏訪+諏訪+茅野)って格下なの?(by中津川)
#*ページのネタのたまり具合だからな。
#*で、結局は独立。
#長い間合併を重ねながら県内第4位の座にいるが、3位の上田市も合併し、3位と4位の差が広がってしまった。それどころか、やはり合併により佐久市や新設の安曇野市がすぐ下まで迫ってきている。
#*もしも諏訪6市町村の合併が実現していたらたちまち5位に転落するところだった。
#長野県はおろか、本州でのガソリン価格ワースト5に入るSSが存在する。離島含めた全国でもワースト10に入るかもしれない。まぁ、飯田下伊那総じて全国平均よりかなり高いのだが。
#*ガソリン価格高騰時には松本地域と10円以上違うこともあった。今でもかなりの差がある
#飯田駅前には上村・南信濃村との合併を記念して聖岳・荒川岳・赤石岳を模した石を設置しているが、山の並びが実際と違う。正しくは北から荒川岳・赤石岳・聖岳。
#南信の郷土料理で粉豆腐と言うものがある。高野豆腐を粉にしたもの。たぶん粉はこの辺でしか売っていない。
#*鶏肉やニンジン、タマネギ、シイタケと炊く。
#*ピアゴでは天井からぶら下がってる売り場案内プレート(通路の所に「お菓子」「調味料」とか書いてるやつ)に「こうや豆腐」と書いてあった。そんなに重要?
#天竜川の西側は『竜丘』、東側は『龍江』という不思議
#おでんにはねぎだれをかける。
#*ちなみにねぎだれをおでんにかけるのは飯田市だけらしい。
#焼肉屋が多い。
#*なお、焼肉屋の密度が最も多い自治体でもある。
#同じ長野県内の[[長野/北信#飯山市の噂|飯山市]]とかぶる。方向的には正反対だが。
#*南北に長い長野県を間違えたら大変・・・移動だけで一日かかるよ。
#*飯田からみると長野市や北東信は「東京より遠い」というイメージ。
#飯田山本インターができた。利用者はあまり多くない…。
#*出口表記になぜか豊田が書いてある。
#**国道153号を進めば豊田まで行けるが、中央道と東海環状使ったほうが早いと思う。
#日本で最も高速バスに依存している10万都市、と言えるかもしれない。域外との連絡は、自家用車がなければもっぱら高速バス。
#*ライバルは[[津山市]]
#往年の稀代の大打者・落合博満の奥さんである信子夫人の出身地。
#平成大合併以前に合併していた旧・上郷町の町章は「上」の字に「BAB」。「BAB」で「郷」を表記していた。
#飯田の獅子舞の特徴は屋台獅子といい、やたら大きい。
#*りんご並木での歩行者天国にも出動する。
#ランアバウト交差点が2カ所ある。以前はロータリー交差点と言われていた。
#*「ロータリーで取り締まりやっとたに」などと若者に言うと「ああ、ランアバウトね」などと言われ、拳に力が入る中高年が急増中。
#*三遠南信自動車道の天龍峡インターの所にもできたので3つになった。
#信州を代表する書店チェーンの「平安堂」創業の地である。
#リニア中央新幹線で都会に劇的に近くなる可能性が高い。
#よそ者が訪問すると高低差が最も印象に残る気がする。
#かなり奥の方に重要文化財の旗本屋敷(旧小笠原家書院)がある。
#*隣の資料館は小笠原家の親戚絡みで有名な建築家が設計した現代的な建物。
#**資料館の方をお目当てに来訪する現代建築ファンもいるらしい。
#市の博物館と美術館が兼用。
#*建物の設計は京都駅烏丸口駅舎で知られる原広司。


===鼎===
==[[毎日新聞]]==
#地名はここに伝わる青銅器から来た。
#[[毎日放送]]は「新日本放送」に名称を戻す。
#1984年に飯田入りするまでは飯田市に囲われた状態だった。
#*下手したら[[もし毎日放送がTXN系列に加盟したら|テレ東系列になれるかも]]。
#*まさに[[府中町]]状態だった。
#**その場合[[RKB毎日放送]]も[[もしあのテレビ局が違う系列局になったら/九州/福岡#RKB毎日放送→TXN|ネットチェンジし]]「RKB日経放送」に改名。
#**府中町や[[浜松市/南区#可美|可美]]ほどのプライドは無かった。
#***もしかしたら[[九州朝日放送|在福]][[TVQ九州放送|某局]]と紛らわしくなるが「九州放送」(略称RKB)になるかも。
#現在は「西鼎」「東鼎」という住所名にその名を残している。
#****その場合TVQは「テレビ九州」となる。<!--とあるケーブルテレビ局が「テレビ九州」と名乗っていたから「TVQ九州放送」となったのだが、「テレビ九州」の商標権はTVQ側が持っているためいつでも名乗れる-->
#*****毎日放送に続いてJNN系列局がそろってテレ東系列にネットチェンジ。
#やはり2ちゃんねるは祭に。
#[[創価学会|某カルト宗教]]の影響力が弱くなる。
#*[[聖教新聞]]も廃刊になる…か?
#[[JNN|TBS系列]]は一斉に[[ANN|テレ朝系列]]へネットチェンジ。(ただし[[中部日本放送|CBC]]だけは[[NNN|日テレ系列]]にネットチェンジ)
#*TBS自体は?ひょっとして一緒に廃局?
#*もしかしたら、MBSはフジ系列になるかも。
#大相撲の優勝額はどこが贈呈するのだろう?
#*旧「時事新報」の流れを汲んでいる産経新聞あたりでないかと。


===上村===
==[[産経新聞]]==
#組合には入っていたが、合併経験は飯田入りするまでなかった。
#ネット右翼は残念がる。
#旧 上村、旧 南信濃村ともに、旧 飯田市の本体からは車道が直に繋がっていない。喬木村か天龍村などを経由する必要あり。
#[[フジテレビ]]と[[関西テレビ放送|関西テレビ]]が仲直り。
#日本一単純だと思われる市町村名。
#*同時に[[ニッポン放送]]・[[文化放送]]と[[ラジオ大阪]]も仲直り。
#*富山県の[[射水市#下|下村]](射水郡)とツートップ。しかし2005年に上下(かみしも)揃って合併で消滅。
#**いや、文化放送とラジオ大阪は実際に仲良しだと思うが。
#*合併後も「上村」のままである。
#*そのフジテレビは、産経新聞が無くなったのに「フジサンケイグループ」を名乗り続ける。
#日本のチロル。[[塩尻市|間違えてもテーマパークではない]]
#原因はおそらく[[読売新聞|ここ]]による買収である。
#*その場合、フジサンケイグループの企業の中にはフジテレビを見限り読売傘下に入る企業も出てくる。
#八重山日報も廃刊になるかもしれない。


===南信濃===
==[[中日新聞]]==
#南信濃村から静岡に抜ける国道は、途中で道がなくなっている。
#同じグループの[[東京新聞]]も廃刊。
#*っていうか国道なのに二車線じゃない。
#[[中日ドラゴンズ|ドラゴンズ]]も身売り。
#**どう見てもただの山道だ。
#*でも身売り先に困る。有力先(と思われる)[[名古屋鉄道|名鉄]]は拾えないし。
#**国道が二車線とは限らないが、険しさではかなり上位に入る。
#*解散か、2004年頃に一部で噂された[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]との合併しかない気がする。[[トヨタ自動車|トヨタ]]や[[松坂屋]]、名古屋に事業拠点の多い[[:Category:三菱グループ|三菱グループ]]が買うとは思えないし。
#こんな場所まで[[浜松市]]が迫って来ようとは…
#**その場合、東海地方からNPB加盟のプロ野球球団が消滅するかも。
#遠山郷の中枢を占める。
#***さすがにそれはどうだろう。曲がりなりにも日本で五本の指に入る大都市圏からプロ野球球団が消えることをNPB側が許容するとは思えない。
#お茶の生産量が長野県1位である。
#**広島カープのような独立採算制で行くとは思うが、資金繰りの問題に常に直面して樽募金に。
#道の駅遠山郷の温泉は硫黄分が強く、匂いのみならず飲泉すると味まで卵の黄身に思える。
#**松坂屋・名鉄・旧東海銀行(現・三菱東京UFJ銀行)とともに名古屋五摂家を構成する[[電気事業連合会#中部電力の噂|中部電力]]や[[愛知の企業#東邦ガス|東邦ガス]]が買うのでは?
#*同施設内の霜月祭りのモニュメントはなかなか迫力がある。
#***北海道新聞が新たなスポンサーとなり、札幌移転。代りに日本ハムがナゴヤドームをフランチャイズにする。西鉄→西武、南海→ソフトバンクの例もあるしなんとかなるだろう。
#「海無し県信州」という称号の解消を目的として、この地区の住民が静岡側とたまに土地争いをしているらしい。
#****中日新聞が無くなるような状況なら、北海道新聞も危ないと思う。
#*[[浜松市/天竜区#水窪|浜松の水窪]]の人と土地争いをやっているのだが、そのやり方が変わっている。誰が想像しただろうか、綱引きで土地争いなんてのを。
#中部地方の全国紙の売り上げが伸びる。
#**ちなみに、この土地争いにはルールがあり、それに従えば「海あり県信州」になるには、最短でもあと7万年ほど土地争いを続けなくてはならないらしい。県同士で合併する交渉でもやったほうが早く片が付きそうである。
#*一番伸びるのは朝日あたり。その次に日経か毎日。読売は・・・おそらく現状に少し毛が生えた程度か<!--理由は言わずもがな-->。
#***年に1回綱引き勝負を行って、勝ったら1m県境移動、海まであと70km!が、遠州軍も70万勝して諏訪湖奪取を狙っている。
#[[中部日本放送|CBC]]や[[東海テレビ放送|東海テレビ]]や[[東京MXテレビ]]等のテレビ局は廃局の危機が・・
<!--脈絡なさすぎCO #****小谷村だと[[日本海|]]まで20kmの地域がある。 -->
#*THKは産経、MXは東京都が引き取るだろう。ただ、CBCは・・・
#**ところで、この土地争いの結果って、毎年地権やら行政管轄その他の公的なものも変更しているんだろうか?
#**名古屋の財界・・・ だろうか。老舗中の老舗だし、スポンサー多いし。
#***看板だけ移動するお遊びで、実際の行政界その他は動かさないらしい。是非とも現実の行政界との乖離が問題になるくらいに連勝して欲しいものだ。
#**意外と読売が買い取ったりして。そして[[もし中部日本放送が別の系列に加盟したら#NNN|こうなる]]。
#****そうなんだ。どうせなら変更手続に毎年苦労する市役所の公務員の阿鼻叫喚も含めて風物詩にでもなれば面白いのに。
#***その場合[[中京テレビ放送|某局]]は[[ANN]]系列になり[[名古屋テレビ放送|こっち]]が[[JNN]]系列になる。
#****この齟齬を感じてか、南信濃側の県境標識が外された。この峠の境は国境だ!という意思を感じる。
#[[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]・[[静岡放送|SBS]]・[[岐阜のメディア#岐阜放送|GBS]]は読売と仲の良かった中日がなくなったことでメ~テレとSBSは日テレと、GBSは[[神奈川のメディア#RFラジオ日本|ラジオ日本]]と連携を組む。
#**ゆるキャラから市長までやってくる本気の勝負。行事は[[豊橋市]]長が努めて三遠信の交流を深めているらしい。
#東海3県の全国紙購読率が東京・大阪並みになる。
#ネット左翼は残念がる。
#*ネット左翼が引用するネット媒体が低品質のものになる。
#中部地方・関東地方の右傾化が進行する。


[[Category:●田]]
==[[読売新聞]]==
#[[読売ジャイアンツ|ジャイアンツ]]は身売り。
#*「読売の『よ』が取れた」<!--「よ」みうり(読売)-「よ」=みうり(身売)-->と揶揄される。
#*アンチGの中には喜ぶ者も…。
#*本拠地は東京から移転し、東京ドームは解体の憂き目に会う。
#[[#朝日新聞|こっちのケース]]程ではないが、[[NNN]]系列のテレビ局はどうなることやら…
#*[[札幌テレビ放送|こ]][[秋田放送|の]][[南海放送|3局]]が連れ立ってまずNNNから逃走。その後続々とラテ兼営局などが脱退するが、[[讀賣テレビ放送|この]][[鹿児島読売テレビ|局]]などは逃げられない。
#*場合によっては現在の日テレ系列局がすべて[[FNS|フジテレビ系列]]にネットチェンジ。
#*秋田放送と南海放送はTBS系列に。
#おそらく日本国内の新聞販売数No.1の座は朝日に移る。
 
==[[日本経済新聞]]==
#廃刊理由:日本経済の完全崩壊・・・・・・
#*日本経済どころか社会そのものがひっくりかえって『北斗の拳』の舞台みたくなってんじゃね?
 
==[[北海道新聞]]==
#北海道の有力紙が[[北海道のメディア#十勝毎日新聞|十勝毎日新聞]]となる。
#*「北海毎日新聞」とかに改名する。
#オホーツク管内では網走の網走タイムスと紋別の北海民友新聞が北見などに進出するなどで一気に躍進する。
#[[札幌テレビ放送|STV]]は道新と犬猿の仲だったため、STVは道新の廃刊で大喜び。
#*それはどうだろうな。明日は我が身と思って震えるんじゃなかろうか。
#読売の手で北海タイムスを復活させるかも。
 
==[[西日本新聞]]==
#読売と仲がよく、西日本新聞と犬猿関係にある[[テレビ大分]]と[[福岡放送]]は西日本新聞の廃刊で大喜び。
#*読売と仲良しなら[[長崎のメディア#テレビ長崎|テレビ長崎]]も。
 
==[[聖教新聞]]==
#読売新聞系と毎日新聞系の他にも幾つもの中堅印刷会社が大幅リストラを余儀なくされる。
#日本共産党が単独過半数で政権与党になったら実現しそうだ。
 
==[[しんぶん赤旗]]==
#関係者以外、誰も廃刊になったことにすら気づかない。
#[[#聖教新聞|これ]]の逆で公明党が政権を握ったときに実現する。
#*公明党単独政権ってこと?
 
==[[沖縄のメディア#新聞ぬ噂|沖縄タイムス]]==
#恐らく琉球新報も共倒れする。
#*その場合は紙媒体としての新聞が生き残っていない可能性が高い。
#八重山日報は大喜び。1面はタイムス倒産関連で埋め尽くされる。
#*そして本社を沖縄本島に移して「沖縄日報」を名乗る。
#*[[ベタなネットウヨクの法則|右寄りプロ市民]]も同様。しかし[[#朝日新聞|朝日が潰れた時]]くらいの騒ぎにはならない。
#**ところで前者のリンク先が「ネット右翼」なのは何故なんだろ(「プロ」活動しているなら「ネット」と冠をつけなくてもいいよね)
#沖縄の世論が若干右に寄る。
 
[[カテゴリ:もしも借箱|あのしんふんかはいかん]]
[[カテゴリ:新聞|もしあのしんふんかはいかん]]

2021年3月1日 (月) 12:19時点における版

朝日新聞

  1. ANN系列のテレビ局はどうなることやら…
    • 一緒に廃局になるか、他系列へネットチェンジするだろう。
      • 或いは日本で唯一新聞社資本をほぼ完全に排除したネットワークになるかもしれない。
  2. 日本人の思想が若干右に傾く。
    • 朝日新聞はネット世論が言うほど左寄りではない。中日が左。
    • 朝日はネット媒体だとJ-CASTやITmedia位なので、中道左派。
  3. 間違いなく2ちゃんねるは祭となる。
    • それも2ちゃんねる始まって以来の超大規模な祭に。
      • しかし、最大の叩き相手が消えて、ほとぼりが冷めると結局ねらー涙目に。
    • 2ちゃんのみならず保守論壇なども大喜び。
  4. 日教組の力も弱まる。
    • 民団、総連の力も弱まる。
  5. テレビ朝日は毎日新聞と連携を組む。
    • ABCは産経新聞と連携を組む。
  6. 産経新聞は最初は喜ぶが、格好の叩き相手が消えていずれ連鎖倒産(あるいは購読者数の多い読売辺りを新たなターゲットに選ぶのか)。
    • 左右で考えるとおそらく毎日か東京だろうな。
  7. 放出された記者を毎日新聞が大量に中途採用、ついでに、商標権も買い取って、「新・朝日新聞」になる。
  8. 全国高等学校野球選手権大会の主催者が読売新聞になる。当然主催者挨拶はナベツネ。
    • この時期にやるのは選手がかわいそうという声が出て、センバツの時期に選手権を移して毎日新聞主催に移行。

毎日新聞

  1. 毎日放送は「新日本放送」に名称を戻す。
  2. やはり2ちゃんねるは祭に。
  3. 某カルト宗教の影響力が弱くなる。
  4. TBS系列は一斉にテレ朝系列へネットチェンジ。(ただしCBCだけは日テレ系列にネットチェンジ)
    • TBS自体は?ひょっとして一緒に廃局?
    • もしかしたら、MBSはフジ系列になるかも。
  5. 大相撲の優勝額はどこが贈呈するのだろう?
    • 旧「時事新報」の流れを汲んでいる産経新聞あたりでないかと。

産経新聞

  1. ネット右翼は残念がる。
  2. フジテレビ関西テレビが仲直り。
    • 同時にニッポン放送文化放送ラジオ大阪も仲直り。
      • いや、文化放送とラジオ大阪は実際に仲良しだと思うが。
    • そのフジテレビは、産経新聞が無くなったのに「フジサンケイグループ」を名乗り続ける。
  3. 原因はおそらくここによる買収である。
    • その場合、フジサンケイグループの企業の中にはフジテレビを見限り読売傘下に入る企業も出てくる。
  4. 八重山日報も廃刊になるかもしれない。

中日新聞

  1. 同じグループの東京新聞も廃刊。
  2. ドラゴンズも身売り。
    • でも身売り先に困る。有力先(と思われる)名鉄は拾えないし。
    • 解散か、2004年頃に一部で噂されたヤクルトとの合併しかない気がする。トヨタ松坂屋、名古屋に事業拠点の多い三菱グループが買うとは思えないし。
      • その場合、東海地方からNPB加盟のプロ野球球団が消滅するかも。
        • さすがにそれはどうだろう。曲がりなりにも日本で五本の指に入る大都市圏からプロ野球球団が消えることをNPB側が許容するとは思えない。
      • 広島カープのような独立採算制で行くとは思うが、資金繰りの問題に常に直面して樽募金に。
      • 松坂屋・名鉄・旧東海銀行(現・三菱東京UFJ銀行)とともに名古屋五摂家を構成する中部電力東邦ガスが買うのでは?
        • 北海道新聞が新たなスポンサーとなり、札幌移転。代りに日本ハムがナゴヤドームをフランチャイズにする。西鉄→西武、南海→ソフトバンクの例もあるしなんとかなるだろう。
          • 中日新聞が無くなるような状況なら、北海道新聞も危ないと思う。
  3. 中部地方の全国紙の売り上げが伸びる。
    • 一番伸びるのは朝日あたり。その次に日経か毎日。読売は・・・おそらく現状に少し毛が生えた程度か。
  4. CBC東海テレビ東京MXテレビ等のテレビ局は廃局の危機が・・
    • THKは産経、MXは東京都が引き取るだろう。ただ、CBCは・・・
      • 名古屋の財界・・・ だろうか。老舗中の老舗だし、スポンサー多いし。
      • 意外と読売が買い取ったりして。そしてこうなる
  5. メ~テレSBSGBSは読売と仲の良かった中日がなくなったことでメ~テレとSBSは日テレと、GBSはラジオ日本と連携を組む。
  6. 東海3県の全国紙購読率が東京・大阪並みになる。
  7. ネット左翼は残念がる。
    • ネット左翼が引用するネット媒体が低品質のものになる。
  8. 中部地方・関東地方の右傾化が進行する。

読売新聞

  1. ジャイアンツは身売り。
    • 「読売の『よ』が取れた」と揶揄される。
    • アンチGの中には喜ぶ者も…。
    • 本拠地は東京から移転し、東京ドームは解体の憂き目に会う。
  2. こっちのケース程ではないが、NNN系列のテレビ局はどうなることやら…
    • 3局が連れ立ってまずNNNから逃走。その後続々とラテ兼営局などが脱退するが、このなどは逃げられない。
    • 場合によっては現在の日テレ系列局がすべてフジテレビ系列にネットチェンジ。
    • 秋田放送と南海放送はTBS系列に。
  3. おそらく日本国内の新聞販売数No.1の座は朝日に移る。

日本経済新聞

  1. 廃刊理由:日本経済の完全崩壊・・・・・・
    • 日本経済どころか社会そのものがひっくりかえって『北斗の拳』の舞台みたくなってんじゃね?

北海道新聞

  1. 北海道の有力紙が十勝毎日新聞となる。
    • 「北海毎日新聞」とかに改名する。
  2. オホーツク管内では網走の網走タイムスと紋別の北海民友新聞が北見などに進出するなどで一気に躍進する。
  3. STVは道新と犬猿の仲だったため、STVは道新の廃刊で大喜び。
    • それはどうだろうな。明日は我が身と思って震えるんじゃなかろうか。
  4. 読売の手で北海タイムスを復活させるかも。

西日本新聞

  1. 読売と仲がよく、西日本新聞と犬猿関係にあるテレビ大分福岡放送は西日本新聞の廃刊で大喜び。

聖教新聞

  1. 読売新聞系と毎日新聞系の他にも幾つもの中堅印刷会社が大幅リストラを余儀なくされる。
  2. 日本共産党が単独過半数で政権与党になったら実現しそうだ。

しんぶん赤旗

  1. 関係者以外、誰も廃刊になったことにすら気づかない。
  2. これの逆で公明党が政権を握ったときに実現する。
    • 公明党単独政権ってこと?

沖縄タイムス

  1. 恐らく琉球新報も共倒れする。
    • その場合は紙媒体としての新聞が生き残っていない可能性が高い。
  2. 八重山日報は大喜び。1面はタイムス倒産関連で埋め尽くされる。
    • そして本社を沖縄本島に移して「沖縄日報」を名乗る。
    • 右寄りプロ市民も同様。しかし朝日が潰れた時くらいの騒ぎにはならない。
      • ところで前者のリンク先が「ネット右翼」なのは何故なんだろ(「プロ」活動しているなら「ネット」と冠をつけなくてもいいよね)
  3. 沖縄の世論が若干右に寄る。