Chakuwiki:編集の仕方/画像の使い方

< Chakuwiki:編集の仕方
2012年8月25日 (土) 21:21時点における>鉄の王子さまによる版 (画像カテゴリについての説明を追加)
ナビゲーションに移動 検索に移動


画像の使い方

chakuwikiでの画像の使いかたを説明します。

ここでは左上のロゴで使われている「wiki.png」という画像を使います。他の画像を載せるときは、アップロードでchakuwikiに画像を送り、そこから呼び出す必要があります。

注意

  • 著作権には十分に気をつけてください。「引用」と「パクリ」の線引きは難しいものですが、判断できないときは一度管理者たちに相談してみてください。
  • chakuwikiやそれぞれの噂に関係ない画像のアップロードはお控えください。
  • 他のサイトからの画像直リンクはできません。
  • ファイルサイズが150KBを越えるものは、アップロードできません。
  • サイズの大きいファイルの閲覧は、サーバー、閲覧側、ネットワークに負荷をかけることになります。chakuwikiでは、画像サイズの大きいものは必要ないはずですので、サイズの大きくない画像を準備して、アップロードしましょう。
  • 現在、原因は不明ですがサムネイル表示(縮小表示)ができない場合があります。アップロードのときには、画像のサイズに注意してください。気持ち小さめにすることをおすすめします。

画像のアップロード

  • 画面左側のツールバーにあるアップロードを使います。
    • 今までにアップロードされた画像は、画像リストで見ることができます。
  • アップロード後、必ずCategory:画像からカテゴリを付与してください。
    • また、特に地域性が出ている画像についてはCategory:ご当地の画像から都道府県別のカテゴリを付与していただけると幸いです。

画像の掲載

通常表示

表示結果 入力内容

Wiki.png

[[画像:Wiki.png]]

[[画像:(ここに使うファイル名)]]というリンクの貼り方をすると、登録されている画像がそのまま表示されます。

ちなみに、存在しないファイルを指定したときは

ファイル:存在しないファイル.jpg

こう表示されます。

  • ちゃんと画像が表示されないときは、ファイル名の綴りや大文字・小文字が間違っていないかをよく確認してください。
  • また、HTMLを使用した書式は使えないようです。以下の書き方では正しく表示されません。
表示結果 入力内容

http://wiki.chakuriki.net/images/b/bc/Wiki.png

http://wiki.chakuriki.net/images/b/bc/Wiki.png

[1]

[http://wiki.chakuriki.net/images/b/bc/Wiki.png]

<img src="http://wiki.chakuriki.net/images/b/bc/Wiki.png" />

<img src="http://wiki.chakuriki.net/images/b/bc/Wiki.png" />


説明文

表示結果 入力内容

かっこいいロゴ

[[画像:Wiki.png|かっこいいロゴ]]

HTMLのalt属性に相当するものです。

[[画像:(ここに使うファイル名)|(ここに説明文)]]というリンクの貼り方をすると、画像にカーソルを合わせたときに表示される文字を追加できます。

何も書かなかった場合は、画像ファイルのファイル名がそのまま表示されます。

右寄せ・左寄せ

表示結果 入力内容

特になし 画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。

[[画像:Wiki.png|特になし]]
 画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。
画像左寄せ

画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。

[[画像:Wiki.png|left|画像左寄せ]]
 画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。
画像右寄せ

画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。

[[画像:Wiki.png|right|画像右寄せ]]
 画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。
画像中央寄せ

画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。

[[画像:Wiki.png|center|画像中央寄せ]]
 画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。
画像寄せなし

画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。

[[画像:Wiki.png|none|画像寄せなし]]
 画像に続けて文章を書くと、こんな感じです。

ファイル名と説明文の間に「left」「right」「center」「none」のいずれかのキーワードを組み込むと、画像の位置を変更できます。

  • 特に指定していないときは、左寄せに位置します。
  • 「指定なし」「left」「none」は画像の位置こそ同じですが、それに続く文章の位置が変わります。使用する場所にあわせて使い分けてください。


フレーム

表示結果 入力内容
フレーム付き

続けて書かれた文章は、ここに表示されます。

[[画像:Wiki.png|frame|フレーム付き]]
 続けて書かれた文章は、ここに表示されます。
フレーム+左寄せ

続けて書かれた文章は、ここに表示されます。

[[画像:Wiki.png|frame|left|フレーム+左寄せ]]
 続けて書かれた文章は、ここに表示されます。
  • 「[[画像:(ファイル名)|frame|(位置)|(説明文)]]」という書き方をします。
  • 位置と説明文は省略できますが、その場合は「[[画像:(ファイル名)|frame|]]」のように、frameの後ろに半角パイプを残してください。
    • 位置を指定しない場合は、右寄せとなります。指定なし・rightでは文字の位置取りがそれぞれ異なります。

リンク表示

表示結果 入力内容

画像:Wiki.png

[[:画像:Wiki.png]]

こちらを参照

[[:画像:Wiki.png|こちらを参照]]
  • 「画像」という単語の手前に半角コロン(:)を入れると、その場に画像を表示しないで、画像データ説明のあるページにつながるリンクを作れます。
  • 説明文を加えると、通常のリンクと同様に説明文に置き換わります。


表示結果 入力内容

media:Wiki.png

[[media:Wiki.png]]
  • 「画像」を「media」に置き換えると、画像に直接リンクします。