「群馬/西毛」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
22行目: 22行目:
# もはや高崎と合併するしかない
# もはや高崎と合併するしかない
# 他市の人と出身中学の話になると、とりあえず「一中?二中?」と聞かれる。ほかにも中学あるんだけどね
# 他市の人と出身中学の話になると、とりあえず「一中?二中?」と聞かれる。ほかにも中学あるんだけどね
# 県外の人に「やすなかし?」と読まれることもしばしば
# 『あんな歌詞』とか変換されて苦笑い# 県外の人に「やすなかし?」と読まれることもしばしば
# 市内のバッティングセンター等がハチクロに登場するらしく気になるけど読んでない
# 市内のバッティングセンター等がハチクロに登場するらしく気になるけど読んでない



2006年8月29日 (火) 19:41時点における版

高崎市の噂

安中市の噂

  1. 群馬県で最も人口の少ない市
  2. 磯部温泉は温泉ではない
  3. 遠足を「とおあし」と読む
    • と言っても、安政遠足というマラソン発祥の故事のことであり、えんそくは飽くまでえんそくです。
  4. 安中第一中学校は1学年8クラスを抱える公立マンモス中学
    • しかし小子化の煽りをうけ7クラスに落ち込んでいる学年もある
  5. 安中第二中学校は1学年8クラスを抱える公立マンモス中学
    • しかし小子化の煽りをうけ7クラスに落ち込んでいる学年もある
  6. クラスに最低でも一人は父親が信越化学に勤めている子がいる
  7. 高崎高校・高崎女子高校に何人進学させたかが中学のステータス
    • そして地元の人間の間でも高崎高校・高崎女子高校は立派なステータスになる(特に年配の人)
  8. 安中榛名駅の駐車場は駅員さんに一言断れば一週間止めっぱなしでもOK
    • 榛名駅には「もののけ駅」という隠れた名前も存在する
      • 事故防止のためにつくられたホームに入るための策は、駅員さんがわざわざそこまで来てスイッチをおして開ける
  9. 高崎市に劣等感を感じている
  10. かわりに松井田に優越感を感じていたら合併して優越感を感じる相手がいなくなった。
  11. そこで榛名町……と思っていたら榛名町は高崎と合併することに
  12. もはや高崎と合併するしかない
  13. 他市の人と出身中学の話になると、とりあえず「一中?二中?」と聞かれる。ほかにも中学あるんだけどね
  14. 『あんな歌詞』とか変換されて苦笑い# 県外の人に「やすなかし?」と読まれることもしばしば
  15. 市内のバッティングセンター等がハチクロに登場するらしく気になるけど読んでない

富岡市の噂

  1. 産業革命発祥の地
  2. 富岡製糸場を世界遺産にしようとしている。
  3. 群馬サファリパークがある。

藤岡市の噂

  1. 瓦屋がかつて沢山あった
    • 小野中学校の校舎の屋根には瓦が使われている。そのため、屋上がない。
  2. 栃木県にも同じ名前の町がある。
  3. 藤岡ラーメンをはやらせたい。
  4. 中山秀行が有名人。よくテレビで藤岡の名前を出してくれて、うれしくなる
  5. 八高線しか走っていない
    • 東京へ行くには高崎線が通る新町駅を利用する
    • 駅が一つしかないからほとんど知り合い
    • 北藤岡駅という無人駅もあるにはあるから、実は二つ
  6. ヤンキーは多いが地元にたまらない
  7. 藤岡駅にたまるヤンキーは朝出没する
    • 群馬藤岡駅と北藤岡駅の区別つけてよ
  8. ピット100しか夜遊ぶところがない
  9. ガストが最高級のレストランだと思っている
  10. 東中学校を『がっちゅう』と呼んでいる
  11. かつて多野藤岡として仲が良かった新町は高崎市と合併してしまった
  12. 市道の狭さが異常。国道17号無しに生きていけない
  13. 休日の買い物は高崎でする
  14. 鬼石町が合併したけど遠すぎて実感がない
  15. ららん藤岡が自慢。年末にはカウントダウンイベントがある

群馬郡の噂

榛名町

  1. 「藤原とうふ店」と書かれた20年以上前のカローラがたくさん走っている。
    • カローラじゃなく、スプリンターだな。
  2.  「安中榛名駅」の名前に釈然としない
    • 熊しか利用しないと思っている
    • 安中榛名駅は、安中でもないけど榛名でもないからな(住所地は別として)。本当は新安中あたりで決着したかったむきもあるが、榛名の名前を使う駅ができなければ榛名を通さない、と言ったんだったか、安中の名前を使わないなら安中を通さないと言ったんだか、そんな田舎風の理由で、おかしな駅名に。

多野郡の噂

上野村

  1. 道の駅がある。
  2. 群馬県の旧名「上野国(こうずけのくに)」の名前を冠しているが知名度が低く、前橋などからは東京の上野の方が早く着く。
    • 上信越道下仁田インターから湯ノ沢トンネル経由で、以前より少し早く着けます
  3. 日航ジャンボ事故のあった御巣鷹山があるため、慰霊で来る人が多い。
  4. 十国峠・武道峠・志賀坂峠など、「酷道」好きの人がよく訪れる
  5. 神流川発電所の完成により2006年度現在、群馬で唯一の地方交付税の不交付団体となっている。

神流町

  1. 神流湖があるのは藤岡市(旧鬼石町)。神流川が町の中を流れているためそこから町名を取った。
  2. 神流は「かんな」と読むが、「かんら(甘楽)」と聞き間違えられる事が多いので、出身地を聞かれると今でも昔の町村名「万場」「中里」と言っている。

吉井町

  1. 自衛隊の弾薬庫があり、爆発すると町がなくなるといわれている。
    • 埼玉や東京の部隊の分の弾薬を貯蔵しているらしいので、あながち嘘ではないかも
  2. 小学校では上毛カルタに加えて吉井カルタを覚えさせられる。
  3. 高崎と合併するかでもめている。
  4. 馬庭念流。
  5. 牛伏山というのがあるが、本当に牛が座っているようにみえる。
    • そのおしり辺りに、城が建ってます

甘楽郡の噂

下仁田町

  1. 蒟蒻イモの産地・・・というより蒟蒻の生産地
  2. 日帰り温泉が国道沿いにある。
  3. 上信電鉄の運賃に不満があるが、無いよりマシと思い高崎へ買い物に出かける。
  4. 井森美幸の出身地。
  5. 神津牧場。

甘楽町

  1. 県内の邑楽町と混同されやすいが、相手の町・村がどこにあるのかはお互いに知らない。

南牧村

  1. 南牧村がんばれ!