藤井寺東方共和国

2007年12月12日 (水) 16:36時点における>ないですによる版
ナビゲーションに移動 検索に移動
藤井寺東方共和国
Oriental Republic of Fujidera

国旗
Fujidera.jpg

基本情報
略称 藤国
首都 藤井寺市
最大都市 松原市
民族 日本人
元首 安部
公用語 日本語(河内弁、大阪弁)
通貨 日本円
国内総生産(GDP) 不明
時間帯 UTC+9
国歌 愛すべき藤井寺
国鳥 不明
国花 キク
国魚 無し
国是 不明
建国・独立 2009年12月4日
  • 国名:藤井寺東方共和国
  • 英語名:Oriental Republic of Fujidera
  • 領土:旧日本国における大阪府の藤井寺市、八尾市、松原市、羽曳野市、大阪市(東住吉区、阿倍野区)と、奈良県の香芝市、葛城市、大和高田市、橿原市
  • 首都:藤井寺市
  • 言語:日本語(河内弁、大阪弁)
  • 人口:582,350人

藤井寺市が近鉄に向かって藤井寺駅に準急以下しか停車しないのは不理屈だと言い近鉄南大阪線沿線の市と独立。尚、阿倍野区は阿倍野市、東住吉区は東住吉市、大和高田市は高田市に市名変更。

歴史

  • 2007年
    • 9/11 藤井寺市長が大阪府に対し鉄道充実化を直談判するが、大阪府に一蹴され市長は辞職。市民は猛反発する。
    • 12/15 藤井寺市民の一部(元市長派)が大阪府庁前で暴動。警官隊が出動し鎮圧され、5人が逮捕される。これにより市民からは独立の声が上がり始める。
  • 2008年
    • 5/1 藤井寺市を中心とする地域で大規模な暴動が発生。機動隊が出動し50人余りが逮捕される。(藤井寺暴動)
    • 10/2 遂に藤井寺市を中心とする地域はPMC(民間軍事企業)を雇い、周辺府県に向けて宣戦布告、大阪府を中心に大規模な戦闘が始まった。(第一次藤井寺独立戦争)
  • 2009年
    • 9/11 第一次藤井寺独立戦争終結。両者とも甚大な被害を被り、戦争の継続が困難と判断し、停戦協定が締結された。日本国は停戦条約に従い、藤井寺周辺の独立を認可した。(偶然にも、藤井寺独立のきっかけとなった事件からちょうど2年後だった)
    • 12/4 日本国から独立。
    • 12/9 旧近鉄南大阪線を国営化。
    • 12/25 大阪府八尾市に侵攻、強制併合。
  • 2012年
    • 国名を「藤井寺王国」から「藤井寺東方共和国」に改称。(東方とは、現大阪市の東に位置する事から名づけられた)
  • 2030年
    • 7/13 姫路人民共和国が八尾に進行する。しかし、バンダナをつけた謎の男が1人で、壊滅寸前まで追いこみ、圧勝する。
    • 8/7 州制により藤井寺東方共和国を他県と強制合併。
    • 8/9 それを、期に日本全体が内戦状態に突入する。
  • 2035年
    • 1/1 旧藤井寺東方共和国の国民が再度独立を宣言し、大阪府堺市、富田林市、奈良県桜井市に侵攻する。(第二次藤井寺独立戦争)

政治

元総理の安倍が初代首相に就任

  • 議会は衆議院、参議院、国民院の三院制を取っている。
    • 国民院は直接民主制を反映した国民直接参加の議院。

軍事

  • 占領した八尾空港を藤井寺空軍基地として使用。
  • 終末戦闘用殲滅型核可動兵器「デストロイヤー」を所持。
  • 威力は「クラッシャー」のおよそ150倍に匹敵する。
  • FJD(藤井寺自警団)を結成。
    • 基本装備はAK-74・RGD6グレネード。
      • 特殊装備はRPG-7・AKS-74U

治安

戦闘時の混乱で八尾地区の治安は悪化している模様

交通

  • 旧近鉄南大阪線が国営化。名称は藤国鉄道本線(FR)
  • 新たな鉄道会社も誕生。
    • 藤井寺電気軌道(愛称:藤電)-藤井寺市内を走る軌道。
    • 北市営地下鉄(愛称:地下鉄)-阿倍野市と東住吉市を走る地下鉄線。
    • 奈良電気軌道(愛称:なら鉄)-高田市、橿原市を走る軌道。
  • 西名阪高速道路もあり、交通の便はよい。
  • 領内に八尾空港が存在するが、一般開放はされていない。
    • 八尾空港が一般開放された場合、軍用と民間用が同一化している小松飛行場や三沢空港のような存在となる。

  • 2009/12/25の八尾侵攻の最中、潜行していた陸上自衛隊特殊部隊をたった一人で壊滅させた男がいたという報告があるが、真偽は定かではない。
    • また、その男は水色のような戦闘服を纏い、額にはバンダナを着けていたという証言もある。