平成大合併の悲劇/東海

< 平成大合併の悲劇
2008年2月9日 (土) 02:26時点における59.147.44.223 (トーク)による版 (→‎[[三重]])
ナビゲーションに移動 検索に移動

静岡

愛知

  1. 北名古屋市
    • 南セントレアは実現しなかったがこちらは成功。
    • 東大阪、西東京、北名古屋と来れば次は...。
      • 南福岡市!!www
        • 平成19年12月 1日、南九州市がマジで産まれたぞw
      • 危うく東さっぽろ市ができそうになった。
      • 「東」京都市を作ってみたい。
    • 語感悪すぎ。「汚・ごやし」(爆)
  2. 南セントレア市(未遂)
    • 合併協議会が住民投票を無視して決めようとし、合併自体が頓挫。
    • 「遷都麗空(セントレア)市」なんていう候補もあったらしいよ。
    • 「セントレア」に絡む名前の得票数の合計が最高という無茶な理屈で通そうとしたらしい。
      この理屈だと恐らく「知多」に絡む名前の得票合計が最高になって「南知多市」になったはずだと思うんだがなぁ。
      (それはそれで知多市から反発食らったかもしれんけど)
    • このコーナーは「平成大合併の悲劇」だけど、この件に限っては喜劇としか言いようが無いw
  3. 清須市
    • 読み方は変わってないものの、織田信長の城の名にもあった「清洲」の表記が…。勿体ない。
    • 戦国時代は清須だったので、むしろこちらの方が正しいよ。今でも旧清洲町内では、清洲という地名が使われてます。
    • 東名阪のJCTも清洲のままです。どちらかに統一して欲しいな。
    • 駅も清洲駅。ただし清洲駅があるのは稲沢市。(清須市内にあるのは枇杷島駅)
  4. 豊田市
    • 合併を機に再び「挙母」にするチャンスだったのに結局、企業名をいきなり市名にしただけのを存続させた。
      • いっその事開き直ってこここそトヨタ市ってかな書き市名にすればよかったんじゃないの?商標の問題があるけど、それも世界屈指の株式会社が運営する市にしてしまえばいいw
        • 余計まずい。
    • 旧豊田・藤岡・小原の合併だけで良かったのに…。
  5. 新城市
    • 飯田線で新城市を抜けるのに1時間程度かかる。
      • なおこれは浜松市にもあてはまる。
  6. 田原市
    • ここはやはり「渥美市」の方が…。
    • 旧渥美町は本来「渥美市」を主張してて「田原市」を主張する旧田原町と揉めてこの合併から一度は離脱したのに、田原と赤羽根の両町で田原市が出来た後、あれだけ渥美市を主張していた渥美町も自ら田原市入り…。ナニソレ。
  7. 豊根村
    • さよなら、日本一のミニ村。
追記
  • 合併の必要性がさほど無い所ばかり合併した。

岐阜

  1. 岐阜市
    • 柳津町と合併したはいいが実感がない旧岐阜市民。
    • 不法投棄が見つかってなかったら政令指定都市になれたかもしれないのに・・・
      • 合併協議会で羽島市は「岐阜羽島市」を提唱。「田んぼの真ん中を新幹線が通っているだけでえらそう」と思った。
  2. 下呂市
    • 何でこんな語感悪すぎな地名を継承するのか。悪い事は言わん、「湯之島」に戻せ。
      • 「湯之島」じゃわからない。下呂温泉の知名度は全国区、仕方なし。
        • 中呂と上呂が浮かばれないな。
    • ちなみに郡名は「益田郡(ましたぐん)」、島根県とかぶってしまう。
  3. 高山市
    • 市の分際で香川県・大阪府より広い。東京都も伊豆小笠原を抜きにすれば負ける。
    • でも人口が10万人いないから人口密度はビリかブービーかも
  4. 飛騨市
    • 中心的要素・国府・一宮・総社とかがないのに飛騨を僭称するのはどうかと・・・
    • 鉱山で由緒ある「神岡」の町名を返してくれ。
    • でも、住所表記は「飛騨市神岡町」って書くんで無いの。
  5. 関市
    • 美濃市を取り込めなかったために地図がV字に。
  6. 山県(やまがた)市
    • 由緒ある郡名というが、既存の県庁所在地(山形県/市)と同音は紛らわしくて変。「美濃山県」にしる!
    • リンクを貼ろうにも肝心の岐阜のページでは一言も紹介されていない。影が薄いのか?
      影が薄いからバッティングしても無問題なのか?
      その割にはニュースやのど自慢などで目にすることの多い地名のようにも思えるが…
      • と思ったら早速項目が出来ていました。有難うございます。で、向こうにもいささか自演気味のコメントを残して来ました。(某管理人、当時はヒラユーザー)
  7. 中津川市
    • 「君に編入合併されたい」という長野県山口村のラブコールを受け入れた決断は正しかったのだろうか。
      • あちらはただただ反対反対言うだけしか能がない知事だったからねえ。もっとマトモな知事だったら阻止されていたかも。
  8. 海津市
    • 当初「ひらなみ市(田+濃+津から)」となるはずがさすがに大バッシングでこうなった。
  9. 大垣市
    • 豊臣秀吉による一夜城で有名な「墨俣」の名が…。勿体無い。
    • 上石津とは合併できたものの、上石津と大垣をはさむ垂井・養老とは合併できなかったので大きな飛び地が発生した。

三重

  1. 北牟婁郡紀北町
    • 一郡一町は無理があるんでないかい?
    • 旧地域名をにしてしまうのは明らかにやりすぎだ。
    • そもそも、なぜ東紀州の三重県南部が紀北の名を名乗る??(紀北≒和歌山市・紀ノ川沿岸というイメージが強いが)
    • ↑は仕方がないかもしれないが、旧紀伊長島町と旧海山町の間に山があるのに合併したのが少し不自然なような気がする。
  2. 伊賀市
    • 間違いとは言わんけど、「上野」の市名が消えたのが残念だ。「伊賀上野市」にするとか「上野市」を継続するとかじゃ不満だったのか?
    • 上野市駅の意味が無い
    • ついでに某リゾートのCMで名の知れた「青山」の地名も返せ。
    • 上野市のあたりは昔、伊賀国という国だったから仕方が無い。
    • 名張市の立場は?
  3. 桑名市
    • スパーランドや温泉で名の知れた由緒ある「長島」の町名を消しやがった。ガッカリだよっ!
  4. 津市
    • 同時に2郡を消滅に追いやった。強引だ。
    • 伊勢湾に面した大して面積も広くなかった市がいっぺんに奈良との県境まで迫ってきた。
    • 四日市・鈴鹿合併案にあわててでかくなってみたものの、結局人口は四日市にかなわない。
  5. 志摩市
    • 鳥羽の立場はどーなんの?
  6. いなべ市
    • ハイ、平仮名にする必要性が見られないっと。
      • 漢字だとまず「いなべ」と読んでもらえないから、同情の余地はあるかと。
    • そんなことだから居住地詐称電波の餌食になるんだよな。
    • 元員弁郡の5町(北勢町・員弁町・大安町・東員町・藤原町)をそのまま合併して市にするはずが東員町が離反、員弁郡は東員町のみで存続という何とも歯切れの悪い結果に。
  7. 紀宝町
    • 由緒ある「鵜殿」の名が消えて一種の瑞祥地名に限って残っちゃったか…。
    • しかも、対等合併。どうせ対等なら名前変えろ。
  8. 大紀町
    • 合成地名同士の1字ずつをくっつけた。つまり二重三重の合成地名…。