ページ「もしあの駅が廃止されなかったら」と「トーク:メインページ」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Kの特急
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
万世橋駅は東京駅を設計した辰野金吾により設計された赤煉瓦の美しい駅舎のターミナルでしたが、東京までの開業でターミナルとしての機能を失ったのと関東大震災による被災、及びに秋葉原・神田両駅の開業で乗降客の減少が原因で廃止されました。もし万世橋駅が現在でも現存し使用されていたら。
{{駅名標/東日本|name=万世橋|ruby=まんせいばし|back=御茶ノ水|next=神田|back2=Ochanomizu|rome=Manseibashi|next2=Kanda|color=#F15A22}}
[[画像:ManseibashiST01.jpg|thumb|200px|雑草は生えていない]]
#重要文化財になっている。
#秋葉原・神田駅はない。
#*戦前は3駅ともありましたが。消えたら総武緩行線の意義がかなり低下します。全部御茶ノ水乗換?
#*少なくとも後者のホームはないだろう。
#[[つくばエクスプレス]]は万世橋駅が起点になっている。
#[[オタク]]の町の玄関口になっていた。
#通称(<s>蔑称?</s>)「マンセー橋」。
#*[[2ちゃんねるファン|この人たち]]は確実に使うな。
#地下鉄の駅は仮駅なのでいずれにせよ消えていた。中央線駅は「南秋葉原」と改称された可能性も否定はできない。岩本町を考慮すると可能性は低いが。
#交通博物館から大宮の鉄道博物館への移転は、もう少し早く行われた。
#*移転後駅舎は改築されていた。
#**おそらく神田万世橋ビルとecuteの開業は史実通り。
#肉の万世のビルと地下で直結して、駅構内でもかつサンドが買えるようになったかも。
#銀座線の(仮)駅も無くならなかったか、改めて『(神田)須田町駅』か何かで復活。
#*上野寄り出口は秋葉原への出入り口になって、銀座方面はJRへの乗換口。
#*ちなみに駅は[[荒川 (関東)#神田川|神田川]]の真下。
#万世橋駅の備品をそのまま使用していた新子安駅の開業が遅れていた。
#*開業しても、駅名は「北子安」になっていた。
#*付近の私鉄駅に社名が冠されることはない。


[[Category:歴史のif検討委員会 鉄道史|まんせいはしえき]]
[[Category:中央快速線|もしまんせいはしえき]]

2020年5月11日 (月) 14:51時点における版