「もし1929年の世界恐慌が起こらなかったら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>りんご3号
編集の要約なし
>Leo
編集の要約なし
1行目: 1行目:
#ドイツはワイマール共和国のまま、民主主義国として安定。
#ドイツはワイマール共和国のまま、民主主義国として安定。
#*東プロイセンは現在もドイツ領。ポーランドの領土も現実より東寄りとなる。
#*東プロイセンは現在もドイツ領。ポーランドの領土も現実より東寄りとなる。
#**しかしポーランドは東西をドイツに挟まれ、ドイツはポーランド分割前のプロイセンように飛び地の国土を持つことになり両国の緊張は高い。
#*国家社会主義ドイツ労働者党は弱小政党であるが今なお存在してたかも…
#*国家社会主義ドイツ労働者党は弱小政党であるが今なお存在してたかも…
#日本も軍国主義化せず、大正デモクラシー体制が存続。
#日本も軍国主義化せず、大正デモクラシー体制が存続。

2010年2月22日 (月) 16:42時点における版

  1. ドイツはワイマール共和国のまま、民主主義国として安定。
    • 東プロイセンは現在もドイツ領。ポーランドの領土も現実より東寄りとなる。
      • しかしポーランドは東西をドイツに挟まれ、ドイツはポーランド分割前のプロイセンように飛び地の国土を持つことになり両国の緊張は高い。
    • 国家社会主義ドイツ労働者党は弱小政党であるが今なお存在してたかも…
  2. 日本も軍国主義化せず、大正デモクラシー体制が存続。
    • 立憲政友会と立憲民政党が現存。現実の戦後55年体制よりはましな二大政党制に。
    • 一方で貴族院も相変わらず残っている。
  3. 第二次世界大戦は起こらない。
    • 1940年の東京五輪は予定通り開催されていた。
      • 1964年の五輪は大阪で開催。
    • 1950年代に高度経済成長が訪れ、新幹線も1950年代前半に開業。
      • 1954年に下関まで開通。但し大阪以西は非電化。
    • ただ現実の団塊世代がなかったため、1970年代には少子高齢化が問題になる。
  4. 未だに国際連盟が存続。
  5. 一方ソ連はスターリンのせいで泥沼に。
    • 世界の有名な独裁者としてはヒトラーの名前は無く、代わりにスターリンが一番の悪者となっている。ムッソリーニは微妙……。
  6. 総合商社・鈴木商店は、現在でも世界的に名の知れた商社で存在してる。
    • 鈴木商店が倒産したのは世界恐慌前ですが……戦争特需の反動が原因ですし。
  7. 大戦景気が存在しないから工業の発展は遅れたかも?
  8. ドイツでは高失業率が続く。
  9. ブロック経済が展開されないから商品作物の生産が伸び悩む。さらにMADE IN JAPANの製品が廉価製品として広まる。
  10. 名鉄三河線が足助まで運行している(世界恐慌で白紙になった)
    • 京阪梅田線も開業していた。
  11. 2008年の世界金融危機は「有史以来最大の世界恐慌」になっていた。
  12. ルーズベルトがダムを作らないのでアメリカは電力不足