ガンバ大阪

2012年9月23日 (日) 09:50時点における>008による版 (rv &非スポーツ的語句は修正。)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 誰も「ふざけた名前だな」と言わなくなった。
    • 中国語だと大阪飛脚となりふざけ度MAX。
    • イタリア語で脚を表しているらしい。エンブレムには大阪を象徴する銀杏の葉、百舌を取り入れており、マスコットのガンバボーイは手に雷を握っている。この雷は松下電器のエレキパワー。
      • ガンバボーイの著作権はチーム発足からしばらくはチームではなくキャラクターデザイナーの松下進氏が持っていた。
      • チーム名を決める際、社内で名称候補を募った。
    • ただ名前のインパクトは大きかった。Jリーグのスタート前、あるタレントが「ガンバ大阪しか、名前がわからない」と言っていた。
  2. 「ガンバ大阪」なんだが、本拠地の万博公園競技場は吹田市にある。
    • Jリーグ創設時には唯一3万人収容できる最先端スタジアムだったが今ではJ屈指の古ぼけたスタジアムに。
    • 吹田JCTのすぐ左上にある。アウェー側だと本当に目の前に見える。
    • 練習場とクラブハウスはエキスポランドの観覧車の裏側にある。
      • アウェイ席が立席のみってのは、ライトサポにはキツい。
    • セレッソサポからは「お前ら吹田」と言われる。
      • でもセレッソはJ2に墜落。長居の悲劇!!!アンチしか出来ないピンク色の豚軍団
        • 2010年よりJ1復帰。
    • なぜ「吹田」を名乗らないのかと突っ込まれたら、「大阪府」全域が本拠地だと答えた。
      • いまは、大阪府・北部と答えるらしい。(それでも広い)
  3. 大阪のにわかサッカーファンは、大概ガンバファン。宮本、大黒、加地、遠藤と代表選手が多数居る為。
    • 大阪や神戸で代表戦をやると青いシャツを着た人間が多数押しかけるが、大黒と宮本の以外あまり見ない。
    • 宮本移籍後は加地・遠藤シャツが激増した気が。
  4. Jリーグ草創期のチームカラーが、何か凄かった。外見であそこまで売ってたのはガンバくらいでは。
    • 顔の濃い永島や本並、天然ボケの松波、どこかふてぶてしさのある礒貝・・・などなど。
      • デビット伊東似の松波もいた。
        • 2012年途中よりその松波が監督に。
      • 礒貝は確かサッカーをやめてプロゴルファーになったハズだが、その後はどうなんだろう。
        • '07年1月21日に行われた沢登の引退試合で激太りの姿を確認。
    • 創成期はお家騒動が絶えなかったが、その反動なのか今はガンバの選手はおとなしいというのが定説。また助っ人外国人選手はJリーグで実績あるブラジル人選手を他クラブから引き抜く。
      • そして中東のクラブに転売。
        • ガンバ大阪は「問屋業」「人材派遣業」と揶揄する他チームサポも・・・。
  5. 今や韓国人Jリーガーは腐るほどいるが、中国人Jリーガーはガンバ草創期のDF、かーさんこと賈秀全氏くらいしかいない。
    • ラモスとケンカした男。
    • もう一人はコンサドーレでプレーしたジョギョウヒ。でもほとんど在日みたいなもの。
  6. 関西で唯一まともな実力のあるチーム。2005年に念願の優勝を果たす。
    • ガンバユースは名門。
      • 母体は釜本FC
        • えっ、自前じゃなくて?
  7. サポーターはかなりやんちゃ。
    • 大阪ダービーはかなり盛り上がる。
      • 大阪ダービーになるとピンク色の豚をあしらったプレートや横断幕でセレッソを煽る。
      • セレッソを煽るコールも多数ある。
      • フード類の露店も、いつもと違うらしい。アメ村の「甲賀流」も大阪ダービー限定で出張出店するんだとか。
      • 2012年の大阪ダービーではサポーターが長居陸上競技場でエレクトリカルパレードを行った。
    • でも「道頓堀」に飛び込まなかっただけでも阪神よりは穏健だと思った
      • 間違って埼スタのピッチに飛び込みました
        • 自業自得
        • 結局、Jリーグから主管のレッズ(制裁金2000万円)だけでなく、ガンバも制裁金1000万円が課せられたようで…。
  8. 神がいる。
    • 「大黒」様が去ったら、大「明神」様が来た。
    • 「大黒」様は欧州修行を経て絶対神となり、凱旋するはずであったが、失敗。挙句の果てに東京の緑色のチームに入団してしまった。
    • 1シーズン中、極稀に「藤ヶ谷神」が光臨なされる。
  9. '05年のガンバの優勝時に道頓堀に飛びこまなくて不思議に思ったのは俺だけではあるまい
    • ガンバファンに珍みたいなのは居ない。
      • でも相手チームのサポーターにペットボトル・水風船・旗竿・魔法瓶を投げ込むのはいる。
        • そのことで怒られたら、号泣&失禁の状態で土下座して謝ったのは秘密。
    • 吹田からしたらミナミは遠いんだもん…
  10. 実はマスコットのガンバボーイはオリックスのネッピーと生き別れの兄弟
  11. 源流を辿るとヤンマーの二軍。ヤンマーからお払い箱になったため松下に入ったとか。
    • 松下電器サッカー部は当初大阪ではなく奈良県リーグ所属のチームだった。
      • ずっと奈良県にとどまっていたら、「ガンバ奈良」ってチーム名になっていたのかもな…。
  12. プロ野球で言う人気のセ、実力のパをJで当てはめると人気のレッズに対して、コッチは実力のガンバ
  13. サポーターは「Jリーグの阪神タイガース」という表現を凄く嫌がる。阪神ファンと同列に扱われるのを、異常に嫌う。ガンバと阪神を一緒にされることを異常に嫌う。ただ、ガンバと阪神自体は仲が良く、業務提携をしているほどである。
    • 大黒も代表初選出の時に背番号31を貰って「掛布と一緒やん、嬉しいわァ」と言ったとか言わなかったとか。
    • むしろ「Jリーグの阪神」の名にふさわしいのは、今やJの覇権を争うこのチーム
    • ガンバを阪神とするなら旧南海ホークスはこのチーム
    • いや、むしろ近鉄でしょう。
      • 近鉄は藤井寺のイメージから河内(大阪府東部地域)のイメージが強いので却下、という事で大阪市内に本拠地を置いていた南海が相応しいかと
    • 補足として阪神とは大阪市北部~神戸市東部に当る地域でありガンバも阪神タイガースも本拠地は阪神エリア
    • ガンバは頭文字がGなので、その点についてアレルギー持っているアンチ読売がいたりして。
    • ガンバはオリックスとも業務提携している。
  14. エムボマが凄まじかった。
    • その当時の日本代表DFなんか相手にされてなかった。ジュビロの某選手はエムボマのユニフォームをつかんで止めようとしたにもかかわらず、エムボマはそのままドリブル。ユニフォームをつかんだままの選手を引きずったままドリブル&振り落とし!
      • ガンバのエムボマ、阪神のバースはともに当たり助っ人の代名詞。
    • 2003年にヴェルディに日本復帰後、翌年途中にヴィッセル神戸に移籍して2005年途中に引退。その後は代理人を務めているらしい。
  15. 一般的にガンバのライバルと言えばレッズだがガンバの西野監督は旧浦和市出身。
    • その西野監督、長期にわたってここの監督を務めているが、その期間はJリーグ最長。
  16. プロ野球のロッテがサッカーファンを兼任してる様にガンバも別の意味で野球ファンを兼任してるサポーターが多いとか・・・
    • でも、サポーターには阪神嫌い多いよ。
    • セレッソを含めて旧ブルーウェーブや旧近鉄ファンの残党が流れてるって聞いたけど・・・
  17. 2005年以前は万博はガラガラだったのだが、優勝してから客の入りが良くなったのでサポーターの8割がにわかと言う説がある。
    • '07年にナビスコ優勝でホームチケットが飛ぶように売れたらしい
  18. 万博を宿敵:浦和レッズのサポーターに乗っ取られた事があるのは秘密だ・・・
    • 最近は流石にガンバサポが占める割合が大きくなって来ている
    • ↑飯が不味い、施設がボロイから等の理由で二度と行きたがら無いアウェイサポが多いらしい
      • ↑最近は万博までピクニックしに行くアウェイサポも散見される。
  19. 長居スタジアムと神戸ウィングスタジアムはガンバこそ本拠地に相応しいと思ってるサポがいる
  20. どうやら茨木のサッポロビール工場跡地に新スタジアム(3万人収容)を作る予定があるそうだ
    • エキスポ跡地も候補
  21. 目の前の試合(J1リーグジェフ千葉戦)なんぞそっちのけで、ACLに出場したはるか遠くのセパハンを応援する不思議なサポーターが居る。
    • 某所ではセパ阪と呼ばれている。残念ながら2008年はセパハンvsセパ阪は実現しなかった。
  22. 実はサポーターの4割が全国からの寄せ集め
  23. 選手の供給元はFC東京大分トリニータジェフ千葉だ。
    • が、家長を大分に獲られる。レンタル移籍だが移籍先が移籍先なだけに心配。
      • 移籍期間満了でさあ復帰かと思われたがまさかのライバルクラブへ電撃加入。こちらも期限付きだが。
      • 家長は2011年よりスペインのマジョルカへ。
        • 2012年、韓国のクラブから帰ってきました。お帰りなさい。てか紆余曲折杉!
  24. 2008年のリーグ戦で、遠藤がコロコロPKをやらなかったことが、スポーツメディアに取り上げられる。
  25. 2008年のリーグ戦は苦しんだものの、ACLは優勝。
    • 外国のチームはガンバ大阪をよく知らなかったんだろうな。Jのチームの方がガンバとの戦い方を良く知っている。
      • そりゃ大半のチームはそうだろうよ…。
    • 天皇杯も優勝。
      • 2009年も優勝し二連覇を達成
  26. パナソニックが運営するほかのチームでも、ユニフォームのガンバ化が進行。
    • とうとう野球部のユニフォームまで青黒縦縞に・・・。
  27. Jリーグ元年の頃のホームでのヴェルディ戦の入場料金は通常料金に+300円必要だったらしい。
  28. 「イ~チ、ニ~、サ~ン」に続くのは、「ダ~!」ではなく「ガンバ~!」だ。
    • 播戸竜二選手が在籍の時は「イ~チ!ニ~!サ~ン!」といえば「バ~ン!」だった。
  29. 09年のファン感では選手それぞれが出し物をしたが、その中でPerfumeをやった08年ACL制覇の立役者、山崎が2010年から本家の地元のここに移籍
    • 奇しくもPerfumeの地元のクラブと言うのも…
  30. ルーカスといえば、ルーコンのことであり、映画監督:ジョージ・ルーカスではない
    • 2010年限りで退団。
    • 2011年途中、古巣FC東京に日本復帰。
      • チームメートの二川をホームパーティーに誘うが二川は来なかった・・・。
  31. ガンバサポ、他のクラブのサポからも「二失点はデフォ」「ガンバの二失点は無失点」と言われる程のザルDF・・・
    • ザルな分を攻撃力で補って3-2で勝つのもデフォ。特に2011年は最多得点と最多失点両方を狙っているのでは?と思う。
      • 2012年は下位に低迷。しかし得点はベスト3に入る。失点は(以下略)。
  32. 2002年より10年間ガンバを率いた西野監督が退団
    • かわりにロペスって・・・orz。
      • 監督のライセンス問題で急遽セフォン監督に。
        • 以下「トイレに・・・」は禁止。
    • セホーン&呂比須政権は前政権と比較して僅か3ヶ月に終わる。その次は、松波監督。
  33. ドリームクラッシャーとして威力発揮。天皇杯では夢と希望にあふれた大学生、社会人、JFL&J2チームに現実を思い知らせる。
    • 2012年は相手のチームの「20周年試合」で空気を読まずに大量得点での大勝を演じ、お祭り気分を削ぐ活躍ぶり。

2023 明治安田生命 Jリーグ
J1リーグ
北海道コンサドーレ札幌 鹿島アントラーズ 柏レイソル 浦和レッドダイヤモンズ FC東京 川崎フロンターレ 横浜F・マリノス 横浜FC 湘南ベルマーレ アルビレックス新潟 名古屋グランパス 京都サンガF.C. ガンバ大阪 セレッソ大阪 ヴィッセル神戸 サンフレッチェ広島 アビスパ福岡 サガン鳥栖
J2リーグ
ブラウブリッツ秋田 モンテディオ山形 ベガルタ仙台 いわきFC 水戸ホーリーホック 栃木サッカークラブ ザスパクサツ群馬 大宮アルディージャ ジェフユナイテッド市原・千葉 東京ヴェルディ FC町田ゼルビア ヴァンフォーレ甲府 清水エスパルス 藤枝MYFC ジュビロ磐田 ツエーゲン金沢 ファジアーノ岡山 レノファ山口FC 徳島ヴォルティス V・ファーレン長崎 ロアッソ熊本 大分トリニータ
J3リーグ
ヴァンラーレ八戸FC いわてグルージャ盛岡 福島ユナイテッドFC Y.S.C.C.横浜 S.C.相模原 アスルクラロ沼津 AC長野パルセイロ 松本山雅FC カターレ富山 FC岐阜 奈良クラブ FC大阪 ガイナーレ鳥取 カマタマーレ讃岐 FC今治 愛媛FC ギラヴァンツ北九州 テゲバジャーロ宮崎 鹿児島ユナイテッドFC FC琉球
Jリーグ百年構想クラブ
ラインメール青森 Cobaltore女川 栃木シティFC VONDS市原 南葛SC Criacao Shinjuku ヴィアティン三重 高知ユナイテッドSC ヴェルスパ大分 沖縄SV
関連項目
JFL (Honda FC) 地域リーグ 地域CL 北海道 東北 関東 北信越 東海 関西 九州 都道府県リーグ 活動休止・終了したサッカークラブ サッカー天皇杯 女子リーグ その他の大会 スタジアム 偽モノ 偽モノ/クラブ別 偽スタジアム