ページ「岩手の政治」と「平成大合併の悲劇/石川」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
# 海側と山側でしばしば内乱がおこる。
#[[石川/加賀|かほく市]]・・・って、ひらがなにすれば良いってものでもないのに。これも富山の射水市同様変な事件で有名になってしまった。
#* 岩手県での内乱とは自民党に投票することだ。
#*「河北市」でも普通に読めると思うが。
# 総理大臣の輩出数が、[http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sourimappu.htm 都道府県別で同着2位]なのが実は不満。
#**中国の地名みたいなので避けたのでは?中国には[[河南省]]があるし。
#* なんとかもう一人出ないものかと考えている(小沢一郎に期待)。
#***ズバリの[[河北省]]もあります。[[北京]]・[[天津]]の2直轄市を地理的に含む(但し行政上は別)地域です。
#* 実は本籍がある[http://ja.wikipedia.org/wiki/東條英機 東條英機]首相を入れると東京を抜いて2位に浮上。
#[[石川/能登|鳳珠郡]]:由緒ある郡名(鳳至:輪島市内に同名の川あり、珠洲:同名の市あり)を粗末にするものじゃありません()
#** 東條英機首相の父親は南部藩士。そのため本籍は盛岡にあった。
#*珠洲郡は風前の灯だったわけで。
#** 東北人らしい性格と言われ尊皇家で有名。
#[[石川/加賀|白山市]]:旧松任市民は嘆いたことだろう・・・・
#** ヒデキ父こと[http://ja.wikipedia.org/wiki/東條英教 東條英教]も陸軍軍人。下士官から叩き上げ、歩兵の合理化と軍内派閥(というか長州閥)の撲滅に尽力した戦術研究家。
#*せめて松任はそのままか美川だけと合併すればよかったのに。
#*** 出世は早かったが軍閥批判→左遷→批判→左遷の窓際スパイラルに陥り早々に失脚。業は息子へ。
#*これも中国にあるらしい。それも北朝鮮との国境の山(朝鮮を代表する山でもある)の中国側の麓に・・・・
#** 確率にするとなんと50%の暗殺率。
#*JRの窓口で「白山まで」と言うと、新潟県に連れて行かれる。
#*** ↑一旦喧嘩になると死ぬまで我を引かない牛のように意固地な県民性が原因。
#*あまりにも広域すぎて、白山市というのが定着していない。殆ど旧市町名で判断する。
#** もし、小沢一郎が首相になってしまうと、さらに率が上がりそうで不安。
#[[石川/能登|宝達志水町]]:公募で論外の名前二つを繋げたため、名称変更を検討中。
#* [http://ja.wikipedia.org/wiki/原敬 原敬](はらたかし)は「平民宰相」として有名。
#[[石川/能登|羽咋市]]:能登の合併では穴水町と共にみそっこ扱い。腹いせに富山県氷見市と合併し石川県の分断を画策。
#** 内大臣時代には大正天皇に非常に好かれ、話し相手になることが多かった。
#[[石川/能登|穴水町]]:某県議の自己利益誘導の犠牲に。共倒れになったのがせめてもの救い。目線の先は七尾市か能登町か。
#** 日本史上初の「暗殺された総理」に。
#[[石川/能登|志賀町]]:されるよりもする事を望んだ吸収合併。するも地獄、されるも地獄の二者択一は果たして吉と出るか。
#* [http://ja.wikipedia.org/wiki/斎藤実 斎藤実](さいとうまこと)は奥州市水沢区出身。挙国一致内閣を組閣。
#*滋賀にあった志賀町は大津市に吸収された。
#** やはり、2・26事件にて暗殺される。
#[[石川/能登|珠洲市]]:「三方一両損」で得た裁きは市存続の危機。
#* [http://ja.wikipedia.org/wiki/米内光政 米内光政](よないみつまさ)は太平洋戦争の終結に尽力
#[[石川/能登|輪島市]]:日本屈指の少子高齢化の進む町を吸収。今後福祉関係に予算を喰われ、観光地として生き残れるのか疑問。
#** 「米内」が読めない。そもそも誰だか殆ど知られていない。
[[category:平成大合併の悲劇|いしかわ]]
#** 昭和天皇に「鈴木(貫太郎首相)と米内の力で戦争を終えることが出来た」とお言葉を頂いた。
[[Category:石川|へいせいたいかつへい]]
#** 開戦前の御前会議でも開戦に強硬に反対し陸軍に命を狙われていた。
#** カッコ良かったらしく女性には相当モテた。馴染みの芸者も多かったという。ちなみに、2・26事件の時には、横須賀鎮守府司令長官。その晩は外泊していて、朝出勤するタイミングを失くしたらしく、昼になって参謀長と相談して、参謀全員が出勤しているので「今が良いだろう」と言うことでやっと出勤した。
#*** [http://ja.wikipedia.org/wiki/井上成美 その参謀長]は仙台人。ここ重要。
#** 山本五十六と手裏剣投げをして遊んでいたらしい。
#** 日本海軍の解体時の海軍大臣。最後の海軍大臣となった。
#** あだ名は「グズ政」(とろいから)「金魚大臣」(見栄え「だけ」はいいから)等々。だが佐世保の海軍芸者に様づけで呼ばれるあたり只者ではない。ちなみに佐世保花柳界では滅多なことでは様付けなんかされなかったそう。
#** 盛岡市先人記念館に専用展示室を持つ。
#* [http://ja.wikipedia.org/wiki/鈴木善幸 鈴木善幸](すずきぜんこう)はあまり特徴が無い。
#** 大平首相の急死により総理になるが、大平と中曽根に挟まれ特に存在感の無い総理だった。
#** しかし、東北新幹線整備計画の当初の終点「仙台」をいきなり「盛岡」に変更したため、県内貢献度は高い。
#** 沿岸地方の整備にも力を注いだので、漁師からは慕われている。
#** 日本のために何もしなかったことで有名。最近は存在すら忘れられている。
#* [http://ja.wikipedia.org/wiki/後藤新平 後藤新平](ごとうしんぺい)は台湾総督・東京市長(現在の東京都知事)として有能さを発揮。但し首相には未就任。
#* [http://ja.wikipedia.org/wiki/小沢一郎 小沢一郎]は政界のフィクサーとして有名。善くも悪くも実力者。
#** [http://ja.wikipedia.org/wiki/小沢一郎 小沢一郎]が与党にいるときは公共工事の進み具合が3倍速に。
# [http://www.pref.iwate.jp/%7Ehp0731/meibo/morioka.html 覆面をした県議会議員]がいる。
#* 県議会で「UFO対策」を質問する彼の真面目さはかなりズレていると思う。
#* その彼がトップで当選する地域性の方もいかがなものかと思う。
# 県庁では午後3時になると、来庁者も巻き込んで「ラジオ体操」を始める。
# 修学旅行で国会議事堂見学に行くと選挙区の議員が出迎える。
 
[[Category:岩手|せいじがく]]

2007年1月16日 (火) 18:30時点における版

  1. かほく市・・・って、ひらがなにすれば良いってものでもないのに。これも富山の射水市同様変な事件で有名になってしまった。
    • 「河北市」でも普通に読めると思うが。
      • 中国の地名みたいなので避けたのでは?中国には河南省があるし。
        • ズバリの河北省もあります。北京天津の2直轄市を地理的に含む(但し行政上は別)地域です。
  2. 鳳珠郡:由緒ある郡名(鳳至:輪島市内に同名の川あり、珠洲:同名の市あり)を粗末にするものじゃありません(怒)
    • 珠洲郡は風前の灯だったわけで。
  3. 白山市:旧松任市民は嘆いたことだろう・・・・
    • せめて松任はそのままか美川だけと合併すればよかったのに。
    • これも中国にあるらしい。それも北朝鮮との国境の山(朝鮮を代表する山でもある)の中国側の麓に・・・・
    • JRの窓口で「白山まで」と言うと、新潟県に連れて行かれる。
    • あまりにも広域すぎて、白山市というのが定着していない。殆ど旧市町名で判断する。
  4. 宝達志水町:公募で論外の名前二つを繋げたため、名称変更を検討中。
  5. 羽咋市:能登の合併では穴水町と共にみそっこ扱い。腹いせに富山県氷見市と合併し石川県の分断を画策。
  6. 穴水町:某県議の自己利益誘導の犠牲に。共倒れになったのがせめてもの救い。目線の先は七尾市か能登町か。
  7. 志賀町:されるよりもする事を望んだ吸収合併。するも地獄、されるも地獄の二者択一は果たして吉と出るか。
    • 滋賀にあった志賀町は大津市に吸収された。
  8. 珠洲市:「三方一両損」で得た裁きは市存続の危機。
  9. 輪島市:日本屈指の少子高齢化の進む町を吸収。今後福祉関係に予算を喰われ、観光地として生き残れるのか疑問。