ページ「もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/あ」と「横浜vs神戸」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>タシロー
 
 
1行目: 1行目:
{{連絡|マンネリ化した投稿内容|[[トーク:もしあのアニメが大ヒットしていなかったら]]}}
{{経過観察}}
{{Pathnav|もしあのアニメが大ヒットしていなかったら|name=あ}}
{{半保護|度重なる荒らし}}
{{お願い/もしあの番組}}
==ああ~あそ==
===アイカツ!===
#女児向けアーケードゲーム原作アニメは「[[プリティーシリーズファン|プリティーリズム]]」の一人勝ちになっていた
#バンダイは女児向け玩具を[[プリキュアシリーズ]]と[[たまごっち]]に集中することにした。
#[[サンライズ (アニメスタジオ)|サンライズ]]が女児向けアニメを制作することはこれっきりでなくなった。
#*サンライズ製作の女児向けテレビアニメ作品といえば、未だに「ママは小学4年生」が挙げられる。
#**ラブライブもサンライズ製作ではなくなっていたかもしれない。
#***ラブライブのPV映像はサンライズが製作しておりますが・・・。まあいずれにせよ、サンライズはこの作品の下請け止まりだったかもしれない。。
#テレコム・アニメーションフィルムといえば「無人惑星サヴァイヴ」や「[[もやしもんファン|もやしもん]]」のイメージが未だに定着していた。
#(世代の違いはあれど)同じくアイドルを題材にした「ラブライブ!」にも影響が出ていた可能性も。まあ、無かった可能性も否定できんが。
#*アイドルを題材としたアニメの代表は今なおアイマスとプリリズだった。
#史実通り二年目があった場合『のりスタ』内のミニアニメになっていた。
#女児向けアニメおける玩具の売り上げは今でもプリキュアがナンバー1だった。
#*それでも『アナと雪の女王』には結局負ける。
#*『ドキドキ!プリキュア』のレジーナのデザインが違っていたかもしれない。
#サンライズ製作の女児向けアニメは大コケするというジンクスは今もなお健在。
#*そのため、バンダイナムコピクチャーズが設立されることはなかった。
#大人が女児向けゲームにはまる『○○おじさん』という言葉は生まれなかった。
#同時期の子供向ゲームのメディアミックスである『[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/ち・つ#超速変形ジャイロゼッター|超速変形ジャイロゼッター]]』の方がヒットしていたかもしれない。
#アイカツと言えばKANの楽曲「愛は勝つ」の略である
#2015年春にCS放送・日テレプラスで放送されたかも、ビミョー。
#テレ東系列のサンライズアニメは本作で途絶えていたかもしれない。
#*『ガンダムビルドファイターズ』は、日5枠での放送になっていたかもしれない。
====アイカツスターズ!====
#無印とのつながりのないことがなじめなかったとされた。
#名を借りただけの作品と言われた。
#富田美憂はブレイクしなかった。
#*それ以外にもたくさんいた。ブレイクしなかった声優。
#5周年記念特番はなかった。
#『[[もし「ラブライブ!」が大ヒットしていなかったら#ラブライブ!サンシャイン|ラブライブ!サンシャイン]]』もヒットしなかった場合、サンライズは経営危機に瀕していた。
#*バンダイナムコピクチャーズに逆に吸収されていたかも。
#『星のツバサ』(第2部)は作られず、アーケードゲーム版も早々に稼働終了。
#*テレ東系列のサンライズ系アニメは最悪、本作で終わっていたかもしれない。
#**同年に放送された『バトルスピリッツ ダブルドライブ』と共倒れになっていた。
#**『銀魂』の4期制作はお流れになっていた。
#***仮にあったとしても、TOKYO MX送りになっている。
#**『ガンダムビルドダイバーズ』はTBS系送りになっていたか、あるいは独立局(主にMX)での放送になっていた。
#**場合によってはテレビ東京とTOKYO MXの立場逆転に拍車がかかっていた可能性も。
#『ドリフェス!』のアニメ化もお流れになっていたかもしれない。
#もちろん、富士急ハイランドとのコラボもなかった。
#データカードダスは、女児向けジャンルから完全に撤退していた。
#*下手したら、DCDの新作は仮面ライダーやドラゴンボールなどといった男児向けものしか出せなくなっていたかもしれない。
#*実際、ゲーム版の売り上げは前作から大幅に下回っておりでゲームとしてのアイカツシリーズの存続危機にあった。
#**最悪「プリキュア まほうのパーティー」と共倒れになっていた。


====アイカツフレンズ!====
==横浜視点==
#1年で終了しており『アイカツオンパレード!』は2019年4月からとなっていた。
#[[神戸市|神戸]]を見下したがるクセがある。
#*テレ東木曜18時台後半枠の廃枠は半年早かった。
#*実際首都圏エリアの[[横浜]]から見ると「下り」だし。
#本作でデビューした松永あかね、二ノ宮ゆい、逢来りんの声優としての活動は本作限りだった。
#**それは東京のお陰じゃないの?
#*美山加恋の声優業は本作で最後だった。
#*実は劣等感の裏返しだったりする。
#**というか神戸は眼中に無い。横浜市民の宿敵はあくまで東京であり、たま~~~~~~に大阪がきになる程度。
#***”眼中に無い”と主張すればするほど、横浜市民が神戸を意識していることが明らかになる皮肉。
#****実際意識してないし。神戸ってどこ?って感じですよ。東京・横浜の人間は新大阪から先に新幹線乗ることも実際非常に少ないですよ。何故なら仕事の用事が無いからです。企業立地ではないし、神戸にある企業レベルならわざわざそこでビジネスをって考えないですから。
#*****横浜で神戸の話が引き合いに出されることはない。神戸の位置を正確に覚えている人も少ないと思う。神戸でも横浜の位置知らないのでは?
#*****横浜と神戸は港町という産業形態が似ていると並び言われる事があるが、それは比較や対決の対象という事ではない。
#******普通はこの2都市を「VS」で話題にしない。横浜の人間は神戸を意識しないし、神戸の人間は横浜を意識しない。あえて言うなら、横浜の人間は東京を意識して、神戸の人間は大阪を意識する。
#*******↑そうそう!私は神戸市民ですが、みんな横浜は東京と一緒って考えていますよ。横浜市民も神戸は大阪と同じと考えているはず。
#****いままで知らなかったかもしれませんが、神戸市の中心の駅は、三ノ宮駅という駅ですから!!
#***神戸は同じ港町ってんで、何となく親近感あるのは俺だけなのかな・・・
#***気合入れて否定しすぎ。逆に気にしてるように聞こえる。
#*街並みの洗練さ、繁華街規模では劣る為、唯一勝る中華街を引き合いに出そうとする。
#**元町も横浜駅前も昨今の桜木町周辺も、規模なら神戸に劣るものなんて無いですよ。何を持って「洗練」とするかなんて個人的主観で語り決め付けるのが関西人クオリティーなんですよね。
#***こうやってすぐに「関西人クオリティー」と一般化したがる貴方が一番問題だと思いますけどね。老婆心ながら、一般化は良くないですよ。きっと貴方のような人は欧米好きでしょうけれど、アメリカではね、すぐに一般化したがる人間が危ないといわれるんですよ。人種差別は多かれ少なかれそこから来ているから。
#****最初に始めたのは神戸の人では。なぜ横浜視点に神戸-関西圏の人らしき書込みが?
#*****神戸と横浜は港町というイメージでは一致するが基本的には全く異なる。神戸は場所にもよるが、中央区より東は金持ちが多いせいか、どこかしら高級感が漂う。対して横浜は、普通の庶民の街という雰囲気がする。街並みも庶民的。両方住んだからこそ分かる。
#*唯一神戸に勝っていると言えるのは、「神大」と呼ぶ大学の知名度。
#**それ単に箱根駅伝で有名になっただけでは。日テレ様様だねえ。
#***いや横浜国大なんかのほうが有名でしょ。「神大」ってそもそも神奈川大学ですし…
#****西日本じゃ、神奈川大学は知られていないね。「神大」ってそもそも神戸大学ですし…
#****横浜=神奈川じゃないって意味じゃん。無意味な煽りはよしてください>神戸人
#*そもそも神戸って何県?
#**無知なヤツ。
#**いや、分かる。名古屋を名古屋県と間違える人がいるように神戸を神戸県と思ってる人もいると思う。でも、それは横浜だって同じだけどね。
#”東京が宿敵”というのは実は大嘘。東京の恩恵を受けて東京のベッドタウンとして発展させてもらったことを知っており、東京が衰退すれば横浜の存在価値が無くなることも知っている。
#*そのまま東京を「大阪」と入れれば、神戸と大阪の関係そのものじゃないですか。
#**というわけでもない。東京と神奈川は仲良いのかどうか知らないけど、神戸と大阪は一定のリスペクトを持ち合った関係ではあるから。まー、隣同士、対立し合う理由もないしね。
#*つまりは人口の規模が全ての評価基準。確かに横浜の人口は神戸の6倍以上。神戸に勝っているのは人口だけということを知っている。
#**地域の人口の規模が全ての評価基準なら、世界一は中国?低レベルな価値観だねwww
#**いえいえ町の広がりも神戸のそれの三倍以上だと思いますよ。また横浜発祥の大企業も幾らでもありますしね。あまり無知に語るのは関西人らしさを露見して恥ずかしいですよ。
#***そう、神戸も大阪も横浜から見れば単なる「関西」それ以上でも以下でもない。それが一地方でかつ斜陽な関西の現状です。
#***そうそう!指標で考えるとまず市内総生産は神戸を遥かに凌ぎ名古屋と同程度で繁華街も中区・西区に限れば神戸より格上だと思う。それに昼間人口も幾らか減るとは言え神戸より大分多い。(客観的事実)
#****人口なんかで勝ち負けを判定するなんて。。それでは、世界で一番魅力的な国は中国とインドになっちゃうわ。あはは。総生産に関しても、それだけ人が多けりゃ(そして東京の隣にあるなら)街の規模に合わせて高くなるのは当然でしょう。でもそんなものが自慢になるのなら、どうぞ。
#*****上をよく読めば分かりますが、人口だけではないのですが。
#******人口の規模が全ての評価基準。って一番上に書いていますよ。w
#*****↑↑無知識なのはあんたの方だろう。人が多いから総生産が高いと言うのが先ず間違い。福岡市にしても人口は京神より少ないが総生産では水をあけているし仙台でも広島より人口が少ないにも拘らず総生産は上、これのどこが可笑しいのか御説明頂きたい。
#*****総生産なんて周辺との絡みで大きく変わるんだから意味ないっしょ。人口に至っては言うに及ばず。
#**6倍以上は多過ぎ。人口は2~3倍くらいでしょ。
#*成る程、横浜の誇りはランドマークタワーとベイブリッジだが、神戸が何気に多い超高層ビルや明石海峡大橋·東神戸大橋(ベイブリッジを凌ぐ斜張橋)を誇るとは聞いたことがない。
#**誰もそんなもの誇りと思っちゃいない。元町・山下・本牧・磯子・八景、町並みと自然環境だけでも誇れるものは幾らでもあるし。ベタだが神戸南京町の10倍以上の広さの中華街もあるし、横浜三塔やレンガ倉庫も古くから横浜のシンボルとしてあります。
#***伊勢崎町も野毛も黄金町も面白い。街の広がりや種類は関西地方都市の規模とは比較になりません。神戸で人が集まるところなんて、海側のせいぜいが三宮・元町くらいです。北野異人館の周辺はセンスの無いお土産屋と観光バスに占領されて、いにしえの影、見るものなし。
#**神戸には超高層ビルは無いよ。超高層マンションはいっぱいあるけど。(by神戸人)
#**何気に昔から東京・大阪に次ぐ高層ビルの多さ。ってか超高層マンションも超高層ビルだろ~。
#***神戸って単なる住宅地であることの証左>超高層マンションのみ
#****超高層ビルがないだけで、単なる住宅地にはならないんじゃない?一方通行の決め付け。単純すぎですよ。
#****超高層ビルがない銀座と有楽町も、住宅地・・・?笑
#****ヨーロッパの多くの都市も住宅地に・・・。
#*****「超高層マンションしかない」話題が、いつのまにか超高層ビルにすり替えられていますね。印象操作はやめましょう。
#***横浜も、超高層ビジネスタワーよりも超高層マンションの方が多くなってきていないか?(by横浜人)
#*明治後期から1990年代初頭までは神戸港が東洋最大の港の座に有った。神戸港の地震被害に乗じてその規模を上回った横浜港だが、既に香港·上海·釜山が台頭しており遂に東洋最大の貿易港にはなれず。それどころか現在は名古屋港と千葉港に抜き去られてしまった。
#みなとみらい21を中心とした横浜の風景写真は、後ろに富士山と丹沢山地を無理矢理入れたがる。(市内に標高200m以上の山は無い)
#*無理やりと言うより、県内と隣の県にある山ですよ。
#*横浜市内の山と言えば大丸山(156m)と円海山(153m)ぐらい、他は山と言うより丘や崖
#**半島の付け根だから仕方がありませんね。それよりも神戸の緑の少なさは一体なんなんだ?
#***みなとみらいから市内方向を見るように写真を撮れば、必然的に丹沢が写真にはいると思うけど。
#****その通りですね。そしてその背後には必然的に富士山が控えています。
#*みなとみらいの「日本丸」は建造も神戸、母港も神戸(主に大阪湾~瀬戸内海)だったのに何故か横浜に有る。一説によると森重久弥のごり押しで決まったとのウワサ。
#**海王丸なんかは氷見港にいるんじゃないかな?しかも森繁だし。(笑)
#**各地の港が停泊地としての名乗りを上げたとき、横浜のみ「船長を常駐させ、いつでも出航可能な状態に保つ」という条件を出したので、それが決め手になって横浜へやってきたとのこと。
#***実際は港の形状上の問題で外洋には出られないけど。橋あるし。
#**初代日本丸の船籍(母港)は東京港ですよ。神戸が母港の時代は1年たりともないです。文部省所管の船舶だからでしょう。情報は正確に、嘘はやめましょう。
#「大阪の一部」だと思ってたりする。
#*それは神奈川県民独特の考えではなく、日本国民の考え。大半の人は、中学生くらいまで甲子園(神戸ではないが)を大阪市にあるものだと思っていた。
#**実際、高校野球の放送で「地元大阪」とよくやっている。NHKや朝日新聞もよくない。
#**↑こういう風に荒れるのはよくないな。神戸市民も横浜市民も自重したほうが・・・貶し合いの場所ではないので、ここは。
#***荒らしや煽りは関西人クオリティー、首都圏へのアレルギーと劣等感の裏返し。神戸市民からの書き込みは事実に基づく記述が殆ど無い。チラ裏の感想文だけ。
#****↑その言葉、そっくりあなたに返すわ。あなたの考え方は「地域ナショナリズム」そのもの。関西人が首都圏へ劣等感を持っていると、あくまでも決め付けたいならお好きにどうぞ。(事実はちがうが)。そうやって相手を自分の下にあくまで置こうとする態度は、決して自信に溢れた態度ではありませんね。不安なのは貴方なんじゃない?
#****特定の地域(ここでは関西圏)に対するあからさまな差別的発言はやめましょうね。自らの理解不足と無知さを露呈しているだけです。(これは外を知らないが故の首都圏万歳人間だけでなく、よく知りもしない対象に差別的感情を抱く人間全てに当てはまる。)くだらない貶し合いをするための場ではないよね?
#****上のほう読めば分かりますが、多くの蔑視発言を書き込み始めたのは神戸の人たちでしょ?そもそもここって横浜視点じゃんよ…
#*****同レベルで反論している限り、どちらが始めたもないでしょう。
#**小学生でも分かりそうな誤った知識を「日本国民の考え」ってのはちょっとひどいねえ。
#***小学生が神戸は兵庫だと知って間違いだと思っても、大人になって神戸が大阪の一部だと思うようになるかもしれない。実際、大ざっぱに見れば、横浜も東京の一部と言ってもいいし。
#地元が田舎だという自覚のある相模原市民から見ると、横浜市民がこの手の話題に躍起になるのが滑稽に見える。瀬谷区や緑区の風景をいつも見てるし。
#*っていうか、ムキになりすぎで怖い。横浜は個人的に良いイメージを持っていたが、ここの書き込みを見ると怖くなる。
#*しかし地方出身者からすれば相模原市民が自分の住んでいるところを田舎と言うのはただの嫌味にしか聞こえないらしいので、あまり口にすべきではない。
#**実際の所、相模原で田舎と言えるのは相模川沿いのみで、橋本や相模大野の駅周辺は都会、それ以外は郊外という表現が正しいと言える。
#***いや、郊外ではなく、「場末」が正しい。
#ふっふっふ。俺様はマリンタワーもポートタワーもどっちも登ったことがあるが、時々どっちがどっちかわかんなくなるぜ。
#横浜の繁華街が神戸より劣っている事実を認めてはいるが口に出して言おうとはしない。
#神戸のどこが横浜の繁華街より大きいって?神戸はむしろ「リトル横浜」って感じでしょ。
#*確かに言えてる(笑)むしろ神戸は京都と勝負した方が良いんじゃない。
#*いや、神戸を模倣して都市づくりしたんだから、神戸が「リトル横浜」なんじゃなくて、横浜が「ビッグ神戸」と言った方が正しいだろ。
#**神戸の都市づくりが始まったのは1868年頃からで、むしろ長崎・横浜よりも後ですよ。近代神戸の足跡/神戸大学図書館蔵書より
#***神戸の都市づくりが始まった時期が長崎・横浜より後であったとしても、神戸にとっちゃ縁もゆかりもない横浜の模倣なんてしていないのだから、リトル横浜と呼ばれるのは心外ですな。そもそも都市の歴史も文化圏も違うでしょう。(ちなみに神戸は漁港のある街としては横浜よりもずっと昔から存在していますよ。)
#なんかこのページ、「横浜視点」の項も含めてほとんど横浜市民以外が書き込んでいると思われるのだが…。よく比較される2都市ではあるが、結局横浜市民は神戸など眼中になく、このページに書かれているような事柄も実感がないのか。
#*横浜人による書き込みの一部がかなり攻撃的ですけど、実際の横浜人がそうではないことを祈っています。
#**横浜視点の項なのに神戸の人の書込みはしつこくてねちっこいね。実際の神戸人もそうだが。
#***「神戸」ってひとくくりにしないでもらえたらありがたい。
#ちなみにどちらも1889年市制。新幹線の駅はどちらも「新」がつく。
#*新神戸は、新幹線以外にJR線が走ってない。まあ、新富士よりはいいが。のぞみも止まるし。
#いや、まじめな話、横浜の人間は神戸の事など知らないって。↑のほうにあるのは大嘘。
#街の規模も、人口も、産業も、鉄道の乗降客数も横浜のほうがはるかに神戸を凌ぐ。これが事実。
#*これも事実でそれなのに横浜より上と言い張る神戸の愚かさは凄い。
#神戸は斜陽な関西の一地方都市に過ぎない。これも事実。
#80年代だったら圧倒的に横浜が断然かっこよかったり、賑わってたけど今は殆ど寂れかけ。00年代は神戸に軍配が上がるかな?by横浜市民
#*安心されたし。日本が転覆か、首都機能の移転でもしない限りありえない話>神戸に軍配。
#*00年代はないとしても、それ以降は分からない。総務省では巨大過ぎるということで横浜市の分割を検討したことがあるらしいし。
#自論で申し訳無いが横浜は人口規模で見れば名阪より遥かに多い訳だし別にそれだけじゃないにしてもこれは客観的根拠になるだろうが神戸は人口でも拠点性でも名阪に劣っている。これはもうどう考えても横浜の圧勝だと。
#横浜と神戸の格の違いをゲームで表すとこうなる。(神戸)隆VS(横浜)神豪鬼。勝負は一瞬で決まった。KO!うわっうわっうわっ(神戸)。出直して来い(横浜)こりゃ~どう足掻こうが横浜の勝ちは見えている。
#*主人公はリュウだし、豪鬼は最後はプレイヤーに倒されるやられ役だけどねw
#東京人(渋谷区)から見た横浜はただのベッドタウンで東京住めない人が住む町。神戸は大阪に住みたくない人たちが住む街。レベルが違うやろ。
#*別に大阪に住みたくないなんて思ってないよ。でも大阪と神戸は互いに無いものを補完しあって共存・共栄してきた都市だから、単純に神戸が大阪のベッドタウンだとは言えないのは本当ですね。
#どうも二都市を比べたがってるのは自称市民としか思えない節がある、というかお互い傍の大都市の付属品にしか思って無いと思う。
#横浜に勝ると思っている神戸が見ていて痛々しい(苦笑)。


===愛天使伝説ウェディングピーチ ===
==神戸視点==
ヒットしていたかどうかは微妙ですが、ここでは史実以上に大コケしていたらと想定して。
# 神戸市民は、横浜を東京の一部(ベッドタウン)だと思ってたりする。
#セーラームーンのパクリアニメだと史実以上に批判されていた。
#*神戸に限らず、地方住民は関東のことを「東京」と呼ぶ。なので、「今は東京の”横浜”に住んでいる」という会話は地方では普通になされる。東京が余りにでかすぎるのだから仕方がない。
#*パクリというよりは「二番煎じ扱い」だったかもしれない。
#* というより相模川以東は完全に東京に飲み込まれていると思う。
#トミー(現:タカラトミー)は女児向けキャラクター玩具から手を引いていた。
#*それは無い。横浜は他県民に横浜県と間違えられるぐらいだから、神奈川県は独自の文化を持つ
#ケイエスエスは史実より早く活動停止していた。
#* 横浜の中心部はがんばっているかもしれないが、北東部は完全に植民地。
#OLMは地味なアニメ制作会社のまま埋もれていた。
#* 神戸と横浜は互いに共通点も多いからね。大都市近郊、港、中華街。
#*場合によっては2年後(1997年)のポケモンアニメがOLM制作ではなくなっていた可能性大。
#** と思っているのは横浜市民だけだったりする。
#*かつての国際映画社のように、ひっそりと歴史の影に埋もれていたかもしれない。
#* コレを見ると神戸の人間は横浜意識してるのがよくわかるなぁw横浜の人間から見れば関西はみんな一緒くた、神戸【なんですか?】
#**このまま廃業していた場合、前述のポケモンのみならず、イナズマイレブンやたまごっち!など、史実でOLMが制作していたアニメは別の会社で制作されていた。
#**いや、神戸ではそもそも横浜の話題すら会話に出てこない。憧れる人も見下す人もいない。ただ、札幌や仙台等に対する様に、横浜のイメージは良い方だった。このページを読むまでは。
#湯山邦彦は完全に過去のアニメ監督扱いにされていた。
#***関西の人間は出身地に対する地元愛を非常に強く持つ人が多いが、田舎や遠方の都市に対する『差別意識』を持ってる人は殆どいないと思う。だから話題に出さないんだよ。特に横浜は神戸にとって(物理的に)遠く、誰も意識したり見下したりしてないと思う。ただ東京だけは唯一の例外で、関西では何かといじられたり&ネタにされたりしやすい。それは東京がどこよりも強くて巨大である事を認めているから。{{Long article L}}
#テレビ東京とNASが組んだアニメはこの時点で途絶えていた。
#****↑ここで重要なのは、関西人の東京いじりが、首都への羨望や嫉妬に基づいているものではないこと。単に「コイツ強いから、ネタにしても大丈夫だろう。」と安心してるわけ。
#*****あくまで「いじり」のレベルだから、笑って許せる程度の事しか言わないのでご安心を。関西人にとってジョークに出来る「いじり」と他地域の偏見に根ざした「カースト」との間には、大変大きな壁があるのだ。
#****↑↑は間違い。その書き方だと東京のみが大都市って言ってるように聞える。神戸より大きい都市は幾らでもあるのだから...大阪や名古屋や福岡とかね。
#*****↑↑↑上の書き込みを誤って解釈しているよ。東京のみが大都市だとか、神戸より大きい都市のことを関西人がいじりたがるとか、そういうくだらないことを言ってるんじゃないでしょう。ちゃんと読みなさいよ。それに、東京が大都市だからいじる、なんてことも書いてないですよね?
#** 大阪自体を千葉埼玉と同程度と認識している為、その衛星都市である神戸となると、良く言っても山梨か茨城群馬と同程度の認識。
#***そうそう。関東の人ってこういう無知な人結構多いんです。東京=日本と思ってるんですね。びっくりですよ。
#****アメリカで「I'm from Japan.」と言ったら、「Cool. You're from Tokyo!」と言われた。
#***なんという頭の悪さwもう少し勉強したら?
#**関西では、横浜も茨城も千葉・埼玉も同程度に認識されている。首都東京とそれ以外。(だから関東全域=東京なんですね。)神奈川が、東京その他に対してこんなカースト的意識を持っていることが、意外だった。
#***「東京に憧れることが当然とされている地方」の出身者にこういう事実誤認は多し。東京=都会、その他=田舎。東京からどれだけ離れているかで田舎度を判断してしまう。つまり、地球の裏側サンパウロ(人口3000万人)が最も田舎になる。
#****別に「東京以外」だからって、田舎だとは言ってない。
#****だーかーらー、何度も言うけど憧れてないってば。いい加減分かってよ。田舎モンめ。こっち(関西)は首都圏近郊の人間みたいな中央集権(東京一極集中)的な考え方をしないのだ。
#*****その通り。誤解なのでかっこを付けておきました。旧六大都市級の都市出身者は、自分達を田舎者とは普通思いませんわな。なので、よその比較的小さい都市に行っても「結構都会だね」と素直に思う。コンプレックスが無いからわざわざよその田舎的部分を探す必要が無いのだね。
#中華街が大きいということはつまり、下層階級の華僑が多いというだけ。
#* 横浜中華街の華僑はみい〜んな大金持ちだぜ。華僑マネーの底知れなさを知らねーな  by 聘珍楼の息子
#**特定の民族を指して、「下層」と称するのはやめましょう。発言者の品性が疑われます。
#実は横浜をちょっとライバル視しているが、当の横浜には、「神戸?地震大変だったよね」ぐらいにしか思われていなくてちょっと悲しい。
#*ないない。むしろ勝手にライバルってことにされがちで困惑気味。神戸は良くも悪くも自己完結した都市なので余所への興味は薄目。これは横浜も同じじゃないかな。
#*実際は話題にも出ないが・・・。似ているとは思うけどライバル視する人は見た事がない。
#*ライバル視してるやつ実際見た事がないが。。
#**確かに。いちいち他所の地域を意識したりしないけど。
#**でも似てることは似てるよな。県の知名度<街の知名度で、国立大の名前に県名がついてないとか。
#*横浜は神戸と似てるかも?と言われたり、地名が似てたりするが、正直言ってあまり似てないと思う。横浜の人は嫌いじゃないけど、神戸人の気質とはまるで違う気がする。やっぱり神戸の人間は関西人ですから、大阪や京都の人との共通点の方をより感じる。
#*お役所レベルでは、けっこう横浜と張り合っていたと聞いたことがある。一般住民は、横浜に遊びに来た友人が「旅行に来た気がしなくてつまらん!!」と文句たれてた程度。
#*神戸出身相模原在住の、横浜へのライバル意識むき出しの人が書いた本が横浜市立図書館に寄贈されていた。
#*実際ライバルだと思ったのは日本丸のときぐらいかなあ。あのときはまだガキだったけど。
#*なんだかんだでお互い意識もライバル視もしていない。むしろまぁ似たもん同士ぼちぼち行こかって感じ。
#横浜人のルックス及び服装は東京人と似てシンプル(パステルカラーを好む神戸人からはサッパリ・クール過ぎて見える)だが、東京人よりも都会的でシャープに見える。東京人はもう少し情に厚くて、(横浜人に比べると)ほんの少しだけモッサリした印象を受ける。個人的にはどっちも嫌いではないが。(まあ好きでもないけど)
#*↑の書き込みをした者ですが、当時は横浜出身神戸在住の友人を見てそう思っていたが、実際に仕事で横浜に住んでみるとそうでもないことに気づいた。横浜より東京の方が流行にも敏感だしお洒落です。女性は神戸の方がずっとシックで女らしいです。
#**ちなみにJJやViViとかで流行の「神戸系」は、ぜんっぜん神戸ファッションではない。マスコミが作り出した虚構。
#発祥の地をめぐって争いが絶えない。
#*神戸の人は「発祥の地」「日本最初」を誇ったりしません。恥ずかしいですから。なので横浜が嘘までついて発祥の地を名乗る(ジャズやガス灯その他色々)のが見ていてイタい。
#*横浜は東京のベッドタウンになってしまってるため、繁華街が分散しており貧弱。
#**まー、いいやん。繁華街が分散してたってさ。別に大都市だからえらいってもんでもないしさ。三宮もあんまり大きくないから人のこと言えませんよ。(by神戸人)
#***神戸の繁華街は三宮と元町の1部だけだからね
#*商業売上額は圧倒的に横浜。関東の商業施設は駅前に集中するから、見た目の印象と違うかも。
#**でも残念ながら売上額の規模と、面白さや個性は比例しません。関東は何処の駅前も同じに見えるのが最大の欠点。
#**その駅前ですらあまりにも貧弱。売上額が大きいのは人口が多い分当たり前。
#***でも結局は売上額が大きい=人多く都会って事
#****神戸の批評は思い込みだけですね。客観的事実をどうぞ。
#*****思い込みではないと思う。受け取り手によっては客観的にそう見えると思う。
#お互いサッカーチームを持ち、プロ野球チームも持っている。
#*しかし[[横浜F・マリノス|Fマリノス]]を除いては人気は今ひとつ。
#**実力は今ふたつ。
#***実際両方行ってみてお洒落な街並みは神戸である。
#お互い何処と何処を比べてるのかわからんから参考にならん。ちなみに新開地と伊勢佐木町はなかなか良い勝負だ。怪しさやばさ度合いで後者にわずかに軍配が。
#知人に関内の写真を色々見せてもらった。たしかに神戸(旧居留地周辺)と似てると言わんとする気持ち、分からんでもない。特に石造りのレトロなビルとかね。でもどこか神戸と決定的に違う気がする。多分関内は(神戸と比べれば)花などの装飾が少なく、(ここからは写真からのイメージだが)神戸よりも結構大きな石造りのビルが、近代的なビルと調和して整然と並んでいる感じがする。道路も広めで、商業エリア的というよりオフィス街的で規模が大きい印象。結論としては、サンフランシスコの一角(PIER周辺)に似てると思った。{{Long article L}}
#*(続き)旧居留地は、こじんまりとした石造りや木造の洋館に花やオープンカフェやらテント等装飾がいっぱいあって、綺麗にラッピングされたパッケージみたい。敢えて例えるなら、サンフランシスコよりはモントレーやカーメル、もしくはプラハ。
#*横浜の居留地は山下町や山手で、関内ではありません。山下町や山手の旧居留地には、個人の邸宅、店舗・公園、墓地にでさえ溢れんばかりに花などの装飾があつらえてあります。関内は官庁やオフィスの多い街区ですから、花等の装飾が少なく整然と立ち並んでいるのです。上の人は、比較をするなら、横浜の街区を学ばれてからのほうが良いと思います。
#**誤解なきように書くと、現在の関内とは駅周辺の一部を差し、山下・尾上町・伊勢佐木町・中華街・馬車道などは、すべて個別の名称で呼び習わせるのが通常です。
#野球に限れば、神戸の方は逃げられ(というか市民が無視しまくって「モウコネーヨ!!。゜(`Д')゜。 ウワアアアアアン!! 」っていうのが正解かも。実際出てって清々してるし)、横浜はいつ身売り(もしくは消滅)してもおかしくない状態。
#「神大」と言えば[[神奈川大学]]がナショナルスタンダードであることを悔しがる。
#*いいえ、ちっとも悔しくない。っていうか、そもそも神奈川大学があること自体、このHP見るまで知らなかったし。
#*100歩譲ってnational standardでは神奈川大学を指すと仮定しても、global standardでは間違いなく神戸大学でしょう。ふふ。
#*↑神戸大学って国立?
#**ネット上は完全に匿名じゃないから、あまりくだらない事書かない方がいいんじゃない?
#*↑答えるまでもないが国立。まあglobalでは「shindai」「jindai」なんで競合しないと思うけど(そもそも外国でこういう呼び方するかは不明)
#**むしろ信州大学とか新潟大学と競合するな。「Shindai」は。
#***神大は出身校なのに、「しんだい」と打ってもPCで漢字変換されなかった。涙。ケータイでは変換された。
#****これは事実、ある辞書で引いて見ると略称が載っていたのは東大、京大、阪大、九大、北大、早大、慶大、中大だけだった(調べた範囲では)。これを見ると少し傾向が分る気が!国立・私立共に知名度が高い大学が多いという事。
#*****まー変換されなくても別にいいよ。それで学校の質やレベルが決まるわけでもないんだし。笑
#**英語で漢字の略が通じると思っているのが痛い。それが神戸
#***なんて稚拙な。英語で漢字の略が通じるなんて誰も思ってませんよ。「神大」を神奈川大だとか神戸大だとかくだらない争いしてるから、"national"にかけて"global"というジョークで言ったまで。
#そろそろ、くだらない争いはやめましょう。対立する必要なんて無いのだし。
#*まあ、ここで争うと他の地域の人もおもしろがって割り込むからね。この記事作ったの誰?結局どっちも意識してないじゃん。
#ってか、この記事読んでると、マジで横浜嫌いになりそう!!!!!!なんかストレス溜まる。横浜の人って、本当にここにあるようなカースト意識を持ってるわけ?そうだとしたら、よく疲れないね。神戸ではこんなくだらない言い争いなんて、しない。
#*カースト意識が若干あるにせよ、こんな言い争いになってるのはネットだからでしょう。
#*同感。正直横浜のイメージが悪くなった。嫌な人多いね。まぁお互い様とは思うけど・・・。
#横浜なんて西の方はちっとも横浜っぽくないじゃないかと言おうと思ったら、神戸も北区とか西区は違うなと気付いてしまったorz
#*相模原や町田も十分田舎で横浜っぽくない。バスは30分に1本しか来ないし。
#*神戸の西区には大規模なニュータウン(横浜なら港北ニュータウンに相当)があります。
#**その港北ニュータウンとか横浜市内の西側が横浜っぽくないという意味なんだけど。
#中立的観点で考えたとすると都心規模として考えれば拠点性のある神戸に当然、分があると思う。繁華街規模では人口の多い横浜が1歩先を行っていると思うが港町として何故、長崎がライバルとして出て来ないのか不思議。実際行けば凄く良い所だと。神戸や横浜、見たいに人が多くなく有名テーマパークもあり見所は多いのだが
#*うーん・・・、いや、長崎は神戸にも横浜にも似ているようで似ていない気がする。良い所だけど、街が小さいし、それにすごくレトロな感じがするでしょう?むしろ小樽と似てるんじゃないかな。あの情緒ある空気が。
#神戸は街のすぐ近くに山があるのが良い。六甲山からの夜景は日本三大夜景の一つ。絶景。都市中心部から30分以内で、海でマリンスポーツも、山でスキーやキャンプも、海山両方気楽に楽しめる。
#横浜の魅力は大都市ならではの人口の多さと街の規模の大きさ。神戸の魅力は街と自然のバランスや歴史的情緒感、雰囲気。買物に行くなら横浜の勝ち、旅行に行くなら神戸の勝ち。どちらもそれぞれ魅力ある街だよ。
#横浜と神戸は対抗軸はもつもののなんだかんだ言っても成り立ち、構成ともによく似た兄弟のような街。だから兄弟喧嘩をするのだが。
#*神戸から関東に移住するなら東京やさいたまよりは横浜が住みやすい。
#**それは分からないよ。人によるのでは?私は神戸出身横浜在住者だが、次に引っ越すなら横浜よりも東京の白金台・恵比寿周辺かつくばエクスプレス沿線がいい。まぁ、職場が横浜だからそうもいかないけど。
#*横浜から関西に移住するなら大阪や京都より神戸が住みやすい。
#**住まいに関してはそうかもしれませんが、この前横浜の友人が神戸にきて、中華街の小ささに驚いていました・・・。非常に悔しい!!(神戸の中華街をもっと大きくしてくれ~)
#**南京町と言いましょう。そもそも、大きければ良いというものでも無いし。それに神戸で華僑の多いのは本来は山手方面だし、有名中華料理店も関帝廟も南京町には有りませんからね。


===アイドル防衛隊ハミングバード===
[[Category:横浜市|ふいえすこうへ]]
#声優ユニットは史実ほど盛り上がらない。
[[Category:神戸市|よこはま]]
#*顔出しもタブー視され声優はブームにならなかった。
[[Category:地域間対立|よこはまふいえすこうへ]]
#**声優のアイドル化はなかった。
#***深夜アニメもブームにならない。
#****その後の日本のアニメシーンは物凄く変わっていた。
#*****職業としての声優すら崩壊していた。
#***椎名へきるは売れなかった。
#****三石琴乃はセーラームーンがあったけどセーラー戦士全員による顔出しはなかっただろう。
#***場合によってはμ'sという声優ユニットは存在していなかったかもしれない。最悪「ラブライブ!」のアニメそのものが[[もし「ラブライブ!」が大ヒットしていなかったら|大コケしていた]]か、企画そのものが存在していなかった可能性も有り得たかも。
#***平野綾や水樹奈々、田村ゆかりなども歌手としてブレイクしなかったかもしれない。
#*スラップスティックぐらいのレベルが求められ活動しにくい状況になっていた。
#*出演声優が主題歌を歌う慣例は成立しなかった。
#**アニソン歌手が増長していた。
#美少女キャラと軍事は相性最悪とされた。
#*「陸上防衛隊まおちゃん」「ストライクウィッチーズ」といったアニメは制作されなかった。
#**果ては「ガールズ&パンツァー」「艦隊これくしょん-艦これ-」も誕生しなかったかもしれない。
#女性声優ユニットは受けないと見なされ、今後はNG5のような男性声優ユニットが増えていたかも。
#OVAという形式自体ビジネスモデルとして成り立たなかった。
#*ドラマと違ってアニメはテレビで放送出来ないと採算が取れない状況になっていた。
#**表現が史実と比べてかなり萎縮していたのではないだろうか?
 
===THE IDOLM@STER===
*史実では大ヒットしたが、アイマス自体が9.18事変以降の重い空気を引きずっていた為か放映まではどうなるか不安視されていた。
#9・18の悪影響を引きずったままなどと揶揄されていた。
#*もしくは「錦織敦史が真をごり押ししすぎた」辺りだろうか。
#シャイニーフェスタは発売されていたが、同梱アニメがなかった。
#*ONE FOR ALLはコンセプト自体が大きく変わっていた。
#プロデューサー人口が増えなかった為、シンデレラガールズのプレイ人口が減っていた。
#*ミリオンライブやSideMはお蔵入りになっていたかもしれない。
#**SideMはともかく、ミリオンライブはあったとしても設定が大きく変わっていただろうし、A-1Picturesが関わる事もなかっただろう。
#*シンデレラガールズのTVアニメ放映はなかった。
#生っすかSPは製作されず、First StepやWe have a dreamはゲーム側のベストアルバムの発売まで収録されなかった。
#赤羽根健治がP代表として7thライブ以降の前説を務めることもなかった。
#『アイドルマスターXENOGLOSSIA』の不評と重なって「『アイドルマスター』のアニメ化は鬼門」という認識が生まれていた。
#*もし史実通りモバマスがアニメ化されるとなると「四度目の正直」と皮肉られていた。
#**スタッフも一新されている(史実では錦織監督以外ほぼアニマスと一緒)可能性が高い。
#『プリティーリズム』や『アイカツ!』のアニメ化は予定通りだったが、『ラブライブ!』のアニメ化戦略に影響が出たのは必至だっただろう。
#*仮にアニメ化されても、史実ほどのヒットにはならなかった可能性が高かった。
#*もちろん、『Wake Up Girls!』のプロジェクトも噂すら上がらなかっただろう。
#コミカライズは当初の予定通り3巻で終了していた。
#*計算すると1人1話で終わる事になるので、史実で1話完結×2で綴られていた春香とやよい以外の話の構成が変わっていた。
 
====アイドルマスター シンデレラガールズ====
#アニメがコケた程度で廃課金ユーザーがごっそり減るとは思えないので、ゲーム本体に影響はそんなになかった。
#*史実の議論を見るに、ユーザーからの意見は「シリアス不要」「スタッフ総取り換えで作り直せ」「戦犯高雄」の3つ辺りに集中していたと思う。
#**特にシリアス云々はゲーム内のアイプロでも一回やらかした経験がある(失敗判定でさくらにヘイトが集まる→第2回以降判定基準自体が変更)故に、デレマスにおいては事実上ご法度状態になっていたかもしれない。
#*「ユーザーから搾取した罰」などと叩く人が出ていた。
#美城常務と未央が史実以上に叩かれていた。
#*特に後者は今後のカードの枚数に関しても影響していた恐れが…。
#*但しこれをバネに未央Pが奮起した結果、総選挙の順位は史実よりも更に上がっていた可能性が高い。アニメ以前の未央の境遇も含めて考えると尚更。
#江戸切子協会とのコラボレーションはなかったかもしれない。
#ミリオンライブがアニメ化される際に、やたらデレを貶めるような発言が目立つ事になりそう。
#女性アイドルアニメは「ラブライブ!」以外考えられないと断言され、バンダイナムコも深刻な打撃を受けていたのは間違いない。
#*流石にそれはないと思う(現にアイカツ等も抱え込んでいる訳だし)が、アイマス10周年の企画内において何かしらの影響があったとは思う。
#*むしろ比較対象は本家アイマスだと思われる。
#艦これが大失敗したこともあり、ソーシャルゲームのアニメ化は鬼門という風潮が強くなっていた。
#*グランブルーファンタジーのアニメ化は見送られていた。
#*モンスターストライクのようにゲームと連動したWebアニメが主流になっていた。
#*艦これというよりはむしろその前クール(2014年秋)に放送された「ガールフレンド(仮)」では?
#デレステに346プロ設定はまずなかった。
#*アニメとの連動を狙っていたカード(SSR蘭子etc)や特典があるのでそれはないと思う。
#*デレステに逆風が強く人気が史実ほどでなかったかも。
#間違いなくデレパで反省会{{極小|と言う名の自虐ネタ}}をやっていた。
#スタッフ自体が保守的になってしまう為、4thライブのSSA1日目の出演者は絶対に史実通りの形にはならなかった。
#*そもそも3rdの出演者自体にもかなりの影響はあったはず。
#*サマーフェスティバルが開催されることも無かった。
#それでも何だかんだで武内君は声優アワードの新人男優賞を受賞していると思う。
#度重なる放送延期もあり、下手すると2クール目が中止になっていたかもしれない。
#*「バディ・コンプレックス」のように2話のみの完結編になる。
#**少なくとも仁奈と桃華はどうにかして完結編に出していた。
#*コンプリートファンブックで「当初は1クールにする予定だった」という事が判明したので、状況が状況ならば有り得ない話ではない。
#サイドエムのアニメ化が早まったかもしれない。
#*いくら何でも準備期間と楽曲が足りなすぎる。むしろシンデレラガールズ劇場のアニメ化が早まる方が自然。
#アニメでCVが付いたアイドルに対する根も葉もない暴言が史実以上に酷くなっていた。
#*特にCM10弾で涼が選ばれた際のバッシングはとんでもない事に…。
#『シンデレラガールズ劇場』はなかった。
#*上にある通りむしろ放映が早まった可能性が高い。デレにおいてシリアスが相当敬遠される状況になる以上、日常系が史実以上に求められる事になるだろうから。
#卯月が5代目シンデレラガールになれたかどうか怪しい。尤もこれに関しては月末ガチャの選定も影響しているとは思うが…。
#『ラブライブ!』の人気に押されてコケたと言われていた。
#*あるいはTBSで放送しなかったからコケたと言われていた。
#A-1 Picturesは過労自殺問題もあって、フェードアウトしかかるほどのピンチに陥っていた。
 
====アイドルマスターSideM====
#ニュータイプアニメアワード2017-2018で6部門受賞することはなかった。
#*下を考えるとA-1 Picturesは(グランブルーファンタジーがヒットしたにもかかわらず)ニュータイプアニメアワードスタジオ賞を取れなかったかもしれない。
#理由あってMiniのアニメ化もなかった。
#A-1 Picturesは過労自殺問題もあって、フェードアウトしかかるほどのピンチに陥っていた。
#(同じABC(厳密にはABCアニメーション)が関与する)『[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら/プリキュアシリーズ#キラキラ☆プリキュアアラモード|キラキラ☆プリキュアアラモード]]』にも悪影響が出ていた。
#次クールのアイナナ等他の男性アイドルアニメに悪影響出ていた。
#*放送当時延期を発表していたあんスタのアニメ化が中止されていた可能性があった。
 
===蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-===
#2015年の劇場版の製作は無かった。
#2013年10月クールの男性向けアニメは「IS2期」「キルラキル」の2作が1万越えをしていた。
#「機巧少女は傷つかない」や「てさぐれ!部活もの」はもう少し売れていただろう。
#それでもコラボした艦隊これくしょんへの影響は少なかったはず。
#BS11などで2015年7月に再放送される事もなかった。
#World of Warshipsとのコラボもなかった。
#考えられる理由とすれば「原作から剥離した内容」「エンドカードを筆頭に事実上艦これコラボの宣伝と化している」あたりか。
#*後者であれば艦これ人気は早々に失墜していた。
#原作に準じた形でリメイクを望む声が一定数存在する。
 
===蒼き流星SPTレイズナー===
プラモデルの売り上げ不振やスポンサーの不祥事で打ち切られましたが、2桁の高視聴率を記録していた本作。もし視聴率も低かったら
#第1部終了の時点で打ち切られていた。
#続編のOVAは制作されなかった。
#『機甲界ガリアン』の不振もあり、日本テレビ系列のサンライズ制作アニメは本作で最後になっていたかもしれない。
#*『シティーハンター』のアニメは東京ムービー(現:トムス・エンタテインメント)制作になっていた可能性も。
 
===赤い光弾ジリオン===
#プロダクションI.G.は設立されなかった。
#セガのメディアミックスは大幅に見直されることになった。
#*場合によってはサクラ大戦やソニックX、ムシキングのアニメ化もなかったかもしれない。
#**仮にあったとしても、ぜいぜいOVA止まりだった。
#『天空戦記シュラト』の声優陣は史実とは違っていた。
#京アニが元請けすることもなくなった。
#『ドテラマン』に続いてコケたため、日テレは以後、タツノコプロ制作のアニメを放送することはなかった。
#*当然、2014年にタツノコプロが日テレグループ入りすることもない。
#*下手すれば「タツノコが制作したアニメを日本テレビ系で放送するとコケる」というジンクスができていた可能性大。
 
===AKIRA===
#大友克洋は漫画家の仕事に専念していた。
#*映画製作に軸足を置くことはなかった。
#**いくら原作者だからと言っても、プロに任せず自分で監督を手掛けたことを批判されていた。
#「ジャパニメーション」という言葉はなかった。
#史実ほど2020年の東京オリンピックを予言していたことを騒がれなった。
#岩田光央に人気が出るのが遅れていた。
 
===アクセル・ワールド===
[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/あ#アクセル・ワールド|ヒットしていたら]]の項目にもありますが、ここでは史実以上に大コケしていたらと想定します。
#三澤紗千香は無名の声優で終わっていた。
#監督の小原正和は完全に埋もれていた。
#同じ作者の作品であるSAOにも少なからず悪影響が出ていた。
#ガンダムAGEの大コケもあって、サンライズの経営は間違いなく悪化していただろう。最悪の場合、かつての国際映画社の後を追う形になっていたかもしれない。
#*同時期に放送された『夏色キセキ』と共倒れになっていた。
#*「ヴァルヴレイヴ」や「クロスアンジュ」などは制作すらなかった。
#**さらに(同じサンライズ製作である)『アイカツ! 』や『ラブライブ!』も最悪の場合、企画が立ち消えになったかもしれない…。
 
===あずきちゃん===
#野上ゆかな(現在:ゆかな)のブレイクは遅れていただろう。
#[[もしあのアニメが○○だったら/あ・か行#あずきちゃん|路線変更もなかった。]]
#2010年1〜3月にEテレで再放送されることもなかった。
 
===あずまんが大王===
#Web版の二の舞になっていた。
#金田朋子は史実より売れていなかった。
#*それでもバラエティー進出は史実通りな気がする。
#田中理恵といえば、同名の新体操選手という認識で終わっていた。
#田中理恵はガンダムSEEDあたりでようやくブレイク。
#[[もしあの漫画が大コケしていたら#あずまんが大王|あずまんが大王]]に書いてある半数以上が現実化していた。
#*それを考えたら「らき☆すた」と「ひだまりスケッチ」のアニメ化も無かったか、原作そのものが無かった可能性も。
#その後の深夜アニメ・萌えアニメの歴史は大きく変わっていた。
#美浜ちよがアルバイトする描写が省略されるなどテレ東規制へのバッシングが激烈なレベルになっていた。
#*下手すれば、テレビ東京系におけるスターチャイルド(現:KAクリエイティブ)系アニメはこの時点で途絶えていたかもしれない。
#音楽を担当したランティス社の発展が史実より弱くなっていた。
#*最悪の場合、倒産していた可能性がある。
 
==あた~あん==
===あたしンち===
#2度の映画化はなかった。
#あたしンちの放送開始により枠移動となったクレヨンしんちゃんのファンから強烈に批判されていた。
#実際より半年か1年早くテレビ朝日金曜19:30枠は「クレヨンしんちゃん」に戻った。
#*しかしあたしンちがコケた余波でクレヨンしんちゃんの視聴率も低迷した可能性も。
#「あたしんち」といえばフジテレビのドラマ「アタシんちの男子」のことだった。
#読売新聞連載でありながら日テレ以外で放送されたことが失敗とみなされた。
#*原作の後連載である『猫ピッチャー』のアニメ版はBSではなく地上波での放送だった。
#場合によっては原作の連載打ち切りも早まっていた。
#アニマックスで「新あたしンち」という新作も放送されることもなかった。
 
===アドベンチャー・タイム===
#カートゥーンネットワークは日本でオワコン化していた。
#*『ぼくらベアベアーズ』は日本での放送はなかった可能性が高い。
#日本での放送はTOKYO MXに留まっており、BSプレミアム、関西テレビでの放送はなかった。
#田中理恵は襲撃事件から立ち直れなかっただろう。
#*場合によっては消えていた可能性も。
#**『[[斉木楠雄のΨ難]]』の主人公の祖父母役は別の声優夫婦になっていた(史実では山寺宏一と田中理恵)。
#『スティーブン・ユニバース』は制作されていなかった。
 
===アナと雪の女王===
#『雪の女王』を改悪したことがコケた原因とみなされた。
#ディズニー映画においてダブルヒロイン路線は鬼門となった。
#*それでも『思い出のマーニー』はヒットしていた。
#**こうなるとジブリへの賞賛の声が尚更高まっていた?
#主題歌「Let it GO~ありのままに」まではコケてはいなかったか。
#*だがこの歌がディズニーアニメの主題歌だったことを知らない層は多かった。
#**もしコケていたなら、2015年のセンバツの行進曲が関ジャニ∞の「オモイダマ」になっていたかもしれない。
#**「熱闘甲子園」のテーマ曲を使うのはないと思う。嵐の「GUTS!」では。
#***「熱闘甲子園」を制作しているABCの大株主・朝日新聞がセンバツでは後援になっているので、「オモイダマ」に決定。
#**むしろディズニーアニメの主題歌だということは知っていても、出自の作品のタイトルまでは知らない層が多くなっていた。
#*「Let It Go」の歌詞のワンフレーズがここまで(特に日本で)社会現象を巻き起こすことはなかった。
#一部で「売上が"Frozen<!--(原題)-->"した」と揶揄されていた。
#ケンタッキー州ハーランの警察がエルサに「逮捕状」を出したり、サウスカロライナ州ハナハンの警察がエルサを「逮捕」することはなかった。
#『雪の女王』を原作とするアニメ映画といえば、1957年のソ連映画か、2012年のロシア映画『雪の女王』だった。
#『アナと雪の女王』の影響で他の女児向けキャラクターの売上に打撃を与えることはなかった。
#*アメリカ市場におけるハローキティの売上が『アナと雪の女王』の影響で落ち込んだといわれることはなかった。
#*『ハピネスチャージプリキュア!』はもう少し[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/ふ#ハピネスチャージプリキュア!|ヒットしていた]]だろう。
#**『魔法つかいプリキュア!』でプリキュアシリーズ終了の噂が流れることはなかった(史実では回避)。
#ディズニーは2014年のキャラクター商品販売を『スパイダーマン』などのマーベル作品に集中することになった。
#本作のアナとエルサはディズニープリンセスのキャラクターとしての知名度はあるが、出自の作品のタイトルまでは知らない層が多かったかもしれない。
 
===あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。===
#[[戸松遥ファン|戸松遥]]による悪しき伝説の新たな1ページが作られたのは間違いない。
#*その声優が卑猥な名前のキャラを演じているって程度の認識で終わってた。
#多分[[放送倫理・番組向上機構|BPO]]に槍玉に挙げられていたであろう。
#フラクタルに続いてコケたため[[フジテレビ]]上層部がついに切れて7月クールを持ってノイタミナ廃止を宣告してた。
#*ギルクラやUN-GOなどは他局が企画を拾ってたかそのままお流れに。
#*あの花以降ヒット作がなくても継続してるので即打ち切りにはならなかっただろう。
#**ただし2015年4月からの2枠から1枠への縮小は史実より早く、2013年ごろに縮小されてる。
#*もしかしたら表現規制を緩め萌えアニメを積極的に放送する路線に転換したかもしれない。
#秩父市はこのアニメで町おこしすることはなかったし、秩父鉄道と西武鉄道がコラボすることもなかった。
#*「ヤマノススメ」を西武鉄道が推す事もなかった。
#*ライオンズとコラボすることは無かった。
#*地元出身の林家たい平が自らのブログや「笑点」などでこの作品を推すこともなかった。
#*西武秩父線が廃線になる可能性が高まっていた。
#**↑に加え、2013年5月にアメリカの投資会社『サーベラス』が行ったTOBの目標が達成できたら、間違いなく西武秩父線は廃線になっていた。<!--実際に「サーベラス」は西武秩父線を廃止する提案をしたが、TOBが目標に達しなかった事と西武側の反発で廃止が免れている。-->
#幼馴染の死といいう内容がウケなかったと見なされていた。
#*似たような展開のorangeの映像化が躊躇されていた。
#過去に戸松遥が出演していた作品の1つとして、2010年代後半に妖怪ウォッチ世代のオタクに存在を知られていた。
#2014年の「27時間テレビ」で、明石家さんまが理想とする女性として鶴見知利子が挙げられる事はなかった。
#「心が叫びたがってるんだ。」は制作されなかった。
#*その場合、田中将賀が史実ほど多忙にならず君の名は。の作画監督も兼任していたため、君の名は。の作画があの花寄りになっていた。
#ドラマ化はなかった。
#*もちろん、心が叫びたがっているんだ。の実写映画も岡田麿里の自伝もない。
#**岡田麿里氏の仕事が減っていたかもしれない。
#**鉄血のオルフェンズの脚本は別の人が担当していた可能性大。
#君の名は。のキャラデザが田中将賀以外になったり聲の形の主演が入野自由・早見沙織以外の声優になった可能性がある。
#最初の企画通りお色気作品にしておけばよかったと言われていた
 
===甘城ブリリアントパーク===
#モッフル、ティラミーの中の人と絡めたネタがPixivなどで書かれることも無かっただろう。
#*いすずの容姿とマスケット銃を所持している所が[[魔法少女まどか☆マギカの登場人物#巴マミ|マミさん]]と似ていると話題になることも無かった。
#「PSYCHO-PASS(第2期)」、「SHIROBAKO」は史実以上にヒットしていた。
#「Free!」以降のヒットが無いことも重なり、京アニの限界説がこれまで以上に囁かれるようになっていた。
#仮に初回放送での世界バレー延長が原因でコケたとなれば、「TBSはバレーボール全日本の試合中継するな」みたいな議論も起きていただろう。
#*それもあっただろうが、むしろ「バレー延長での放送中止は、むしろ(結果的に)順当な判断だった」と言い出す人もいたはず。
#*ネタ殺しかもしれないが、実際はそれほどヒットしたわけでもないので世界バレーの件は忘れ去られてる。
#**あくまで「『けいおん!』以降の京アニ作品で比較的ヒットした」という解釈でお願いします、ハイ。{{極小|もっとも、その間に「氷菓」とか「Free!!」とかもあるんだけどね。}}
#*場合によってはドラマ「MOZU」もアニメファンに酷く叩かれていた可能性もあった。
#*京アニなのにポニーキャニオンやランティスが一切関わらなかったこともコケた原因になっていた。
#当然ながら東京ヴェルディとコラボすることも無かったため、作品の舞台が稲城市界隈であることが公式に発表されなかった。
#*場合によってはホームにほど近い武蔵野市の「SHIROBAKO」とコラボしていたかも。
#[[TBSテレビ|TBS]]は深夜アニメの製作から撤退することが本格的に議論されていた。
#加隈亜衣のブレイクは遅れていた。
#TBSと京都アニメーションの関係がさらに悪化していたのは間違いない。
#*その場合、『けいおん!』第1期の再放送はなかったorあったとしてもTOKYO MXでの放送だった。
 
===あらしのよるに(2005年映画版)===
#「絵本原作のアニメ映画は大ヒットしない」と判断されていた。
#原作者・木村裕一の知名度は史実より低くなっていた。
#2012年にテレビアニメ化されることもなかった。
 
===ARIA The ANIMATION===
#葉月絵理乃、大原さやかのブレイクが遅れていた。
#『ふしぎ星の☆ふたご姫』<!--監督が同じ-->と共倒れになっていた。
#広橋涼は他の[[ケロロ軍曹ファン|ケロロ軍曹]]声優との差を埋められないままだった。
#*『[[WORKING!!ファン|WORKING!!]]』の山田葵、『[[ここたまシリーズ|かみさまみならい ヒミツのここたま]]』のショコランシェは別の声優になっていた。
 
===アルビンとチップマンクス(1983年版)===
#チップマンクスは完全に過去のキャラクター扱いされていた。
#*「1950年代~60年代に流行った懐かしのキャラクター」という扱いで終わっていた。
#実写映画化はなかった。
 
===アローエンブレム グランプリの鷹===
*「[[もしあのアニメが大ヒットしていたら/あ#アローエンブレム グランプリの鷹|大ヒットしていたら]]」の項目にもありますが、史実以上に大ヒットしていなかったらと仮定します。
#同時期に放送された『激走!ルーベンカイザー』や『とびだせ!マシーン飛竜』、『超スーパーカー ガッタイガー』と共倒れになり、2クール前後で放送打ち切りになっていた。
#*本作の後番組である『銀河鉄道999』の放送が前倒しになっていた可能性もある。
#1.を考えると、カーレースアニメは以後作られなかった可能性がある。
#*『頭文字D』などのアニメ化はなかったかもしれない。
 
===暗殺教室===
史実以上にヒットしていなかったらとします。
#同作者のネウロの弥子と本作の不破優月の声優ネタは話題にならなかった。
#2期のOPは3年E組うた担が担当しなかったかも。
#実写映画版も史実以上にヒットしなかった。
#フジテレビの深夜アニメはノイタミナ枠で放送しないと確実に大コケするジンクスができていた。
#*あるいは全日帯で放送しなかったからコケたとみなされていた。
 
{{もしあのアニメが大ヒット}}
[[Category:もしあのアニメが大ヒットしていなかったら|*あ]]

2008年3月24日 (月) 18:10時点における版

テンプレート:経過観察

横浜視点

  1. 神戸を見下したがるクセがある。
    • 実際首都圏エリアの横浜から見ると「下り」だし。
      • それは東京のお陰じゃないの?
    • 実は劣等感の裏返しだったりする。
      • というか神戸は眼中に無い。横浜市民の宿敵はあくまで東京であり、たま~~~~~~に大阪がきになる程度。
        • ”眼中に無い”と主張すればするほど、横浜市民が神戸を意識していることが明らかになる皮肉。
          • 実際意識してないし。神戸ってどこ?って感じですよ。東京・横浜の人間は新大阪から先に新幹線乗ることも実際非常に少ないですよ。何故なら仕事の用事が無いからです。企業立地ではないし、神戸にある企業レベルならわざわざそこでビジネスをって考えないですから。
            • 横浜で神戸の話が引き合いに出されることはない。神戸の位置を正確に覚えている人も少ないと思う。神戸でも横浜の位置知らないのでは?
            • 横浜と神戸は港町という産業形態が似ていると並び言われる事があるが、それは比較や対決の対象という事ではない。
              • 普通はこの2都市を「VS」で話題にしない。横浜の人間は神戸を意識しないし、神戸の人間は横浜を意識しない。あえて言うなら、横浜の人間は東京を意識して、神戸の人間は大阪を意識する。
                • ↑そうそう!私は神戸市民ですが、みんな横浜は東京と一緒って考えていますよ。横浜市民も神戸は大阪と同じと考えているはず。
          • いままで知らなかったかもしれませんが、神戸市の中心の駅は、三ノ宮駅という駅ですから!!
        • 神戸は同じ港町ってんで、何となく親近感あるのは俺だけなのかな・・・
        • 気合入れて否定しすぎ。逆に気にしてるように聞こえる。
    • 街並みの洗練さ、繁華街規模では劣る為、唯一勝る中華街を引き合いに出そうとする。
      • 元町も横浜駅前も昨今の桜木町周辺も、規模なら神戸に劣るものなんて無いですよ。何を持って「洗練」とするかなんて個人的主観で語り決め付けるのが関西人クオリティーなんですよね。
        • こうやってすぐに「関西人クオリティー」と一般化したがる貴方が一番問題だと思いますけどね。老婆心ながら、一般化は良くないですよ。きっと貴方のような人は欧米好きでしょうけれど、アメリカではね、すぐに一般化したがる人間が危ないといわれるんですよ。人種差別は多かれ少なかれそこから来ているから。
          • 最初に始めたのは神戸の人では。なぜ横浜視点に神戸-関西圏の人らしき書込みが?
            • 神戸と横浜は港町というイメージでは一致するが基本的には全く異なる。神戸は場所にもよるが、中央区より東は金持ちが多いせいか、どこかしら高級感が漂う。対して横浜は、普通の庶民の街という雰囲気がする。街並みも庶民的。両方住んだからこそ分かる。
    • 唯一神戸に勝っていると言えるのは、「神大」と呼ぶ大学の知名度。
      • それ単に箱根駅伝で有名になっただけでは。日テレ様様だねえ。
        • いや横浜国大なんかのほうが有名でしょ。「神大」ってそもそも神奈川大学ですし…
          • 西日本じゃ、神奈川大学は知られていないね。「神大」ってそもそも神戸大学ですし…
          • 横浜=神奈川じゃないって意味じゃん。無意味な煽りはよしてください>神戸人
    • そもそも神戸って何県?
      • 無知なヤツ。
      • いや、分かる。名古屋を名古屋県と間違える人がいるように神戸を神戸県と思ってる人もいると思う。でも、それは横浜だって同じだけどね。
  2. ”東京が宿敵”というのは実は大嘘。東京の恩恵を受けて東京のベッドタウンとして発展させてもらったことを知っており、東京が衰退すれば横浜の存在価値が無くなることも知っている。
    • そのまま東京を「大阪」と入れれば、神戸と大阪の関係そのものじゃないですか。
      • というわけでもない。東京と神奈川は仲良いのかどうか知らないけど、神戸と大阪は一定のリスペクトを持ち合った関係ではあるから。まー、隣同士、対立し合う理由もないしね。
    • つまりは人口の規模が全ての評価基準。確かに横浜の人口は神戸の6倍以上。神戸に勝っているのは人口だけということを知っている。
      • 地域の人口の規模が全ての評価基準なら、世界一は中国?低レベルな価値観だねwww
      • いえいえ町の広がりも神戸のそれの三倍以上だと思いますよ。また横浜発祥の大企業も幾らでもありますしね。あまり無知に語るのは関西人らしさを露見して恥ずかしいですよ。
        • そう、神戸も大阪も横浜から見れば単なる「関西」それ以上でも以下でもない。それが一地方でかつ斜陽な関西の現状です。
        • そうそう!指標で考えるとまず市内総生産は神戸を遥かに凌ぎ名古屋と同程度で繁華街も中区・西区に限れば神戸より格上だと思う。それに昼間人口も幾らか減るとは言え神戸より大分多い。(客観的事実)
          • 人口なんかで勝ち負けを判定するなんて。。それでは、世界で一番魅力的な国は中国とインドになっちゃうわ。あはは。総生産に関しても、それだけ人が多けりゃ(そして東京の隣にあるなら)街の規模に合わせて高くなるのは当然でしょう。でもそんなものが自慢になるのなら、どうぞ。
            • 上をよく読めば分かりますが、人口だけではないのですが。
              • 人口の規模が全ての評価基準。って一番上に書いていますよ。w
            • ↑↑無知識なのはあんたの方だろう。人が多いから総生産が高いと言うのが先ず間違い。福岡市にしても人口は京神より少ないが総生産では水をあけているし仙台でも広島より人口が少ないにも拘らず総生産は上、これのどこが可笑しいのか御説明頂きたい。
            • 総生産なんて周辺との絡みで大きく変わるんだから意味ないっしょ。人口に至っては言うに及ばず。
      • 6倍以上は多過ぎ。人口は2~3倍くらいでしょ。
    • 成る程、横浜の誇りはランドマークタワーとベイブリッジだが、神戸が何気に多い超高層ビルや明石海峡大橋·東神戸大橋(ベイブリッジを凌ぐ斜張橋)を誇るとは聞いたことがない。
      • 誰もそんなもの誇りと思っちゃいない。元町・山下・本牧・磯子・八景、町並みと自然環境だけでも誇れるものは幾らでもあるし。ベタだが神戸南京町の10倍以上の広さの中華街もあるし、横浜三塔やレンガ倉庫も古くから横浜のシンボルとしてあります。
        • 伊勢崎町も野毛も黄金町も面白い。街の広がりや種類は関西地方都市の規模とは比較になりません。神戸で人が集まるところなんて、海側のせいぜいが三宮・元町くらいです。北野異人館の周辺はセンスの無いお土産屋と観光バスに占領されて、いにしえの影、見るものなし。
      • 神戸には超高層ビルは無いよ。超高層マンションはいっぱいあるけど。(by神戸人)
      • 何気に昔から東京・大阪に次ぐ高層ビルの多さ。ってか超高層マンションも超高層ビルだろ~。
        • 神戸って単なる住宅地であることの証左>超高層マンションのみ
          • 超高層ビルがないだけで、単なる住宅地にはならないんじゃない?一方通行の決め付け。単純すぎですよ。
          • 超高層ビルがない銀座と有楽町も、住宅地・・・?笑
          • ヨーロッパの多くの都市も住宅地に・・・。
            • 「超高層マンションしかない」話題が、いつのまにか超高層ビルにすり替えられていますね。印象操作はやめましょう。
        • 横浜も、超高層ビジネスタワーよりも超高層マンションの方が多くなってきていないか?(by横浜人)
    • 明治後期から1990年代初頭までは神戸港が東洋最大の港の座に有った。神戸港の地震被害に乗じてその規模を上回った横浜港だが、既に香港·上海·釜山が台頭しており遂に東洋最大の貿易港にはなれず。それどころか現在は名古屋港と千葉港に抜き去られてしまった。
  3. みなとみらい21を中心とした横浜の風景写真は、後ろに富士山と丹沢山地を無理矢理入れたがる。(市内に標高200m以上の山は無い)
    • 無理やりと言うより、県内と隣の県にある山ですよ。
    • 横浜市内の山と言えば大丸山(156m)と円海山(153m)ぐらい、他は山と言うより丘や崖
      • 半島の付け根だから仕方がありませんね。それよりも神戸の緑の少なさは一体なんなんだ?
        • みなとみらいから市内方向を見るように写真を撮れば、必然的に丹沢が写真にはいると思うけど。
          • その通りですね。そしてその背後には必然的に富士山が控えています。
    • みなとみらいの「日本丸」は建造も神戸、母港も神戸(主に大阪湾~瀬戸内海)だったのに何故か横浜に有る。一説によると森重久弥のごり押しで決まったとのウワサ。
      • 海王丸なんかは氷見港にいるんじゃないかな?しかも森繁だし。(笑)
      • 各地の港が停泊地としての名乗りを上げたとき、横浜のみ「船長を常駐させ、いつでも出航可能な状態に保つ」という条件を出したので、それが決め手になって横浜へやってきたとのこと。
        • 実際は港の形状上の問題で外洋には出られないけど。橋あるし。
      • 初代日本丸の船籍(母港)は東京港ですよ。神戸が母港の時代は1年たりともないです。文部省所管の船舶だからでしょう。情報は正確に、嘘はやめましょう。
  4. 「大阪の一部」だと思ってたりする。
    • それは神奈川県民独特の考えではなく、日本国民の考え。大半の人は、中学生くらいまで甲子園(神戸ではないが)を大阪市にあるものだと思っていた。
      • 実際、高校野球の放送で「地元大阪」とよくやっている。NHKや朝日新聞もよくない。
      • ↑こういう風に荒れるのはよくないな。神戸市民も横浜市民も自重したほうが・・・貶し合いの場所ではないので、ここは。
        • 荒らしや煽りは関西人クオリティー、首都圏へのアレルギーと劣等感の裏返し。神戸市民からの書き込みは事実に基づく記述が殆ど無い。チラ裏の感想文だけ。
          • ↑その言葉、そっくりあなたに返すわ。あなたの考え方は「地域ナショナリズム」そのもの。関西人が首都圏へ劣等感を持っていると、あくまでも決め付けたいならお好きにどうぞ。(事実はちがうが)。そうやって相手を自分の下にあくまで置こうとする態度は、決して自信に溢れた態度ではありませんね。不安なのは貴方なんじゃない?
          • 特定の地域(ここでは関西圏)に対するあからさまな差別的発言はやめましょうね。自らの理解不足と無知さを露呈しているだけです。(これは外を知らないが故の首都圏万歳人間だけでなく、よく知りもしない対象に差別的感情を抱く人間全てに当てはまる。)くだらない貶し合いをするための場ではないよね?
          • 上のほう読めば分かりますが、多くの蔑視発言を書き込み始めたのは神戸の人たちでしょ?そもそもここって横浜視点じゃんよ…
            • 同レベルで反論している限り、どちらが始めたもないでしょう。
      • 小学生でも分かりそうな誤った知識を「日本国民の考え」ってのはちょっとひどいねえ。
        • 小学生が神戸は兵庫だと知って間違いだと思っても、大人になって神戸が大阪の一部だと思うようになるかもしれない。実際、大ざっぱに見れば、横浜も東京の一部と言ってもいいし。
  5. 地元が田舎だという自覚のある相模原市民から見ると、横浜市民がこの手の話題に躍起になるのが滑稽に見える。瀬谷区や緑区の風景をいつも見てるし。
    • っていうか、ムキになりすぎで怖い。横浜は個人的に良いイメージを持っていたが、ここの書き込みを見ると怖くなる。
    • しかし地方出身者からすれば相模原市民が自分の住んでいるところを田舎と言うのはただの嫌味にしか聞こえないらしいので、あまり口にすべきではない。
      • 実際の所、相模原で田舎と言えるのは相模川沿いのみで、橋本や相模大野の駅周辺は都会、それ以外は郊外という表現が正しいと言える。
        • いや、郊外ではなく、「場末」が正しい。
  6. ふっふっふ。俺様はマリンタワーもポートタワーもどっちも登ったことがあるが、時々どっちがどっちかわかんなくなるぜ。
  7. 横浜の繁華街が神戸より劣っている事実を認めてはいるが口に出して言おうとはしない。
  8. 神戸のどこが横浜の繁華街より大きいって?神戸はむしろ「リトル横浜」って感じでしょ。
    • 確かに言えてる(笑)むしろ神戸は京都と勝負した方が良いんじゃない。
    • いや、神戸を模倣して都市づくりしたんだから、神戸が「リトル横浜」なんじゃなくて、横浜が「ビッグ神戸」と言った方が正しいだろ。
      • 神戸の都市づくりが始まったのは1868年頃からで、むしろ長崎・横浜よりも後ですよ。近代神戸の足跡/神戸大学図書館蔵書より
        • 神戸の都市づくりが始まった時期が長崎・横浜より後であったとしても、神戸にとっちゃ縁もゆかりもない横浜の模倣なんてしていないのだから、リトル横浜と呼ばれるのは心外ですな。そもそも都市の歴史も文化圏も違うでしょう。(ちなみに神戸は漁港のある街としては横浜よりもずっと昔から存在していますよ。)
  9. なんかこのページ、「横浜視点」の項も含めてほとんど横浜市民以外が書き込んでいると思われるのだが…。よく比較される2都市ではあるが、結局横浜市民は神戸など眼中になく、このページに書かれているような事柄も実感がないのか。
    • 横浜人による書き込みの一部がかなり攻撃的ですけど、実際の横浜人がそうではないことを祈っています。
      • 横浜視点の項なのに神戸の人の書込みはしつこくてねちっこいね。実際の神戸人もそうだが。
        • 「神戸」ってひとくくりにしないでもらえたらありがたい。
  10. ちなみにどちらも1889年市制。新幹線の駅はどちらも「新」がつく。
    • 新神戸は、新幹線以外にJR線が走ってない。まあ、新富士よりはいいが。のぞみも止まるし。
  11. いや、まじめな話、横浜の人間は神戸の事など知らないって。↑のほうにあるのは大嘘。
  12. 街の規模も、人口も、産業も、鉄道の乗降客数も横浜のほうがはるかに神戸を凌ぐ。これが事実。
    • これも事実でそれなのに横浜より上と言い張る神戸の愚かさは凄い。
  13. 神戸は斜陽な関西の一地方都市に過ぎない。これも事実。
  14. 80年代だったら圧倒的に横浜が断然かっこよかったり、賑わってたけど今は殆ど寂れかけ。00年代は神戸に軍配が上がるかな?by横浜市民
    • 安心されたし。日本が転覆か、首都機能の移転でもしない限りありえない話>神戸に軍配。
    • 00年代はないとしても、それ以降は分からない。総務省では巨大過ぎるということで横浜市の分割を検討したことがあるらしいし。
  15. 自論で申し訳無いが横浜は人口規模で見れば名阪より遥かに多い訳だし別にそれだけじゃないにしてもこれは客観的根拠になるだろうが神戸は人口でも拠点性でも名阪に劣っている。これはもうどう考えても横浜の圧勝だと。
  16. 横浜と神戸の格の違いをゲームで表すとこうなる。(神戸)隆VS(横浜)神豪鬼。勝負は一瞬で決まった。KO!うわっうわっうわっ(神戸)。出直して来い(横浜)こりゃ~どう足掻こうが横浜の勝ちは見えている。
    • 主人公はリュウだし、豪鬼は最後はプレイヤーに倒されるやられ役だけどねw
  17. 東京人(渋谷区)から見た横浜はただのベッドタウンで東京住めない人が住む町。神戸は大阪に住みたくない人たちが住む街。レベルが違うやろ。
    • 別に大阪に住みたくないなんて思ってないよ。でも大阪と神戸は互いに無いものを補完しあって共存・共栄してきた都市だから、単純に神戸が大阪のベッドタウンだとは言えないのは本当ですね。
  18. どうも二都市を比べたがってるのは自称市民としか思えない節がある、というかお互い傍の大都市の付属品にしか思って無いと思う。
  19. 横浜に勝ると思っている神戸が見ていて痛々しい(苦笑)。

神戸視点

  1. 神戸市民は、横浜を東京の一部(ベッドタウン)だと思ってたりする。
    • 神戸に限らず、地方住民は関東のことを「東京」と呼ぶ。なので、「今は東京の”横浜”に住んでいる」という会話は地方では普通になされる。東京が余りにでかすぎるのだから仕方がない。
    • というより相模川以東は完全に東京に飲み込まれていると思う。
    • それは無い。横浜は他県民に横浜県と間違えられるぐらいだから、神奈川県は独自の文化を持つ
    • 横浜の中心部はがんばっているかもしれないが、北東部は完全に植民地。
    • 神戸と横浜は互いに共通点も多いからね。大都市近郊、港、中華街。
      • と思っているのは横浜市民だけだったりする。
    • コレを見ると神戸の人間は横浜意識してるのがよくわかるなぁw横浜の人間から見れば関西はみんな一緒くた、神戸【なんですか?】
      • いや、神戸ではそもそも横浜の話題すら会話に出てこない。憧れる人も見下す人もいない。ただ、札幌や仙台等に対する様に、横浜のイメージは良い方だった。このページを読むまでは。
        • 関西の人間は出身地に対する地元愛を非常に強く持つ人が多いが、田舎や遠方の都市に対する『差別意識』を持ってる人は殆どいないと思う。だから話題に出さないんだよ。特に横浜は神戸にとって(物理的に)遠く、誰も意識したり見下したりしてないと思う。ただ東京だけは唯一の例外で、関西では何かといじられたり&ネタにされたりしやすい。それは東京がどこよりも強くて巨大である事を認めているから。テンプレート:Long article L
          • ↑ここで重要なのは、関西人の東京いじりが、首都への羨望や嫉妬に基づいているものではないこと。単に「コイツ強いから、ネタにしても大丈夫だろう。」と安心してるわけ。
            • あくまで「いじり」のレベルだから、笑って許せる程度の事しか言わないのでご安心を。関西人にとってジョークに出来る「いじり」と他地域の偏見に根ざした「カースト」との間には、大変大きな壁があるのだ。
          • ↑↑は間違い。その書き方だと東京のみが大都市って言ってるように聞える。神戸より大きい都市は幾らでもあるのだから...大阪や名古屋や福岡とかね。
            • ↑↑↑上の書き込みを誤って解釈しているよ。東京のみが大都市だとか、神戸より大きい都市のことを関西人がいじりたがるとか、そういうくだらないことを言ってるんじゃないでしょう。ちゃんと読みなさいよ。それに、東京が大都市だからいじる、なんてことも書いてないですよね?
      • 大阪自体を千葉埼玉と同程度と認識している為、その衛星都市である神戸となると、良く言っても山梨か茨城群馬と同程度の認識。
        • そうそう。関東の人ってこういう無知な人結構多いんです。東京=日本と思ってるんですね。びっくりですよ。
          • アメリカで「I'm from Japan.」と言ったら、「Cool. You're from Tokyo!」と言われた。
        • なんという頭の悪さwもう少し勉強したら?
      • 関西では、横浜も茨城も千葉・埼玉も同程度に認識されている。首都東京とそれ以外。(だから関東全域=東京なんですね。)神奈川が、東京その他に対してこんなカースト的意識を持っていることが、意外だった。
        • 「東京に憧れることが当然とされている地方」の出身者にこういう事実誤認は多し。東京=都会、その他=田舎。東京からどれだけ離れているかで田舎度を判断してしまう。つまり、地球の裏側サンパウロ(人口3000万人)が最も田舎になる。
          • 別に「東京以外」だからって、田舎だとは言ってない。
          • だーかーらー、何度も言うけど憧れてないってば。いい加減分かってよ。田舎モンめ。こっち(関西)は首都圏近郊の人間みたいな中央集権(東京一極集中)的な考え方をしないのだ。
            • その通り。誤解なのでかっこを付けておきました。旧六大都市級の都市出身者は、自分達を田舎者とは普通思いませんわな。なので、よその比較的小さい都市に行っても「結構都会だね」と素直に思う。コンプレックスが無いからわざわざよその田舎的部分を探す必要が無いのだね。
  2. 中華街が大きいということはつまり、下層階級の華僑が多いというだけ。
    • 横浜中華街の華僑はみい〜んな大金持ちだぜ。華僑マネーの底知れなさを知らねーな by 聘珍楼の息子
      • 特定の民族を指して、「下層」と称するのはやめましょう。発言者の品性が疑われます。
  3. 実は横浜をちょっとライバル視しているが、当の横浜には、「神戸?地震大変だったよね」ぐらいにしか思われていなくてちょっと悲しい。
    • ないない。むしろ勝手にライバルってことにされがちで困惑気味。神戸は良くも悪くも自己完結した都市なので余所への興味は薄目。これは横浜も同じじゃないかな。
    • 実際は話題にも出ないが・・・。似ているとは思うけどライバル視する人は見た事がない。
    • ライバル視してるやつ実際見た事がないが。。
      • 確かに。いちいち他所の地域を意識したりしないけど。
      • でも似てることは似てるよな。県の知名度<街の知名度で、国立大の名前に県名がついてないとか。
    • 横浜は神戸と似てるかも?と言われたり、地名が似てたりするが、正直言ってあまり似てないと思う。横浜の人は嫌いじゃないけど、神戸人の気質とはまるで違う気がする。やっぱり神戸の人間は関西人ですから、大阪や京都の人との共通点の方をより感じる。
    • お役所レベルでは、けっこう横浜と張り合っていたと聞いたことがある。一般住民は、横浜に遊びに来た友人が「旅行に来た気がしなくてつまらん!!」と文句たれてた程度。
    • 神戸出身相模原在住の、横浜へのライバル意識むき出しの人が書いた本が横浜市立図書館に寄贈されていた。
    • 実際ライバルだと思ったのは日本丸のときぐらいかなあ。あのときはまだガキだったけど。
    • なんだかんだでお互い意識もライバル視もしていない。むしろまぁ似たもん同士ぼちぼち行こかって感じ。
  4. 横浜人のルックス及び服装は東京人と似てシンプル(パステルカラーを好む神戸人からはサッパリ・クール過ぎて見える)だが、東京人よりも都会的でシャープに見える。東京人はもう少し情に厚くて、(横浜人に比べると)ほんの少しだけモッサリした印象を受ける。個人的にはどっちも嫌いではないが。(まあ好きでもないけど)
    • ↑の書き込みをした者ですが、当時は横浜出身神戸在住の友人を見てそう思っていたが、実際に仕事で横浜に住んでみるとそうでもないことに気づいた。横浜より東京の方が流行にも敏感だしお洒落です。女性は神戸の方がずっとシックで女らしいです。
      • ちなみにJJやViViとかで流行の「神戸系」は、ぜんっぜん神戸ファッションではない。マスコミが作り出した虚構。
  5. 発祥の地をめぐって争いが絶えない。
    • 神戸の人は「発祥の地」「日本最初」を誇ったりしません。恥ずかしいですから。なので横浜が嘘までついて発祥の地を名乗る(ジャズやガス灯その他色々)のが見ていてイタい。
    • 横浜は東京のベッドタウンになってしまってるため、繁華街が分散しており貧弱。
      • まー、いいやん。繁華街が分散してたってさ。別に大都市だからえらいってもんでもないしさ。三宮もあんまり大きくないから人のこと言えませんよ。(by神戸人)
        • 神戸の繁華街は三宮と元町の1部だけだからね
    • 商業売上額は圧倒的に横浜。関東の商業施設は駅前に集中するから、見た目の印象と違うかも。
      • でも残念ながら売上額の規模と、面白さや個性は比例しません。関東は何処の駅前も同じに見えるのが最大の欠点。
      • その駅前ですらあまりにも貧弱。売上額が大きいのは人口が多い分当たり前。
        • でも結局は売上額が大きい=人多く都会って事
          • 神戸の批評は思い込みだけですね。客観的事実をどうぞ。
            • 思い込みではないと思う。受け取り手によっては客観的にそう見えると思う。
  6. お互いサッカーチームを持ち、プロ野球チームも持っている。
    • しかしFマリノスを除いては人気は今ひとつ。
      • 実力は今ふたつ。
        • 実際両方行ってみてお洒落な街並みは神戸である。
  7. お互い何処と何処を比べてるのかわからんから参考にならん。ちなみに新開地と伊勢佐木町はなかなか良い勝負だ。怪しさやばさ度合いで後者にわずかに軍配が。
  8. 知人に関内の写真を色々見せてもらった。たしかに神戸(旧居留地周辺)と似てると言わんとする気持ち、分からんでもない。特に石造りのレトロなビルとかね。でもどこか神戸と決定的に違う気がする。多分関内は(神戸と比べれば)花などの装飾が少なく、(ここからは写真からのイメージだが)神戸よりも結構大きな石造りのビルが、近代的なビルと調和して整然と並んでいる感じがする。道路も広めで、商業エリア的というよりオフィス街的で規模が大きい印象。結論としては、サンフランシスコの一角(PIER周辺)に似てると思った。テンプレート:Long article L
    • (続き)旧居留地は、こじんまりとした石造りや木造の洋館に花やオープンカフェやらテント等装飾がいっぱいあって、綺麗にラッピングされたパッケージみたい。敢えて例えるなら、サンフランシスコよりはモントレーやカーメル、もしくはプラハ。
    • 横浜の居留地は山下町や山手で、関内ではありません。山下町や山手の旧居留地には、個人の邸宅、店舗・公園、墓地にでさえ溢れんばかりに花などの装飾があつらえてあります。関内は官庁やオフィスの多い街区ですから、花等の装飾が少なく整然と立ち並んでいるのです。上の人は、比較をするなら、横浜の街区を学ばれてからのほうが良いと思います。
      • 誤解なきように書くと、現在の関内とは駅周辺の一部を差し、山下・尾上町・伊勢佐木町・中華街・馬車道などは、すべて個別の名称で呼び習わせるのが通常です。
  9. 野球に限れば、神戸の方は逃げられ(というか市民が無視しまくって「モウコネーヨ!!。゜(`Д')゜。 ウワアアアアアン!! 」っていうのが正解かも。実際出てって清々してるし)、横浜はいつ身売り(もしくは消滅)してもおかしくない状態。
  10. 「神大」と言えば神奈川大学がナショナルスタンダードであることを悔しがる。
    • いいえ、ちっとも悔しくない。っていうか、そもそも神奈川大学があること自体、このHP見るまで知らなかったし。
    • 100歩譲ってnational standardでは神奈川大学を指すと仮定しても、global standardでは間違いなく神戸大学でしょう。ふふ。
    • ↑神戸大学って国立?
      • ネット上は完全に匿名じゃないから、あまりくだらない事書かない方がいいんじゃない?
    • ↑答えるまでもないが国立。まあglobalでは「shindai」「jindai」なんで競合しないと思うけど(そもそも外国でこういう呼び方するかは不明)
      • むしろ信州大学とか新潟大学と競合するな。「Shindai」は。
        • 神大は出身校なのに、「しんだい」と打ってもPCで漢字変換されなかった。涙。ケータイでは変換された。
          • これは事実、ある辞書で引いて見ると略称が載っていたのは東大、京大、阪大、九大、北大、早大、慶大、中大だけだった(調べた範囲では)。これを見ると少し傾向が分る気が!国立・私立共に知名度が高い大学が多いという事。
            • まー変換されなくても別にいいよ。それで学校の質やレベルが決まるわけでもないんだし。笑
      • 英語で漢字の略が通じると思っているのが痛い。それが神戸
        • なんて稚拙な。英語で漢字の略が通じるなんて誰も思ってませんよ。「神大」を神奈川大だとか神戸大だとかくだらない争いしてるから、"national"にかけて"global"というジョークで言ったまで。
  11. そろそろ、くだらない争いはやめましょう。対立する必要なんて無いのだし。
    • まあ、ここで争うと他の地域の人もおもしろがって割り込むからね。この記事作ったの誰?結局どっちも意識してないじゃん。
  12. ってか、この記事読んでると、マジで横浜嫌いになりそう!!!!!!なんかストレス溜まる。横浜の人って、本当にここにあるようなカースト意識を持ってるわけ?そうだとしたら、よく疲れないね。神戸ではこんなくだらない言い争いなんて、しない。
    • カースト意識が若干あるにせよ、こんな言い争いになってるのはネットだからでしょう。
    • 同感。正直横浜のイメージが悪くなった。嫌な人多いね。まぁお互い様とは思うけど・・・。
  13. 横浜なんて西の方はちっとも横浜っぽくないじゃないかと言おうと思ったら、神戸も北区とか西区は違うなと気付いてしまったorz
    • 相模原や町田も十分田舎で横浜っぽくない。バスは30分に1本しか来ないし。
    • 神戸の西区には大規模なニュータウン(横浜なら港北ニュータウンに相当)があります。
      • その港北ニュータウンとか横浜市内の西側が横浜っぽくないという意味なんだけど。
  14. 中立的観点で考えたとすると都心規模として考えれば拠点性のある神戸に当然、分があると思う。繁華街規模では人口の多い横浜が1歩先を行っていると思うが港町として何故、長崎がライバルとして出て来ないのか不思議。実際行けば凄く良い所だと。神戸や横浜、見たいに人が多くなく有名テーマパークもあり見所は多いのだが
    • うーん・・・、いや、長崎は神戸にも横浜にも似ているようで似ていない気がする。良い所だけど、街が小さいし、それにすごくレトロな感じがするでしょう?むしろ小樽と似てるんじゃないかな。あの情緒ある空気が。
  15. 神戸は街のすぐ近くに山があるのが良い。六甲山からの夜景は日本三大夜景の一つ。絶景。都市中心部から30分以内で、海でマリンスポーツも、山でスキーやキャンプも、海山両方気楽に楽しめる。
  16. 横浜の魅力は大都市ならではの人口の多さと街の規模の大きさ。神戸の魅力は街と自然のバランスや歴史的情緒感、雰囲気。買物に行くなら横浜の勝ち、旅行に行くなら神戸の勝ち。どちらもそれぞれ魅力ある街だよ。
  17. 横浜と神戸は対抗軸はもつもののなんだかんだ言っても成り立ち、構成ともによく似た兄弟のような街。だから兄弟喧嘩をするのだが。
    • 神戸から関東に移住するなら東京やさいたまよりは横浜が住みやすい。
      • それは分からないよ。人によるのでは?私は神戸出身横浜在住者だが、次に引っ越すなら横浜よりも東京の白金台・恵比寿周辺かつくばエクスプレス沿線がいい。まぁ、職場が横浜だからそうもいかないけど。
    • 横浜から関西に移住するなら大阪や京都より神戸が住みやすい。
      • 住まいに関してはそうかもしれませんが、この前横浜の友人が神戸にきて、中華街の小ささに驚いていました・・・。非常に悔しい!!(神戸の中華街をもっと大きくしてくれ~)
      • 南京町と言いましょう。そもそも、大きければ良いというものでも無いし。それに神戸で華僑の多いのは本来は山手方面だし、有名中華料理店も関帝廟も南京町には有りませんからね。