ページ「テレビ神奈川」と「ドラゴンクエストファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Sasaka
 
 
1行目: 1行目:
==tvkの噂==
==シリーズ全体ファンの噂==
#視聴者は神奈川より東京の人が多い
# 大事なものはタンスにしまわない。
#*[[東京MXテレビ|MXTV]]が開局するのがあまりにも遅くて首都圏で一番出力が大きいtvkにアンテナを向けてる
#*人の家でタンスをガサゴソ探す。 
#*首都圏のケーブルテレビのほとんどがtvkを受信できるのも原因
# 「メタル」という単語に反応してしまう。
#*おまけに元々親局に至っては東京に向けて電波を飛ばしている為、県内でも受信不可能地域が多数ある。
#*「(ちいさな)メダル」という言葉にも反応してしまう。
#**その為に、平塚に出力が大きめの中継局を作った。
# 「あの音」が恐くて、耳を塞ぎながら電源を入れた経験がある。<!-- おきのどくですがぼうけんのしょはきえてしまいました -->
#***でもその平塚中継局も横浜親局も県北部では電波が弱くてうまく受信できないという。おまけに北部には強力な中継局もない。
#*3・4回電源がつかなかったときは特に。
#*実は開局前、都域の局を作ってTVK他はそれをネットする計画だったらしい。しかし都域計画が頓挫して、各独立局は茨の道を歩んだらしい
# スライム=可愛い がデフォルト。
#全国の地方局で一番大きいと言われてる
#*ドロドロ不定形の怖いスライムなどスライムとは認めない。
#*そんな訳がないw独立U局の中でって事か?
#*赤坂の洋風小料理屋(?)に沢山飾ってあった。でも今はないかも。
#**全国のテレビ放送局⇒キー・準キーを外す⇒基幹局を外す でも強豪なんかたくさんいるしね。[[東北放送|基幹局]][[山陽放送|になれ]][[静岡放送|なか]][[中国放送|った]]とことか。
# 合言葉は「がんがんいこうぜ」
#*アニメ沢山やってるから?チバよりは下だけど
#「くさったしたい」という名前はモンスターとはいえあんまりだ。
#*規模は分からないが、関東の他のU局よりは儲かっていた(経営は安定していた)らしい。
#*ウィザードリーにもStinking Corpse(悪臭のする死体)とかそのものズバリのRotten Corpseとかあるし・・・・・
#*独Uでも[[サンテレビ]]の方がでかい気が・・・
#*[[腐女子|くさったおんな]](Rotten Woman)の方が怖い・・・・・
#ベイスターズの株のほとんどがTBSにあるためtvkでは昔より放送している試合が少なくなっているらしい。
#*くさったしたいのモデルは現スクウェア・エニックス取締役でドラクエシリーズのプロデューサー千田幸信氏。
#*その前に視聴率が全く取れなくってベイスターズの戦中継のスポンサー離れがかなり深刻らしい。おかげで一試合流すごとにかなりの赤字になるとか。
#*弟分Livingdead、兄貴分Ghoulも宜しく。
#*少し前までは6時15分放送開始だったのに45分になり、7時になり、神宮の中継はなくなり、2009年には甲子園の中継も消えた・・・・
#「賀来千賀子」を「ガライちかこ」と読んでしまう。
#*TBSがベイスターズ株を[[DeNA]]に買収した影響からか、2012年からナイターを積極的に放送するようになった。
#基本編成は「ゆ・せ・そ・ま」
#**買収じゃなくて売却。
#*快心の一撃派:「ぶ」
#sakusakuでTV初登場木村カエラはtvkで初めてテレビに映ってしまったせいで神奈川出身だと勘違いされていた。(キー局で出演し始めてからその勘違いはなくなっていった)  
#*お金大好き派:「し」(リクルート事件の最中だったので「えぞえ」と命名していたヤツがいる(実は従弟…))
#*所属アナですら地方出なのに、そんな事は思わねえよ
#*ユーモア重視派:「あ」×3
#**tvkのアナウンサーは横浜出身者が新卒で地方局しか受からなくて、何年かして地元のtvkに拾われるというパターンが多い。
#*賢者コレクター:「そorま」と「あ」×2
#株主に都道府県が無くなってるのは地方局としては珍しい、何か頑張ってる地方局
#*ちなみに私はゲーム後半で「ま」→「け」、「そ」→「ま」→「せ」の転職をやらせた。
#*代わりに[[横浜市]]が株主。市も頑張ってるね
#東京競馬場のファンファーレが、すぎやまこういち作曲だと知ってちょっとビックリ。
#**でもそのせいで「ヨコハマ開放区」というキャッチフレーズになってしまった。他の市も頑張れ
#* 本馬場入場の曲は更にドラクエっぽいぞ。
#***実はデジタル関連で金が必要になり、再度[[神奈川]]県も株を持った。ただし、神奈川新聞や横浜市より持ち株は少ない
#* 大昔のフォークソングにも、もろドラクエっぽいのがあった。「学生街の喫茶店」だったっけ?
#42ch.
#**↑逆だ、それ。
#*デジタル3ch.
#* ドラクエでは、クラシック音楽から改作したと思われる曲も多数。
#**本当は18ch。3はリモコンID。だから3チャンネルと言う言い方はない
#**I~III「アレフガルドにて」←ドビュッシー『ベルがマスク組曲』より「パスピエ」。
#***一般にはリモコンキーIDのことを「チャンネル」と言うのですが。
#**III「王宮のロンド」←バッハ「ブランデンブルク協奏曲」第5番。
#****まあ、自分たちで5いっしょ3ちゃんねるって言ってるしね。
#**IIの戦闘シーンにも元ネタあり。でも何の曲かは忘れた(昔のことなので)
#**アナログ放送において、[[川崎市]]北部での受信状態が極めて悪い。特に多摩丘陵の奥など三ツ池公園からの電波の「穴」になっている部分ではノイズが酷く、安定視聴が出来ない。アナログでこれだから、デジタルでもブロックノイズ入りまくりで受信不能。いい加減、[[川崎市/多摩区#生田|川崎生田]]や[[川崎市/麻生区|麻生]]あたりに中継局を作りなさい!
#**Iでは「君が代」もどきも。洞窟だったかな?
#***ちょっと待て!「川崎市北部」じゃなくて、「川崎市北西部」じゃないのか?俺が高津区溝口のR246二子橋近くに住んでいた時、アンテナ受信も携帯テレビのロッドアンテナ受信も普通に視られたぞ。
#プレイしたことがない人でも通じる固有名詞が多いのがうれしい。
#**tvkの受信状態がよくない[[横浜市/青葉区|横浜市青葉区]]にも中継局を作りなさい。
#何かが上達したと感じるとき、あの音が聞こえた気がする。
#**東京都八王子市に域外中継局である「相模湖中継局」が置かれている。
#*学力が3あがった、御成敗式目を覚えた。
#**一方、横浜市鶴見区のJR尻手駅周辺では、UHFアンテナを東京に向け、三ッ池公園にアンテナを設置している建物は余りない。
#ホイミで体の疲れをとろうとしたことがある。
#*デジタル放送は神奈川のみしか受信できないから[[東京]]都民はキレてる(特にサクサカーは)。しかも神奈川のみといっても一部で受信できない神奈川県民もキレてる(2度言うけど、特にサクサカーは)
#*ラリホーで友達を眠らせようとしたことがある。
#**tvkはデジタル放送は[[東京]]・[[千葉]]・[[静岡]]の[[熱海市]]でも受信できると言い張っている(千葉県の北部だけどアンテナを高い所に上げれば何とか受信できた)
#*葬式でザオリクをとなえた事がある。
#***八王子において、14素子のUHFアンテナで視聴できる。アンテナの向きは東京タワーの電波を受けるために、東を向いている。
#*退屈で眠くなる授業を「あの先生の古典はラリホーだよな」「いや、ラリホーマでしょう」と噂したことがある。
#**1kwにパワーアップとかいってもアナログの10kwにならないのならパワーアップとか言わなくていいし
#北米では、「DragonWarrior」という名称で発売されていたらしい。
#**でもtvkのほかにctc,tvsのMX以外の首都圏の地方局が10kwになったらどうすんだ?リモコンIDは
#*「Dragon Quest」では意味が通じないから。
#***枝番になる。
#**…ではなく、ドラクエとは関係ない同じ名前のゲームがすでに出回っていたからとか。
#****[[東京]]・[[山梨]]・[[静岡]]では枝番が付かない。
#復活の呪文を書き写す際、そこいらへんにある紙を使ったので、なくしてしまうことがある。
#***地域U局で10kwも送信は出来ないので無問題。放送エリアはその放送局のある県だけで本来はいいので。
#小説本のとある設定では、IIのデルコンダルの王様のご先祖はIIIのあの「カンダタ」
#****送信出力が低くてもアンテナの標高が高ければ1kwも0.1kwも大差ありません。よって枝番、送信チャンネルが同じの場合、受信レベルの高いほうが映る。
#主人公の名前は「えにくす」。
#**iTSCOM(東急CATV)をひいてれば都内でも受信可。05年12月にやっとトラモジからパススルーになって専用STBでなくても受信できるようになった。
#**東京都のCATV会社に聞くと「検討中」や「Xデーまでになんとかする」、「送信を終了するかもしれない」とハッキリしない。やっぱ10kwになればな....
#***[[Wikipedia:ja:地上デジタルテレビジョン放送|これ]]を参照。
#****お勧めします。
#***デジタル局の出力はアナログ局の10分の1が基本。1kwでもエリアに大差ありません。
#**てか[[秋葉原]]付近のCATVでアナログも映らないからオタクがキレる
#**アナログ放送の放送大学(16ch、50kw)の影響をモロに受けている。
#**J-COMは神奈川県内以外再送信する気がないみたいだ。下手な専門チャンネルより需要あると思うんだが…
#***そんなことはないよ。J:COM江戸川では、ずっと前から再配信してるよ。
#****と言うか、けっこう再配信してるみたいよ。
#**当然ながら[[神奈川県町田市?|神奈川県町田市]]では難なく視聴できる。
#*チャンネルプリセットやケーブルテレビによってリモコン番号が違うので「〜チャンネル」では通じないことが多い
#*県央地区では普通に電波が弱すぎる。ワンゼグでもまともに観ることは不可能。
#*これ以上受信地域を増やすにはBS参入くらいしか手立てはない。
#**以前はディレクTVで「YOKOHAMAベイサイドTV」として発信してたけどね。
#*でもCATVの再送信には結構積極的。山梨への再送信も認めてしまった。
#**認めない理由が無いし。
#かつては略称「TVKテレビ」(TVとテレビ、矛盾してね?)今は「tvk」
#*TVKは「テレビ神奈川」なのでTVKテレビは「テレビ神奈川テレビ」に為ってしまうからtvkに変わって良かった。
#*略称を変えるだけなのにtvkが映らない地域まで大げさに宣伝していた([[東京地下鉄|東京メトロ]]の路線にも宣伝したのは一番意味不明だった)。[[テレビ朝日]]も同じ感じだったけどtvkまでじゃないね。
#*U局なのでその辺りは余り関係無いのか、気にして居ないらしい。
#**神奈川都民が多いからだろう。
#*[[札幌テレビ放送|ここ]]も「STVテレビ」と呼ばれてたけど、そっちはかつてラテ兼だったので便宜上そう呼ばれていた。
#ヨコハマ解放区とか言って横浜だけを神奈川扱いする。
#*あくまで株式売却により「神奈川県のテレビ局」じゃなくなり「神奈川新聞のテレビ局」と言う風になってる
#*しかも神奈川県は株主じゃなくなり、代わりに横浜市がまだ主要株主だから横浜だけを神奈川扱いするのはしょうがない
#**デジタル関連で金が必要になり神奈川県も再度株主になったが、[[神奈川のメディア#神奈川新聞|神奈川新聞]]や横浜市よりは持ち株が少ない
#*しかしそれでなくても神奈川=横浜という扱いにウンザリしている横浜以外の県民多数の中でコレをしてしまったものだから、相当反感を買っているのも確か。
#*公式サイトのURLも「tvk-yokohama」。湘南民にとってはFMヨコハマの方が地元に貢献してる気もする。(WeLoveShonanとか・・・)
#テレ玉、チバテレビなんて眼中にない。むしろネーミングセンスを疑う。
#広い地域に電波が届いているが、[[埼玉]]北部・[[茨城]]の[[土浦市]]以北では見られない
#*千葉北部でも厳しい。混信を避けなければ受信できない。
#**荒川区もtvkは映らんぞ! どうなっているんだtvk
#略称だけ見た時、[[テレビ金沢]]かと思った。あちらはKTK。
#*略称がTVKならテレビ岸和田(tvk.co.jp)やテレビ小松(tvk.ne.jp)がある。どっちもケーブルテレビだけど。
#**テレビ小松はテレ金の放送対象エリア。
#*テレビ金沢から2011年に一人アナウンサーが入ってきた。
#昔は首都圏のTV雑誌ではテレビ神奈川はVHF局(=在京キー局)に準じた扱いにしていたところもあった(1, 3, 4, 6, 8, 10, 12, '''42'''と言う具合に。他の郊外U局は別ページに小さく纏められていた)。BS放送が始まる前の話でした。
#アロハシャツを着る司会者。最初見た時はビックリする。何ゆえアロハシャツなんだ???どうゆう発想でアロハシャツなんだろう・・・。
#最近どうも[http://www.tvk-yokohama.com/shop/sakka/ 女子アナの扱いに]関して第二のフジテレビを狙ってるんじゃないかというフシがある。
#*しかも1人は'''[[クイズ番組ファン#カルチャーSHOwQファン|関西にも進出してしまった。]]'''
#尾辻アナはたまにタモリが[[フジテレビ]]に出る時間にテレビ神奈川に出演している。
#*お昼?ちなみに2012年3月で降板。
#番組開始前に流れたりするtvkネットショップの意味がよくわからない。
#[[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]と[[静岡朝日テレビ|SATV]]と提携した。
#*ちなみにtvkの社内にはウルフくんの人形があり、メ~テレには増田ジゴロウの人形がある。
#**その縁でメ~テレが[[名古屋鉄道|名鉄]]協力で年1回放送する深夜ドラマ「名古屋行き最終列車」を遅れネットするようになった。関東では今のところ唯一のネット局。
#オープニング・クロージングは英語交じりである。
#*コールサインの読み上げの発音もネイティブみたい。
#関東のリモコンID3chのU局の集合体、5いっしょ3ちゃんねるの最近のCMでは、加盟局を模したキャラクターが自局の愛称を紹介していくが、tvkだけアルファベットで、[[千葉テレビ放送|チバテレ]]には「なんでおめーのところだけアルファベットなんだ」と言われ、[[テレビ埼玉|テレ玉]]には「おしゃれぶってて嫌な感じ。'''キモーイ'''」と言われ、[[とちぎテレビ|とちテレ]]には「テレつけなはれやテレビやし」と言われた挙句、[[群馬のメディア|群テレ]]には「テレカナにして」と言われ、テレカナにしたら「'''うわ、だっせー'''」と4局に一斉非難された。{{Long article L}}
#*よくOK出したよね・・・。
#*そのせいか定かではないが、カナガワニというキャラクターが出来た。データ放送にも登場しています。
#*よーく考えたら、あのCM[[テレビ埼玉|テレ玉]]パワー全開だな・・・。
#2014年8月現在もウォーターマークが出てません。最早、日本の地上波局では唯一なのでは。
#*2014年2月に群テレについたので日本唯一。
#*2015年4月に追加されました。シャープのテレビだとちょうど「チャンネル番号」表示に隠れる位置ですが。
#**「tvk」と描かれているだけのシンプルなものだが、でかい上に場所が明らかにおかしい。
#**あと、そのマスター更新でマルチ編成が可能になったり、EPGの局名表示が「tvk」から「テレビ神奈川」になった。
#**2015年7月の高校野球からマルチ編成使用開始(ちなみにHD+SDマルチでメインチャンネルはHDで放送)。
#「ティーヴィーケー」ではなく「ティーブイケー」らしい。
#*tvkの自社CMとか放送開始/終了映像では必ずそう言う。
#椿鬼奴がtvkの入社試験を受けたが、鎌倉市内の寺院の名前を言い間違えた為、落ちたらしい。


==tvkの番組==
==ゲーム作品別の噂==
===自主制作番組編===
===ドラゴンクエスト(I)===
#最近地元球団に冷たい。
#おお ○○○よ しんでしまうとは なにごとだ
#*[[横浜DeNAベイスターズ]]の株主は[[TBS]]にあるため放送権はそっち優先
#2周目でローラ姫を放置プレイしたヤツは少なくないはずだ。
#**しかし、横浜対[[阪神タイガース|阪神]]は、[[サンテレビ]]&tvkとネット放送してくれるため、(ただし、延長戦になるとtvkは時間枠までは放送)非常に阪神ファンは助かってる。
#*そんな、ひどい……
#*サンテレビと違って野球が最初から9時半までの放送なのでビデオ録画組にはとてもありがたい存在。
#*ロトのしるしの位置さえわかればクリアはできるし。
#*でもTBSは放映権を持っているだけで別に放送するわけではないので結局観れない。
#ローラ姫が監禁されているあいだ何をされたかを問うてはイケナイ。
#**「ベイスターズの主催試合全部視たければ『TBSチャンネル2』と契約しろ!」という事だ。
#*ローラ姫が監禁されているあいだ一度も風呂に入っていないハズだということも指摘してはイケナイ。
#*視聴率が取れなくってスポンサーがつかない為に放送する度に数百万円の赤字になってしまうとか。
#*さらに監視役のドラゴンがローラ姫の身の回りの世話をしていたとも思えないから、排泄物が……ということも考えてはイケナイ。
#*サッカーについては、チバテレビ、テレ玉、そして永遠の敵MXでもやっているというのに、tvkは一切中継しようとしない。
#*そんなことより、竜王がなんでローラ姫をさらったかの方が気になった。SFC版では結婚を迫られたらしいが、竜王は純血種の竜族なのに人間の女に興味があるのかと。
#**そのくせ、森喜朗元首相(JRFU会長)に表彰されるほどラグビーを多く中継するわ、ゴールデンタイムにハンドボールを中継するわ、挙句の果てに少年野球にママさんバレー・・・。tvkはマイナーなスポーツシーンを応援します!
#「おはようございます ゆうべはおたのしみでしたね」
#***2007年は数年ぶりに鶴見川ダービーの[[川崎フロンターレ]]VS[[横浜F・マリノス]]戦を中継したよ。
#***2017年はDAZNの中継を流した。ラグビーもJ SPORTS制作を流すようになった。
#****そのくせに、『kick off マリノス』など、'''サッカー関連番組'''は放送してたけどね。
#*高校野球の放送体制の充実度はガチ。夏の県大会は初日と準々決勝以降の横浜スタジアム、それ以外の保土ヶ谷球場を全試合中継する。夜にはダイジェストも放送する。MXとは雲泥の差。
#**神奈川県内高校出身の者にとって、高校野球の試合が保土ヶ谷球場で行われるか否かは重大な問題である。
#**大会後半になると、試合と試合の合間に過去の決勝戦ダイジェストを放送する。毎年同じ絵なのだが、かなりのお宝映像が満載である。
#**2ちゃんねるの県予選実況スレの勢いで、毎年神奈川が圧倒的に1位なのはtvkの神中継によるところが大きい。
#**ただし最近夜のダイジェストは劣化、2016年の場合保土ヶ谷球場の試合は中継映像をつなぎ合わせただけでスコアテロップやナレーション無し。非開催日は過去の決勝戦ダイジェストのみの編成で学校の取材もしなくなった。県内CATV共同制作のダイジェストより酷い。2017年は前年の30分から20分に縮小、他球場の取材も2球場から1球場に減り県内CATV制作の平塚球場の中継映像を使うようになる。
#**MXとは雲泥の差というが、出場校が多いのに1回戦から県域局でやるのは埼玉・神奈川・千葉ぐらい。サンテレビは兵庫大会決勝のみ。
#*どうしたtvk!?2009年の大晦日は年を跨いでのベイスターズ特番を2時間にわたり生放送。
#**視聴率が気になる。
#***まともな(知名度のある)出演者が森永さんしかいない(しかも朝生出るのに途中で抜けた)状態で後は見たこともないような全く面白くないお笑いタレントばっかりじゃ視聴率とかいう以前の問題だったと思う。
#サクサクを知らぬものは神奈川県民ではない
#*[[東京23区|23区]]民がしゃしゃってジゴロウグッズ、ヴィンセントグッズを持ってたりすると怒りを覚える
#*『saku*saku』再放送が夕方から深夜と云うか、未明に移って占いの意味が無くなり、スタイルが変更された。
#*都下を知ったのはこの番組。
#*県内でCOROZO(フジのごきげんようで出てくるやつ)のグッズをつけて歩いたら命の保障はあるとはいえない。
#*今や全国各地にサクサカーが増殖中。しかも、放送エリアでない場所にもサクサカーがいるという・・・。
#**どういうわけか放送エリア外からも番組に投稿がある。
#***[[サンテレビ|兵庫]]や[[京都放送|京都]]でも放送されていますので、それかと思われますが。
#*2008年10月より遂にスカパーの日テレプラスにて放送開始!!
#**でも日テレプラスではPV関連(Aパート→Bパートの間の分、占い部分、ED部分)が一切流されない。著作権がややこしいそうな。
#*MCが中村優になってからどんどん地方で打ち切りの憂き目に遭っている。
#**[[京都放送]]は中村優になった頃に放送を開始し、打ち切られた。
#**かつてこの番組に喧嘩を売った[[テレビ埼玉|あなたにカンケイあるテレビ]]ではMCが三原勇希になると同時に放送を開始した。
#**三原勇希になってからまた面白くなった気がする。これを機にネット局が戻ってくればいいなあ。([[北海道テレビ放送]]とか[[サンテレビ]]とか)
#***後者は再開の模様、よかったね。前者は'''どうでしょう?'''
#****どういうわけか札幌テレビの方で再開してしまった。でも時間帯見る限り視聴率取れなくってすぐ打ち切りの予感・・・。
#****うまい
#視聴率が少ないとすぐに放送終了する。
#*1ヶ月で終わった番組もある。
#**だから反省して視聴率が少なくない番組が多いんじゃん
#*その割には誰も見てないような番組を何かに執りつかれたように放送しつづける場合もある(例:あっぱれKANAGAWA大行進)
#**「あっぱれ~」を見ている人にとってはメインMCの[[wikipedia:ja:デビット伊東|デビット伊東]]は「過去の芸能人」扱いをされていないらしい。
#「みんなが出るテレビ」は現代版オールナイトフジか?
#*オール・ナイト・フジは取り敢えず残ってるよ…。
#tvkを見れば神奈川県のいろんな情報が知れる。tvkは神奈川県民に為になるニュースばかりが流れるらしい。
#*せめてニュースは、自局で、制作してくれ。チバのニュースなんてどうでも良い。
#**最近早朝偶に、tvkに行くと(Ch)テレ千葉のニュースを、そのまま流してる、いくら何でもなー天気予報まで千葉中心になってる。
#***それぐらいは我慢しろ。テレ玉も千葉と同じの流してんだから。tvkだって昼に例の2局に番組送ってるだろ。
#***テレ千葉じゃなくてチバテレなんで。(@チバテレビ大好き)
#***小顔体操見てるよ(by千葉の人)
#*しかしtvkの視聴率は『saku*saku』以外あまりよろしくない。
#*ハマランチョの月・金(2008年6月現在)を担当している尾辻舞アナウンサーが可愛い。
#自動車好きには、「新車情報」で有名な局かな
#*それさえ最近は、無くなった残念!
#*[[wikipedia:ja:三本和彦|あのおっさん]]が某社長の悪口を言ったのをそのまま流してしまい、それで終了させられたんだとか。たまにしか見てなかったから真相は知らない。
#**あのオッチャン、自動車メーカーにかなり横柄な態度で電話かけてきたりするんで相当嫌われてたって話だぞ。
#**tvk社長と喧嘩が本当の理由
#**後継番組の「クルマのツボ」はネット局が少ない。
#*10数年前、野中美里アナを初めて見たときは、「こんな美しいひとがローカル局にいてよいのか」と目を疑った。
#何気に他局にネットされてる番組を作り出していっている。
#*カルチャーShowQ(カルチャーショック)か?あれは独立U局のうちの1/3が参加して制作している。もちろんMXは入っていない。
#**Sakusaku、新車情報、クルマのツボ、佐藤しのぶ 出逢いのハーモニー・・・。
#首都圏トライアングルの番組、ホントにハマランチョでいいのかっ!? Sakusaku放送した方がよくないか?
#*そんなことしたらsakusakuの視聴率が落ちる。朝のほうが断然いい。
#**sakusakuは番販で稼ぐためにトライアングルには出さない。
#*首都圏トライアングルは生放送しか流せないルールがある
#*ハマランチョを流してると埼玉県民と千葉県民も神奈川の情報を知ることができる(前半の30分のみ)。
#夕方の天気予報は[[創価学会]]がスポンサー。
#*その他に「[[コンコルディア・フィナンシャルグループ#横浜銀行の噂|横浜銀行]]」や「tvkハウジング」もスポンサーとして参加。時々ノースポンサーで放送しているときもある。
#*月曜・火曜のみ。この枠ではオリジナルのCMを流している。
#「のびる子きょうしつ」という謎の長寿番組がある。詳細不明。補足お願いします。
#*知的障害児向けの教育番組。NHKでいえばストレッチマンとか。地域向けの社会科などは放送が終わったのに、なぜ、知的障害児向けの教育番組が残ったか
#*実は県立の養護学校の先生に聞いたら、「しらない」と言われ、まさに'''TVKおよび県教育委員会の黒歴史'''
#ここまでビルボードtop40ネタが無いとは・・・。70年台後半から洋楽ファンには欠かせない番組なのに。他県民からも相当感謝された番組だったけどなあ。
#*そのためか定かでないが、音楽番組が多い気がする。MVを流すだけのフィラーのような番組(音楽缶)まである。
#最近はキンシオが人気が出ている。
#*DVDも発売している。
#テレ玉、チバテレ、KBS京都、三重テレビ、サンテレビとよく共同制作している。
#*チームナックスのモンキーパーマとか、動物ドラマとか、方言彼女とか…結構色んな番組作っている。
#良くも悪くもテレ玉やチバテレのような「キワモノ」感は余りない。
#平日夜のニュース番組に登場する気象予報士(くぼてんき)は、アフロ頭。天気予報の内容よりもこっちが気になってしまう・・・。


===アニメ編===
===ドラゴンクエストII 悪霊の神々===
#大量のアニメ放送で有名
#ラスボスがベホマを唱えるという鬼畜なゲーム。
#*一週間に最低8本
#*容量の問題で、ラスボスといえどもMPを255以上に設定することができなかったかららしい。全回復でもしないことには短時間で決着がついてしまう。
#*千葉や埼玉に引っ越すと何とかしてTVKが映らないか模索。意外な穴場は房総半島。
# もょもとをどう読むかの謎に真剣に取り組む。
#*入居時にマジで「すみません、ここでTVK見られませんか?」と聞いてきた、神奈川・静岡両県出身アニヲタ学生が何名かいらっしゃいました。(by[[栃木]]県内の某大学学生アパート大家)
#*'''ギャル文字の魁'''…かもしれない。なので今では「もよもと」派が多数…か?
#*特に[[東京スカイツリー]]の送信所稼働開始を境に、TOKYO MX一極集中が決定的になり、更に[[BS11#ANIME+の噂|BS11]]で殆ど補完出来てしまう現状になった結果、tvkほか玉チバのテレビアニメにおける存在意義が一気に低下・・・。
# IIのサマルトリアの王子の名前は「トンヌラ」以外認めない。
#**特にtvkの土曜深夜帯の凋落っぷりは痛々しい限り。とうとう長年続いた日ナレ提供情報番組まで終了。
#*「すけさん」は???
#***2017年4月期は最後の砦的存在だったKADOKAWA枠までMXに1本化する形で撤退、新作30分深夜アニメが進撃の巨人2だけと言う有様。かつての黄金時代が嘘のような状況に。やはりスカイツリーと言うチートを手に入れ、かつ22時台などの開拓を積極的に進めたMXには為す術が無かったか。
#*すれ違ってばかりでなかなか会えない状況を「トンヌラ探し状況」と勝手に名付ける。
#****そんな中、2017年1月期に放送された「南鎌倉高校女子自転車部」は今時珍しく関東地方tvk独占放送。ただそのせいかは定かではないが、円盤の売上は(以下略)。
#ムーンブルクの王女のファッションに一言物申したい。
#****そして2018年夏クール、ついに新作放送が絶滅。再放送枠も「長門有希ちゃんの消失」「神様はじめました」そして「[[艦隊これくしょん -艦これ-#アニメ版の噂|艦隊これくしょん -艦これ-]]」と地方局並み、もしくはそれ以下の状況。神奈川西部がアニメ不毛地帯入りするのも時間の問題か。
#ファミコン版をクリアしたファンは、最近のスーパーファミコン版やゲームボーイ版、携帯アプリ版をクリアして喜んでいるユーザーのことを手ぬるいと思っている。
#tvkで見ているそのアニメが実は全国で一番早く(あるいは地上波では唯一)流れる地域だということを知らない。ゆえに簡単にネタバレをしてくれる。頼む、黙っとれ。
#*ふっかつのじゅもんが無いだけでも充分手ぬるい。
#*隣国の[[山梨]]と[[静岡]]は悲しくなるほどの空白地帯。新作アニメが全く放映されないことすらある
#**「じゅもんがちがいます」と出て涙目になった事のある人、手を挙げて。
#**山梨と静岡ではtvkを視聴しているところも多くある(デジタル放送もCATVで再送信している)
#*ロンダルキア高原で、荷物がいっぱいになり、アバカムもあるし……と思って金の鍵を捨ててしまい、えらい目にあった俺。
#**静岡はケーブルテレビ加入率が普通か低いか知らないが。山梨県はケーブルテレビ加入が常識。(入っていないとバカにされたり貧乏人扱いされたり、テレビ話題についていけない)そのため在京キー局と本来の山梨県民放二局と神奈川などの独立局の見放題、つまり電波過疎県だが一件あたりの視聴可能のチャンネル数は多い。ヲタの人はMXやTVKやテレ東やその他いろいろ見えるから、意外に住みやすいかも。事実上TVK視聴区域だな(山梨県民アニメ新作見放題)。byヲタじゃないからわからない人類。神奈川人{{long article L}}
#**というのは、サマルトリア王子とムーンブルク王女がブリザードのザラキで同時に死んでしまい、あそこのほこらではセーブと回復はできても復活はできず、やむなく洞窟を逆にたどって街に戻ろうとしたら、洞窟の入り口に金の鍵の扉が…………
#*最近は[[テレビ埼玉]]や[[千葉テレビ放送]]のほうが早いことも多い。
#**泣く泣く、洞窟に入る前のふっかつのじゅもんを使って、長い長い洞窟クエストをやり直しました(T_T)その後のリメイク版ではこんな苦労はないよなあ。
#**暦と大人の都合の所為らしい。
#**アバカムを覚える前にろうやのかぎを捨てると、シドーを倒した後に罠が待っている。
#**[[なのはシリーズファン|なのはシリーズ]]はすべて最遅(事故は除く)。「ひぐらし・解」にいたっては1週以上の遅れ(つまり、最速局では次の話がすでにやっている)。
#***訂正 アバカムを覚える前にシドーを倒してからかぎを捨てるとエンディングにたどり着けなくなる。(きんのかぎとろうやのかぎはハーゴンの城突破に必要)
#**ただ京都の斧事件で最速だった東海テレビが放送打ち切り、翌日放送のKBS京都が2週間放送を休止したため。週遅れはなくなったが、それでもアンカー。
#**「それをすてるなんてとんでもない!」ってIIにはなかったっけ?
#新作の深夜アニメが「全国UHF局で放送」とあれば、まず九分九厘放送する。
#***「ルビスのまもり」。海中に浮かぶほこらだけしかない島の地下にある。授かるイベントのBGMはその時にしか聞けない。
#*でもtvkだけ放送してないアニメもある。
#***ルビスのまもりは絶対に捨てられない。宝箱の中身と引き換えに…という状態でも、実際には引き換えになっていない。
#**それで『北へ』、『あまえないでよ』と『…喝』が観れなかった。
#パーティのメンバーチェンジが自由にできるゲームを生ぬるいと思っている。
#**「地獄少女」や「ウミショー」、「ナイトウィザード」も。アニメ本数で千葉や埼玉に負けてる。U局アニメの雄の姿は何処へ・・・
#*サマルトリアの王子がどんなに使えないヤツでも、他にかけがえのない仲間だという想いがあるからこそ、感動が大きいのです。
#*[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]との軋轢が激しく、その影響でtvkが幹事を務めるアニメはMXでは放送されない(させない)。逆にMXが幹事局のアニメもまたtvkでは放送されない。今後の動向が気になる。(ただし、MX幹事のアニメはネットされることはまれにある。逆にtvk幹事のMXネットは皆無に等しかったがごく一部ネットされるようになった、これは製作委員会や制作会社の要望による。)
#未だに復活の呪文を入れるときのBGMが頭にこびりついて離れない。
#**「さよなら絶望先生」がtvkとMXで同時放送!と思ったら、幹事局はチバテレビだった。
#*曲名は「Love Song探して」。歌詞も歌い手(牧野アンナ)もある立派な楽曲。アニメのテーマソングを除けば、5の「結婚ワルツ」と並ぶドラクエシリーズの貴重なテーマソング。
#**しかし、[[週刊少年マガジンファン|少年マガジン]]2007年31号でのアニメの放送時間予告では、どう見てもtvkが幹事局のようにしか見えない(実際は、tvkの放送時間が一番早かっただけ)。
#*ペルポイだったかな?町の中にご本人(アンナ)が登場し、話しかけるとあのBGMになる。
#**「ペルソナTS」はMXやBS11と比べて1週遅れ(テレ玉も)
#*ゆうてい みやおう きむこう・・・
#*でもなんか遠く離れた[[福岡]]の[[TVQ九州放送]]は仲が良いらしく、saku*sakuも全曜日やってたり、tvkのアニメも放送してたりする。ありがとう。
#*↑これは確かドラクエIだった気が…違ったっけ?「ゆうてい」って、良く覚えていないな。なんだっけ?
#**しかし4月からTVQも週1に戻ってしまった。
#**↑IIですよ。ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺ(以下略)という復活の呪文。ゆうてい=堀井雄二、みやおうときむこうは、当時のジャンプ放送局(週刊少年ジャンプの読者コーナー)の人達のニックネームらしいです。
#***でもアニメの放送率は比較的高い。(スポンサーもほぼ同じ)
#***ガパゴス、変な鳥みたいな奴、ブルマキム皇(攻略本のミニRPGに出てくるモンスター)
#*[[毎日放送]]とも仲が良く、tvk先行放送にも関わらずに幹事をMBSに譲るなんてことも。
#*俺たちの誇り[[千葉ロッテマリーンズ]]
#*2008年頃から、'''MMV(マーベラスエンターテイメント)主導'''のアニメが南関東で'''tvkだけ外される'''様になった。恋姫無双、宙のまにまに、11eyes、ウミショーなど例を挙げれば暇が無い。
#持てるアイテムが一人8個、武器防具もカウントされるので実質4、5個という厳しい設定も難易度をナニゲに上げている気がする。
#**最近は猫神やおよろず、花咲くいろは等他の会社でもtvkだけ飛ばされる事例が。
#ハーゴンの城が偽ローレシア城状態の時に'''あること'''をして一旦外に出ると、その後しばらく有利にゲームを進めることができる。
#ほんの一昔アニマックスだけで放送しているアニメも放送していた
#*ヒント:悪魔装備(呪いあり)と「はやぶさの剣」。
#10分で終わるアニメも意外と多い(U局ではこの部分では最多)
#*ロンダルキアの洞窟の「くさったしたい地獄」の落とし穴の奥底から出てくる剣でも可。
#サイトの情報が当てに為らない。自力で見付けるか、情報誌で調べなければ見逃してしまう。
#**一応突っ込むが、腐った死体地獄のとこにあるのは紋章である。
#90年頃は全国で唯一アニメ番組が全く放映されていなかった局という事実(当時のアニメディアを持っている方いたら参照を)
#*オリジナルFC版だけの話かな?ゲームブック版でもある条件を満たせばこのイベントがあったのだが…
#アニメ情報番組を2つもネットしている。しかも両方土曜深夜。
#ムーンブルク城址からの脱出にルーラ(orキメラのつばさ)が使えることに気づかなかった…
#*24時から『アニメTV』であり、26時からは『アニ天』
#*BGMが洞窟だから無理だと思った。ついでにリレミトを唱えても何も起こらないというドジもやらかした…
#**『アニ天』は2007年9月を持って全地上波とAT-Xから撤退。なぜかキッズステーションに移行。
#アレフガルドではIと同じBGM(アレンジは違う)になる。但し、東端の1地点のみ、そこで戦闘を終えると普通のBGMになる地点がある。
#*『アニ天』は引っ越して来て程無く千葉テレビでは終了…。
#*竜王のひまごには笑った。ちなみに洞窟内はモンスターの出る危険地帯だが、地下の宮殿のみは城や町と同じで安全。
#*2010年4月3日からは『アニメTV』はMXに引越し、同枠では同じ制作会社によるアニメ情報番組『AG学園 あに☆ぶん』が放送されている。提供も変わらず「日本ナレーション演技研究所」。
#[[統一教会|とある変な宗教]]の人たちをドラクエIIのモンスターになぞらえていた。
#***アニメTVはMXで終了したのに合わせてtvkに里帰り。しかし数ヶ月で番組自体終了。あに☆ぶんは暫くして千葉や埼玉でも放送されるようになった。
#*勧誘アンケートのねーちゃん=スライム
#デジタル化したはいいが、アニメの超額縁問題をいい加減解消して欲しい。
#*下っ端=ドラキー
#*つか同じ番組でもMXだと普通に見られるのに、tvkだと超額縁ってなんなんだよ。らき☆すたとかさ。
#*(間が無くて…)
#**カラーテレビ普及時のカラー放送とモノクロ放送みたいなもんだ。他はカラーになってるのに、tvkはモノクロ主流
#*学内の有名活動家=悪魔神官
#**[[涼宮ハルヒファン|これ]]の2期なんてMXもtvkも両方額縁じゃないか。
#*日本国内の組織トップ=ハーゴン
#*額縁放送は放送局が原因ではない。
#**誘拐されたのとは別の人ね。
#**その証拠は?明らかにtvkにやる気が無いとしか思えない。千葉の対応を見ると差は歴然。イベント費用をマスターの改造費用に費やしてほしいくらいだ。
#*文鮮明=シドー
#[http://d.hatena.ne.jp/keyword/Nice%20boat Nice boat]という新語を生み出した局。最速放送ゆえに事前告知がなかった
#「まよけのすず」はザラキ攻撃対策の必需品。勿論守りきれるというものでもないが、確率的にかなり楽になる。
#2008年1月~の土曜深夜は24:00~28:30(27:00~27:30を除く)まで、アニメ関連番組を8本放送!
#*ちなみにあのサルみたいなヤツには意外にも「マホトーン」が効果的。
#*あのMXですら未だこんな編成は通常していない。枠があっちこっちにある為、そこまでする必要はないと判断されたか?
#**同じ土曜深夜のMBS[[アニメシャワーファン|アニメシャワー]]もMXと同時ネットのBS11で最速視聴可能な番組が増えたせいのか、以前ほどの活気が無い。
#最近は本編よりも、情報番組に力を入れている希ガス。
#*この辺は[[京都放送|KBS京都]]も似ているってあっちよりゃぁ遥にマシだと思うが。
#地元出身の森川智之MCのバラエティ番組を地上波で唯一?ネットしている。


===その他の番組編===
===ドラゴンクエストIII そして伝説へ…===
#『探偵!ナイトスクープ』([[朝日放送]]制作・[[テレビ朝日]]では放送してない)を放送している
#長年探し続けた親父がエリミネーターだったと知った時の脱力感は格別。
#*これにより、テレ朝で放送された時期よりはマシになった。
#*サスガにSFC版では是正されてた。
#水曜どうでしょうを放送しているのでそちらも人気がある。
#各作品の評価に関しては各々意見の分かれるところ。だが、みんな一番プレイしたのはIII。
#*どうでしょうの新作は遅くても1年遅れくらいで必ず放送する。関東の独立U局の中では最速。
#* でも「長丁場の喩え」はIIIのネクロコンドよりIIのロンダルキアの方が多用される。
#**2007年の年末はテレ朝でやった新作を放送。
#**「ふっかつのじゅもん」とセットになってるかもしんない。
#在阪局製作で関東にネットされていない番組をよく放送するが、1ヶ月以上遅れで放送していたりするので、時々内容が意味不明なことがある。
#ぱふぱふしてくれた相手が{{あきまへん}}だったと知った時の衝撃といったら。
#*しかも、『たかじん胸いっぱい』は頻繁に休止する。
#「ひとりクリア」「遊び人クリア」をしないうちは初心者。
#東北でやっているいなかっぺいの番組が見れる関東唯一のテレビ局。
#*ひとりクリアは、ギガデインを覚えるまではなかなか先へ進めない。
#*1997年1月5日には、RABで、前年5月末に放送した「RAB特集 笑いは天から降ってくる」を、<!--前年11月末に放送したRABのキー局である-->NTVに次いで、放送した。
#**まずベホイミを覚えない限りカンダタに勝てない。ギガデインを覚えないとやまたのおろちに勝てない。このゲームの中ボスって、1ターンに一定以上のダメージを与えないと回復してしまうことが多いらしい。
#たかじん胸いっぱいを2005年から放送
#*遊び人クリアは、賢者に転職する誘惑を押さえるのに苦労する。
#*関西テレビ製作のローカルとはいえども、神奈川県民には大うけ。
#SFC版で追加されたおぼえる機能は、女商人との会話にしか使わない。
#**別に大うけはしててないぞ。呆れてるだけで。
#*あと、「まんまるボタン」。
#**関東人にとって、かなり好き嫌いの分かれる番組だ。要は、やしきたかじん、桂ざこばのTWO TOPがどう映るか?というところだろう。
#「ゾーマにベホマ」は常識。
#*スポーツ中継があると放送休止なる。
#*でもSFC版ではショボくなった(80くらいしか与えられない)。
#*SP特番は未放送。
#*実はFC版だと薬草も通じる。ダメージ量は1~255のランダムなので、運良く200以上が連続で出ると「薬草で死ぬゾーマ」というアレな光景を見ることに。
#札幌テレビの『1×8いこうよ!』・『ブギウギ専務』も放送していたりする。
#一番難しいのは、やっぱりピラミッドだ。特に隠しアイテムの'''恐怖のエンカウントの呪い'''は、改めて、薬草の有難みがわかる。
#関東で最もTEAM NACSに優しいテレビ局。
#*よって、ここでとり忘れたアイテムやメダルは、捨てるほかない。
#*水曜どうでしょうは当然、おにぎりあたためますかも放送。
#*ピラミッドの中で黄金の爪を捨てたら直るんじゃなかった?
#**STVの1×8いこうよ!も放送。
#オリビアの呪い、ラーミアの卵を守る双子の小美人、ニューヨーク(××バーク)を建設するも牢屋逝きとなる商人、夜だけ甦る死者の街、などなど物語性にはこと欠かない。その分、アレフガルド篇は興ざめ。
#***そう言えばチビナックスも放送してたね。
#*ただ、アイテム集めるだけだからね。しかし、初めてアレフガルドに着いた時は、その仕掛けに感動した。
#**遂には「モンキーパーマ」という番組を制作。
#爆弾岩もなにげに鬼畜キャラだと思う。ちなみに勇者のみ瀕死ながら全滅は免れたが…
#***tvkが幹事局、全国最速放送。
#*他の嫌いなキャラ:おどるほうせき、ミミックなど…
#***シーズン2も放送。
#経験してはいないが、全員が「まひ」して全滅という間抜けな事態も起こりうる(雑誌などのデモ画面は見たことがある)。
#*MXは水曜どうでしょう位しか放送しないので、東京のオフィスCUEファンもtvkを頼りにしている。
#*昔の麻痺は戦闘後も残ったので、FFの石化に匹敵する恐怖の状態異常だった。
#1995年から1997年の11月から翌年1月の冬季開催期間中、当局でも放送していた「中央競馬ワイド中継」は、当局のみ16時30分で飛び降りしていた。但し、次に訳わからん5分のミニ番組を放送した為、後続番組の放送時間に変更は無かった。
#*遊び人は、勝手に遊んで麻痺になる。無論キアリク等を使わないと治らない。もうアホかと。
#「あぶない刑事」を再放送してくれて嬉しい。
#*しかも焼け付く息はザラキと違って防ぐ手立てが無い。まさに恐怖。
#*そいえば、Wikipediaに「TVK(山下町時代)のスタジオが登場した」と記載がありましたね。
#「世界の中心」にはキャラ1人しか入れない洞窟がある。
#日曜日の夜に「帰ってきたウルトラマン」を放送してる。
#*勿論賢者(女)に行かせましたよ。
#*たぶん全国で唯一、地デジで放送してる(スカパー!とケーブルテレビなら「ファミリー劇場」で視られる)。
#スライムつむりという変な生物が生息しているらしい。
#*平日朝にティガ、ダイナ、ガイアを放送していた。ローカル局ではとても珍しい。
#*ユーモラスな見た目に騙されるとなぶり殺しにされるわけで…
#23時から傷だらけの天使を再放送してる。ありがたや、ありがたや。
#鴻上尚史はなかったことに…。
#*BS12でも放送してたね。
#FC版では、武器屋で普通に売られている呪い武器があったりする。
#*傷だらけの天使の次は探偵物語の再放送。最高!!
 
#平日朝は帯枠でプリキュアとか戦隊とかライダーとか子供向け番組を放送している。
===ドラゴンクエストIV 導かれし者たち===
#*サンテレビやKBS京都も似たような編成をやっている。
#女勇者の髪型は[[ブロッコリー(植物)|ブロッコリー]]だと思う。
#*むしろ、渡辺美里だ。
#838861や8逃げのことを知らない奴はモグリだ。
#久美沙織の小説をこよなく愛す。
#*でも、アリーナ姫がボク娘なのはどうかと思う。
#PS版は賛否両論。
#*やたらとキャラがしゃべるようになったのは減点。でもデスピサロが仲間になったのはちょっと嬉しい。
#*↑会話システムよりも第六章のほうを拒絶するプレーヤーもいるので要注意。
#*ロザリーの「ぐふっ!」が無くなったことに不満を持つ人も…。
#第一章から第四章までのマップがせせこましく、城や町、ダンジョンの距離感が短く感じる。
#*[[勝手に鉄道建設|架空鉄道]]を引いて悦に入っているのは自分だけか。
#エンディングでシンシアが復活していて「なんじゃそりゃ」とツッコんだ人は多いはず。
#*もっとも、女勇者の場合はちょっとドキドキ。
#第3章で破邪の剣を目いっぱい集めるのはデフォルト
#*鋼の剣や鋼の鎧もたくさん集め、第5章で売り飛ばして資金にするのもデフォ。
#PS版では裏ボスの卵と鶏に苦戦したユーザー多数。
#*隠しダンジョンの7からのあまりの流用っぷりに幻滅したユーザー多数。
#DS版の出来が思ったより良く何より。アルテピアッツァもやればできるじゃん。
#*ただ、アリーナ弱体化の噂が気がかり。
#ミネアのHPのヘボさは尋常ではない。
#*PS版だと衛藤ヒロユキの4コマの影響からか、会話が非常に面白いので1軍入りさせる。
#*あのザラキ男が嫌いな人には、はぐれメタル装備を全部装備させているという人もいる。
#トルネコは使えないキャラの代名詞。
#*リメイク版では命令をしばしば無視するので更にその風潮が強まった。
#**きまぐれ行動はFC版から。むしろ忍び足・口笛等の有用な特技を覚えるので、PS版以降のほうが使える。
#**素早さが極端に低いライアンの代わりとして使うこともできる。それなのにこんな先入観が生まれたのは、4コマの影響からか?
#*実際はブライのほうが微妙。
#**備品が少なすぎ、しかもその装備は他のキャラに回される。
#**彼が一番輝くのは、おそらくヒャダルコを覚えた直後。その後もバイキルト要員として地味に活躍の機会はある。ただし、ピサロが仲間になるとその役目もとられる・・・、やっぱり哀れ。
#クリフトといえばザラキ。ザラキといえばクリフト。
#*リメイク版だとアリーナを優先的に回復する。AI行動でキャラ立ちされる珍しい人。
#*「いろいろやろうぜ」で味方にザラキをかますと聞いたことがあるが、本当か?
#発売当初は学習機能のあるAIが売りだったが、誰もそんなところに興味は持たなかった。
#*逆にコマンド入力できなくなって不満噴出。
 
===ドラゴンクエストV 天空の花嫁===
#パパス、マーサ、オジロンがそれぞれ「パパ」「マザー」「叔父」であることに気づいた時に、感動する者と脱力する者とが居た。
#*いとこは「カズン」じゃないので芸は細かくないなと思った。
#*「グランバニア」という国は、じいさん(grand-papa)が建国したのかなぁと思った自分がいやになる。
#*父がパパスなら母はママスだろ!と思わず突っ込んだ事に自分の年を感じた。
#**昔、ママス&パパスと言う洋楽フォークグループがいた。
#年上の女が好みでなかった俺は迷わずフローラを選んだら、思いの外持参金が多くてウハウハ。
#*しかもイオナズンを憶えてくれるありがたい嫁だった。
#*SFC版の頃は自分の周りでは、幼年期にビアンカとあれだけ仲良くしてて、フローラを選ぶ奴は持参金目当てで人間じゃないとまで言われていた。が、長い不況時代を経ていつの間にかフローラの方が嫁にしたいヒロインの座を奪った。現金なものである。
#**PS2版だと幼年期にもちょっとだけ顔を合わせる。
#町中で「Bianchi」と書いてある自転車を見かけると「アレはビアンカのスペルミスだよな」と思ってしまう。
#*[[イタリア語]]で白を表す形容詞の女性単数形がbianca、両性複数形がbianchiなのであながち間違っていないかもしれない。
#*さらに[[滋賀]]県民はこの名前に妙に過剰反応する。(参考:[http://www.biwakokisen.co.jp/ 琵琶湖汽船])
#何かあると「ぬわーーーーっ!」と叫んでしまう。
#この辺から、ラスボスの存在感が薄くなってくる。
#*名前がシナリオ上なかなか出てこない上に、クリア後の隠しダンジョンにもっと強いボスが出現したりして、ラスボス戦が一種の通過イベントに過ぎないように思えるようになってきた。
#*ちなみにVのラスボスはミルドラース。憶えてました?
#**竜王、シドー、ゾーマに比べるとはるかに影が薄い。エスタークも微妙。
#*ゲマのほうがよっぽど記憶されてる。
#PS2版のゲームシステムは{{あきまへん}}出来。
#*アストロンかかっている敵に集中攻撃した時には唖然とした。命令させろでも、同グループ内の敵を単体指定できないから、こうげきのコマンドは事実上意味をなさなくなる。
#*新しく追加された仲間モンスターは揃いも揃って使えない連中ばかり。
#**エビルアップルだけは使える。ただし、すぐに上限レベルに引っかかる。
#名産品博物館もイマイチ。はした金しか貰えない。
#*ただ、会話が沢山聞けるのはうれしい。
#*一つの場所に名産品がたいてい一つという、一村一品運動的なところが気に入らない。自分で名産品を作れれば良かったのと思うが。
#小説版の腐った死体に全米が泣いた!
#*スライムナイトのエピソードも。
 
===ドラゴンクエストVI 幻の大地===
#主人公がミレーユとデキていると思いこんでいたら、バーバラとデキてたことが判明して、納得いかないユーザー多数。
#*やっぱりターニアは兄としてしか見てくれなかったのかと、がっかりしたユーザーも多数。
#やたら強力な特技が目白押しで、イオナズンやメラゾーマの有難味がさっぱりになり、納得いかないユーザー多数。
#ラスボスより隠しボスのほうがどう考えても存在感がある。
#*ラスボスはデスタムーア。憶えてました?
#*隠しボスのほうは何しろIVから毎回登場してるもんなあ。
#せっかくIVやVで感動したのに、久美沙織の小説のカップル設定に辟易したユーザー多数。
#*だからガンガンコミックス版で補完した。
#テリーを味方にしたときにその弱さに幻滅したユーザー多数。
#*まあまあ、さんざんじらした挙句に仲間になったヤツがあんまり使えないってのは、IIをはじめとしてよくあることではないですか。
#*しかし、電波を受信して仲間になる奴がいるのは堀井雄二の才能の枯渇を感じさせた。
#**その頃既に、彼の毛根も枯渇していたというのは言ってはいけない。
#*テーマがずれるが、'''アルテマ現象'''とも呼びますな。
#*なんで、テリーは最初からバトルマスターなのに、武闘家の技を全く覚えてないのか納得いかないユーザー多数。
#**おかげでパラディンになるのに無駄な苦労をした。
#最終的に全員がハッスルダンスを覚える。
#*転職可能になったら、最初に全員がホイミを覚える。
#*メラミのほうが先。
#**AIがメラミばかり使うようになるのは勘弁してほしい。
#*全員がハッスルダンスを覚える頃には、ハッスルダンスの回復力では不十分だったりする。
#おぼえる機能をターニアとの会話に使わないのは兄失格だと思っている。
#*むしろ変な台詞をほざくキャラ相手に使っていた。
#*動物との会話ばっか覚えさせたモンだ。
#オシャレな鍛冶屋さんのうっかり屋さん振りには殺意を覚えた。
#*スフィーダの盾とオーガシールドを間違えるのはDQ最大のバグだと思っている。
#人気キャラといえばミレーユでもバーバラでもなく、'''ハッサン'''である。
#*シリーズ一のいい男。
#苦労して取ったはぐれメタルの悟りで転職して、あまりの使えなさに失望。
#*マダンテだけは重要。
 
===ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち===
#Disk2に入ってからのあまりの短さに失望。
#クリア後が盛り沢山すぎて、もはや本来のラスボスであるオルゴ・デミーラは中ボスとしか思えなくなっている。
#*クリア後のことをあまり載せない攻略本を買ったときに、敵キャラ紹介のページで登場場所「???」の敵がたくさんいた。
#ムービーには賛否両論。
#*鳥山絵のライラがえんえんと踊るのは勘弁して欲しいと思ったユーザーも少なくないはず。
#最近はVIIのヒロインのマリベルをツンデレキャラの先駆けと評価するようになった。
#*発売直後は氏ねだのムカツクだの罵声を浴びせていたのは無かった事にしている。
#モンスターズの主役になったため多少印象が変わったが、キーファ王子をみてトッチャンボーヤと思ったユーザーも少なくないはず。
#神さまのステテコダンスやいっぱつギャグにゲンナリ。
#*威厳が無いというのもあるが、またそれがいちいち味方に効いて正直うざい。
#**1ターンで倒せばなんて事はない
#呪文や特技は職業を介さないと殆ど覚えない。
#キーファに種を使いまくった奴は俺だけではないはず。
#このシリーズあたりから敵キャラがドラクエらしく無くなってくる。
#クレージュといえば、「スライム狩り」である。
#*ここでどんなイベントがあったかなんて覚えていない。
#「マチルダ」といえば、若井おさむがよく言う、ガンダムのキャラのことではない。
#小説は、ゲームとの食い違いが多く、話が飛び飛びなので、結構物足りない感と、疑問感がある。
#冒険の序盤は、「主人公・キーファ・マリベル・ガボ」だが、終盤ともなると、ガボ以外全員変わってしまうので、違和感を覚える。
#*キーファは、4分の1進んだところで早々と別れ、マリベルは、途中抜けてからのブランクが大きいので、レベルが低く、職も少ないので、結局アイラとメルビンを使うことになる。
 
===ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君===
#サブタイトル長っ!と思った。
#主人公や呪われし姫君よりも、サブキャラに個性的な奴が盛り沢山。
#*口が悪い奴の多いこと多いこと。
#*モリーのネーミングセンスに爆笑した。
#**ムリーは名前も喋り方も難がある。
#***そんな名前、無理ー!
#*ルイネロはドラゴンボールのミスター・サ○ンに見えた。
#マップで酔った。
#ラスボスはどうみても昔[[オリックスバファローズ#近鉄バファローズの噂|近鉄]]にいたあの選手にしか見えない。
#*誰の事だか判んなかったけど、やってみて判った。[[秋田市|秋田]]での試合でカネやんキックを顔面に食らった助っ人ですね。
#キングアックスの話は厳禁。
#*発売当時、某雑誌に簡単に錬金できしかも強力な武器と載っていたので、試しに作ったら……orz
#ゼシカの胸揺れがウザイと思った人と興奮した人ではっきり分かれる。
#*彼女の投げキッスは、凶器だ。
#*今ならヒップアタックを見たら「越中詩郎」を連想する人ばかりかもしれない。
#*従来作品の女性キャラ同様に、装備によってコスプレしてくれる。神秘のビスチェで裏ボスに挑む姿は何かマヌケ。
#ヤンガスの鼻くそほじりにドン引きした人多数。
#*彼、素顔が呪われてるように見える。特に戦闘中。
#トロデがスター○ォーズのヨ○ダに見えた。
#*ピッコロ大魔王と足して2で割ったような印象。
#ぱふぱふ屋で全キャラの反応を試したのは、俺だけではないハズだ。
#意外にかっこいい素手での攻撃アクションに惚れ込む。
#*でも裏ボスに素手で挑むと怒られる。
#テンションシステムが、結構厄介。「ふしぎなタンバリン」を入手すると難易度が一気に低下するけど。
#*発売前は「難易度低下の温床」とか言われていたのが嘘のように絶妙なゲームバランスを提供してくれた。
#ゲストキャラとはいえ、チャゴスの使えなさは異常だ。
#*もはや使えない以前の問題。
#*存在自体がギャグ。
#ゼシカに剣(短剣にあらず)を装備させると、物好きと言われる。
#*剣を装備する魔法使いと言うのも渋いが、実メリットがほとんどない。
#*そこまで短剣にスキルポイントをつぎ込むのがもったいない。
#*双竜打ちが猛威を振るう。
 
===ドラゴンクエストIX 星空の守り人===
#ニンテンドーDSで出ると聞いて唖然とした人は多い。
#*ドラクエで主流ゲームが決まる初の分かれ道だったから。
#*[[FFファン]]も巻き込まれる恐れも・・・・
#*ドラクエは常に一番売れるハードで出す、という事を想定しているファンにとっては別に驚きに値しない。(VIIがいい例)
#とうとうネット対応になってしまったようだ。
 
===ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド===
#祝福してくれる人の正体が気になって仕方ない。
#杖は使うためではなく売るためのものだと思っている。
#*杖を異世界ではなくタイジュの店で売ってしまう人をバカにしている。
#マダンテの存在は通信対戦を根底から狂わせた。
#*ほとんど使用禁止にされる。
#スライムナイトの「ナイトは体の一部」の説明に驚愕。
#*小説版DQ5を知る人にとっては驚きに値しない。
#**実際は小説版DQ5考慮でもなんでもなく、スライムナイトをスライム属に入れるための無理矢理な設定だろう。
 
===ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵===
 
===ドラゴンクエストモンスターズジョーカー===
#ラストダンジョンやその周辺の気味の悪さやグロさに死にそうになった。
#*そんなにひどくは無いやろう。
 
==ドラクエ漫画・アニメファンの噂==
#打ち切りになる度に嘆き悲しんだ。
#*きっちり完結したドラクエ漫画はほとんど存在しない。あの「ダイ大」だって例外ではない。
#**アニメの打ち切りは未だに理解できない。しかも理由は視聴率ではなく'''局の番組改編の都合'''。さすがTBS。
#*多くの人にとって、アベルのアニメの最終回は「…というお話だったのサ」であろう。
#「ダイの大冒険」と「ロトの紋章」がバイブル。
#全ラインナップを挙げられる人は極少。
#*「ヴァーチャルバトラー仁」なんて知ってる人いるか?
#ドラクエ4コマの続刊を待ち望んでいる。
#*インターネット(ファンサイト)の普及により完全に廃れてしまった。


==関連項目==
==関連項目==
*[[神奈川のメディア]]
*[[バカ日本語辞典/ゲーム]]
*[[偽放送局の特徴/関東#偽テレビ神奈川の特徴|偽テレビ神奈川の特徴]]
*[[スクウェア・エニックス]]
 
*[[偽ドラゴンクエストの特徴]]
----
*[[もしドラゴンクエストが大ヒットしなかったら]]
{{独立UHF局}}
*[[もしドラクエVIIIの製作会社がレベルファイブじゃなかったら]]
*[[いただきストリートファン]]


{{DEFAULTSORT:てれひかなかわ}}
[[category:ゲームファン|とらこんくえすと]]
[[Category:神奈川の企業]]
[[Category:独立UHF局]]

2007年12月7日 (金) 08:40時点における版

シリーズ全体ファンの噂

  1. 大事なものはタンスにしまわない。
    • 人の家でタンスをガサゴソ探す。 
  2. 「メタル」という単語に反応してしまう。
    • 「(ちいさな)メダル」という言葉にも反応してしまう。
  3. 「あの音」が恐くて、耳を塞ぎながら電源を入れた経験がある。
    • 3・4回電源がつかなかったときは特に。
  4. スライム=可愛い がデフォルト。
    • ドロドロ不定形の怖いスライムなどスライムとは認めない。
    • 赤坂の洋風小料理屋(?)に沢山飾ってあった。でも今はないかも。
  5. 合言葉は「がんがんいこうぜ」
  6. 「くさったしたい」という名前はモンスターとはいえあんまりだ。
    • ウィザードリーにもStinking Corpse(悪臭のする死体)とかそのものズバリのRotten Corpseとかあるし・・・・・
    • くさったおんな」(Rotten Woman)の方が怖い・・・・・
    • くさったしたいのモデルは現スクウェア・エニックス取締役でドラクエシリーズのプロデューサー千田幸信氏。
    • 弟分Livingdead、兄貴分Ghoulも宜しく。
  7. 「賀来千賀子」を「ガライちかこ」と読んでしまう。
  8. 基本編成は「ゆ・せ・そ・ま」
    • 快心の一撃派:「ぶ」
    • お金大好き派:「し」(リクルート事件の最中だったので「えぞえ」と命名していたヤツがいる(実は従弟…))
    • ユーモア重視派:「あ」×3
    • 賢者コレクター:「そorま」と「あ」×2
    • ちなみに私はゲーム後半で「ま」→「け」、「そ」→「ま」→「せ」の転職をやらせた。
  9. 東京競馬場のファンファーレが、すぎやまこういち作曲だと知ってちょっとビックリ。
    • 本馬場入場の曲は更にドラクエっぽいぞ。
    • 大昔のフォークソングにも、もろドラクエっぽいのがあった。「学生街の喫茶店」だったっけ?
      • ↑逆だ、それ。
    • ドラクエでは、クラシック音楽から改作したと思われる曲も多数。
      • I~III「アレフガルドにて」←ドビュッシー『ベルがマスク組曲』より「パスピエ」。
      • III「王宮のロンド」←バッハ「ブランデンブルク協奏曲」第5番。
      • IIの戦闘シーンにも元ネタあり。でも何の曲かは忘れた(昔のことなので)
      • Iでは「君が代」もどきも。洞窟だったかな?
  10. プレイしたことがない人でも通じる固有名詞が多いのがうれしい。
  11. 何かが上達したと感じるとき、あの音が聞こえた気がする。
    • 学力が3あがった、御成敗式目を覚えた。
  12. ホイミで体の疲れをとろうとしたことがある。
    • ラリホーで友達を眠らせようとしたことがある。
    • 葬式でザオリクをとなえた事がある。
    • 退屈で眠くなる授業を「あの先生の古典はラリホーだよな」「いや、ラリホーマでしょう」と噂したことがある。
  13. 北米では、「DragonWarrior」という名称で発売されていたらしい。
    • 「Dragon Quest」では意味が通じないから。
      • …ではなく、ドラクエとは関係ない同じ名前のゲームがすでに出回っていたからとか。
  14. 復活の呪文を書き写す際、そこいらへんにある紙を使ったので、なくしてしまうことがある。
  15. 小説本のとある設定では、IIのデルコンダルの王様のご先祖はIIIのあの「カンダタ」
  16. 主人公の名前は「えにくす」。

ゲーム作品別の噂

ドラゴンクエスト(I)

  1. おお ○○○よ しんでしまうとは なにごとだ
  2. 2周目でローラ姫を放置プレイしたヤツは少なくないはずだ。
    • そんな、ひどい……
    • ロトのしるしの位置さえわかればクリアはできるし。
  3. ローラ姫が監禁されているあいだ何をされたかを問うてはイケナイ。
    • ローラ姫が監禁されているあいだ一度も風呂に入っていないハズだということも指摘してはイケナイ。
    • さらに監視役のドラゴンがローラ姫の身の回りの世話をしていたとも思えないから、排泄物が……ということも考えてはイケナイ。
    • そんなことより、竜王がなんでローラ姫をさらったかの方が気になった。SFC版では結婚を迫られたらしいが、竜王は純血種の竜族なのに人間の女に興味があるのかと。
  4. 「おはようございます ゆうべはおたのしみでしたね」

ドラゴンクエストII 悪霊の神々

  1. ラスボスがベホマを唱えるという鬼畜なゲーム。
    • 容量の問題で、ラスボスといえどもMPを255以上に設定することができなかったかららしい。全回復でもしないことには短時間で決着がついてしまう。
  2. もょもとをどう読むかの謎に真剣に取り組む。
    • ギャル文字の魁…かもしれない。なので今では「もよもと」派が多数…か?
  3. IIのサマルトリアの王子の名前は「トンヌラ」以外認めない。
    • 「すけさん」は???
    • すれ違ってばかりでなかなか会えない状況を「トンヌラ探し状況」と勝手に名付ける。
  4. ムーンブルクの王女のファッションに一言物申したい。
  5. ファミコン版をクリアしたファンは、最近のスーパーファミコン版やゲームボーイ版、携帯アプリ版をクリアして喜んでいるユーザーのことを手ぬるいと思っている。
    • ふっかつのじゅもんが無いだけでも充分手ぬるい。
      • 「じゅもんがちがいます」と出て涙目になった事のある人、手を挙げて。
    • ロンダルキア高原で、荷物がいっぱいになり、アバカムもあるし……と思って金の鍵を捨ててしまい、えらい目にあった俺。
      • というのは、サマルトリア王子とムーンブルク王女がブリザードのザラキで同時に死んでしまい、あそこのほこらではセーブと回復はできても復活はできず、やむなく洞窟を逆にたどって街に戻ろうとしたら、洞窟の入り口に金の鍵の扉が…………
      • 泣く泣く、洞窟に入る前のふっかつのじゅもんを使って、長い長い洞窟クエストをやり直しました(T_T)その後のリメイク版ではこんな苦労はないよなあ。
      • アバカムを覚える前にろうやのかぎを捨てると、シドーを倒した後に罠が待っている。
        • 訂正 アバカムを覚える前にシドーを倒してからかぎを捨てるとエンディングにたどり着けなくなる。(きんのかぎとろうやのかぎはハーゴンの城突破に必要)
      • 「それをすてるなんてとんでもない!」ってIIにはなかったっけ?
        • 「ルビスのまもり」。海中に浮かぶほこらだけしかない島の地下にある。授かるイベントのBGMはその時にしか聞けない。
        • ルビスのまもりは絶対に捨てられない。宝箱の中身と引き換えに…という状態でも、実際には引き換えになっていない。
  6. パーティのメンバーチェンジが自由にできるゲームを生ぬるいと思っている。
    • サマルトリアの王子がどんなに使えないヤツでも、他にかけがえのない仲間だという想いがあるからこそ、感動が大きいのです。
  7. 未だに復活の呪文を入れるときのBGMが頭にこびりついて離れない。
    • 曲名は「Love Song探して」。歌詞も歌い手(牧野アンナ)もある立派な楽曲。アニメのテーマソングを除けば、5の「結婚ワルツ」と並ぶドラクエシリーズの貴重なテーマソング。
    • ペルポイだったかな?町の中にご本人(アンナ)が登場し、話しかけるとあのBGMになる。
    • ゆうてい みやおう きむこう・・・
    • ↑これは確かドラクエIだった気が…違ったっけ?「ゆうてい」って、良く覚えていないな。なんだっけ?
      • ↑IIですよ。ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺ(以下略)という復活の呪文。ゆうてい=堀井雄二、みやおうときむこうは、当時のジャンプ放送局(週刊少年ジャンプの読者コーナー)の人達のニックネームらしいです。
        • ガパゴス、変な鳥みたいな奴、ブルマキム皇(攻略本のミニRPGに出てくるモンスター)
    • 俺たちの誇り千葉ロッテマリーンズ
  8. 持てるアイテムが一人8個、武器防具もカウントされるので実質4、5個という厳しい設定も難易度をナニゲに上げている気がする。
  9. ハーゴンの城が偽ローレシア城状態の時にあることをして一旦外に出ると、その後しばらく有利にゲームを進めることができる。
    • ヒント:悪魔装備(呪いあり)と「はやぶさの剣」。
    • ロンダルキアの洞窟の「くさったしたい地獄」の落とし穴の奥底から出てくる剣でも可。
      • 一応突っ込むが、腐った死体地獄のとこにあるのは紋章である。
    • オリジナルFC版だけの話かな?ゲームブック版でもある条件を満たせばこのイベントがあったのだが…
  10. ムーンブルク城址からの脱出にルーラ(orキメラのつばさ)が使えることに気づかなかった…
    • BGMが洞窟だから無理だと思った。ついでにリレミトを唱えても何も起こらないというドジもやらかした…
  11. アレフガルドではIと同じBGM(アレンジは違う)になる。但し、東端の1地点のみ、そこで戦闘を終えると普通のBGMになる地点がある。
    • 竜王のひまごには笑った。ちなみに洞窟内はモンスターの出る危険地帯だが、地下の宮殿のみは城や町と同じで安全。
  12. とある変な宗教の人たちをドラクエIIのモンスターになぞらえていた。
    • 勧誘アンケートのねーちゃん=スライム
    • 下っ端=ドラキー
    • (間が無くて…)
    • 学内の有名活動家=悪魔神官
    • 日本国内の組織トップ=ハーゴン
      • 誘拐されたのとは別の人ね。
    • 文鮮明=シドー
  13. 「まよけのすず」はザラキ攻撃対策の必需品。勿論守りきれるというものでもないが、確率的にかなり楽になる。
    • ちなみにあのサルみたいなヤツには意外にも「マホトーン」が効果的。

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

  1. 長年探し続けた親父がエリミネーターだったと知った時の脱力感は格別。
    • サスガにSFC版では是正されてた。
  2. 各作品の評価に関しては各々意見の分かれるところ。だが、みんな一番プレイしたのはIII。
    • でも「長丁場の喩え」はIIIのネクロコンドよりIIのロンダルキアの方が多用される。
      • 「ふっかつのじゅもん」とセットになってるかもしんない。
  3. ぱふぱふしてくれた相手が×××××だったと知った時の衝撃といったら。
  4. 「ひとりクリア」「遊び人クリア」をしないうちは初心者。
    • ひとりクリアは、ギガデインを覚えるまではなかなか先へ進めない。
      • まずベホイミを覚えない限りカンダタに勝てない。ギガデインを覚えないとやまたのおろちに勝てない。このゲームの中ボスって、1ターンに一定以上のダメージを与えないと回復してしまうことが多いらしい。
    • 遊び人クリアは、賢者に転職する誘惑を押さえるのに苦労する。
  5. SFC版で追加されたおぼえる機能は、女商人との会話にしか使わない。
    • あと、「まんまるボタン」。
  6. 「ゾーマにベホマ」は常識。
    • でもSFC版ではショボくなった(80くらいしか与えられない)。
    • 実はFC版だと薬草も通じる。ダメージ量は1~255のランダムなので、運良く200以上が連続で出ると「薬草で死ぬゾーマ」というアレな光景を見ることに。
  7. 一番難しいのは、やっぱりピラミッドだ。特に隠しアイテムの恐怖のエンカウントの呪いは、改めて、薬草の有難みがわかる。
    • よって、ここでとり忘れたアイテムやメダルは、捨てるほかない。
    • ピラミッドの中で黄金の爪を捨てたら直るんじゃなかった?
  8. オリビアの呪い、ラーミアの卵を守る双子の小美人、ニューヨーク(××バーク)を建設するも牢屋逝きとなる商人、夜だけ甦る死者の街、などなど物語性にはこと欠かない。その分、アレフガルド篇は興ざめ。
    • ただ、アイテム集めるだけだからね。しかし、初めてアレフガルドに着いた時は、その仕掛けに感動した。
  9. 爆弾岩もなにげに鬼畜キャラだと思う。ちなみに勇者のみ瀕死ながら全滅は免れたが…
    • 他の嫌いなキャラ:おどるほうせき、ミミックなど…
  10. 経験してはいないが、全員が「まひ」して全滅という間抜けな事態も起こりうる(雑誌などのデモ画面は見たことがある)。
    • 昔の麻痺は戦闘後も残ったので、FFの石化に匹敵する恐怖の状態異常だった。
    • 遊び人は、勝手に遊んで麻痺になる。無論キアリク等を使わないと治らない。もうアホかと。
    • しかも焼け付く息はザラキと違って防ぐ手立てが無い。まさに恐怖。
  11. 「世界の中心」にはキャラ1人しか入れない洞窟がある。
    • 勿論賢者(女)に行かせましたよ。
  12. スライムつむりという変な生物が生息しているらしい。
    • ユーモラスな見た目に騙されるとなぶり殺しにされるわけで…
  13. 鴻上尚史はなかったことに…。
  14. FC版では、武器屋で普通に売られている呪い武器があったりする。

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

  1. 女勇者の髪型はブロッコリーだと思う。
    • むしろ、渡辺美里だ。
  2. 838861や8逃げのことを知らない奴はモグリだ。
  3. 久美沙織の小説をこよなく愛す。
    • でも、アリーナ姫がボク娘なのはどうかと思う。
  4. PS版は賛否両論。
    • やたらとキャラがしゃべるようになったのは減点。でもデスピサロが仲間になったのはちょっと嬉しい。
    • ↑会話システムよりも第六章のほうを拒絶するプレーヤーもいるので要注意。
    • ロザリーの「ぐふっ!」が無くなったことに不満を持つ人も…。
  5. 第一章から第四章までのマップがせせこましく、城や町、ダンジョンの距離感が短く感じる。
    • 架空鉄道を引いて悦に入っているのは自分だけか。
  6. エンディングでシンシアが復活していて「なんじゃそりゃ」とツッコんだ人は多いはず。
    • もっとも、女勇者の場合はちょっとドキドキ。
  7. 第3章で破邪の剣を目いっぱい集めるのはデフォルト
    • 鋼の剣や鋼の鎧もたくさん集め、第5章で売り飛ばして資金にするのもデフォ。
  8. PS版では裏ボスの卵と鶏に苦戦したユーザー多数。
    • 隠しダンジョンの7からのあまりの流用っぷりに幻滅したユーザー多数。
  9. DS版の出来が思ったより良く何より。アルテピアッツァもやればできるじゃん。
    • ただ、アリーナ弱体化の噂が気がかり。
  10. ミネアのHPのヘボさは尋常ではない。
    • PS版だと衛藤ヒロユキの4コマの影響からか、会話が非常に面白いので1軍入りさせる。
    • あのザラキ男が嫌いな人には、はぐれメタル装備を全部装備させているという人もいる。
  11. トルネコは使えないキャラの代名詞。
    • リメイク版では命令をしばしば無視するので更にその風潮が強まった。
      • きまぐれ行動はFC版から。むしろ忍び足・口笛等の有用な特技を覚えるので、PS版以降のほうが使える。
      • 素早さが極端に低いライアンの代わりとして使うこともできる。それなのにこんな先入観が生まれたのは、4コマの影響からか?
    • 実際はブライのほうが微妙。
      • 備品が少なすぎ、しかもその装備は他のキャラに回される。
      • 彼が一番輝くのは、おそらくヒャダルコを覚えた直後。その後もバイキルト要員として地味に活躍の機会はある。ただし、ピサロが仲間になるとその役目もとられる・・・、やっぱり哀れ。
  12. クリフトといえばザラキ。ザラキといえばクリフト。
    • リメイク版だとアリーナを優先的に回復する。AI行動でキャラ立ちされる珍しい人。
    • 「いろいろやろうぜ」で味方にザラキをかますと聞いたことがあるが、本当か?
  13. 発売当初は学習機能のあるAIが売りだったが、誰もそんなところに興味は持たなかった。
    • 逆にコマンド入力できなくなって不満噴出。

ドラゴンクエストV 天空の花嫁

  1. パパス、マーサ、オジロンがそれぞれ「パパ」「マザー」「叔父」であることに気づいた時に、感動する者と脱力する者とが居た。
    • いとこは「カズン」じゃないので芸は細かくないなと思った。
    • 「グランバニア」という国は、じいさん(grand-papa)が建国したのかなぁと思った自分がいやになる。
    • 父がパパスなら母はママスだろ!と思わず突っ込んだ事に自分の年を感じた。
      • 昔、ママス&パパスと言う洋楽フォークグループがいた。
  2. 年上の女が好みでなかった俺は迷わずフローラを選んだら、思いの外持参金が多くてウハウハ。
    • しかもイオナズンを憶えてくれるありがたい嫁だった。
    • SFC版の頃は自分の周りでは、幼年期にビアンカとあれだけ仲良くしてて、フローラを選ぶ奴は持参金目当てで人間じゃないとまで言われていた。が、長い不況時代を経ていつの間にかフローラの方が嫁にしたいヒロインの座を奪った。現金なものである。
      • PS2版だと幼年期にもちょっとだけ顔を合わせる。
  3. 町中で「Bianchi」と書いてある自転車を見かけると「アレはビアンカのスペルミスだよな」と思ってしまう。
    • イタリア語で白を表す形容詞の女性単数形がbianca、両性複数形がbianchiなのであながち間違っていないかもしれない。
    • さらに滋賀県民はこの名前に妙に過剰反応する。(参考:琵琶湖汽船
  4. 何かあると「ぬわーーーーっ!」と叫んでしまう。
  5. この辺から、ラスボスの存在感が薄くなってくる。
    • 名前がシナリオ上なかなか出てこない上に、クリア後の隠しダンジョンにもっと強いボスが出現したりして、ラスボス戦が一種の通過イベントに過ぎないように思えるようになってきた。
    • ちなみにVのラスボスはミルドラース。憶えてました?
      • 竜王、シドー、ゾーマに比べるとはるかに影が薄い。エスタークも微妙。
    • ゲマのほうがよっぽど記憶されてる。
  6. PS2版のゲームシステムは×××××出来。
    • アストロンかかっている敵に集中攻撃した時には唖然とした。命令させろでも、同グループ内の敵を単体指定できないから、こうげきのコマンドは事実上意味をなさなくなる。
    • 新しく追加された仲間モンスターは揃いも揃って使えない連中ばかり。
      • エビルアップルだけは使える。ただし、すぐに上限レベルに引っかかる。
  7. 名産品博物館もイマイチ。はした金しか貰えない。
    • ただ、会話が沢山聞けるのはうれしい。
    • 一つの場所に名産品がたいてい一つという、一村一品運動的なところが気に入らない。自分で名産品を作れれば良かったのと思うが。
  8. 小説版の腐った死体に全米が泣いた!
    • スライムナイトのエピソードも。

ドラゴンクエストVI 幻の大地

  1. 主人公がミレーユとデキていると思いこんでいたら、バーバラとデキてたことが判明して、納得いかないユーザー多数。
    • やっぱりターニアは兄としてしか見てくれなかったのかと、がっかりしたユーザーも多数。
  2. やたら強力な特技が目白押しで、イオナズンやメラゾーマの有難味がさっぱりになり、納得いかないユーザー多数。
  3. ラスボスより隠しボスのほうがどう考えても存在感がある。
    • ラスボスはデスタムーア。憶えてました?
    • 隠しボスのほうは何しろIVから毎回登場してるもんなあ。
  4. せっかくIVやVで感動したのに、久美沙織の小説のカップル設定に辟易したユーザー多数。
    • だからガンガンコミックス版で補完した。
  5. テリーを味方にしたときにその弱さに幻滅したユーザー多数。
    • まあまあ、さんざんじらした挙句に仲間になったヤツがあんまり使えないってのは、IIをはじめとしてよくあることではないですか。
    • しかし、電波を受信して仲間になる奴がいるのは堀井雄二の才能の枯渇を感じさせた。
      • その頃既に、彼の毛根も枯渇していたというのは言ってはいけない。
    • テーマがずれるが、アルテマ現象とも呼びますな。
    • なんで、テリーは最初からバトルマスターなのに、武闘家の技を全く覚えてないのか納得いかないユーザー多数。
      • おかげでパラディンになるのに無駄な苦労をした。
  6. 最終的に全員がハッスルダンスを覚える。
    • 転職可能になったら、最初に全員がホイミを覚える。
    • メラミのほうが先。
      • AIがメラミばかり使うようになるのは勘弁してほしい。
    • 全員がハッスルダンスを覚える頃には、ハッスルダンスの回復力では不十分だったりする。
  7. おぼえる機能をターニアとの会話に使わないのは兄失格だと思っている。
    • むしろ変な台詞をほざくキャラ相手に使っていた。
    • 動物との会話ばっか覚えさせたモンだ。
  8. オシャレな鍛冶屋さんのうっかり屋さん振りには殺意を覚えた。
    • スフィーダの盾とオーガシールドを間違えるのはDQ最大のバグだと思っている。
  9. 人気キャラといえばミレーユでもバーバラでもなく、ハッサンである。
    • シリーズ一のいい男。
  10. 苦労して取ったはぐれメタルの悟りで転職して、あまりの使えなさに失望。
    • マダンテだけは重要。

ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち

  1. Disk2に入ってからのあまりの短さに失望。
  2. クリア後が盛り沢山すぎて、もはや本来のラスボスであるオルゴ・デミーラは中ボスとしか思えなくなっている。
    • クリア後のことをあまり載せない攻略本を買ったときに、敵キャラ紹介のページで登場場所「???」の敵がたくさんいた。
  3. ムービーには賛否両論。
    • 鳥山絵のライラがえんえんと踊るのは勘弁して欲しいと思ったユーザーも少なくないはず。
  4. 最近はVIIのヒロインのマリベルをツンデレキャラの先駆けと評価するようになった。
    • 発売直後は氏ねだのムカツクだの罵声を浴びせていたのは無かった事にしている。
  5. モンスターズの主役になったため多少印象が変わったが、キーファ王子をみてトッチャンボーヤと思ったユーザーも少なくないはず。
  6. 神さまのステテコダンスやいっぱつギャグにゲンナリ。
    • 威厳が無いというのもあるが、またそれがいちいち味方に効いて正直うざい。
      • 1ターンで倒せばなんて事はない
  7. 呪文や特技は職業を介さないと殆ど覚えない。
  8. キーファに種を使いまくった奴は俺だけではないはず。
  9. このシリーズあたりから敵キャラがドラクエらしく無くなってくる。
  10. クレージュといえば、「スライム狩り」である。
    • ここでどんなイベントがあったかなんて覚えていない。
  11. 「マチルダ」といえば、若井おさむがよく言う、ガンダムのキャラのことではない。
  12. 小説は、ゲームとの食い違いが多く、話が飛び飛びなので、結構物足りない感と、疑問感がある。
  13. 冒険の序盤は、「主人公・キーファ・マリベル・ガボ」だが、終盤ともなると、ガボ以外全員変わってしまうので、違和感を覚える。
    • キーファは、4分の1進んだところで早々と別れ、マリベルは、途中抜けてからのブランクが大きいので、レベルが低く、職も少ないので、結局アイラとメルビンを使うことになる。

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君

  1. サブタイトル長っ!と思った。
  2. 主人公や呪われし姫君よりも、サブキャラに個性的な奴が盛り沢山。
    • 口が悪い奴の多いこと多いこと。
    • モリーのネーミングセンスに爆笑した。
      • ムリーは名前も喋り方も難がある。
        • そんな名前、無理ー!
    • ルイネロはドラゴンボールのミスター・サ○ンに見えた。
  3. マップで酔った。
  4. ラスボスはどうみても昔近鉄にいたあの選手にしか見えない。
    • 誰の事だか判んなかったけど、やってみて判った。秋田での試合でカネやんキックを顔面に食らった助っ人ですね。
  5. キングアックスの話は厳禁。
    • 発売当時、某雑誌に簡単に錬金できしかも強力な武器と載っていたので、試しに作ったら……orz
  6. ゼシカの胸揺れがウザイと思った人と興奮した人ではっきり分かれる。
    • 彼女の投げキッスは、凶器だ。
    • 今ならヒップアタックを見たら「越中詩郎」を連想する人ばかりかもしれない。
    • 従来作品の女性キャラ同様に、装備によってコスプレしてくれる。神秘のビスチェで裏ボスに挑む姿は何かマヌケ。
  7. ヤンガスの鼻くそほじりにドン引きした人多数。
    • 彼、素顔が呪われてるように見える。特に戦闘中。
  8. トロデがスター○ォーズのヨ○ダに見えた。
    • ピッコロ大魔王と足して2で割ったような印象。
  9. ぱふぱふ屋で全キャラの反応を試したのは、俺だけではないハズだ。
  10. 意外にかっこいい素手での攻撃アクションに惚れ込む。
    • でも裏ボスに素手で挑むと怒られる。
  11. テンションシステムが、結構厄介。「ふしぎなタンバリン」を入手すると難易度が一気に低下するけど。
    • 発売前は「難易度低下の温床」とか言われていたのが嘘のように絶妙なゲームバランスを提供してくれた。
  12. ゲストキャラとはいえ、チャゴスの使えなさは異常だ。
    • もはや使えない以前の問題。
    • 存在自体がギャグ。
  13. ゼシカに剣(短剣にあらず)を装備させると、物好きと言われる。
    • 剣を装備する魔法使いと言うのも渋いが、実メリットがほとんどない。
    • そこまで短剣にスキルポイントをつぎ込むのがもったいない。
    • 双竜打ちが猛威を振るう。

ドラゴンクエストIX 星空の守り人

  1. ニンテンドーDSで出ると聞いて唖然とした人は多い。
    • ドラクエで主流ゲームが決まる初の分かれ道だったから。
    • FFファンも巻き込まれる恐れも・・・・
    • ドラクエは常に一番売れるハードで出す、という事を想定しているファンにとっては別に驚きに値しない。(VIIがいい例)
  2. とうとうネット対応になってしまったようだ。

ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド

  1. 祝福してくれる人の正体が気になって仕方ない。
  2. 杖は使うためではなく売るためのものだと思っている。
    • 杖を異世界ではなくタイジュの店で売ってしまう人をバカにしている。
  3. マダンテの存在は通信対戦を根底から狂わせた。
    • ほとんど使用禁止にされる。
  4. スライムナイトの「ナイトは体の一部」の説明に驚愕。
    • 小説版DQ5を知る人にとっては驚きに値しない。
      • 実際は小説版DQ5考慮でもなんでもなく、スライムナイトをスライム属に入れるための無理矢理な設定だろう。

ドラゴンクエストモンスターズ2 マルタのふしぎな鍵

ドラゴンクエストモンスターズジョーカー

  1. ラストダンジョンやその周辺の気味の悪さやグロさに死にそうになった。
    • そんなにひどくは無いやろう。

ドラクエ漫画・アニメファンの噂

  1. 打ち切りになる度に嘆き悲しんだ。
    • きっちり完結したドラクエ漫画はほとんど存在しない。あの「ダイ大」だって例外ではない。
      • アニメの打ち切りは未だに理解できない。しかも理由は視聴率ではなく局の番組改編の都合。さすがTBS。
    • 多くの人にとって、アベルのアニメの最終回は「…というお話だったのサ」であろう。
  2. 「ダイの大冒険」と「ロトの紋章」がバイブル。
  3. 全ラインナップを挙げられる人は極少。
    • 「ヴァーチャルバトラー仁」なんて知ってる人いるか?
  4. ドラクエ4コマの続刊を待ち望んでいる。
    • インターネット(ファンサイト)の普及により完全に廃れてしまった。

関連項目