ページ「名古屋市交通局」と「川口市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Shinkansen
(fix link)
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==名古屋市交通局の噂==
{{市|name=川口|reg=関東|pref=埼玉|area=中部|ruby=かわぐちし|eng=Kawaguchi-city}}
[[画像:Hacchi.jpg|frame|ハッチー<br>名古屋市交通局のマスコットキャラ。<br>モチーフはシャチホコである。<br>断じて'''エビフライ'''ではない。<br>]]
==川口市の噂==
#交通局のマスコットキャラクター「ハッチー」が最初エビフライに見えた。
# 東京とさいたまの間にあるが、東京志向が非常に高い。
#*どこからどう見ても"エビフライ"
# 川越と間違えられる。
#*「シャチ」と「八」をかけたネーミングらしい。名古屋のネーミングパターンの典型
# 誰もが最初に「クレヨンしんちゃん」のひろしの部下「川口」のイメージが先に浮かぶ。
#*仰向けで寝れない。寝返りが打てない。
# 東京オリンピックの聖火台は川口の鋳物。
#*タイヤキにも見える。
# もうすぐ人口50万。
#*[http://www.kotsu.city.nagoya.jp/fun/hatchyroom/index.html ハッチーの部屋(名古屋市交通局)]
# 川口元郷駅の近くに住んでてもあえて自転車で運賃の安いJRの川口駅を利用する。
#**かわいい気がするけど、ハッチーのグッズなんて誰が買うんだろうね。
# 埼玉随一の風俗街西川口がある。「西川口流」なんて風俗用語まである。
#*同人誌「電車でD」にも登場。スルット関西のマスコットに食われて骨だけになっていた。
# 高層マンションだけは無駄に立派。もともと工業地区のため建築制限が無く、駅前は高層マンションが10棟近く立ち並ぶ壮大な景色に。
#略して'''名市交'''(めいしこう)
# 映画「キューポラのある街」の舞台。現在は鋳物工場はほとんど無い。
#実は[[名古屋鉄道|名鉄]]と同じルーツを持つ。
#* 鋳物工場の跡地に高層マンションが建っているため、川口の高層マンションは別名「鋳物工場の墓標」と呼ばれている。
#*名古屋電気鉄道の市内線が名古屋市交通局(名古屋市電→市バス・地下鉄)、郡部線が名古屋鉄道→名岐鉄道→名古屋鉄道となった。
# 安行の植木が特産物である。海外のコンクールでも常に上位だそうだ。
#[[TOICA]]と相互利用しているが、TOICA利用者は[[Suica]]利用者とほぼ同じくらいだとか。
# [http://www.tokati.co.jp/ 十勝甘納豆本舗]の本社がある。
#*JR東海をmanacaで使う人は良く見るが、逆はあまり見ない気がする。
# なにかというと蜷川幸雄をフューチャーする。
#**JR東海+バスの定期はmanacaでしか発行できないのでなおさら。
# 齋藤雅樹の出身高校は市立川口高校であるが、出身中学は北中と十二月田中とで意見がわかれる。
#**地下鉄とバスの乗継割引が適用されないのも大きい。
#*十二月田中学校(しわすだちゅうがっこう)をすんなり読めるのは川口or鳩ヶ谷市民。赤羽-鳩ヶ谷の路線バス内のアナウンスで読み方を知る者も多い。「じゅうにがつたなかがっこう」と誤読されることも。
#*TOICAには全くポイント制度がないので作る意義がない。乗車でも買い物でもmanacaのほうがマシというのが現状……
# 川口市の新郷地区は東武線も近いが比較的川口駅を利用する。(東武線は高く便が悪い)
#*Suicaは名駅西口に[[ビックカメラ]]があるので提携カードの関係(ビックカメラSuica)ゆえ愛知民でも持っている人がいる。
#*「最寄り駅はJR」という矜持を捨てたくない。じきにモノレールみたいな日暮里・舎人線が最寄り駅に。
# 県立川口高校は通称「カワタカ」と呼ばれるが、川越あたりで「カワタカ」出身というとみんなから羨ましがられる。(第二学区は川越高校を指す)
#* 最近は学区がなくなって、大宮辺りで「カワタカ」というとどっちのことだかわからなくなる。
# 不法残留、不法在留者の巣である。
# 宇都宮線と高崎線が市内のどの駅にもとまらないのが不満。
# オートレース場がある。近隣住民はおろか鳩ヶ谷にまで聞こえることがある。
# 私立高校はひとつもない。
# 川口駅周辺は都会だけど川口市北部は田んぼや畑だらけの超田舎。東京の人が見たら「ここが川口!?」みたいな反応をされる。
# 川口駅と東川口駅の相当な距離
# 川口北部の田舎である神根地区と安行地区は川口市のオアシス
# 新聞の地方欄を開くと「川口で強盗」か「川口でひったくり」か「川口で空き巣」の記事が高確率で見られる。
# なんだかんだで、東京へ出るのには便利。
#*確かに。足立区は近いな。
# 武蔵野線の内側の都市でこんだけまだまだ自然が残っているから観光で川口を売ってもいいのでは?


==地下鉄の噂==
==西川口の噂==
→[[名古屋市営地下鉄]]
# ご存知NK流のメッカと言われて久しい。
# 一番街が聖地。多くの巡礼者がここを訪れる。
# 本サロ≒NK流
# 東口は川口第二の表玄関(第一は川口駅)、西口はNK流の表玄関。
# '''西川口は永遠に破滅です'''
#*ガサ入れでほとんどの店が閉鎖
#**残ってるのはソープぐらい


==市バスの噂==
==東川口の噂==
[[画像:Nagoya City Bus 01.jpg|thumb|基幹バスと通常塗装のバス]]
#実質的には北川口
*[[名古屋市営バス/営業所別]]
#東川口というのは新郷あたりが適当な位置だと思う。
#政令指定都市の公営バスでワースト1の赤字額を計上する程、経営状況は苦しい。車社会だから。
#*いっそバスなんか廃止すればいいのに。
#**そして、全線定期値下げ・・・
#**H17年度の赤字は1億だけだよ。
#***H18年度は4億円の黒字だよ。
#**バス廃止ね、現実を考えないバカが考えること。
#**逆転の発想で[[西鉄バス]]みたいにバスで道を埋めてマイカーを締め出す手もあるが…
#***名古屋の広い道路を埋めるのは、大変なような…?
#**ただでさえ赤字なのに、わざわざタイヤのホイールの色を変える作業が無駄に思える。
#*串カツ屋の酔っ払いを避けるために大回りする路線がある
#*東京の関東バスを抜いて3扉配置のバスの台数は日本一。しかもリフト付きバスとノンステップバスの初期車までもが3扉。
#**しかし3扉バスが[[土浦市]]([[関東鉄道]]バス)にもあることは秘密だ。
#**[[奈良交通]]やかつて3扉バスを所有していた[[京王バス]]も忘れないでください。
#**あと数年で、三扉車保有台数は近江鉄道が日本一に。(たぶん)
#***但し西武バスからのお下がりorz
#**たしか、ノンステップバスの3扉車には、逆向き座席が存在した。
#*免許を取りに行く人間が平針の試験場まで乗っていく、というのが最大の存在意義。
#*ついには「この路線で100円稼ぐのにかかる経費は○○円」と停留所に表示するようになった。[[画像:Nagoya City Bus 02.jpg|thumb|バス停の営業係数]]
#*公営バスって全部黒字なのか。何で大阪とかは民営化するの?
#日本で唯一、今後も公営でやっていくと公言している。
#終点で乗客を降ろす時は一番前の入口からも降りられるようにするのがデフォ。
#*むしろ他地方では降りれないことに驚いた
#**それは後払い方式のため。前払い方式で二扉以上の所は臨機応変に実行している。奈良交通や横浜市交通局など。
#営業所によっては[[京都市交通局|京都市バス]]みたいに運転が荒く、態度が横柄な運転士がいる。
#*名古屋は属人的、京都は組織的。
#*昔は昭和区にある御器所営業所が運転が荒いことで有名だったそうな。ちなみに、今は猪高営業所の分所。
#**金山に着いて回送する際にバスターミナルを通り抜ける時も、かなりのスピードで爆走するw。
#***徳重s,t前のターミナルでも、タイヤきしませて、車体が傾くぐらい爆走。台風6号で路面びしょびしょの時、乗り場(柵が切れてるところ。)で止まれず、危うく前の乗り場にぶつかるところだった。
#*「経営改善」が声高に叫ばれるようになる前はM鉄バスより10倍乗り心地が悪かった。運転が荒くて最後部はよく揺れた。
#*今は周囲の自家用車のマナーの悪さが問題。バス停前で平気に駐停車してバスの進入を妨害したり…、交差点で黄線またいで割り込まれたときはさすがに運ちゃん切れてバスから降りて割り込んだドライバーに「こっちはお客さんが乗ってるンだぁ~!」と怒鳴りつけていた。
#**金山の8番停はタクシーに邪魔されて信号1~4回分待たされるのがデフォ。
#*運転は丁寧だがよくぶつけるらしい。他地方の人には座るまで発車を待ってくれるなんて信じられない。
#**よくぶつけられるの方が正しい気がする。
#車両数では日野自動車製のバスがNo.1。やはり親会社であるトヨタの影響だろう。
#始発時の案内放送で「私は今日も、安全運転に務めます。車内事故防止のため、お客様の着席を確認して発車します。扉は、安全を確認して開け閉めします。」というかなり律儀な案内をする。
#*最近の交通局は頭下げ放題
#2000年以降に導入されたバスはアイドリングストップ時に限り、クラシックのBGMが流れる。
#*クラシック音楽だが、いろいろな音楽が混ざって一つの音楽になっている。
#*ところが苦情が続いたのか、最近はBGMが流れないのがほとんど。
#20年くらい前までは、クリーム色に緑色のカラーリングだった。で、今の市バスのカラーリングは「循環バス」として走ってた。でも循環してたんだろうか?神宮東門~権野の路線でも走ってた気がするけど。
#*それ、「幹線バス」のことでは?
#名鉄と同じく、座席の背もたれが異様に高い車両がある。昔は背もたれにカバーまで付けていた。でも2002年に撤去。
#今や名古屋市内は縦目二灯車(エルガ顔)地獄・・・。
#*エルガエルガエルガ・・・、トヨタの影響力か、もう名古屋市内中JBUSのエルガとかブルーリボンⅡばっかり・・・。見ててもうウンザリorz
#**名古屋駅前とか、場所によってはエアロスターもかなり来る。
#*[[:画像:Isuzu Erga.jpg|このように]]バスターミナルがエルガ一色になることも珍しくない。
#**この画像を投稿した当初は珍しいと思って撮影したが、今や日常の一部になっている。
#大森営業所のバスの運転手は実は名鉄バスの社員。
#*来年四月から西区の浄心営業所もそうなる予定。
#**浄心は三重交通ね。
#*これの影響で日野車中心の車両編成が一気に三菱製ばかりに。
#*委託できるバス会社が名鉄と三重交通とあおい交通しかないという事実に突っ込んではいけない。
#幹本郷1系統の終点、猪高緑地バス停は、路線図では名古屋市内にあるように表現されているが、実際は長久手町にはみ出している。
#*その逆として。本地住宅がある。路線図では尾張旭市にはみ出ているが、バス停は名古屋市にある。
#尾張旭市、大治町、豊山町、長久手町に市バスのバス停がある。
#*豊明もね。(藤田保健衛生大学病院←たぶん一番市バスの中で名前が一番長い)
#*日進も。
#*地下鉄では赤池駅がそれに当たるか。
#*蟹江町にもきて欲しいとラブコールを受けている。
#*清須市にもひとつ飛び出している(市内から清須に入ってまた戻る路線)


===基幹バスの噂===
==安行の噂==
[[画像:UD UA.jpg|thumb|250px|基幹バス]]
#植木が有名
#基幹バスという道路中央の専用レーンを突っ走るバスがある。しかし、ことごとくマイカーやタクシーに通行妨害されている。
#*名古屋市営バスの中でも有数の黒字系統。[[愛知のバス#名鉄バス|名鉄バス]]との共同運行区間でもある。
#**実は黒字と赤字の境界線ぐらいの成績で、もっと成績のいい系統はいくつもある。
#**塗装も赤系で名鉄っぽい。
#*基幹バスにミッキーという愛称を使っているのにディズニーに関するネタが何もない。なんでこんな名前になったんだ?
#**「基幹」の「幹」は「みき」とも呼ぶことから。(本当)
#**ディズニーランドが浦安ではなく名古屋にあったらあのミッキーマウスの頭のシルエットがシンボルマークに使えたかもワカラン。
#*あえて[[路面電車]]にしなかったのが'''[[トヨタ自動車|トヨタ]]様'''の陰謀なのは言うまでもない。
#**そんなのは[[ロサンゼルス]]の路面電車撤去([[ゼネラルモーターズ|GM]]暗躍論)と同じ陰謀論。名鉄なんかは郊外へ向かう路線をそのまま基幹バスに含めているが、軌道しか走れない電車と違い、ローコストで敷設できて、基幹バス区間前後の路線改廃が容易なことが大きい。
#***バスだと車両も既存のが使える。免許も一つでいい。無理して軌道にするよりはメリットが大きいのだろう。(まあ車両に関しては実際には別仕様のを使っているが)
#***一番大きな原因は[[名古屋高速道路#3号大高線の噂|名古屋高速大高線]]。これがなければ路面電車だった可能性はあり。
#**で、更に進化させて[[愛知の鉄道#ゆとりーとライン|こんなの]]を開業させたが……運賃を通しにしなかったことなどが原因で最初は不振。
#*ミッキーは現在消去作業が進んでいる
#**残念。やっぱ基幹バスはミッキーのイメージ。
#**新車はともかく、現有車のミッキーを消す経費は無駄では...。
#2号系統は鉄道空白地帯を埋める意味合いがあるが、鉄道路線との連絡は基本的に悪い。まともなのは起終点以外だと市役所・茶屋ヶ坂くらいか……(茶屋ヶ坂も結構遠い気がするが)
#*1号系統の方がその点は重視されている気がする(鶴舞、堀田、笠寺など)。
#オレンジ色の座席と「急停車注意」の行燈はどこか懐かしさが漂う。
#*最近のエルガだとないのが残念。


;基幹1号系統(東郊線)
==鳩ヶ谷(非川口)の噂==
[[画像:Kikan 1.jpg|thumb|90px|基幹バスもどき]]
#周囲9割を川口に囲まれているうえに、鳩ヶ谷の知名度が皆無に近いため「川口に住んでます」と説明せざるを得ない場合がある。
#基幹2号系統と比べて、どうしても基幹1号系統は影が薄い。やはり専用レーンが道路端で、バス停とかが一般バスと同じなど特色が薄いからか。
#*残り1割は東京都足立区
#*上にもあるように、都市高速経由の便を廃止に追いやったことさえあるのに。
#埼玉高速鉄道が完成する以前は、どこへ行くにも国際興業バスで川口を通過する必要があった。
#たまに一般の路線バスに基幹バスと書かれたマスクをつけて走らせることも。
#*最寄のJR駅は蕨か西川口か東川口。川口駅へ出る路線は効率が悪いので、川口駅に出るぐらいなら赤羽に出る。
#*本来は高速1系統用の車両。
[[Category:埼玉|かわぐち]]
 
[[Category:日本の市|かわぐち]]
<br style="clear:both;" />
 
;基幹2号系統(新出来町線)・名鉄バス本地ヶ原線
[[画像:Kikan 2.jpg|thumb|鉄道のようなホーム]]
#名古屋市営バスは先払い方式だが、基幹バス2号系統は名鉄に倣って後払い。
#*共通乗車区間が栄・引山間に設定されているが、ドニチエコきっぷなど市の一日乗車券は名鉄では使えない。
#*しかも市バスの運行区間が後に三軒家、更に四軒家までと延長されたのに、名鉄との共通乗車区間も共通運賃区間も変える見通しはない。
#*定期券での共通乗車は引山まで、200円均一運賃は三軒家まで、運行区間は四軒家まで。なお、市バスでなく名鉄バスで栄から四軒家までいくと360円になる。
#2号系統は隠れた[[ナゴヤドーム]]アクセスルートでもある。栄はともかく、名駅周辺から乗り換えなしでドームまで行ける。
#*最寄りバス停は萱場。地下鉄のドーム前矢田駅とは反対方向。
#ようやくノンステ化開始。名鉄担当はエコハイブリッド。
#*ノンステ本格導入初年に早速導入された基幹1とは正反対。
#清水口では今はなき某宝石店ビルの前を通る。今なお「創業~周年」の文字が掲げられているのが侘しい(シャッターには不動産屋の名前……)。
 
----
{{名古屋市交通局}}
 
{{DEFAULTSORT:なこやしこうつううきよく}}
[[Category:愛知のバス]]
[[Category:公営・第三セクター企業]]
[[Category:名古屋市交通局|*]]
[[Category:名古屋市|こうつうきよく]]

2006年7月19日 (水) 23:20時点における版

川口市の噂

  1. 東京とさいたまの間にあるが、東京志向が非常に高い。
  2. 川越と間違えられる。
  3. 誰もが最初に「クレヨンしんちゃん」のひろしの部下「川口」のイメージが先に浮かぶ。
  4. 東京オリンピックの聖火台は川口の鋳物。
  5. もうすぐ人口50万。
  6. 川口元郷駅の近くに住んでてもあえて自転車で運賃の安いJRの川口駅を利用する。
  7. 埼玉随一の風俗街西川口がある。「西川口流」なんて風俗用語まである。
  8. 高層マンションだけは無駄に立派。もともと工業地区のため建築制限が無く、駅前は高層マンションが10棟近く立ち並ぶ壮大な景色に。
  9. 映画「キューポラのある街」の舞台。現在は鋳物工場はほとんど無い。
    • 鋳物工場の跡地に高層マンションが建っているため、川口の高層マンションは別名「鋳物工場の墓標」と呼ばれている。
  10. 安行の植木が特産物である。海外のコンクールでも常に上位だそうだ。
  11. 十勝甘納豆本舗の本社がある。
  12. なにかというと蜷川幸雄をフューチャーする。
  13. 齋藤雅樹の出身高校は市立川口高校であるが、出身中学は北中と十二月田中とで意見がわかれる。
    • 十二月田中学校(しわすだちゅうがっこう)をすんなり読めるのは川口or鳩ヶ谷市民。赤羽-鳩ヶ谷の路線バス内のアナウンスで読み方を知る者も多い。「じゅうにがつたなかがっこう」と誤読されることも。
  14. 川口市の新郷地区は東武線も近いが比較的川口駅を利用する。(東武線は高く便が悪い)
    • 「最寄り駅はJR」という矜持を捨てたくない。じきにモノレールみたいな日暮里・舎人線が最寄り駅に。
  15. 県立川口高校は通称「カワタカ」と呼ばれるが、川越あたりで「カワタカ」出身というとみんなから羨ましがられる。(第二学区は川越高校を指す)
    • 最近は学区がなくなって、大宮辺りで「カワタカ」というとどっちのことだかわからなくなる。
  16. 不法残留、不法在留者の巣である。
  17. 宇都宮線と高崎線が市内のどの駅にもとまらないのが不満。
  18. オートレース場がある。近隣住民はおろか鳩ヶ谷にまで聞こえることがある。
  19. 私立高校はひとつもない。
  20. 川口駅周辺は都会だけど川口市北部は田んぼや畑だらけの超田舎。東京の人が見たら「ここが川口!?」みたいな反応をされる。
  21. 川口駅と東川口駅の相当な距離
  22. 川口北部の田舎である神根地区と安行地区は川口市のオアシス
  23. 新聞の地方欄を開くと「川口で強盗」か「川口でひったくり」か「川口で空き巣」の記事が高確率で見られる。
  24. なんだかんだで、東京へ出るのには便利。
    • 確かに。足立区は近いな。
  25. 武蔵野線の内側の都市でこんだけまだまだ自然が残っているから観光で川口を売ってもいいのでは?

西川口の噂

  1. ご存知NK流のメッカと言われて久しい。
  2. 一番街が聖地。多くの巡礼者がここを訪れる。
  3. 本サロ≒NK流
  4. 東口は川口第二の表玄関(第一は川口駅)、西口はNK流の表玄関。
  5. 西川口は永遠に破滅です
    • ガサ入れでほとんどの店が閉鎖
      • 残ってるのはソープぐらい

東川口の噂

  1. 実質的には北川口
  2. 東川口というのは新郷あたりが適当な位置だと思う。

安行の噂

  1. 植木が有名

鳩ヶ谷(非川口)の噂

  1. 周囲9割を川口に囲まれているうえに、鳩ヶ谷の知名度が皆無に近いため「川口に住んでます」と説明せざるを得ない場合がある。
    • 残り1割は東京都足立区
  2. 埼玉高速鉄道が完成する以前は、どこへ行くにも国際興業バスで川口を通過する必要があった。
    • 最寄のJR駅は蕨か西川口か東川口。川口駅へ出る路線は効率が悪いので、川口駅に出るぐらいなら赤羽に出る。