ページ「偽日産自動車の特徴/車種別」と「郷に入っては郷に従え」の間の差分

< 偽日産自動車の特徴(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
 
1行目: 1行目:
==全般の特徴==
{{日本目次}}
#いまだにパルサーやラルゴを売ってる。
==関連ページ==
#現在も一般向けに、セドリック、グロリアの販売を行っている。
#[[絶対条件]]
#現在もスカイラインはGTRのタイプが販売されている。
#[[禁句]]
#*当然スカイライン・ミニもラインナップ。
==注意==
#トレードカラーは緑・白・赤。
*各県の項目の内容が都道府県名で表示されるリンクのみになっているものは、容量の関係でサブページを分割設置したものです。新規投稿はその'''リンク先'''へお願い致します。
#*販売店はグリーンステージとレッドステージ。
*投稿はなるべく県別に(つまり節ごとに)分けて行って下さい。編集競合や旧版編集などのトラブルが減ります。
#*[[横浜F・マリノス]]のユニフォームもまたしかり。
#社長は「コーン」氏。
#*「ズドーン」氏。
#**カルロス・トシキ。
#***カルロス宮本。
#**「ドカーン」氏だ!
#*当たり屋稼業をしている。
#*下請企業は大企業の宝。保護して当然。
#[[トヨタ自動車|トヨタ]]を抜いて日本一・世界一の自動車メーカーだ。
#*又はスバル・スズキ・いすゞとグループを構成する世界超一級の自動車メーカーだ。
#高級車ブランド「インフィニティ」の販売がすでに日本で展開されている。
#*「インフィニティ」ブランド展開は現実に日本でも起こりそう。
#OSSAN(オッサン)
#*ISSAN(イッサン)
#*JISSAN(ジッサン)
#軽四輪から大型トレーラーまでフルラインナップ自社生産。
#「ダットサン」ブランドが今も続いている。
#*現実にでも早く復活してほしいな。
#社名もダットサン。
#ミスターKこと片山豊氏の精神が今も溢れている。
#三菱自を吸収合併し、販売店にイエローステージが追加されてる。
#*他にも色々吸収した結果、グリーンステージとピンクステージも展開。
#*イベントキャラとして日産戦隊ステージ5が大人気。
#社長は当然日産車に乗っている。もちろん無事故無違反。
#2007年暮れごろに最新型のR35スカイラインGT-Rが発売された。
#プリンセス自動車を合併した。
#*実はプリンス自動車に合併されて、日産という名前は消えている。
#栃木県リンチ殺人事件におけるその見事な対処にアンチ日産からも絶賛された。


==偽日産車の特徴==
==北海道==
新規項目作成の際は五十音順でお願いします。
*[[郷に入っては郷に従え/北海道|北海道]]
===偽アトラスの特徴===
#いすゞからOEMされてない。
#*似ているのは日産がいすゞにアトラスをエルフとして供給しているため。
#よく見たらアエラスだ。
#初代から2トン以上クラスはいすゞのエルフのOEMである。
#派生車に「女神転生」「ペルソナ」という車がある。


===偽ウイングロードの特徴===
==青森==
#ヘッドライトが片眼しか点灯しないようにしてある。
*太平洋側の海水浴はバーベキューがメイン。風除けテントとバーベキューセットは当たり前。(貸し出す海水浴場も多数あり。)
#翼があるので空も飛べるはず。
*八戸市では給食のお汁の中にせんべいが入っている。
#ウィングロードだ
*ストーブ列車。
#*いや、実は「ウイングドーロ」。
**スルメ持参で乗ること。車内のストーブで焼いて食べる。ついでに周りに配る。
#アベニール以上の筋金入りのライトバンである。
*ビール列車。
#車名がいまだに「ADワゴン」である。
*鈴虫列車。


===偽ADバンの特徴===
==岩手==
#三菱自動車にOEM供給する予定はない。
*[[郷に入っては郷に従え/岩手|岩手]]
#*マツダにもOEM供給してない。
#*スバルにもOEM供給したことがない。
#**しかし、現在はスバルにOEM供給している。
#*いすゞにOEM供給したことある。
#**もちろん現在もいすゞにOEM供給している。
#*スズキにOEM供給している。
#テレビ局でよく使われている。
#*ディレクターに昇進すると乗れなくなる。
#*当然プロデューサーも乗れない。
#タイヤはヨコハマ・アドバンが標準装着されている。


===偽ADワゴンの特徴===
==秋田==
#現在も生産されている。
*ばばへらアイスは買ってあげなくてはならない
#偽ADバン同様、テレビ局でよく使われている。
**最近はギャルへらというのがいるらしいですが
*あんまりきりたんぽは食べない
*他人の家に包丁片手に押し入る場合「悪い子はいねがー!」と言わなくてはならない。
*手土産は日本酒か砂糖がいい。
*出された酒は呑む!
*夏はツツガムシに気をつけろ!毎年、死者がでてるぞ!!
*秋田市周辺ではラグビー、能代市周辺ではバスケットに慣れておけ。


===偽エクストレイルの特徴===
==宮城==
#デュアリスと車体が同じである。
*[[郷に入っては郷に従え/宮城|宮城]]
#*しかし、シャーシはまったく違う。
#**よってガウォークにのみ変形できる。
#欧米でも値段は日本とほぼ同じだ。
#ハイブリッドカーがラインアップされている。
#*燃費は良くなったがパワーがかなり落ち込んでいる。
#ダーティディーゼル車がある。


===偽エスカルゴの特徴===
==山形==
#現在も生産されている。
*[[郷に入っては郷に従え/山形|山形]]
#5MTのラインナップがあった。
#オーソドックスなスタイル。
#*没個性デザインのため自分の車を失うオーナーがもちろんたくさんいる。
#「エムカルゴ」も発売される予定があったが、諸般の事情によりお蔵入り。


===偽キックスの特徴===
==福島==
#日産独自で生産している。
*[[郷に入っては郷に従え/福島|福島]]
#*もちろん開発も日産独自。
#スズキからジムニーあるいはKeiのOEM供給を受けている。
#本当に1/32スケールのミニ四駆。
#*ミニ四駆はタミヤの登録商標です。
#実はのど飴タイプのカゼ薬。
#*大正製薬からOEM供給を受けている。


===偽キャブオールの特徴===
==栃木==
#現在も生産されている。
*[[郷に入っては郷に従え/栃木|栃木]]
#ホントは「キャボール」と呼ぶのが正しい。
#*もちろん「キャボール」と名前で売られていた。
#**カタログにももちろん「キャボール」と書かれていた。
#***そして「キャノンボール」という派生車種まで発売される。
#****断じてダッシュ4号の方ではない。
#オールキャブだ。


===偽キューブの特徴===
==群馬==
#コントローラーを繋げば、4人対戦も可能。
*[[郷に入っては郷に従え/群馬|群馬]]
#*[[任天堂]]とのコラボ商品。
#*いっその事タイヤを一人一個手元のコントローラーで操作ができる。
#CVTは発売当初から自社製。
#オーソドックスなスタイリングで年配者にウケている。
#1980年頃に爆発的に売れた。
#いろいろな色で構成されていて、それを組替えてボディーの色を変える。
#後継車の名前は「ウィー」。
#*スバルが「スバルXbox360」で対抗意識をむき出しにしている。
#ライトバンの設定もあり。
#キーワードは「食う、寝る、キューブ」だ。
#2代目は初代よりもうねりの利いた奇抜なデザインになっている。
#*3代目になってさらに奇抜なデザインになる。
#オーディオ機能を拡充して「日産のミュージックプレーヤー」という触れ込みで販売されている。


===偽キューブキュービックの特徴===
==茨城==
#いすゞがラインナップしていた大型一般路線バス。
*[[郷に入っては郷に従え/茨城|茨城]]
#*1984年から2000年まで生産されていた。
#*現在は「キューブエルガ」になっている。
#川崎重工で生産されたことある。
#兄弟車として「キューブジャーニー」もある。
#後継車の名前は「キューブエルガ」。
#この車を運転するには大型免許が必要。
#定員は70名以上である。
#販売店によって「キューブブルーリボン」、「キューブエアロスター」もラインナップ。
#ディーゼルエンジン搭載している。
#2ナンバー登録される。
#リムジンもラインナップ。
#実はキューブLVだ。
#2008年11月にキューブともどもフルモデルチェンジを果たした。


===偽クリッパーの特徴===
==埼玉==
#現在は日産の小型トラックとして生産されている。
*[[郷に入っては郷に従え/埼玉|埼玉]]
#*断じて軽トラックではない。
#かつては日産の軽トラックとして生産されていたという噂がある。
#プリンセス自動車で販売されていた小型トラック(白ナンバー)。
#*営業用は緑ナンバー。
#現在、日産独自で生産している軽自動車。
#*もちろん開発も日産独自。


===偽クルーの特徴===
==千葉==
#タクシー仕様車がない。
*[[郷に入っては郷に従え/千葉|千葉]]
#教習車もない。
#現在も自家用車のラインナップがある。
#4ナンバー仕様のライトバンの設定がある。
#V6・2.5Lの設定がある。
#*今年から直6 2.6Lツインターボの280ps 6MT使用もラインナップされた。
#3ナンバーサイズだ。
#なぜかピックアップトラックのラインナップがある。
#*もちろん4ナンバーだ。
#イケメン専用車。


===偽サニーの特徴===
==東京==
#近鉄特急車だ。
*[[郷に入っては郷に従え/東京|東京]]
#*川島氏が名づけ親である。
#現在もサニーを生産し続け、カローラ、フィットと並ぶヒット商品。
#ピックアップトラックの設定はなかった。
#購入するとサニーレタスが1年分貰える。
#日に当てると溶ける。


===偽サニートラックの特徴===
==神奈川==
#現代的(モダン)なスタイル。
*[[郷に入っては郷に従え/神奈川|神奈川]]
#*レトロ、クラシカルとは無縁なスタイルだ。
#現在も日本国内で販売されている。
#90年代から前輪駆動になった。
#なぜかライトバンもラインナップ。
#正式名称が「サニトラ」で「サニートラック」は通称。


===偽シビリアンの特徴===
==新潟==
#ガソリン車はハイオク指定である。
*[[郷に入っては郷に従え/新潟|新潟]]
#三菱ふそうのエンジンを搭載したことない。
#テールランプは汎用タイプである。
#*コスト削減のため。
#エンジン音はハスキーボイスだ。
#軍民は運転できない。
#*自衛隊員は運転していいのかどうかは審議中。
#DMVのベースに使われたことない。
#[http://www.toho-a-park.com/character/hikari/index.html 新幹線]だ。
#いすゞにOEM供給してない。


===偽シルビアの特徴===
==長野==
#S14が3ナンバーで好評だったことからS15も3ナンバーだった。
*[[郷に入っては郷に従え/長野|長野]]
#生産中止になってない。
#*もちろん現在も生産されている。
#**S15からS16に進化。
#走り屋に人気がない。
#ドリフトと無縁。
#S13からターボ車のみのラインナップ。
#4ドアFRスポーツセダンもラインナップ。
#S13にもハッチバック(いわゆるシルエイティ)をラインナップ。
#2代目(S10)に限って予定どおりロータリーエンジンを搭載していた。
#*しかし、[[マツダ|この会社]]からクレームが来て結局直4ターボエンジンを搭載することになった。
#*もちろん搭載していたロータリーエンジンにターボが付いていた。
#**走行性能はいいが燃費がとても悪くオーナーから不満を買った。
#**しかし、現在でもマニア、走り屋などに人気がある。


===偽スカイラインの特徴===
==山梨==
#よく見れば「SKYLITE」(スカイライト)である。
*富士山は静岡のものといってはならない
#現在もステーションワゴンの設定アリ。
*武田信玄公の悪口を言うと、どこからか人が集まってきてボコされる。
#古くからの丸型テールライトは今でも健在。
*交通ルールはなく、代わりに「山梨ルール」がある
#9代目のR33型には5ドアハッチバックの設定もあった。
*甲府城の天守閣がないことに突っ込んであげる
#現在も直6エンジンを搭載している。
*新作のアニメが視聴できなくても我慢する
#*もちろん直6ターボもラインナップ。
**↑TVKが見られれば何とかなる。でも雨の日は…
#3代目のC10型にもピックアップトラックの設定があった。
*信玄餅は御土産にするのみで、自分では食べない。
#R32型、R33型、R34型は直6ターボのみのラインナップだった。
**でもきな粉でむせた経験はある。
#2007年暮れよりR35型スカイラインGT-Rを発売した。
**遊びに行ったついでに、アウトレットで買うことはある。
*全国にあるシャ○レーゼの生菓子はすべて山梨産だと言い張る。
*ぶどうや桃は店で買うもんではない。近所から配給されるもの。


===偽ステージアの特徴===
==富山==
#現在でも生産中である。
*隣の石川県のことをあまり言わないほうがいい。
#初代はプレスドアを採用していた。
**ただし(高岡市など)呉西エリアの人は、実質上「石川県」と同じ性質とのことだから、検討の必要あり。
#ライトバンの設定もあった。
**呉西でもやはり富山。石川とは違う。ただし呉東ほどには石川アレルギーは強くない。なお全県にわたって、同じ隣でも飛騨や上越の話題は全く差し支えない。
#*もちろん、1ナンバー車である。
*他県の人は警戒される。
#4WDターボのみのラインナップだった。
**他県どころか、別の町から越して来た人を疑う場合もあるみたいです。
#V6・3Lの4WDターボのラインナップがあった。
*一軒家を建てて一人前。マンションは問題外。
#スカイラインGT-Rと同じエンジンを搭載したことない。
**さらに、良い木や石灯籠もそろえて良い庭をしつらえる。
#4ドアセダンのラインナップもあった。
*仏壇がキラキラ。1千万を下らないのがゴロゴロしている。そのため、仏壇は財産として査定されることが多い。
#実はヤマハのエレクトーン。
**私の母方は長野県の北信の出身だけど、(母方の実家の)仏壇も金ピカだったぞ!
**仏間も立派なことが多い。
*カマボコが嫌いな奴は入国不許可。


===偽セドリックの特徴===
==石川==
#横浜市内のタクシーはすべてこの車だ。
*[[郷に入っては郷に従え/石川|石川]]
#よく見たら「瀬戸リック」だ。
#現在も生産されている。
#*4ドアハードトップ、セダンだけでなく、もちろんステーションワゴン、ライトバンも生産されている。


===偽セフィーロの特徴===
==福井==
#製造工場は異世界にある。
*民放が2局しかないことを指摘しない。
#初代も3ナンバー車のみのラインナップだ。
**ついでにアナログTV放送廃止にも反対の立場を取れ。
#現在も国内で販売されている。
*原発についてうかつな発言をしない。お勤めの方がゴロゴロいる。
#初代に限り教習車仕様もあった。
*「めがね生産数」と「中小企業の社長の数」についてむりやり褒めない。そんな微妙なネタで必死にフォローされてもされるだけ憂鬱。
#ステーションワゴンをラインナップしたことがない。
*カツ丼はソースカツ丼の事である。
#*ライトバンならラインナップしたことある。
*隣の石川県をほめないこと。比較もしないこと。
#かつて藤山一郎氏がこの車種の青いモデルを歌ったことで話題になった。
#プロジェクターヘッドライトなんてラインナップした事もない。
#井上陽水のCMが当時の天皇の目に止まり、センチュリーを抜き皇室御用達になった事がある。


===偽セレナの特徴===
==静岡==
#車名は1991年のデビュー当初から単に「セレナ」である。
*[[郷に入っては郷に従え/静岡|静岡]]
#初代に限りピックアップトラックの設定もあった。
#現在も商用バンの設定あり。
#スズキへのOEM供給はない。
#「みんな、乗るな、セレナ」。
#実は[[wikipedia:ja:日野・セレガ|こっち]]


===偽ダットサンの特徴===
==愛知==
#浦安でタクシーとして使われている事実はない。
*[[郷に入っては郷に従え/愛知|愛知]]
#ホントは「ダッツン」という名前で売られていた。
#*もちろんカタログにも「ダッツン」と書かれていた。
#ホントは「ダッツン」と呼ぶのが正しい。
#なぜかハイオク仕様もラインナップ。
#実は英語のスペルは「Dotson」だった。
#*「ダットサン」になった理由は「どっと損」ではまずいと言われた為。


===偽ティアナの特徴===
==岐阜==
#実は「ティアラ」である。
*川の見え方で方角と位置を覚えなければならない。
#スズキに「クレセント」という名前でOEM供給をしている。
*川の見えない所では山の形状で方角と位置を覚える。
#京都のみの限定販売である。
*「電車に20分乗れば名古屋ですね」と他県でバラすのは厳禁。
*「風俗が凄いですね」と話しかけてはならない。
*「飛騨は北陸」と言ってはならない。
*忍者と言えば「赤影」である。
*「岐阜羽島駅」と「養老天命反転地」と「墨俣一夜城」と「まん真ん中センター」につぎ込まれた税金のことを語ってはならない。
*税金を燃やされても役人は大事にしなければならない。


===偽ティーダの特徴===
==三重==
#もちろん[[wikipedia:ja:ティーダ (ファイナルファンタジー)|この人]]の愛車。
*近畿と中部のどちらに所属するのか?と聞いてはいけない。
#沖縄でしか購入できない。
*亀山といえばロウソクと「シャープ」。
#*本州ではハッチバックが「パルサー」、セダンが「サニー」の名称になっている。
**薄型TVの購入は、他がどんなに良さそうに見えても「亀山モデル」以外認めない。
*三重県民でも京都府と地境であることを知っている者は少ない。
*工場公害のことを四日市市民に聞いてはいけない。
*牛肉で一番うまいのは松坂牛だと思っていないといけない。
*白子駅近辺に住んでる者に「白子海苔ってうまいよね」と言ってはいけない。
*三重県民は全て伊賀忍者の血が通ってると思わないといけない。ニンニン。
*松尾芭蕉が伊賀出身だからといってみんなが俳句好きなんだと思ってはいけない。
*伊勢湾口架橋計画は口に出してはいけないが、あきらめてもいけない。
*県民は皆すべて「みえ地物一番」を家庭でも毎日忠実に実行する。
*正直赤福はなかったことにしたいが、そうもいかない。


===偽ティーダラティオの特徴===
==滋賀==
#車名がいまだに「サニー」である。
*朝と夜に蜘蛛を殺すと悪いことが起こる。
#タクシー仕様車もラインナップ。
*夜に笛や口笛を吹くと蛇が寄ってくる。
*夜に爪を切ると親の死に目に会えない。
*[[平和堂]]の悪口を言ってはいけない。
*キャッチアンドリリースを容認するような発言をしてはならない。
*ピラニアを放流してはダメ。
*日本列島の図を描く時には、琵琶湖を描き忘れてはならない。
*「琵琶湖を預かっているのは日本ではない、滋賀県だ。」と思わなければならない。
*毎日きちんと琵琶湖の水位をテレビ等で確認すること。
*鮒ずしが苦手な滋賀県民がいても驚かないこと。
*1日で終わる仕事に1ヶ月かかったとしても文句を言わないこと。
*お役所が決めたことにさからってはいけない。
*基本的にその場にいない人間の悪口をいう県民性だが、怒ってはならない。
*BBCを英国放送協会だと思っている者は非県民。
*間違っても[[平和堂]]の悪口を言うな。出来心であったとしても許されない。
*HOPカードは免許証と同じぐらい重要な物だ。常時離さず持っておけ。


===偽デュアリスの特徴===
==京都==
#世界初の可変式自動車である。
*[[郷に入っては郷に従え/京都|京都]]
#*ガウォーク形態にもなる。
#**トランスフォーマーの次回作に出演予定。
#***次回CMにはシェリル・ノームとランカ・リーを起用
#エクストレイルと車体がまったく同じだ。


===偽テラノの特徴===
==大阪==
#寺野さんが開発したことからこの名がついた。
*[[郷に入っては郷に従え/大阪|大阪]]
#後期型のCMソングは[[wikipedia:ja:倉木麻衣|この人]]だった。
#2代目にも商用バンの設定があった。


===偽ノートの特徴===
==兵庫==
#正式車名は「ノテ系」である。
*[[郷に入っては郷に従え/兵庫|兵庫]]
#ブレーキペダルが多数装備されている。
#低効率系でノロノロ系。
#大胸筋矯正サポーター付きの特別仕様車が発売されたことがある。
#派生車として「デスノート」がある。
#よく見たら「NOT E」(ノット・イー)だ。
#ついているのは燃費計ではなく大胸筋矯正サポーターである
#*シートベルトも大胸筋矯正サポーターである。
#*素材はバイオラバーである。
#燃料にプロテインの設定がある。


===偽パオの特徴===
==奈良==
#現在も生産されている。
*鹿を殺すと死刑。
#オーソドックスなスタイル。
*朝起きて玄関で鹿が死んでたら、隣家へそっと移動させること。殺され(「石子詰め」穴を掘って石で埋められ)ます。
#*没個性スタイルのため、自分の車を見失うオーナーがたくさんいる。
*メインバンクは南都銀行にしなければならない。
#5ドアハッチバックのラインナップがあった。
*北和・中和・南和の地域の区別がつけられなければならない
#光岡自動車からOEM供給されていた。
*重要文化財程度では驚かない。
**やっぱり「国宝級」でないと。
***できれば「世界遺産」だね。
****最近は飛鳥も候補に入って世界遺産のありがたみも感じなくなってきてる気が・・
**何気なく立っている燈篭が国宝だったりするので、細心の注意をもって行動すること。
*奈良県民に「名物の食べ物何?」って聞いてはならない。返答に困るから。
**間違っても続けて「鹿せんべいって奈良名物だよね?」とか聞いてはならない。
*大仏は奈良以外認めない。
**飛鳥大仏は可。
*東大寺で「鎌倉の大仏の方が凄いよねー」とは口が裂けても言ってはならない。
**同じく鎌倉では「奈良のほうが凄いよねー」と言ってはならない
*日本一差別に厳しい県。差別用語を使うと大和川に流される。
**なお「よそ者」という言葉が使われることがあるが、これに差別的な意図はない。
*奈良の南部に旅行するときは茶粥を食べられるようになってから行くこと。
*天理のラーメンとは地元では「彩華ラーメン」のことであり、「天理スタミナラーメン」ではない。
*奈良市民は決して奈良公園で弁当は食べない。
*奈良公園に行くときは靴底の平たい靴で行くこと、でないとおみやげをはさんで帰ることになる。
*奈良公園に持ち込んだビニールシートは使い捨てにすること。
*鹿がおじぎをするのは餌がほしいから、おじぎを返してもだめ。
**えさをあげないと、背後から襲われます。マジで気性荒杉(((( ;゜Д゜)))
***昔鹿に前蹴りされて大泣きしました・・・
*奈良駅集合の場合、近鉄なのかJRなのか何度も確認してハッキリさせておくこと。
**御所、高田、五位堂も同様。
**JR奈良駅で五条までの切符を買うのと、近鉄奈良駅で五条までの切符を買うのとでは、目的地が全く違ってくるから気をつけろ。
*事故防止以外のためにクラクションを鳴らしてはならない。
*奈良県にはJRの特急どころか急行も定期列車では来ない
**気動車も来ない
***ていうか電化率100%
***DC急行「かすが」廃止による。
*天理教と創価学会を同列にしてはいけない。
*奈良公園にはチョコボールを持ち込んでは行けない。
*奈良県南部を流れている川は吉野川である、断じて紀ノ川ではない。
*鹿せんべいは一度は食べてみること。が、決して食べたことやその味について言及してはならない。


===偽バネットの特徴===
==和歌山==
#現在も日産独自で生産している。
*とりあえず有田みかん。
#*もちろん現在も日産独自開発だ。
**和歌山は「ありだ」、佐賀は「ありた」。正しく認識するように!
#よく聞いたらパレットだ。
**しかし、紀伊有田駅の読み方は「きいありた」。しかも住所は有田市ではない。このまぎらわしさに慣れておくこと。
#*あるいはベレットだ。
*大阪好き。
*親が死んでも、県外に働きに出ていても、地域の祭りには参加しろ!
*和歌山ラーメンは紀北(紀三井寺以北)の人間の誇りであって、中紀や紀南では関係ない。
**↑中華そばって言って。 
**バスラーメンも地域限定。
*温泉を誇りにしているのは中紀や紀南の人間だけだ!
*備長炭のアクセントは平坦に。「び」にアクセントを置くとオタク扱いされるぞ。
*グリーンコーナーの天かけラーメン。
*和歌山の子供は、グリーンソフトと駿河屋の缶プリンで育つ。
*和歌山駅≠和歌山市駅


===偽パラメディックの特徴===
==鳥取==
#2代目エルグランドをベースにしている。
*[[郷に入っては郷に従え/山陰#鳥取|鳥取]]
#*もしくは4代目キャラバンをベースにしている。
#最高出力280PS。
#*搭載しているエンジンはV6・3.5LのVQ35DEである。
#**5ATまたは6MTと組み合わされている。
#直4・3Lのディーゼルターボの設定もある。
#*もちろん日産自社製だ。
#よく見たらハイメディックだった。


===Be-1の特徴===
==島根==
#現在も生産されている。
*[[郷に入っては郷に従え/山陰#島根|島根]]
#偽パオ、偽フィガロ同様、オーソドックスなスタイル。
#光岡自動車からOEM供給されていた。


===偽フィガロの特徴===
==岡山==
#現在も生産されている。
*[[郷に入っては郷に従え/岡山|岡山]]
#偽パオ同様、オーソドックスなスタイル。
#*没個性デザインのため自分の車を失うオーナーがたくさんいる。
#5MTのラインナップがあった。
#4ドアセダンのラインナップもあった。
#*もちろん、4人乗り、5人乗りのラインナップがあった。
#2代目はルノー・トゥインゴのOEMである。
#*3代目はダイハツ・コペンのOEMだ。
#**あるいはフォルクスワーゲン・ニュービートルのOEMだ。
#「ファ'''ロ'''フフェフォ」だ。
#*もちろんカタログにも「ファ'''ロ'''フフェフォ」と書かれていた。
#オプションとして潜砂装置がある。
#*裏ワザでルーフにドリルが装備可能


===偽フーガの特徴===
==広島==
#追いかけてすがりつくようなデザインコンセプトである。
*[[郷に入っては郷に従え/広島|広島]]
#グロリアの後継車だ。
#ライバル車は光岡ユーガだ。
#よく見たら「フンガー」だ。
#渋谷の109-Ⅱで販売している。


===偽フェアレディZの特徴===
==山口==
#実は「フェアレディ乙」
*県庁所在地は山口市であるが、下関、宇部、防府、周南をはじめとする各市は、自分の上だと思っている。多くの県民は県庁が移動することを望んでいる。
#標準でガルウイング仕様
*下関地区では福岡の民放テレビ局(5局)を楽しみにすること。
#四半世紀過ぎても首都高の最速ランナーである。
**将来のデジタル化によるアナログTV放送廃止の話は禁句。
#GT-Rの登場によりより存在感が大きくなった。
*福島県、特に会津へは決して旅行しないこと。
#5代目(Z33)にも4シーターをラインナップしている。
#*もちろん大人4人乗れる。
#初代からV6エンジンを搭載していた。
#5ナンバーをラインナップしたことない。
#現在もターボ車(V6エンジン)をラインナップ。
#4代目(Z32)以降にも直6エンジンのラインナップがある。
#一度も生産を打ち切っていない。
#よく聞いてみたら「フェラーリ・DZ」だ。


===偽フェアレディZロードスターの特徴===
==香川==
#実はマツダ製。
*[[郷に入っては郷に従え/四国#香川|香川]]
#マツダのライトウェイトスポーツカー。
#かつては5ナンバーだった。
#排気量2000ccのラインナップがある。
#*かつては1600cc、1800ccのラインナップがあった。


===偽プリメーラの特徴===
==徳島==
#現在でも生産中である。
*[[郷に入っては郷に従え/四国#徳島|徳島]]
#ボディは初代から一貫して4ドアセダンだけしかない。


===偽ブルーバードの特徴===
==愛媛==
#その名のとおり、カラーは青系統しか存在しない。
*[[郷に入っては郷に従え/四国#愛媛|愛媛]]
#スズキのアメリカンバイク。
#現在も生産されている。
#*もちろん4WDターボなどのホットモデルも生産されている。
#10代目のU14型にはクーペの設定もあった。


===偽プレサージュの特徴===
==高知==
#救急車もラインナップ。
*[[郷に入っては郷に従え/四国#高知|高知]]
#1ナンバーのライトバンの設定あり。


===偽プレジデントの特徴===
==福岡==
#世界戦略車だ。
*[[郷に入っては郷に従え/福岡|福岡]]
#全世界の大統領御用達。
#プレシデントだ。
#[[小林製薬|ここ]]の入れ歯洗浄剤だ。


===偽ホーミーの特徴===
==佐賀==
#現在でもキャラバンの兄弟車として販売されている。
*「佐賀って田舎でしょ」と言うと「○○のほうが田舎」「いや○○のほうがど田舎」というふうにキリがなくなるのでDon't say.
#沖縄でも車名はそのままで販売された。
** そのまんま「はい、田舎でしょ」と返されると思うけど・・・
*佐賀駅の人の少なさにケチをつけてはいけない。
*食卓に焼いたムツゴロウが出てきても文句を言ってはいけない(味が微妙でも我慢)。
*佐賀城が堀と門しか残っていないことにケチをつけてはいけない(堀も半分は埋め立てられているが、そこにツッコミを入れてはいけない)。
** 他のところも同じような県が在るので気にしていないと思う。
*遅い車に出会っても法定速度以下で走っているため我慢しろ。法定速度以上の速度はスピード違反として取り締まられても文句は言えない。
*ユベントスよりサガントス。


===偽マーチの特徴===
==長崎==
#女性ユーザーが少ない。
*[[郷に入っては郷に従え/長崎|長崎]]
#モデルチェンジはしたことがない。
#*毎年三月になると大規模なマイナーチェンジが行われる。
#中日の70年代半ばを支えた外国人選手だ。
#いまだにターボチェージャーとスーパーチェージャーのW(ダブル)搭載している。
#スクエアな外見が特徴の1BOXカー。
#*それってキャラバン?
#明治・青山・立教・中央・法政
#3代目は、丸さと無縁で四角い。
#*そのため、若い男性に大人気。
#4ナンバー車もラインナップ。


===偽MID-4の特徴===
==大分==
#1989年にMID-4IIIが開発され、実際に市販化された。
*[[郷に入っては郷に従え/大分|大分]]
#*NSXよりも300万ほど安かったため、かなりの人気車種となった。
#*結果、R32GT-RやZ32を食ってしまった。
#**そして日産はR33GT-Rを開発せずにMID-4IIIGT-Rへシフト。
#2008年11月にフルモデルチェンジしMID-4IIIIGT-Rが発売される。
#*和製スーパーカーMID-4の名に恥じぬ性能でヴェイロンの記録を塗り替え、400Kmをマーク。


===偽ムラーノの特徴===
==熊本==
#村野さんが開発したことからこの名がついた。
*[[郷に入っては郷に従え/熊本|熊本]]
#エンジンがおとなしい。
#運転してるとムラムラしてくる。


===偽モコの特徴===
==宮崎==
#日産なので白ナンバー。
*お土産コーナーにある東国原グッズの文句を言ってはいけない。
#*軽自動車ではない。
*完熟マンゴーの値段にケチをつけない。
#速水もこみちの名前の由来。
*ピーマンは嫌でも食べる事。
#モナコグランプリに参戦すべくして開発された車。
#よく見たら「蒙古」だ。
#*いや、「モロ」だ。


===偽レパードの特徴===
==鹿児島==
#モデルチェンジのたびにコンセプトをころころ変えない
*[[郷に入っては郷に従え/鹿児島|鹿児島(←リンク先に飛ぶ)]]
#2ドアと4ドアの混在なんてありえない
#[http://www.apple.com/jp/macosx/ MacOSX]
#ディーラーではなく百貨店で販売している。
#*デパートだ。
#舞の海の愛車。
#フーガやシーマのクーペ版。
#カタロクは、確信犯的に「レオパルド」と誤植している。
#*年配者の多い経営陣はどうしても「レオボルド」と読んでしまう。
#相撲や野球の優勝者がイベントで使う。
#4代目にもクーペの設定があった。
#現在も生産中。


=== 偽ローレルの特徴 ===
==沖縄==
#初代から5代目までステーションワゴンとライトバンもあった。
*[[郷に入っては郷に従え/沖縄|沖縄]]
#*もちろん初代から4代目までピックアップトラックの設定もあった。
==国外==
#現在も生産中である。
[[郷に入っては郷に従え/日本国外]]を参照。
#日野自動車の「ブルーリボン」とともに鉄道ファン御用達の車両だ。
[[category:郷に入っては郷に従え|*]]
#6代目のC33型にもタクシー仕様車の設定があった。
[[category:都道府県別の噂|こうにいつてはこうにしたかえ]]
 
===偽180SXの特徴===
#2ドアクーペもラインナップ。
#240SXが日本国内でも販売されていた。
#排気量が2000ccだったので途中から200SXになった。
#1988年当時からシルエイティもラインナップされていた。
#偽シルビア同様、走り屋に人気がない。
#*ドリフトと無縁だ。
#ガゼールだ。
#現在も生産されている。
#*V6 3.5Lピックアップもラインナップ。
#ターボ車のみのラインナップだった。
 
==関連項目==
*[[日産自動車]]
 
[[Category:偽車の特徴|につさんしとうしや]]

2008年3月2日 (日) 21:20時点における版

郷に入っては郷に従え 目次
北海道 青森
秋田 岩手
山形 宮城

島根 鳥取

福井

新潟 福島
佐賀 福岡 広島 岡山
長野 群馬 栃木
長崎
大分


埼玉
宮崎 愛媛 香川
山梨 東京
鹿児島 高知 徳島 和歌山 愛知 静岡 神奈川
沖縄

関連ページ

  1. 絶対条件
  2. 禁句

注意

  • 各県の項目の内容が都道府県名で表示されるリンクのみになっているものは、容量の関係でサブページを分割設置したものです。新規投稿はそのリンク先へお願い致します。
  • 投稿はなるべく県別に(つまり節ごとに)分けて行って下さい。編集競合や旧版編集などのトラブルが減ります。

北海道

青森

  • 太平洋側の海水浴はバーベキューがメイン。風除けテントとバーベキューセットは当たり前。(貸し出す海水浴場も多数あり。)
  • 八戸市では給食のお汁の中にせんべいが入っている。
  • ストーブ列車。
    • スルメ持参で乗ること。車内のストーブで焼いて食べる。ついでに周りに配る。
  • ビール列車。
  • 鈴虫列車。

岩手

秋田

  • ばばへらアイスは買ってあげなくてはならない
    • 最近はギャルへらというのがいるらしいですが
  • あんまりきりたんぽは食べない
  • 他人の家に包丁片手に押し入る場合「悪い子はいねがー!」と言わなくてはならない。
  • 手土産は日本酒か砂糖がいい。
  • 出された酒は呑む!
  • 夏はツツガムシに気をつけろ!毎年、死者がでてるぞ!!
  • 秋田市周辺ではラグビー、能代市周辺ではバスケットに慣れておけ。

宮城

山形

福島

栃木

群馬

茨城

埼玉

千葉

東京

神奈川

新潟

長野

山梨

  • 富士山は静岡のものといってはならない
  • 武田信玄公の悪口を言うと、どこからか人が集まってきてボコされる。
  • 交通ルールはなく、代わりに「山梨ルール」がある
  • 甲府城の天守閣がないことに突っ込んであげる
  • 新作のアニメが視聴できなくても我慢する
    • ↑TVKが見られれば何とかなる。でも雨の日は…
  • 信玄餅は御土産にするのみで、自分では食べない。
    • でもきな粉でむせた経験はある。
    • 遊びに行ったついでに、アウトレットで買うことはある。
  • 全国にあるシャ○レーゼの生菓子はすべて山梨産だと言い張る。
  • ぶどうや桃は店で買うもんではない。近所から配給されるもの。

富山

  • 隣の石川県のことをあまり言わないほうがいい。
    • ただし(高岡市など)呉西エリアの人は、実質上「石川県」と同じ性質とのことだから、検討の必要あり。
    • 呉西でもやはり富山。石川とは違う。ただし呉東ほどには石川アレルギーは強くない。なお全県にわたって、同じ隣でも飛騨や上越の話題は全く差し支えない。
  • 他県の人は警戒される。
    • 他県どころか、別の町から越して来た人を疑う場合もあるみたいです。
  • 一軒家を建てて一人前。マンションは問題外。
    • さらに、良い木や石灯籠もそろえて良い庭をしつらえる。
  • 仏壇がキラキラ。1千万を下らないのがゴロゴロしている。そのため、仏壇は財産として査定されることが多い。
    • 私の母方は長野県の北信の出身だけど、(母方の実家の)仏壇も金ピカだったぞ!
    • 仏間も立派なことが多い。
  • カマボコが嫌いな奴は入国不許可。

石川

福井

  • 民放が2局しかないことを指摘しない。
    • ついでにアナログTV放送廃止にも反対の立場を取れ。
  • 原発についてうかつな発言をしない。お勤めの方がゴロゴロいる。
  • 「めがね生産数」と「中小企業の社長の数」についてむりやり褒めない。そんな微妙なネタで必死にフォローされてもされるだけ憂鬱。
  • カツ丼はソースカツ丼の事である。
  • 隣の石川県をほめないこと。比較もしないこと。

静岡

愛知

岐阜

  • 川の見え方で方角と位置を覚えなければならない。
  • 川の見えない所では山の形状で方角と位置を覚える。
  • 「電車に20分乗れば名古屋ですね」と他県でバラすのは厳禁。
  • 「風俗が凄いですね」と話しかけてはならない。
  • 「飛騨は北陸」と言ってはならない。
  • 忍者と言えば「赤影」である。
  • 「岐阜羽島駅」と「養老天命反転地」と「墨俣一夜城」と「まん真ん中センター」につぎ込まれた税金のことを語ってはならない。
  • 税金を燃やされても役人は大事にしなければならない。

三重

  • 近畿と中部のどちらに所属するのか?と聞いてはいけない。
  • 亀山といえばロウソクと「シャープ」。
    • 薄型TVの購入は、他がどんなに良さそうに見えても「亀山モデル」以外認めない。
  • 三重県民でも京都府と地境であることを知っている者は少ない。
  • 工場公害のことを四日市市民に聞いてはいけない。
  • 牛肉で一番うまいのは松坂牛だと思っていないといけない。
  • 白子駅近辺に住んでる者に「白子海苔ってうまいよね」と言ってはいけない。
  • 三重県民は全て伊賀忍者の血が通ってると思わないといけない。ニンニン。
  • 松尾芭蕉が伊賀出身だからといってみんなが俳句好きなんだと思ってはいけない。
  • 伊勢湾口架橋計画は口に出してはいけないが、あきらめてもいけない。
  • 県民は皆すべて「みえ地物一番」を家庭でも毎日忠実に実行する。
  • 正直赤福はなかったことにしたいが、そうもいかない。

滋賀

  • 朝と夜に蜘蛛を殺すと悪いことが起こる。
  • 夜に笛や口笛を吹くと蛇が寄ってくる。
  • 夜に爪を切ると親の死に目に会えない。
  • 平和堂の悪口を言ってはいけない。
  • キャッチアンドリリースを容認するような発言をしてはならない。
  • ピラニアを放流してはダメ。
  • 日本列島の図を描く時には、琵琶湖を描き忘れてはならない。
  • 「琵琶湖を預かっているのは日本ではない、滋賀県だ。」と思わなければならない。
  • 毎日きちんと琵琶湖の水位をテレビ等で確認すること。
  • 鮒ずしが苦手な滋賀県民がいても驚かないこと。
  • 1日で終わる仕事に1ヶ月かかったとしても文句を言わないこと。
  • お役所が決めたことにさからってはいけない。
  • 基本的にその場にいない人間の悪口をいう県民性だが、怒ってはならない。
  • BBCを英国放送協会だと思っている者は非県民。
  • 間違っても平和堂の悪口を言うな。出来心であったとしても許されない。
  • HOPカードは免許証と同じぐらい重要な物だ。常時離さず持っておけ。

京都

大阪

兵庫

奈良

  • 鹿を殺すと死刑。
  • 朝起きて玄関で鹿が死んでたら、隣家へそっと移動させること。殺され(「石子詰め」穴を掘って石で埋められ)ます。
  • メインバンクは南都銀行にしなければならない。
  • 北和・中和・南和の地域の区別がつけられなければならない
  • 重要文化財程度では驚かない。
    • やっぱり「国宝級」でないと。
      • できれば「世界遺産」だね。
        • 最近は飛鳥も候補に入って世界遺産のありがたみも感じなくなってきてる気が・・
    • 何気なく立っている燈篭が国宝だったりするので、細心の注意をもって行動すること。
  • 奈良県民に「名物の食べ物何?」って聞いてはならない。返答に困るから。
    • 間違っても続けて「鹿せんべいって奈良名物だよね?」とか聞いてはならない。
  • 大仏は奈良以外認めない。
    • 飛鳥大仏は可。
  • 東大寺で「鎌倉の大仏の方が凄いよねー」とは口が裂けても言ってはならない。
    • 同じく鎌倉では「奈良のほうが凄いよねー」と言ってはならない
  • 日本一差別に厳しい県。差別用語を使うと大和川に流される。
    • なお「よそ者」という言葉が使われることがあるが、これに差別的な意図はない。
  • 奈良の南部に旅行するときは茶粥を食べられるようになってから行くこと。
  • 天理のラーメンとは地元では「彩華ラーメン」のことであり、「天理スタミナラーメン」ではない。
  • 奈良市民は決して奈良公園で弁当は食べない。
  • 奈良公園に行くときは靴底の平たい靴で行くこと、でないとおみやげをはさんで帰ることになる。
  • 奈良公園に持ち込んだビニールシートは使い捨てにすること。
  • 鹿がおじぎをするのは餌がほしいから、おじぎを返してもだめ。
    • えさをあげないと、背後から襲われます。マジで気性荒杉(((( ;゜Д゜)))
      • 昔鹿に前蹴りされて大泣きしました・・・
  • 奈良駅集合の場合、近鉄なのかJRなのか何度も確認してハッキリさせておくこと。
    • 御所、高田、五位堂も同様。
    • JR奈良駅で五条までの切符を買うのと、近鉄奈良駅で五条までの切符を買うのとでは、目的地が全く違ってくるから気をつけろ。
  • 事故防止以外のためにクラクションを鳴らしてはならない。
  • 奈良県にはJRの特急どころか急行も定期列車では来ない
    • 気動車も来ない
      • ていうか電化率100%
      • DC急行「かすが」廃止による。
  • 天理教と創価学会を同列にしてはいけない。
  • 奈良公園にはチョコボールを持ち込んでは行けない。
  • 奈良県南部を流れている川は吉野川である、断じて紀ノ川ではない。
  • 鹿せんべいは一度は食べてみること。が、決して食べたことやその味について言及してはならない。

和歌山

  • とりあえず有田みかん。
    • 和歌山は「ありだ」、佐賀は「ありた」。正しく認識するように!
    • しかし、紀伊有田駅の読み方は「きいありた」。しかも住所は有田市ではない。このまぎらわしさに慣れておくこと。
  • 大阪好き。
  • 親が死んでも、県外に働きに出ていても、地域の祭りには参加しろ!
  • 和歌山ラーメンは紀北(紀三井寺以北)の人間の誇りであって、中紀や紀南では関係ない。
    • ↑中華そばって言って。 
    • バスラーメンも地域限定。
  • 温泉を誇りにしているのは中紀や紀南の人間だけだ!
  • 備長炭のアクセントは平坦に。「び」にアクセントを置くとオタク扱いされるぞ。
  • グリーンコーナーの天かけラーメン。
  • 和歌山の子供は、グリーンソフトと駿河屋の缶プリンで育つ。
  • 和歌山駅≠和歌山市駅

鳥取

島根

岡山

広島

山口

  • 県庁所在地は山口市であるが、下関、宇部、防府、周南をはじめとする各市は、自分の上だと思っている。多くの県民は県庁が移動することを望んでいる。
  • 下関地区では福岡の民放テレビ局(5局)を楽しみにすること。
    • 将来のデジタル化によるアナログTV放送廃止の話は禁句。
  • 福島県、特に会津へは決して旅行しないこと。

香川

徳島

愛媛

高知

福岡

佐賀

  • 「佐賀って田舎でしょ」と言うと「○○のほうが田舎」「いや○○のほうがど田舎」というふうにキリがなくなるのでDon't say.
    • そのまんま「はい、田舎でしょ」と返されると思うけど・・・
  • 佐賀駅の人の少なさにケチをつけてはいけない。
  • 食卓に焼いたムツゴロウが出てきても文句を言ってはいけない(味が微妙でも我慢)。
  • 佐賀城が堀と門しか残っていないことにケチをつけてはいけない(堀も半分は埋め立てられているが、そこにツッコミを入れてはいけない)。
    • 他のところも同じような県が在るので気にしていないと思う。
  • 遅い車に出会っても法定速度以下で走っているため我慢しろ。法定速度以上の速度はスピード違反として取り締まられても文句は言えない。
  • ユベントスよりサガントス。

長崎

大分

熊本

宮崎

  • お土産コーナーにある東国原グッズの文句を言ってはいけない。
  • 完熟マンゴーの値段にケチをつけない。
  • ピーマンは嫌でも食べる事。

鹿児島

沖縄

国外

郷に入っては郷に従え/日本国外を参照。