ページ「フランス」と「プロレス技」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tama
編集の要約なし
 
>花室川
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{国|continent=ヨーロッパ|region=西欧|name=フランス|key=ふらんす}}
{{動画}}
==プロレス技の噂==
#見た目重視。
#*正直、掛けている方が辛いと思われる技が幾つかある。
#威力が大きすぎると封印するハメになる。
#*格闘技でありスポーツでありショーなので安全第一。<!--八百長言うなよ-->
#たまに名前を変えてオリジナル度をアピールする。
#*どこが違うのかは聞いてはいけない。
#**稀に本当に変えていることもあるけど。
#友情の証としてお互いの技を交換する事がある。
#*極稀に<s>鬼</s>嫁さんから貰う事もある。
#相手の得意技を使う事はもちろん(ギミック上での)タブー。
#*俗に「掟破り」と言われ大いに盛り上がる。
#[[英語]]を習う前に技名を覚えると、英単語を覚えやすい<!--かも…-->。
#*中には[[スペイン語]]も多く混ざっているので注意。特にルチャ関係。
#[[ベタなプロレスの法則#凶器|凶器攻撃]]は反則のはずなのに、何故か得意技扱いになっている。


== 町の噂 ==
==打撃技==
{| style="width: 70%;"
<!--五十音で追加してください-->
|- style="vertical-align: top;"
===エルボー===
|style="width: 15%;"|
#地味だけど威力が変態。
===西部===
#威力も威力だが負担も負担なのでアレな技でもある。
*[[トゥールーズ]]
#6人タッグのときこれをガシガシ入れるだけ入れて帰って行く人が居た…(涙
*[[ナント]]
#エルボー→ワンツー→バックハンド→ローリングのコンビネーションにしびれる人多数。
*[[レンヌ]]
#スイシーダで場外へ飛んで行く場合もある。
*[[ボルドー]]
#ダイビングはコーナー攻撃の基本。
*[[ル・アーヴル]]
*[[オルレアン]]
*[[シェルブール]]
*[[コニャック]]


|style="width: 10%;"|
===急所攻撃===
|style="width: 15%;"|
#男にはつらいorz。
===北部===
#キックの場合、男子:背面への蹴り技、女子:正面から。
*[[パリ]]
#言わずもがな、通称「金的」。
*[[ストラスブール]]
#低い体勢から地面と垂直にラリアットの要領で腕を振り上げるのが正しい形。人としては間違った形。
*[[ディジョン]]
#*やられてうずくまっているフリをしてからやると、(悪として)尚GOOD!。
*[[リール]]
#特に女性マネージャーなどの得意技でヒールで蹴りつけるのがデフォ。
*[[シャンパーニュ#ランスの噂|ランス]]
#やっぱりカシンだな。
*[[ベルサイユ]]
*[[ダンケルク]]
*[[オセール]]


|style="width: 10%;"|
===ギロチンドロップ===
|style="width: 15%;"|
#楽で大ダメージな技シリーズ。
#*自爆しても尻餅ですむので安全。
#**いやいやコーナートップやトップロープ越しに掛ける場合は痛いです。骨盤痛めるか痔になります。
#タッグの時は、逃げられないように相方に敵の足を抑えてもらおう。
#=イチバ~ン。


===南部===
===ケンカキック===
*[[リヨン]]
#本当は[[やくざ|別の名前]]だけど大人の事情でこんな名前に・・・。
*[[マルセイユ]]
#*マサさんに解説させるときは注意が必要。
*[[ニース]]
#そもそもあの人たちが使うのだろうか?
*[[モンペリエ]]
#*[[長渕剛ファン|長○キック]]のイメージ?
*[[トゥーロン]]
#最近はシャイニング式もよく使うけど、ヘタをすると雨でスリップしてしまった様にも見える。
*[[アヴィニョン]]
*[[カンヌ]]
*[[アルル]]
|}
==地域の噂==
{| style="float:right"
|{{FRANCE}}
|}
*[[ブルターニュ]]
*[[アルザス]]
*[[メドック]]
*[[シャンパーニュ]]
*[[ブルゴーニュ]]
*[[プロヴァンス]]
*[[コート・ダジュール]]
*[[ノルマンディー]]
*[[コルシカ島]]
*[[ガスコーニュ]]
<!--この上に追加してください--><br clear="right">


==海外県・海外領土の噂==
===地獄突き===
;海外県
#黒い呪術師ことアブドーラ・ザ・ブッチャーの代名詞。
*[[フランス領ギアナ]]
#*ブッチャーは突く前に空手かカンフーの型の様な独特な動きをしてから突く。そして毒針でフィニッシュ。
*[[マルティニク]]
#最近だと天山がよく使うか。
*[[グアドループ]]
*[[レユニオン]]
;海外領土
*[[マヨット]](準県)
*[[タヒチ]]
*[[ニューカレドニア]]
*[[サンピエール・ミクロン島]]


==テーマ別==
===頭突き===
*[[フランス語]]
#掛ける方が辛そうな技シリーズでの打撃の雄。
*[[フランスの有名企業]]
#*ある意味一番命がけな技。
*[[フランスの交通]]
#相手を選ばないと自分が大ダメージ。
*[[フランス軍]]
#=爆弾小僧。
*[[フランスの食文化]]
#*コーナートップからなんてまさに狂気の沙汰。本当にあ(ry。
*[[イギリスvs○○#イギリスvsフランス|フランスvsイギリス]]
#*天山とかも有名かな。
*[[フランス人(ステレオタイプ)]]
*[[フランスと日本]]
*[[サッカーフランス代表]]


==フランスの噂==
===ストンピング===
#たとえ国家元首に隠し子が発覚しても「だからどうした」で済んでしまう国。
#踏んでるだけ。
#*フランスでは政治の話と個人の問題は分けて考えるから、らしい。
#黙々とやるととにかく地味なので掛け声必須。
#*最近[[日本]]もそうなりつつある。
#蹴っていない方の足でマットを踏んで音を出しているんじゃないか?と言うのは素人にありがちな勘違い。
#**[[日本人]]はそれほどドライな国民性ではないから、そうはいかないと思う。
#***ドライっていうか、人間性と能力を分けて考えられないだけ。欧米人は人間的にはクズでも実績は評価する。
#***そういう問題ではなくて、不倫はフランスの文化。
#**まあ、そうなったら漢字の誤読ごときで首相を叩いたりしないだろうに。
#***あれはまあ、教養が足りないと婉曲的に受け取られても仕方ない。隠し子問題はそれに比べれば実績に直結してない。
#****漢字の誤読はマスコミが首相を叩く口実にされただけ。それと漢字の知識=政治力ではない。
#トイレは便器を洗うだけでは不衛生なので、床もきれいにする。
#*なんで壁から水が出るんだ!?(旅行者)
#**だから水を流すスイッチは外についてるでしょ?床もきれいになっていいでしょが(フランス人)。
#*でも、トイレの後に手を洗わない人が欧州一多い。
#**手を洗わないと扉が開かない仕組みになってるトイレもあるとか。
#**一時期導入が盛んになったが、蛇口が故障して水が出なくなり、手を洗えないので扉も開かなくなって閉じ込められる、という事件が多少発生したので現在は落ち着いている。
#*フランスのトイレは便座がない所が多くてびっくりしました。
#**陶器の部分だけしかないので、空気イス状態で用をたすしかありませんでした。。。
#**でも高いレストランやカフェに入ると便座がちゃんとついています。
#**やっぱり日本のトイレが世界一だと思いました。
#***その通り。特にウォッシュレットをわざわざ買って帰る外国人が後を絶たない。
#*都市に不可欠のトイレというインフラストラクチャーが整っていないと思います。もともとトイレを使う習慣がなかったから仕方ないのか。
#煙草はポイ捨て当たり前。犬の糞も拾わない。
#*おお、シャンゼリゼ。
#*しかし今は、飼い犬の糞を拾わないと罰金である。
#**パリではそうなったらしいが、他の都市はまだまだ無法地帯である。 「自分のペットが落としたものは自分が片付けないと」という感覚が無く、「動物が糞をするのは自然でしょ」とでも思っていそうだ。 私の家の近所には、自分の家にペット用トイレを持っていないのか、犬が催すと外に出して、'''自分の家の前以外の'''道で排泄させてから呼び戻すマダムがいる・・。
#*日傘が発達したのは、窓から投げ捨てる排泄物を避けるため。香水が発達したのは体臭を消すため。
#**貴族でも庭で大便をするので、ハイヒールや針金入りのスカートが出来上がった。
#*昔は一年に一回六月にしか風呂に入らなかった。鼻の都パリの街路には窓から投げ捨てられたごみや排泄物が散乱していた。
#**そのごみや排泄物の流れ込むセーヌ川が飲料水だったから、下痢しないよう酢を入れて飲んでいた。
#**生涯に2度しか風呂に入らず、靴下を脱いだら足の親指がもげた王様が居たよね。誰だっけ?
#**そもそも昔は世界中どこもそんなもん。日本が極端にきれい好きだっただけ。
#**マリーアントワネットはとても綺麗好きだったので、'''一月に一回は必ず入浴した'''とか。
#**入浴する習慣が無かったので香水の発達に繋がった。因みにベルサイユ宮殿に便所が無かったのは有名だが、庶民はいたした糞尿を窓から投げ捨てていた。糞尿の跳ねを避ける為に考案実用されたのがハイヒールである。
#*[[パリ]]で、早朝に、道路から犬の糞などを大量の水を使って洗い流している光景は、まるで水洗トイレ。
#*「ポイ」捨てくらいならまだよいが、歩道を歩く歩行者になど目もくれず、車道に向かって数メートル放り投げるのは、とても文明国とは思えない。まあ、大統領が大統領だから。
#*東京あたりでも歩道の端に犬の糞がある事はあるかもしれないが、歩道のど真ん中にあるのが「糞の都」ならでは。
#[[中華人民共和国|中国]]と似ているといわれる。
#*暴動が多い、国有企業が多い、食事にタブーがない、農業大国・・・・
#*カエル食べるところなんて似ているかもね。
#**かつては日本もかえるを食べたんだよ
#***日本初のカレーライスにはカエルが入っていた。
#**英語では「Frogeater」。「カワズ喰らう人」。bien!
#**国歌が好戦的だったり、政府が強権的だったり、大国指向だったり・・・。
#***かつての盟主だったところとか。
#*共通点は「傲慢なところ」だそうです(中国人談、とフランス人談)
#*中国系フランス人が多いらしい。
#*中国とフランスは相性がよく、中国はフランスを親友だと思っているらしい。
#**仏中はへたれ戦勝国で日独の常任理事国入りは反対。またイラク戦争にも反対。
#話す距離が異様に近い。お陰でゲイの量産国となっている。
#*そういえば確認されたエイズの0号患者はフランス人のスチュワード。
#*話す距離近いか? 個人的な知り合いだけではないのか?
#*♪あれも〜ゲイそれもゲイ多分ゲイきっとゲイ
#[[モナコ]]を耽々と狙っている。
#ギロチンの故郷。
#*ギロチンはギロチンさんが作った。
#*本人はかなり高名な医師で、ギロチンも人道的に死刑を遂行する観点から作った。実際、当時の死刑はやたら野蛮な方法だった。
#**だが、死刑が機械的に実行できると言うことは、つまりは大量の死刑を実行可能にもしてしまった。そのため、フランス革命の恐怖政治の象徴となってしまい、作成者である本人は自らの信念とは裏腹に大量虐殺者でも見るような目で市民から見られたらしい。
#*死刑を廃止するまで、ずっとこれで死刑を執行していた。
#*ルイ16世が刃を斜めにする改良を施す。後に自らの首で証明。
#*ギヨタン、ギヨティンヌなどと表記すべきだがね。
#*ギヨタン萌え
#*日本だと[[御茶ノ水]]の明治大学博物館にある。無論レプリカだが怖さを感じとれる。
#*実は1980年代まで、死刑に使われていた。
#*○lrz ←どういう意味でしょう
#可住地面積は[[西ヨーロッパ]]一となる。
#南部は地中海式農業。ほぼ全域が酪農・混合農業。
#核実験で世界から非難を浴びたが、直後のワールドカップでうまい事煙に巻いた。
#北フランスでは石炭が取れるがドイツ・[[イギリス]]よりも石炭資源で劣る・・・
#中国についにGDPで抜かれた。
#*しかしフランス人はなんだかんだ言って自分が上だと主張する。
#*有色人種の国が二つも抜いたことが不満らしい。しかし、近い将来[[インド|三番目に抜く国]]が現れる予定。
#植民地の独立で衰えた国。
#*それでも往生際悪く最後まで手放そうとしなかった。
#[http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/france.htm 国歌]が物凄く惨い。
#*♪敵の汚れた血で畑を耕そう! なんて歌詞である。
#**それを式典で12才のあどけない女の子に歌わせたときはさすがに問題になった。
#***「耕そう」ではなく「敵の汚れた血で 田畑を満たすまで」。血で耕したら塩分で植物が枯れるだろ。
#*国歌って独立戦争とか革命と関係あることが多いからたいてい過激で好戦的。
#*テンポは結構いいのにな。[http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/turkey.htm トルコ]と[http://www.worldfolksong.com/anthem/lyrics/romania.htm ルーマニア]もフランスには及ばないが多少、残酷。
#*そもそも日本のような称える対象もはっきりしていない穏やかなもののほうがかえって珍しい。中国とか完全に反日だし・・・
#*ビートルズの「愛こそは全て」の冒頭はフランス国歌。
#*馬に乗っているようなテンションがあがるような歌。
#*ナポレオンを連想する。
#ヨーロッパで唯一の[[ディズニーランド]]がある。
#*でも誰も行かないらしい。
#*空から見ると、人がゴミのようであった。
#*ディズニーワールドの次に広い。
#日本人の大好きブランド・シャネルの本国だが、創業者のココ・シャネルは[[ナチスドイツ|ナチス]]に味方したのでフランス国内では嫌われ者。当然フランス人はシャネル嫌いが多い。
#*ただしフランス人全てがナチ嫌いだと思っていると危険。反ド・ゴール主義者はヒトラーに許容的な人間もいる。従って日本人は下手に首を突っ込まないのが正解。
#*第二次大戦中、フランスの警察はユダヤ人狩りを熱心に行っていた。ドイツ当局から「あまりやり過ぎないように」とたしなめられたほど。
#**ドイツ当局から「あまりやり過ぎないように」とたしなめられたのは[[ルーマニア]]。
#*最近だとユダヤ人の墓に鉤十字の落書きがされることもある。
#最近のニュースで、世界各国のワイン販売数で、フランスが第3位に転落したそうである。理由は種類が多すぎるからとのことらしいが、実はたいして美味くもないのにやたらと高いから。
#*しかしその事実をフランス人は決して認めない。
#政府や支配階級、経営者に文句があるとすぐ国民が立ち上がる。公的機関の職員であってもストライキーをすることを厭わない。
#*しかしそのせいで電気や水道、しまいにはバスがストップする羽目になったことも。
#日本人は勘違いしているが、アメリカなんかよりもよっぽど差別大国。
#*フランスの差別は露骨だが、それほど根深くはない。日本以上の学歴社会なのでアジア・アフリカ系の移民の子孫でもいい学校をでればエリート扱いされる。差別が露骨でないドイツの方が、実は問題は根深い。
#**移民社会だから種族意識は低い。
#*日本人に至っては人間扱いじゃない。'''黄色い猿'''だ。
#**しかしフランスの大統領は''名前''も顔も「サル」。で、先代は親日。
#*それは言い過ぎじゃないかな・・?一般的に「フランス語を話さない人間」には閉鎖的になりがちなフランス人だが、その中で日本人は悪く思われてない部類に入ると思う。最近のアジアブームもあって、むしろ好かれていると言ってもいいくらい。まあ外国人は総じて嫌い、という極端な人も中にはいるだろうけど。
#**弟の七光りでなっている都知事の主張でしょw
#**"ZEN(禅)"という言葉がsushiと同じくらい浸透している。もともと文化的なものを好む風潮があるフランスでは日本文化はよく受け入れられている。
#*アジア人を差別するのはたいてい、自分自身が差別されているアラブか黒人と思われる。弱い者いじめ。
#*イギリスもフランスも難民や旧植民地から移民を受け入れるだけでも十分お人よしだ。他民族と関わりの薄いヨーロッパは移民を受け入れに消極的で日本人でも差別するし。
#**英仏もアメリカよりかはアフリカ系をよそ者扱いしてる。アメリカ人はほとんどよそ者だからね。
#*ぶっちゃけアメリカ人のイメージに黒人は含まれているから、アメリカのほうが黒人の地位が強いと思われる。
#汚職大国。
#*スト大国やデモ大国、環境汚染大国でもあるらしい。
#おそらく国連で一番地味な常任理事国。
#*フランスは[[ドイツ]]に負けていたのに'''オナサケで'''常任理事国になったらしい。
#*[[アメリカ|米]][[ソビエト|ソ]]に挟まれた状態で常に「独自の立場」を主張し、同じ欧州のイギリスとも距離を保った。結果、現在まで続く'''『永遠のナンバー3』'''の地位が出来上がった。
#*中国も地域バランスを考えたアメリカの推薦で常任理事国になったナンチャッテ理事国。
#頭を使うことは総てエリート任せの国。
#上質の[[薬用植物・ハーブ・香辛料#ラベンダー|ラベンダー]]が生産されていることは知られていない。
#*ラベンダーに限らずヨーロッパに於ける香料植物及び香料の一大生産地。更に南仏グラースは世界の香料産業の聖地。
#実は[[韓国]]と負けずとも劣らないくらい極端な学歴社会
#*小学校から落第制度あります。
#ホトケの国だけあって、ちゃんと大仏があるらしい。
#*弟子丸泰仙によって広められた禅が有名。 各地にあるドージョーでは、信じられないくらい積極的にザゼンのセッションが行われている。
#サックスやオーボエのリードの原料となる葦「ケーン」は、すべて南フランス産。
#死刑制度が廃止される1981年までギロチンで処刑していた。
#*ギロチンは、実は処刑の際の苦痛を軽減するために外科医が考案した方法。
#**死刑を廃止したら、看守が受刑者(終身刑)に殺害されることが多くなるという弊害が出た。これを見たら、日本で死刑制度を廃止してはいけないと思う。
#***死刑に反対する者は原発に反対する者や体罰に反対する者と同一人物だからな。
#*死刑廃止はフランス国民の総意と日本の死刑反対派は思っているらしいが、実は違ってて国民の6割は反対していた。しかし、EUの加わる条件に「死刑廃止」があったから、政府が強引に廃止してしまった。
#**シラク大統領は「確かに廃止年から数年は死刑賛成派が多数だった。しかし後に逆転した。今は廃止して良かったと思っている」なんて事を言っている。そりゃ何年もすれば逆転する時だってあるよ。
#**[[トルコ]]もEUに加盟する為に死刑を廃止した。
#*日本の場合、[[自由民主党|自民党]]のタカ派と呼ばれる皆様は知っている。ハト派と、'''[[日本共産党|<font color=red>共産党</font>]]'''は知っていてあえて反対の行動をとっている。'''[[社民党]]は意味もなくカッコ良いというだけでやっている'''。
#ポンピドーセンターがゴミのようだ。
#*ゴミとは失礼な。一応レンゾ・ピアノとリチャード・ロジャースが作った芸術作品だぞ。
#「フランス」国名の元となった「フランク王国」だがドイツでは今もこの国を'''「フランク」'''と呼ぶそうだ
#*すると昔のフランク王国は・・・「大コロンビア」に習って'''「大フランク」'''か?
#*フランス-Frankreich。フランク王国-Frank'''en'''reich。
#*ちなみにフランク王国を建国したフランク族は[[ドイツ人]]の祖先の一派。現在でも[[オランダ]]語圏や[[ドイツ語]]の西中部方言地域が「フランク」系方言である。フランス語でFran'''&ccedil;ais'''といえばフランス語のことだが、Franc'''ique'''と言えばこれらゲルマンのフランク方言の意味になる。(英語ではFrenchとFrankish、ドイツ語ではFranz&ouml;sischとFr&auml;nkisch)
#*一方フランス語でドイツをAllemagneと言うが、これは(西)フランク王国から見て最も身近な(フランク族以外の)ゲルマン人がアレマン族であったことに由来する。最も、その主要部分の1つは[[アルザス]]人であり、現在はフランスに所属し同化が進行している。他にも[[スイス]]などに多く、ドイツには意外に少ない(シュヴァーベンを含めれば結構な勢力だが、除外すればアルザスの対岸のバーデンにちょぼちょぼ居るだけ(笑))。
#*ちなみにドイツの「フランク人」はドイツ人のステレオタイプからしばしば逸脱し、フランス人に近い性格を有する場合も多々あるとか・・・
#*なお、フランク王国のオリジナルの領土は実は[[ベルギー]]。今のEUも提唱者こそ[[オーストリア]]貴族(それも[[日本人]]ハーフ)だが、共同体としての歴史は[[ベネルクス三国]]に始まり、さらに[[ルクセンブルク]]生まれのドイツ系であるフランスの政治家(ロベール・シューマン)が音頭を取ってECSCを創設したことで軌道に乗ったのだから、歴史は繰り返す・・・
#*ぐだぐだと書いたが、詰まるところ、フランクフルトソーセージはうまい、ということだ。
#フランスの王朝であるブルボン朝は日本(東洋)の感覚からすると'''万世一系'''
#*根拠はカぺー朝の創始者であるユーグ・カぺーが「旧フランク王国」のカロリング朝(ロベール1世)の孫だったから
#*現在まで欧州の全ての王室(皇室)が廃止されずに続いていたとしたら以下、歴史の長い順に(分かり易く国名で統一させて頂く)
#**フランス王室→デンマーク王室→イギリス王室→オーストリア皇室→ロシア皇室・・・以下略
#**ちなみにイギリス王室のルーツは元々'''フランスの貴族'''
#イメージ的に「世界の京都府」かな。パリ=京都市内、マルセイユ=宇治、リヨン=亀岡、ドーヴィル=舞鶴、カレー=宮津、ドーバー海峡=天王山みたいな感じ。
#未だに精神分析をベタに信じている
#移民問題が深刻。
#*旅行行った時乞食の多さにはヒいた。難癖つけて売りつける人も多い。いらないよという意思表示でノーノー言いながら手で制したらその手にミサンガをつけられた。不快を通り越して感動した。
#アニメ『NOIR』の舞台。クロエかわいいよクロエ
#つまらないところでケチ臭い どうも流行の「エコ」とは違うようだ
#*車のタイヤを固定するナットが1輪に3個 え!3個!?(シトロエン)
#*マクドナルドでコーラを注文→傷だらけのグラスに注がれていてギョッとする
#*アパートの階段はフロアごとにスイッチ有上り終えて下の階を消灯しないとかなり怒られる
#*2人乗りスポーツカー不毛の地 あんなのは無駄な物と皆考ている
#フランスって黒人がいるイメージがあまりないな。まだ政治家として活躍している人が見かけられない。
#*『まじっく快斗』で珍しくアフリカ系フランス人が出ていた。アメリカ人の振りしていたな。
#**作者が白人キャラに飽き飽きしたのか?ところでなぜまじ快って日本語しゃべれる外人だらけなのか?
#*アフリカ系フランス人とアフリカ系アメリカ人の国際結婚のサイトがあれば英語とフランス語が話せる子供を育てられ、差別を跳ね返せるな。
#**ライス国務長官は英語以外にフランス語・スペイン語・ロシア語・チェコ語が話せる。黒人は英語・フランス語・スペイン語と関わりがあるから学びたいのかな?
#*フランスは白人がもともと住んでいたから白人しかいないイメージがまだある。
#*サッカーの代表とかは多いけどね。スター選手目白押し。
#**サッカー界にはこんなに旧植民地の黒人選手がいる。白人より多い。[http://www.flickr.com/photos/12663253@N04/1410533615/]
#**[[沿海州|僻地]]に住んでいる[[華僑|人口過剰国の国民]]を排斥する[[ロシア|面積は広いが心が狭い大国]]とえらい違い。
#*しかし移民がいるため摩擦が起きる。
#フランス人は仕事に対して真面目に働く気ゼロ。仕事の約束のすっぽかしは当たり前だし、パリでも平日なのに街じゅうの店の半分は閉まってる。まあ、法律でそうなってるわけだけど。
#昔、日本でも話題になった「ノストラダムスの大予言」のノストラダムスはフランス人。現地ではどういう評価なのか?
#*友人が第二外国語の選択でフランス語だったらノストラダムスの予言、ドイツ語だったらヒトラーの「我が闘争」を原書で読めると悩んでいた。
#*日本と違い「人類滅亡」だと第10章72番の詩を解釈した人はほとんどいなかった(創始者は五島勉だから当然だが)。
#*現地フランスでは1999年、某ファッションデザイナーが「ロシアの宇宙ステーションミールが墜落する」と騒いだらしい。
#**それにミールと言う家電メーカーが便乗し、食器洗い機のCMで「'''ミールは予想を裏切って貴方のご家庭に着陸しました'''」と放送したという。
#*フランスでは学術的な研究が盛ん。出身地のサロン・ド・プロヴァンスでは運河建設に出資した経緯もあってか名士扱い。
#インドシナ戦争でベトナムは独立戦争の時にわざと障害が残るような地雷やトラップでフランス人に障害を負わせ恐怖を与えた。
#フランスは旧植民地から中国人を移民として受け入れており、80万人の中国系の移民がいるとの噂。
#*ヨーロッパ最大の中華街があり、ベトナム人やラオス人もどさくさに紛れている。
#*しかし500万人のイスラム教の移民に神経を尖らせているので目立たない。
#*ベトナム系フランス人がまだ少ない。
#**フランスのポルノ女優にいた。また映画監督にも。
#サルコジ大統領はハンガリー人、ユダヤ人のハーフ。移民大国ならではの珍しいルーツの指導者。
#*がオバマの珍しさにかなわない。
#[[ギリシャ]]([[ギリシャ語]])ではこの国のことをまだ'''「ガリア」'''と読んでいる。
#フランスがイラク戦争を反対したのは恐らく経済制裁中のイラクに石油の利権を持っていたからである。
#*実はイラン・イラク戦争は世界各国が大もうけ。やっぱ皆欲張りなんだな。[http://www12.ocn.ne.jp/~kitsumi/personal/iraniraqwarall.htm]
#排他的経済水域が世界第2位。実はロシアやオーストラリアよりも大きい。海外領土が大活躍。
#スターリンやポル・ポト等が行った大粛清は、実はフランスが発祥。マリー・アントワネット処刑を機に、数万単位の国民が片っ端から虐殺された。
#*その虐殺を指示したジャコバン派のボスがロベスピエール。人物像は[[カンボジア]]のポル・ポトと似ている。


==フランス式ゴーマニズムの噂==
===スピアー===
#プライドが高いので、どんなことでも世界一を目指す。
#=アマレス出身。
#*しかし、トップにはなれず無理をしたため二位からも転落、永遠に三位に甘んじる国である。
#=アメフト出身
#**[[ヨーロッパ]]でトップになる国は[[イギリス|島国]]か[[ドイツ|騎士の国]]である。従って両方兼ね備えた[[日本|極東の島国]]は手強すぎる。
#串刺し式でぶっ放して避けられてポストにずどーんは見ていて面白い。
#***古代では[[イタリア|長靴の国]]([[ローマ帝国]])もかな?
#*が、鎖骨が心配でならない。
#***半島の国による世界二分割の(されるのではなくした)事を忘れてもらっては困るニダ。
#やはりゴールドバーグ。日本だと中西とか、あとはボブ・サップとか?
#フランスは[[中華人民共和国]]とならんで、中華思想の国。自国が世界の中心と信じて疑わない。
#*「スピアー→ジャックハマー」はフィニッシュの流れ。
#*留学した人間も毒されて、自分が偉いと勘違いする。特に女性はフランスに住むとフランス人になったつもりで、他国民を見下ろす。
#*エッジかな?細身なので槍のイメージに一番近い。
#**しかし、[http://dic.yahoo.co.jp/newword?ref=1&index=2005000239 パリ症候群]に陥って鬱状態に陥り、挫折の末帰国する。
#***結局フランスは、あこがれて行く所ではないと言うことか。
#*あまりの独善的なおバカっぷりに、最近は「おフランス」と表記される事が多い。
#*劇作家としてシェイクスピアよりもラシーヌのほうが偉大だと思っている唯一の国。
#*全ての物はフランス起源である。
#世界で一番汚い発音をするのは[[ドイツ語]]で、犬をしつけるときに使う言葉と思ってる。
#*無論、第二次大戦で実質的に負けたことに対するルサンチマン(=僻みなどの負の感情)である。
#*ぶっちゃけフランスも発音的に迫力がないわ。
#[[英語]]が嫌い。
#*だが大学生の英語力は日本人に比べてダントツに高い。というか、フランス人の大卒は基本的に全員英語は理解している。
#*だけど話そうとしない。
#*挨拶程度の英語力でも「はい、英語がしゃべれます」と堂々と言ってのけるツワモノも多し。
#*というか、そもそも英語を話さない。必ずフランス語でしゃべる。なぜなら彼らにとって自分の国の言語はウツクシイらしいからだそうな。・・・ま、思うのは勝手だがww 
#**最近は、ビジネスマンなどはちゃんと英語で話してくれる。それでなきゃ生き残れないと自覚したらしい。言葉で困ったら、きちんとしたスーツを着てるビジネスマンに頼れ!
#**実際、「フランス人はプライドが高くて英語を話さない」と言っている日本人に限って、ロクに英語も話せなかったりする。観光・ビジネスで何度もフランスに行ったが、英語だけで困ることはまったくなかった。むしろ、英語を話せるフランス人はちゃんと英語で話しかけてくる。
#**でもまぁ実際英語やドイツ語よりもフランス語のほうが抜けるような喋り方になる。ドイツ語の発音はよく唾が飛びそうになるからちょっと困る。
#*英語語彙の40%はフランス語だし、フランス語の七面倒な文法に比べれば英語なんて屁のようなもの。
#**ヨーロッパ圏のほぼ共通した見解は'''日本語が世界一難しい'''だが・・・
#***難しいとは思っているが、、世界一は過言かも。
#****[[アラビア語]]もムズイ。
#****難しい言語が持つ特徴は「同じ事象に対し複数の表現がある」「まったく同じ発音の、まったく別の単語が存在する」「文法の柔軟度が高い」「助詞・助動詞が多く、また多用することが普通」「状況によって言い回しが異なり、しかもその発音がまったく異なる」「文字として表音文字と表意文字を併用する」・・・・・・これらをすべて併せ持つ支離滅裂な言語ははっきり言って日本語だけだろう。
#*****フランス語専攻だったが間違いなく日本語の方が簡単だと思う。日本人は小学低学年でみんな読み書きできるが、フランス人は中学生になっても出来ない奴がいるというぞ。
#*****フランス語、というかラテン語はすべて話し言葉。ちなみにフランス語を正確に書くのは非常に難しく、ネイティブでも多く間違える。
#****そりゃそうだ。言語体系が根本から違うんだから。言語そのものの難しさではなく、言語の近似性の問題。同様の理由で日本人が英語が出来ないのは仕方がない。
#*****近似性の問題でもない。現にトルコ出身の友人とカナダ人の友人は流暢な日本語を話すぞ。尊敬語・丁寧語・謙譲語も理解している。日本語は読み書きは別として話す分には世界一難しくはないだろ。
#*****日本語が難しいのは文字の種類が多いから。ヨーロッパの言語が難しいのは発音。実際使う音が少ない言語を使うスペイン人は英語苦手。
#*テレビのCMに某アメリカ系企業が英語のCIを流そうとしたら「CIもフランス語にしないと流さない」と怒られたらしい。
#*アルファベットを使わない言葉には日本人並みに苦手らしい。
#*とある国際会議でシラク大統領は、フランス人が英語を使ったのを見て、激怒して退席したらしい。
#*いわゆるcomputerのことをフランス語ではordinateurという。
#**そもそも英語のcomputer(←compute)がフランス語のcompter(計算する)に由来を同じくするものだが、英語のcomputerを逆輸入したり、あるいはフランス式にcompteurなどと呼んだりせずにまったく関係のないordinateurで通す。それくらい嫌い。 
#都市部ではドーナツ化現象が進んできた。
#未だにナポレオンの再来が来ると信じている超弩級の馬鹿。
#*さすがバカンスの国、おバカザンス。
#思考的にヒネクレてる。合理主義なのに非合理的な物を好んだりする。
#*合理的であるかどうかよりも、アメリカ(昔はイギリス)の逆を行く事を優先する事がある
#**イラク戦争でも、ドイツと並んで散々嫌味を飛ばしていた。軍隊を派遣しないから少ない掛け金でボロイ儲けが得られると踏んだようだが、意外とそうなるかも知れない。
#日本の反米主義者から「アメリカと違って平和の国」と認識されているが、実は現在のアメリカの地位に対して嫉妬しており、何とかして取って代わりたいと考えている。
#*その通り。実はアメリカに反対することで、自国の世界的地位を高めようとしているだけ。
#**つか、実は単なる同族嫌悪。
#**要は一番が良いのだろう・・・常任理事国ってそんな国々の集まりに見える。。
#*フランスはアメリカが独立した時にあれだけ援助したのに、未だアメリカから借りを返してもらっていないと考えている。第二次大戦中、連合軍(主体は米英軍)が独軍を追い払ってくれたのに、そういうことを敢えて見ないで平然としている。
#学校では主に[[イタリア語]]を習う。
#自称単一民族国家
#*つーか、ニコラ・サルコジはハンガリー人。
#*昔から移民を多く受け入れてきた国なのでそれはない。
#ホモは異常でレズは正常という、意味不明な主張をする人間が何故あんなに沢山いるんだ?(実話)
#*日本人も一部(ry
#*友達が通訳を生業にしていた頃、大使館のパーティーで3人のフランス人(全員初対面)にホモは異常でレズは正常という説を、それぞれ3時間程延々と聞かされたそうだ。公私共にフランス人には関りたくないと痛感したとの事。
#本家イギリスの衰退もあって、ヨーロッパでは屈指の鉄道大国。ソレもあって[[新幹線]]と日本の鉄道にに異常なライバル意識を持っている。TGVがいかに優れているかを常に比較するが、あまりに露骨すぎてJRをキレさせた事があった。
#*本当は地形もお国柄も違うから競い合ってもしょうがない、まぁ、どちらかというとこの地形で時速400㌔だした日本のほうがすごいといえばすごい。
#**日本はその速度を出すために強引に工事した結果一部トンネルだらけとなり車窓から山の風景が楽しめると思った外国人が「日本の風景はトンネルがメインなんだね」と言ってしまった。山なんか馬鹿みたいにくりぬかず迂回するものだと思っていたらしい。
#***川が短く急で、総面積の7割が山の日本だもん。しょうがないさ。
#フランスではルパン三世は『探偵泥棒エドガー』になっており、本家ルパンとの著作権問題を避けるためらしい。
#*さすがフランス。ゴーマニズム。
#**侵害してる犯罪者側が言うことか。'''日本式ゴーマニズム'''。
#ギニアから地図を奪った。
#実は物凄い男尊女卑の国民性。男は妻や恋人が外見に気遣う様うるさいが、実は相手をペットかアクセサリーにしか考えていなかったりする。自分が連れて歩く女が「醜い」と恥ずかしいと思うのは世界一かもしれない。


==フランスと戦争==
===セントーン===
#[[フランス軍#外人部隊の噂|フランス外人部隊]]が有名。
#別な意味で和訳してはいけないw
#*たまにフランスの外人部隊を傭兵部隊と勘違いしている人がいる。正規部隊だってば。
#*和訳はちょっとマヌケ。
#*[[アフリカ]]での戦闘では目をくりぬかれたり内臓を引き出されたりする。
#簡単だけど大ダメージシリーズの基本技。
#*ちなみに、外人部隊の人間は、フランスと自分の祖国が戦争をする場合、兵役を拒否できるという規定が存在する。
#名人については意見が分かれるので注意。
#*ピジョン。
#*そりゃヒロ斎藤でしょ。
#第一次世界大戦も第二次世界大戦も敗戦国にもかかわらず、いつのまにか戦勝国になっている。
#*マスターオブ・セントーン、ディック東郷ッスよ。
#*そもそもナポレオン戦争でも最後はぼろ負けしてパリが占領されたのに、フランス外相タレイランの神業的外交(ペテンといってもいい)でいつの間にか戦勝国枠に入っていた。
#*戦争の弱さは折り紙つき。
#**[[東海旅客鉄道]]のドン曰く、「電化された高速鉄道(新幹線など)が発達したのは全部敗戦国。日本、ドイツは勿論、フランスも"事実上の敗戦国"」
#*[[ソビエト]]にさえ攻め込まなければ……。
#*正直、フランス軍は雑魚だと思う。
#**ナポ公が欧州統一寸前までいったという事実が信じられないほど弱い。激ヨワ。
#***しかしフランス人はそれを認めない。
#****ナポ公も実は……。
#**[[イタリア]]よりは強い。ナポレオンはフランス本土出身じゃないし新戦術を編み出したので強くなった。[[ドイツ]]はそれを合理化してより強くなった。ちなみにフランス人の自画像はヨーロッパユニバーサリスというゲームにあられもなくあらわれている。壮大な我田引水を見たい人に。
#***EU(ヨーロッパユニバーサリス)は[[スウェーデン]]の企業が作ってる件。
#****そういや今のスウェーデン王室は元々フランス系だよね。
#***そのナポレオンはイタリア系フランス人だけどね。帰化前の旧名は「ナポレオーネ・ブオナパルテ」だし。
#**普仏戦争(1800年代)以来、植民地以外の国に単独で勝った事が無い(マジ)。
#***いや、第一次世界大戦は戦勝国。'''イギリスが居なかったら負けてたが。'''
#*[[パリ]]が陥落してからが勝負のしどころ。もっと先に頑張れよとだな。
#*だから疑惑の常任理事国(=第二次世界大戦の戦勝国)なんていわれるわけだ。
#*WW2開始直後では大規模な陸軍を有していたが指揮権が統一されてなかった&ヘタレ癖がついたのかナポレオンの教訓を忘れて要塞に篭り過ぎ皮肉にもナポレオンの騎兵戦術に似た電撃戦でマジノの隙間を狙われ1ヶ月で降伏。
#**とはいえ中世近世近代を通して安定して欧州の大国であり続けた歴史も忘れてはならない
#***そんな歴史あったっけ?何時もイギリスに凹まされてる印象しかないんだが。
#****イギリスに美味しい所をもっていかれたが大国ではあった。
#*****んな事言い出したらイタリアも中世近世は強国揃いだろ。昔が強くても今が弱いなら意味無い。
#***近代は革命癖がついてしまったせいで、国内政治が安定しなくなってしまった。割と安定していたのは独裁の時だけなのは皮肉である。
#****WW2でフランスが負けた第一の理由は、1930年代のフランスは社会主義者とクロア・ド・フーを台頭とする極右との対立が激しく、内閣が30回も変わったりと殆ど安定していなかった為。
#*****そのために、戦争の準備が殆ど進まず、ドイツ軍が自国に目を向けられた時には既に遅すぎた。
#*レジスタンス活動には定評がある。
#**実はドイツ占領下ではフランス人のレジスタンス運動は下火で、駐留ドイツ兵にも媚を売っていた。
#***連合軍進出から突然盛んになり、ドイツ人に抱かれた娼婦に卍の刻印を付けたりした。要は勝ち馬に乗っただけ。
#****レジスタンス(反独運動)よりコラボラシオン(対独協力)の方が盛んだった。 
#*****因みに百年戦争時にも占領下ではイギリス兵に媚を売るフランス人が大量に出現。媚売りには定評がある。
#******国内覇権掌握の為、外の敵と手を組むのは常套手段。
#*****人質を取られやむなく協力するものもいた。相手はナチスだ。
#*清仏戦争ですら、危なかった。
#日本ではレジスタンスの国と思われているが、[[ナチスドイツ|ナチス]]支配下のフランスで活動したのは全人口の5%未満らしい。
#*日本人によるアメリカ占領軍へのレジスタンスは何%だ?
#*二次大戦中のレジスタンスは今もフランス人の誇りになってるが、間違っても「テロリストとどこが違うの?」なんて言ってはならない。
#*[[ヴィシー・フランス]](ナチス支配下のフランス政権)の首班だったペタン元帥は、戦後次のように言っている。「一握りの英雄と、一握りの悪党ですべてを語り得ると考えるとき、歴史は『光』と『闇』の愚劣な物語に堕してしまうだろう」
#**世の中、そう簡単に白黒つけられるものではないということだ。
#**フランス人はヴィシー政府を黒歴史として封印しているらしい。
#**しかしドイツ相手に国を挙げて徹底抗戦していたら[[ポーランド]]ばりに国内を絶望的なほど滅茶苦茶にされてた、という可能性が高く近年は再評価される向きもある。
#***でもやっぱりヴィシー政権は黒歴史扱い。歴史のIfよりも現実としてドイツに屈服したのが許せないらしい
#[[タイ]]に戦争を吹っかけられて(原因はフランス軍の不法占領)、日本に調停してもらった事がある。
#*フランスは嫌がったが、日本に「黙れ」と一括されてしぶしぶ交渉の席に引きずり出された。
#**今の外務省もこれぐらいの気迫があれば良いのだが……。
#***無理だろうなぁ。揉め事を起こさないようにするのが、一番と考えている連中では。
#**タイは日本製の最新型装備で戦い、一方仏印はWW1型の装備で戦い、タイを鎧袖一触で叩きのめした。ぶっちゃけ日本の介入がなければタイはさらに国土を減らしていた。
#***否。この時点ではタイも日本やイギリスの払い下げばかりでWW1レベル。タイに九七戦や九九双軽が送られたのはこの戦争自体がきっかけ。
#世界有数の兵器輸出国。
#*80年代に中国に輸出したら、勝手にコピーされた挙句、兵器市場のライバル(コピー製品だから安い)になってしまった。
#*当然フランスはライセンス料の支払いを求めたが、「社会主義国家中国には、ライセンスなどという一部の者が利益を独占する思想は存在しない」と相手にされなかった。
#*通常兵器の取引額でアメリカを抜いて世界1位になったと報じられたときに「'''集計のやり方の問題だ'''」とか言ってゴネてたような。
#*120ミリ迫撃砲は自衛隊も採用。
#*三国干渉に加わっていたけれども、ほぼ同じ頃に機関銃(オチキス)の製造権を日本に売ってくれた。
#*金を出せる国ならどこにでも兵器を売ってしまうので、インドとパキスタン、イスラエルとアラブ諸国はフランス製兵器で対峙する羽目に。
#戦争には弱いが、負けた恨みは忘れない。
#*第一次大戦:[[プロイセン|ドイツ帝国]]にGNP20年分の賠償金を要求(フランスの強硬な主張により最初の試算の数十倍に増大した)。支払いが滞るとドイツ領土を占領。
#**占領したのは工業の中心地であるルール地方。ドイツ側は被占領地のストライキで対抗したため、支払いがさらに滞ることになる。
#*第二次大戦:降伏後の[[ナチスドイツ|ドイツ]]を、選帝侯時代のような小国の集合体に分割しようと提案(当然却下されたが)。
#**[[ザールラント]]をドイツから切り離して半永久的に保護国扱いにしようと企むも、住民投票で押し切られしぶしぶ返還。
#***ちなみに本当に怖かったのは[[アメリカ|イギリスの植民地]]の連中に「いい加減にしろや」と言われた事だったのは秘密だ。
#*その他:植民地の[[ギニア]]が独立したとき、公共インフラをすべて破壊。資料を持ち去る。
#**そーゆーことばっかやってるので元植民地がもうちょっとで悉く'''黒く歪んで<font color=red>真っ赤に染まる</font>'''ところだった。ただアジアにいる[[中華人民共和国|分身]]が盛大に馬鹿をやってくれたおかげでそれは避けられたが、その代わり親日に染まってしまった。
#[[イラク]]に原子炉を売ったとき、サービスで原子炉をもう一つ付け、さらに濃縮ウランまでサービス。テレフォンショッピングかよ!
#*そしてイスラエル軍の奇襲を受けて破壊されるのはまた別のお話。
#**しかもフランスがイラク'''を'''売り飛ばした相手は[[イラン]]で、そのイランがイスラエルに転売こいたのもまた別のお話。


===ダイビングボディプレス===
#ムーンサルトプレスに比べると地味だけど、結構人気。
#ムササビ、カエルと動物名がつきやすい。
#*空中で1回屈伸したり。
#*大股広げてみたり。<!--マッドスプラッシュ-->
#巨漢レスラーの得意技。


{{DEFAULTSORT:ふらんす}}
===チョップ===
[[Category:フランス|*]]
#これまた何が「逆」水平なの?
[[Category:G8]]
#*力道山の空手チョップに対して逆という説有り。<!--この行割り込みですがここ以外に入れる場所無いのであえて割り込みます-->
[[Category:大陸]]
#*逆水平の一番の使い手はやはり天龍。
[[Category:国民の噂]]
#**その後は小橋→潮崎の流れか?個人的に小島と健介の逆水平はあまり美しくない。
[[Category:大国ジャイアニズム]]
#基本的な打撃技だけど会場を盛り上げやすい。
#*いつかのベストバウトに選ばれた「小橋vs健介」は200発を超えるチョップを打ち合って、会場が最早爽やかな空気に包まれた。
#「モンゴリアン~」を打つ時は会場が選手に合わせて「シ~!」と言う。
#橋本の重い蹴りやら袈裟切りやらからの連携から繰り出される「ツバメ返し」はカッコ良かった。
#他に知名度が高いのは「馬場~」こと脳天へのチョップ。
 
===トペ・スイシーダ===
#日本語訳してはいけないw
#別名ドラゴンロケット
#派生技は非常に多数。
#行くと見せかけて一拍置いたりフェイントを掛けてプランチャーなどに切り替える場合も。
 
===ドロップキック===
#古来からの基本技。
#これまた力量を測る物差し的な技。
#お笑いのツッコミでも度々使われる。
#足の大きな人は特殊な名前がつく。
#*やはり代表は「32文ロケット砲」。
#ジュニアの名手はたくさんいるがヘビーの隠れた名手は潮崎だと思う。バスケ出身らしいあり得ない跳躍力は必見。
#*鶴田が馬場に放ったドロップキックを知っていれば、まだまだ。
 
===ニー===
#喰らえば大ダメージだけど地味。
#*ジャンボ鶴田がやるとド派手。
#メジャーなのはジャンピングニーとキチンシンクかな。
 
===パンチ===
#実は反則技だったりする。
#*でも5カウントまでなら平気w
#*実際得意技にしている人もいるし。
#基本はグーパンチとローブロー。
#*ローブローは二重の意味で反則。
#太鼓の乱れ打ちは(ry。
#やはりテリー・ファンクと、文字通り[[髪型#パンチパーマ|パンチ]]のオッサン。
 
===ピープルズ・エルボー===
#エルボーはおまけ。
#フラッシングエルボーが元らしいけど、何をどうやったらああなったんだろう?
 
===プランチャ・スイシーダ===
#やっぱり和訳してはいけない。
#ダイブ技では難易度が低いけど、それでも全体的には難易度は高め。
#天龍が入場途中の馬場に仕掛けるといった暴挙に出た時にはお腹を抱えて笑いました。
#[[ノート:偽新日本プロレスの特徴|王様のプランチャー。]]
 
===フロントハイキック===
#ハンマースロー後のお約束。
#同じ技でも人によって名前が違うという珍しい技。
#*一番有名なのはやっぱり十六文キック。
#*外国だとビッグブート。
#**アンドレだと18文、鶴田は15文、あーもう面倒くさいw。
#*むしろフロントハイキックと呼ばれない。
#足を伸ばすのが難しいので、見た目の割りに意外と難易度が高い曲者な技。
#向こうから飛び込んで来てくれている様に見えるのは素人にありがちな勘違い。
#*足の裏からマグネットパワーで(ry
 
===ムーンサルトプレス===
#魅せ技の代名詞。
#*Jrの選手がよく使うけど、ヘビーの選手でも必殺技とする人がいてこっちはダイナミックでフィニッシュにもなる。
#**ベイダーはもはや人間凶器。
#水鳥の如く見た目と負担のギャップが大きい。
#ヒールは失敗するのがお約束。
#*阻止や返し技ではなく、下手すぎて本当に頭から落ちた人がいる。
#武藤のように相手を遠目に置いて飛距離とスピードで魅せる人、潮崎のように相手を近めに置いて滞空時間と高さで魅せる人…とどっちでも楽しめる。
#剣山に注意。
#*トップロープで捕まるとそのまま雪崩式バックドロップかジャーマンを喰らうのでこっちも注意。
#派生技にチャパリータASARIの代名詞「スカイツイスタープレス」。
#シュミット式バックブリーカーがサイン。
#*単体では地味な技だけど、武藤敬司などがこの技を出すと会場が湧く。
#ボディスラムがサイン<!--潮崎-->。
#*両手を広げるポーズと共に「いくぞ~!」で合唱。もうファンも認知済み。
 
===ラリアット===
#=スタン・ハンセンor長州力と言うくらいイメージが固まっている。
#*最近では小橋健太・佐々木健介・小島聡などが特殊名詞付きの使用者。
#素人でも真似しやすい。
#*玄人に「いやそれはクローズラインだよ」など意味不明なツッコミを受ける。
#**実際潮崎はファンになんて言われようと「クローズライン」と言い張ってるね。
#[[キン肉マンファン|だから、実際はマスクは剥げないって。]]
#*フルパワーだと首ごと吹っ飛ぶらしいよ。
#やりすぎると白ける不思議な技。
#喰らった方が270度以上回転すると(見ている方は)痺れる。
#*その後にサソリにいかれると「終わったな」と思う。
#ウリアッ上。
 
===WORM===
#チョップはおまけ。
#*チョップに行くまでの過程が重要。
#全部みた人は運がいい。
 
==投げ技==
<!--五十音で追加してください-->
===裏投げ===
#よくバックドロップと間違えられる。
#サンボ起源か柔道起源かで度々もめる。
#=黄色パンツ。
#「YAWARA」でテレシコワが必殺(確か一本背負いの返し技)としていたのが鮮烈に残っている。
#モリシーが決めるとその落差が落差だけに別の技に見えてしまう。
 
===エクスプロイダー===
#永田が多用して価値を大暴落させた秋山の必殺技。
#*とはいえ途中から秋山も多用してもはや必殺技では無くなった。
#*途中で折れ曲がる垂直落下式、そしてリストクラッチ式はまだまだ必殺技。
#*友情の証として秋山も「ナガタロック」(2だっけ?)を使う様になった。
#ブリザードとかいう<s>パクリ</s>類似技がある。
#*一応ブリザードが先だけどその頃のI塚さん地味だったからなぁ。
#鈴木みのるがこれ食らってマットにめり込んだ事がある。
#*正直首逝ったと思ったあれは…。
#とあるボクサーが試合中に使おうとしたらしい。
 
===ジャーマンスープレックス===
#昔は必殺技だったけど使い手が増えすぎて地位が絶賛低下中。
#*なのでファンが力量を測るモノサシになっている。
#*危険過ぎて封印された鶴田のジャーマンはもう一回見たかった。
#素人によくバックドロップと混同されがち。
#*最後にブリッジになってホールドしたまま、カウントを取るのがジャーマンだと思ってたけど、違うっけ?
#**相手の真後ろから掛けるのが「ジャーマンスープレックス」、相手の左後方から入る形になるのが「バックドロップ」、相手の右後方から入って自分の体を捻りながら投げるのが「裏投げ」・・・らしいです。
#***ジャーマンスープレックスとバックドロップはアマレス起源で、裏投げは柔道起源です。
#**ちなみに「バックドロップ・ホールド」というバックドロップの体制からフォールにいく技も存在します。
#***これも鶴田の代名詞だったなぁ。
#**[[ノート:プロレス技|これ]]がバックドロップ、[http://www.youtube.com/watch?v=Ohumc-8hoYk こっち(最後の方)]がジャーマンスープレックスです。
#「~ホールド」や「投げっぱなし~」などバリエーションが幾つかある。
#*また「エベレストジャーマン」「ナイスジャーマン」など使用する人間により特殊な名前がつくものがある。
#[[銀魂ファン#月詠ファン|月詠]]の胸を触ると次の瞬間後頭部が床に突き刺さる。
#*その漫画の作者曰く「私と仕事どっちが大事なの」と詰め寄る女にかましてやるらしい。
#中島勝彦の途中で折れ曲がるジャーマンはインパクト的にはすごい、美しくはないけど。
#エビのまね。
#和名は「原爆固め」だけど・・・・・・いいのか?
#*「飛龍原爆固め」「猛虎原爆固め」が派生。
 
===ジャイアントスイング===
#相手はもとより自分にも大ダメージという荒技。
#使い手が引退したので絶滅の危機。
#*唯一の使い手?の[[wikipedia:ja:加藤浩次|爆裂お父さん]]もキレがなくなってきた。
#入る時に腰をクネクネさせてアピールする。
 
===タイガースープレックス===
#ドラゴンがフルネルソンならこっちは両閂。
#*簡単に言えば「羽交い絞め」の状態からのスープレックス。当然これも受身が取れない。
#ドラゴンより難易度が高いせいか[[阪神タイガース/暗黒時代|虎のイメージ]]なのか思ったより普及せず。
#これもタイガードライバー同様に「○○年バージョン」がある。
#デストロイスープレックスという<s>しょっぱい</s>派生技もある。
 
===タイガードライバー<!--フロントネックチャンスリー-->===
#初代の大技。
#しかし今ではタイガードライバー=変形パワーボム。
#[[ルパン三世ファン|ルパン三世]]のテーマみたいに「○○年バージョン」がある。
#*'91はマジで殺してもおかしくない危険技。あまりにも危険なので全部で10回ぐらいしか出してない。
#**エメラルド・フロウジョンが一時期幻の技と言われたけど、そんなわけでこっちは本当に幻の技。
#**ジャストミートが「あ゛~!殺人、殺人タイガードライバー!」ど声をひっくり返しながら絶叫した程[http://www.youtube.com/watch?v=F2MUUYRPAIM]。
 
===ダイヤモンドカッター===
#見た目良し・簡単・強力の3拍子が揃った技。
#*ただし、投げ技の中で最もカウンターを食らいやすいという罠。
#ジョニー・エースが考案したけど、広めたのはダイヤモンド・ダラス・ペイジ。
#*だからエースファンは何があってもエースクラッシャーと呼ぶ。
#**もちろんコジコ(以下略)という呼び方は論外。
 
===ダブルアームスープレックス===
#人間風車
#*風車が連想できないということは秘密。
#何気に派生技が多いけど、悲しいことにアームロックしか共通点が無いので派生と言っていいのだろうか?
#魔神風車固めの起源の一つ。
#*「マシンは片腕しか極めてねーじゃん」は禁句。
 
===チョークスラム(喉輪落し)===
#巨漢レスラーのたしなみ。
#*俺がたu(ry!
#ダイビング攻撃を捕まえてこれを敢行するとカッコいいことこの上なし。
#ネッグハンギングツリーからの移行は、はっきり言って鬼。
#アンダーテイカーがリムジン(だっけ?)の上から放った、屋根を突き破るチョークスラムは個人的に伝説。
#エプロンサイドから掛けるのもデフォ。
#*これを喰らった小橋が血を吐いていたのを思い出す。
 
===DDT===
#簡単で大ダメージということで一世を風靡。
#日本語訳はデンジャラ(ry・・・
#*俗説らしいけど。
#*[[髪型#パンチパーマ|パンチ]]のオッサン。
#=時は来た。
#*一部に「めり込み式~」なんて呼ばれる重すぎるDDTを繰り出す。
#*垂直落下=フィニッシュ。
#受ける側で美しいのが丸藤。
#「垂直落下式~」「スイング~」「リバース~」などメジャーな技だけに種類も豊富。
 
===ドラゴンスープレックス===
#飛龍原爆固め。
#*ドラゴンの名の通りマッチョドラゴンの発祥。
#*フルネルソンから掛けるので、そのまま「フルネルソンスープレックス」とも。
#**完全不仲時代の全日本プロレスがそうだったなぁ。
#受身が取れない強力なフィニッシュホールドで、結構みんな使う。
#*どうしても回避したい時はストッパーとして自分の方足を後ろにいる相手の足に絡めておく。これがまた地味。
 
===パイルドライバー===
#教科書シリーズでも一番危険度が高い。
#珍しくゴッチとテーズが別々。
#派生技で有名なのはパワーボム。
#*色々な意味で一番怖い派生技は男色ドライバー{{ハート}}
#**生だとさらに怖い
#[[ストリートファイターシリーズファン|ザンギエフ]]を思い出す人は[[もう若くない法則|もう若くはない]]。
 
===バックドロップ===
#教科書技シリーズの一つ。
#*実はジャーマン以上に危険な技
#素人によくジャーマンスープレックスと混同されがち。
#古い技だけバリエーションが豊富。
#*「抱え込み式~」などがメジャーか。
#ブレーンバスター、ジャーマン、パワーボムと違い、これだけ連続式がないorz。<!--連発じゃないよ-->
#へそで投げろっ!!!
#*「ルー・テーズ直伝」を使う選手もだんだん減って来たね。
 
===パワーボム===
#DDTと並ぶ流行技。
#アレンジも多数。
#*飛んだり餅ついたりジャックナイフで決めたり色々。
#トップの位置でもたつくと、フランケンかウラカンラナで返される。
#*相手が悪い奴だと、毒霧を吐かれる惨事に見舞われる。
 
===フェイスクラッシャー(ブルドッギング・ヘッドロック)===
#髪だとフェイスクラッシャー、頭だとブルドッギング・ヘッドロック。
#往年のハセケン技。
#新日本時代の武藤がフェイスを掛けるのはOKだけど、武藤へフェイスを掛けるのは反則だったw
#*ブルドッギングならOK。
#「スペースローリングエルボー→フェイスクラッシャー」は武藤黄金の流れ。
#*ただ武藤はこの技の途中で持病の膝爆弾が爆発して病院送りになった事があった。
 
===フランケン・シュタイナー===
#ジュニアレスラーのたしなみ。
#*パンチのオッサンまで使っていたりする。
#**あの人結構(自分が)危ない技やるよね。
#カウンターのパワーボムとは表裏一体。
#*一人パワーボムになったときは、色々悲しい。
#素人にはウラカンラナとの違いがよく分からない。
#雪崩式は大技の基本。
#*ヒールは掛ける前にコーナートップで噛みついたり毒霧を吐いたりなんて事も。
 
===ブレーンバスター===
#基本中の基本技。
#*ただし、ピンに結びつくことは、まれ。
#掛けられる方は、足をまっすぐ上に伸ばすこと。
#*滞空時間の長いブレーンバスターは実はどっちも大変。
#フィニッシャーとしての垂直落下ブレーンバスターが本当のブレーンバスターだというのは忘れかかっている。
#「垂直落下式~」「高速~」などのパターンがある。
#*元々ブレーンバスターは垂直落下が起源とする説も。
#**エディのスリー・アミーゴス(連続式)は素敵だった・・・。
 
===フロントスープレックス===
#見た目が派手なわりに使い手が少ない。
#*アマレス系のせいかな。
#これ魔神風車の事でしょ?w
#*詳しくは下をw
 
===ボディスラム===
#教科書技シリーズでも基礎中の基礎。
#*基礎とはいえど、失敗すると非常に危険。スタン・ハンセンが対戦相手の首を折ったエピソードはあまりにも有名。
#*更に基礎中の基礎中の基礎である受身がちゃんと出来ているかの試験薬にもなる。
#基礎だからなのか、ボディスラム系の上位技はとても強力。
#*パワースラムとかオクラホマ・スタンピードとか、みちのくドライバーIIとか。
#**ジャックハマーも忘れないであげてください。
#新日本の前座ではこれと逆エビしか使えない。
#アンドレをこれで投げることが出来れば、一流のパワーファイター。
 
===魔神風車固め===
#難易度、痛め付け度共に結構高い。
#*フォール時には密かに腕も極められてしまっている。
#*V1気味に腕をクラッチ(しかも片手で)しながら投げないといけない。
#何が起源かでよくもめる。
#*フロント、フロントネック、ダブルアーム、フィッシャーマン、etc。
#ギギギ、ガガガと言いながらやらなくてはいけない。
#覆面をかぶった状態でセントーンかDDTの次に実行すると、かなりの確率で「お前○田だろ」と言われてしまうので注意が必要。
#*対戦相手が滑舌の悪い人だった場合は特に注意。
#これは綺麗に決まるとカッコ良い。
 
===マンハッタン・ドロップ===
#数少ない急所攻撃用の投げ技。
#ヒールのたしなみ。
#*ローブロー→マンハッタン・ドロップは悪の黄金コンビネーション。
#*これは蝶野w
#決められた後に喰らった方が両足で立つ様な形になる。ある意味地面に倒されるよりも辛い。
 
==絞め技・関節技==
<!--五十音で追加してください-->
===アイアンクロー===
#顔面を鷲掴みにするだけなのに大流血。
#*ストマッククロー、チョーククローなど、掴む場所が変わると名前も変わる。
#握力と腕力が全て。
#*とりあえず[[リンゴ]]を握りつぶそう。話はそれからだ。
#ついでに「シャあぁぁーイニングッ!」と叫ぼう。「ゴおぉぉッドッ!」でも可。
#最近では中西ぐらいか。
#ちなみに蝶野がよくやる「アイクロー」は反則です、念の為。
#派生技に「アイアンクロースラム」「アイアンクロースープレックス」などがあり。
 
===アキレス腱固め===
#関節ではなく本当にアキレス腱を極めるのでかけられるときつい。
#*でもアキレス腱を切りに行く技ではないので安心?
#新日で裏技扱いされていたほどの危険な技だったりする。
#技の形からお互いで掛け合える技。
 
===足4の字固め===
#使い手を答えたときに年齢がバレやすい。
#*デストロイヤー(高齢者)、フレアー(中年)、武藤(若者)
#オーソドックスだけど地味に痛い。
#もう反転すると掛けている方が逆に掛けられている側になってしまう。
#*今そんな技使うのは西村ぐらいだろうけど。
 
===アルゼンチンバックブリーカー===
#かける方が辛そうな技の代名詞。
#一昔前のパワーファイターのお約束。
#よっしゃ担ぐぞオラー!
#=中西。
#*あと井上。
#*あと[[とある魔術の禁書目録ファン|超電磁砲]]の水着回で御坂美琴が白井黒子に掛けていたのも見逃せない。
#**他に変形の「卍(固め)」(「メキシカンストレッチ」だったかも)と「ブレーンバスター」も掛けていた。
#*[[銀魂ファン|神楽]]もやってたなぁ。
#*ロビンだろ常考。
#*みさえがひろしにかけてた記憶が・・・
#返し技はひたすら相手の頭を小突くか、ヘッドロックするか。
 
===アンクルロック===
#前転で入ると見た目もよし。
#ロープブレイクしそうなところを引き戻して足十字へ移行という定番だけど盛り上がるムーブがある。
#金本や鈴木みのるがよくやる。
#杉浦の奥の手。
#*KENTAの弱点w
 
===腕ひしぎ逆十字===
#何が「逆」なの?
#*本当はこの技は腕ひしぎ十字固めという柔道技で、他にうつ伏せになってかける逆十字という技もあったんだけど、いつの間にかこちらが逆になった。
#寝ている相手の腕を取るのが一般的だけど、サンボ(ロシアの格闘術)の様に「飛び付き式~」「ビクトル式」など立った状態の相手に掛ける事も可能。
#*最近の「シャイニング式~」や、大技の「雪崩式~」などバリエーションや入り口は様々。
#*これらの知名度を飛躍的に上げたのは、やはりカシンの功績が大きい。
 
===STF===
#正式名称は「ステップオーバー・トーホールド・ウィズ・フェイスロック」と長ったらしい。
#*実況をするときは正式名称で言わなければならないという暗黙のルールが存在する。
#派生技に「~ウィズ・フェロモン」や「~ウィズ・ファッション」がある。他に無かったのだろうか・・・。
#*「~・スリーパー」(STS)もある。
#○クザキックで相手を倒してから掛けると美しい。
#*武藤の「ドラゴンスクリュー→足四の字」と同じく、蝶野黄金の流れ。
 
===キーロック===
#かけられた側は、別の手で、かけられた手をパチパチ。
#軽量レスラーがパワーレスラーに、[[やってはいけない|かけてはいけない]]。
#*そのままコーナーポストに・・・。
#ラリアット等の手や腕を用いる必殺技の使い手に効果的。
 
===キャメルクラッチ===
#痛いけど地味。
#ラーメンマンのせいで30代以上にとってはトラウマな技。
#*体は真っ二つだし、ラーメンにされちゃったし。
#素人が一番マネしやすい技。
#*でも絶対にマネしちゃいけない技。
 
===コブラツイスト===
#別名はアバラ折り。
#猪木の必殺の一つである「グランド~」式もある。
#体重の軽い選手はそのまま腰で投げられてしまう。
 
===スピニング・トーホールド===
#三半規管が弱い人は絶対真似禁止!!
#*掛けられる分には問題なしw
#技よりも曲が有名な技。
#*技をイメージして曲が出来たんだけどなぁ・・・。
#**[[ノート:笑う犬ファン|生きてるってな~んだろ、生きてるってな~に♪]]
#*あの[[B'zファン|Tak Matsumoto]]もカヴァー。
#足四の字の入りに似ている。
#これも今使うのは西村ぐらいか。
 
===スリーパーホールド===
#チョーク、チョーク!
#*相手が崩れ落ちた所で、「そのまま背中越しに足を巻き付けて地面に倒れる派」と「ドラゴンスリーパーに移行したくなる派」に分かれる。
#技を外すには強引にほどくか、相手のヒザをやさしくモミモミするw
#*ブロッケンJr.は相手の顔面をパンチした。
 
===ドラゴンスクリュー===
#藤波の技ながら流行らせたのは武藤。
#*藤波のオリジナルは実質投げ技だったのに対して、武藤は高速で掛ける捻り技に昇華させた。
#*忘れもしないUインター対抗戦で、武藤がこの技を復活させて高田の膝を破壊したのが現在のブームのきっかけ。
#「ドラゴンスクリュー→足四の字」は黄金の流れ。
#逆に掛けたり、雪崩式で掛けたりするヴァージョンもある。
 
===ドラゴンスリーパー===
#ドラゴンシリーズだけど、イマイチ地味な扱いの技。
#*スリーパーなのに絞め落とせないからかな<!--厳密にはスリーパーじゃないけど-->
#アンダーテイカーが愛用しているので海外でもそこそこ有名。
#*残念ながら「フジナミ・スリーパー」じゃないんだよね。
#スタンディングで背後からチョークを掛けて、相手が崩れ落ちた所でこの技に移行するのがデフォルト。
 
===ナガタロックシリーズ===
#結構種類がある関節技。
#*今の所「1」~「3」まである。
#**「3」に関しては両手をロックする為タップができず、「自分で『ギ・ブ・アッ・プ』とハッキリ言わないといけない」とインタビューで意気揚々と語っていた。
#エクスプロイダーのお返しで秋山がもらったけど、あんまり使っているイメージがない。
#*やっぱり名前のせいなのか。
#かけるときは白目を剥かないといけないという暗黙のルールがある。
 
===ネックハンギングツリー===
#一昔前の大型パワーファイターのお約束の一つ。
#見た目、掛ける側、掛けられる側全て辛そう。
#ここからパワーボムに移行するとんでもない技もあったりとか。
#*ノアによく登場するキース・ウォーカーのフィニッシャー「ウォーカー・ドライバー」がそれ
#ていうかこれチョークだろ、レフェリー反則カウント取れw
#やっぱり坂口父だなぁ。あとノートンとか。
 
===ブサイク固め(ハズカシ固め)===
#女子レスラーにとっては最大の恥辱。
#お笑い芸人にとってはお約束。
 
===ベアハッグ(鯖折り)===
#やっぱり一昔前のパワー系のお約束。
#ベア'''バ'''ッグじゃないよ。
#男子が女子に掛けるときはセクハラ目的。
 
===ボストンクラブ===
#痛いけど地味その2。
#新日新人の必須技。
#逆エビ。
#確か[[SLAM DUNKファン|河田兄が沢北に掛けていた]]。
 
===卍固め===
#掛ける方が辛そうな技シリーズの最高難度かもしれない技。
#英訳:オクトパスホールド・・・
#*他に無かったのか?
#延髄斬りからかければ会場大盛り上がり。
#=猪木。
#*「卍→グランドコブラ」はフィニッシュの流れ。
#最近は鈴木みのるとか?
 
===ロメロ・スペシャル===
#見た目が派手な関節技のお約束。
#*ちょっとした組体操みたいで、素人でもマネできる。
#タッグの場合、ここからダイビング攻撃のコンビネーションがお約束。
#HGとRGの得意技。
#*RGは受ける側で得意w。
#和名は「吊り天井」。
#変形カベルナリアへの流れはお約束。
 
===脇固め===
#カウンターで極めるとかっこいい技。
#*ブレーンバスターを崩す、ラリアットをくぐってその腕を極めるetc。
#プロレスでおなじみのスタンディングから潰してかける方式は柔道では反則なので注意。
#=岩手のオッサン。
#*海外ではそのオッサンの名前で呼ばれている。
#*いやいや自分の中では木戸さんですw
 
==ピンフォール==
#勝つためには必要な技。
#そのままのしかかる、片足を取る、両足をとるetc...。
#ヒールの場合は、ダウンした相手の胸を片足で踏んで格の違いをアピール。
#フォールを取るだけなのに派手な技が多数。
#フォールされる側は、足をかすかにうごかして、返す意志のあることをアピールするのが礼儀。
 
===ウラカン・ラナ・インベルティダ===
#ジュニアのお約束。
#フランケンとの使い分けが大事。
#*ホールドの際にちゃんと足を取れないと中途半端なフランケンになる。
#パワーボムの攻防が燃える。
 
===逆さ押さえ込み===
#2人組ストレッチの体制からフォール。
#意外と難しい。
#*クルンと抜けられてしまうことも。
#序盤の速い流れから掛け合ったり、終盤で一瞬の隙を突こうとしたりするのがデフォ。
#ジャックナイフと喰らっている方の形が似ている。
 
===スモールパッケージホールド===
#格下の選手が格上の選手に勝つ場合のお約束。
#*格下相手にブレーンバスターをかけるときは要注意。
#回転してフォールの掛け合いもお約束。
#ネーミングが、時代を感じさせる。
#*今だったら「[[Amazon|アマゾン]]ホールド」とか「[[ヤマト運輸|宅急便&copy;]]固め」てな感じになってたかも。<!--大嘘-->
#活字以外でこの言葉を発するのは稀。
#*大抵は一言、「丸め込んだ」。
 
==その他==
===毒霧===
#インパクトのある凶器の王道。
#*ただし、結構技術がいるらしく実際に使う人は少ない。
#ヌンチャクを回し終えたらまず一吹き。
#「雪崩式毒霧フランケンシュタイナー」などは稀に見る事の出来る超大技。
#返し技として絶妙なタイミングで使うとGood(Bad)!
#基本的にカラーバリエーションは「緑」と「赤」。
#*過去に他の色も吹かれた事はあるが、見辛いものは淘汰された。
 
===タイガーフェイント(フィンタ・デ・レギレテ)===
#綺麗に決めると格好いい魅せ技。
#飛ぶと見せかけてロープで1回転。
#応用すればキックもできる。{{極小|わざとらしいとか言うなw}}
#*大体、その技には市外局番だったか住所だったかの数字が付けられる。
#**例:619
 
===ドラゴンリングイン<!--技? でもあえて書く-->===
#[[アメトーークファン|あの番組]]で一躍有名にw
#*映像では決めた直後にリキラリアットやドロップキックが待っているというオチ。
#「普通にやった方が早いって」は禁句w
#トップロープに登って何もしないで降りるという斬新極まりない技。技?
#どんなに有利な状況でタッチしても、大ピンチに陥ることが出来る画期的な技?
#ドラゴン殺法に目覚めた棚橋でもやらないという最高難易度なドラゴン技w。
 
[[Category:プロレス|わさ]]
[[Category:Chakupedia|ふろれすわさ]]

2010年6月8日 (火) 12:36時点における版

トークに、プロレス技に関連する動画があります。

プロレス技の噂

  1. 見た目重視。
    • 正直、掛けている方が辛いと思われる技が幾つかある。
  2. 威力が大きすぎると封印するハメになる。
    • 格闘技でありスポーツでありショーなので安全第一。
  3. たまに名前を変えてオリジナル度をアピールする。
    • どこが違うのかは聞いてはいけない。
      • 稀に本当に変えていることもあるけど。
  4. 友情の証としてお互いの技を交換する事がある。
    • 極稀に嫁さんから貰う事もある。
  5. 相手の得意技を使う事はもちろん(ギミック上での)タブー。
    • 俗に「掟破り」と言われ大いに盛り上がる。
  6. 英語を習う前に技名を覚えると、英単語を覚えやすい。
    • 中にはスペイン語も多く混ざっているので注意。特にルチャ関係。
  7. 凶器攻撃は反則のはずなのに、何故か得意技扱いになっている。

打撃技

エルボー

  1. 地味だけど威力が変態。
  2. 威力も威力だが負担も負担なのでアレな技でもある。
  3. 6人タッグのときこれをガシガシ入れるだけ入れて帰って行く人が居た…(涙
  4. エルボー→ワンツー→バックハンド→ローリングのコンビネーションにしびれる人多数。
  5. スイシーダで場外へ飛んで行く場合もある。
  6. ダイビングはコーナー攻撃の基本。

急所攻撃

  1. 男にはつらいorz。
  2. キックの場合、男子:背面への蹴り技、女子:正面から。
  3. 言わずもがな、通称「金的」。
  4. 低い体勢から地面と垂直にラリアットの要領で腕を振り上げるのが正しい形。人としては間違った形。
    • やられてうずくまっているフリをしてからやると、(悪として)尚GOOD!。
  5. 特に女性マネージャーなどの得意技でヒールで蹴りつけるのがデフォ。
  6. やっぱりカシンだな。

ギロチンドロップ

  1. 楽で大ダメージな技シリーズ。
    • 自爆しても尻餅ですむので安全。
      • いやいやコーナートップやトップロープ越しに掛ける場合は痛いです。骨盤痛めるか痔になります。
  2. タッグの時は、逃げられないように相方に敵の足を抑えてもらおう。
  3. =イチバ~ン。

ケンカキック

  1. 本当は別の名前だけど大人の事情でこんな名前に・・・。
    • マサさんに解説させるときは注意が必要。
  2. そもそもあの人たちが使うのだろうか?
  3. 最近はシャイニング式もよく使うけど、ヘタをすると雨でスリップしてしまった様にも見える。

地獄突き

  1. 黒い呪術師ことアブドーラ・ザ・ブッチャーの代名詞。
    • ブッチャーは突く前に空手かカンフーの型の様な独特な動きをしてから突く。そして毒針でフィニッシュ。
  2. 最近だと天山がよく使うか。

頭突き

  1. 掛ける方が辛そうな技シリーズでの打撃の雄。
    • ある意味一番命がけな技。
  2. 相手を選ばないと自分が大ダメージ。
  3. =爆弾小僧。
    • コーナートップからなんてまさに狂気の沙汰。本当にあ(ry。
    • 天山とかも有名かな。

ストンピング

  1. 踏んでるだけ。
  2. 黙々とやるととにかく地味なので掛け声必須。
  3. 蹴っていない方の足でマットを踏んで音を出しているんじゃないか?と言うのは素人にありがちな勘違い。

スピアー

  1. =アマレス出身。
  2. =アメフト出身
  3. 串刺し式でぶっ放して避けられてポストにずどーんは見ていて面白い。
    • が、鎖骨が心配でならない。
  4. やはりゴールドバーグ。日本だと中西とか、あとはボブ・サップとか?
    • 「スピアー→ジャックハマー」はフィニッシュの流れ。
    • エッジかな?細身なので槍のイメージに一番近い。

セントーン

  1. 別な意味で和訳してはいけないw
    • 和訳はちょっとマヌケ。
  2. 簡単だけど大ダメージシリーズの基本技。
  3. 名人については意見が分かれるので注意。
    • そりゃヒロ斎藤でしょ。
    • マスターオブ・セントーン、ディック東郷ッスよ。

ダイビングボディプレス

  1. ムーンサルトプレスに比べると地味だけど、結構人気。
  2. ムササビ、カエルと動物名がつきやすい。
    • 空中で1回屈伸したり。
    • 大股広げてみたり。
  3. 巨漢レスラーの得意技。

チョップ

  1. これまた何が「逆」水平なの?
    • 力道山の空手チョップに対して逆という説有り。
    • 逆水平の一番の使い手はやはり天龍。
      • その後は小橋→潮崎の流れか?個人的に小島と健介の逆水平はあまり美しくない。
  2. 基本的な打撃技だけど会場を盛り上げやすい。
    • いつかのベストバウトに選ばれた「小橋vs健介」は200発を超えるチョップを打ち合って、会場が最早爽やかな空気に包まれた。
  3. 「モンゴリアン~」を打つ時は会場が選手に合わせて「シ~!」と言う。
  4. 橋本の重い蹴りやら袈裟切りやらからの連携から繰り出される「ツバメ返し」はカッコ良かった。
  5. 他に知名度が高いのは「馬場~」こと脳天へのチョップ。

トペ・スイシーダ

  1. 日本語訳してはいけないw
  2. 別名ドラゴンロケット
  3. 派生技は非常に多数。
  4. 行くと見せかけて一拍置いたりフェイントを掛けてプランチャーなどに切り替える場合も。

ドロップキック

  1. 古来からの基本技。
  2. これまた力量を測る物差し的な技。
  3. お笑いのツッコミでも度々使われる。
  4. 足の大きな人は特殊な名前がつく。
    • やはり代表は「32文ロケット砲」。
  5. ジュニアの名手はたくさんいるがヘビーの隠れた名手は潮崎だと思う。バスケ出身らしいあり得ない跳躍力は必見。
    • 鶴田が馬場に放ったドロップキックを知っていれば、まだまだ。

ニー

  1. 喰らえば大ダメージだけど地味。
    • ジャンボ鶴田がやるとド派手。
  2. メジャーなのはジャンピングニーとキチンシンクかな。

パンチ

  1. 実は反則技だったりする。
    • でも5カウントまでなら平気w
    • 実際得意技にしている人もいるし。
  2. 基本はグーパンチとローブロー。
    • ローブローは二重の意味で反則。
  3. 太鼓の乱れ打ちは(ry。
  4. やはりテリー・ファンクと、文字通りパンチのオッサン。

ピープルズ・エルボー

  1. エルボーはおまけ。
  2. フラッシングエルボーが元らしいけど、何をどうやったらああなったんだろう?

プランチャ・スイシーダ

  1. やっぱり和訳してはいけない。
  2. ダイブ技では難易度が低いけど、それでも全体的には難易度は高め。
  3. 天龍が入場途中の馬場に仕掛けるといった暴挙に出た時にはお腹を抱えて笑いました。
  4. 王様のプランチャー。

フロントハイキック

  1. ハンマースロー後のお約束。
  2. 同じ技でも人によって名前が違うという珍しい技。
    • 一番有名なのはやっぱり十六文キック。
    • 外国だとビッグブート。
      • アンドレだと18文、鶴田は15文、あーもう面倒くさいw。
    • むしろフロントハイキックと呼ばれない。
  3. 足を伸ばすのが難しいので、見た目の割りに意外と難易度が高い曲者な技。
  4. 向こうから飛び込んで来てくれている様に見えるのは素人にありがちな勘違い。
    • 足の裏からマグネットパワーで(ry

ムーンサルトプレス

  1. 魅せ技の代名詞。
    • Jrの選手がよく使うけど、ヘビーの選手でも必殺技とする人がいてこっちはダイナミックでフィニッシュにもなる。
      • ベイダーはもはや人間凶器。
  2. 水鳥の如く見た目と負担のギャップが大きい。
  3. ヒールは失敗するのがお約束。
    • 阻止や返し技ではなく、下手すぎて本当に頭から落ちた人がいる。
  4. 武藤のように相手を遠目に置いて飛距離とスピードで魅せる人、潮崎のように相手を近めに置いて滞空時間と高さで魅せる人…とどっちでも楽しめる。
  5. 剣山に注意。
    • トップロープで捕まるとそのまま雪崩式バックドロップかジャーマンを喰らうのでこっちも注意。
  6. 派生技にチャパリータASARIの代名詞「スカイツイスタープレス」。
  7. シュミット式バックブリーカーがサイン。
    • 単体では地味な技だけど、武藤敬司などがこの技を出すと会場が湧く。
  8. ボディスラムがサイン。
    • 両手を広げるポーズと共に「いくぞ~!」で合唱。もうファンも認知済み。

ラリアット

  1. =スタン・ハンセンor長州力と言うくらいイメージが固まっている。
    • 最近では小橋健太・佐々木健介・小島聡などが特殊名詞付きの使用者。
  2. 素人でも真似しやすい。
    • 玄人に「いやそれはクローズラインだよ」など意味不明なツッコミを受ける。
      • 実際潮崎はファンになんて言われようと「クローズライン」と言い張ってるね。
  3. だから、実際はマスクは剥げないって。
    • フルパワーだと首ごと吹っ飛ぶらしいよ。
  4. やりすぎると白ける不思議な技。
  5. 喰らった方が270度以上回転すると(見ている方は)痺れる。
    • その後にサソリにいかれると「終わったな」と思う。
  6. ウリアッ上。

WORM

  1. チョップはおまけ。
    • チョップに行くまでの過程が重要。
  2. 全部みた人は運がいい。

投げ技

裏投げ

  1. よくバックドロップと間違えられる。
  2. サンボ起源か柔道起源かで度々もめる。
  3. =黄色パンツ。
  4. 「YAWARA」でテレシコワが必殺(確か一本背負いの返し技)としていたのが鮮烈に残っている。
  5. モリシーが決めるとその落差が落差だけに別の技に見えてしまう。

エクスプロイダー

  1. 永田が多用して価値を大暴落させた秋山の必殺技。
    • とはいえ途中から秋山も多用してもはや必殺技では無くなった。
    • 途中で折れ曲がる垂直落下式、そしてリストクラッチ式はまだまだ必殺技。
    • 友情の証として秋山も「ナガタロック」(2だっけ?)を使う様になった。
  2. ブリザードとかいうパクリ類似技がある。
    • 一応ブリザードが先だけどその頃のI塚さん地味だったからなぁ。
  3. 鈴木みのるがこれ食らってマットにめり込んだ事がある。
    • 正直首逝ったと思ったあれは…。
  4. とあるボクサーが試合中に使おうとしたらしい。

ジャーマンスープレックス

  1. 昔は必殺技だったけど使い手が増えすぎて地位が絶賛低下中。
    • なのでファンが力量を測るモノサシになっている。
    • 危険過ぎて封印された鶴田のジャーマンはもう一回見たかった。
  2. 素人によくバックドロップと混同されがち。
    • 最後にブリッジになってホールドしたまま、カウントを取るのがジャーマンだと思ってたけど、違うっけ?
      • 相手の真後ろから掛けるのが「ジャーマンスープレックス」、相手の左後方から入る形になるのが「バックドロップ」、相手の右後方から入って自分の体を捻りながら投げるのが「裏投げ」・・・らしいです。
        • ジャーマンスープレックスとバックドロップはアマレス起源で、裏投げは柔道起源です。
      • ちなみに「バックドロップ・ホールド」というバックドロップの体制からフォールにいく技も存在します。
        • これも鶴田の代名詞だったなぁ。
      • これがバックドロップ、こっち(最後の方)がジャーマンスープレックスです。
  3. 「~ホールド」や「投げっぱなし~」などバリエーションが幾つかある。
    • また「エベレストジャーマン」「ナイスジャーマン」など使用する人間により特殊な名前がつくものがある。
  4. 月詠の胸を触ると次の瞬間後頭部が床に突き刺さる。
    • その漫画の作者曰く「私と仕事どっちが大事なの」と詰め寄る女にかましてやるらしい。
  5. 中島勝彦の途中で折れ曲がるジャーマンはインパクト的にはすごい、美しくはないけど。
  6. エビのまね。
  7. 和名は「原爆固め」だけど・・・・・・いいのか?
    • 「飛龍原爆固め」「猛虎原爆固め」が派生。

ジャイアントスイング

  1. 相手はもとより自分にも大ダメージという荒技。
  2. 使い手が引退したので絶滅の危機。
  3. 入る時に腰をクネクネさせてアピールする。

タイガースープレックス

  1. ドラゴンがフルネルソンならこっちは両閂。
    • 簡単に言えば「羽交い絞め」の状態からのスープレックス。当然これも受身が取れない。
  2. ドラゴンより難易度が高いせいか虎のイメージなのか思ったより普及せず。
  3. これもタイガードライバー同様に「○○年バージョン」がある。
  4. デストロイスープレックスというしょっぱい派生技もある。

タイガードライバー

  1. 初代の大技。
  2. しかし今ではタイガードライバー=変形パワーボム。
  3. ルパン三世のテーマみたいに「○○年バージョン」がある。
    • '91はマジで殺してもおかしくない危険技。あまりにも危険なので全部で10回ぐらいしか出してない。
      • エメラルド・フロウジョンが一時期幻の技と言われたけど、そんなわけでこっちは本当に幻の技。
      • ジャストミートが「あ゛~!殺人、殺人タイガードライバー!」ど声をひっくり返しながら絶叫した程[1]

ダイヤモンドカッター

  1. 見た目良し・簡単・強力の3拍子が揃った技。
    • ただし、投げ技の中で最もカウンターを食らいやすいという罠。
  2. ジョニー・エースが考案したけど、広めたのはダイヤモンド・ダラス・ペイジ。
    • だからエースファンは何があってもエースクラッシャーと呼ぶ。
      • もちろんコジコ(以下略)という呼び方は論外。

ダブルアームスープレックス

  1. 人間風車
    • 風車が連想できないということは秘密。
  2. 何気に派生技が多いけど、悲しいことにアームロックしか共通点が無いので派生と言っていいのだろうか?
  3. 魔神風車固めの起源の一つ。
    • 「マシンは片腕しか極めてねーじゃん」は禁句。

チョークスラム(喉輪落し)

  1. 巨漢レスラーのたしなみ。
    • 俺がたu(ry!
  2. ダイビング攻撃を捕まえてこれを敢行するとカッコいいことこの上なし。
  3. ネッグハンギングツリーからの移行は、はっきり言って鬼。
  4. アンダーテイカーがリムジン(だっけ?)の上から放った、屋根を突き破るチョークスラムは個人的に伝説。
  5. エプロンサイドから掛けるのもデフォ。
    • これを喰らった小橋が血を吐いていたのを思い出す。

DDT

  1. 簡単で大ダメージということで一世を風靡。
  2. 日本語訳はデンジャラ(ry・・・
    • 俗説らしいけど。
    • パンチのオッサン。
  3. =時は来た。
    • 一部に「めり込み式~」なんて呼ばれる重すぎるDDTを繰り出す。
    • 垂直落下=フィニッシュ。
  4. 受ける側で美しいのが丸藤。
  5. 「垂直落下式~」「スイング~」「リバース~」などメジャーな技だけに種類も豊富。

ドラゴンスープレックス

  1. 飛龍原爆固め。
    • ドラゴンの名の通りマッチョドラゴンの発祥。
    • フルネルソンから掛けるので、そのまま「フルネルソンスープレックス」とも。
      • 完全不仲時代の全日本プロレスがそうだったなぁ。
  2. 受身が取れない強力なフィニッシュホールドで、結構みんな使う。
    • どうしても回避したい時はストッパーとして自分の方足を後ろにいる相手の足に絡めておく。これがまた地味。

パイルドライバー

  1. 教科書シリーズでも一番危険度が高い。
  2. 珍しくゴッチとテーズが別々。
  3. 派生技で有名なのはパワーボム。
  4. ザンギエフを思い出す人はもう若くはない

バックドロップ

  1. 教科書技シリーズの一つ。
    • 実はジャーマン以上に危険な技
  2. 素人によくジャーマンスープレックスと混同されがち。
  3. 古い技だけバリエーションが豊富。
    • 「抱え込み式~」などがメジャーか。
  4. ブレーンバスター、ジャーマン、パワーボムと違い、これだけ連続式がないorz。
  5. へそで投げろっ!!!
    • 「ルー・テーズ直伝」を使う選手もだんだん減って来たね。

パワーボム

  1. DDTと並ぶ流行技。
  2. アレンジも多数。
    • 飛んだり餅ついたりジャックナイフで決めたり色々。
  3. トップの位置でもたつくと、フランケンかウラカンラナで返される。
    • 相手が悪い奴だと、毒霧を吐かれる惨事に見舞われる。

フェイスクラッシャー(ブルドッギング・ヘッドロック)

  1. 髪だとフェイスクラッシャー、頭だとブルドッギング・ヘッドロック。
  2. 往年のハセケン技。
  3. 新日本時代の武藤がフェイスを掛けるのはOKだけど、武藤へフェイスを掛けるのは反則だったw
    • ブルドッギングならOK。
  4. 「スペースローリングエルボー→フェイスクラッシャー」は武藤黄金の流れ。
    • ただ武藤はこの技の途中で持病の膝爆弾が爆発して病院送りになった事があった。

フランケン・シュタイナー

  1. ジュニアレスラーのたしなみ。
    • パンチのオッサンまで使っていたりする。
      • あの人結構(自分が)危ない技やるよね。
  2. カウンターのパワーボムとは表裏一体。
    • 一人パワーボムになったときは、色々悲しい。
  3. 素人にはウラカンラナとの違いがよく分からない。
  4. 雪崩式は大技の基本。
    • ヒールは掛ける前にコーナートップで噛みついたり毒霧を吐いたりなんて事も。

ブレーンバスター

  1. 基本中の基本技。
    • ただし、ピンに結びつくことは、まれ。
  2. 掛けられる方は、足をまっすぐ上に伸ばすこと。
    • 滞空時間の長いブレーンバスターは実はどっちも大変。
  3. フィニッシャーとしての垂直落下ブレーンバスターが本当のブレーンバスターだというのは忘れかかっている。
  4. 「垂直落下式~」「高速~」などのパターンがある。
    • 元々ブレーンバスターは垂直落下が起源とする説も。
      • エディのスリー・アミーゴス(連続式)は素敵だった・・・。

フロントスープレックス

  1. 見た目が派手なわりに使い手が少ない。
    • アマレス系のせいかな。
  2. これ魔神風車の事でしょ?w
    • 詳しくは下をw

ボディスラム

  1. 教科書技シリーズでも基礎中の基礎。
    • 基礎とはいえど、失敗すると非常に危険。スタン・ハンセンが対戦相手の首を折ったエピソードはあまりにも有名。
    • 更に基礎中の基礎中の基礎である受身がちゃんと出来ているかの試験薬にもなる。
  2. 基礎だからなのか、ボディスラム系の上位技はとても強力。
    • パワースラムとかオクラホマ・スタンピードとか、みちのくドライバーIIとか。
      • ジャックハマーも忘れないであげてください。
  3. 新日本の前座ではこれと逆エビしか使えない。
  4. アンドレをこれで投げることが出来れば、一流のパワーファイター。

魔神風車固め

  1. 難易度、痛め付け度共に結構高い。
    • フォール時には密かに腕も極められてしまっている。
    • V1気味に腕をクラッチ(しかも片手で)しながら投げないといけない。
  2. 何が起源かでよくもめる。
    • フロント、フロントネック、ダブルアーム、フィッシャーマン、etc。
  3. ギギギ、ガガガと言いながらやらなくてはいけない。
  4. 覆面をかぶった状態でセントーンかDDTの次に実行すると、かなりの確率で「お前○田だろ」と言われてしまうので注意が必要。
    • 対戦相手が滑舌の悪い人だった場合は特に注意。
  5. これは綺麗に決まるとカッコ良い。

マンハッタン・ドロップ

  1. 数少ない急所攻撃用の投げ技。
  2. ヒールのたしなみ。
    • ローブロー→マンハッタン・ドロップは悪の黄金コンビネーション。
    • これは蝶野w
  3. 決められた後に喰らった方が両足で立つ様な形になる。ある意味地面に倒されるよりも辛い。

絞め技・関節技

アイアンクロー

  1. 顔面を鷲掴みにするだけなのに大流血。
    • ストマッククロー、チョーククローなど、掴む場所が変わると名前も変わる。
  2. 握力と腕力が全て。
    • とりあえずリンゴを握りつぶそう。話はそれからだ。
  3. ついでに「シャあぁぁーイニングッ!」と叫ぼう。「ゴおぉぉッドッ!」でも可。
  4. 最近では中西ぐらいか。
  5. ちなみに蝶野がよくやる「アイクロー」は反則です、念の為。
  6. 派生技に「アイアンクロースラム」「アイアンクロースープレックス」などがあり。

アキレス腱固め

  1. 関節ではなく本当にアキレス腱を極めるのでかけられるときつい。
    • でもアキレス腱を切りに行く技ではないので安心?
  2. 新日で裏技扱いされていたほどの危険な技だったりする。
  3. 技の形からお互いで掛け合える技。

足4の字固め

  1. 使い手を答えたときに年齢がバレやすい。
    • デストロイヤー(高齢者)、フレアー(中年)、武藤(若者)
  2. オーソドックスだけど地味に痛い。
  3. もう反転すると掛けている方が逆に掛けられている側になってしまう。
    • 今そんな技使うのは西村ぐらいだろうけど。

アルゼンチンバックブリーカー

  1. かける方が辛そうな技の代名詞。
  2. 一昔前のパワーファイターのお約束。
  3. よっしゃ担ぐぞオラー!
  4. =中西。
    • あと井上。
    • あと超電磁砲の水着回で御坂美琴が白井黒子に掛けていたのも見逃せない。
      • 他に変形の「卍(固め)」(「メキシカンストレッチ」だったかも)と「ブレーンバスター」も掛けていた。
    • 神楽もやってたなぁ。
    • ロビンだろ常考。
    • みさえがひろしにかけてた記憶が・・・
  5. 返し技はひたすら相手の頭を小突くか、ヘッドロックするか。

アンクルロック

  1. 前転で入ると見た目もよし。
  2. ロープブレイクしそうなところを引き戻して足十字へ移行という定番だけど盛り上がるムーブがある。
  3. 金本や鈴木みのるがよくやる。
  4. 杉浦の奥の手。
    • KENTAの弱点w

腕ひしぎ逆十字

  1. 何が「逆」なの?
    • 本当はこの技は腕ひしぎ十字固めという柔道技で、他にうつ伏せになってかける逆十字という技もあったんだけど、いつの間にかこちらが逆になった。
  2. 寝ている相手の腕を取るのが一般的だけど、サンボ(ロシアの格闘術)の様に「飛び付き式~」「ビクトル式」など立った状態の相手に掛ける事も可能。
    • 最近の「シャイニング式~」や、大技の「雪崩式~」などバリエーションや入り口は様々。
    • これらの知名度を飛躍的に上げたのは、やはりカシンの功績が大きい。

STF

  1. 正式名称は「ステップオーバー・トーホールド・ウィズ・フェイスロック」と長ったらしい。
    • 実況をするときは正式名称で言わなければならないという暗黙のルールが存在する。
  2. 派生技に「~ウィズ・フェロモン」や「~ウィズ・ファッション」がある。他に無かったのだろうか・・・。
    • 「~・スリーパー」(STS)もある。
  3. ○クザキックで相手を倒してから掛けると美しい。
    • 武藤の「ドラゴンスクリュー→足四の字」と同じく、蝶野黄金の流れ。

キーロック

  1. かけられた側は、別の手で、かけられた手をパチパチ。
  2. 軽量レスラーがパワーレスラーに、かけてはいけない
    • そのままコーナーポストに・・・。
  3. ラリアット等の手や腕を用いる必殺技の使い手に効果的。

キャメルクラッチ

  1. 痛いけど地味。
  2. ラーメンマンのせいで30代以上にとってはトラウマな技。
    • 体は真っ二つだし、ラーメンにされちゃったし。
  3. 素人が一番マネしやすい技。
    • でも絶対にマネしちゃいけない技。

コブラツイスト

  1. 別名はアバラ折り。
  2. 猪木の必殺の一つである「グランド~」式もある。
  3. 体重の軽い選手はそのまま腰で投げられてしまう。

スピニング・トーホールド

  1. 三半規管が弱い人は絶対真似禁止!!
    • 掛けられる分には問題なしw
  2. 技よりも曲が有名な技。
  3. 足四の字の入りに似ている。
  4. これも今使うのは西村ぐらいか。

スリーパーホールド

  1. チョーク、チョーク!
    • 相手が崩れ落ちた所で、「そのまま背中越しに足を巻き付けて地面に倒れる派」と「ドラゴンスリーパーに移行したくなる派」に分かれる。
  2. 技を外すには強引にほどくか、相手のヒザをやさしくモミモミするw
    • ブロッケンJr.は相手の顔面をパンチした。

ドラゴンスクリュー

  1. 藤波の技ながら流行らせたのは武藤。
    • 藤波のオリジナルは実質投げ技だったのに対して、武藤は高速で掛ける捻り技に昇華させた。
    • 忘れもしないUインター対抗戦で、武藤がこの技を復活させて高田の膝を破壊したのが現在のブームのきっかけ。
  2. 「ドラゴンスクリュー→足四の字」は黄金の流れ。
  3. 逆に掛けたり、雪崩式で掛けたりするヴァージョンもある。

ドラゴンスリーパー

  1. ドラゴンシリーズだけど、イマイチ地味な扱いの技。
    • スリーパーなのに絞め落とせないからかな
  2. アンダーテイカーが愛用しているので海外でもそこそこ有名。
    • 残念ながら「フジナミ・スリーパー」じゃないんだよね。
  3. スタンディングで背後からチョークを掛けて、相手が崩れ落ちた所でこの技に移行するのがデフォルト。

ナガタロックシリーズ

  1. 結構種類がある関節技。
    • 今の所「1」~「3」まである。
      • 「3」に関しては両手をロックする為タップができず、「自分で『ギ・ブ・アッ・プ』とハッキリ言わないといけない」とインタビューで意気揚々と語っていた。
  2. エクスプロイダーのお返しで秋山がもらったけど、あんまり使っているイメージがない。
    • やっぱり名前のせいなのか。
  3. かけるときは白目を剥かないといけないという暗黙のルールがある。

ネックハンギングツリー

  1. 一昔前の大型パワーファイターのお約束の一つ。
  2. 見た目、掛ける側、掛けられる側全て辛そう。
  3. ここからパワーボムに移行するとんでもない技もあったりとか。
    • ノアによく登場するキース・ウォーカーのフィニッシャー「ウォーカー・ドライバー」がそれ
  4. ていうかこれチョークだろ、レフェリー反則カウント取れw
  5. やっぱり坂口父だなぁ。あとノートンとか。

ブサイク固め(ハズカシ固め)

  1. 女子レスラーにとっては最大の恥辱。
  2. お笑い芸人にとってはお約束。

ベアハッグ(鯖折り)

  1. やっぱり一昔前のパワー系のお約束。
  2. ベアッグじゃないよ。
  3. 男子が女子に掛けるときはセクハラ目的。

ボストンクラブ

  1. 痛いけど地味その2。
  2. 新日新人の必須技。
  3. 逆エビ。
  4. 確か河田兄が沢北に掛けていた

卍固め

  1. 掛ける方が辛そうな技シリーズの最高難度かもしれない技。
  2. 英訳:オクトパスホールド・・・
    • 他に無かったのか?
  3. 延髄斬りからかければ会場大盛り上がり。
  4. =猪木。
    • 「卍→グランドコブラ」はフィニッシュの流れ。
  5. 最近は鈴木みのるとか?

ロメロ・スペシャル

  1. 見た目が派手な関節技のお約束。
    • ちょっとした組体操みたいで、素人でもマネできる。
  2. タッグの場合、ここからダイビング攻撃のコンビネーションがお約束。
  3. HGとRGの得意技。
    • RGは受ける側で得意w。
  4. 和名は「吊り天井」。
  5. 変形カベルナリアへの流れはお約束。

脇固め

  1. カウンターで極めるとかっこいい技。
    • ブレーンバスターを崩す、ラリアットをくぐってその腕を極めるetc。
  2. プロレスでおなじみのスタンディングから潰してかける方式は柔道では反則なので注意。
  3. =岩手のオッサン。
    • 海外ではそのオッサンの名前で呼ばれている。
    • いやいや自分の中では木戸さんですw

ピンフォール

  1. 勝つためには必要な技。
  2. そのままのしかかる、片足を取る、両足をとるetc...。
  3. ヒールの場合は、ダウンした相手の胸を片足で踏んで格の違いをアピール。
  4. フォールを取るだけなのに派手な技が多数。
  5. フォールされる側は、足をかすかにうごかして、返す意志のあることをアピールするのが礼儀。

ウラカン・ラナ・インベルティダ

  1. ジュニアのお約束。
  2. フランケンとの使い分けが大事。
    • ホールドの際にちゃんと足を取れないと中途半端なフランケンになる。
  3. パワーボムの攻防が燃える。

逆さ押さえ込み

  1. 2人組ストレッチの体制からフォール。
  2. 意外と難しい。
    • クルンと抜けられてしまうことも。
  3. 序盤の速い流れから掛け合ったり、終盤で一瞬の隙を突こうとしたりするのがデフォ。
  4. ジャックナイフと喰らっている方の形が似ている。

スモールパッケージホールド

  1. 格下の選手が格上の選手に勝つ場合のお約束。
    • 格下相手にブレーンバスターをかけるときは要注意。
  2. 回転してフォールの掛け合いもお約束。
  3. ネーミングが、時代を感じさせる。
  4. 活字以外でこの言葉を発するのは稀。
    • 大抵は一言、「丸め込んだ」。

その他

毒霧

  1. インパクトのある凶器の王道。
    • ただし、結構技術がいるらしく実際に使う人は少ない。
  2. ヌンチャクを回し終えたらまず一吹き。
  3. 「雪崩式毒霧フランケンシュタイナー」などは稀に見る事の出来る超大技。
  4. 返し技として絶妙なタイミングで使うとGood(Bad)!
  5. 基本的にカラーバリエーションは「緑」と「赤」。
    • 過去に他の色も吹かれた事はあるが、見辛いものは淘汰された。

タイガーフェイント(フィンタ・デ・レギレテ)

  1. 綺麗に決めると格好いい魅せ技。
  2. 飛ぶと見せかけてロープで1回転。
  3. 応用すればキックもできる。わざとらしいとか言うなw
    • 大体、その技には市外局番だったか住所だったかの数字が付けられる。
      • 例:619

ドラゴンリングイン

  1. あの番組で一躍有名にw
    • 映像では決めた直後にリキラリアットやドロップキックが待っているというオチ。
  2. 「普通にやった方が早いって」は禁句w
  3. トップロープに登って何もしないで降りるという斬新極まりない技。技?
  4. どんなに有利な状況でタッチしても、大ピンチに陥ることが出来る画期的な技?
  5. ドラゴン殺法に目覚めた棚橋でもやらないという最高難易度なドラゴン技w。