ページ「東海の商業施設」と「ファイル:Kamchatka 1993 Map Ovt.jpg」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎モレラ岐阜: モレラ岐阜駅にリンク貼りたかったのですが記事がありませんでした。)
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|商業施設|name=東海}}
== 概要 ==
*新規追加は「市町村別→同一自治体は五十音順」で。
Importing file
==静岡==
*[[サンストリート浜北]]
*[[プレ葉ウォーク浜北]]
*[[裾野市#ベルシティ|ベルシティ]]
*[[浜松駅#メイワンの噂|メイワン]]
 
===静岡PARCO===
*[[静岡市]][[静岡市/葵区|葵区]]
#セノバ近くにあったアニメイトがここに引っ越してきた。
#*ちなみにパルコ近くにはメロンブックのほか、少し北へ行くと虎の穴がある。
#8階にはロフトがある。
#実は静岡駅の地下道から入ることができる。
 
===パルシェ静岡===
*静岡市葵区
#JR東海の駅ビルだが、セノバやPARCOに比べると明らかに地味。
#*食彩館だけは他より目立つ。
#食彩館には駅から近い天神屋がある。駅から静岡おでんを食べるならここがおすすめ。
#*他にもテイクアウト可能な『沼津魚がし鮨』店もあり、そこでは変わった寿司ネタも購入できる。
 
===新静岡セノバ===
*静岡市葵区
#=新静岡駅の駅ビル。
#レストラン街にさわやかがある。公共交通機関を使って行くには一番便利な店舗なので休日になると遠征勢も押し寄せて大混雑。
#*今は御殿場インターのほうが酷い。
#何気に、ジュンク堂と東急ハンズが入居している。
#*特にジュンク堂は品ぞろえが良いので、本を買うならここでおすすめ。
#*ちなみに地下には静鉄ストアがある。
 
===アピタ静岡店===
*静岡市[[静岡市/駿河区|駿河区]]
#登呂遺跡と静岡駅の間にあるアピタ。
#*静岡駅からはやや通りが、登呂遺跡の近くにある。
 
===アピタ富士吉原店===
*[[富士市]]
#富士・富士宮地区にあるユニー系店舗で唯一のアピタ形態の店舗。
#*他はピアゴになっている。
 
===イーラde===
*沼津市
#沼津駅近くにある商業ビル。
#*静鉄ストアや無印良品が入居している。
 
===イトーヨーカドー沼津店===
*沼津市
#沼津駅北口から最も近いスーパー。
 
===マルサン書店仲見世本店===
*沼津市
#沼津駅近辺で唯一の大規模書店。
#*アニメショップはあるが、まともな大規模書店としてはここが唯一。
 
===イトーヨーカドー三島店===
*三島市
#実は静岡県最東端のヨーカドー。
#三島駅から離れているが、国道1号及び136号からは近い。
 
===東急ストア川奈店===
*伊東市
#川奈駅からすぐそばにある。
 
===下田とうきゅう===
*伊豆下田市
#東急ストア最南端の店舗。
#伊豆下田駅から比較的近い場所にある上、駐車場も完備。
 
===ららぽーと磐田===
*[[磐田市]]
#[[磐田市#豊田の噂|茶畑の真ん中]]にららぽーと磐田建設中。いちおう遠州豊田スマートICの真横で取り付け道路も整備中だけど、渋滞が酷い事になりそうな予感。
#*オープンして1週間。確かに混んではいるけど、「今に落ち着くよね」と地元民は冷静に見ている。
#*近隣のイオン2店舗、サンストリート浜北、プレ葉ウォーク浜北…………みんな同じパターンだから。
#シネコンにユナイテッドシネマが入る予定が逃げられてしまい、TOHOシネマズが引き受けた。浜松、浜北、磐田と至近距離に3館が密集することに。
#*それでも、磐田市民にとって待望の映画館!3Dシネマには対応してるが、[[Wikipedia:ja:THX|THX]]は非対応なのが寂しい…。
#*ごく一部の人が「磐田は(浜松から見て川の向こうだから)ガラガラになる」「危ないのは浜松より浜北」と煽っているが……近隣のメリットを生かす方向で3館ともがんばれ!
#**作品の幅が広がって欲しい、と心ある映画ファン。
#**現実に一番スカスカなのはどう見てもザザシティだからなぁ。
#***結局いずれも共存してますね
#おしゃれな店がたくさんあって楽しいが……日用品はどこで買えるんだ?
#磐田駅からバスで行く場合、遠鉄バスなら280円で18分。磐田市バスなら100円で1時間(いろいろ迂回するので)。
 
==愛知==
*[[金山駅#μPLAT金山の噂|μPLAT金山]]
 
===アスナル金山===
*[[名古屋市]][[名古屋市/中区|中区]]
#細々と店が入ってはいるものの、何が核になる店舗なのか謎。
#*成城石井では小さすぎるし、マツキヨも広くはないし…。
#**でも、金山駅前待ち合わせスポットと言えば「マツキヨ前」が定番。
#*飲み屋やカフェが多く、昼食に行くならμPLATの方が色々ある。
#2階以上にはなかなか行く気がしない。
#再開発に伴い、営業終了してしまうらしい。
 
===名古屋三越 栄店===
*名古屋市中区
#名古屋では珍しい純粋な東京資本の百貨店…と思った方、残念でした。名古屋資本の百貨店を買収しての進出です。
#*冷静に考えたら、星ヶ丘という郊外に東京の百貨店がそう簡単に進出するとは思えない。
#*白黒写真の時代が「オリエンタル中村」、カラー写真の時代が「名古屋三越」といったところ。
#ライオン像が当然のように置かれているが、昔はカンガルー…なんでカンガルー?
#屋上の遊園地は名古屋どころか全国的に貴重。土日は空いている所で遊んでいる子供達が微笑ましい。
#*観覧車は文化財的に大事なせいで、営業では動かせないとか何とか。別に目の前にあるサンシャイン行けばいいんだけど。
#ラシックの広告のセンスは少しおかしい。
#三越傘下に入る以前は岡本太郎作の巨大壁画があった。
 
===松坂屋名古屋店===
*名古屋市中区
#店舗面積が日本で2番目に広いらしい。
#*ただ、名古屋人にとってはこれがデフォルトなのでピンとこない。三越とかよりは明らかに大きいのは分かるけど。
#*案内表示が比較的多いので、これを頼りにすれば迷わない。
#最近は改装だらけでサクラダファミリア状態。店内のどこかは仮店舗になっている。
#ポケモンセンターと同じ階にディズニーストアを入れているのはさすがにどうかと思う。
#エンゼルパーク駐車場を大混雑にしている原因。市営久屋とかでもそんなに距離は離れていないのでそっちで。
 
====ヨドバシカメラ マルチメディア名古屋松坂屋店====
#名古屋版「まあるい紫[[名古屋市営地下鉄名城線|名城線]]、真ん中通るは[[名古屋市営地下鉄鶴舞線|鶴舞線]]、[[名古屋市/中区#大須|大須観音の駅前]]の、カメラはよっどばっしカ・メ・ラ」♪である。
#*名古屋にヨドバシってあった?
#**ないよ。ネタで言ってみただけ。
#**2016年に[[松坂屋]]跡地へ出店するそうです。場所は'''[[名古屋市/中村区#名駅|名駅]]'''ですが。
#***ってゆうことで名駅版を作ってみました{{極小|って言っても大して変わりませんけど...。}}「まあるい紫名城線、真ん中通るは[[名古屋市営地下鉄東山線|東山線]]、名駅桜通口の、カメラはよっどばっしカ・メ・ラ」♪!
#****名城線は名駅を通っていないからその歌詞には無理がある。
#***契約問題で白紙になり、代わりに'''[[ビックカメラ]]'''が入ることになりました。またヨドバシが東海民から遠のいた……
#***後述の通り、松坂屋跡でなく営業中の松坂屋に入ることになった。場所は栄。
#****栄は名城線が通っているが、まあるいの歌詞が出来るのだろうか。
#****厳密には矢場町。大須もほど近いが店舗の規模的に大須の電気街にとっては脅威になるのか…?(大須の電気街自体が既にアレだが)
#*仮に、大須のどこかに出店していたとしても最寄り駅は上前津になるはずじゃ。
#名古屋駅の松坂屋のあった場所に建つ新ビルに出店が決まったらしい。
#*そのくせ[[テレビ愛知]]ではなぜかたまに梅田の方のCMをやってる。わざわざ名古屋から買いに来る客でもいるのか?
#*私名古屋人ですけど買いましたよ。ただし、'''旅行のついで'''。
#*名古屋出店は白紙に。
#**そのゴタゴタの裏で駆け引きしたのか、矢場町で営業中の松坂屋本店に入ることに。しかし場所が場所だけに千日前のビックと逆にヨドバシが不利になりそうな。ヤマダ電機も名駅にあるのに…
#**松坂屋本店南館は現在改装工事中。店舗予定地は今のところ催事場でお茶を濁している所。
#出店取り消し→また復活の際の東海地方民の阿鼻叫喚っぷりは必見。
#というわけで正式版は「まあるい地下鉄名城線 真ん中通るは東山線 [[名古屋市の駅/中区・熱田区#栄駅の噂|栄]]と[[名古屋市の駅/中区・熱田区#矢場町駅の噂|矢場町駅]]の前 カメラはヨドバシカメラ」に決定。
#*CM見たけど「カメラは~」ではなく「安いよヨドバシカメラ」だったよ。(違ってたりして)
#**「みんなのヨドバシカメラ」じゃない?
#***今日見たら「'''名古屋の'''ヨドバシカメラ」だった([https://www.youtube.com/watch?v=lmVmuzYCX2M 参照])。
#***実は何通りもあるらしい。店内でフルコーラスが流れているので確認してみてください。
#****30秒版だと最初に「名古屋の」、ラストで「みんなの」だった。
#*とはいえ、名駅だったとしたらこの歌詞は成立してなかったな。前述の通り、名駅は東山線は通るが「まあるい名城線」は通らないから。
#*しかし、一番の最寄駅である矢場町駅は名城線しか通らないから「真ん中通るは東山線」を成立させるために、サイトの店舗情報の最寄駅欄に栄駅も併記されているというw(栄駅からは「徒歩5分」)
#**栄駅を矢場町駅より先に歌う苦肉の策でなんとか乗り切った模様。
#**矢場町駅はヨドバシカメラ最寄り駅としては初の「1路線しか通っていない駅(乗換駅ではない)」だから栄駅もねじ込んだような気がするw
#***矢場町駅は乗り換え路線がない駅としては名古屋市営地下鉄最多の利用者数ある駅ですから……(震え)
#前述で「広いのか狭いのかよく分からない」と書かれているさいたま新都心駅前店よりも売場面積が狭い。
#*正直狭いけど、所狭しと棚を並べているから商品は下手したら駅西のビックより揃っているかも。
#**でも、名古屋人に「ヨドバシは圧迫陳列がデフォ」とそのうち誤解が生まれそう。
#*元が百貨店だけに狭いし導線もわかりにくい、高さも低いのはしょうがないものはあるが、そのくせ名古屋駅前のビックで売っていないものがここでは売っている穴場的なものはある。
#Galaxyコーナーに人がいるのを見たことがない。
#*ビックカメラ名駅西口店の1Fにも同じようなのがあるが、やはり人はまばら。
#**iPhoneとXperiaが人気で過去ほどGALAXYはブランド力を持たなくなったようで(エッジ端末くらいか)
#ゴールドポイントカードの宣伝に必死。開店前に松坂屋で発行業務をやっていたほど。
#*囲い込みはどこでも大事です。
#*まぁ、名古屋でヨドバシのイメージがなかったからね。早くからビックが名古屋の駅前にあったから余計。
 
===[[百貨店#丸栄|丸栄]]本店===
*名古屋市中区
#立地は松坂屋以上三越以下のはずなのに、この2つにボロ負け。
#*正直、百貨店に行くという選択肢に丸栄が浮かぶどうか…ってレベル。4M1T中最弱。
#*松坂屋にヨドが入ったから、 <s>ヤケクソで</s>ラオックスを投入。家電じゃなくて、外国人用の土産屋になってるけど。
#スカイルはそこそこ集客力がある店があるのに、その肝心の連絡通路を耐震性の問題で撤去ってのが痛い。地下からは行けるけど。
#*貴重な丸栄側のテナントであった丸善も撤退。
#鉄道模型展は毎年恒例。
#*丸栄の存在意義。
#*あと、ご当地物産展も。
#'''2018年、ついに閉店。'''
#*2018年で開業75周年になるのに…。
 
===アニメイト名古屋店===
*名古屋市中村区
#東海地方のアニメイトでは規模最大。
#名古屋駅に近いせいか、かなり人混みが凄い。
 
===近鉄百貨店名古屋店===
*名古屋市[[名古屋市/中村区|中村区]]
#多分「パッセ」の方が通じやすい。
#何度も改装を重ねている上、構造上入り口が分かりにくい複雑な構造。通路間や天井が狭い。
#ここの書店は学生向け。参考書類は豊富。
 
===JRセントラルタワーズ===
[[ファイル:Central-towers.jpg|150px|サムネイル|今や名古屋の顔]]
*名古屋市中村区
#名古屋の商業の破壊と創造の元凶。
#*栄にある地元の資本松坂屋と三越 (元は名古屋資本の百貨店) 等しか利用しなかった名古屋市民に高島屋という黒船を知らしめた。
#**今や完全に名古屋に根付いた。
#**どうもこの高島屋、他の高島屋とはフランチャイズなのか色々とサービスが違う模様。
#***そういえば東急ハンズもここは三重交通のFCだった。
#***高島屋とは言っても、実は[[東海旅客鉄道|JR東海]]との合弁。そのため店名も「JRタカシマヤ」。同様のケースには[[京都駅]]におけるJR京都伊勢丹がある。
#商業施設エリアとオフィスエリアが完全に分離されている。銀行の支店ですら初見では行きにくい。
#*アソシアエリアは意外と迷わないかなと。
#名古屋でApple関連の修理ができるのは、大混雑の栄のAppleStoreを除けばここのハンズと駅西のビックだけ。
#ビックカメラがある関係で、[[東日本旅客鉄道|ビューアルッテ]]まである。
 
===大名古屋ビルヂング===
*名古屋市中村区
#はい、「ヂ」へのツッコミは禁句。
#名古屋でも伊勢丹の袋が見られるようになった…けど、名古屋の人間があまり伊勢丹の袋を知らないので…。
#ビアガーデンは建て替えによって三越へと移転。居心地がいいから定住するつもりらしい。
#*というか、一番上は風で無理だし、展望台もタリーズに喧嘩売る形になるし。
#こんな一等地のビルを予備校として使っている奇特な会社もある。医学部専門だから納得。
 
===ビックカメラ 名古屋駅西店===
*名古屋市中村区
#尾張名古屋の駅西に、みんなで揃って行こまいか。
#最近は爆買い目的の中国人が多い気がする。
#元はユニー系。増築したのをビックが一体化したせいで方向が迷いやすい。
 
===名鉄百貨店本店===
*名古屋市中村区
#ナナちゃん前は、金銀時計に並ぶ待ち合わせスポットの定番。
#*ナナちゃんがコスプレしたという記事も中日新聞の定番。
#ここも外部テナントを入れて集客を集めようと必死。
#*まるまる1棟を[[ヤマダ電機|LABI]]にしたはいいけど、再開発の後はどうするつもりなんだろうw
 
===イオンモールナゴヤドーム前店===
*名古屋市[[名古屋市/東区|東区]]
#ナゴヤドーム前という立地条件だけに「球場内の売店ではなくここで食べ物を買う」というあるあるネタが存在する。
#*というより肝心のスタグルがお粗末過ぎるだけ。自業自得。
#*それにスタグル単価が高いし。
#名古屋市内のイオン銀行1号店がある。
 
===大曽根商店街===
*名古屋市[[名古屋市/北区|北区]]
#終末観漂う。
#*都市計画のいい失敗例。商店街をテコ入れすれば必ず成功するとは限らないいい例。
#*そこそこ賑わう大曽根商店街、バブル期に何をトチ狂ったのかアーケードを撤去、全てがヘンテコな建物に。
#*ここまでならまだいいのだが、駅から商店街を結ぶ道の途中に新たに別の道が出来てしまい、駅から寸断。横断歩道がしかも遠い。
#*ガラガラの商店街、出来上がり。シャッター街とはまた違う味がして(悪い意味で)最高!
#*大須は大成功なのに、どうしてこうなった。
 
===イオンモール大高===
*名古屋市[[名古屋市/緑区|緑区]]
#最寄り駅は南大高駅。
#*間違っても大高駅にはない。
#*大高駅も南大高駅も普通列車しか停車せず、名古屋地区の東海道線の普通列車は数が少ないので鉄道の便からは良くない。
 
===アピタ稲沢東店===
*稲沢市
#稲沢店から見れば東だが、稲沢駅や国府宮駅から近いアピタはこちら。
 
===i-ビル===
*一宮駅
#一宮総合駅のJR側の駅ビル。
#こちらは図書館が併設されている。
#肝心の商業施設は1階だけ…。
#*よって名鉄百貨店の方が買い物が便利だったりする。
#一応、三省堂書店がある。
 
===アピタ木曽川店===
*一宮市
#木曽川駅、新木曽川駅に近く、東海北陸道一宮木曾川ICからも近いアピタ。
#*なお、国道22号線の近くにあるので愛知県だけでなく岐阜県からの利用者も多い。
#**北へ行けばすぐに岐阜県に入る。
 
===名鉄百貨店一宮店===
*一宮市
#一宮総合駅の名鉄側の駅ビル。
#*西側にある。名古屋本店を除くとここが唯一の名鉄百貨店。
 
===アピタ小牧店===
*小牧市
#小牧駅からはやや遠いが、小牧ICからは比較的近い。
 
===アピタ瀬戸店===
*瀬戸市
#近いのは尾張瀬戸駅。新瀬戸駅や瀬戸市駅ではない。
 
===アピタ東海荒尾店===
*東海市
#東海しあわせ村からすぐそばにある。
#*聚楽園駅からも近い場所にある。
 
===ラスパ太田川===
*東海市
#太田川駅高架化後に出来たユニー系の商業施設。
#*太田川駅の駅ビル的な役割も持つ。
 
===アピタ刈谷店===
*刈谷市
#刈谷駅からは近いが、駅から行くには三河線の踏切を渡る必要がある。
#*しかし刈谷駅からは近いスーパーであり、くまざわ書店も入居している。
 
===ピアゴ知立店===
*知立市
#知立駅から最も近いユニー系のスーパーはここ。
 
===アピタ岡崎北店===
*岡崎市
#愛知環状鉄道北岡崎駅から徒歩5分の距離にある。
#近くには国道248号が走っており、伊勢湾岸自動車道豊田東ICからも近い。
 
===松阪屋豊田店===
*[[豊田市]]
#元は旧そごうだった。
 
===ピアゴ碧南店===
*碧南市
#最寄り駅は碧南駅ではなく、碧南中央駅。
 
===アピタ蒲郡店===
*蒲郡市
#蒲郡駅から近いアピタ。
#*蒲郡港からも近い。
#蒲郡市竹島水族館や蒲郡市生命の海科学館からも近いので観光帰りに気軽によれる施設。
 
===カルミア===
*豊橋市
#JR豊橋駅の駅ビル。
#*駅ビルなのに地下にはアニメイトがある。
 
===精文館書店本店===
*豊橋市
#豊橋市最大の書店。
#密かに『とらのあな』もある。
 
==岐阜==
===アスティ岐阜===
*[[岐阜市]]
*[[岐阜の駅#岐阜駅の噂|岐阜駅]]
#高架下にある駅ビルなのにちゃっかり3階建て。
#*3階には三省堂書店がある。
 
===アピタ岐阜店===
*岐阜市
#JR岐阜駅から徒歩15分で西南へ歩いて15分の場所にある。
#*国道21号からの利用者を取り込む為に、駐車場が1200台用意されている。
 
===イオン柳津店===
*岐阜市
#柳津駅から最も近いスーパー。
 
===ect(イクト)岐阜===
*岐阜市
*[[岐阜の駅#名鉄岐阜駅の噂|名鉄岐阜駅]]
#名鉄岐阜駅の駅ビル。
#JRに比べるとコンパクトなっている。
 
===イトーヨーカドー柳津店===
*岐阜市
#岐阜県にある唯一のヨーカドーだが、地味な場所にある。
#*最寄り駅は名鉄竹鼻線の柳津駅だが、柳津駅の最寄スーパーはイオンとなっている。
 
===マーサ21===
*岐阜市
#知る人ぞ知るショッピングモールの古豪。
#*以前岐阜駅の近くにあったジャスコを移転してできた。
#増築を繰り返し今に至る。
#岐阜近郊の大型ショッピングモールでは珍しく映画館が無い。
#*シネコンを付けるには土地がないかららしい。あくまで噂だが、岐阜大学の近くに移転する予定もあるとか。
#「マーニャン」という公式キャラがいる。
#*いつの間にかデザインが変わっていた。個人的には前のデザインの方が好きなのだが。
#**岐阜バスにマーサ21ラッピングが施されたバスがあるが、後部には…
#***「シャ―ッ!!」
#桃太郎侍を演じた某俳優さんの愛娘とは全く関係ない。
 
===モレラ岐阜===
*[[岐阜/西濃#本巣市の噂|本巣市]]
#本来なら東海環状道のICにするために5年で潰す予定だったらしいが、あまりに人気で潰せないでいる。
#*一応北側では東海環状道の工事が進む。
#ここができた&リニューアルオープンしたせいで潰れたショッピングモールが同じ市内に2ヵ所ある。
#当初はあの[[滋賀/湖南#びわこわんわん王国→ピエリ守山の噂|ピエリ守山]]と同じ運営会社だった。こっちは成功を収めたのに向こうは…。
#[[鉄道ファン]]ならば、「モレラ岐阜って変な駅名」→「何があったんだろう」→「これか」の流れで知った人も多いはず。
 
===ルビットタウン中津川===
*[[中津川市]]
#アピタ中津川店閉店後跡地に3ヶ月足らずに開業。
#*アピタ閉店は土地の所有者とアピタとの折り合いが付かなかったため。
#バローグループ初(Vタウンの存在には目を瞑るとして)の大型ショッピングセンター。
 
===アピタ飛騨高山店===
*高山市
#飛騨高山地域では唯一のユニー系の店舗。
#*高山本線飛騨国府駅から東南へ歩いて1kmの場所にある。
 
==三重==
===アピタ桑名店===
*桑名市
#イオンモールより桑名駅に近い。
#2018年10月に関西営業部のサテライトオフィスが設置された。
#ユニーの店舗では三重県内で2店目。
 
===イオンモール桑名===
*桑名市
#桑名駅より遠いが、アニメイトや東急ハンズなどが入居している。
#*そのアニメイトは未来屋書店に近い場所に位置している。
#元はマイカル桑名として開業していた。
 
===近鉄百貨店四日市店===
*四日市市
#四日市における近鉄の大きさを象徴する駅ビル。
 
===ララスクエア四日市===
*四日市市
#アピタゾーンと専門店ゾーンに分かれている。
#*四日市都ホテルと隣接している。
 
===ジョイシティーオークワ(伊賀市)===
#もはやほぼ廃墟(特にA館)。
#*オートスロープがある。
 
[[Category:商業施設|とうかい]]
[[Category:東海地方|しようきようしせつ]]

2020年12月22日 (火) 00:22時点における版

概要

Importing file