「三重のメディア」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
24行目: 24行目:
**在日ブラジル人向けにポルトガル語による5分程の小番組が放送されている。
**在日ブラジル人向けにポルトガル語による5分程の小番組が放送されている。


==[CTY http://www.cty-net.ne.jp/]==
==[http://www.cty-net.ne.jp/ CTY]==
#四日市・いなべ・長島・木曽岬地域をカバーするケーブルTV局。
#四日市・いなべ・長島・木曽岬地域をカバーするケーブルTV局。



2008年2月9日 (土) 03:49時点における版

三重テレビ放送

  1. 33マークが奇抜。
  2. 開局当時は番組スタートが夕方5時(!)だったらしい。
    • びわ湖放送も同様。(wikipedia参照)
    • 昭和50年代初期くらいまでは地方U局にはありがちな光景。
      • 今は朝から放送だが、通販番組を流してるだけなので実態は昔とほとんど変わってない。
  3. 三重テレビナイターは、ホームランを打ったら「永田や仏壇店」。サンテレビ製作だろうがMXテレビ製作だろうがお構いなし。
  4. 得意先の「テレビ東京」と同じチャンネル
  5. 略称は「MTV」。音楽専門チャンネルではない。
    • 音楽専門チャンネルの方が日本進出する際に、三重テレビに名称の使用許可をもらったらしい。
  6. 関西の番組も多くネットしている。ただし遅れていることが多く、2007年正月には、1年半前の「ZAIMAN」を放送していた。
  7. なんぼでナンボ・えみちゃんねるなど、関テレの番組も多い
    • 「たかじん胸いっぱい」も、東海テレビに移るまで、ここで放送されてた。正直これにいたっては失敗だったと思う。
      • 「たかじん~」は東海テレビではかなりぞんざいに扱われている。
  8. お天気キャスターは「多森さん」が読んでいる。
    • 明日は雨なので傘を持って出掛けてくれるかな?いいともー!!
  9. スキバラ(テレ東系で、18:30にやっている番組)でなぜか、「ガレッジ・ビレッジ」だけは、木曜の深夜1時にやってる。
    • その他(キンコン・ヒルズ22:25、トリックスター22:55)は、←の通りなのになぜだろう?

radio CUBE FM三重

  • FM三重は土日にも生ワイド番組があったりする。
    • FM愛知とエリアがかぶるため(FM愛知は三重県の、FM三重は愛知県の世帯比でそれぞれ9割前後をカバーしている)、開局当時は同じ系列局ながらそれを意識した編成をしていたので、その名残である。
  • Hondaの工場があるのに「Honda Sweet Mission」はネットされていないのは何故?
    • 在日ブラジル人向けにポルトガル語による5分程の小番組が放送されている。

CTY

  1. 四日市・いなべ・長島・木曽岬地域をカバーするケーブルTV局。

ZTV

  1. 津市を中心とした中勢地区は愛知県からのTV電波が弱いので、ケーブルTV局『ZTV』に加入している家庭が多い。
    • 津市近辺では関西圏からのTV放送電波が受信できる地域があるが、中継されない。
    • 独自制作のコミュニティ・チャンネルや地域情報番組が意外に受けており、店舗や団体等がこれらの番組内で紹介されると地元で大きな反響が期待できる。
    • 古くからインターネットサービスも提供しており、中勢地区のインターネット普及率は非常に高い。
      • 米国からの海底ケーブルが三重にあがっているために、昔からケーブルテレビの普及には力を入れているらしい。
        • ケーブルテレビの普及率が高いため、三重県のブロードバンド普及率は意外と高い。(2002年頃は全国1位、2006年時点で14位)

隣接メディア