ドイツ人

2007年2月22日 (木) 19:08時点における>冴紅月銀狼による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

ドイツ人の特徴

  1. 女性は180センチ以上
    • ボイン多し。W杯のスタンドで多く見られた。
    • 目元のキリッとした、どちらかというと「カッコイイ」系の女性が多い。
    • 日本人とは”アソコ”の大きさがあわないらしい。
  2. アメリカ人の20%はドイツ系。
    • アイゼンハウアー、シュヴァルツコフなど。あのシュワちゃんはオーストリア出身。
    • ドイツ系でなさそうな名前の人でも、18〜19世紀にアメリカ大陸に上陸した際、名前をドイツ語風から英語風に変えるよう強制された人がいる。「シュヴァルツ○○○→ブラック○○○」など。
    • アングロサクソン語(フランス語流入以前の本来の英語)とドイツ語で語形が似ていて区別しにくい場合も。面白いことにその代表は「ブッシュ」!(英:Bush、独:Busch)。あのブッシュ父子はイギリスだろうけど、ドイツ系の人がイギリス式に変えてる場合も。
    • あのブッシュとはバドワイザーをでっちあげたブッシュのことか? ならドイツ系だぞ。
    • 大統領父子のつもりだったのだが(笑)最も、プレッツェル(起源はイタリアだがドイツで発達)を喉に詰まらせたのだからあながち縁がないわけでもないけど(爆)
    • アメリカ人の代表的な姓であるMiller(<粉屋)は、英語姓にもあるが、多くはドイツ姓のMüllerから改姓したものらしい。なおMüllerは標準ドイツ語・中部方言の語形であり、北ドイツ出身者はMöller、一方南ドイツでは英語と同じMillerなのでそもそも改姓の必要すらなかった場合も。
    • Smithさんもシュミット(綴りは様々)やオランダ(+北ドイツ?)のSmitさんだったりする。意味は勿論同じで「鍛冶屋」。
    • ジオン公国もドイツ系が主流だ。ジーク・ジオン!
      • そのわりには建国者の息子の変名(シ○○・アズナブル)がフランスっぽい。
  3. 東ベルリン人民は未だにソヴィエトを恐れている。
    • 無理もない。・・・え、あのドイツ人が「恐れている」だと!?「憎んでいる」ではないのか!?
  4. ルールとして書いてあることはとことん守る
    • でも速度の自由は憲法で守られているため守らない
    • ルールは守るがモラルには欠けるという指摘も。それからアウトバーンは路線の半分くらいは速度制限区間です。
  5. 趣味はゴミの分別
    • ゴミ収集が有料なので意地でもリサイクルする。どうしても駄目な場合は、ゴミ箱に詰め込めるだけ詰め込む。
  6. イギリス人から馬鹿にされている。モンティ・パイソンでは徹底的にコケにされた。
  7. 皿は、洗ったあと洗剤を水で流さない。
  8. まじめだと思われているが、世界で一番昼寝する
  9. とにかく第二次世界大戦を反省しまくる。
    • だが心の底では「日本とだけ組んでもう一度……」と思っている。
      • このネタにドイツ人は辟易している。
      • 実際に「今度はイタ公抜きでやろうな!」と日本人に言うのは主に戦争経験者らしい。
    • ただし、似非戦勝国フランスに負けた覚えはない。
      • 日本もフランスとオランダに負けた覚えはない。
        • 中国にもね。
          • 中国はマーチンB-10で九州上空に来たり、複葉戦闘機で九六陸攻バタバタ落としたり、(ドイツ製の)88mm高射砲の水平射撃でチハたんスクラップにされたりしたんで負けを認めてもよかろ。ただし、ここで言う中国とは中華民国(現在の台湾政府)であり中共ではない
        • 韓国にも負けた記憶がない。第三国って知っていますか?
          • ↑それ以前に秀吉以降は戦った覚えもない。最近戦いになりそうな雰囲気だけど。
  10. 日本と国民性が似ているせいか、オタクが多い。大学の日本語学科にいる奴の9割は漫画・アニメが目当て。
    • 日本語学科の学生だけ他のドイツ人大学生と肌色が明らかに違う。多かれ少なかれ変人の集まり。
      • 正直言ってブスの集積工場。
      • ゴシック系多し。
      • ロリータ系多し。
      • 引きこもり多し。
      • 日本を学んでいる癖に一番日本を勘違いしている連中。というか理解してない。
        • そぉかぁ? イギリスとフランスも酷いもんだと思うけど。
    • ドイツに限らず海外先進国(発展途上国は知らん)の日本語学校生徒の大半はマンガ・アニメが目当て。「お前ら漫画以外に読むものは無いのか…」と嘆いた教授が居たとか。
    • このため、日本人男子学生がドイツに留学すると上記のような女性ばかりに囲まれるので、「何で日本だけ・・・」というトラウマに苦しめられる。
      • 日本人女性は実害無し。
    • いい年したばあちゃんが「あさきゆめみし」のドイツ語版を作って自費出版するくらい国民総オタク体質。
  11. 休日に掃除機をかけると騒音で訴えられる
  12. キッチンはいつもピカピカ→掃除好き&料理をしないため
  13. 一家に、一台タイガー戦車を無理やり購入させられている。
    • 現在はレオパルドII。
  14. 世界一硬い壁・世界一丈夫な家を作ることが趣味。「硬い」は褒め言葉である。
    • どうしても海では日本人に勝てないらしい(世界一丈夫なタンカーを作りやがった)。
  15. 北極圏にオーロラを観に行くのはドイツ人と日本人だけ。
  16. 眼窩が発達している。成人男性は顎が割れる。
    • 暗闇でも目から赤外線を出して本が読める為、公共の場所はとことん暗い。
  17. 素っ裸で居る事が高尚な趣味であり、サウナは裸で混浴が当たり前。なのに温泉は水着着用。
  18. ドイツ人が大切だと思っているもの「規則」「規律」「秩序」
  19. 法律は絶対厳守。理由は「法律は守る為の規則だから」
  20. 無意味に高性能なものを作りたがる。
    • 凝り性が暴走して、実際の運用を全く考えないシロモノを作ってしまうことがある。いわゆる、「手段のためなら目的を選ばず」である。
  21. 何よりも工業を重んじ、職人を大切にする。ベテランの職人は大学教授や医者よりも尊敬される。
    • 優れた職人には「マイスター」なる称号が与えられる。日本の「匠(たくみ)」に近い。ちなみに日独両国とも「職人技」は褒め言葉。
  22. イタリア人を「軽薄でいいかげん」だとしてバカにしている。
  23. でも割とエロイ東欧からかわいい女の子を人身売で輸入している。
  24. 日本と国民性が似てるとよく言われる(無駄に真面目、オーバースペックの工業製品、酒を飲むと人格が一変する)。さらにはロリコンが多いところも。
    • 国語を話す人口まで瓜二つ。
      • 実は国土面積も現在日本とほぼ同じ
        • ↑え?そうだっけ?間違ってるんでは?
          • ほぼ同じだよ。CIAの統計
          • 日本は約37.7万平方キロ、ドイツは約35.7万平方キロ。四国の分くらい狭い。
      • 片や騎士が作った国、片や武士が作った国だからな。
      • 小さい国に分かれていたところも。
        • 日本って小さい国に分かれてたっけ?
          • 現在の日本全土をほぼ掌握したのは徳川幕府から。完全にひとつの政府による国家になったのは明治の廃藩置県から。
          • が、戦国大名のほとんどは天皇家には従うという世界的にも珍しい形態。
            • ドイツにも神聖ローマ皇帝がいた
              • でも諸侯は神聖ローマ皇帝の言うことなどさっぱり聞かなかった。神聖ローマ皇帝は天皇というよりも、「足利将軍」と考えるとわかりやすい。
    • 無駄に真面目=一度戦争とかで傾きだすと歯止めが利かない。負けそうになっても「ゲルマン魂」「大和魂」精神論で持ちこたえようとする。
    • 両国とも自動車工業等の機械工業と医療・薬品工業技術は世界最先端。日本人はドイツ製を好む人は多いが、ドイツ人にも日本製好きは多い。
      • 余談だが、両国とも中世は焼き物が世界的に有名だった(ドイツ=マイセン、日本=伊万里・瀬戸等)
        • 過去形じゃないと思う。
    • 言語は両方ともSOV型であり、語順は比較的自由。合成語が作りやすいのも共通。
      • 自由と言うか、『同じ文章なのに単語の並びがその時々によって変わる』と言うのはやり過ぎな気が……。
        • 文中の単語(一部動かすと駄目な物あり)を並び替えても通じる国って、他の先進国では日本ぐらいじゃ無いか?
      • どちらの言語も活用・変化・例外が多くて大変だよぅ。
    • いじめや自殺が多いのも。
    • 公の場やビジネスでは時間に正確であることも。日本ほどではないが列車のダイヤも・・・・
      • ラテン・中東・中華系は公の場やビジネスでもルーズ。但し欧米化された一部の中華系ビジネスマンは逆に厳格。
  25. 2006年のワールドカップ、日本が出場決定した時に喜んでくれたドイツ人が多かった。
    • ドイツ(開催国)に次いで最も早く出場を決めた国だからというのもあったと思われる。
    • 大戦の敗戦国→どん底から世界屈指の経済・工業大国に発展、という事で同じような戦後史を歩んだ日本に親近感を抱いている、らしい。
    • ヒトラーは「日本人はこき使え」と言ったらしい。日本人の片想いかもよ。
      • 「我が闘争」で日本人を卑下する文章は、戦前は翻訳から削除されていた。
        • その後はちょっと態度を改めた。
        • 「我が闘争」はミュンヘン一揆の後に投獄されてる間につい勢いで書いた。ナチス台頭後にはその内容を本人がなかったことにしたがった。
      • 当時の白人指導者なんてみんな似たようなもん。むしろチャーチルやトルーマンより数段マシ。
  26. ドイツに行ったのどいつ? 
  27. 子供に「ユダ」と名づけるのは違法
    • 日本のアニメの影響で子供にsakura,tooru,hiiro,kyou,hikaruなどと名づけるのがひそかに流行っている。
  28. 天に召しますわれらが神様よりドイツ万歳
    • ちなみに日本は天皇陛下万歳。
  29. マクドナルドを「マクド」と略す。
    • ドイツ人もそうなの? フランス人がマクドと呼ぶのは「トリビアの泉」でやってたが。
  30. ドイツで「アルプスの少女ハイジ」が放送されている。おおかたのドイツ人はヨーロッパで作られたアニメだと勘違いしている。てか、見ているこっちもドイツ語吹き替え版ハイジの方がオリジナルに見えてくる。
  31. 2001年パリダカールラリーで、三菱の増岡浩にどうしても負けたくないジャン・ルイ・シュレッサーが、影に日向に執拗な妨害を行ってきて、ついにミッショントラブルに追い込まれてしまった。このとき、三菱のセカンドだったドイツ人女性ドライバー、ユタ・クラインシュミットがシュレッサーを猛追して区間優勝した。
    • シリーズ総合結果でも1位クラインシュミット、2位増岡浩。シュレッサーはその下だった。
    • ラリー狂の友人と2人で、「ああいうのをいい女というんだなぁ」と言っていた。