ページ「大分/南部」と「トーク:素晴らしき将棋棋士の世界/退役棋士」の間の差分

< 大分(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Marikichi
(→‎臼杵市の噂: 水曜どうでしょうについて。)
 
>Unknown user
 
1行目: 1行目:
{{地域|name=南部|reg=九州|pref=大分|ruby=なんぶ|eng=Nanbu}}
== ヘッダの説明について ==
== 臼杵市の噂 ==
#globeのkeikoの実家がある
#慶応元年から続く老舗の饅頭屋がある。臼杵市民なら大抵は知っているが、悲しいかな過疎市町村指定を受けてないにも拘らず人が減りつつあるため相対的に認知度も低下する傾向にあるものと思われる…orz
#石仏や城下町としての古い町並みがあるが、最近は過疎気味。
#同じ「臼杵」の名を含む西臼杵郡と東臼杵郡は何故か[[宮崎/北部|宮崎]]にある。
#八百長発言で話題となった元小結板井の出身地。
#地元妖怪を管理する集団「臼杵ミワリークラブ(薄気味悪ぃクラブ)」が存在する
#戦国大名・大友宗麟が亡くなったのは、ここ臼杵市。
#*いや、津久見市。
#臼杵高校はレベルが高いと市内の人に言われてるが、実際、県の水準以下らしい。
#*一昔前は本当にレベルが高かったらしい。今は…
#**臼杵高校から東大合格者が出たとき、「野上弥生子先生以来の快挙」と市長から金一封を貰い、講演会までやらされたと本人から聞いた。
#**それは個人の頑張りようによります
#フェリーのCMのおかげで[[愛媛]]県民なら誰もが聞いたことのある地名である。
#「[[水曜どうでしょうファン|水曜どうでしょう]]」の「サイコロの旅」で[[wikipedia:ja:大泉洋|大泉洋]]らが訪問。「'''謎の町 臼杵'''」と紹介されてしまった。
===野津===
#吉四六(きっちょむ)さんで有名。
#*ただ、一時は凄惨な事件で全国区になってしまったが…。
#大野郡野津町だった頃から、他の大野郡よりも臼杵との繋がりが濃かった。
#「野津駅」というものが存在する。ただ、電車の停車駅ではなくバスの停留所。
#「吉四六ランド」というテーマパークがある。


== 津久見市の噂 ==
[[素晴らしき棋士の世界]]からサブページ分割する際に、冒頭の説明までそっくりそのまま持ってきていますが、これって要りますか?別に私は特にこだわりはないのでどちらでも構わないんですが、冗長のような気がします。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.png|20px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2018年6月10日 (日) 21:16 (JST)
#一般的には「つくみ」であるが、実は「とぅくみ」と読むのが正しい。
#セメントの町。人口でも賑わいでも日出町に負けているのがなんだか……。
#*セメント町というファンキーな地名が本当に存在する。
#**山口県山陽小野田市にも存在する。
#ハウスみかんは高級品。
#津久見島がある…、のは実はここじゃなくて臼杵市だ。
#*本来は「月見(つきみ)島」だったらしく、隣に津久見があるので、いつの間にか「津久見島」になったらしい。
#大友宗麟最期の地。
#高校野球の優勝経験がある津久見高校がある。
#*九州で唯一、選抜高等学校野球大会(春)と全国高等学校野球選手権大会(夏)の両大会を制したので、チョット有名(*^-゚)vィェィ♪
#全国住みよさランキング2008ワースト4位の都市。(ちなみに夕張市より下)
#*市民は最下層という事実に気付いていないらしい・・・。
#JR津久見駅前に県南地方には珍しくライブハウス「REVIVE(リバイブ)」があるらしい。
#津久見の徳浦と臼杵の大泊をつなぐ旧道のトンネルはトリプルA級の心霊スポット、興味のある方は是非一度お越し下さい、ただし身の安全は・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
#*霊感強いひと連れて行くと恐怖倍増。
===保戸島===
#四浦半島の先に浮かぶこの島は、昔、津久見のお殿様の大奥だったという伝説があり、今でも美人が多いらしい、ただし現在は漁師町なので、かわいい顔した女性が、凄まじい方言を平気で話しガッカリするという噂も・・・
#保戸の漁師は気性は荒いが勇敢。
#漁師料理は無数にあるが、マグロを使った郷土の味「ひゅうが丼」は特に絶品。
#*ちなみに名前の由来は島民も知らない・・・・
 
== 佐伯市の噂 ==
*佐伯駅の噂は[[九州の駅#佐伯駅の噂|九州の駅]]
#挽き茶饅頭が代表銘菓
#*その昔、お菓子の内閣総理大臣賞を受賞したことがある。
#*「城山饅頭」というのもあるが、城山饅頭の創業者は挽き茶饅頭の創業者と実の兄弟という噂!
#全長65m、最大直径75cmのしめ縄(ギネス認定)が年に一回町民総出で張り替えられる。
#「さえき市」と呼ばれて困っている。
#* 「さいき市」でよろしい? by他県出身人
#** よろしいですよ。 by元地元民
#*「さえき」だと[[広島市/佐伯区|広島市の区]]になるぞ?
#九州の市町村の中では一番面積が広い。
#* ちなみに西日本では3番目。
#佐伯寿司は世界一。
#佐伯のとんこつラーメンは九州一濃い。伝説的名店「上海」が閉店するも、なお「香蘭」や「宇目町来来軒」等、多くの古典派ラーメン屋が凌ぎを削っている。
#* 訳わからんけど「楽天」というラーメン屋もある。
#佐伯の方言は中国地方の方言に似ている。
#正直、宮崎県だとおもってました・・・(一応地歴科教員免許持ってるんですが)
#*大分県は福岡高裁の本庁の管轄なのだが、なぜか佐伯市だけ宮崎支部の管轄だ。
#佐伯市街地に「城山」という頂上付近に城跡がある山がある。市中心部と目と鼻の先なのに、野生の鹿が生息している。噂では城山の主として、城山にある若宮神社の御神体の白い鹿がいるのだとか・・・
#佐伯市内には「女島」「長島」「向島」というように島がつく地名が多い!実は現在の佐伯市街のほとんどが埋め立て地らしく、島がつく所は昔、ホントに島だったと聞いた。
#最近、念願の東九州道が開通した。これにより、特急「にちりん」の存在が心配。
#猫のおまわりさんがいる。
===鶴見===
#九州本土最東端の鶴見崎があり、灯台がある。眼下は断崖絶壁で、国立公園(国定公園?)になっている南紀・白浜の断崖よりもはるかに高い!! しかも・・・海の先は四国なので、ここから携帯で電話をかけると、愛媛県から電話をかけたように記録される。
#九州各地から磯釣りに来る人が多い。
#中心部にはでっかいスーパーがある。(名前なんだっけな・・・)
===米水津===
#「よのうず」と読みます。
#今はどうかわからないけど、ほんの数年前まで、村内に信号が1つしか無かった!(笑)
#村内にある「間越(はざこ)」という地域は、村の中心街からの道路が無く、一度、隣の鶴見町を通らなければ、行くことが出来ない。
#*ちょっと遠いですが行けますよ。(By間越海水浴場に行った事のある人)
#**間越の海は絶景。村の中心部の海とは比べ物にならないほど。
#7年くらい前に無料のプールがあった。しかし、撤去され、代わりに金のかかる温水プールができた。
===直川===
#村名の由来がちょっと…
 
==竹田市の噂==
#挽き茶饅頭が代表銘菓
#*「はら太」も忘れずに!・・・美味だが、二つも食べると本当にお腹一杯である。
#滝廉太郎の出身地として有名。
#*豊後竹田駅で「荒城の月」の曲でお出迎えされる。
#**市内にある、廉太郎トンネルも同様。
#***実は滝家は日出町の名門。ついでに廉太郎が亡くなったのは大分。
#11月に行われる「竹楽」が有名。
#*あの膨大な竹は、翌日地元の高校生が人海戦術で片付けるのだ!
#**しかも、その地元高校生の約半数は豊後大野市民なのだぁ!
#「たけ''''''」と読みがちだが、「たけ'''た'''」が正しい。
#*発音しにくいです。「たけ''''''」にしてください。
#最近は姫だるまで有名。
#炭酸の湯で知られる長湯温泉。低温の32度前後くらいでないと肌に気泡はつかない。普通は40度以上なのでどこの温泉施設でも良いわけでない。ラムネ温泉は良かった。
#最寄の空港は熊本空港。
#名水の湧水群が各所にある。
#竹田城はあの高所にあの石垣があるのは一見の価値有り。
#国道502号には路面に細工をし、適切な速度で車が通過すると「荒城の月」が流れる箇所がある。
#*竹田城でも聞こえてくる。が、右翼の街宣車や<s>暴走族</s> 珍走団が走っているのと大差なく聞こえる。
===荻===
#合併前は旧竹田市に囲われた状態だった。
 
==豊後大野市の噂==
#県央空港という、今ではほぼ使い道がない空港がある
#市内の3つの高校の野球部が「豊後大野連合」というチームを組んで2006年秋の県大会に出場し準優勝。九州大会に出場した。
#*言い方かえると地元の高校三校が全部廃止になるという前代未聞の出来事に襲わた町である。
#合併前に県外(特に関東)に出た人は、自分の町が豊後大野市になったことを知らない。
===犬飼===
#鮎のまち。
#「[[デトロイト・メタル・シティファン|デトロイト・メタル・シティ]]」の主人公・根岸崇一(ヨハネ・クラウザーII世)の出身地。
#*根岸の妹の結婚相手の河野さんは実在の市役所職員。
#*作者の出身地で、実家がある。映画も実際にそこで撮影された。
#「どんこ」の町でもあり、「どんこ釣り」大会までやってのける。
#しいたけが名物で、デトロイト・メタル・シティでも登場する。
===朝地===
#「用作公園」があるが、「'''ゆうじゃく'''こうえん」と読む。
 
[[Category:大分|なんふ]]

2018年6月10日 (日) 21:16時点における版

ヘッダの説明について

素晴らしき棋士の世界からサブページ分割する際に、冒頭の説明までそっくりそのまま持ってきていますが、これって要りますか?別に私は特にこだわりはないのでどちらでも構わないんですが、冗長のような気がします。-- by CatofsignatureofMuttley.png Muttley /Talk/ Track 2018年6月10日 (日) 21:16 (JST)