「大仙市」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
>紅凛音こりん
(→‎大仙市の噂: 内容追加)
(9人の利用者による、間の13版が非表示)
1行目: 1行目:
#クレヨンしんちゃんの「秋田のじいちゃん」は大曲在住という設定になっている。
{{市|reg=東北|pref=秋田|area=南部|ruby=たいせんし|eng=Daisen-city}}
#「大曲の花火」の翌朝には、誰かが落とした財布や現金を狙う輩がうろついている。
{{秋田/南部}}
==大仙市の噂==
#漫画「焼きたてじゃパン」で特産品が無いと書かれてしまった。
#漫画「焼きたてじゃパン」で特産品が無いと書かれてしまった。
   アニメ版では「曲がりねぎ」は大仙市の名産品となったが、漫画版では
#*アニメ版では「曲がりねぎ」は大仙市の名産品となったが、漫画版ではまだ市町村が合併されておらず、「曲がりねぎ」は太田町の名産品だった事を根に持っている。
まだ市町村が合併されておらず、「曲がりねぎ」は太田町の名産品だった事を根に持っている。
#発展していく横手市に劣等感を持っている。
#発展していく横手市に劣等感を持っている。
#*[[秋田新幹線]]が停まる分まだこっちが上だと思っている。[[山形新幹線]]があれ以上伸びることがないよう祈っている。
#*いまとなっては横手を突き放す可能性も十分に出てきた
#*そんなこと思っていない。むしろ横手の失脚を期待している。
#*今や目くそ鼻くそ。秋田県の人口は今後数十年で3割から5割減少と予測されているレベルで、どっちの市も笑っていられる状況にはない。
#**元々農業が主体だから、人口が減っても大したことはない。高齢化によって耕作放棄地が増えても、企業が買い取ればいいし。
#有名人が居ない
#有名人が居ない
#*ギバちゃんは?
#**彼は家族をこちらに住ませ単身赴任しているそうな。
#***本人もこちらに住んでいて、仕事のある時だけ飛行機で飛ぶと聞いたが。
#**最近、彼の地元の温泉施設内に「ギバちゃんの部屋」という展示室が登場。本人が来ることも。
#住みやすい街NO.1だったがその称号もなくなり本当に特徴がない。
#住みやすい街NO.1だったがその称号もなくなり本当に特徴がない。
#*ちなみに、称号を失った理由は「合併で財政状況が悪く(といっても、元がよかったので周りと同レベルに)なったから」だった。
#市町村合併により、一時期市会議員数がとんでもない人数になった。
#*144人だったか?都議会議員総数よりも多かった。
#花火の日だけ、人口が15倍に膨れ上がる。
#*この日にサービス業やってる人間はただ迷惑でしか無い。。。。。
#*渋滞が半端ではない。一度巻き込まれると1時間で2km程度しか進まないらしい。歩いた方が増し。
#*蚊に刺される心配は無い。人間の方が多いから。
#*「ゴミは会場に置いてください」という決まりになっている。
#実際は中央ではなく県南である。県民もそれを知っていて、大仙市民もそう思っているが、なぜかここでは中央として紹介されている。
#*再分類したけど、なんで仙北郡が南部になってしまうんだろう。
#いたたまれない事件で藤里町に続いてしまった。
#合併後の名称は大仙市ではなく、大曲市が良かった。
#*ちなみに県内のほかの市はすべて、合併しても元の市名は引き継いだ(本荘市だけは頭に「由利」をつけた形での存続だが)。
#対等合併のはずなのに結局、大曲中心。
#*対等になると思うほうがおかしい。吸収で問題なかったと他地域の人間は思う。
#仙北市よりも多く旧仙北郡の自治体と合併した。
#*郡名に因むならこっちが「仙北市」を名乗って、現実の仙北市は「北浦市」にした方が違和感ない。
#国道13号線バイパス
#*いいかげんに立体交差にして欲しい、右折車が毎回事故を起こしている。東京を見習って、4車線化よりも重要だと気付いて欲しい。
#**異常な数の信号、低速車と逆走車が多い。
#合併で大仙市になった自治体は殆ど合成地名やら方角地名やら瑞祥地名やらばかりだった。んで、またまた合成地名。
#8月第4土曜の「全国花火競技大会」があまりにも有名過ぎて陰に隠れてしまっている感があるが、実は毎月1回市内のどこかで花火大会が開かれている。
===大曲===
*大曲駅の噂は[[秋田の駅#大曲駅の噂|こちら]]。
#クレヨンしんちゃんの「秋田のじいちゃん」は大曲在住という設定になっている。
#*無論、しんのすけの父親・ひろしも大曲出身という設定。
#「大曲の花火」の翌朝には、誰かが落とした財布や現金を狙う輩がうろついている。
#*おっさんの靴片方とか、開いてないワンカップとかなら拾ったことあるけど。
#*近所の中学生、高校生どもの貴重な収入源になっている。
#*主として翌朝は犬の散歩がやたらと多くなる。だが大仙警察署も拾う瞬間を待ちかまえているのでお勧めできない…。
#日本で唯一、新幹線がスイッチバックする。
#*改軌時にスイッチバック解消案が3つほど出ていたが、それをやると大曲を通過される可能性が出てくるので猛反対した。
#*山形の新庄から大曲に山形新幹線延伸という案がでているが、全く無意味。それにそんなことをするなら田沢湖付近を単線ではなく複線して欲しい。
#*唯一もなにも秋田新幹線は在来線だ。
#花火の日になると、普段はあまり見ることのない福島・いわきナンバー多くなる。
#*ちなみに全国花火「競技」大会と付くのは大曲の花火だけ。花火を「見せる」だけでなく、一つの作品として「競う」目的でも行っている為。
#**土浦も「全国花火競技大会」と称するが、やはり格が違うようだ。
#**ついに大曲駅の新幹線メロディも花火のテーマソング「夢の空」に。
#ここ最近、大曲にもイオンが進出と言う話があるが、大曲商工議会ではあまり賛成してない。
#*そして2008年10月オープン。県南のイオンでは最大規模、シネコンもある。今も昔も県南民は大曲で映画を見る。
#**地元商工会の圧力のおかげで当初計画よりはるかに小振りになってしまった。
#駅前はさびれ、国道13号線が発展している。
#桜塚やっくんの元相方の出身地。
#大曲消防署の救急車(二台あるうち古い方)のナンバーは「119」。
#*無駄に希望ナンバー使って税金無駄遣い。
#**希望ナンバー程度では無駄遣いじゃないだろ。旧市町村の箱モノの方がひどい。
#最近やたらとでかいショッピングセンターが出来た。
#*やたらとでかい?そんなものはない。東北でも指折りの小ささのイオンならある。
#駅前に謎のゴリラの銅像が有る。
#大曲の花火大会は、(現地の住人&出身者は)昔から「会場内での見物は、大仙市外(秋田県外)からの見物客専用」という考えが浸透している。
#*(日本全国の花火大会でもそうだけど)現地の住民は、家のベランダとかマンションの屋上、会場より遠く離れた河川敷や農地などで見物してるらしい…。
#*平成22年の花火は百周年祈念ということで大会提供花火が群を抜いてすごいらしい…。
#最近、「納豆汁」を名産品として売り出すことにしたらしい。
#活断層に位置すると言われる。地震の時は集中的に揺れる。周辺が震度2~3なのに、大曲は5弱という場合もザラ。
#*南部全土が揺れた場合、秋田市も同じ位揺れる。何れにせよ、岩手県南部~宮城県北部で最大震度を観測する。
===協和===
#旧仙北郡だが、旧町域に旧河辺郡も含んでいる。
#秋田市との合併を模索する動きもあったが結局、郡の境を越えないことで話がまとまった。
#協和ダム(1997年竣工)脇の事務所が無駄に立派。人住んでるのか?
#変なコンビニがある。その正体はヤマザキショップ。
===中仙===
*道の駅:[[東北の道の駅#なかせん|なかせん]]
#合併前、仙'''北'''郡'''中'''仙町だった。
#警察の管轄はもともとは大曲じゃなくて角館だった。
#*そのためか、一時期は角館町・田沢湖町との合併も取り沙汰された。
===西仙北===
*SA/PA:{{SA/PA|東北|西仙北SA}}
#柳葉敏郎の出身地にして在住地。
#*高校は角館へ。かなり通学時間がかかったらしい。
#毎年2月には刈和野の大綱引きが行われる。
#第3セクターが管理する[[東日本高速道路#秋田自動車道|秋田自動車道]]西仙北インターがあるが、2010年度中にはスマートIC化と共にNEXCO東日本に移管する予定。
#西仙北SAの下り線はコンビニ
#強首に中島クミさんがいる。
===南外===
#合成地名であるうえに、文字も「どの部分を使ってんだ?」と言いたくなる。
#「大仙市南外南楢岡」「大仙市南外外小友」、何か変だ。
===神岡===
#合併後住所から即時町村名が削除された「仙北郡神岡町神宮寺」→「大仙市神宮寺」
#*旧市町村だと最も小さい面積。
#自由の女神が時折現れる。
#ニュースにもならない地震が結構な頻度で起きる。断層系に近い揺れ。
#少年野球発祥の地と言う事で老人を集め合計年齢を500歳以上とした500歳野球というものを行っている。(いつの間にか南外の550歳野球も相乗りしている)
===仙北===
#旧町域が大曲駅から数百mの所まで迫っていた。
#ロードサイド店が立ち並び栄える国道13号(大曲バイパス)沿いだが、その一部は旧仙北町。
#*旧仙北町域にあるのに「大曲店」を名乗っている店が幾つかある。「大曲市」内になったことは一度もない筈だが...
===太田===
#上でも触れられている通り、「横沢曲がりねぎ」の産地。

2020年5月7日 (木) 11:34時点における版

北秋田 仙北
秋田
大仙  
美郷
横手

湯沢
成瀬
山形 宮城

大仙市の噂

  1. 漫画「焼きたてじゃパン」で特産品が無いと書かれてしまった。
    • アニメ版では「曲がりねぎ」は大仙市の名産品となったが、漫画版ではまだ市町村が合併されておらず、「曲がりねぎ」は太田町の名産品だった事を根に持っている。
  2. 発展していく横手市に劣等感を持っている。
    • 秋田新幹線が停まる分まだこっちが上だと思っている。山形新幹線があれ以上伸びることがないよう祈っている。
    • いまとなっては横手を突き放す可能性も十分に出てきた
    • そんなこと思っていない。むしろ横手の失脚を期待している。
    • 今や目くそ鼻くそ。秋田県の人口は今後数十年で3割から5割減少と予測されているレベルで、どっちの市も笑っていられる状況にはない。
      • 元々農業が主体だから、人口が減っても大したことはない。高齢化によって耕作放棄地が増えても、企業が買い取ればいいし。
  3. 有名人が居ない
    • ギバちゃんは?
      • 彼は家族をこちらに住ませ単身赴任しているそうな。
        • 本人もこちらに住んでいて、仕事のある時だけ飛行機で飛ぶと聞いたが。
      • 最近、彼の地元の温泉施設内に「ギバちゃんの部屋」という展示室が登場。本人が来ることも。
  4. 住みやすい街NO.1だったがその称号もなくなり本当に特徴がない。
    • ちなみに、称号を失った理由は「合併で財政状況が悪く(といっても、元がよかったので周りと同レベルに)なったから」だった。
  5. 市町村合併により、一時期市会議員数がとんでもない人数になった。
    • 144人だったか?都議会議員総数よりも多かった。
  6. 花火の日だけ、人口が15倍に膨れ上がる。
    • この日にサービス業やってる人間はただ迷惑でしか無い。。。。。
    • 渋滞が半端ではない。一度巻き込まれると1時間で2km程度しか進まないらしい。歩いた方が増し。
    • 蚊に刺される心配は無い。人間の方が多いから。
    • 「ゴミは会場に置いてください」という決まりになっている。
  7. 実際は中央ではなく県南である。県民もそれを知っていて、大仙市民もそう思っているが、なぜかここでは中央として紹介されている。
    • 再分類したけど、なんで仙北郡が南部になってしまうんだろう。
  8. いたたまれない事件で藤里町に続いてしまった。
  9. 合併後の名称は大仙市ではなく、大曲市が良かった。
    • ちなみに県内のほかの市はすべて、合併しても元の市名は引き継いだ(本荘市だけは頭に「由利」をつけた形での存続だが)。
  10. 対等合併のはずなのに結局、大曲中心。
    • 対等になると思うほうがおかしい。吸収で問題なかったと他地域の人間は思う。
  11. 仙北市よりも多く旧仙北郡の自治体と合併した。
    • 郡名に因むならこっちが「仙北市」を名乗って、現実の仙北市は「北浦市」にした方が違和感ない。
  12. 国道13号線バイパス
    • いいかげんに立体交差にして欲しい、右折車が毎回事故を起こしている。東京を見習って、4車線化よりも重要だと気付いて欲しい。
      • 異常な数の信号、低速車と逆走車が多い。
  13. 合併で大仙市になった自治体は殆ど合成地名やら方角地名やら瑞祥地名やらばかりだった。んで、またまた合成地名。
  14. 8月第4土曜の「全国花火競技大会」があまりにも有名過ぎて陰に隠れてしまっている感があるが、実は毎月1回市内のどこかで花火大会が開かれている。

大曲

  1. クレヨンしんちゃんの「秋田のじいちゃん」は大曲在住という設定になっている。
    • 無論、しんのすけの父親・ひろしも大曲出身という設定。
  2. 「大曲の花火」の翌朝には、誰かが落とした財布や現金を狙う輩がうろついている。
    • おっさんの靴片方とか、開いてないワンカップとかなら拾ったことあるけど。
    • 近所の中学生、高校生どもの貴重な収入源になっている。
    • 主として翌朝は犬の散歩がやたらと多くなる。だが大仙警察署も拾う瞬間を待ちかまえているのでお勧めできない…。
  3. 日本で唯一、新幹線がスイッチバックする。
    • 改軌時にスイッチバック解消案が3つほど出ていたが、それをやると大曲を通過される可能性が出てくるので猛反対した。
    • 山形の新庄から大曲に山形新幹線延伸という案がでているが、全く無意味。それにそんなことをするなら田沢湖付近を単線ではなく複線して欲しい。
    • 唯一もなにも秋田新幹線は在来線だ。
  4. 花火の日になると、普段はあまり見ることのない福島・いわきナンバー多くなる。
    • ちなみに全国花火「競技」大会と付くのは大曲の花火だけ。花火を「見せる」だけでなく、一つの作品として「競う」目的でも行っている為。
      • 土浦も「全国花火競技大会」と称するが、やはり格が違うようだ。
      • ついに大曲駅の新幹線メロディも花火のテーマソング「夢の空」に。
  5. ここ最近、大曲にもイオンが進出と言う話があるが、大曲商工議会ではあまり賛成してない。
    • そして2008年10月オープン。県南のイオンでは最大規模、シネコンもある。今も昔も県南民は大曲で映画を見る。
      • 地元商工会の圧力のおかげで当初計画よりはるかに小振りになってしまった。
  6. 駅前はさびれ、国道13号線が発展している。
  7. 桜塚やっくんの元相方の出身地。
  8. 大曲消防署の救急車(二台あるうち古い方)のナンバーは「119」。
    • 無駄に希望ナンバー使って税金無駄遣い。
      • 希望ナンバー程度では無駄遣いじゃないだろ。旧市町村の箱モノの方がひどい。
  9. 最近やたらとでかいショッピングセンターが出来た。
    • やたらとでかい?そんなものはない。東北でも指折りの小ささのイオンならある。
  10. 駅前に謎のゴリラの銅像が有る。
  11. 大曲の花火大会は、(現地の住人&出身者は)昔から「会場内での見物は、大仙市外(秋田県外)からの見物客専用」という考えが浸透している。
    • (日本全国の花火大会でもそうだけど)現地の住民は、家のベランダとかマンションの屋上、会場より遠く離れた河川敷や農地などで見物してるらしい…。
    • 平成22年の花火は百周年祈念ということで大会提供花火が群を抜いてすごいらしい…。
  12. 最近、「納豆汁」を名産品として売り出すことにしたらしい。
  13. 活断層に位置すると言われる。地震の時は集中的に揺れる。周辺が震度2~3なのに、大曲は5弱という場合もザラ。
    • 南部全土が揺れた場合、秋田市も同じ位揺れる。何れにせよ、岩手県南部~宮城県北部で最大震度を観測する。

協和

  1. 旧仙北郡だが、旧町域に旧河辺郡も含んでいる。
  2. 秋田市との合併を模索する動きもあったが結局、郡の境を越えないことで話がまとまった。
  3. 協和ダム(1997年竣工)脇の事務所が無駄に立派。人住んでるのか?
  4. 変なコンビニがある。その正体はヤマザキショップ。

中仙

  1. 合併前、仙仙町だった。
  2. 警察の管轄はもともとは大曲じゃなくて角館だった。
    • そのためか、一時期は角館町・田沢湖町との合併も取り沙汰された。

西仙北

  1. 柳葉敏郎の出身地にして在住地。
    • 高校は角館へ。かなり通学時間がかかったらしい。
  2. 毎年2月には刈和野の大綱引きが行われる。
  3. 第3セクターが管理する秋田自動車道西仙北インターがあるが、2010年度中にはスマートIC化と共にNEXCO東日本に移管する予定。
  4. 西仙北SAの下り線はコンビニ
  5. 強首に中島クミさんがいる。

南外

  1. 合成地名であるうえに、文字も「どの部分を使ってんだ?」と言いたくなる。
  2. 「大仙市南外南楢岡」「大仙市南外外小友」、何か変だ。

神岡

  1. 合併後住所から即時町村名が削除された「仙北郡神岡町神宮寺」→「大仙市神宮寺」
    • 旧市町村だと最も小さい面積。
  2. 自由の女神が時折現れる。
  3. ニュースにもならない地震が結構な頻度で起きる。断層系に近い揺れ。
  4. 少年野球発祥の地と言う事で老人を集め合計年齢を500歳以上とした500歳野球というものを行っている。(いつの間にか南外の550歳野球も相乗りしている)

仙北

  1. 旧町域が大曲駅から数百mの所まで迫っていた。
  2. ロードサイド店が立ち並び栄える国道13号(大曲バイパス)沿いだが、その一部は旧仙北町。
    • 旧仙北町域にあるのに「大曲店」を名乗っている店が幾つかある。「大曲市」内になったことは一度もない筈だが...

太田

  1. 上でも触れられている通り、「横沢曲がりねぎ」の産地。