ページ「お台場」と「お国自慢/四国」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>むらまさ
(→‎お台場のスポット: 別ページのは先頭に記載しますわ)
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{小地域3|name=お台場|ku=港区|ruby=おたいは|eng=Odaiba}}
#四国全土の人口より1日の新宿駅の利用客の方がはるかに多い。
==お台場の噂==
#セブンイレブンが無いのにCMはバンバン放映。
[[画像:DaibaNO.3.JPG|frame|第三台場と街並み]]
== 香川 ==
#お台場は[[臨海副都心]]でかなりギリギリ[[東京/港区|港区]]
#納豆消費量ワースト1位
#*それを狙って[[フジテレビ]]が移動してきた
#道路の舗装率1位
#*ヴィーナスフォートは実はTBSのシマだった
#*ついに大阪を抜いたか?
#*臨海副都心全て(有明、青海とか)のことをお台場と思っている
#ため池が多い県3位
#**[[青海・有明]]は[[東京/江東区|江東区]]、船の科学館あたりだけ[[東京/品川区|品川区]]
#ケチな県民1位(貯蓄率が高い県民1位)
#実はお台場のお手本が、「シーサイド百道」だったと言っても福岡人は信じようとしない。
#田舎なのにやくざの抗争が多い県
#[[ゆりかもめ]]ができ、フジテレビが移転してきたあたりから、急にデートスポットとしてもてはやされるようになった気がする。
#世界一狭い海峡渡ったよ記念の証明書を平日発行してもらえる。
#*フジテレビがあるのはお台場ではないです。旧名「夢の島(ゴミで埋め立てた土地)」です。
#ミソとアンコのハーモニーの雑煮は絶品。
#**↑夢の島は新木場の北です。ここは元から13号埋立地。
#日本一でかいため池がある。しかも大昔に造った。
#*ゴミ捨て場のイメージが強いのでちょっと離れてる「お台場」の名前を拝借している。
#*しかしフジテレビの住所は港区台場2丁目。
#**さらにこの地域の郵便物は江東区にある「深川郵便局」が担当。
#**というかこの地域の大部分が[[東京/江東区|江東区]]に属してるのにフジテレビやお台場海浜公園などおいしい場所はことごとく「港区」に持っていかれ、江東区民は悔しい思いをしている。一説にはフジテレビが「足立ナンバー」になるのを嫌がったためらしい…
#***もともと、「港区」となることを確認してフジテレビは渡って来たがついでにフジテレビのあたりが一番地盤も良いらしくこれも確認済みだと言うらしい。
#****そのために錦糸町から土休日に運行されている都バスの急行バスが苦し紛れに日本科学未来館?行きになっている。
#*首都高の最寄りランプは「13号地」いかにもと言ったネーミング。
#**ただいま新インター名募集中。詳しくは首都高のHPにて。
#***2007年12月に「臨海副都心」に改称されました。
#*本物のお台場のあたりは実は昔からデートスポット。
#フジテレビのあの球は実はデススターである。
#*ちっちゃすぎ。w
#*ルークにぶっ壊される運命。
#*ウォーグレイモンにサッカーボール代わりにされたことがある。
#**そして、ヴェノムヴァンデモンの股間の本体に…。
#*デススターというのはあくまで噂。本当は災害時に海に転がり落ちて避難用ポッドとして機能する。
#*ベッカムに蹴飛ばされてあそこにハマった。
#*有事の際には汐留方面へ向かって転がっていき、ストライクを狙う。
#**しかし映画で汐留に大破させられた。
#*亀有に勤務する警察官に3度も破壊された。
#ゆりかもめは自動運転だと思われているけど、実は運転台があって運転手さんが隠れて運転してるんだよ。ほんとだよ。夜、青海のあたりで運転手さんが隠れ場所から出てきて運転しているのを見たもん。
#*ウソつくなっての。
#**ビッグサイトの近くに車庫があるが、そこから遠隔操作しているんじゃないの?
#***早朝や深夜には、本当に運転士が運転していることがある。
#*年二回(8月のとある三日間と12月のとある二日間)始発から大混雑する。
#*その日のゆりかもめは、途中の駅から乗ることは即ち死を意味する。(!幼児はガチで危険)
#*というか、乗れない。
#**関東近県からなら「都区内りんかいきっぷ」を使えばりんかい線にタダで乗れるので、ゆりかもめは必要無い。
#ユリカモメは東京都の都鳥だが、実は糞害が多すぎて困った鳥でもある。
#[[東京ビッグサイト]]はロボットに変形できる。あの鋸はその際、武器になる。 
#*操縦するのは東京都知事。 
#**あの人に任せちゃって大丈夫?
#***サングラスをかけた時が出撃の合図。頭部が都知事。胴体部が渡。脚部は舘が担当。
#*バードミサイルは危険。
#*あれは有明。
#[[京都大学]]のアニメ同好会が1997年に製作した自主製作戦隊ヒーロー物パロディ特撮映画「怨念戦隊ルサンチマン」では、東京ビッグサイトから、ツァラトゥストラロボがシャトル形態で発進した。
#警視庁のロボット部隊の車両基地ができる予定 
#*あれも13号埋め立て地だったっけ?
#ビッグサイト前のマクドナルドやコンビニは、ある5日間の売り上げとそれ以外の日全ての売り上げが同一であると噂されている。
#*ある特定の5日間はビックサイト周辺で蜃気楼が見られる。
#**5日?6日じゃないのか?
#**最近は夏3日・冬2日が定着の傾向。
#***冬はうまく土日がからめば3日、それ以外は2日という条件だったが、2006年からは常に3日になる可能性大。
#**マジで臨時店舗にした方が無駄が無くていいんじゃ?w
#昔、砲台があった。
#*これは本当です。砲台場がお台場になった。
#**名称は単に御台場がお台場になった説が正しいようだ。
#*黒船来襲にビビった幕府が海上防衛のために設置
#**1度目の来航からかなり突貫で建設した。2度目の来航で江戸湾深く進入しようとしたが御台場を見て引き返した。少しは役にたったらしい。
#*その昔(?)第七台場まであって、現在お台場から歩いて行けるのが第三台場。レインボーブリッジの下にある離島が第六台場。
#**ちなみに第一台場と第五台場は「品川埠頭」に。第四台場は「[[天王洲アイル]]」に。第二台場と第七台場は撤去されたらしい。
#***計画では12基設置される予定だったが予算等の理由で中止された。
#*伊豆韮山代官江川太郎左衛門英龍などが建設に携った。
#デジモンが襲ってくる。
#*デジモンアドベンチャー、デジモンアドベンチャー02の舞台だった。
#**作中で事件があったことになっている8月1日はファンが枚挙する
#**無印では、レインボーブリッジがデジモンにより破壊されている。
#**数年前、俺がお台場に行ったらフジテレビにいたお子様が「ヴァンデモンが襲ってくる!!」と泣きながら母親にしがみついていた。
#**ヴァンデモンが結界を張って、アニメでは水上バスやゆりかもめが使えなくなってたが、裏ルート的な、りんかい線を使ってお台場に入れたはず。
#***多分、りんかい線はまた水であふれていたということで・・・。
#**フジテレビの球体は、ヴァンデモンが霧の結界を張って高笑いした場所として有名。
#*俺は前に実際に見たぞ。と言うよりコスプレだけど。何か「&%$')%#$&'((&」と意味不明な恐らくはデジモン言葉を喋っていた。若しかすると外国人か?その場にいると襲われそうだったから逃げた。
#*しかし、ファンにとって聖地路線とも言えるゆりかもめが、まさか[[ポケモンファン|ライバルキャラ]]の店の近くを通っているなんて、知らないんだろうな・・・
#10年ほど前はドリフトが盛んだった。それを今の観光客は絶対知らない(笑)
#*今でもテレコムセンター前ではバイクの走り屋が走っている。
#青海埠頭の南端から大井方面に抜ける地下トンネルが開通。高速を使わなくても大井方面に行けるようになった。
#*東京港トンネルが渋滞しているときに羽田空港へ行くときは重宝する。
#晴海と豊洲埠頭を結ぶ橋が完成。豊洲埠頭から有明方面に抜けるバイパスも開通し、豊洲や東雲(晴海通り)を経由しなくてもお台場・有明に上陸できるようになった。
#*東京駅からビッグサイトへ行く都バスの臨時バスもこのルートを通るようになった。
#横浜にも[[横浜市/神奈川区|お台場]]があったことは横浜市民さえも知らないし、現場を見るとそのあまりにもちんまりした様に元祖お台場との落差を思い浮かべがっかりする。
#閑散期になると、平日は金曜日でもガラガラ。人気のないプロムナードは恐怖感すら感じる。それを、夏休みや年末年始にしか押しかけない観光客やコミケ参加者などにいってもだれも信じない。
#*平日の昼間は団地の保育所の子供が散歩していたりと、のどかな光景を目にすることができる。が、大抵制服来た修学旅行生と思しき集団が騒いでいてぶち壊しに。
#船の科学館があるのは、実は品川区東八潮だったりする。
#*船の科学館には、以前は、1981年に公開された[[東宝]]映画『連合艦隊』の特撮シーンの撮影に使用された、自走操船航行が可能な縮尺1/20の戦艦大和の巨大模型が敷地内の屋外に展示されていたが、2004年12月に暴風雨によって横転した際に上部構造物が大破したために撤去・解体されてしまった。
#**現在は[[鹿児島|鹿児島県]][[鹿屋市]]の海上自衛隊鹿屋航空基地史料館に保存・展示されている旧日本海軍の二式大型飛行艇(の実機)も、以前は、船の科学館で展示されていた。
#*偶に有明にある水の科学館と混同する人がいるらしい。
#船の科学館の近くに、毛利衛氏が館長を務める日本科学未来館があるのは有名。そのさらに先に産総研があることは、普通の人は知らない。
#中距離および長距離夜行バスにとっては、台場は舞浜と並んで魅力的な停留所。しかし、実際に走ってみると、乗降のほとんどは舞浜になってしまう。
#気が付いたら、[[AMO'S STYLE]]が3つもお店を出していた。
#ゆりかもめに乗って来ると、ホテルグランパシフィックメリディアンが巨大すぎて、ホテル日航東京がどこにあるのか分からない。
#*グラパシが京浜急行関連のため、京急の路線バスがこっそり乗り入れている。首都高経由で。
#実は[[徳島市]]・[[北九州市]]([[北九州市/門司区|新門司]])に行くフェリーのターミナルがある。しかし、路線の地味さや、乗り場があまりにもお台場中心地から離れていることからほとんど存在を知られていない。
#*僅かながら都バス路線があったがなくなってしまった。
#初代ゴジラを葬り去った化学兵器であるオキシジェン・デストロイヤーから生まれた怪獣デストロイアと新3代目ゴジラが戦い、体内の原子炉のような物のメルトダウンにより、新3代目ゴジラが大往生を遂げた場所。
#踊る大捜査線ファンの聖地。
#*観光名所となる前の台場の映像がよくわかる。
#*湾岸署が「空き地署」と蔑称で呼ばれていたのは、レインボーブリッジが閉鎖される前までの話
#*東京テレポート駅の発車オルゴールは踊る大捜査線テーマ曲。緊迫感無くて。
#南風の時は、羽田空港R16Lへ向けて大きく左旋回する飛行機が頻繁に見える。
#*お台場沖での高度はおおむね1500-1200ft(500-400m)、もちろん降下中。大観覧車の高さは115m、高度維持や旋回タイミングを一歩間違えれば映画の比ではない。
#*R34R離陸時はエンジン出力こそ高いが、高度は2000ft以上あるので見た目の迫力はR16L着陸時の方がすごい。


==お台場海浜公園の噂==
== 徳島 ==
[[画像:OdaibaKaihinPark.JPG|frame|夜の海浜公園]]
#地理の教科書になにがなんでも載せてくれない。
#砂浜の向こうの海は、屋形船の溜り場と化している。
#県民総出で踊る阿波踊り。まさに日本のカーニバル!
#遊泳禁止。
#銅鐸出土数が日本一だが、なぜか無視されている。
#元・貯木場
#地元紙(徳島新聞)の世帯当たりの購読率が、なにげに世界一(90%超)
#[[フランス|フランス政府]]公認の自由の女神像のレプリカがある。
#*ただし地元の話題以外は共同通信配信記事のコピペ新聞
#*アメリカじゃないの?
#道徳で全員習うが、アインシュタインの相対性理論は徳島人のおかげ。下手すると相対性理論は日の目を見ることはなかった。
#**お台場にあるものはニューヨークのものではなく、パリにあるもののレプリカ。そもそもはパリの自由の女神像そのものが一時的に移動展示されていたのだが、好評だったのでオリジナル返却後にレプリカが贈呈されたとのこと。
#*↑なんで?
#**アメリカのものはフランス政府からの贈り物(アメリカ独立100周年記念)であり、その後パリ在住のアメリカ人による返礼(フランス革命100周年記念)としてパリにも小型のものが造られた、という歴史がある。
#**急病を救った。
#**さらに、昔TVで自由の女神像の原型模型(大きさは1mほど)が紹介されていた。
#*と、こんな風に有名人などと徳島がちょっとでも接触すると徳島新聞に載りまくる。水泳のメダリストとかアスリートなんかは徳島に住んでたことがあるだけでさすが徳島と徳新の一面を飾った。
#**なお、[[青森/南部#百石|青森県おいらせ町百石]]にある自由の女神像はニューヨークのものを1/4に縮小したとのことだが、偶然にもパリ・東京とほぼ同じサイズになっている。
#神々の発祥の地。天の大岩戸とかがある。日本列島始まりの地。だったらすごい。
#**フランス国内には作者の出身地[[アルザス|コルマール]]をはじめ、数箇所に同じ像があるという。
#どこからどう見てもおっさんにしか見えない人が、スカートをはいている。自身を省みない個性的なファッションセンスは四国一。
#昔は駐車場にゆる~い管理人がいて客は釣り目当てのおっちゃん&家族連れとウィンドサーフィンする人くらいだった。ちなみにハゼがよく釣れた。
#*このおっさんは普段プラカードを持ってアソコ(新町商店街や石井町)をプラプラしてる。
#昔この辺りの海に入ると「お台場病に掛かる!」と言われていた。
#都市別のコーヒー、焼き鳥、ソース、菓子パンの消費量が日本一。
#昼夜問わずにカップルの溜まり場。
#有名人の少なさ日本一。
#*夜間は暗がりで愛を育んでいるので、お化け屋敷形式で驚かされる。
#*岩手県と競い合っているらしい。
#外国人の少なさ日本一。
#47都道府県の中で唯一電車の走っていない県。
#*もはやこれは恥ずかしがるよりも自慢した方が良いでしょう。
#大塚製薬発祥の地。
#日本ハム発祥の地。
#英会話のジオス発祥の地。
#世界初の青色LEDが製造された地。
#日本語変換ソフト屋発祥の地。
#某指定暴力団の二代目組長の出身地。
#天下を執った人を二人(三好氏、三木総理)ほど輩出。
#*ある意味上の2代目組長も天下人。
#マツケンサンバの徳島のためだけの特殊バージョンがある。
#のんびりしているので日本の流行からいつもずれるか遅れて流行るのを生き甲斐にしている。
#*例:ヤマンバギャルは21世紀になってやっと徳島駅前に見かけることができた。
#*未だに電車を導入しない。でも車社会なのに道路事情がすごい。木頭村から高知に抜ける(逆も可)とよく分かる。
#*むしろ流行を先取りしすぎな気もする時もある。日本にあわせるのが嫌いなのか…?
#落差世界最大級な渦潮が真上から見える。もしかしたら淡路島自慢?
#橋がいっぱい。潜水橋や吊り橋とかバリエーションにも定評あり。吊り橋にも年代材料工法等さらに細かく分類できる。世界的に珍しい橋もたくさんある。
#いわゆるタウン誌が10年以上前からそうとう充実していた。県民共通の話題は徳新とあわわ等に目を通せばついていける。というかみんな内容知ってる。逆に言うと、潜在的に全国にやたらと無駄に多い徳島人を気取りたい人はこのことを実践するだけではれて徳島人の仲間入りを果たせる。そこのあなたも是非やってみよう。
#多分人口当たり世界一Chakuwikiの活用者が多い。
#確か女性経営者が全国一多い。
#起業家がやたら多い。公務員も多い。両極端。半端なことは大嫌いな民族。
#*田宮街道等徹底的に中途半端なことの方が多い気も。
#**要するに矛盾していると言うか、世間一般とずれていると言うか、独特な思考回路を持った方が非常に多い。恐らくこれからの日本を導くのは我ら徳島人と確信。
#野球関連に強い。数少ない徳島出身の有名人は大半が野球に関わりあり。
#非常に水質のいい海水浴場がたくさんある。
#とんでもなく半端ない最古の清流なんかよりきれいな川がいくつかある。
#*最後だね。
#10年前まで高速道路はなかった。
#私立高校が甲子園に行ったことがない。
#非公式だが数年前1日の降水量日本一をたたき出した。詳しくは四国電力に。


==潮風公園の噂==
== 愛媛 ==
[[画像:MuseumOfMaritimeScience.jpg|thumb|120px|船の科学館]]
#意外と住みやすい。(住居・食料費が安く服飾・娯楽品も割と揃う)<br>
#地球連邦軍の基地(2009/06現在)
#みかんが安い。<br>
#*[[:画像:GandamDB01.jpg|ガンダム、台場に立つ!]]
#じゃこてんが旨い。<br>
#**順光時間は短いので写真を綺麗に撮りたければ朝早く台場へ行こう。ゆりかもめ「台場駅」・[[東京都交通局#都営バスの噂|都バス]]「潮風公園入口」からどうぞ。
#パチンコ屋が充実している。(いろんな意味で)<br>
#船の科学館がある。
#"女の子が可愛い"説有り。(県庁所在地のキャバ嬢のレベルを指しているという説も)<br>
#*建物自体が巨大な船の形をしている。
#霊峰石鎚は西日本で一番背が高い。<br>
#実はここだけ品川区。
#各農協に頼むと自宅の蛇口からポンジュースが出るようになる。<br>
#ここから[[首都高速道路/路線別#B(湾岸線)|首都高]]が海に潜って行く。でもボンベは要らないらしい。
#夏目漱石は松山が嫌いだったが、松山市民は漱石ぼっちゃんが好き。<br>
#結納慶事に使う水引きの生産量は独占寡占状態。<br>
#今治はタオルと造船と焼き鳥。松山は「友近」、西条は「眞鍋かおり」、新居浜は「愛川ゆず季」、四国中央はtrfのボーカルの出身地。
#海岸にはまだカブトガニが生息している。


==レインボーブリッジの噂==
== 高知 ==
[[画像:RainbowBridge.JPG|frame|Over the '''<span style="color:Red">R</span><span style="color:Orange">a</span><span style="color:Yellow">i</span><span style="color:Lime">n</span><span style="color:Blue">b</span><span style="color:Navy">o</span><span style="color:Purple">w</span>''']]
#何といっても日本国民の英雄「坂本龍馬」の出身地。
#レインボーブリッジは織田裕二(というか青島刑事)に封鎖される。
#*アンパンマンもここ
#*織田裕二がレインボーブリッジを封鎖したところで、[[東京/江東区#新木場の噂|新木場]]にはラクに抜けられるので皆さん安心して下さい。
#勝てないハルウララもココ。
#**実際に撮影で封鎖されたのは関西地方の撮影時に工事中だったバイパスのはず。(現在は開通)
#カツオがおいしい(たたきなど)
#***京滋バイパス
#日本最後の清流、四万十川が流れている。
#**途中で左折すれば[[築地]]・[[銀座]]・[[東京/千代田区#有楽町の噂|有楽町]]方面へ。
#空っぽのダムが一夜にして完全回復した。
#*レインボーブリッジの近くには、『ウルトラマンマックス』に登場した防衛チーム・DASH(UDF所属)の基地もあった。
#*実際には、荒天で簡単に封鎖される。たまたま織田裕二がラジオ出演中にレインボーブリッジが封鎖されたという知らせが届いたときは、「レインボーブリッジ、封鎖しちゃいましたね」と一言。
#フジテレビが毎晩8時54分に'''一発'''ぶちかましている。
#*騙されるな!!あれは'''「レインボ」'''の一発だぞ!!
#実は可動式で、高速道路の部分にロボットに変形するレスキュー用の巨大列車が走ることが出来る。
#ちなみに歩いて渡れます。
#*道もJR田町駅から東京湾方面へまっすぐ歩けば良いだけなので簡単。
#**でもエレベータが橋げたの裏側にあるのでちょっと見つけにくい。
#*日が沈む頃になると歩道は閉められちゃうので注意。


==お台場のスポット==
[[Category:お国自慢|しこく]]
テレコムセンター・パレットタウンは[[青海・有明]]を参照
[[Category:ご当地の噂テーマ別|おくにじまんしこく]]
*レインボーブリッジ
[[Category:四国地方|おくにじまんしこく]]
*第三台場
[[Category:香川|おくにじまんしこく]]
*シーリアお台場
[[Category:徳島|おくにじまんしこく]]
*お台場海浜公園
[[Category:愛媛|おくにじまんしこく]]
*デックス東京ビーチ
[[Category:高知|おくにじまんしこく]]
*東京ジョイポリス
*メディアージュ
*アクアシティお台場
*フジテレビ
*ホテル日航東京
*[[ル・メリディアン|ホテルグランパシフィックメリディアン]]
*船の科学館
*日本科学未来館
*大江戸温泉物語
*テレポートブリッジ
 
 
{{DEFAULTSORT:おたいは}}
[[Category:品川区]]
[[Category:江東区]]

2006年10月22日 (日) 22:09時点における版

  1. 四国全土の人口より1日の新宿駅の利用客の方がはるかに多い。
  2. セブンイレブンが無いのにCMはバンバン放映。

香川

  1. 納豆消費量ワースト1位
  2. 道路の舗装率1位
    • ついに大阪を抜いたか?
  3. ため池が多い県3位
  4. ケチな県民1位(貯蓄率が高い県民1位)
  5. 田舎なのにやくざの抗争が多い県
  6. 世界一狭い海峡渡ったよ記念の証明書を平日発行してもらえる。
  7. ミソとアンコのハーモニーの雑煮は絶品。
  8. 日本一でかいため池がある。しかも大昔に造った。

徳島

  1. 地理の教科書になにがなんでも載せてくれない。
  2. 県民総出で踊る阿波踊り。まさに日本のカーニバル!
  3. 銅鐸出土数が日本一だが、なぜか無視されている。
  4. 地元紙(徳島新聞)の世帯当たりの購読率が、なにげに世界一(90%超)
    • ただし地元の話題以外は共同通信配信記事のコピペ新聞
  5. 道徳で全員習うが、アインシュタインの相対性理論は徳島人のおかげ。下手すると相対性理論は日の目を見ることはなかった。
    • ↑なんで?
      • 急病を救った。
    • と、こんな風に有名人などと徳島がちょっとでも接触すると徳島新聞に載りまくる。水泳のメダリストとかアスリートなんかは徳島に住んでたことがあるだけでさすが徳島と徳新の一面を飾った。
  6. 神々の発祥の地。天の大岩戸とかがある。日本列島始まりの地。だったらすごい。
  7. どこからどう見てもおっさんにしか見えない人が、スカートをはいている。自身を省みない個性的なファッションセンスは四国一。
    • このおっさんは普段プラカードを持ってアソコ(新町商店街や石井町)をプラプラしてる。
  8. 都市別のコーヒー、焼き鳥、ソース、菓子パンの消費量が日本一。
  9. 有名人の少なさ日本一。
    • 岩手県と競い合っているらしい。
  10. 外国人の少なさ日本一。
  11. 47都道府県の中で唯一電車の走っていない県。
    • もはやこれは恥ずかしがるよりも自慢した方が良いでしょう。
  12. 大塚製薬発祥の地。
  13. 日本ハム発祥の地。
  14. 英会話のジオス発祥の地。
  15. 世界初の青色LEDが製造された地。
  16. 日本語変換ソフト屋発祥の地。
  17. 某指定暴力団の二代目組長の出身地。
  18. 天下を執った人を二人(三好氏、三木総理)ほど輩出。
    • ある意味上の2代目組長も天下人。
  19. マツケンサンバの徳島のためだけの特殊バージョンがある。
  20. のんびりしているので日本の流行からいつもずれるか遅れて流行るのを生き甲斐にしている。
    • 例:ヤマンバギャルは21世紀になってやっと徳島駅前に見かけることができた。
    • 未だに電車を導入しない。でも車社会なのに道路事情がすごい。木頭村から高知に抜ける(逆も可)とよく分かる。
    • むしろ流行を先取りしすぎな気もする時もある。日本にあわせるのが嫌いなのか…?
  21. 落差世界最大級な渦潮が真上から見える。もしかしたら淡路島自慢?
  22. 橋がいっぱい。潜水橋や吊り橋とかバリエーションにも定評あり。吊り橋にも年代材料工法等さらに細かく分類できる。世界的に珍しい橋もたくさんある。
  23. いわゆるタウン誌が10年以上前からそうとう充実していた。県民共通の話題は徳新とあわわ等に目を通せばついていける。というかみんな内容知ってる。逆に言うと、潜在的に全国にやたらと無駄に多い徳島人を気取りたい人はこのことを実践するだけではれて徳島人の仲間入りを果たせる。そこのあなたも是非やってみよう。
  24. 多分人口当たり世界一Chakuwikiの活用者が多い。
  25. 確か女性経営者が全国一多い。
  26. 起業家がやたら多い。公務員も多い。両極端。半端なことは大嫌いな民族。
    • 田宮街道等徹底的に中途半端なことの方が多い気も。
      • 要するに矛盾していると言うか、世間一般とずれていると言うか、独特な思考回路を持った方が非常に多い。恐らくこれからの日本を導くのは我ら徳島人と確信。
  27. 野球関連に強い。数少ない徳島出身の有名人は大半が野球に関わりあり。
  28. 非常に水質のいい海水浴場がたくさんある。
  29. とんでもなく半端ない最古の清流なんかよりきれいな川がいくつかある。
    • 最後だね。
  30. 10年前まで高速道路はなかった。
  31. 私立高校が甲子園に行ったことがない。
  32. 非公式だが数年前1日の降水量日本一をたたき出した。詳しくは四国電力に。

愛媛

  1. 意外と住みやすい。(住居・食料費が安く服飾・娯楽品も割と揃う)
  2. みかんが安い。
  3. じゃこてんが旨い。
  4. パチンコ屋が充実している。(いろんな意味で)
  5. "女の子が可愛い"説有り。(県庁所在地のキャバ嬢のレベルを指しているという説も)
  6. 霊峰石鎚は西日本で一番背が高い。
  7. 各農協に頼むと自宅の蛇口からポンジュースが出るようになる。
  8. 夏目漱石は松山が嫌いだったが、松山市民は漱石ぼっちゃんが好き。
  9. 結納慶事に使う水引きの生産量は独占寡占状態。
  10. 今治はタオルと造船と焼き鳥。松山は「友近」、西条は「眞鍋かおり」、新居浜は「愛川ゆず季」、四国中央はtrfのボーカルの出身地。
  11. 海岸にはまだカブトガニが生息している。

高知

  1. 何といっても日本国民の英雄「坂本龍馬」の出身地。
    • アンパンマンもここ
  2. 勝てないハルウララもココ。
  3. カツオがおいしい(たたきなど)
  4. 日本最後の清流、四万十川が流れている。
  5. 空っぽのダムが一夜にして完全回復した。