「京葉線」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>ないです
編集の要約なし
 
編集の要約なし
27行目: 27行目:
#車両基地の関係上、蘇我発新習志野行きが存在する。
#車両基地の関係上、蘇我発新習志野行きが存在する。
#電車接近・発車時のアナウンスの女声は、ATOS導入前の上野駅と同じ音声(通称・上野おばさん)。
#電車接近・発車時のアナウンスの女声は、ATOS導入前の上野駅と同じ音声(通称・上野おばさん)。
#終点東京駅は東京駅の名を語る別の駅だ。
;駅
;駅
'''''東京''''' - '''''八丁堀''''' - 越中島 - 潮見 - '''''新木場''''' - ''(葛西臨海公園)'' - '''舞浜''' - '''新浦安''' - ''市川塩浜'' - 二俣新町- '''南船橋''' - 新習志野 - '''海浜幕張''' - '''検見川浜''' - '''稲毛海岸''' - '''千葉みなと''' - '''''蘇我'''''
'''''東京''''' - '''''八丁堀''''' - 越中島 - 潮見 - '''''新木場''''' - ''(葛西臨海公園)'' - '''舞浜''' - '''新浦安''' - ''市川塩浜'' - 二俣新町- '''南船橋''' - 新習志野 - '''海浜幕張''' - '''検見川浜''' - '''稲毛海岸''' - '''千葉みなと''' - '''''蘇我'''''

2007年2月9日 (金) 19:49時点における版

  1. 地元民は強風の日は乗るのを避ける。
    • 架線にビニールが引っかかるなど不通になることが多いため。
    • ディズニーで配っているアルミ風船を東京駅地下ホームで放してしまって架線がショートし不通となる事もしばしば。
  2. 西船橋駅の朝の東京行きは恐ろしいほど混雑している。しかし舞浜でどっと降りる。
    • 舞浜から遊び疲れ下りに乗り、やっと西船橋に着いたと思いきや東船橋に来てしまいがっかり
      • 南船橋では・・・?
    • 30分も待つのがめんどくさいので2階にある本屋で一息
    • 春休みになるとディズニーランド目当ての小学生が大量に出現する。
      • しかもとてつもなく騒がしい。電車が揺れるだけで大騒ぎ・・・
  3. 新浦安・幕張ベイタウンは千葉県の新しい高級住宅街。(チバリーヒルズは除く)
  4. 東京駅のクソ長い通路のお陰で、知名度は全国区。おそらく山手線の次に有名では。
    • TDRのおかげで有名ではあるが、通路は関係ねえだろ…
    • 千葉県民以外はTDRへ行くためだけの路線だと思っている。そのためガキお子様が車内を駆け回っていても親は注意しない。
  5. 2005年秋にはTDRへ行く客・東京モーターショーへ行く客・日本シリーズを見に行くロッテ阪神のファンが入り混じって大変な事になった。
  6. 武蔵野快速の市川塩浜停車は無駄だと思う。
  7. 京葉線と京王線、紛らわしいですな
  8. 京葉中古車センター
    • JR琵琶湖線・京都線・神戸線で消滅したスカイブルーの201系が堂々と走っている。
    • まだ生きてるって~もうすぐなくなるけど。
    • 代わりにといっては何だが、2007年に中央線から消滅する予定のオレンジの201系が、2006年から大阪環状線に堂々登場。
    • 最新型電車E331系が2006年12月26日にデビューする予定だったが、千葉動労の都合で翌年の3月ダイヤ改正に先送りとなった。
    • 京浜東北線のE233系投入で209系の一部が京葉線に転属するらしい。
    • 103系→京浜東北線等の中古車
    • 205系(転属組)→総武・山手線の中古車
    • 201系→総武線の中古車
    • ゲテモノ車両がよく集まる(201系試作車、103系DDM試験車、E331系など)
  9. 車両基地の関係上、蘇我発新習志野行きが存在する。
  10. 電車接近・発車時のアナウンスの女声は、ATOS導入前の上野駅と同じ音声(通称・上野おばさん)。
  11. 終点東京駅は東京駅の名を語る別の駅だ。

東京 - 八丁堀 - 越中島 - 潮見 - 新木場 - (葛西臨海公園) - 舞浜 - 新浦安 - 市川塩浜 - 二俣新町- 南船橋 - 新習志野 - 海浜幕張 - 検見川浜 - 稲毛海岸 - 千葉みなと - 蘇我

  • 太斜字は通勤快速停車駅
  • 太字は京葉快速停車駅
  • 斜字は武蔵野快速停車駅(()は休日のみ)