湯沢市

2008年2月29日 (金) 10:24時点における122.17.15.69 (トーク)による版 (→‎湯沢市の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動
北秋田 仙北
秋田
大仙  
美郷
横手

湯沢
成瀬
山形 宮城

湯沢市の噂

  1. 秋田県の湯沢市が「湯沢」で新潟の湯沢町は「越後湯沢」である。
    • 関東に近い「湯沢町」が秋田県の「湯沢市」より有名なので悔しい。
  2. みんな飲んでる「力水」という有名な水がある。名水としてだけでなく、生活用水として定着しており、毎日近隣住民などが容器を持ち寄ってくみに来ている。昭和60年に環境省選定の「名水百選」に選ばれた。
  3. 市町村合併で多少大きくなったのに、駅が無人化されそうである。
  4. 恐山青森),立山(富山)と共に「日本三大地獄」とされている川原毛地獄(秋田)がある。  
    • 「三途川」行きのバスが出ている。
  5. ぱっとした名物がなかったが、合併により全国区の小野小町と稲庭うどんを手に入れた。
    • 酒のまちで元々有名
  6. 秋田県で一番仙台に近いのがちょっとうれしい。
  7. デンコードーがなくなり、しばらく大型電気店がない状態が続いていたが、平成18年9月に秋田県で3店舗目のヤマダ電器がオープンした。店舗規模は秋田店についで2位
    • しかし、中心市街地から遠い場所に立地しているため、市民の不満も多く、結局は以前までと同様に横手市に家電製品を買いに行くというケースも。
  8. 北東北にはないヨークベニマルの存在を知っている人が結構いる。(となりの山形県新庄市宮城県大崎市にはある)
  9. 秋田自動車道が横手で終わっていることがちょっと不満(横手からは湯沢横手道路)
    • でも将来は福島県相馬市~秋田県横手市までの東北中央道になるかもしれない。
  10. 湯沢市民は横手市に詳しい。週末にはみんなで横手に買い物をしに行く。
    • 横手はインターの周りが栄えた。湯沢もそれに続けとばかり市街地近くにインターができた。しかし湯沢市民はそのインターを使って横手へ行く。悲しきかな。
  11. 一回は小さな国に遊びに行く。
  12. イオンが山田地区にできるのがちょっと不満。中央病院は山田地区にできて不便になったという人が多い。
  13. 湯沢市で一番にぎわっている場所は、旧雄勝町の道の駅おがち。(平日も観光客が多い。特に休日はたくさんの大型バスが止まり、観光客が多い)
  14. 湯沢文化会館は何気にコンサートが多い。さらに音響がいいと評判(B'zが秋田市に来たとき、湯沢文化会館で音の確認をしたといわれている。さらにつんく♂に好かれているとのうわさがあり、ハロプロのコンサートが多い。)
  15. ジークブルガー通りというドイツ風の通りがある。しかしドイツのものはあまり売っていない。しかもWカップのときもいまいち盛り上がらなかった。
  16. 湯沢市三関には山形新幹線延長を促す看板がある。
  17. 三関のドライブインはすぐつぶれる。市民は再開してもすぐにつぶれることを知っている。
  18. カウベルというおいしいソフトクリームを売っているところがある。中心部に人がいないときもそこだけは常ににぎわっている。
  19. 合併により『こまち市』になる可能性があった。
  20. ジャスコが撤退したが、ビックフレックという地元のスーパーが代わりに入った。中心部を活性化させようという気持ちが強い。
  21. 市長は全国でも珍しい共産党(全国に3人しかいないらしい。)
  22. 一時期合併により横手市よりも人口が多かった。しかし横手市は合併により一気に秋田県第二の都市になってしまった。
  23. 横手市が発展していくのはぜんぜん悔しくない。むしろもっと発展して欲しいと思っている。しかしなんとなく寂しい気持ちになる。
  24. ハンドボールを前面に出してPRしている。実際秋田県の国体でも湯沢市がハンドボールの会場になっている。
  25. 中心部の再開発が進んでおり、電柱も地下に埋められ町並みはきれいである。しかし人はいない。
  26. 実は東北地方の中心部に位置する市である。
  27. 秋田県を代表する雄物川は湯沢市小野から始まっている。その前までは役内川と呼ばれている。
  28. 昔は横手・大曲と並ぶ都市であったが、最近では隣の十文字町(現横手市)の方が大型店が多いというのが現状である。
  29. 県道の脇に「この辺美人が多いのでわき見運転に注意」の看板が立っている。あわてて左右前方後方を見回したが人っ子ひとりない農村地帯を走っていることを再確認するだけ。小野小町伝説なんだろうけど、事故起こさせるなよ!!責任者出せ!!
  30. ブランド総研が行った「地域ブランド調査2006[市版]」において、湯沢市が全国94位、秋田県で一番良い順位であった。
    • 「爛漫」「両関」などの酒造業や稲庭饂飩などの全国的なブランドが評価されたものと思われる。
    • ユザワというブランドはもはや全国区である。
  31. 新幹線にも乗れて安くてお得な、JR東日本「土日きっぷ」の利用可能区間の北限は奥羽本線「湯沢」駅である。秋田県で唯一の利用可能エリアに属する。逆に言えば湯沢より北の横手では使えない。
    • 新庄までしか使えなかったときに、新庄-湯沢間の往復を払って湯沢へ行った。湯沢がエリアになってからまだ行ってない。今、使えるのが悔しい。
  32. 天下の2ケタ国道が飲み屋街になっているのには度肝を抜かれました。しかも長い(1キロくらい?)。(隣県出身)
    • 通称「親不孝通り」っていわれてるんですよ!ホントに飲み屋が国道沿いに多い。飲酒運転はへらなさそう。
  33. 夏の「七夕絵灯ろうまつり」「大名行列」と冬の「犬っこまつり」が3大まつりだが、どれも静かに見物するだけのまつりで、参加型はない。
  34. 湯沢市愛宕町の国道13号歩道橋にある道路標識が、横手21Km 大仙42Km とバランスがいい。

雄勝の噂

  1. 雄勝からセブンイレブンまで60分以内でいける。(宮城県大崎市鳴子町のセブンイレブン)
    • と思ったらもっと近いところにあった。(山形県真室川町)ちなみに真室川町及位は湯沢市が生活圏ということになっている。
  2. 院内には全国で2番目に発電所ができた。
  3. 小野小町が生まれたといわれている所