「和歌山」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
81行目: 81行目:
#*正確にはウメアップル。ポンジュースは愛媛!!
#*正確にはウメアップル。ポンジュースは愛媛!!
# 木炭
# 木炭
#*びんちょうタン…じゃなくて、紀州備長炭。
# チョーヤの梅酒
# チョーヤの梅酒
[[Category:日本の都道府県|わかやま]]
[[Category:日本の都道府県|わかやま]]
[[Category:和歌山|*わかやま]]
[[Category:和歌山|*わかやま]]
[[Category:近畿地方|わかやま]]
[[Category:近畿地方|わかやま]]

2006年11月29日 (水) 01:55時点における版


地域の噂

テーマ別の噂

和歌山の噂

  1. 和歌山弁
    • 基本的に敬語を使わなく、言葉遣いが非常に悪いためそう勘違いされる。たまに、大阪人にさえ言い方がキツイと言われることがある。
    •  敬語を使わず、タメ口でしゃべることを「友好的な・好意的な」しゃべり方だと思っている。大阪に働きに出て、「いきなりタメ口やなー」と笑われる。
      • 和歌山には敬語というものがない。あるのはせいぜい丁寧語だけ。それが精一杯の敬意表現だから↑なのも仕方がない。基本的に標準語をしゃべる努力する。
  2. 紀州の殿様から将軍になった徳川吉宗を異常なまでに持ち上げる。
  3. 和歌山出身の明石家さんま。さんまは古座出身で奈良育ちと公言しているが。
    • 明石家さんまはすさみ出身では?
  4. キムタクと柴咲コウのドラマ『グッドラック』の最終回、ハワイでの浜のシーンは白浜の白良浜。紀南地方は、極秘で撮影隊が来る。
  5. すさみ町の海には水深10メートルの海底にポストがある。投かんすればちゃんと届きます。
  6. 奈良三重の間に飛び地の村がある。
    • 北山村のこと。新宮の飛び地もある。
    • 紀伊の国の東側を三重と分けるとき熊野川(新宮川)より北東を三重、南西を和歌山というわけ分からん分け方をしたから。
  7. 高校野球に出たことのある高校数の野球部がある学校に占める割合が全国で一番多い。
    • 古くは海草中・和歌山中から、箕島、智弁和歌山まで・・・
    • 分母が少ないから。レベルはかなり高い
      • 出場した事がない学校を調べる方が難しいかも。
  8. 実は関空が近くて、海外旅行に便利。だが他の関西人からは遠くて不評。奈良県・大阪市・南大阪の人には便利だが。
    • 近いけど、車では近いが、公共交通機関を使っていくのは不便(和歌山駅発着のリムジンは便利だが)
  9. 他府県の人間から「どこにでもみかん畑がある」と思われているのが不満。
    • 和歌山城とか白浜温泉とか有名なのに…。確かに温泉地は有名です。
  10. 春日歩の出身地
    • そういや大阪じゃないんだよな。
  11. 温泉が多い。白浜、竜神、湯ノ峰など。
    • 湯の峰は日本最古の温泉らしい。神話に出てくる人が浸かってったらしい。
  12. 観光収入増をオタク狙いに求めた自治体が2つある。
    • 田辺市とみなべ町だね。
    • 「びんちょうタン」というキャラクターが一部アキバ系に萌え要素抜群らしい…。
  13. 和銀が紀陽に吸収されたが影響を受けなかった。
  14. 電気の消費が全国で2番目に高い
    • 以前何かに載ってました間違ってたらスンマセン。

和歌山の食文化

  1. みかんと梅が名産物である。あと柿も。
    • あとは安楽川(あらかわ)の桃という物もあり、桃太郎伝説発祥の地を岡山と争っていた。
    • きびだんごの店もちゃんとある辺り芸が細かい。
  2. 和歌山ラーメンが有名だが、他府県のラーメン好きのほうが店を知っている。
    • そのためか、他府県ナンバー車の目的は大概ラーメン。
    • 実は和歌山ラーメンというのぼりを立ててるラーメン屋は、9割方ニセモノ。
    • 本物の和歌山ラーメンの店は、和歌山ラーメンではなく中華そばと名乗ってる。
    • 「わかやまで2番目にうまいラーメン屋」という店があったような・・。
  3. 妙に寿司の種類が多い。なれずしとか、めはり寿司は有名らしい。
  4. 鯨は南部であればほぼ一年中手に入る。
  5. はっさくも名産なのだが、あまり人気がない。食べにくいからか?
  6. 「オカイサン」てゆうのもあるよ。
    • 年配の方の中には、主食がオカイサンの人もいます。
    • オカイサンは茶粥のことだよ。(金山寺味噌との相性が抜群です)
  7. 南高梅は和歌山県立南部高校で研究開発された梅であるのが由来。


みかん

  1. 毎年冬になると、近くの農家から無料で、コンテナ数個分(数百個相当)のみかんが届く。
    • 大阪に住んでいた時、愛媛出身者の実家から送られてきたみかんを「うまい」と誉めながら食べたら、翌日、和歌山出身の友人が、みかんを買出しに帰省した。そして、「どぉや、和歌山のみかんは?」と食べさせてくれた。その気迫に「うまい」としか答えられなかった。
    • 田辺周辺の人は、「有田みかんはすっぱい」と信じている。世界一甘いのは秋津みかん。
  2. ジョインジュースを飲むと精力が増す
    • みかんは4つに割ってから丁寧に食べる人も多いんよ。
  3. 和歌山みかんが全て有田みかんだと思われているのが気になる。
  4. 「うんしゅうみかん」というネーミングがださい。
    • 「うんしゅう」→「雲州」→「出雲」→「島根」という発想からか?
      • 「温州」という中国・(×:福建、○:浙江)省の地名が語源だそうだ。ちなみに「うんしゅうみかん」は英語だと何故かSatsumaになるらしい。←「温州みかん」は鹿児島原産だから。

和歌山の冷蔵庫

  1. 南高梅
  2. 有田みかん
  3. はっさく
  4. 串柿
  5. 梅リンゴとジョイン(もしくはポン)ジュース
    • 正確にはウメアップル。ポンジュースは愛媛!!
  6. 木炭
    • びんちょうタン…じゃなくて、紀州備長炭。
  7. チョーヤの梅酒