「湖南市」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
#びわこに面していないのに、湖南町という町がある。
#びわこに面していないのに、湖南市という市がある。
#某宗教団体が経営している「MIHOミュージアム」はコレクションや建築がすばらしい。山をくり貫いてつくったトンネルが入り口になっていたり、従業員が信者なのでマナーが徹底していたりする。しかし、近くにその宗教団体の神殿のような施設がそびえており、なんとなく怖い。
#某宗教団体が経営している「MIHOミュージアム」はコレクションや建築がすばらしい。山をくり貫いてつくったトンネルが入り口になっていたり、従業員が信者なのでマナーが徹底していたりする。しかし、近くにその宗教団体の神殿のような施設がそびえており、なんとなく怖い。
#「忍者いるの?」という質問に飽き飽きしている。しかし忍者屋敷のアルバイトで忍者がいる。
#「忍者いるの?」という質問に飽き飽きしている。しかし忍者屋敷のアルバイトで忍者がいる。
6行目: 6行目:
#信楽高原鉄道は、変なもようが描かれていて、利用者は他の線の乗客にばかにされている。
#信楽高原鉄道は、変なもようが描かれていて、利用者は他の線の乗客にばかにされている。
#貴生川から出ている電車とは言えないような日野行きの電車がある。水口東高校付近の駅の駅員のおばちゃんは、化粧が濃すぎて話題。
#貴生川から出ている電車とは言えないような日野行きの電車がある。水口東高校付近の駅の駅員のおばちゃんは、化粧が濃すぎて話題。
#信楽高原鉄道・近江鉄道の効果によって私鉄はみな電車賃が高いと思っている。京都・大阪へ出ても「え!?私鉄乗るん!?」と警戒。

2005年7月7日 (木) 01:07時点における版

  1. びわこに面していないのに、湖南市という市がある。
  2. 某宗教団体が経営している「MIHOミュージアム」はコレクションや建築がすばらしい。山をくり貫いてつくったトンネルが入り口になっていたり、従業員が信者なのでマナーが徹底していたりする。しかし、近くにその宗教団体の神殿のような施設がそびえており、なんとなく怖い。
  3. 「忍者いるの?」という質問に飽き飽きしている。しかし忍者屋敷のアルバイトで忍者がいる。
  4. 忍者好きな人がたまにいて、忍者のパフォーマンスをして新聞にのってたりする。みてて恥ずかしい。
  5. しかし、伊賀忍者より甲賀忍者の方がすきだ。
  6. 信楽高原鉄道は、変なもようが描かれていて、利用者は他の線の乗客にばかにされている。
  7. 貴生川から出ている電車とは言えないような日野行きの電車がある。水口東高校付近の駅の駅員のおばちゃんは、化粧が濃すぎて話題。
  8. 信楽高原鉄道・近江鉄道の効果によって私鉄はみな電車賃が高いと思っている。京都・大阪へ出ても「え!?私鉄乗るん!?」と警戒。