ページ「愛知」と「モータースポーツファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(文字列「 」を「」に置換)
 
1行目: 1行目:
<table>
==全般==
<tr>
#好きなドライバーが乗っている車を選ぶ傾向にある。(フォーミュラ系など除く)
<td valign="top">
#[[J SPORTS]]・G+・フジテレビ721+739・GAORAは必須。
{{県|name=愛知|reg=東海|ruby=あいち|eng=Aichi}}
#*最近のフジのぼったくりぶりに反発し、フジテレビNEXTを契約するかどうかは悩む。
*[[愛知万博]] [[トヨタ]]
#*[[プロ野球ファン]]と兼任だと結構おいしいが、野球の延長でこちらのファンに叩かれる(特にG+)ため若干心苦しい。
<table>
#長野博への敬意ぶりは[[ジャニーズファン]]のそれより上回る。
<tr>
#*堂本光一も可。
  <td valign="top">
#トヨタ最大のライバルはホンダだと思っている。
#*しかしながらF1では1勝もできず、富士スピードウェイでのF1開催もまともにできずに夜逃げした。
#**大言壮語的に参戦したのにあの結果なのは残念ではあるけど、どちらかと言えば箱車系で強いのであまり気にしてはいない。
#*ホンダが完全にモタスポから撤退してしまっている現在は、ややトヨタ優勢か
#「青」ではない「'''グリーン'''」だ。
#スポーツ新聞は決まって[[中日スポーツ|東京中日スポーツ]]。
#レースを語るクセに、鈴鹿が三重県にあることを知らないヤツが結構いる。三重県出身者としてはショックであった(笑)。静岡や茨城の方、ソッチはどうですか?
#*もてぎは栃木だよ。
#*茨城は筑波っしょ、チューンドの聖地。
#*フィスコと鈴鹿と同レベルのサーキットはもてぎくらいだろ、と言う考えだったのだが・・・。
#日本チーム(もしくは日本製)が好成績をおさめると、翌シーズンからルールを変えられてしまう事が不満。ターボとかロータリーとかさ。所詮は欧米人の娯楽なのかねえ。二輪はちょっと違うかな?
#*特にヨーロッパ発祥の四輪系カテゴリは、イギリス・フランス・イタリアいずれかのメーカー/チームによるせめぎ合いであるべしという雰囲気があるようで、これら3国以外の「外国勢(今までだと日本・ドイツ・アメリカ)」がそうした空気を読まずに大勝ちすると、ほぼ必ずレギュレーションが変更される。
#*元々ロータリーを含む3.5リットルNAエンジン以外は91年が最後と決まっていたので、好成績を収めたからルール変更されたというわけではないです。今でもマツダが勝ったからロータリー禁止と勘違いしている人多いよね。
#*SUPER GTで外国車を排外しといてよくいう
#最近日本勢の撤退が相次いでいて、改めて金がかかるスポーツだと実感した。
#*むしろ昨今の世界的不況でどの競技も存続できるか心配に思っている。
#対して好きでもないのについレッドブルを飲んでしまう。
#*最近ではマッドクロックも。
#*最近ではモンスターエナジーも
#クラッシュシーンが何かとお笑いネタに使われがちなことが面白くない。
#「フォーミュラーE」に対して不安と期待が入り混じっている。
#*テレ朝放映権獲得、スーパーアグリ復活は好材料。
#**そのスーパーアグリは「アムリン・アグリ」となり国籍もイギリスに...。もはや名前だけの存在。
#**放映権がテレ朝というのがね・・・まだ始まったばかりだけど、やらかした上に密かに撤退のフジの二の舞が見えているような気がする。
#**そのテレ朝は2016-2017シーズン限りで中継撤退。2017-2018シーズンは日テレ・J SPORTSが担当。
#*モータースポーツでは当たり前のエンジン音がなく「チュイーン」という静かなノイズ音、ガソリンではなくバッテリー量に合わせた走行、ファン投票制のファンブーストなど日本人に合うのかは少々微妙。個人的にはロードコースとかで面白いんだが。


== 愛知の噂 ==
==F1ファン==
#「一次産業(要するに農家)と公務員が結託すれば天下を取れる」と言う幻想が根強い。TOYOTAはその一例。「天下って何?」は永遠の謎。とりあえず「息子よりだらしない」事が、父親であり、大物であり、息子の為に良い事だと思っている。
#山田優はどう考えても場違い。
#*でも中途半端。息子も「とりあえずどうすればいいのか?」悩むぐらい中途半端。
#*それでも永井大よりは希望はあった。
#**だから万博やったじゃないか!?万博!世界的イベント!アンタ達ドSだ!こんな事書いて楽しいのか!?
#[[フジテレビ]]の実況はあまり評判がよろしくないが、[[スカパー!|スカパー]]で見るときは副音声(サーキットノイズ)に切り替えれば実況や解説は聴かずに済む。
#ひつまぶし、台湾ラーメンなどの名古屋発の旨い食べ物が続々と東京に進出して人気を得ている
#*2007年のアニメオープニングを見た時は「とうとうフジが狂い始めたか」と思った。
#*さっそく東京人が[http://www.hitumabusi.com/ パク]っていやがるw しかも「関東風のあっさりした味付け」かよ?w 「あっさりとした味付け」って言ったら関西風だろwww
#**実は、放送したくなくなったので、わざとやっている。
#*東京は「草加煎餅」や「ひよこ」もパクって東京名物にしている韓国みたいなパクり文化地だからな。
#トヨタユーザーは[[エクソンモービル|エッソ]]、ホンダユーザーは[[ENEOSホールディングス|エネオス]]で給油。
#[http://www.kakuq.jp/home/info.htm  赤味噌(八丁味噌)]は海外では健康食品としてヘルスショップでも売られている。
#*マクラーレン(滅多にいない)・メルセデスユーザーはモービル、フェラーリユーザーは[[出光興産|シェル]]で給油。
#一色町の[http://www.town.isshiki.aichi.jp/03JIMAN/NO-1/EEL/eels.htm 鰻の生産量は日本一]
#*BMWユーザーはマレーシアまで給油しに・・・
#ラーメンと言えば[http://www.sugakiya.co.jp/ 寿がきや]
#**ウィリアムズ、BMWファンのPCは、hp(COMPAQ)かDELLかLenovo
#名古屋のマークは末広がりで縁起がいいという八の字ですょー(`Д´)
#***ウィリアムズファンのシェーバーは勿論フィリップズ。
#名古屋市の人口は大阪と同列の約220万人。
#****トヨタファンの携帯はau、マクラーレンファンの携帯は旧ボーダフォン(日本でいうとソフトバンク)。
#名古屋の町は単調。金を貯めること大好きで町の1/3は銀行。麺類が大好きで1/3はうどん屋。パチンコ発祥の地だけあって、1/3はパチンコ屋。町の何処へ行っても、銀行、うどん屋、パチンコ屋で決まり。しかも町全体が味噌煮込み調。
#*****かつてはフェラーリファンの携帯がボーダフォン、ルノーファンの携帯がドコモだった。
#名古屋が愛知県にあることを知らない人もけっこういる。名古屋は何県にあるか知ってる?と聞くと「名古屋県」と答える人が意外に多い。
#ホンダの地球塗装は許せない。
#*友人は大阪と答えました(女子高生・首都圏在住)
#*速度の遅さがもっと許せない
#*友人は「愛知って・・名古屋にあるんじゃないの?」としか言えませんでした。影が薄い。(多摩)
#*そしてF1から身を引くことがなによりも許せない。
#*小学校の地理のテストで愛知県を「名古屋県」と答えて○もらった。(都下)
#*さらにブラウンGPに身売りしてからいきなり速くなったのも許せない。
#**東京の教師はバカでもなれるっていう噂は本当だったみたいね
#**開発に二年かけたんだからそこは許してやれって。
# [[東京]]は徳川家康公が、[[大阪]]は豊臣秀吉公が造った町であるため、優越感を抱いている。
#**ついでに、以前と似たような面々でまたチームオーダー疑惑が噴出したのも許せない。
#*大阪に対しての意識はあまりないんじゃない?東京の動向を気にはかけているけど。
#ハミルトンが調子乗ってると思う。
#*優越感を持っておかないと、精神的に安定しないからね。名古屋では。
#*デーモンと共にシルバーストンの危機を回避して欲しい。
# 経済は[[トヨタ様|トヨタ]]を中心に動いている。(トヨタ系の仕事を取れないと、愛知県では生きていけない)
#*ハミチャンプになりやがったし…アロンソの記録が汚されたorz。
#*というよりトヨタ関連職が多いだけ。最近はセントレア職ができたので[[三河]]にマンションが増えている。
#*つーか、ルイスが調子に乗ってるのは父アンソニー・ハミルトンのせいだと思う。
# 三英傑(信長、秀吉、家康)をバカにすると怒られる。
#*2007年シーズン初頭は凄いルーキーが出てきたと思っていたが、今現在は「'''ハミが絡むとろくなことがねぇ'''」としか言いようがない。ロン、どーにかしろよ!隠居したけどさ。
#*いったい誰に?
#*こいつといいバトンといい、最近のイギリス人ドライバーはギャングみたいな悪いやつしかいねえのか?ジム・クラークみたいなドライバーがいればなぁ・・・
#*中日新聞辺りに
#*まあこの2人は親分が親分だったからなぁ。フラビオ然り、デイヴィッド然り、ロン然り…で済む問題でもないが。
# 尾張人は三河人を見下す傾向にあるが、他県にはその境界線さえわからない。
#**この2人を見てると改めてクルサードの偉大さが身に沁みるように思える。
#*三河は家康の出身地、尾張は信長、秀吉の出身地。
#*ベッテルが勝ち始めたら今度はベッテルが調子乗ってると言われてるので、早くて勝ちまくる若い子は誰もが経験する道な気がする。
#* 尾張人は三河人を見下す傾向にあるので、[[トヨタ様|トヨタ]]でさえもつい最近まで名古屋財界では二流扱いされていた。 
#*次の枠はマックス・フェルスタッペン?
#*名古屋財界というもの自体しょぼい。ほとんどの工業出荷額をトヨタに頼っている。
#**むしろシャルル・ルクレール?
#*だって三河は田舎だもん。
#富士スピードウェイに無理矢理日本GPを持ってきて大混乱を招いたトヨタは一番許せない。
#*境界線は境川という川。
#*早く鈴鹿に戻ってきて欲しいと思っている。
#*ぷぷっ 三河人は田舎者
#**ただ[[本田技研工業|鈴鹿の主]]が撤退したので再来年以降は富士固定になるかも・・・。
#*「三河」とか「尾張」が全国共通語だと思っている。
#***いや、富士も撤退表明したから日本での開催すら怪しくなりそうな匂いがする。
#**少なくとも大卒なら通じる。
#****そして富士の主まで撤退したので日本での開催がさらに厳しくなるかも…。
# 「[http://www.bihodo.co.jp/ 美宝堂]」のCMに出演している社長の孫の成長ぶりが気になる。
#*****観客数は減り続けているものの2018年まで鈴鹿での開催が決定。
#*社長の孫は同い年だが(らしい)、学校ではいじめられていたようだ。当たり前だけど。
#*ただ2008Fujiはそこそこ面白かった…。
#*社長の孫と同じクラスだが、彼は1年韓国に留学してたため留年してます。学校はお察しの通りT海高校です。
#荒れたレ-スは大好き
# 名古屋を首都に推薦する歌がある。
#意外な天敵は「'''選挙'''」である。
#*つボイノリオのアルバム「あっ超ー」収録の[http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%cc%be%b8%c5%b2%b0%a4%cf%a4%a8%a4%a8%a4%e8%a4%e4%a4%c3%a4%c8%a4%ab%a4%e1%a3%b2%a3%b0%a3%b0%a3%b4&fr=top 「名古屋はええよ!やっとかめ」]
#*ライブ中継のビデオ録画の時は、赤旗と2時間ルール
#*でもつボイノリオさんは名古屋の人ではない!!一宮市の出身です。
#**07年カナダGPを標準で撮ってしまい、ビデオ1本分を超えた。
#*作詞・作曲の山本正之に至っては、尾張ですらない安城市出身。
#モントーヤら他カテゴリーへ転籍した奴は裏切り者扱い。
# 名古屋市外出身のヤツは出身地きかれて三河弁で「名古屋」って答える。
#*ジャック・ヴィルヌーブ(ジルの息子の方)は生き生きしている。
#*年輩の人には名古屋と言った方が通じるが、同世代以下はトヨタの方が通じる。
#ルノーやフェラーリで若手が伸びないのは、納得できる。
#*尾張の人間は出身地を「名古屋」って言うかもしれんが、三河の人間は(特に東三河)まず出身地を名古屋とは言わない。むしろ全力で否定する。
#*でもアロンソは一応ルノーの若手…、2000年のF3000の時からの契約。
#*三河は致命的に方言がダサく一緒くたにされたくない。
#**デビューしたのはミナルディーだけどね。
#*でも俺らは「だぎゃー」とか「なも」とか変な言葉は使わんにん。(三河人)
#上位チームより、中位や下位チームを応援する人も少なくは無い。
#**「じゃん」「だら」「りん」が変な言葉ではないと?
#オールドファンは、2世ドライバーを応援する。
#*競馬の世界では関西に区分される。関西からは否定される。
#愛車のタイヤはやっぱり[[ブリヂストン]]?
# ★授業と授業の間の時間を「放課」という。
#*しかしグッドイヤーやピレリが好きなオールドファンには違和感も。
#机を移動することを「机を吊る」と言う。
#*アメリカGPで混乱を招いたミシュランには見切りをつけた。
#*「擦る」が訛って「ずる」とは言うが、つるに転じたなんて初耳。
#スーパーアグリ……orz
# 赤信号でも少しでも前に詰めようと車線変更を繰り返す。
#*浜田大明神のご利益がなかった……orz
# なごやで「ナナ」といえば [http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CC%BE%B8%C5%B2%B0%CC%BE%CA%AA+%A4%AD%A4%E7%A4%A6%A4%CE%A4%CA%A4%CA%A4%C1%A4%E3%A4%F3+the&n=5&b=1&c=image&rh=20&d=1&to=3 ナナちゃん人形]のことである。
#シューマッハと呼ぶかミヒャエルと言うかマイケルで通すか別れる。
# [http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%CC%BE%B8%C5%B2%B0%CC%BE%CA%AA+%A4%AD%A4%E7%A4%A6%A4%CE%A4%CA%A4%CA%A4%C1%A4%E3%A4%F3+the&n=5&b=1&c=image&rh=20&d=1&to=3 ナナちゃん人形]の服装が変わると話題になる。
#*シューミーも忘れられちゃ困る。
#*当たり前じゃん?ナナちゃんは名駅のトレードマークだし、衣替えしたら見に行くしww
#好きなミュージシャンはジョージ・ハリスン!の他もいると思う。
#*ニュースにもなるし、翌日の新聞にも載る。
#*そして'''プロ並みに'''ギターの上手いデイモン・ヒル。ちゃっかり「DEF LEPPARD」のアルバムに参加。
# 交差点の角に平気で路駐する。その状態は「シャチホコどめ」と呼ばれている。
#どんなことがあってもF1が1番早いと言い張る。
# ★「めいだい」と言うと、世間一般では「明治大学」をさすが、名古屋では「名古屋大学」をさす。
#09シーズン開幕戦、ブラウンGPの1-2フィニッシュにホンダファン「続けていれば…」と悔し泣き(マシン自体はホンダが09シーズンレギュレーションに沿って08シーズン中から作り始めていたので)。
#*愛知では名大生の天下なのに、東京にいって「名大出身です。」と言うと、「明治大学?」と聞き返され、「ちがう、名古屋大学だ。」というと、「それはどこだ。」と返され、えらく傷つくそうだ。
#順位はコース内よりもピットよりも'''レギュレーションの解釈'''で決まってることには目を背ける。
#*[[東京]]で名古屋大学は「なだい」と呼ばれているそうだ。
#*ブラウンGPが2戦連続1-2フィニッシュしたのもディフューザー規定の解釈が上手かったからという説が。
#*[[関西]]では「めいだい」は名古屋大学を指すようです。
#**2戦連続”1-2フィニッシュ”ちゃうよ~
#*[[仙台]]でも「めいだい」と言ったら名古屋大学で、明治大学は「めいじ」って呼んでました。
#オールドファンはロータス、ブラバムの活躍が忘れられない。
#*[[中国地方]]・[[四国]]でも「めいだい」は名古屋大学です。「めいだい」=明治大学と思ってるのは関東の奴らだけです。他にも関東の奴らは関学=関西学院ではなく、関学=関東学院大学と思ってます。
#*別の意味で忘れられないチームといえばアンドレア・モーダだ。
#** 「関学=関東学院」は関東でも通じにくいよ。困ってるよ。
#**ライフも同様。
#**関東学園もあるし。
#**AGSやオゼッラとかも同様。超貧乏チームや新機軸を持ち込んで大失敗するチームが底辺で頑張ってた時期はそれはそれで楽しかった。
#**関西学院は1流私大だけど関東学院は2流。並べないでほしい。
#*名門チームも末期の戦闘力不足の惨状が悲しかった…。マクラーレンは古参プライベーターながらほんとによく頑張ってる。
#*ちなみに[[九州]]でも「めいだい」は名古屋大学であります。基本的に、地方は国立志向だから、明治大学はあまり話題にのぼらないんじゃないの?教師からしてそうだし。。
#**第2期マクラーレン・ホンダ時代のホンダへの仕打ちは絶許。アンタッチャブル連中ェ…。
#*かつて出身大学を聞いたら、「みぇ~だい」と発音した先生がいた。生徒に名大か三重大かはげしく問い詰められたが、彼は最後まで「みぇ~だい」といいつづけた。天晴れ!
#レースのみならず、場外乱闘への関心も高い。
#*明大前って駅があるから。
#*例:2009年開幕戦のハミルトンとトゥルーリの件。
# 地上は閑散としているが、地下街では人が溢れている。
#*今となってはシーズン中よりオフシーズンのゴタゴタの方が面白くなっている事には目を背ける。
#*地下街も好きだがアーケード街も好き。
#「F1 Legend」のDVDも購入した。
#*予算がアーケードを許さない時でも「[[中華街|横浜中華街]]」風の門を建てる。
#コスト肥大にヒーヒーあえいでる現状をFIAが重く見て「コスト削減したらボーナスあげるよ」って言い出したら猛反発、4チームぐらいがF1から離脱するよという脅しをかけている。
# 地下鉄が環状であることが自慢。
#*その中には'''あのフェラーリ'''も居たりする。
#* [[東京]]の大江戸線のことは知らない。
#*問題になっているのはコスト削減そのものではなく、'''したチームとしなかったチームに対する格差が大きくなりすぎてしまうこと'''である。車体の基準が二種類出来てしまう時点でどう考えても別カテゴリが同じレースを走るようなもんです。
#**大江戸線は環状線ではあるが、環状運転してない。名城線は完全な環状線の地下鉄として日本初。
#F1を経験したことのある日本人ドライバーには、変わった名前が多いような気がする。
# 愛知が日本の中心だと思っているのに、新幹線のぞみが朝一本だけ通過していた(1992年~1997年)ことについて非常にむかついている。
#実況にうんざりしたりしなかったり。
#*地元会社のJR東海がやっちゃってたんだもの。そりゃ怒るわな。
#*スタートの塩原ポエムはネタとして聞きあとは一切無視というのも頑張れば可能。
#*名古屋通過ののぞみは実は[[京都]]も通過していたが、京都ではまったく話題にならなかった。
#*静岡の核弾頭、鈴木"アーバンテサンバイン"敏弘アナの実況がごく稀に恋しくなることがある。(静岡県民は除く)
# なにかと愛知万博の話をするが他県の人みんなにスルーされる。
#*そんな中で、元カンテレの馬場アナがF1の実況復帰したのは嬉しく思っている(一時期は激太りしてアナどころじゃなかったので余計に)。
#*[http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%B5%A5%C4%A5%AD%A4%C8%A5%E1%A5%A4%A4%CE%B2%C8+%B0%A6%C3%CE%CB%FC%C7%EE%B0%A6%C3%CF%B5%E5%C7%EE%B6%A8%B2%F1&n=3&b=0&c=image&rh=20&d=1&to=0 「サツキとメイの家」]だけは例外なのだが、入ったことが無いので話題にできない。
#*古舘への評価は未だ賛否両論。
#*閉幕間近になるとにわかに万博へ行くという他県の人が増えた。
#パソコンのキーボードに「F1」と書かれたキーがあって、ついつい押したくなる。
#*むしろ県外の人間から愛知県在住が分かると万博の事を聞かれる。実際詳しく知ってる人は少ない。
#プロストvsセナの時代が最高だと思っている。
# イチローが愛知県出身なのが自慢(NHK東海三県版ニュースではかならず「この地方出身のイチロー選手」と言う)。(by ムジナ)
#チームオーダーを批判するにわかF1ファンが増えたことを嘆かわしく思っている。
#*聖書の世界初の日本語訳をした小野浦出身の音吉という人も歴史的にはいるし、INAXも世界的に便器を売っている。ソニーの創業者盛田氏も愛知県出身。というより知多半島出身。実はイチローも知多半島出身。
#*2011年からチームオーダーは合法に。
#**イチローは豊山町の出身だから知多半島じゃないはずだよ。
#2019年はレッドブル・ホンダ誕生に期待を寄せる。
#*でも、イチローは神戸のことを「第2の故郷」といい、テレビを見る限りでは愛知より神戸のほうを愛しているように感じる。
#*遂にオーストリアで初勝利!に歓喜した。
#**イチローが愛してるかどうかは無関係じゃん?
#***何言ってるかわかんない。錯乱してんのか?コジキにとっては納税額だけが問題だと言いたいのか?
#**三菱東京UFJ銀行を未だに東海銀行と呼ぶ。
#*現在は東海と呼ばない。また合併したが、しばらくはUFJの呼称が続くと思われる。
#**「UFJ」なのか「USJ」なのか、未だに一瞬考える。
#***行名の長さや分かりにくさよりも「東京」という表記が入っているのが一番気に食わない。
# ラジオをよく聴く。それもCBC(中部日本放送)。
#*若者の間では『ZIP-FM』
#*友達の家にいくといつもお婆ちゃんが東海ラジオを聞いていた。
# 中日新聞を取らないとこの地域では生きていけない。広告の量が多いから。
# 車のウインカーも出さず無理に車線変更することを、名古屋走りという。
#*右折レーンを爆走しながら、強引にそのまま直進することも、名古屋走りという場合がある。
#*ウインカーを出すと同時に車線変更を開始することもあるし、開始してからウインカーを出す車もいる。さらには2,3車線一気に車線変更する車もいる。とにかくこういう事があるかもしれないことを常に想定する必要がある。
#*地元民はなれているから、だいたいわかる。人間が環境に応じて進化することの証明。心は伝わる。だから、ありがとうランプも必要ない。
#*車線幅が広いため可能な技だが、路上駐車車両の横を車線からはみ出さすに突っ走ることも名古屋走りと呼ぶ。
#*さらには渋滞してる車道を横目に歩道を突っ走る事も名古屋走りと呼ぶらしい。
#*右折信号(矢印信号)が消えたからといってすぐに停車してはマナー違反。後続車両にものすごい勢いでクラクションを鳴らされることあり。
# 車を買うときは必ずトヨタ車でなければならない。他社の車(特にニッサン車)を買おうものなら非国民扱いされる。
#*県内に工場があるせいか、三菱車は黙認される。
#*トヨタ関連職の井の中限定では?
# ワールドカップ誘致で新潟に負けた時に「地域性で選ぶのか!!」とかいって県知事か副知事が八つ当たりした事が新聞に載った事がある。
# サークルKが多い。
#*住民は、これを「まるけー」と呼んでいる。
#*サーKとも呼ぶ。
#*「くるけー」も。
#*だからつい最近までセブンイレブンがなかった。
#*セブンイレブンはドミナント方式という集中出店方式をとっているため。たまたまこれまで愛知には出店していなかっただけである。
#*セブンイレブンは過去に進出してきたが一度撤退している。
# 日本が経済大国であることに似て名古屋は日本の経済の優等生であるが、世界が日本を認めたがらないことと同様に名古屋を本心から認めようとしない。
# 黒塗りの法人タクシーがかなり多い。
#天才クイズは全国区だと思っている。終わったことがショック。
#*アラレちゃんメガネの斉藤ゆう子でメガネっ娘に開眼した。
#*斉藤ゆう子にインスパイアされて、鳥山明がアラレちゃんを描いた。
#じゃんけんのチョキをピーと呼ぶ。
#*チョキです。普通に。
#*ピーって言ってました。
#*グリングリンパリン、パリンパリンピリンとかってじゃんけん遊びなかったっけ?
#普通のカレンダーではなくトヨタカレンダーを中心に全てが動く
#*トヨタカレンダーでは祝日は休みではありません。電車にのって人が少ないことで初めて気づくことが多いです。たまに一日中気づかない人もいます。
#*トヨタを主客とする企業や下請け・関連会社等のみ。うちの会社は本社じゃなく豊田支店がトヨタカレンダーで動きます。
#名古屋市外出身の人は愛知県外で出身地を聞かれると「名古屋」と言い、心の中で「の近く」と答える。
#*だーかーら尾張人だけだから。
#*三河人は「愛知県」といいます。
#*名古屋って言うと馬鹿にされるからトヨタって言います。
#外部から見ると「愛知県=よく知らない」「名古屋=鳥山明」「TOYOTA=市の名前になってる、、、けどどこにあるの?名古屋(愛知県と言う発想が出て来ない)?」
#県外の人間は名古屋が愛知県にあることを知らないことが多い。
#*「名古屋は名古屋県にある」と思っている人、多数。(関東人)
#*03と重複
#他県で「交通事故日本一は北海道」と言われると、妙に悔しがる。
#*2005年は愛知県がワースト1でした。
#愛&hearts;地球博の意外な盛況に圏外はおろか県民も驚いた。
#*でも万博に何度も行っている名古屋人が居る
#*この万博で愛知県に名古屋があるという事が全国的に知れ渡った。
#**「愛知に名古屋がある」ではなく「名古屋があるところは愛知」かと。(名古屋県だと思われてる)
#**ならいっそ分離してくれ。名古屋は品がなくて愛知県民の恥さらしだ。
#**分離しても構わないけど、愛知-名古屋=何も残らない。
#**分離すれば三河は静岡に編入されるだろう。そうすれば三河に工場を持つトヨタ関連企業は静岡に本拠移転を行うはず。名古屋-トヨタ=何も残らない。名古屋経済はトヨタで持っているという事実を重く受け止めるべき。
#***本拠移転の必要なし。独立国家トヨタ国だけで世界経済を牛耳れる。
#***「地域の巨大産業が世界に通じる」と言う発想は、外部から見ると「THEイナカ臭い」な話。実際には多様化して行く地域社会の中で「トヨタ産廃」と呼ばれているはず。それが唯一の現実。
#***消えることの無い「THEブランド」があればいいのさ。外部にはそれがないんだろ?
#****おバカちゃんが一生懸命考えたんだね。何を言ってるかは全然わかんないけど。
#****「よらば大樹の陰」と言いたい訳だよ。おバカちゃんの発想は常に中央集権。巨人ファンを思い出すとわかりやすいね。「ある意味長島なんだ。俺は」とか言い放つ。バカっぷりは笑えるけどそれ以上は付き合えない。よってこう言う場所で紹介→消化するのが良い。
#近年妙に児童虐待のニュースが多い。
#*ひったくりもやたら多い。
#**移住者が増えた証拠か?
#三河からすると名古屋文化圏が愛知全域というのは大いに不満。言葉も考え方も歴史も全然違う。
#*特に、岡崎の人間は名古屋に同一視されるのを非常に嫌がる。「名古屋と一緒にしたらこまるで~」何が困るのか、サッパリ分からない。
#**名古屋みたいな自然の無い場所と同一視されたくない現れかと。
#**名古屋には自然も街もあるが、三河には国道と田舎しかない。
#***自然と言っても田舎の箱庭だし、街と言っても中心街のみでしょう?外れたら片田舎じゃん。大差ないよ。
#**岡崎ではNHK朝ドラの舞台になるとかいうことで無理やり盛り上げようとしている。
#*そのくせ、内心名古屋に憧れている。岡崎市内にまともなものはイオンしかない。
#*全く憧れてません。名古屋に勝てないものは高校野球と水商売の店の数ぐらいなもの。
#*まあ、自給自足体制ができちゃってるからね。加えて家康公の生誕の地という、変なプライド。
#*岡崎ジモチーはいまだに三河武士気質の中で生きてます。
#*岡崎の人間の「おかざき」と読む時のイントネーションは変。そしてそれが正しい、これこそ正しいと妙な主張をする。
#**「おかざき」限定?小っせぇ奴。
#*刈谷、知立、安城と同様、すでに三河全域が名古屋のベッドタウンであることを理解すべきだ。他県人から見ると、名古屋以外は全部豆クソ同然の衛星都市にしか映っていない。豊橋からも名古屋まで通えるんだもの。
#**名古屋じゃなくて「TOYOTA」のベッドタウンだと思うけど。豊川に住んでるけど俺の周りで名古屋で働いてる人いないし。
#**確かに。他県人から見ると、名古屋以外の町は謎。全部、名古屋の入植地というイメージしかない。
#**同感。他県人にとって、名古屋=愛知県全域。
#**やたら「豊」のつく地名が多くて、わけがわかりません。
#***豊川と豊橋くらいしか思い付かないな(トヨタ市民)
#****豊明、武豊、豊山、豊根
#**というか、他県人にとっては、東海地方には名古屋しかない。名古屋=東海地方。岡崎だの豊橋だの、あったんだという感じしかない。
#**実際、名古屋の一人勝ちなんだよ。相手がいないもん。愛知にも、東海地方にも。
#***井の中の蛙大海を知らず、だね。中途半端に都会だと人は傲慢になるんだという好例。
#***多分、母親が中央崇拝の強い嫌われ者だったんだよ。で「そんな女でも拾ってもらえる、、、いやむしろ売り手市場!」だと思って農家に転がり込んだんだけど、あまりの鈍重さに絶望して、息子に「パパは踏み台に過ぎないのよ。あなたこそ本物にならなくてはいけないの。バカでもいい。いや、むしろバカの方が偉いバカ天国を献上するの。ワタシに(所詮バカだから甘い話は受け入れる)」ってハナシになってるんだよ。、、、で、名古屋ってバカ王子がバカ女王に献上しちゃうバカ天国程度の代物なワケ??????
#お役人信仰が強い。公務員にとって非常に住みやすい土地柄。
#「名古屋」「尾張小牧」「三河」「豊橋」に加え、「豊田」「岡崎」の新ナンバーもできる。ますますダサ化していく気がするが、気のせい?
#*「尾張小牧」・・・4文字のため遠くからでなくても読みにくい。名古屋人に「おこま」と馬鹿にされる。
#**「おわこま」とも。
#*なぜか、知多半島の何もないド田舎も「名古屋」ナンバーだったりする。
#*そうそう。名古屋の「な」の字も程遠いようなところでも、名古屋ナンバー。それが軽トラだったりする。
#愛知環状鉄道たる鉄道があるが、どこが環状なのか全く分からない。よっぽど地下鉄の方が進んでる。
#*JR線と合わせてみると環状に見えなくも無い。しかし環状鉄道の線路自体は堂見ても曲線。
#*実はJRと愛知環状鉄道は当初つながる予定だったのです。  
#*「JR愛知環状線」だと思われている。
#**「JR城北線」もある。
#*第三セクター経営になる以前、国鉄時代は岡崎と多治見を結ぶ予定だったので「岡多線」と呼ばれていた(結局多治見まで繋がらなかった)。
#吉本の芸人が出るローカル番組が多い。テレビなら関西弁、と思っているのかもしれない。
#*果たして彼らに好かれているかどうかは別だけど。
#*芸人ではありませんが、板東英二氏はよくテレビに出るなあ。さすが。
#*坂東は藤ヶ丘に住んでいる。住所までは言わんけど。
#夜、名古屋市内で、車の底に電飾を付けているもの、点滅するテールランプ、無駄にステッカーだらけの車を見かけたら、それは三河ナンバーだ。
#*ダサい。
#*三河ナンバーに限らず、お金をかけてわざわざクルマをダサくしたがる傾向はある。
#*ラーメン屋でヤンマガに見入ってる若者がいたら、間違いない。
#*その最たるものが、CBC 中部日本放送の深夜放送「薬師寺保栄のドリームカー倶楽部」。彼は大分出身らしいが、品のなさはこの地方の車をダサくしたがるご同輩の感性に近いものがある。
#「中学生日記」は名古屋の中学が舞台。実際に中学生は名札つけて歩いてる。
#*名古屋でも三河でも、中学生はみんなしっかり名札をつける。これ愛知の常識。
#**名札なんてあったっけ。(大谷)
#*愛知県は全国屈指の管理教育県だから。文化祭をつい最近まで「文化発表会」と呼ばせていた。
#**全国3大管理教育県は「愛知」「千葉」「兵庫」かな? 私の故郷奈良も名札を忘れると買わされてました(40円)。
#**千葉県も公立中学生は名札付けて歩いてます(入学式の日に配られました)。
#**ちなみに「トイレットペーパーは30cmまで」って校則も奈良だったような。
#*イジメの発祥の地というのもあるな。
#名古屋以外の愛知県民は,ここまでの内容がほとんど自分たちに当てはまらないことに愕然としている.しかし,恐ろしいことに彼らの大半は名古屋文化が異常なだけで愛知は文化的に関東とほぼ同じだと思っているのである.よって,ここに書く内容を名古屋以外に思いつけない.
#*関東ほどマナー悪く無いぞ?
#陶磁器産業が盛ん。中心は森村グループで、日本ガイシ(碍子)、日特(スパークプラグ)、ノリタケ(食器)、INAX(衛生陶器)といった業界大手が集中している(INAXはグループから離脱)。
#名鉄が鳴らすミュージックホーンには歌詞がある。「ど~け~よ~ど~け~よ~こ~ろ~す~ぞ~」
# リニモ・ゆとりーとライン・ピーチライナー・城北線・あおなみ線と存在意義がない交通が多い。
#*電車の英語アナウンスは駅名も英語っぽく発音するが、あおなみ線は駅名をもろ日本語で言う。
#** Next station is 名古屋. みたいな感じ。
#** さらにささしまライブ駅の英語表記はSasashima-liveではなく'''Sasashima-raibu'''
#尾張人はなぜ三河人がそんなに必死なのか理解できない。
#*激しく同感。なんであそこまで必死なのか、サッパリ理解できない。さすが三河人。
#三河人はなぜ尾張人があんなにも調子こいてるのか理解できない。
#*トヨタのお陰で世界に注目されてることにいい加減に気づけ。トヨタが無かったらただの地方都市じゃねえか。
#**ヒガミ尾張人ってとこ?現にトヨタの力は存在してて、無かったらだなんて仮説は愚喋かと。
#***「トヨタの力」か、、、お父さんは立派な人だったのにねぇ、、、
#国公立>私立学校。私立高校では東海・滝、私立大学では南山ぐらいしか有力視されていない。名古屋大学・南山大学が2トップで、多くの愛知県民が目指している。県内では名大>早慶くらいの評価。旧帝大の誇り。地元志向。
#*公立岡崎高校を全国トップレベルの進学校だと思っている。
#*それくらいしか、岡崎には誇れるもんなんてない。せいぜい味噌の国。
#*2トップだったら名大・名工かと
#名古屋港イタリア村は志摩スペイン村とは関係がない。
#*イタリア村はイタリアへ旅行に行く金の無い人の為に作られたようなもの。
#豊川には、老人を喰い物にする新興宗教「世界心道教」がある。
#名工大(名古屋工業大学)はよく愛工大(愛知工業大学)と間違われる。中には、名電(愛工大名電高)と間違えている人も居るらしい。


== 愛知のお祝いごと ==
==SUPER GTファン==
# 新装開店の時に出される花環の花を、みんな挙って引っこ抜いて持って帰る(縁起物だから)。
#とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
#*今日、実際に目撃しました!職場の筋向いに居酒屋がOPENしたのですが、花屋さんが花をセットしたところ、通りすがりのおばちゃんが3人ほど花を取り始め店員に止められていました。その後も開店待ちの人たちが我先に取り始め店員も諦めたようです。花を持って帰るのは名古屋に限らず愛知の風習みたいです。三河でも同じだ、と職場の上司が言っていました。岡崎に店をOPENしたとき新規開店の式典前に花がなくなってしまったそうです。(by むす)
#好きなアイドルは浜田翔子。
#*パチンコ屋の新装開店ではパチンコを打つ人たちの列とは別に、花を取りに来た人の列ができます。
#民放某局で中継してくれないのが不満。
#*花環が生花ではなく造花、あるいは花環自体がない場合「あの店はケチだ」という噂があっというまに広まって潰れます。いやマヂで。
#フォーミュラ・ニッポン(FN)との掛け持ちドライバーが多いためファンもまた掛け持ち。
#* 葬式の花まで抜き取って持ち帰る人がいる。
#*スーパー耐久との掛け持ちも多い。
#*花環の花が全てなくなるとと店が繁盛すると言われているので、店としてはぜひ持って行ってほしい。
#*[[レースクイーン|レースクィーン]]関連もまた然り。
#かなりのF1マニアはNSXのラルフ・ファーマンに「おや?」と思った。
#ミハエルと言えばシューマッハでなく伊達公子の旦那。
#*ラルフもシューマッハでなくファーマン
#日産ファンに多い。
#*そもそも日産が国際レースに手を出してないからなんだけど。
#**今はむしろ箱車で国際レースにでてるのは日産くらいじゃないか。GT-Rは偉大だ。
#伝統の一戦「鈴鹿1000km」がシリーズに加わり注目度が俄然高まったと思う。
#*2009年からは700kmに減らされるが…。
#**2012年から1000km復活。富士も第2戦が500kmに。長距離の要素が入ってきて面白くなりそうだ。
#**2017年限りで鈴鹿1000kmは終了。52年の歴史に幕を閉じる。
#好きな番組は「激走!GT」か「モタ・スポ」。
#*現「SUPER GT+」。
#[[VOCALOIDファン|ここ]]とか[[痛車ファン|ここ]]から参入してくる人が増えそうですが、なるべく温かい目で見てやってください。
#*だが、今のミク車は普通に強いので、それでファンになった人もいるとかいないとか。
#数字取れないからって中継を超縮小したテレ東は敵。
#*ダイジェストにするならまだいいが、ド素人の女の感想はいらん。
#2009年からGT300に参戦するカローラアクシオの大改造ぶりは賛否両論。
#*IS350の大改造ぶりも凄い。
#**しかし、最も凄いのは紫電やヴィーマック、ガライヤ。
#**あれは実質プロトタイプのようなものだし。
#***そしてR&DスポーツがレガシィB4で参戦表明。
#****R&Dスポーツ、2012年からはスバルBRZで参戦。
#***2012年限りでJAF-GT規定の「区分C/D」に分類される少量生産スポーツカーの参戦が禁止され、紫電、ガライヤは引退へ。
#**プリウスも。
#***V8エンジンのプリウス。
#***ハイブリッドを下ろしたプリウスはもはやプリウスなのか。
#*このようにGT300には魔改造を執行された車多し。旧型車を改造したら最新型より早くなってメーカーからにらまれたチームもあったとか。
#J-Sport Plusが必須になりつつある。
#*流石にJ-Sports ESPNのオンカメスペシャルは…。
#2011年のGT300でついに初音ミクの痛車がシーズンチャンピオンを取ってしまった。
#*シーズン3勝というかなりの強さを見せての優勝だった。
#*その初音ミクも初年度は個人スポンサーが集まらない→レースに出られない→当然成績も良くないと苦労だったことも知っている。
#*2012年はハイブリット勢などに屈したが、2013年は失格さえなければ年間チャンプだったかもと信じている。
#高橋総監督と言えばAKB48ではなくチームクニミツだ。


==== 結婚(all about Nagoya) ====
==スーパー耐久ファン==
#改造範囲がアホみたいに狭いので、モタスポファンと言うよりかはチューンドカーファンにファンが多い。
#*オモピーがC-Westの社長とか、以前V-OPTがスポンサーになっててしかも監督がのむけんだとか。
#24時間レースがシリーズに導入されてる事を知らない人多し。
#*でもサーキットが経営危機で2009年はお休み。
#**2019年に富士で復活。
#2020年現在、市販車改造車輛のみならず、GT3、GT4、TCRなど多彩な車両規定のマシンが走っている。
#*KTMクロスボウのGT4マシンが見られるのはスーパー耐久だけ。


# 結婚式で経歴詐称する。
==フォーミュラニッポン(スーパーフォーミュラ)ファン==
#*土地柄ではなく個人の問題。
#とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
# 結婚式の時、お菓子を投げまくる。通りすがりの知らない子供にも投げる。すきなだけ拾って、お持ち帰り。ハシゴするガキもいる。
#*ただし観客が多いSuperGTはうらやましく思う。
#*ハシゴするほど結婚式があるとは思わないが、菓子投げをしてもおかしいとは感じない。新しく家を建てたときに餅を投げます。
#観客少ないにもかかわらず参加台数20台+興行成立の現状をファンは不思議に思っている。
#**嫁菓子と言ってまかない場合は配ったりする。
#新聞での決勝観客数発表に「ねーよ」と突っ込みを入れたくなる。
# 結婚のとき、嫁入り道具(婚礼家具等)を外から丸見えの窓付きトラックで新居に運び込む習慣がある。
#カメコはうざいが観客が少ない現状では大事なお客さん。
# 結婚費用が原因で親が破産する時がある。
#ミハエルシューマッハはFポン卒業生
#* 娘の結婚費用を生まれた時から積み立てる、専用の預金が存在する(信金など)。
#*実際は全日本F3000だけどね。ドイツF3→全日本F3000→F1
#名古屋の女性を嫁にもらうには勇気と決断が必要。
#**菅生の1戦のみ参戦してクソシャシーのラルトで2位になりました。
#*結婚資金を娘の為に貯蓄しているので気合が入っている。
#*弟は初代Fポン王者。
#*海外挙式はいまだにブームが来ない。
#90年代前半のF1ブーム時は予選だけで40台参戦。あまりの多さに2グループに分けて予選をしていた。
#*披露宴では、友人の余興が親戚付き合いを悪化させる事がある。
#地上波でのテレビ放送は無い。
#**HG、松健サンバ、暴露話不可。
#*以前はフジテレビで深夜に中継していた。
#***全国どこでもそうだろうか?
#**最近ではなぜか激走GTで取り上げられるようになった。
# 嫁入り道具を乗せた専用トラック(寿の垂れ幕付き)は、決してバックしてはならない。荷物を降ろすまで前進あるのみである。
#***2017年よりBS無料放送が開始。
#*出くわすと心付けがもらえる
#09年からの新シャーシ。F1を越えたブサイクカーとして目立ちつつある…。
#*巷ではサイバーフォーミュラーとか言われている。
#ドライバーが一番疲れるレース(立川談)
#*パワステが搭載されてない上に、ハイダウンフォースなのでハンドルが糞重い。
#**2010年の菅生から付きました。
#2011年からのレースはとにかく詰まらない。
#*抜けないタイヤになったためアウトラップ勝負全盛でドライバーがやり合わない。ただし塚越と平手晃平は別。
#*井出の解説が淡々としすぎる、土屋さんは楽しかった。せめて武藤か松浦呼べ。
#*どうせロッテラーが勝ち、中嶋一貴が1台も抜かないで中段グリッドから表彰台に上がると思うとレース前から萎える。
#2014年からの新シャーシSF14はF1よりカッコイイ上にコーナーではF1よりも速いタイムを出していると聞いて感動に打ち震える。
#オートスポーツ誌は基本使えないものと思っている。
#2011年からのバトルのないクソマシンから一転、鈴鹿で一周まるごとバトルしっぱなしだったり130Rでサイド・バイ・サイドしたりとwktkが止まらないがやはり客は少ない。
#F1ドライバーを何人か輩出してることだけが誇り。(ピエール.ガスリー)


== 愛知人の噂 ==
==NASCARファン==
# ファッションセンスが一昔前なのに、ファッションに妙に気合が入っている。
#タイヤはグッドイヤー。
#*昨今の名古屋嬢ブームに大層気をよくしているが、一緒に取り扱われることの多い神戸嬢からは「ださっ」と思われている。
#最近買った車はカムリ。
# めちゃめちゃ派手な人か地味な人しかいない。
#オーバルでないとテンションが上がらない
# 服屋は店員に標準語をしゃべらすことでオシャレを演出している。
#*一応年2戦普通のレースがあるけどね…。
#*と言うより、顔馴染みでもない客に向かっていきなり方言を使う方が異常。あるとすれば地元の商店街くらい。
#実は過去に日本開催もあったことはあまり知られていない
# イヤミをよく言う。
#*富士スピードウェイはNASCAR誘致のために計画されていたことも
#*「自分は頭がいいので、熱くなってる人たちに冷水を浴びせてやればクールでスマートな人として注目されてカッコイイ」と思っているのだが、「、、、よっぽど不遇なんだな。しかしグチが多すぎると嫌われるよ」とか思われてしまう。
#*もてぎに誘致して欲しい
#正直に言うと「真面目なんだけど自分の世界に引きこもりがちで勝負勘が欠落している」と言う感じ。ガンダムのハヤトコバヤシっぽい。
#*非シリーズ戦だと鈴鹿で、トップでなく2ndカテゴリーのシリーズ戦は1回だけやったことがある。
#モントーヤやヴィルヌーヴを追ってF1から浮気した者も
#リチャード・ペティは神
#*他の神だと重鎮、ジェフ・ゴードンか?
#日本でももう少しメジャーになって欲しい
#市販車に限りなく近いため、「このマシン、どっかで見たことあるな」と気づいたりする。
#*逆に街で「この車、NASCARで走ってない?」と思う事も。
#*パイプフレームに市販車っぽいカウルを被せているだけなので、市販車とは全く異なるものなのですが…?
#*ライトやドアすら付いてない。乗り降りは窓から。
#*NASCARで走っている「ストックカー」は「市販車そのまんま」の意味だが現在は全くの
#マイク・グリーンウェルの参戦に驚きを隠せない。
#ストックカーが北米以外であまり上手くいってないのは気がかり。
#*DTMがあるジャマイカ。
#NASCAR参戦で米国外のメーカーはアメリカで認められたと感じる。
#*一方で米国メーカーの不調が影響しないかどうか心配だ。
#デイル・アーンハートの死は忘れない。
#G+は必須。
#ネクステルが何の会社か一応知っている。
#ブッシュと言えば大統領でなくブッシュ兄弟(カート、カイル)だ。
#すべてのカテゴリーをくまなく楽しむファンと3大カップ戦にしぼるファンに大きく分かれる。
#*全カテゴリー制覇は日本にいる限り不可能に近い、3大カップはYoutubeのTV局オフィシャルチャンネルで何とか補完可能。
#福山と言えば[[福山市|ここ]]でもマシャ兄でもなく福山英朗
#ショート、ミドル、スーパー。どのトラックが好きかは分かれる。
#聖地はデイトナ。
#*やるゲームはもちろんセガのあれ。
#*デイトナ以外にも「世界一過酷なスプリントレース、シャーロット(走破距離966km、走行時間'''交代無し'''で4時間弱)」「世界最速のショートトラック、ブリストル(ラップタイム14秒台)」「リアルスピード、アトランタ(周回平均時速が317km/hで最速)」「最大最大最大、タラテガ(バンク角、ストレート長、コース全長が最大値)」など個性的なトラック満載。
#**鈴鹿1000kmが700kmに短縮されたため、シャーロットのコカコーラ600が距離制世界一の座に。
#***鈴鹿が1000kmに戻ったので、再び第二位に
#***だけど、一人で走るのでは最長
#全戦みようとすると毎週に近い頻度で火曜が寝不足。
#*1年52週中オフシーズンは1月と12月のみ、残りの44週中36週がレース。つまり8週しか寝不足にならない日が無い。
#**オールスター戦が最初と中間にあるので実質38週レース…。
#**さらにスプリントカップシリーズとネーションワイドシリーズ・キャンピングワールドトラックシリーズを掛け持ちするドライバーはさらに休みが…。
#一度は「Gentlemen Start Your Engines!!!」を叫んでみたい。
#*最近は女性ドライバー参戦で「Lady And Gentlemen Start Your Engines」や「Ladies And Gentlemen Start Your Engines」になったりする
#NASCAR TimelessのCMはさりげなく凄いと思う。
#好きなドライバーの成績の次に期待してるのは当然「ビッグ・ワン(多重クラッシュ)」。
#*しかしそれに好きなドライバーが巻き込まれるとやり場のない怒りに震える。
#「まあブリストルだし」「壁と友達にならないと速く走れない」とか変な言葉が好き。
#日本に来て欲しいと願うが今のもてぎのままでは面白くないのが困りもの。
#*トラックの設計がチャンプカー用だからバンク角があまりにも浅すぎる。
#**同じような例がIRLの最大イベントが開かれるインディアナポリス、NASCARだと2.5マイルトラックの癖にリストリクタープレートが付かない、しかもスピードが出ないので微妙なトラック。
#ペナルティと言えば、ピットロードスピード違反である。
#*他のモータースポーツはちょっとぶつけたくらいでカリカリしすぎだと思う。
#**他のモータースポーツはどうしてドライバーやピットクルー同士がコース上で殴り合いの喧嘩ひとつもしないのか不思議でたまらない。


==== 愛知の金銭感覚 ====
==ラリーファン==
# 小金をケチって大金をパーンと使うのがすき。「お値打ち」に弱い。
===WRCファン===
# いいものにはドーンと金を出す。悪いものにも騙されて金を出す。そのため、万円の教材を売りつける資格商法業界では、「奇跡の土地」とカモ扱いされている。
#ラリージャパンのマスコミにおける扱いに不満。
#*地道な性格なので製造業でソコソコの成功を収めるが「真面目にやるだけなら誰でも出来る!ボクはそれだけじゃないんだ!」とか、カッコイイという事に対するコンプレックスが妙な形で噴出してマネーゲームで大損したりする。
#*十勝毎日新聞憎しのせいで北海道新聞のネガティブキャンペーンが凄まじかった。
# とにかくケチ。
#オフロードに思いを馳せる
#モンテカルロと言えばF1でなくラリーだ。
#自動車はセダンかハッチバックしか買わない。
#*一時期[[自動車メーカー#PSA|プジョー]]のクーペ・カブリオレが売れました。
#ターボと4WDをこよなく愛している。
#[[トヨタ自動車|トヨタ様]]と[[日産自動車]]、[[三菱自動車工業]]に復活して欲しいと思っている。
#*それ以上にスバルとスズキにも復帰してもらいたい。
#**マツダにも復活して欲しいが…多分フォードに止められる
#***でもフォーカスのエンジンはマツダ製。M-Sportがこちらが良いと評価。
#*トヨタは2017年から復活する。
#Gr.5ファン、Gr.Bファン、Gr.Aファン、WRカーファンぐらいに分かれるが、Gr.AファンとWRカーファンの中間が一番ファン多いような。理由はラリー=派手なドリフトだから。
#*現在のトップカテゴリのWRカーと、その前身たりえるGr.Aだからかと。


==== 愛知の男 ====
===ダカールラリーファン===
# 男は容姿や性格より車が優先される。
#政情不安による2008年大会の中止は非常に残念。
#*自分の車を持てば漏れ無く女が付いて来る。
#いまだに「パリダカ」と呼ばれるのには違和感がある。
#*鉄道網が発達していないので、車がないとどこにも行けないからね。車がないなんて、ありえない。
#トラックじゃねぇ、'''カミオン'''だ。
#*地元以外の大学に行こうとすると、親に「車(女性の場合は時計)買ってやるから地元に行け」と言われる。
#*トラックの話題で菅原○○と聞いて義正親子を連想するのがダカールラリーファン、文太を連想するのがデコトラファン。
# 男がケチ。
#2009年からはアフリカを捨て、南米に進出。
#*自分の方がたくさん飲んだり食べたりしたのに、きっちり半分しか払わない男の友人。(私は女) だからなのか、彼は40代後半にして未だ独身。
#*パリダカどころかダカールすらない。
#*女はどケチ。
#**んじゃパリスタートでポルトガル辺りまでリエゾンとSSをやって、フェリーで南米に渡って各国でステージを行い、再びフェリーでセネガルに渡って最終SSだけいつものダカール周辺で・・・、って日程的に無理か(笑)。
# 男性はお小遣いをあまりもらえなくて奥さんが財布を握っている。
#三菱の撤退は涙目。
#*趣味を持つとお金が必要になるので、定時に帰宅してTVばかり見ていてTVが壊れたりすると困惑する。


==== 愛知の女 ====
==ロードレース世界選手権ファン==
# 若い女子はブランド好きでみんな水商売みたいなファッション。男ウケすること、小成金と結婚する事に全パワーを発揮。
===MotoGPファン===
通称[http://muffin-net.com/special0310/index44.html 「名古屋嬢」]として全国的に広まった。
#ロッシの去就はいつも気になる。
#*髪型は巻き髪が多い。なので余計に水商売みたいになる。
#*F1マシンでも下手なテストドライバーより速い、WRCでも型落ちマシンで2ndベストをたたき出すぐらい速い。多分他のカテゴリーでも癖をつかめば速い。
#*都会育ちに見られる、田舎ではあまり無い。
#**最近はGT3カーでブランパン耐久に出たり、ラリーカーでローブと争ったりとますます勢いづいてる。
#*あと、田舎育ちで、たまに中心部に遊びに来る人が派手派手のような…(←浮いている)。
#玉田と言えば圭司でなく誠。
#**高校生がスーツにフードなんていう格好で名古屋に出た友人が居た。。
#*真矢といえばLUNA SEAのドラマーでなく中野真矢。
# 実家暮らしの箱入り娘が多いが、その反動でラブホの数も日本一多い。
#**ついに中野WSBだよ…連続出場記録2位確定しちゃったよ…(泣
# 恐ろしく美人がいない。ケバい。
#***そしてWSB第3戦予選で転倒負傷で決勝不進出。6年と2戦で世界選手権最高クラス連続出場記録が途絶える事に。
#*主観の問題。
#加藤大治郎のレース禍は非常に残念。
#*入った店の問題。
#*鈴鹿からの撤退はもっと残念。
#*仙台、水戸と並んで日本三大ブ○の産地といわれている。
#*下記インディカーのウェルドン選手の悲劇から1週間も経たないところへシモンチェリ選手の悲劇が…。謹んでお悔やみ申し上げます。
#*人口の比率で考えれば東京とか大阪の方が多いんじゃね?
#一番嫌いな物は雨、F1どころじゃない荒れっぷりで面白みが無くなる。
#*徳川家康が天下を取ったときに美人を全員江戸につれていった。だから東京の美人は元は愛知出身だと信じている人もいる。
#女子中学生はビトンのお財布を持っているのがデフォ。もちろん親のお金。
#*名古屋市内の山の手の子か、日進市あたりのベッドタウンのサラリーマンの子だけね。愛知県は子供にお金を余りかけません。車優先。
#お嬢様学校といえばずばり椙山・(名前を忘れた)・金城学院頭のアルファベットをとって、「S・S・K」。スポーツ用品の会社ではない。
#*愛知淑徳ですね。ちなみに椙山は椙山女学園です。椙山、淑徳、金城、と呼ぶのが一般的。
#**同じ県民に「茶ブー(ブス)」と呼ばれていたりする学校が含まれている。
#*ちなみに金城はどの段階で入ったかによって純金、18金、金メッキとお嬢様ランクがある。
#**金城の100周年祭の折に某元首相の奥様が来賓として呼ばれたが、金メッキ(短大卒)と解ったとたんに周囲の態度が冷ややかに変わったのは、式典出席年代では今でも語り草だ…


== 愛知の方言の噂 ==
===GP250、GP125、moto2ファン===
# やっとかめ。
#2ストローク車ファン最後の砦。
#*漢字で書くと八十日目(やっとかめ)。用法:やっとかめだなも。
#*何時4ストローク化されてしまうのか戦々恐々としている。
#*ちなみに久しぶりという意味。
#**2011年からGP250が4スト600ccのGP2へ変更、GP125が最後の壁に…。
# けったましーん。
#**2012年からはGP125も消滅してmoto3になるので、ついに4スト全滅。
#*ケッタとも(自転車)
#2008年シーズン、小山が途中解雇されたのにはビビッた、KTMワークスが助けてくれたけど。
#*ペダルを「蹴ったくって」走ることから。
#若手が多いだけに転倒がやたら多い、特に125。荒れたレースが好きな人にはぴったり。
# ★机を教室の後ろへ持っていくことを、「机をつる」という。
#「ビアッジに勝てないんじゃない、アプリリアに勝てないんだ!」。原田はカッコよかったなあ。
#*「つる」というのは「持ち上げて動かす」という意味なので、当然どこへ持っていくにしても「つる」になるそうです。
#日本人王者が意外に多い。
#*づる、とも言います。
#ショーヤforever...
# 「みゃあって言ってみて」と言われると腹を立てる。(by ri)
#*みゃあって使ったことないょ。。。「~しやー」とか「~やりゃー」とかならあるけど。
# ら抜き言葉は方言なので、いい年の人もきちんと「ら」を抜く。
#*(例. 食べられる→食べれる)
# 「とても」の意味で「でら」と言うが、これは東京人の前などでは決して口にしない秘密の言葉になっている。
#*男言葉でもっと気持ちが高ぶると「てーれ」になる。(例.てーれすげー!→とてもすごい!)
#*『でらうまおもちきん』(ピザ名)
#*「どら」もよく使います。(例.「どらうまい」)
# 語尾に「だに」をつける
#*主に豊橋。トヨタ・岡崎は「だら~」をつける。
#*「だら」は疑問文で使い、「だに」は説明文で使います。だから豊橋でも「だら」は使うし、岡崎でも「だに」を使います。
#**「~だら」を「~でしょ」に、「~だに」を「~だよ」に変換すると解かり易い。
#*「だがん」「だがや」も使います。
# 河村たかしの大袈裟すぎる名古屋弁が全国ネットのテレビで放映されているのを見ると、ちょっと恥ずかしい。
# 宮地由紀夫は名古屋弁の伝道師だがね~。でもそこまで濃ゆい名古屋弁をしゃべる人はいまやほとんどいない。
#*正式には宮地悠紀生だったと思う、松山千春の大親友で「ちょうろーかろー」と寿がきやのCM出てた、ローカルタレント。
# 自分は標準語を話していると信じている人が多い。
#* 文字にすると標準語なのだが、イントネーションが微妙に違う。(ex.「粉」「靴」など)
#* しかも些細な違いなため指摘されずに過ぎることが多く、勘違いの元となっている。
# 「大変だ」「疲れた」の意味で「えらい」という。例)「でらえらい」 「でれえれえ」と活用されることもある。
#* さらに、三河では語尾に「げ」がつき、「でれえれーげー」とeの発音てんこ盛りに使うことも。美人がこんな言葉を使っていると、ゲンナリする。
#*「あんたえらそうだね、ここに座っときゃあ」別に責めてるわけではありません。しんどそうな人をいたわるあたたかい心づかいです。
#*三河の友人は「どムカツク」と言います。ちょっとビックリw(・д・;)w
#学校の休み時間のことを「放課」という。
#*標準語では「休み」ということが分かるとクラスで話題になる。
#*昼休み=昼放課。
#*おかげで、放課後という言葉に違和感を覚える。
#お金を大きいものから小さいものへ両替することを「お金を壊す」と表現する
#*これは標準語。広辞苑参照。
# 夏休み自由研究の発表に使う模造紙のことを「B紙(ビーシ)」という。
#*語源はB1サイズであることから。
#基本的に、全ての形容詞、形容動詞に「ど」をつける。(例 どうれしい、どいや、どいい)
#「じゃん」、「だら」、「りん」は名古屋の三大活用だ。と聞いたが、イマイチ使い方がわからない。試しに「疲れたりん」と言ったらバカにされた。
#*名古屋じゃねーし。それは三河と遠州の言葉だ。
#*名古屋は「にゃあ」、「みゃあ」、「だぎゃあ」の三大活用。語尾につければ大体OK。
#**現在はあまり使われない。代わりに「だがー」が用いられる。
#**「みゃあ」の使い方分からんし。「~してみやぁー」のこと?
#*岡崎の言葉では?彼らは標準語だといって譲りません。
#*「疲れたりん」ですとっ?!それはバカにするわぁ~。いくら用法知らんと言ってもいかんわ。「りん」は「このみりん見てみりん」という風に使うんだわ。あんたさんたきちーっと勉強してきゃぁよー。使ってまって流行らせてまわなかんで。
#**あんたおもろい♪ちょっと愛知県人を好きになった!?
#**愛知県人てなぜかバブリーな笑われキャラクターに陥ってる感じがあるもんねー。いい所もあるはずなんだけど、、、
#*「じゃん」、「だら」、「りん」は三河弁。「りん」の活用は行動を促す時に使う、「やってみりん」とか。名古屋弁だと「やってみやぁ」。標準語は「やってみなさい」。
# 鍵をかう。
#*「ではなんて言うの?」と聞き返される。
#綺麗に削られた鉛筆の先は「とっきんとっきん」
#*熱いものは「あっちんちん」「ちんちこちん」固いものは「かんかん」
#自動車学校は車校


== 愛知の食文化 ==
===WSBファン===
#ひつまぶし、ミソカツ、エビフライ、手羽先、きしめん、ういろうなどの陰に隠れて、実は小豆がすごくポピュラー。
#motoGPより親近感のあるバイクなので注目。
#*「小倉ネオ」というマーガリン+小豆のパンもあるくらい。美味しいからいいけど。
#1開催2レースなので濃い試合が2回も見れてお買い得。
#*敷島製パンという愛知の企業が存在するため他県でも売られるようになりました。「小倉ネオ」
#J-Sportsは必須。
# 名物はたいてい県外からの借り物。(ういろう、天むす、きしめん……etc.)
#*そうだったの?でもなごやんは名古屋の名物だよね?
#*じゃあ、手羽先は?
# おかずの汁を白ご飯にかけたがる。
#*代表的なのは味噌汁(勿論赤味噌)・・・しかし「肉じゃがの汁」「すき焼きの汁」って感じで確かにかけますね。んでも人にもよりますけど。
# [http://www.sugakico.co.jp/ 「スガキヤ」]が全国区だと思っている。
#* ラーメンの格は「スガキヤより美味いか不味いか」で決まる。
#**「スガキヤより高いか安いか」も重要な要素。
#*最近関東で人気の魚ダシ系ラーメン店は全部スガキヤっぽい・・・
#*早稲田通りに東京初#*そんな事は無い。喫茶マウンテンとかが繁盛しているからそう思うかもしれんがあれはネタとして存在しているだけ、こっちから言わせれば関東の人間の方がよっぽど舌が貧しい。
#*同感。美味いもんは多いよ。自分は横浜出身だけど、喫茶マウンテンとか、変な喫茶店とかはほんと、ネタとしての存在だけだよ。ああいった少数のお店が変なメニューを出してるから、関東や全国から見ると愛知・東海=悪食っていうイメージになっちゃってるだけ。味噌煮込みとか手羽先とか味噌カツとか、味付けが濃いものは多いけどそれは個人の好みの判断だと思うし。むしろ、首都圏(だけなのかな)の、どうってないような、中庸な味の店に行列作っちゃってるほうがおかしいと思うもの。首都圏の人間の方が舌が貧しいと思うけど。名古屋に住んで10年以上経つけど、こっちの方がメシはうまい。(横浜・西区出身、現在名古屋市昭和区在住)
# ういろうが名古屋名物の理由は、中身はどうであれ、重いお土産(=中が詰まってて豪華)をもらうことが好きな名古屋人と、人にあげるものはなるべく安上がりに済ませたいが、ある程度豪華に見せたいというケチで見栄っ張りな名古屋人の両者が共存しているから。これでういろうが豪華に光っていればカンペキ。(by なこや)
# ケチャップは断然カゴメ。デルモンテなどあり得ない。
#*野菜ジュースもカゴメ。
#*カゴメのトマトジュース(濃い味)うまい!
# えびが異常なほどに好きでスーパーとかに行くと「えびコーナー」とか言うエビしかないコーナーが広々とある。
#* ご当地名物のエビフライ好きが昂じて、「県の魚」が「クルマエビ」
#**間違い。養殖高が日本一だから。エビフライのネタは↓↓のタモリが発端。
#*え!?他県は違うの?
# 今や名古屋の名物となっているエビフライは、タモリのギャグのおかげで名物となった。
# メロンとミカンの価値がたいして変わらない
# 醤油は[http://www.ichibiki.co.jp/product/index.html イチビキ]ブランド。しかし刺身は味噌を付けて食べる。
#* いや、あれは味噌じゃないんです。「おさしみ溜(たまり)」と言う、愛知風の再仕込み醤油なんですよ!信じてください...
#*確かに「たまり醤油」ですが、名古屋人の中には「からし酢味噌」でお刺身を食べる習慣があります(うまいヨ)
#*味噌が乗るのは寿司の赤貝だけ。
#3時は大須ういろの時間です。
#*青柳ういろうもある。出身が東海地方以外の人を見分けるには「大須と青柳はどっちがういろうで、どっちがういろか」当ててもらう。(「ういろう」は青柳ういろう、ういろは「大須ういろ」)
#*そして一番初めは一宮です。
#*名鉄百貨店本店には虎屋ういろうと言うお店が入っていて、駅に面している事と変り種ういろうが多いことからお土産としてよく利用されている。しかし、虎屋ういろうの本店は[[三重]]の伊勢市である。
#浜名湖名産のうなぎを使って“ひつまぶし”なる名物を創る。初めてカンバンでこれを見た時に“ひまつぶし”と勘違いした人は沢山居るハズ
#*最近は吉良産のうなぎが主流となりつつある。
#*吉良ではうなぎの養殖はほとんどしていない。有名なのは一色産。
#半田市のミツカン本社付近は酢の臭いが非常にキツい。
#*これは事実。工場があるからだろう。
#街中に立ち食い蕎麦屋・うどん屋がなかなか見当たらない。
#*JRのホームなどにド~ンとありますヨ。大きな駅には必ずあります。改札口を出た所でもなく、何故かホームに!!!確かに街中ではなかなか見当たりません。
#うどん屋のメニューに必ずきしめんがある。
#*きしめん出す店がうどんも出す、のほうが正しいような…
#*「ちゃんぽん」を知ってますか?あの「長崎チャンポン」とはまるで違う一杯で、名古屋人でも知らない人がいますが、愛知県人口の70%は知ってるはずです。どんぶりに「うどん&きしめん」「うどん&中華」「きしめん&中華」組み合わせは自由。とにかく違う種類の玉が入っていることを、名古屋では「ちゃんぽん」と言います!他県では無いみたいですね。
# 本来、三重の名物であるはずの「赤福」が名古屋の名物として売られている。
#*餡を剥いで餅だけ食べる人が多いと聞きます。
#*ちゃんと伊勢名物だって認識してますよ。
#*赤福って京都駅でも見かけた記憶が・・・。
#**赤福は伊勢以外に近鉄主要駅・大阪名古屋の主要デパートで販売。土産物としてのありがたみを出すために、あえて関東では売らないそうです。(新幹線で売りに来るのは赤福ではありません)
#冷やし中華には、マヨネーズをかける。
#*かける!コンビニの冷やし中華には当たり前のようにマヨが付いてます。からしもかかせない!
# 台湾ラーメンは全国区だと思っている。


==== みそ ====
==INDY CARファン==
#味噌は赤味噌以外考えられない。というか豆味噌以外は全て不可。
#F1も好きだがIndyを馬鹿にする奴は許せない。
# 冷蔵庫にはマヨネーズ、ケチャップと並んで[http://www.ichibiki.co.jp/product/iroiro.html 「献立いろいろみそ」]または[http://www.nakamo.co.jp/lineup/lineup.html 「つけてみそかけてみそ」]が必ず入っている。
#*F1ファンは「INDY楕円コースをぐるぐる回ってるだけ~」と馬鹿にするやつが多いんだよ
# 県外の味噌カツと味噌煮込みうどん(山梨の「ほうとう」など)が許せない。
#**F1だって(楕円ではない)コースをぐるぐる回ってるだけなんだけど
# 常に八丁味噌を携帯している。
#アメリカで55番の日本人といえば松井秀喜ではなく松浦孝売である。
#*マイ・味噌。
#モントーヤがF1に行ったときは当然応援した。
#*味噌の歴史は戦国時代にあるんじゃないかと。塩分補給のため。
#*ダ・マッタも。
# 味噌カツはただ味噌ソースをつけただけなのに名産にしてしまっている。
#*俺はマイケルを見たてから期待してなかった。
#*名古屋人に言わせると「ソースはびしゃびしゃして水っぽいから嫌」らしい。
#セーフティーカーではない'''CAUTION'''だ。
#*毎度毎度味噌で食べるわけではないですよ。
#*ペースカー、フルコース・コーション、だろ。
#*味噌カツのソースは関東の方が想像しているような味噌の味とはかなり違うと思います。味的には甘いのです。
#チャンプカーを日本でも放送してほしい。
#*だから他県の(特に関東)味噌カツを食べると非常に違和感と不満がたまる。
#*日本で放送しているのはIRL、チャンプカーは日本でやっていない。
#味噌煮込みうどんは十分ご飯のおかずになり得る。
#*2008年、チャンプカーはIRLに吸収された。
#*「味噌に込みうどん定食」というメニューが普通に見られます。
#実はNHKでCARTをやっていたのを知っている人は少ない。
#*初めて食べる人は、茹で上がってないと勘違いするほど芯がある。
#*98年・99年の地点で、モントーヤと、ダ・マッタを知ってる人は、長年のファン
#*味噌煮込みうどんは、煮えたぎる小鍋に入っているのでかなり熱い。
#*ザナルディが怒られようとグルグル回ってた頃見てたなぁ…。
#*味噌煮込みうどんには、決められた食べ方が存在する。
#上の順位表が気になって目が泳いでる。
#「楕円コース」は禁句である。
#Indy→F1とF1→Indyが最近少ないのは、なんとなくむなしい。
#*ザナルディを最後に、F1からカムバックがいない。モントーヤはNASCARだし、ダ・マッタはチャンプカーを選んだ。パンターノは助っ人参戦だから。
#**2014年、NASCARのシートを失ったモントーヤが帰ってきた
#*だが、F1へ行っても長続きしなく、とんぼ返りがほとんど。
#**ザナルディは1~3年刻み、ダ・マッタは1年、モントーヤ・ヴィルヌーヴは結構長続きしたほうだとおもう。
#最近では、ドライバー、観客とも減りつつある・・・。
#NASCARが憎たらしい。
#「もし、ダニカ・パトリックが他のカテゴリーに行ったらどうなるんだろう」と考えたことがある。
#*あくまでもゴシップだが、2010年にNASCAR下位クラスのネーションワイドシリーズに移籍するという噂が。
#**結局11年限りでNASCARに行ってしまった。代わりに乗ったのはニセダニカ。
#日テレは、INDYを'''裏切った'''としか思えない。
#*05年・06年はもてぎを生放送したのに、07年は放送しなかった。どういうことだ!
#今となって「分裂しなければ…」と嘆く。
#*2008年の再統合はうれしい限り。
#よーく考えてみると、CARTから継続してIRL残っているのがエリオとダリオ・フランキッティだけなのが悲しい。
#*そんなエリオも2018年限りでインディを離れIMSAに参戦。
#ポール・ダナ没は、99年来のショックだ。
#*そして2011年はダン・ウェルドン選手の悲劇に心を痛めた。
#ザナルディは鉄人だ。
#*義足レーサーとしてまだ活躍中、ありえねぇ。
#アル・アンサーJr.のJr.がいつIRLに上がってくるかが楽しみだ。
#エディ・チーバー、ロベルト・モレノといえば、F1よりこっちだ。
#トニー・カナーンのFN参戦には驚いた。
#暇な時は、YAHOO動画で、一昨年前のIRLのダイジェストを見る。
#*くそう!yahoo!!まで手を引きやがった。楽しみが減ってしまった。
#ホンダのワンメイクになって面白みが半減した。
#*面白さは増したと思うぞ。そもそもトヨタはアメリカレーシング界で...
#*アメリカンモータースポーツなんだから・・・シボレーカムバック!
#**2012年からシボレーとロータスがカムバック。しかしロータスは性能が低くこの年限りで撤退。
#F1やGP2などにいくのは仕方ないことだが、NASCARだけは許せない。
#NHK-BSからCSのGAORAになってしまったのは、CS未加入者には、ショックだ。
#*だがそのGAORA実況は間違いなく日本モタスポ実況で最高の面白さを誇っている。
#*村田&松田のコンビは日本一、武藤や松浦の解説も最高である。
#佐藤琢磨が参戦するらしいが、これには複雑。
#*これでINDYの注目度が上がればいいものの、腰掛けにされるような気がしてならない。
#**そんな心配をよそに琢磨は年々INDYに馴染んでいき、今はF1に帰りたがるバリチェロに文句を言っている。
#***とか言ってたら2017年のインディ500(アジア人初の)優勝!!これには驚いた。
#****「さあみんなー!!みんな見てるかーーー!!!!」
#***2013年ロングビーチ、ついにアメリカンフォーミュラで日本人初優勝を達成。
#オーバルの開催数が減って、これCARTの二の舞にならねぇ?とか思い出し始めている。
#*特に2マイル超のスーパースピードウェイでの開催はインディ500のみに。昔はミシガン有ったのに…。
#ゴタゴタしている間にNASCARに客を持ち逃げされた事には目を背ける。
#シカゴランドのサポートイベントにNASCARが来るとは流石に思っていなかった。
#*とはいえキャンピングワールドトラックシリーズという下位クラスだが。
#トーマス・シェクターはみんなのものである。


== 喫茶店の噂 ==
==ル・マン24時間レースファン==
# ダサいカフェが多い。
#毎年6月になるとウズウズし始める。
#*カフェって書くからおかしくなっちゃうんじゃない?ダサいのはカフェじゃなくて喫茶店でしょ。街中や駅周辺にあるのは日本全国どこでもあるカフェだけど、住宅街に入ると喫茶店。喫茶店に関しては80年代やら70年代って感じのものは多いけど。
#ロータリーエンジンの締め出しは今でも納得がいかない。
#*カフェ=コーヒーを飲む所。愛知の喫茶店=食事をするところ
#*最近のディーゼルエンジンの台頭には複雑な心境だ。
#*愛知県民は仕事を最優先する忙しい人が多い、そのため朝食を作らず出先の喫茶店で取る事が多い故にモーニングサービスが発展した正式な事情がある。
#*マツダが勝ったから締め出されたわけではないので注意。ロータリー関係なく新規定の3.5リットルエンジン以外は91年までという締め出しを食らった。
#*基本的に車社会なので渋滞を避けるために早めに出て、早くついたら喫茶店で時間を潰すため。という説もある。
#*今はマツダ自身がロータリーエンジン車を作っていない始末。
#*この前、仕事帰りの若い彼氏とその少し年上っぽい彼女が両親をコメダで引き合わせてたのを見ました。小気味良いほど実利主義。
#*次はハイブリッドの台頭。
#*他人を自分の家にあげたくないので喫茶店で迎える、という習慣があるためというのを聞いたことがあるが…
#*ワークス総撤退で再びプライベーターの時代へ。
# 喫茶店でコーヒーを頼んだとき、無料でおつまみが付かないとサービスが悪すぎると怒り出す。
#鈴鹿8耐とかで行われる「ル・マン式スタート」の名称を変更すべきかどうか真剣に悩む。
#* モーニングサービスで赤だしの味噌汁と茶碗蒸までついてくる。
#*バイクの24時間レースは、今でも「ル・マン式」なんじゃないの?
#*岐阜にもあるでよ
#最近のレギュレーション変更には怒り狂っている(さらに遅くなる)
#*スタバやドトールでもついてくるって本当?!
#*いっそファンカーにでもしちまえ。
#*いやいや。↑それはないわwwwさすがに喫茶店だけだょ。
#レースの神といえばポルシェ。
#*朝だけでなく、昼も夜もモーニングがある喫茶店がある。
#*2014年に復帰するらしい。
# 日曜、早朝の喫茶店には、パジャマにスリッパといういでたちの家族づれが、数多く見受けられる。
#ロスマンズといえば、ウィリアムズではなくポルシェ。
#*スリッパ履きで来れるファミレスといった感じだよね。もう一つの自分ちの団欒の場というかさ。愛知や岐阜の喫茶店って。
#*ポルシェのイメージも年代で分かれそうである。917、936、956/962C等。
# [http://www.cam.hi-ho.ne.jp/toshiking/ 「コメダ珈琲店」]がいっぱい。
#*マルティニポルシェのイメージも結構ある。ランチアの前はポルシェのスポンサーもしていた。
#*いろいろなものにソフトクリームがのっているがシロノワールが人気。
#トヨタ嫌いな奴も、GT-Oneだけは褒めたりする。
#*最近[[関東]]にも進出。店内の作りは名古屋と全く同じで、やはり広い駐車場があるのが非常に便利。ドリンクを頼むとピーナッツが付いてくるのも同じ。
#ベンツが空を舞ったことは忘れない。
# 喫茶店の数が日本一多い。名古屋市内を歩くと2分以内に必ず一軒見つかる。
#*2回目(1999年)は笑い話で済んだが、1回目(1955年)は目も当てられなかった。
#*人口に対する喫茶店の数が一番多いのは、豊橋市。
#トム・クリステンセンは神。
# コーヒーにあんこが入っている。正式名は「コーヒーあんみつ」。
#日本人にとって関谷と郷監督も神。
#*愛知のコーヒー、全部が全部にあんこが入ってるわけではない。ちなみにこの「コーヒーあんみつ」は星野監督の好物でもある。
#*荒聖治も神。
# コーヒーには必ずおつまみ(柿ピーのようなものやちょっとしたカップケーキみたいなものなどお店によって様々)がついてくる。モーニングの時間帯に行くと、コーヒー1杯に自動的にゆで卵とトーストがついてくる。これも店によってはあげパンだったり様々。
#地上波での中継をやめた某局は許せない。
# マーガリン、バターなどを塗ったトーストに粒餡をのせた「小倉トースト」というメニューがほとんどすべての喫茶店に存在する。
#*その某局はパリダカファンも許してないはず。
#*朝はやっぱり小倉トーストとホットですねwww
#*トヨタ、日産、マツダが揃う予定の2013年には地上波放送が復活するかもという淡い期待を抱いている。
#*あんこが甘ったるくないから、意外といけます。
#**フォーミュラーE放映権獲得で、あきらめざるを得ない状況になりつつある。
#*トーストに限らず、コッペパンに切り込みを入れてクリームをはさむタイプの菓子パンでも、「マーガリン+粒あん」タイプのものがある。
#**なので渋々[[J SPORTS]]に加入している。
#*パン・マーガリン・粒あんの組み合わせは定番。
#別々の時代で無類の強さを誇ったアウディとポルシェが2014年から直接対決。かなり楽しみ。
# 奇怪な料理で有名な「[http://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/ 喫茶マウンテン]」という喫茶店がCDまで出した。
#*しかし2016年限りでアウディが撤退。
#*量も多いしマズイ・・・ってかスパゲッティなんだけどうどん(煮すぎ)みたいな感じ?
#**更に2017年限りでポルシェも撤退。
#*[http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%DE%A5%A6%A5%F3%A5%C6%A5%F3+%B4%C5%B8%FD%CB%F5%C3%E3%BE%AE%C1%D2%A5%B9%A5%D1+%C5%D0%BB%B3&n=3&b=0&c=image&rh=20&d=1&to=0 「甘口抹茶小倉スパ」]なるメニューが認知されている。
#日産 GT-R LMは黒歴史。
#*前に「どうしてこんなに量(山盛り)が多いの?」と店主に尋ねたところ、「店の名前…わかるだろ~マウンテンだからだよ。」と言われた。
#2016年の残り5分は泣いた。
#*メニューの数は100を超え、常人には理解できないラインナップばかりだが、サンドイッチだけは旨いとのこと。昼間は近所の憩いの場になっている。
#*一度行けば十分だが、近くに大学(南山大、中京大、名城大薬学部、名古屋大)が多く、名古屋ではB級グルメで有名な店なので、新歓コンパや罰ゲームなどで毎年新規のお客を開拓できる。が、リピーター少ない。
#* むしろ、恐いもの見たさに「登山」する観光客が結構多い。そして「遭難」する。
#*メニューには伏字で書いてある隠しメニューがいくつか存在する。名前を言える人だけが注文できる。
#*マウンテンのマスター曰く、味で勝負するには名古屋は店も客もレベルが高過ぎる、だからこそネタでやっていけるんだ。
#*私の入っている高校の部活では新入生歓迎会にマウンテンに行きます。因みにその影響からか去年は新入部員が零でしたw 彼の者
#*この店で一番完食がむずかしいメニューは土鍋一杯の汁とともに出て来る「鍋焼きスパ」である。理由は、ただでさえ多い量が置いておくと更に増えるから。店主がある日食器店にいくと土鍋が大量に安売りされていたので、なんとかこれを使えないかと思いついたらしい。ちなみに、甘味系の「汁粉スパ」でも同様の「食べても食べても減らない」恐怖感を味わえる。
# 「メイド喫茶」の源流は秋葉原と[http://www.ms-melody.com/ 名古屋]にある。
#*大手オンライン地図([http://www.mapfan.com/ mapfan.com]など)では、グッドウィルの中にある M'sMelodyのはずなのに、M's Melodyの名で地図に載っている。実はTV放映されたこともある。
#*M's Melodyは深夜帯でローカル番組をもっていた。
#*実はグッドウィル・AMPの中にしかない。
#*メイド喫茶が流行る前から「月天」(がってん)という巫女装束を着たウェイトレスがいる店がある。
#**かつては「大須の巫女茶屋」という店もあった。


== 出身者 ==
==世界ツーリングカー選手権ファン==
*天下人
#世界三大選手権の一つであるが、日本では少数。
*日本全国の大名たちの6割 EX:徳川氏とその親藩、加賀・前田、広島・浅野、庄内・酒井、肥後・細川、岡山・池田など
#*2008年は岡山で開催することになってるけど客入るかね?
*新美南吉
#**岡山じゃなくて鈴鹿か富士あたりでやればいいのに…。
*家田荘子
#***2011年から鈴鹿で開催。
*松平健
#****2015年からもてぎ開催。
*杉浦直樹
#ついにホンダのアコードが出場!
*鳥山明
#*でもワークス参戦ではなく元アルファロメオのプライベーター。
*江川達也
#*2013年からはシビックでワークス参戦。
*工藤公康
#ドライバーもついつい熱くなってしまい、マカオはクラッシュだらけ。
*イチロー
#*熱くなって完走したけどボコボコになったマシンの通称「モデルチェンジ済み」。
*赤星憲広
#*酷い時になるとセーフティーカーがクラッシュに巻き込まれることも…。
*岩瀬仁紀
#*レースが進まない。
*室伏兄貴
#コアなモータースポーツファンでは今ホットなレースらしい。
*藤岡弘は愛媛県だ
#TC1規定の失敗か2017年限りでWTCCは終了、TCR規定の世界選手権WTCRに移行する。
*舘ひろし
*加藤晴彦
*加藤あい
*舟木一夫
*川島なお美
*瀬戸朝香
*水野裕子
*安藤美姫
*伊藤みどり
*豊臣秀吉
*徳川家康
*織田信長
*青木さやか
*岡田有希子
*天野ひろゆき(キャイーン)
*竹下景子
*中嶋悟
*岡村孝子(元あみん)
*今陽子
*光浦靖子
*森本レオ
*狩人
*ザ・ピーナッツ
*成田きん・蟹江ぎん(きんさんぎんさん長寿の双子姉妹)
*井戸田 潤(スピードワゴン)
*小沢一敬(スピードワゴン)
*森下千里
*nobodyknows+
*谷本歩美
*浅田舞
*浅田真央
*大橋卓弥(スキマスイッチ)
*常田真太郎(スキマスイッチ)
*ACO
*浅井健一 (Juda, 元BLANKEY JET CITY)
*照井利幸 (ROSSO,元BLANKEY JET CITY)
*コージー冨田
*盛田昭夫(ソニー創業者の一人)
*倉橋ヨエコ
*山田まりや
*金田正一
*秋田豊


</td>
==DTMファン==
<td valign="top">
#ハイテク化しすぎて「箱のF1」と言われてた旧DTMファンと、ストックカー&ピット義務づけの超イコールコンディションレースである新DTMファンは相容れない存在。


== 冷蔵庫 ==
==鈴鹿8耐ファン==
<table>
#毎年夏が待ちきれない。
<tr>
#好きな小説は「風よ、鈴鹿へ」。
  <td valign="top">
#*同名タイトルのイメージソングもあり。「[[バカポジ辞典/さ行#羞恥心|羞恥心]]」でお馴染みの島田紳助・高原兄コンビが手掛けた。
[http://nakamo.co.jp/lineup/ つけてみそかけてみそ]<br>
#鈴鹿と言えばもちろんF1でなく8耐だと思っている。
[[画像:Aichi_tuketemiso.JPG]]</td>
 
</tr>
==ニュルブルクリンク24時間レースファン==
<tr>
#あのドデカいコースを多数の車両が駆け抜ける様は壮観以外の何物でもない。
  <td valign="top">
#ハイブリッド車も出たりする。
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00cec310.01fa2b81/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fcarayoko%2f557353%2f557539%2f%23711633 クッピーラムネ]<br>
#[[wikipedia:ja:豊田章男|モリゾウ]]氏はこのレースを語る上では欠かせない存在だと思う。
[[画像:aichi_kuppi.jpg]]</td>
#Jスポでダイジェストが流れるが「レースの模様を1時間たっぷり放送します!」には吹いた。
</tr>
#*しかも既に前説にて15分消費、残り放送時間約40分…。
<tr>
#オペル・マンタ大好き
  <td valign="top">
 
[http://www.bijinshop.net/shopping.phtml?sview=1&item_no=4529 名古屋赤味噌ラガー]<br>
==関連項目==
[[画像:akamiso.jpg]]</td>
*[[モータースポーツ選手]]
</tr>
*[[サーキット]]
<tr>
*[[モータースポーツファン/選手別]]
  <td valign="top">
 
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00d1fc0d.499e0850/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fsake-gets%2f631004%2f690675%2f690677%2f%23638291 金しゃち 青ラベル]<br>
{{DEFAULTSORT:もおたあすほおつふあん}}
[[画像:kinshachiao.jpg]]</td>
[[Category:スポーツファン]]
</tr>
[[Category:自動車ファン]]
</table>
[[Category:モータースポーツ|ふあん]]
</td>
</tr>
</table>
[[Category:日本の都道府県|あいち]]
[[Category:愛知|*あいち]]
[[Category:東海地方|あいち]]

2021年2月20日 (土) 13:00時点における版

全般

  1. 好きなドライバーが乗っている車を選ぶ傾向にある。(フォーミュラ系など除く)
  2. J SPORTS・G+・フジテレビ721+739・GAORAは必須。
    • 最近のフジのぼったくりぶりに反発し、フジテレビNEXTを契約するかどうかは悩む。
    • プロ野球ファンと兼任だと結構おいしいが、野球の延長でこちらのファンに叩かれる(特にG+)ため若干心苦しい。
  3. 長野博への敬意ぶりはジャニーズファンのそれより上回る。
    • 堂本光一も可。
  4. トヨタ最大のライバルはホンダだと思っている。
    • しかしながらF1では1勝もできず、富士スピードウェイでのF1開催もまともにできずに夜逃げした。
      • 大言壮語的に参戦したのにあの結果なのは残念ではあるけど、どちらかと言えば箱車系で強いのであまり気にしてはいない。
    • ホンダが完全にモタスポから撤退してしまっている現在は、ややトヨタ優勢か
  5. 「青」ではない「グリーン」だ。
  6. スポーツ新聞は決まって東京中日スポーツ
  7. レースを語るクセに、鈴鹿が三重県にあることを知らないヤツが結構いる。三重県出身者としてはショックであった(笑)。静岡や茨城の方、ソッチはどうですか?
    • もてぎは栃木だよ。
    • 茨城は筑波っしょ、チューンドの聖地。
    • フィスコと鈴鹿と同レベルのサーキットはもてぎくらいだろ、と言う考えだったのだが・・・。
  8. 日本チーム(もしくは日本製)が好成績をおさめると、翌シーズンからルールを変えられてしまう事が不満。ターボとかロータリーとかさ。所詮は欧米人の娯楽なのかねえ。二輪はちょっと違うかな?
    • 特にヨーロッパ発祥の四輪系カテゴリは、イギリス・フランス・イタリアいずれかのメーカー/チームによるせめぎ合いであるべしという雰囲気があるようで、これら3国以外の「外国勢(今までだと日本・ドイツ・アメリカ)」がそうした空気を読まずに大勝ちすると、ほぼ必ずレギュレーションが変更される。
    • 元々ロータリーを含む3.5リットルNAエンジン以外は91年が最後と決まっていたので、好成績を収めたからルール変更されたというわけではないです。今でもマツダが勝ったからロータリー禁止と勘違いしている人多いよね。
    • SUPER GTで外国車を排外しといてよくいう
  9. 最近日本勢の撤退が相次いでいて、改めて金がかかるスポーツだと実感した。
    • むしろ昨今の世界的不況でどの競技も存続できるか心配に思っている。
  10. 対して好きでもないのについレッドブルを飲んでしまう。
    • 最近ではマッドクロックも。
    • 最近ではモンスターエナジーも
  11. クラッシュシーンが何かとお笑いネタに使われがちなことが面白くない。
  12. 「フォーミュラーE」に対して不安と期待が入り混じっている。
    • テレ朝放映権獲得、スーパーアグリ復活は好材料。
      • そのスーパーアグリは「アムリン・アグリ」となり国籍もイギリスに...。もはや名前だけの存在。
      • 放映権がテレ朝というのがね・・・まだ始まったばかりだけど、やらかした上に密かに撤退のフジの二の舞が見えているような気がする。
      • そのテレ朝は2016-2017シーズン限りで中継撤退。2017-2018シーズンは日テレ・J SPORTSが担当。
    • モータースポーツでは当たり前のエンジン音がなく「チュイーン」という静かなノイズ音、ガソリンではなくバッテリー量に合わせた走行、ファン投票制のファンブーストなど日本人に合うのかは少々微妙。個人的にはロードコースとかで面白いんだが。

F1ファン

  1. 山田優はどう考えても場違い。
    • それでも永井大よりは希望はあった。
  2. フジテレビの実況はあまり評判がよろしくないが、スカパーで見るときは副音声(サーキットノイズ)に切り替えれば実況や解説は聴かずに済む。
    • 2007年のアニメオープニングを見た時は「とうとうフジが狂い始めたか」と思った。
      • 実は、放送したくなくなったので、わざとやっている。
  3. トヨタユーザーはエッソ、ホンダユーザーはエネオスで給油。
    • マクラーレン(滅多にいない)・メルセデスユーザーはモービル、フェラーリユーザーはシェルで給油。
    • BMWユーザーはマレーシアまで給油しに・・・
      • ウィリアムズ、BMWファンのPCは、hp(COMPAQ)かDELLかLenovo
        • ウィリアムズファンのシェーバーは勿論フィリップズ。
          • トヨタファンの携帯はau、マクラーレンファンの携帯は旧ボーダフォン(日本でいうとソフトバンク)。
            • かつてはフェラーリファンの携帯がボーダフォン、ルノーファンの携帯がドコモだった。
  4. ホンダの地球塗装は許せない。
    • 速度の遅さがもっと許せない
    • そしてF1から身を引くことがなによりも許せない。
    • さらにブラウンGPに身売りしてからいきなり速くなったのも許せない。
      • 開発に二年かけたんだからそこは許してやれって。
      • ついでに、以前と似たような面々でまたチームオーダー疑惑が噴出したのも許せない。
  5. ハミルトンが調子乗ってると思う。
    • デーモンと共にシルバーストンの危機を回避して欲しい。
    • ハミチャンプになりやがったし…アロンソの記録が汚されたorz。
    • つーか、ルイスが調子に乗ってるのは父アンソニー・ハミルトンのせいだと思う。
    • 2007年シーズン初頭は凄いルーキーが出てきたと思っていたが、今現在は「ハミが絡むとろくなことがねぇ」としか言いようがない。ロン、どーにかしろよ!隠居したけどさ。
    • こいつといいバトンといい、最近のイギリス人ドライバーはギャングみたいな悪いやつしかいねえのか?ジム・クラークみたいなドライバーがいればなぁ・・・
    • まあこの2人は親分が親分だったからなぁ。フラビオ然り、デイヴィッド然り、ロン然り…で済む問題でもないが。
      • この2人を見てると改めてクルサードの偉大さが身に沁みるように思える。
    • ベッテルが勝ち始めたら今度はベッテルが調子乗ってると言われてるので、早くて勝ちまくる若い子は誰もが経験する道な気がする。
    • 次の枠はマックス・フェルスタッペン?
      • むしろシャルル・ルクレール?
  6. 富士スピードウェイに無理矢理日本GPを持ってきて大混乱を招いたトヨタは一番許せない。
    • 早く鈴鹿に戻ってきて欲しいと思っている。
      • ただ鈴鹿の主が撤退したので再来年以降は富士固定になるかも・・・。
        • いや、富士も撤退表明したから日本での開催すら怪しくなりそうな匂いがする。
          • そして富士の主まで撤退したので日本での開催がさらに厳しくなるかも…。
            • 観客数は減り続けているものの2018年まで鈴鹿での開催が決定。
    • ただ2008Fujiはそこそこ面白かった…。
  7. 荒れたレ-スは大好き
  8. 意外な天敵は「選挙」である。
    • ライブ中継のビデオ録画の時は、赤旗と2時間ルール
      • 07年カナダGPを標準で撮ってしまい、ビデオ1本分を超えた。
  9. モントーヤら他カテゴリーへ転籍した奴は裏切り者扱い。
    • ジャック・ヴィルヌーブ(ジルの息子の方)は生き生きしている。
  10. ルノーやフェラーリで若手が伸びないのは、納得できる。
    • でもアロンソは一応ルノーの若手…、2000年のF3000の時からの契約。
      • デビューしたのはミナルディーだけどね。
  11. 上位チームより、中位や下位チームを応援する人も少なくは無い。
  12. オールドファンは、2世ドライバーを応援する。
  13. 愛車のタイヤはやっぱりブリヂストン
    • しかしグッドイヤーやピレリが好きなオールドファンには違和感も。
    • アメリカGPで混乱を招いたミシュランには見切りをつけた。
  14. スーパーアグリ……orz
    • 浜田大明神のご利益がなかった……orz
  15. シューマッハと呼ぶかミヒャエルと言うかマイケルで通すか別れる。
    • シューミーも忘れられちゃ困る。
  16. 好きなミュージシャンはジョージ・ハリスン!の他もいると思う。
    • そしてプロ並みにギターの上手いデイモン・ヒル。ちゃっかり「DEF LEPPARD」のアルバムに参加。
  17. どんなことがあってもF1が1番早いと言い張る。
  18. 09シーズン開幕戦、ブラウンGPの1-2フィニッシュにホンダファン「続けていれば…」と悔し泣き(マシン自体はホンダが09シーズンレギュレーションに沿って08シーズン中から作り始めていたので)。
  19. 順位はコース内よりもピットよりもレギュレーションの解釈で決まってることには目を背ける。
    • ブラウンGPが2戦連続1-2フィニッシュしたのもディフューザー規定の解釈が上手かったからという説が。
      • 2戦連続”1-2フィニッシュ”ちゃうよ~
  20. オールドファンはロータス、ブラバムの活躍が忘れられない。
    • 別の意味で忘れられないチームといえばアンドレア・モーダだ。
      • ライフも同様。
      • AGSやオゼッラとかも同様。超貧乏チームや新機軸を持ち込んで大失敗するチームが底辺で頑張ってた時期はそれはそれで楽しかった。
    • 名門チームも末期の戦闘力不足の惨状が悲しかった…。マクラーレンは古参プライベーターながらほんとによく頑張ってる。
      • 第2期マクラーレン・ホンダ時代のホンダへの仕打ちは絶許。アンタッチャブル連中ェ…。
  21. レースのみならず、場外乱闘への関心も高い。
    • 例:2009年開幕戦のハミルトンとトゥルーリの件。
    • 今となってはシーズン中よりオフシーズンのゴタゴタの方が面白くなっている事には目を背ける。
  22. 「F1 Legend」のDVDも購入した。
  23. コスト肥大にヒーヒーあえいでる現状をFIAが重く見て「コスト削減したらボーナスあげるよ」って言い出したら猛反発、4チームぐらいがF1から離脱するよという脅しをかけている。
    • その中にはあのフェラーリも居たりする。
    • 問題になっているのはコスト削減そのものではなく、したチームとしなかったチームに対する格差が大きくなりすぎてしまうことである。車体の基準が二種類出来てしまう時点でどう考えても別カテゴリが同じレースを走るようなもんです。
  24. F1を経験したことのある日本人ドライバーには、変わった名前が多いような気がする。
  25. 実況にうんざりしたりしなかったり。
    • スタートの塩原ポエムはネタとして聞きあとは一切無視というのも頑張れば可能。
    • 静岡の核弾頭、鈴木"アーバンテサンバイン"敏弘アナの実況がごく稀に恋しくなることがある。(静岡県民は除く)
    • そんな中で、元カンテレの馬場アナがF1の実況復帰したのは嬉しく思っている(一時期は激太りしてアナどころじゃなかったので余計に)。
    • 古舘への評価は未だ賛否両論。
  26. パソコンのキーボードに「F1」と書かれたキーがあって、ついつい押したくなる。
  27. プロストvsセナの時代が最高だと思っている。
  28. チームオーダーを批判するにわかF1ファンが増えたことを嘆かわしく思っている。
    • 2011年からチームオーダーは合法に。
  29. 2019年はレッドブル・ホンダ誕生に期待を寄せる。
    • 遂にオーストリアで初勝利!に歓喜した。

SUPER GTファン

  1. とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
  2. 好きなアイドルは浜田翔子。
  3. 民放某局で中継してくれないのが不満。
  4. フォーミュラ・ニッポン(FN)との掛け持ちドライバーが多いためファンもまた掛け持ち。
  5. かなりのF1マニアはNSXのラルフ・ファーマンに「おや?」と思った。
  6. ミハエルと言えばシューマッハでなく伊達公子の旦那。
    • ラルフもシューマッハでなくファーマン
  7. 日産ファンに多い。
    • そもそも日産が国際レースに手を出してないからなんだけど。
      • 今はむしろ箱車で国際レースにでてるのは日産くらいじゃないか。GT-Rは偉大だ。
  8. 伝統の一戦「鈴鹿1000km」がシリーズに加わり注目度が俄然高まったと思う。
    • 2009年からは700kmに減らされるが…。
      • 2012年から1000km復活。富士も第2戦が500kmに。長距離の要素が入ってきて面白くなりそうだ。
      • 2017年限りで鈴鹿1000kmは終了。52年の歴史に幕を閉じる。
  9. 好きな番組は「激走!GT」か「モタ・スポ」。
    • 現「SUPER GT+」。
  10. こことかここから参入してくる人が増えそうですが、なるべく温かい目で見てやってください。
    • だが、今のミク車は普通に強いので、それでファンになった人もいるとかいないとか。
  11. 数字取れないからって中継を超縮小したテレ東は敵。
    • ダイジェストにするならまだいいが、ド素人の女の感想はいらん。
  12. 2009年からGT300に参戦するカローラアクシオの大改造ぶりは賛否両論。
    • IS350の大改造ぶりも凄い。
      • しかし、最も凄いのは紫電やヴィーマック、ガライヤ。
      • あれは実質プロトタイプのようなものだし。
        • そしてR&DスポーツがレガシィB4で参戦表明。
          • R&Dスポーツ、2012年からはスバルBRZで参戦。
        • 2012年限りでJAF-GT規定の「区分C/D」に分類される少量生産スポーツカーの参戦が禁止され、紫電、ガライヤは引退へ。
      • プリウスも。
        • V8エンジンのプリウス。
        • ハイブリッドを下ろしたプリウスはもはやプリウスなのか。
    • このようにGT300には魔改造を執行された車多し。旧型車を改造したら最新型より早くなってメーカーからにらまれたチームもあったとか。
  13. J-Sport Plusが必須になりつつある。
    • 流石にJ-Sports ESPNのオンカメスペシャルは…。
  14. 2011年のGT300でついに初音ミクの痛車がシーズンチャンピオンを取ってしまった。
    • シーズン3勝というかなりの強さを見せての優勝だった。
    • その初音ミクも初年度は個人スポンサーが集まらない→レースに出られない→当然成績も良くないと苦労だったことも知っている。
    • 2012年はハイブリット勢などに屈したが、2013年は失格さえなければ年間チャンプだったかもと信じている。
  15. 高橋総監督と言えばAKB48ではなくチームクニミツだ。

スーパー耐久ファン

  1. 改造範囲がアホみたいに狭いので、モタスポファンと言うよりかはチューンドカーファンにファンが多い。
    • オモピーがC-Westの社長とか、以前V-OPTがスポンサーになっててしかも監督がのむけんだとか。
  2. 24時間レースがシリーズに導入されてる事を知らない人多し。
    • でもサーキットが経営危機で2009年はお休み。
      • 2019年に富士で復活。
  3. 2020年現在、市販車改造車輛のみならず、GT3、GT4、TCRなど多彩な車両規定のマシンが走っている。
    • KTMクロスボウのGT4マシンが見られるのはスーパー耐久だけ。

フォーミュラニッポン(スーパーフォーミュラ)ファン

  1. とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
    • ただし観客が多いSuperGTはうらやましく思う。
  2. 観客少ないにもかかわらず参加台数20台+興行成立の現状をファンは不思議に思っている。
  3. 新聞での決勝観客数発表に「ねーよ」と突っ込みを入れたくなる。
  4. カメコはうざいが観客が少ない現状では大事なお客さん。
  5. ミハエルシューマッハはFポン卒業生
    • 実際は全日本F3000だけどね。ドイツF3→全日本F3000→F1
      • 菅生の1戦のみ参戦してクソシャシーのラルトで2位になりました。
    • 弟は初代Fポン王者。
  6. 90年代前半のF1ブーム時は予選だけで40台参戦。あまりの多さに2グループに分けて予選をしていた。
  7. 地上波でのテレビ放送は無い。
    • 以前はフジテレビで深夜に中継していた。
      • 最近ではなぜか激走GTで取り上げられるようになった。
        • 2017年よりBS無料放送が開始。
  8. 09年からの新シャーシ。F1を越えたブサイクカーとして目立ちつつある…。
    • 巷ではサイバーフォーミュラーとか言われている。
  9. ドライバーが一番疲れるレース(立川談)
    • パワステが搭載されてない上に、ハイダウンフォースなのでハンドルが糞重い。
      • 2010年の菅生から付きました。
  10. 2011年からのレースはとにかく詰まらない。
    • 抜けないタイヤになったためアウトラップ勝負全盛でドライバーがやり合わない。ただし塚越と平手晃平は別。
    • 井出の解説が淡々としすぎる、土屋さんは楽しかった。せめて武藤か松浦呼べ。
    • どうせロッテラーが勝ち、中嶋一貴が1台も抜かないで中段グリッドから表彰台に上がると思うとレース前から萎える。
  11. 2014年からの新シャーシSF14はF1よりカッコイイ上にコーナーではF1よりも速いタイムを出していると聞いて感動に打ち震える。
  12. オートスポーツ誌は基本使えないものと思っている。
  13. 2011年からのバトルのないクソマシンから一転、鈴鹿で一周まるごとバトルしっぱなしだったり130Rでサイド・バイ・サイドしたりとwktkが止まらないがやはり客は少ない。
  14. F1ドライバーを何人か輩出してることだけが誇り。(ピエール.ガスリー)

NASCARファン

  1. タイヤはグッドイヤー。
  2. 最近買った車はカムリ。
  3. オーバルでないとテンションが上がらない
    • 一応年2戦普通のレースがあるけどね…。
  4. 実は過去に日本開催もあったことはあまり知られていない
    • 富士スピードウェイはNASCAR誘致のために計画されていたことも
    • もてぎに誘致して欲しい
    • 非シリーズ戦だと鈴鹿で、トップでなく2ndカテゴリーのシリーズ戦は1回だけやったことがある。
  5. モントーヤやヴィルヌーヴを追ってF1から浮気した者も
  6. リチャード・ペティは神
    • 他の神だと重鎮、ジェフ・ゴードンか?
  7. 日本でももう少しメジャーになって欲しい
  8. 市販車に限りなく近いため、「このマシン、どっかで見たことあるな」と気づいたりする。
    • 逆に街で「この車、NASCARで走ってない?」と思う事も。
    • パイプフレームに市販車っぽいカウルを被せているだけなので、市販車とは全く異なるものなのですが…?
    • ライトやドアすら付いてない。乗り降りは窓から。
    • NASCARで走っている「ストックカー」は「市販車そのまんま」の意味だが現在は全くの
  9. マイク・グリーンウェルの参戦に驚きを隠せない。
  10. ストックカーが北米以外であまり上手くいってないのは気がかり。
    • DTMがあるジャマイカ。
  11. NASCAR参戦で米国外のメーカーはアメリカで認められたと感じる。
    • 一方で米国メーカーの不調が影響しないかどうか心配だ。
  12. デイル・アーンハートの死は忘れない。
  13. G+は必須。
  14. ネクステルが何の会社か一応知っている。
  15. ブッシュと言えば大統領でなくブッシュ兄弟(カート、カイル)だ。
  16. すべてのカテゴリーをくまなく楽しむファンと3大カップ戦にしぼるファンに大きく分かれる。
    • 全カテゴリー制覇は日本にいる限り不可能に近い、3大カップはYoutubeのTV局オフィシャルチャンネルで何とか補完可能。
  17. 福山と言えばここでもマシャ兄でもなく福山英朗
  18. ショート、ミドル、スーパー。どのトラックが好きかは分かれる。
  19. 聖地はデイトナ。
    • やるゲームはもちろんセガのあれ。
    • デイトナ以外にも「世界一過酷なスプリントレース、シャーロット(走破距離966km、走行時間交代無しで4時間弱)」「世界最速のショートトラック、ブリストル(ラップタイム14秒台)」「リアルスピード、アトランタ(周回平均時速が317km/hで最速)」「最大最大最大、タラテガ(バンク角、ストレート長、コース全長が最大値)」など個性的なトラック満載。
      • 鈴鹿1000kmが700kmに短縮されたため、シャーロットのコカコーラ600が距離制世界一の座に。
        • 鈴鹿が1000kmに戻ったので、再び第二位に
        • だけど、一人で走るのでは最長
  20. 全戦みようとすると毎週に近い頻度で火曜が寝不足。
    • 1年52週中オフシーズンは1月と12月のみ、残りの44週中36週がレース。つまり8週しか寝不足にならない日が無い。
      • オールスター戦が最初と中間にあるので実質38週レース…。
      • さらにスプリントカップシリーズとネーションワイドシリーズ・キャンピングワールドトラックシリーズを掛け持ちするドライバーはさらに休みが…。
  21. 一度は「Gentlemen Start Your Engines!!!」を叫んでみたい。
    • 最近は女性ドライバー参戦で「Lady And Gentlemen Start Your Engines」や「Ladies And Gentlemen Start Your Engines」になったりする
  22. NASCAR TimelessのCMはさりげなく凄いと思う。
  23. 好きなドライバーの成績の次に期待してるのは当然「ビッグ・ワン(多重クラッシュ)」。
    • しかしそれに好きなドライバーが巻き込まれるとやり場のない怒りに震える。
  24. 「まあブリストルだし」「壁と友達にならないと速く走れない」とか変な言葉が好き。
  25. 日本に来て欲しいと願うが今のもてぎのままでは面白くないのが困りもの。
    • トラックの設計がチャンプカー用だからバンク角があまりにも浅すぎる。
      • 同じような例がIRLの最大イベントが開かれるインディアナポリス、NASCARだと2.5マイルトラックの癖にリストリクタープレートが付かない、しかもスピードが出ないので微妙なトラック。
  26. ペナルティと言えば、ピットロードスピード違反である。
    • 他のモータースポーツはちょっとぶつけたくらいでカリカリしすぎだと思う。
      • 他のモータースポーツはどうしてドライバーやピットクルー同士がコース上で殴り合いの喧嘩ひとつもしないのか不思議でたまらない。

ラリーファン

WRCファン

  1. ラリージャパンのマスコミにおける扱いに不満。
    • 十勝毎日新聞憎しのせいで北海道新聞のネガティブキャンペーンが凄まじかった。
  2. オフロードに思いを馳せる
  3. モンテカルロと言えばF1でなくラリーだ。
  4. 自動車はセダンかハッチバックしか買わない。
    • 一時期プジョーのクーペ・カブリオレが売れました。
  5. ターボと4WDをこよなく愛している。
  6. トヨタ様日産自動車三菱自動車工業に復活して欲しいと思っている。
    • それ以上にスバルとスズキにも復帰してもらいたい。
      • マツダにも復活して欲しいが…多分フォードに止められる
        • でもフォーカスのエンジンはマツダ製。M-Sportがこちらが良いと評価。
    • トヨタは2017年から復活する。
  7. Gr.5ファン、Gr.Bファン、Gr.Aファン、WRカーファンぐらいに分かれるが、Gr.AファンとWRカーファンの中間が一番ファン多いような。理由はラリー=派手なドリフトだから。
    • 現在のトップカテゴリのWRカーと、その前身たりえるGr.Aだからかと。

ダカールラリーファン

  1. 政情不安による2008年大会の中止は非常に残念。
  2. いまだに「パリダカ」と呼ばれるのには違和感がある。
  3. トラックじゃねぇ、カミオンだ。
    • トラックの話題で菅原○○と聞いて義正親子を連想するのがダカールラリーファン、文太を連想するのがデコトラファン。
  4. 2009年からはアフリカを捨て、南米に進出。
    • パリダカどころかダカールすらない。
      • んじゃパリスタートでポルトガル辺りまでリエゾンとSSをやって、フェリーで南米に渡って各国でステージを行い、再びフェリーでセネガルに渡って最終SSだけいつものダカール周辺で・・・、って日程的に無理か(笑)。
  5. 三菱の撤退は涙目。

ロードレース世界選手権ファン

MotoGPファン

  1. ロッシの去就はいつも気になる。
    • F1マシンでも下手なテストドライバーより速い、WRCでも型落ちマシンで2ndベストをたたき出すぐらい速い。多分他のカテゴリーでも癖をつかめば速い。
      • 最近はGT3カーでブランパン耐久に出たり、ラリーカーでローブと争ったりとますます勢いづいてる。
  2. 玉田と言えば圭司でなく誠。
    • 真矢といえばLUNA SEAのドラマーでなく中野真矢。
      • ついに中野WSBだよ…連続出場記録2位確定しちゃったよ…(泣
        • そしてWSB第3戦予選で転倒負傷で決勝不進出。6年と2戦で世界選手権最高クラス連続出場記録が途絶える事に。
  3. 加藤大治郎のレース禍は非常に残念。
    • 鈴鹿からの撤退はもっと残念。
    • 下記インディカーのウェルドン選手の悲劇から1週間も経たないところへシモンチェリ選手の悲劇が…。謹んでお悔やみ申し上げます。
  4. 一番嫌いな物は雨、F1どころじゃない荒れっぷりで面白みが無くなる。

GP250、GP125、moto2ファン

  1. 2ストローク車ファン最後の砦。
    • 何時4ストローク化されてしまうのか戦々恐々としている。
      • 2011年からGP250が4スト600ccのGP2へ変更、GP125が最後の壁に…。
      • 2012年からはGP125も消滅してmoto3になるので、ついに4スト全滅。
  2. 2008年シーズン、小山が途中解雇されたのにはビビッた、KTMワークスが助けてくれたけど。
  3. 若手が多いだけに転倒がやたら多い、特に125。荒れたレースが好きな人にはぴったり。
  4. 「ビアッジに勝てないんじゃない、アプリリアに勝てないんだ!」。原田はカッコよかったなあ。
  5. 日本人王者が意外に多い。
  6. ショーヤforever...

WSBファン

  1. motoGPより親近感のあるバイクなので注目。
  2. 1開催2レースなので濃い試合が2回も見れてお買い得。
  3. J-Sportsは必須。

INDY CARファン

  1. F1も好きだがIndyを馬鹿にする奴は許せない。
    • F1ファンは「INDY楕円コースをぐるぐる回ってるだけ~」と馬鹿にするやつが多いんだよ
      • F1だって(楕円ではない)コースをぐるぐる回ってるだけなんだけど
  2. アメリカで55番の日本人といえば松井秀喜ではなく松浦孝売である。
  3. モントーヤがF1に行ったときは当然応援した。
    • ダ・マッタも。
    • 俺はマイケルを見たてから期待してなかった。
  4. セーフティーカーではないCAUTIONだ。
    • ペースカー、フルコース・コーション、だろ。
  5. チャンプカーを日本でも放送してほしい。
    • 日本で放送しているのはIRL、チャンプカーは日本でやっていない。
    • 2008年、チャンプカーはIRLに吸収された。
  6. 実はNHKでCARTをやっていたのを知っている人は少ない。
    • 98年・99年の地点で、モントーヤと、ダ・マッタを知ってる人は、長年のファン
    • ザナルディが怒られようとグルグル回ってた頃見てたなぁ…。
  7. 上の順位表が気になって目が泳いでる。
  8. 「楕円コース」は禁句である。
  9. Indy→F1とF1→Indyが最近少ないのは、なんとなくむなしい。
    • ザナルディを最後に、F1からカムバックがいない。モントーヤはNASCARだし、ダ・マッタはチャンプカーを選んだ。パンターノは助っ人参戦だから。
      • 2014年、NASCARのシートを失ったモントーヤが帰ってきた
    • だが、F1へ行っても長続きしなく、とんぼ返りがほとんど。
      • ザナルディは1~3年刻み、ダ・マッタは1年、モントーヤ・ヴィルヌーヴは結構長続きしたほうだとおもう。
  10. 最近では、ドライバー、観客とも減りつつある・・・。
  11. NASCARが憎たらしい。
  12. 「もし、ダニカ・パトリックが他のカテゴリーに行ったらどうなるんだろう」と考えたことがある。
    • あくまでもゴシップだが、2010年にNASCAR下位クラスのネーションワイドシリーズに移籍するという噂が。
      • 結局11年限りでNASCARに行ってしまった。代わりに乗ったのはニセダニカ。
  13. 日テレは、INDYを裏切ったとしか思えない。
    • 05年・06年はもてぎを生放送したのに、07年は放送しなかった。どういうことだ!
  14. 今となって「分裂しなければ…」と嘆く。
    • 2008年の再統合はうれしい限り。
  15. よーく考えてみると、CARTから継続してIRL残っているのがエリオとダリオ・フランキッティだけなのが悲しい。
    • そんなエリオも2018年限りでインディを離れIMSAに参戦。
  16. ポール・ダナ没は、99年来のショックだ。
    • そして2011年はダン・ウェルドン選手の悲劇に心を痛めた。
  17. ザナルディは鉄人だ。
    • 義足レーサーとしてまだ活躍中、ありえねぇ。
  18. アル・アンサーJr.のJr.がいつIRLに上がってくるかが楽しみだ。
  19. エディ・チーバー、ロベルト・モレノといえば、F1よりこっちだ。
  20. トニー・カナーンのFN参戦には驚いた。
  21. 暇な時は、YAHOO動画で、一昨年前のIRLのダイジェストを見る。
    • くそう!yahoo!!まで手を引きやがった。楽しみが減ってしまった。
  22. ホンダのワンメイクになって面白みが半減した。
    • 面白さは増したと思うぞ。そもそもトヨタはアメリカレーシング界で...
    • アメリカンモータースポーツなんだから・・・シボレーカムバック!
      • 2012年からシボレーとロータスがカムバック。しかしロータスは性能が低くこの年限りで撤退。
  23. F1やGP2などにいくのは仕方ないことだが、NASCARだけは許せない。
  24. NHK-BSからCSのGAORAになってしまったのは、CS未加入者には、ショックだ。
    • だがそのGAORA実況は間違いなく日本モタスポ実況で最高の面白さを誇っている。
    • 村田&松田のコンビは日本一、武藤や松浦の解説も最高である。
  25. 佐藤琢磨が参戦するらしいが、これには複雑。
    • これでINDYの注目度が上がればいいものの、腰掛けにされるような気がしてならない。
      • そんな心配をよそに琢磨は年々INDYに馴染んでいき、今はF1に帰りたがるバリチェロに文句を言っている。
        • とか言ってたら2017年のインディ500(アジア人初の)優勝!!これには驚いた。
          • 「さあみんなー!!みんな見てるかーーー!!!!」
        • 2013年ロングビーチ、ついにアメリカンフォーミュラで日本人初優勝を達成。
  26. オーバルの開催数が減って、これCARTの二の舞にならねぇ?とか思い出し始めている。
    • 特に2マイル超のスーパースピードウェイでの開催はインディ500のみに。昔はミシガン有ったのに…。
  27. ゴタゴタしている間にNASCARに客を持ち逃げされた事には目を背ける。
  28. シカゴランドのサポートイベントにNASCARが来るとは流石に思っていなかった。
    • とはいえキャンピングワールドトラックシリーズという下位クラスだが。
  29. トーマス・シェクターはみんなのものである。

ル・マン24時間レースファン

  1. 毎年6月になるとウズウズし始める。
  2. ロータリーエンジンの締め出しは今でも納得がいかない。
    • 最近のディーゼルエンジンの台頭には複雑な心境だ。
    • マツダが勝ったから締め出されたわけではないので注意。ロータリー関係なく新規定の3.5リットルエンジン以外は91年までという締め出しを食らった。
    • 今はマツダ自身がロータリーエンジン車を作っていない始末。
    • 次はハイブリッドの台頭。
    • ワークス総撤退で再びプライベーターの時代へ。
  3. 鈴鹿8耐とかで行われる「ル・マン式スタート」の名称を変更すべきかどうか真剣に悩む。
    • バイクの24時間レースは、今でも「ル・マン式」なんじゃないの?
  4. 最近のレギュレーション変更には怒り狂っている(さらに遅くなる)
    • いっそファンカーにでもしちまえ。
  5. レースの神といえばポルシェ。
    • 2014年に復帰するらしい。
  6. ロスマンズといえば、ウィリアムズではなくポルシェ。
    • ポルシェのイメージも年代で分かれそうである。917、936、956/962C等。
    • マルティニポルシェのイメージも結構ある。ランチアの前はポルシェのスポンサーもしていた。
  7. トヨタ嫌いな奴も、GT-Oneだけは褒めたりする。
  8. ベンツが空を舞ったことは忘れない。
    • 2回目(1999年)は笑い話で済んだが、1回目(1955年)は目も当てられなかった。
  9. トム・クリステンセンは神。
  10. 日本人にとって関谷と郷監督も神。
    • 荒聖治も神。
  11. 地上波での中継をやめた某局は許せない。
    • その某局はパリダカファンも許してないはず。
    • トヨタ、日産、マツダが揃う予定の2013年には地上波放送が復活するかもという淡い期待を抱いている。
      • フォーミュラーE放映権獲得で、あきらめざるを得ない状況になりつつある。
      • なので渋々J SPORTSに加入している。
  12. 別々の時代で無類の強さを誇ったアウディとポルシェが2014年から直接対決。かなり楽しみ。
    • しかし2016年限りでアウディが撤退。
      • 更に2017年限りでポルシェも撤退。
  13. 日産 GT-R LMは黒歴史。
  14. 2016年の残り5分は泣いた。

世界ツーリングカー選手権ファン

  1. 世界三大選手権の一つであるが、日本では少数。
    • 2008年は岡山で開催することになってるけど客入るかね?
      • 岡山じゃなくて鈴鹿か富士あたりでやればいいのに…。
        • 2011年から鈴鹿で開催。
          • 2015年からもてぎ開催。
  2. ついにホンダのアコードが出場!
    • でもワークス参戦ではなく元アルファロメオのプライベーター。
    • 2013年からはシビックでワークス参戦。
  3. ドライバーもついつい熱くなってしまい、マカオはクラッシュだらけ。
    • 熱くなって完走したけどボコボコになったマシンの通称「モデルチェンジ済み」。
    • 酷い時になるとセーフティーカーがクラッシュに巻き込まれることも…。
    • レースが進まない。
  4. コアなモータースポーツファンでは今ホットなレースらしい。
  5. TC1規定の失敗か2017年限りでWTCCは終了、TCR規定の世界選手権WTCRに移行する。

DTMファン

  1. ハイテク化しすぎて「箱のF1」と言われてた旧DTMファンと、ストックカー&ピット義務づけの超イコールコンディションレースである新DTMファンは相容れない存在。

鈴鹿8耐ファン

  1. 毎年夏が待ちきれない。
  2. 好きな小説は「風よ、鈴鹿へ」。
    • 同名タイトルのイメージソングもあり。「羞恥心」でお馴染みの島田紳助・高原兄コンビが手掛けた。
  3. 鈴鹿と言えばもちろんF1でなく8耐だと思っている。

ニュルブルクリンク24時間レースファン

  1. あのドデカいコースを多数の車両が駆け抜ける様は壮観以外の何物でもない。
  2. ハイブリッド車も出たりする。
  3. モリゾウ氏はこのレースを語る上では欠かせない存在だと思う。
  4. Jスポでダイジェストが流れるが「レースの模様を1時間たっぷり放送します!」には吹いた。
    • しかも既に前説にて15分消費、残り放送時間約40分…。
  5. オペル・マンタ大好き

関連項目