ページ「もしあの番組が○○だったら/日本テレビ系/さ~わ行」と「モータースポーツファン」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>おとうさん
 
(文字列「 」を「」に置換)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav2|もしあの番組が○○だったら|日本テレビ系/さ~わ行}}
==全般==
==さ行==
#好きなドライバーが乗っている車を選ぶ傾向にある。(フォーミュラ系など除く)
===ザ!鉄腕!DASH!!===
#[[J SPORTS]]・G+・フジテレビ721+739・GAORAは必須。
====こんな企画があったら====
#*最近のフジのぼったくりぶりに反発し、フジテレビNEXTを契約するかどうかは悩む。
;DASH市
#*[[プロ野球ファン]]と兼任だと結構おいしいが、野球の延長でこちらのファンに叩かれる(特にG+)ため若干心苦しい。
#舞台は東京都…有り得ないか。
#長野博への敬意ぶりは[[ジャニーズファン]]のそれより上回る。
#間違えなく高額か?
#*堂本光一も可。
;DASH駅
#トヨタ最大のライバルはホンダだと思っている。
#TOKIOの駅員誕生。
#*しかしながらF1では1勝もできず、富士スピードウェイでのF1開催もまともにできずに夜逃げした。
#都会の駅だと予算が取れないと思うので、田舎の駅か。
#**大言壮語的に参戦したのにあの結果なのは残念ではあるけど、どちらかと言えば箱車系で強いのであまり気にしてはいない。
#*しかも超ローカルの無人駅。
#*ホンダが完全にモタスポから撤退してしまっている現在は、ややトヨタ優勢か
#DASH村と組み合わせるなら、(最初から地域を公表した上で)浪江駅でやっていた。
#「青」ではない「'''グリーン'''」だ。
#スポーツ新聞は決まって[[中日スポーツ|東京中日スポーツ]]。
#レースを語るクセに、鈴鹿が三重県にあることを知らないヤツが結構いる。三重県出身者としてはショックであった(笑)。静岡や茨城の方、ソッチはどうですか?
#*もてぎは栃木だよ。
#*茨城は筑波っしょ、チューンドの聖地。
#*フィスコと鈴鹿と同レベルのサーキットはもてぎくらいだろ、と言う考えだったのだが・・・。
#日本チーム(もしくは日本製)が好成績をおさめると、翌シーズンからルールを変えられてしまう事が不満。ターボとかロータリーとかさ。所詮は欧米人の娯楽なのかねえ。二輪はちょっと違うかな?
#*特にヨーロッパ発祥の四輪系カテゴリは、イギリス・フランス・イタリアいずれかのメーカー/チームによるせめぎ合いであるべしという雰囲気があるようで、これら3国以外の「外国勢(今までだと日本・ドイツ・アメリカ)」がそうした空気を読まずに大勝ちすると、ほぼ必ずレギュレーションが変更される。
#*元々ロータリーを含む3.5リットルNAエンジン以外は91年が最後と決まっていたので、好成績を収めたからルール変更されたというわけではないです。今でもマツダが勝ったからロータリー禁止と勘違いしている人多いよね。
#*SUPER GTで外国車を排外しといてよくいう
#最近日本勢の撤退が相次いでいて、改めて金がかかるスポーツだと実感した。
#*むしろ昨今の世界的不況でどの競技も存続できるか心配に思っている。
#対して好きでもないのについレッドブルを飲んでしまう。
#*最近ではマッドクロックも。
#*最近ではモンスターエナジーも
#クラッシュシーンが何かとお笑いネタに使われがちなことが面白くない。
#「フォーミュラーE」に対して不安と期待が入り混じっている。
#*テレ朝放映権獲得、スーパーアグリ復活は好材料。
#**そのスーパーアグリは「アムリン・アグリ」となり国籍もイギリスに...。もはや名前だけの存在。
#**放映権がテレ朝というのがね・・・まだ始まったばかりだけど、やらかした上に密かに撤退のフジの二の舞が見えているような気がする。
#**そのテレ朝は2016-2017シーズン限りで中継撤退。2017-2018シーズンは日テレ・J SPORTSが担当。
#*モータースポーツでは当たり前のエンジン音がなく「チュイーン」という静かなノイズ音、ガソリンではなくバッテリー量に合わせた走行、ファン投票制のファンブーストなど日本人に合うのかは少々微妙。個人的にはロードコースとかで面白いんだが。


====DASH村の舞台が異なっていたら====
==F1ファン==
史実では福島県浪江町ですが、もし違う場所だったらどうなるのか?
#山田優はどう考えても場違い。
;全般
#*それでも永井大よりは希望はあった。
#場所によっては、打ち切られずに今でもやっている。
#[[フジテレビ]]の実況はあまり評判がよろしくないが、[[スカパー!|スカパー]]で見るときは副音声(サーキットノイズ)に切り替えれば実況や解説は聴かずに済む。
#*場所がばれる事も無かった?
#*2007年のアニメオープニングを見た時は「とうとうフジが狂い始めたか」と思った。
#**航空写真等がネットで見られる現代でバレない訳がない。
#**実は、放送したくなくなったので、わざとやっている。
#現在でも場所は非公表。
#トヨタユーザーは[[エクソンモービル|エッソ]]、ホンダユーザーは[[ENEOSホールディングス|エネオス]]で給油。
#*マクラーレン(滅多にいない)・メルセデスユーザーはモービル、フェラーリユーザーは[[出光興産|シェル]]で給油。
#*BMWユーザーはマレーシアまで給油しに・・・
#**ウィリアムズ、BMWファンのPCは、hp(COMPAQ)かDELLかLenovo
#***ウィリアムズファンのシェーバーは勿論フィリップズ。
#****トヨタファンの携帯はau、マクラーレンファンの携帯は旧ボーダフォン(日本でいうとソフトバンク)。
#*****かつてはフェラーリファンの携帯がボーダフォン、ルノーファンの携帯がドコモだった。
#ホンダの地球塗装は許せない。
#*速度の遅さがもっと許せない
#*そしてF1から身を引くことがなによりも許せない。
#*さらにブラウンGPに身売りしてからいきなり速くなったのも許せない。
#**開発に二年かけたんだからそこは許してやれって。
#**ついでに、以前と似たような面々でまたチームオーダー疑惑が噴出したのも許せない。
#ハミルトンが調子乗ってると思う。
#*デーモンと共にシルバーストンの危機を回避して欲しい。
#*ハミチャンプになりやがったし…アロンソの記録が汚されたorz。
#*つーか、ルイスが調子に乗ってるのは父アンソニー・ハミルトンのせいだと思う。
#*2007年シーズン初頭は凄いルーキーが出てきたと思っていたが、今現在は「'''ハミが絡むとろくなことがねぇ'''」としか言いようがない。ロン、どーにかしろよ!隠居したけどさ。
#*こいつといいバトンといい、最近のイギリス人ドライバーはギャングみたいな悪いやつしかいねえのか?ジム・クラークみたいなドライバーがいればなぁ・・・
#*まあこの2人は親分が親分だったからなぁ。フラビオ然り、デイヴィッド然り、ロン然り…で済む問題でもないが。
#**この2人を見てると改めてクルサードの偉大さが身に沁みるように思える。
#*ベッテルが勝ち始めたら今度はベッテルが調子乗ってると言われてるので、早くて勝ちまくる若い子は誰もが経験する道な気がする。
#*次の枠はマックス・フェルスタッペン?
#**むしろシャルル・ルクレール?
#富士スピードウェイに無理矢理日本GPを持ってきて大混乱を招いたトヨタは一番許せない。
#*早く鈴鹿に戻ってきて欲しいと思っている。
#**ただ[[本田技研工業|鈴鹿の主]]が撤退したので再来年以降は富士固定になるかも・・・。
#***いや、富士も撤退表明したから日本での開催すら怪しくなりそうな匂いがする。
#****そして富士の主まで撤退したので日本での開催がさらに厳しくなるかも…。
#*****観客数は減り続けているものの2018年まで鈴鹿での開催が決定。
#*ただ2008Fujiはそこそこ面白かった…。
#荒れたレ-スは大好き
#意外な天敵は「'''選挙'''」である。
#*ライブ中継のビデオ録画の時は、赤旗と2時間ルール
#**07年カナダGPを標準で撮ってしまい、ビデオ1本分を超えた。
#モントーヤら他カテゴリーへ転籍した奴は裏切り者扱い。
#*ジャック・ヴィルヌーブ(ジルの息子の方)は生き生きしている。
#ルノーやフェラーリで若手が伸びないのは、納得できる。
#*でもアロンソは一応ルノーの若手…、2000年のF3000の時からの契約。
#**デビューしたのはミナルディーだけどね。
#上位チームより、中位や下位チームを応援する人も少なくは無い。
#オールドファンは、2世ドライバーを応援する。
#愛車のタイヤはやっぱり[[ブリヂストン]]?
#*しかしグッドイヤーやピレリが好きなオールドファンには違和感も。
#*アメリカGPで混乱を招いたミシュランには見切りをつけた。
#スーパーアグリ……orz
#*浜田大明神のご利益がなかった……orz
#シューマッハと呼ぶかミヒャエルと言うかマイケルで通すか別れる。
#*シューミーも忘れられちゃ困る。
#好きなミュージシャンはジョージ・ハリスン!の他もいると思う。
#*そして'''プロ並みに'''ギターの上手いデイモン・ヒル。ちゃっかり「DEF LEPPARD」のアルバムに参加。
#どんなことがあってもF1が1番早いと言い張る。
#09シーズン開幕戦、ブラウンGPの1-2フィニッシュにホンダファン「続けていれば…」と悔し泣き(マシン自体はホンダが09シーズンレギュレーションに沿って08シーズン中から作り始めていたので)。
#順位はコース内よりもピットよりも'''レギュレーションの解釈'''で決まってることには目を背ける。
#*ブラウンGPが2戦連続1-2フィニッシュしたのもディフューザー規定の解釈が上手かったからという説が。
#**2戦連続”1-2フィニッシュ”ちゃうよ~
#オールドファンはロータス、ブラバムの活躍が忘れられない。
#*別の意味で忘れられないチームといえばアンドレア・モーダだ。
#**ライフも同様。
#**AGSやオゼッラとかも同様。超貧乏チームや新機軸を持ち込んで大失敗するチームが底辺で頑張ってた時期はそれはそれで楽しかった。
#*名門チームも末期の戦闘力不足の惨状が悲しかった…。マクラーレンは古参プライベーターながらほんとによく頑張ってる。
#**第2期マクラーレン・ホンダ時代のホンダへの仕打ちは絶許。アンタッチャブル連中ェ…。
#レースのみならず、場外乱闘への関心も高い。
#*例:2009年開幕戦のハミルトンとトゥルーリの件。
#*今となってはシーズン中よりオフシーズンのゴタゴタの方が面白くなっている事には目を背ける。
#「F1 Legend」のDVDも購入した。
#コスト肥大にヒーヒーあえいでる現状をFIAが重く見て「コスト削減したらボーナスあげるよ」って言い出したら猛反発、4チームぐらいがF1から離脱するよという脅しをかけている。
#*その中には'''あのフェラーリ'''も居たりする。
#*問題になっているのはコスト削減そのものではなく、'''したチームとしなかったチームに対する格差が大きくなりすぎてしまうこと'''である。車体の基準が二種類出来てしまう時点でどう考えても別カテゴリが同じレースを走るようなもんです。
#F1を経験したことのある日本人ドライバーには、変わった名前が多いような気がする。
#実況にうんざりしたりしなかったり。
#*スタートの塩原ポエムはネタとして聞きあとは一切無視というのも頑張れば可能。
#*静岡の核弾頭、鈴木"アーバンテサンバイン"敏弘アナの実況がごく稀に恋しくなることがある。(静岡県民は除く)
#*そんな中で、元カンテレの馬場アナがF1の実況復帰したのは嬉しく思っている(一時期は激太りしてアナどころじゃなかったので余計に)。
#*古舘への評価は未だ賛否両論。
#パソコンのキーボードに「F1」と書かれたキーがあって、ついつい押したくなる。
#プロストvsセナの時代が最高だと思っている。
#チームオーダーを批判するにわかF1ファンが増えたことを嘆かわしく思っている。
#*2011年からチームオーダーは合法に。
#2019年はレッドブル・ホンダ誕生に期待を寄せる。
#*遂にオーストリアで初勝利!に歓喜した。


;埼玉県川島町
==SUPER GTファン==
#川越市民にバカにされる事は無かった?
#とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
#すぐ場所がばれそうな気がする…。
#好きなアイドルは浜田翔子。
;東京都檜原村
#民放某局で中継してくれないのが不満。
#都内での知名度がもう少し上がっていたかも。
#フォーミュラ・ニッポン(FN)との掛け持ちドライバーが多いためファンもまた掛け持ち。
#*スーパー耐久との掛け持ちも多い。
#*[[レースクイーン|レースクィーン]]関連もまた然り。
#かなりのF1マニアはNSXのラルフ・ファーマンに「おや?」と思った。
#ミハエルと言えばシューマッハでなく伊達公子の旦那。
#*ラルフもシューマッハでなくファーマン
#日産ファンに多い。
#*そもそも日産が国際レースに手を出してないからなんだけど。
#**今はむしろ箱車で国際レースにでてるのは日産くらいじゃないか。GT-Rは偉大だ。
#伝統の一戦「鈴鹿1000km」がシリーズに加わり注目度が俄然高まったと思う。
#*2009年からは700kmに減らされるが…。
#**2012年から1000km復活。富士も第2戦が500kmに。長距離の要素が入ってきて面白くなりそうだ。
#**2017年限りで鈴鹿1000kmは終了。52年の歴史に幕を閉じる。
#好きな番組は「激走!GT」か「モタ・スポ」。
#*現「SUPER GT+」。
#[[VOCALOIDファン|ここ]]とか[[痛車ファン|ここ]]から参入してくる人が増えそうですが、なるべく温かい目で見てやってください。
#*だが、今のミク車は普通に強いので、それでファンになった人もいるとかいないとか。
#数字取れないからって中継を超縮小したテレ東は敵。
#*ダイジェストにするならまだいいが、ド素人の女の感想はいらん。
#2009年からGT300に参戦するカローラアクシオの大改造ぶりは賛否両論。
#*IS350の大改造ぶりも凄い。
#**しかし、最も凄いのは紫電やヴィーマック、ガライヤ。
#**あれは実質プロトタイプのようなものだし。
#***そしてR&DスポーツがレガシィB4で参戦表明。
#****R&Dスポーツ、2012年からはスバルBRZで参戦。
#***2012年限りでJAF-GT規定の「区分C/D」に分類される少量生産スポーツカーの参戦が禁止され、紫電、ガライヤは引退へ。
#**プリウスも。
#***V8エンジンのプリウス。
#***ハイブリッドを下ろしたプリウスはもはやプリウスなのか。
#*このようにGT300には魔改造を執行された車多し。旧型車を改造したら最新型より早くなってメーカーからにらまれたチームもあったとか。
#J-Sport Plusが必須になりつつある。
#*流石にJ-Sports ESPNのオンカメスペシャルは…。
#2011年のGT300でついに初音ミクの痛車がシーズンチャンピオンを取ってしまった。
#*シーズン3勝というかなりの強さを見せての優勝だった。
#*その初音ミクも初年度は個人スポンサーが集まらない→レースに出られない→当然成績も良くないと苦労だったことも知っている。
#*2012年はハイブリット勢などに屈したが、2013年は失格さえなければ年間チャンプだったかもと信じている。
#高橋総監督と言えばAKB48ではなくチームクニミツだ。


===ZIP!===
==スーパー耐久ファン==
====あのパーソナリティが降板していなかったら====
#改造範囲がアホみたいに狭いので、モタスポファンと言うよりかはチューンドカーファンにファンが多い。
;原田泰造
#*オモピーがC-Westの社長とか、以前V-OPTがスポンサーになっててしかも監督がのむけんだとか。
*番組初期からわずか半年で降板したとされている。
#24時間レースがシリーズに導入されてる事を知らない人多し。
#山口達也が月曜パーソナリティを担当する事は無かった。たとえ、途中で降板したとしても。
#*でもサーキットが経営危機で2009年はお休み。
#ナニコレ珍百景とネプリーグで散々ネタにされていた。
#**2019年に富士で復活。
#2018年までは木曜パーソナリティだけ降板されやすいと言うジンクスが出来ていた。
#2020年現在、市販車改造車輛のみならず、GT3、GT4、TCRなど多彩な車両規定のマシンが走っている。
#桝太一アナとの不仲で降板したと見なされる事は無かった。
#*KTMクロスボウのGT4マシンが見られるのはスーパー耐久だけ。
#原田泰造がドラマ撮影の都合上で出演出来なかった場合、名倉潤か堀内健が出演していた。
#きょう検定とかであの例の雄叫びが出ていた?


;筧利夫
==フォーミュラニッポン(スーパーフォーミュラ)ファン==
#現在もお天気お姉さんに対してさん付けで呼んでいた。(岩本乃蒼アナは当然か。)
#とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
#関根勤は逆に月曜パーソナリティになっていたかも。
#*ただし観客が多いSuperGTはうらやましく思う。
#観客少ないにもかかわらず参加台数20台+興行成立の現状をファンは不思議に思っている。
#新聞での決勝観客数発表に「ねーよ」と突っ込みを入れたくなる。
#カメコはうざいが観客が少ない現状では大事なお客さん。
#ミハエルシューマッハはFポン卒業生
#*実際は全日本F3000だけどね。ドイツF3→全日本F3000→F1
#**菅生の1戦のみ参戦してクソシャシーのラルトで2位になりました。
#*弟は初代Fポン王者。
#90年代前半のF1ブーム時は予選だけで40台参戦。あまりの多さに2グループに分けて予選をしていた。
#地上波でのテレビ放送は無い。
#*以前はフジテレビで深夜に中継していた。
#**最近ではなぜか激走GTで取り上げられるようになった。
#***2017年よりBS無料放送が開始。
#09年からの新シャーシ。F1を越えたブサイクカーとして目立ちつつある…。
#*巷ではサイバーフォーミュラーとか言われている。
#ドライバーが一番疲れるレース(立川談)
#*パワステが搭載されてない上に、ハイダウンフォースなのでハンドルが糞重い。
#**2010年の菅生から付きました。
#2011年からのレースはとにかく詰まらない。
#*抜けないタイヤになったためアウトラップ勝負全盛でドライバーがやり合わない。ただし塚越と平手晃平は別。
#*井出の解説が淡々としすぎる、土屋さんは楽しかった。せめて武藤か松浦呼べ。
#*どうせロッテラーが勝ち、中嶋一貴が1台も抜かないで中段グリッドから表彰台に上がると思うとレース前から萎える。
#2014年からの新シャーシSF14はF1よりカッコイイ上にコーナーではF1よりも速いタイムを出していると聞いて感動に打ち震える。
#オートスポーツ誌は基本使えないものと思っている。
#2011年からのバトルのないクソマシンから一転、鈴鹿で一周まるごとバトルしっぱなしだったり130Rでサイド・バイ・サイドしたりとwktkが止まらないがやはり客は少ない。
#F1ドライバーを何人か輩出してることだけが誇り。(ピエール.ガスリー)


===情報ライブ ミヤネ屋===
==NASCARファン==
*ここでは、現在の放送時間である13:55-15:50枠について触れます。
#タイヤはグッドイヤー。
====関西ローカルのままだったら====
#最近買った車はカムリ。
ytv製作の「情報ライブ ミヤネ屋」は、当初は関西ローカル番組でしたが、2007年10月から関東・長野を除く準全国ネット、2008年4月からは大分・宮崎を除く日本テレビ系列全国ネットになりました。もし、これが関西ローカルのままだったら?
#オーバルでないとテンションが上がらない
#関西以外の地域は、自主製作のローカル番組か再放送番組を放送。
#*一応年2戦普通のレースがあるけどね…。
#*または、番販で当番組を放送するネット局が若干あったかも。
#実は過去に日本開催もあったことはあまり知られていない
#**番販ネット…青森放送など(青森放送では'''自主製作のミニ番組'''以外の再放送は原則行わない)
#*富士スピードウェイはNASCAR誘致のために計画されていたことも
#***放送されても14:55飛び降りが多かった。
#*もてぎに誘致して欲しい
#**自主製作番組を放送…札幌テレビ・福岡放送など
#*非シリーズ戦だと鈴鹿で、トップでなく2ndカテゴリーのシリーズ戦は1回だけやったことがある。
#***多分、札幌テレビは、11時29分~19時まで、7時間31分にわたる長時間のローカル番組<!--便宜上、このタイトルで書きます。-->『どさんこワイド 午後(or1部・2部)』(『NNNストレイトニュース』と『ヒルナンデス!』を内包)を放送。
#モントーヤやヴィルヌーヴを追ってF1から浮気した者も
#**再放送枠…日本テレビなど
#リチャード・ペティは神
#***日テレがネットしても、tbsにおける「ちちんぷいぷい」の二の舞になっていた。
#*他の神だと重鎮、ジェフ・ゴードンか?
#**再放送枠と自主製作番組との混合…ミヤギテレビなど
#日本でももう少しメジャーになって欲しい
#***曜日限定なら、秋田放送もこれに該当。
#市販車に限りなく近いため、「このマシン、どっかで見たことあるな」と気づいたりする。
#**その他…山梨放送(フジテレビの「グッディ」をネット)など
#*逆に街で「この車、NASCARで走ってない?」と思う事も。
#*CBCテレビ(TBS系)『ゴゴスマ』みたいに、順次ネット局が拡大したかもしれないな。
#*パイプフレームに市販車っぽいカウルを被せているだけなので、市販車とは全く異なるものなのですが…?
#TBSテレビ『サンデージャポン』内の「情報ライブ みなみ屋」など、他局・他番組等のパロディも無かった。あったとしても、関西限定。
#*ライトやドアすら付いてない。乗り降りは窓から。
#宮根が日曜夜のフジテレビ・関西テレビ系列「Mr.サンデー」を担当したかどうか?
#*NASCARで走っている「ストックカー」は「市販車そのまんま」の意味だが現在は全くの
#*関西ローカルタレントのままでたかじんくらいの知名度だったかも。
#マイク・グリーンウェルの参戦に驚きを隠せない。
#当然、宮根と丸岡いずみ(当時日テレアナウンサー)との'''やりとり・掛け合い'''も無かった。(この「やりとり・掛け合い」は、全国ネット後に始まった為。)
#ストックカーが北米以外であまり上手くいってないのは気がかり。
#*丸岡いずみは『「news every.」キャスター』か、『北海道文化放送(日テレ移籍前に在籍・フジテレビ系列)の'''おもしろガールズ'''をやっていた人』という認識で終わっていたかも。
#*DTMがあるジャマイカ。
#*丸岡が『爆報!THEフライデー』で取り上げられる事もなく、ロシアでの体外受精による出産も扱われないか、扱いが小さかったかも。
#NASCAR参戦で米国外のメーカーはアメリカで認められたと感じる。
#または、実史のTBS系列みたいに、当番組は'''準全国ネット'''に近い形で、中京テレビ(or大阪・名古屋以外の基幹局)製作の番組を数局程度ネットするかも。
#*一方で米国メーカーの不調が影響しないかどうか心配だ。
#中山正敏リポーターが『猛暑リポーター』と言われる事も、<!---2008年2月29日の放送で--->駒井千佳子が宮根から『「KABA.ちゃん」ですよ』と言われる事も、それぞれ無かった。
#デイル・アーンハートの死は忘れない。
#<!--テレビ局関係者としての-->「'''藤村'''」といえば、当番組のリポーターである『藤村幸司』ではなく、北海道テレビ「水曜どうでしょう(classic)」のディレクターである『藤村忠寿』という認識だったか…。
#G+は必須。
#現実とは逆に、毎日放送「ちちんぷいぷい」が全国ネットになっていたかも。
#ネクステルが何の会社か一応知っている。
#2016年10月7日の「another sky 1時間スペシャル」のゲストに宮根が出演する事も無かったか?
#ブッシュと言えば大統領でなくブッシュ兄弟(カート、カイル)だ。
#すべてのカテゴリーをくまなく楽しむファンと3大カップ戦にしぼるファンに大きく分かれる。
#*全カテゴリー制覇は日本にいる限り不可能に近い、3大カップはYoutubeのTV局オフィシャルチャンネルで何とか補完可能。
#福山と言えば[[福山市|ここ]]でもマシャ兄でもなく福山英朗
#ショート、ミドル、スーパー。どのトラックが好きかは分かれる。
#聖地はデイトナ。
#*やるゲームはもちろんセガのあれ。
#*デイトナ以外にも「世界一過酷なスプリントレース、シャーロット(走破距離966km、走行時間'''交代無し'''で4時間弱)」「世界最速のショートトラック、ブリストル(ラップタイム14秒台)」「リアルスピード、アトランタ(周回平均時速が317km/hで最速)」「最大最大最大、タラテガ(バンク角、ストレート長、コース全長が最大値)」など個性的なトラック満載。
#**鈴鹿1000kmが700kmに短縮されたため、シャーロットのコカコーラ600が距離制世界一の座に。
#***鈴鹿が1000kmに戻ったので、再び第二位に
#***だけど、一人で走るのでは最長
#全戦みようとすると毎週に近い頻度で火曜が寝不足。
#*1年52週中オフシーズンは1月と12月のみ、残りの44週中36週がレース。つまり8週しか寝不足にならない日が無い。
#**オールスター戦が最初と中間にあるので実質38週レース…。
#**さらにスプリントカップシリーズとネーションワイドシリーズ・キャンピングワールドトラックシリーズを掛け持ちするドライバーはさらに休みが…。
#一度は「Gentlemen Start Your Engines!!!」を叫んでみたい。
#*最近は女性ドライバー参戦で「Lady And Gentlemen Start Your Engines」や「Ladies And Gentlemen Start Your Engines」になったりする
#NASCAR TimelessのCMはさりげなく凄いと思う。
#好きなドライバーの成績の次に期待してるのは当然「ビッグ・ワン(多重クラッシュ)」。
#*しかしそれに好きなドライバーが巻き込まれるとやり場のない怒りに震える。
#「まあブリストルだし」「壁と友達にならないと速く走れない」とか変な言葉が好き。
#日本に来て欲しいと願うが今のもてぎのままでは面白くないのが困りもの。
#*トラックの設計がチャンプカー用だからバンク角があまりにも浅すぎる。
#**同じような例がIRLの最大イベントが開かれるインディアナポリス、NASCARだと2.5マイルトラックの癖にリストリクタープレートが付かない、しかもスピードが出ないので微妙なトラック。
#ペナルティと言えば、ピットロードスピード違反である。
#*他のモータースポーツはちょっとぶつけたくらいでカリカリしすぎだと思う。
#**他のモータースポーツはどうしてドライバーやピットクルー同士がコース上で殴り合いの喧嘩ひとつもしないのか不思議でたまらない。


====現在でも16・17時台でも放送されていたら====
==ラリーファン==
#読売テレビ18時台は別の報道番組が放送されていた。
===WRCファン===
#*甲子園のタイガース主催試合開催日の中継がある時は、この時間帯の番組が短縮か休止となる。
#ラリージャパンのマスコミにおける扱いに不満。
#全国ネットは16時の手前で終わっていた。
#*十勝毎日新聞憎しのせいで北海道新聞のネガティブキャンペーンが凄まじかった。
#ちちんぷいぷいの14時開始が早まっていた。
#オフロードに思いを馳せる
#番販ネット局は、15時50分で飛び降り。
#モンテカルロと言えばF1でなくラリーだ。
#自動車はセダンかハッチバックしか買わない。
#*一時期[[自動車メーカー#PSA|プジョー]]のクーペ・カブリオレが売れました。
#ターボと4WDをこよなく愛している。
#[[トヨタ自動車|トヨタ様]]と[[日産自動車]]、[[三菱自動車工業]]に復活して欲しいと思っている。
#*それ以上にスバルとスズキにも復帰してもらいたい。
#**マツダにも復活して欲しいが…多分フォードに止められる
#***でもフォーカスのエンジンはマツダ製。M-Sportがこちらが良いと評価。
#*トヨタは2017年から復活する。
#Gr.5ファン、Gr.Bファン、Gr.Aファン、WRカーファンぐらいに分かれるが、Gr.AファンとWRカーファンの中間が一番ファン多いような。理由はラリー=派手なドリフトだから。
#*現在のトップカテゴリのWRカーと、その前身たりえるGr.Aだからかと。


===SUPER SURPRISE===
===ダカールラリーファン===
====報道番組だったら====
#政情不安による2008年大会の中止は非常に残念。
当初はTBSが同時期同時間帯に「総力報道!THE NEWS」の開始を受け、平日19時台としては「追跡」以来15年ぶりの報道番組と一部報道もあったが、最終的には1時間枠の情報バラエティ番組になった。もし報道番組になっていたら…。
#いまだに「パリダカ」と呼ばれるのには違和感がある。
#トラックじゃねぇ、'''カミオン'''だ。
#*トラックの話題で菅原○○と聞いて義正親子を連想するのがダカールラリーファン、文太を連想するのがデコトラファン。
#2009年からはアフリカを捨て、南米に進出。
#*パリダカどころかダカールすらない。
#**んじゃパリスタートでポルトガル辺りまでリエゾンとSSをやって、フェリーで南米に渡って各国でステージを行い、再びフェリーでセネガルに渡って最終SSだけいつものダカール周辺で・・・、って日程的に無理か(笑)。
#三菱の撤退は涙目。


#一部のコーナーは特集として放送していただろうが?
==ロードレース世界選手権ファン==
#もちろん全て生放送として放送するだろう。
===MotoGPファン===
#視聴率によっては火曜サプライズは存在していないかもしれない。
#ロッシの去就はいつも気になる。
#*存在していても完全にバラエティー番組化していた。
#*F1マシンでも下手なテストドライバーより速い、WRCでも型落ちマシンで2ndベストをたたき出すぐらい速い。多分他のカテゴリーでも癖をつかめば速い。
#どっちにしろ「総力報道!THE NEWS」のように大コケしていただろう。
#**最近はGT3カーでブランパン耐久に出たり、ラリーカーでローブと争ったりとますます勢いづいてる。
#読売テレビ制作はどうなっているのか…?
#玉田と言えば圭司でなく誠。
#*あっても司会は辛坊治郎がやっていた。(最初は報道番組と聞いて司会を受けたらしいので)
#*真矢といえばLUNA SEAのドラマーでなく中野真矢。
#「NNN NEWSリアルタイム」とセットに放送していただろう。
#**ついに中野WSBだよ…連続出場記録2位確定しちゃったよ…(
#むしろ、NNN夕方ニュース番組を19:30まで拡大するんじゃない。(実際に「NNNニュースプラス1」を19:30まで拡大する計画があったが、当時多かったクロスネット局などのクレームにより、19:00までとなり、後の30分に、情報番組「追跡」を放送した経緯がある。)
#***そしてWSB第3戦予選で転倒負傷で決勝不進出。6年と2戦で世界選手権最高クラス連続出場記録が途絶える事に。
#*またはnews every.が1年早く始まって19:58までの放送になっていたか。
#加藤大治郎のレース禍は非常に残念。
#*鈴鹿からの撤退はもっと残念。
#*下記インディカーのウェルドン選手の悲劇から1週間も経たないところへシモンチェリ選手の悲劇が…。謹んでお悔やみ申し上げます。
#一番嫌いな物は雨、F1どころじゃない荒れっぷりで面白みが無くなる。


====制作されなかったら====
===GP250、GP125、moto2ファン===
#『名探偵コナン』『笑ってコラえて』『ぐるナイ』が枠移動することはなかった。
#2ストローク車ファン最後の砦。
#*『笑ってコラえて』は裏番組の『クイズ!ヘキサゴン2』の視聴率に食われて打ち切りに追い込まれていた。
#*何時4ストローク化されてしまうのか戦々恐々としている。
#*『ぐるナイ』が高視聴率なのでフジとTBSの夜7時台は今も迷走したまま。
#**2011年からGP250が4スト600ccのGP2へ変更、GP125が最後の壁に…。
#*『ぐるナイ』が金曜19:00~のままだったら、読売テレビや中京テレビや福岡放送では2015年春から時差ネットになっていたかもしれない。
#**2012年からはGP125も消滅してmoto3になるので、ついに4スト全滅。
#2008年シーズン、小山が途中解雇されたのにはビビッた、KTMワークスが助けてくれたけど。
#若手が多いだけに転倒がやたら多い、特に125。荒れたレースが好きな人にはぴったり。
#「ビアッジに勝てないんじゃない、アプリリアに勝てないんだ!」。原田はカッコよかったなあ。
#日本人王者が意外に多い。
#ショーヤforever...


=== ズームイン!!朝! ===
===WSBファン===
==== 2011年以降も存続していたら ====
#motoGPより親近感のあるバイクなので注目。
#同一タイトルの朝の情報番組が30年以上も続いていることになる。
#1開催2レースなので濃い試合が2回も見れてお買い得。
#*NHKの「おはよう日本」をも上回る。
#J-Sportsは必須。
#司会は2011年以降、桝太一アナに交代。
#*セットも現代に調和しつつ、かつどの時代でも通用するデザインになっている。


====「プロ野球いれコミ情報」が今も続いていたら====
==INDY CARファン==
;全般
#F1も好きだがIndyを馬鹿にする奴は許せない。
#巨人と阪神は当時と変わらないバトルが繰り広げられる。
#*F1ファンは「INDY楕円コースをぐるぐる回ってるだけ~」と馬鹿にするやつが多いんだよ
#*中日が割り込む展開は変わらず。
#**F1だって(楕円ではない)コースをぐるぐる回ってるだけなんだけど
#パリーグの時間が当時よりも拡大される。
#アメリカで55番の日本人といえば松井秀喜ではなく松浦孝売である。
#*放送されるのは、日ハム、楽天、ソフトバンクだけ。
#モントーヤがF1に行ったときは当然応援した。
#**直接対決のときは激しいバトルが繰り広げられる。
#*ダ・マッタも。
#*その分広島テレビの枠が削られる。
#*俺はマイケルを見たてから期待してなかった。
#番宣にやってくるタレントも自分のごひいきチームの応援グッズを着用の上、登場。
#セーフティーカーではない'''CAUTION'''だ。
#セパ交流戦になると、カオス状態となる。
#*ペースカー、フルコース・コーション、だろ。
#スタジオの脇には球団旗がセ・パそれぞれ順位順に並べてある。その横には全球団のマスコットが置いてある。
#チャンプカーを日本でも放送してほしい。
#リーグ優勝決定後、日本シリーズ優勝決定後は東京も優勝球団のユニフォームを着てお祝いする。
#*日本で放送しているのはIRL、チャンプカーは日本でやっていない。
#*2008年、チャンプカーはIRLに吸収された。
#実はNHKでCARTをやっていたのを知っている人は少ない。
#*98年・99年の地点で、モントーヤと、ダ・マッタを知ってる人は、長年のファン
#*ザナルディが怒られようとグルグル回ってた頃見てたなぁ…。
#上の順位表が気になって目が泳いでる。
#「楕円コース」は禁句である。
#Indy→F1とF1→Indyが最近少ないのは、なんとなくむなしい。
#*ザナルディを最後に、F1からカムバックがいない。モントーヤはNASCARだし、ダ・マッタはチャンプカーを選んだ。パンターノは助っ人参戦だから。
#**2014年、NASCARのシートを失ったモントーヤが帰ってきた
#*だが、F1へ行っても長続きしなく、とんぼ返りがほとんど。
#**ザナルディは1~3年刻み、ダ・マッタは1年、モントーヤ・ヴィルヌーヴは結構長続きしたほうだとおもう。
#最近では、ドライバー、観客とも減りつつある・・・。
#NASCARが憎たらしい。
#「もし、ダニカ・パトリックが他のカテゴリーに行ったらどうなるんだろう」と考えたことがある。
#*あくまでもゴシップだが、2010年にNASCAR下位クラスのネーションワイドシリーズに移籍するという噂が。
#**結局11年限りでNASCARに行ってしまった。代わりに乗ったのはニセダニカ。
#日テレは、INDYを'''裏切った'''としか思えない。
#*05年・06年はもてぎを生放送したのに、07年は放送しなかった。どういうことだ!
#今となって「分裂しなければ…」と嘆く。
#*2008年の再統合はうれしい限り。
#よーく考えてみると、CARTから継続してIRL残っているのがエリオとダリオ・フランキッティだけなのが悲しい。
#*そんなエリオも2018年限りでインディを離れIMSAに参戦。
#ポール・ダナ没は、99年来のショックだ。
#*そして2011年はダン・ウェルドン選手の悲劇に心を痛めた。
#ザナルディは鉄人だ。
#*義足レーサーとしてまだ活躍中、ありえねぇ。
#アル・アンサーJr.のJr.がいつIRLに上がってくるかが楽しみだ。
#エディ・チーバー、ロベルト・モレノといえば、F1よりこっちだ。
#トニー・カナーンのFN参戦には驚いた。
#暇な時は、YAHOO動画で、一昨年前のIRLのダイジェストを見る。
#*くそう!yahoo!!まで手を引きやがった。楽しみが減ってしまった。
#ホンダのワンメイクになって面白みが半減した。
#*面白さは増したと思うぞ。そもそもトヨタはアメリカレーシング界で...
#*アメリカンモータースポーツなんだから・・・シボレーカムバック!
#**2012年からシボレーとロータスがカムバック。しかしロータスは性能が低くこの年限りで撤退。
#F1やGP2などにいくのは仕方ないことだが、NASCARだけは許せない。
#NHK-BSからCSのGAORAになってしまったのは、CS未加入者には、ショックだ。
#*だがそのGAORA実況は間違いなく日本モタスポ実況で最高の面白さを誇っている。
#*村田&松田のコンビは日本一、武藤や松浦の解説も最高である。
#佐藤琢磨が参戦するらしいが、これには複雑。
#*これでINDYの注目度が上がればいいものの、腰掛けにされるような気がしてならない。
#**そんな心配をよそに琢磨は年々INDYに馴染んでいき、今はF1に帰りたがるバリチェロに文句を言っている。
#***とか言ってたら2017年のインディ500(アジア人初の)優勝!!これには驚いた。
#****「さあみんなー!!みんな見てるかーーー!!!!」
#***2013年ロングビーチ、ついにアメリカンフォーミュラで日本人初優勝を達成。
#オーバルの開催数が減って、これCARTの二の舞にならねぇ?とか思い出し始めている。
#*特に2マイル超のスーパースピードウェイでの開催はインディ500のみに。昔はミシガン有ったのに…。
#ゴタゴタしている間にNASCARに客を持ち逃げされた事には目を背ける。
#シカゴランドのサポートイベントにNASCARが来るとは流石に思っていなかった。
#*とはいえキャンピングワールドトラックシリーズという下位クラスだが。
#トーマス・シェクターはみんなのものである。


;各局
==ル・マン24時間レースファン==
*札幌テレビ
#毎年6月になるとウズウズし始める。
#司会の永井公彦が「永井ハム彦」として登場。
#ロータリーエンジンの締め出しは今でも納得がいかない。
#*最近のディーゼルエンジンの台頭には複雑な心境だ。
#*マツダが勝ったから締め出されたわけではないので注意。ロータリー関係なく新規定の3.5リットルエンジン以外は91年までという締め出しを食らった。
#*今はマツダ自身がロータリーエンジン車を作っていない始末。
#*次はハイブリッドの台頭。
#*ワークス総撤退で再びプライベーターの時代へ。
#鈴鹿8耐とかで行われる「ル・マン式スタート」の名称を変更すべきかどうか真剣に悩む。
#*バイクの24時間レースは、今でも「ル・マン式」なんじゃないの?
#最近のレギュレーション変更には怒り狂っている(さらに遅くなる)
#*いっそファンカーにでもしちまえ。
#レースの神といえばポルシェ。
#*2014年に復帰するらしい。
#ロスマンズといえば、ウィリアムズではなくポルシェ。
#*ポルシェのイメージも年代で分かれそうである。917、936、956/962C等。
#*マルティニポルシェのイメージも結構ある。ランチアの前はポルシェのスポンサーもしていた。
#トヨタ嫌いな奴も、GT-Oneだけは褒めたりする。
#ベンツが空を舞ったことは忘れない。
#*2回目(1999年)は笑い話で済んだが、1回目(1955年)は目も当てられなかった。
#トム・クリステンセンは神。
#日本人にとって関谷と郷監督も神。
#*荒聖治も神。
#地上波での中継をやめた某局は許せない。
#*その某局はパリダカファンも許してないはず。
#*トヨタ、日産、マツダが揃う予定の2013年には地上波放送が復活するかもという淡い期待を抱いている。
#**フォーミュラーE放映権獲得で、あきらめざるを得ない状況になりつつある。
#**なので渋々[[J SPORTS]]に加入している。
#別々の時代で無類の強さを誇ったアウディとポルシェが2014年から直接対決。かなり楽しみ。
#*しかし2016年限りでアウディが撤退。
#**更に2017年限りでポルシェも撤退。
#日産 GT-R LMは黒歴史。
#2016年の残り5分は泣いた。


*日本テレビ
==世界ツーリングカー選手権ファン==
#巨人のみいれコミで、ヤクルト、横浜の枠は消滅。
#世界三大選手権の一つであるが、日本では少数。
#*アンチ巨人のヤクルトファンから顰蹙を買うことに。
#*2008年は岡山で開催することになってるけど客入るかね?
#**岡山じゃなくて鈴鹿か富士あたりでやればいいのに…。
#***2011年から鈴鹿で開催。
#****2015年からもてぎ開催。
#ついにホンダのアコードが出場!
#*でもワークス参戦ではなく元アルファロメオのプライベーター。
#*2013年からはシビックでワークス参戦。
#ドライバーもついつい熱くなってしまい、マカオはクラッシュだらけ。
#*熱くなって完走したけどボコボコになったマシンの通称「モデルチェンジ済み」。
#*酷い時になるとセーフティーカーがクラッシュに巻き込まれることも…。
#*レースが進まない。
#コアなモータースポーツファンでは今ホットなレースらしい。
#TC1規定の失敗か2017年限りでWTCCは終了、TCR規定の世界選手権WTCRに移行する。


*よみうりテレビ
==DTMファン==
#当然阪神のみいれコミで、オリックスについては全く触れられない。
#ハイテク化しすぎて「箱のF1」と言われてた旧DTMファンと、ストックカー&ピット義務づけの超イコールコンディションレースである新DTMファンは相容れない存在。
#*関西ダービーになるとオリックスも触れなければならなくなる。


===進め!電波少年===
==鈴鹿8耐ファン==
====進ぬ!電波少年へのリニューアルがなかったら====
#毎年夏が待ちきれない。
#松村邦洋が降板することはなかった。
#好きな小説は「風よ、鈴鹿へ」。
#*その分、ものまねのスキルが向上することはなかった。
#*同名タイトルのイメージソングもあり。「[[バカポジ辞典/さ行#羞恥心|羞恥心]]」でお馴染みの島田紳助・高原兄コンビが手掛けた。
#なすび・坂本ちゃん・チューヤンがブレイクすることはなかった。
#鈴鹿と言えばもちろんF1でなく8耐だと思っている。
#*なすびが福島ローカル番組を持つことも無かった。


==た行==
==ニュルブルクリンク24時間レースファン==
<!--===ダウンタウンDX===
#あのドデカいコースを多数の車両が駆け抜ける様は壮観以外の何物でもない。
====今でもクイズ番組を続けていたら====
#ハイブリッド車も出たりする。
#「1000人アンケート 2ケタを狙え!」で「動物好きの有名人は?」という問題が出たら、間違いなく、回答数が500人超えで志村けんがぶっちぎりの1位になっていた。回答数が99人から10人なのは中川翔子だと思う。-->
#[[wikipedia:ja:豊田章男|モリゾウ]]氏はこのレースを語る上では欠かせない存在だと思う。
#Jスポでダイジェストが流れるが「レースの模様を1時間たっぷり放送します!」には吹いた。
#*しかも既に前説にて15分消費、残り放送時間約40分…。
#オペル・マンタ大好き


===ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!===
==関連項目==
====笑ってはいけないシリーズが○○だったら====
*[[モータースポーツ選手]]
*全般
*[[サーキット]]
;シリーズ化されなかったら
*[[モータースポーツファン/選手別]]
#少なくとも別番組の年越しスペシャルになっていた。
#*「ザ!鉄腕!DASH!!」のウルトラマンDASHは大晦日に放送されていた。
#*年またぎなら、『ぐるナイ』をベースにした番組じゃない。(本シリーズ開始前は、ナイナイが出演の年またぎ番組が放送されていた。)
#NHKの紅白歌合戦が史実上盛り上がっている。


;シリーズごとにお仕置き隊が異なっていたら
{{DEFAULTSORT:もおたあすほおつふあん}}
*「スパイ」以降はお仕置き隊がほとんどブラックアーミー軍団となっています。もしメンバーに罰を与える執行人がシリーズごとに違っていたら
[[Category:スポーツファン]]
#ブラックアーミー軍団は「ホテルマン」に登場した。
[[Category:自動車ファン]]
#「熱血教師」は全て忍者になっていた。
[[Category:モータースポーツ|ふあん]]
#ブラック○○という名称のお仕置き隊がいろいろ登場する。
#*<small>ブラックスパイ、ブラックマウス、ブラックキング等だったりして</small>
#「名探偵」のシバき手は某推理漫画の犯人をモデルにしていた。
 
;一部をカットせずに全てのシーンが放送されていたら
#放送時間がもっと早かったかも。
#*もしかすると、放送時間が8〜9時間ぐらいとかなりの長丁場になるかも…。
#未公開シーンの放送自体存在しない。
 
;著作権に寛容だったら
#DVDの一部をカットせずに全て収録されていた。
#ジャニーズネタが増える可能性が高い。
 
*温泉宿
;最初から全員参加だったら
#松本人志は多くの罰を受けまくりになっていた。
#*浜田雅功はその2番目にあたっている。
#全てのシリーズで全員が笑えば「全員 OUT」と宣告される。
#ビンタの執行人として「温泉旅館」と「高校」にアントニオ猪木が出演している。
#*仮に蝶野正洋の出演がなかった場合は「病院」以降も出演していた。
#笑ってはいけないが(何かの対決企画などで負けた際の)罰ゲームの企画になることはなかった。
 
*高校
;ジミー大西の出演がなかったら
*VTRネタに登場し、「高校」から初登場しました。もし彼の出演(登場)がなかったら
#ジミーの代わりにいずれの俳優or芸人がVTRに登場していたはず。
 
*警察24時
;放送時期が大晦日に移動していなかったら
#当然、「笑ってはいけないシリーズ=日本テレビの大晦日恒例特番」というイメージはなされなかった。
#2005年まで日本テレビで毎年大晦日に年越しで放送されていた『ナイナイの夢と笑いが丸い地球を救うのだ!!』は史実よりもっと長く続いていたかも。
 
*病院24時
;蝶野正洋の出演がなかったら
*ビンタ執行役として登場し、「病院」から初登場しました。もし彼の出演(登場)がなかったら
#当然のこと、月亭方正は毎年ビンタを受けることはない。
#その代わりアントニオ猪木が出演し、ビンタ執行役として登場した。
#*そうなるとメンバー全員がビンタを受ける羽目に・・・。
 
*新聞社24時
;バスからのスタートがなかったら
#マツコ・デラックスは「空港」から出演していた可能性がある。
#ミュージカル等の劇がシリーズごとに存在する。
#*梅宮辰夫の妻である梅宮クラウディアは「熱血教師」以降も出演していた。
#**楳図かずおも出演が多かっただろう。
#笑ってはいけないの収録場所がTwitterで流出することはない・・・はず。
 
*ホテルマン24時
;DVDネタが存在しなかったら
#もちろん、田中直樹が毎年タイキックを受けることはない。
#*チーム対決の罰ゲームとしてタイキックが導入されており、他のメンバーも餌食になる回数が増えていた。
<!--#クイズ等のボタンも存在しなかった。
#遠藤章造が他の女性をナンパすることはなかったかも。-->
#空港の中尾彬やデコピン浜ちゃんが登場するVTRは藤原が持ってきたDVDになるのだろうか。
;引き出しの赤と紫のボタンを押していたら
*史実では青と緑のボタンしか押していません。
#赤のボタンはVTRネタになっていかも。
#紫のボタンは田中のタイキックになっていた可能性も。
 
*スパイ24時
;「捕まってはいけない」がなかったら
*2000年ごろに松本人志を除くメンバーが『24時間耐久鬼ごっこ』で罰を受けました。もし鬼ごっこが復活しなかったら
#史実上罰を受けることがもっと多かった。
#おばちゃん1号は「大脱獄」以降出演がない。
#ニンテンドー3DS用ソフト『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に捕まってはいけない ガースー黒光りランド』は発売されなかった。
#「スパイ」にも芸能人報告会議があり、雨上がり決死隊や三又又三等が出演していた。
;田中直樹の引き出しの3枚目のDVDを再生したら
*3枚目のDVDは田中が再生を嫌がっていたため再生されませんでした。
#ドラマ「君の瞳に両思い」の2話かヘイポーのVTRネタになっていたかもしれない。
#*これでドラマの2話だったら田中が3発目のタイキックを受ける羽目に・・・。
 
*大脱獄24時
;「驚いてはいけない大脱獄」に登場した着ぐるみがピカチュウじゃないキャラだったら
#確実にジバニャンの着ぐるみが登場していた。
#*最後の音楽は「めざせポケモンマスター」ではなく「ようかい体操第一」になっていた。
#ジバニャンはこの年の紅白に出ていたのを考えると、史実では「名探偵」に登場した超大型巨人が1年早く「大脱獄」に登場していた。
#*その場合使用されていたのは「紅蓮の弓矢」だろう。
#翌年の「名探偵」に登場するのはキックボードに乗ったコナンの大群。もしくは遠藤一家が扮したコナン。
#*もしくはここでピカチュウの大群か。
 
*名探偵24時
;ハズレ衣装役が浜田雅功だったら
#確実にミルキィホームズを元ネタにしていた。
#ただ、怪盗X三世の銅像はどうなっていたのだろうか?
 
;中居正広が出演していなかったら
*中居正広が、シリーズ初の「ゲストプレイヤー」として出演していましたが、探偵事務所行きのバスの最後より1つ前の停留所のところでリタイアになりました。ところがジャニーズ所属タレントのためか、DVD・BD版ではTV版でのロケ収録開始部分から探偵事務所行きのバスでのバスネタが全カットされています。もし彼の出演(登場)がなかったら
#DVD・BD版でTV版でのロケ収録開始から探偵事務所行きのバスでのバスネタまでの部分がカットされることはなく、ちゃんとDVD・BD版に収録されていた。
#*<!--DVD・BD版で探偵事務所行きのバスでのバスネタとその前の場面-->中居正広の出演部分のカットによって批判の声が上がることもなかった。
#中居正広が出演していなかった場合に「ゲストプレイヤー」はどうなっていたんだろうか?
 
;怪盗X三世の銅像が最初から月亭方正だったら
#浜田雅功は蝶野正洋の標的にはならなかった。
#*月亭方正は例年どおり一番奥の席に座っていた。
 
*アメリカンポリス24時
;菅賢治が番組スタッフを降板していなかったら
#本作もヘイポーが登場することはない。
#アメリカンポリスの舞台は「ガースー州立黒光り中央警察署」になっていた。
#*トレジャーハンターの舞台は「ガースー財団法人黒光り考古学研究所」になるだろう。
 
===天才!志村どうぶつ園===
====放送時間が木曜7時の時代がもう少し長く続いていたら====
#日テレの木曜7時台の番組が迷走することはなかった。
#『SUPER SURPRISE』の開始時に枠移動させられていた。
#『IQサプリ』はもう少し長く続いていた。
#*よって、フジの土曜7時台が迷走することはなかった。
 
==な行==
===24時間テレビ「愛は地球を救う」===
====スポンサーが○○だったら====
;イトーヨーカ堂(現:セブン&アイ・ホールディングス)のままだったら
2005年にイオンに変わるまではイトーヨーカ堂がスポンサーでしたが、2005年以降もイトーヨーカ堂がスポンサーだったら・・・
#Tシャツを販売しているところが史実よりも少なくなっていた。
#青森でのメイン会場は未だにアスパムのまま。
 
====チャリティーマラソンが○○だったら====
;第15回(1992年)で途中棄権がなかったら
初めて実施された第15回(1992年)は途中で棄権となりました(事前に出発地や武道館までの経路を公開して、一目見ようと道路に人が殺到し、交通の妨げになるとして)。ではもし棄権していなかったら?(ランナーは間寛平です)
#間違いなくゴールしていた。
#次回以降(第15回(1993年)以降)も事前に出発地や武道館までの経路が公開されていただろう。
#*西村知美の車ワープ疑惑もなかった。
#1993年のマラソンランナーは間寛平ではなかったかもしれない。(前年の失敗のリベンジの意味合いもあったから)
 
;第40回(2017年)のランナーが当日発表じゃなかったら
第40回(2017年)は初の試みとして、本番当日までランナーが明かされず、いわば「ランナーが当日発表」ということになりました(結果、ランナーはブルゾンちえみに決まりました)。ではもし当日発表でなく例年通り本番より(2ヶ月以上)前に決まっていたら?
#ランナーは史実同様ブルゾンちえみとなっていたか?
#*その場合、本番より1〜2ヶ月前に放送の行列のできる法律相談所にて発表されていたかも。
#ファッションショーのコーナーで"ブルゾンあさみ"が出ることはなかった。
 
====スペシャルアニメが続いていたら====
#92年以降、しばらくは[[アンパンマンファン|アンパンマン]]のシリーズ作品が続く。
#[[手塚治虫ファン#ブラック・ジャックファン|ブラック・ジャック]]は月曜午後7時枠での放送終了後、こちらで放送されるようになっていた。
#*最終的には「アニメ7」枠作品のスペシャル版で占められるように。
#**その場合、このコーナーだけ[[讀賣テレビ放送]]の製作となる。
#**2015年以降は17:30枠の作品が優先的に選ばれることに。理由はOP曲をジャニーズが担当する機会が増えたため。
#手塚作品にこだわらない場合、90年代に製作されたOVAのいくつかがこちらで放送されていた。
#*ファンタジーノベル大賞受賞作アニメ枠になっていたかもしんない。
#それでもチャリティマラソンは行われ、主題歌は『サライ』になっている。
#[[週刊少年サンデーファン/作品別#犬夜叉ファン|犬夜叉]]、[[ルパン三世ファン|ルパン三世]]をやっていた。
#*[[名探偵コナン|コナン]]もおそらくやっていたのではないかと。
#**[[金田一少年の事件簿ファン|金田一]]とのコラボもゲーム前に実現していた…か?
#*正直、主題歌を『サライ』に変えた時点でルパンはあり得ないと思う。大野雄二氏と24時間テレビ製作スタッフとの間で確執があるみたいだし。
#**2015年に放送されたルパンの新シリーズに大野氏が音楽担当で正式に復帰。とりあえず両者の軋轢は解消したらしい。
#*何回か製作された[[美味しんぼファン|美味しんぼ]]のスペシャル版もこの枠で放送されている。
#*「宇宙兄弟」シャロンのエピソードもこの枠で企画される。
#*上記スペシャル版を放送するため、放送時間が2時間に拡大されている。
#21世紀以降、なぜか深夜枠に移行し、'''[[ベタな萌えの法則|萌え]]に走ってしまう…'''。
<!--#*なぜか[[ジュエルペットシリーズ#てぃんくる☆|深夜33時30分のアニメ]]のスペシャルも深夜でやる。
#**他局では?-->
#っていうか、日テレ(よみうりテレビ含む)アニメオールスターズ。制作会社の枠を超えた夢のコラボにときめけ。
#*すなわち[[wikipedia:ja:春一番!日本一のアニメ祭り|これ]]の日テレ版といってもいいい。
#一応内容はチャリティを題材にしたものだろう。
#*チャリティっていうか、「その年のテーマ」ね。
 
;関連項目
*[[24時間テレビ「愛は地球を救う」ファン]]
*[[もし手塚治虫が長生きしていたら]]
 
====大部分が事前収録となったら====
2017年以降27時間テレビが大部分が事前収録になりましたが、もし24時間テレビも追随したらどうなるか
#ドラマスペシャルのスタートが一定になる。
#土曜深夜のNNNニュースは24時台、NNNニュースサンデーは6時-6時15分、NNNストレイトニュースは11時45分-12時、NNNニュースは18時台に固定される。
#テレビ大分・テレビ宮崎・沖縄テレビで見ている途中で切られるという悲劇はなくなる。
#チャリティーマラソンは廃止される。
#ドキュメンタリー色が強くなるかも。
#24時間テレビに否定的な意見を出しているビートたけしや池上彰のオファーが実現していた。
#募金をした芸能人がCMの前に紹介される。
 
====現在でも12:00スタートだったら====
第12回から第15回まで12:00スタートだった
#それでも12:00スタートは日本テレビと一部地域のみかも。
#負担軽減のため総合司会が増える。
#チャリティーマラソンスタートは変わらないか。
#本番直前スペシャルは午前中になる。
 
===news every.===
====当初から金曜も15:50スタートだったら====
#それいけ!アンパンマンは日曜早朝に移動していた。
#*日テレの日曜朝は、遠くへ行きたい(5時30分)→皇室日記(6時)→NNNニュース(6時15分)→それいけ!アンパンマン(6時30分)→所さんの目がテン!(7時00分)となっていた。
 
==は~行==
===秘密のケンミンSHOW===
====大阪視点で放映されていたら====
#「ヒミツのOSAKA」などという自虐的な内容は無かった。
#*いや、大阪人は結構自虐ネタ好きだぞ?
#**そいつは[[おのぼりさん (怒涛の大阪編)|おのぼりさん]]か[[大阪の虚像とそれへの反応|東京によって作られた大阪像]]に洗脳されている大阪人だ。
#東京人からの苦情が殺到した。
#*なぜか[[埼玉]]や[[千葉]]、[[神奈川]]からも殺到した。
#**いやむしろ[[東北]]からだろ。
#*むしろ首都圏の意外な一面が出ていたかも。全国標準だと思っていたことが東京ローカルだった、ということに気づくかもしれない。
#半年で関西ローカルに格下げ。
#*そして司会はやしきたかじんに。
#**気がつけば「そこまで言って委員会番外編」になっている。
#*あるいは上沼恵美子司会の「ひみつのえみぃSHOW」。
#*でもなぜか名古屋みたいに大阪指向の地域では遅れネットされてる。
#「ひみつのTOKYO」というコーナーができる。
#*なぜかこのコーナーだけは東京人の受けがいい。
#**もちろん大阪では大評判。
#***「大阪にあって東京にないもの」「東京特有のもの」が数多く紹介される。
#*調子に乗って「ひみつのNAGOYA」までできている。
#*「ひみつのKYOTO」「ひみつのKOBE」果ては「ひみつのUMEDA」「ひみつのMINAMI」まで出来ている。関西内部の比較が盛んに。
#**関西内部なのになぜか「ひみつのTOKUSHIMA」が出来る。
#西川きよしは「大阪府民」ではなく「高知県民」だった。
#収録も大阪なので、出演者も上方芸人とか大阪への移動も惜しまない程仕事に飢えたタレントになっている。
#*逆に関西出身の芸能人は結構有名な人でも出演するようになる。
#当然エア本さんの出演はない・・・のか?
 
===マジカル頭脳パワー!!===
====あのクイズが続いていたら====
;書き問題
「マジカル頭脳パワー!!」は最初は書き問題もありましたが、放送開始から1年半ほどで完全撤廃されました。もし「クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!」のように、細々と続けられていたら…
 
#回答席が6席から増やされることはなかった。
#*檻付きで7人ということもあったが、全体的にパネラーの表情とかが見にくかった模様。
 
;居残りクイズ
 
「マジカル頭脳パワー!!」は1995年から1996年にかけて最盛期を迎えましたが、その時には番組前期の主体だった居残り早押しクイズは姿を消していました。
 
マジカルが1995年以降も居残り早押し主体を続けていたら(厳密にいえば1~2回ほどは居残り主体)、番組はどうなっていたかを考えてみます。
 
#俵さん・千堂さんの卒業はなかったor遅かった。
#*所ジョージのマジカル降板&今田耕司のマジカル登板もなかった。
#リズム系クイズが誕生しなかった可能性も。
#*番組打ち切りも早まっていたものと予想。
#*あるなし復活もあり得たかも。
 
;伝言バトル・リズム系クイズ
絶頂期を支えた伝言バトルやリズム系クイズが無くなったころから、視聴率が下がり始めました。もし続いていたら…
 
#とりあえず、1年ぐらいは延命できたと思う。
#*枠移動で継続、という可能性もあったかも。
#2000年秋の番組開始10周年を機に、番組開始当初の内容に戻っていた。
#「東京フレンドパーク2」の二番煎じと揶揄されることはなかった。
 
====放送時間が○○だったら====
;土曜8時のままだったら
#他局がフライングスタートを追随することはなかった。
#*フライングスタートを初めて行った番組は「ニュースステーション」あたりになっていた。
#春から秋はプロ野球中継で何度か放送を潰されていた。
#*但し、2000年代中頃からのプロ野球中継の視聴者低下と週末の試合のデーゲーム化に伴い、'''よほどの事'''が無い限り、潰される事は無くなる。
#*むしろ、日テレサイドの『単発特番』乱発による休止が増加する。
#『めちゃイケ』の人気で打ち切りに追い込まれていた。
#*世界一受けたい授業のように親御さんからの支持は得ていた可能性はあるので打ち切りにはならかったかも。そしてめちゃイケの劣化と同時に盛り返していた。
#V6は『学校へ行こう!』開始後も『大マジカル頭脳パワースペシャル』に出演することが出来ていた。
#*代わりにTOKIOが出演する事はなかった。
#**『ザ!鉄腕!DASH!!』の企画のネタが1つ減っていた。
 
;放送開始当初から木曜8時だったら
#『木曜スペシャル』は『土曜スーパースペシャル』に統合されていた。
#フライングスタートはなかった。
#放送回数も史実より多かった。
#*プロ野球中継で休止になる回数が減っていた。
#史実より早く高視聴率番組になっていた。
#*フジテレビのドラマ枠との視聴率争いも激しくなっていた。
#『大マジカル頭脳パワースペシャル』は『追跡』終了までは1時間半に拡大になっていた。
#大分は当初から時差ネットになる(木曜はフジ系の枠なので)
#*同じく、鹿児島も1994年3月までは時差ネットになる。
 
{{もしあの番組}}
[[Category:もしあの番組が○○だったら|*にほんてれひさわ]]
[[Category:NNN|もしあのはんくみ]]

2021年2月20日 (土) 13:00時点における版

全般

  1. 好きなドライバーが乗っている車を選ぶ傾向にある。(フォーミュラ系など除く)
  2. J SPORTS・G+・フジテレビ721+739・GAORAは必須。
    • 最近のフジのぼったくりぶりに反発し、フジテレビNEXTを契約するかどうかは悩む。
    • プロ野球ファンと兼任だと結構おいしいが、野球の延長でこちらのファンに叩かれる(特にG+)ため若干心苦しい。
  3. 長野博への敬意ぶりはジャニーズファンのそれより上回る。
    • 堂本光一も可。
  4. トヨタ最大のライバルはホンダだと思っている。
    • しかしながらF1では1勝もできず、富士スピードウェイでのF1開催もまともにできずに夜逃げした。
      • 大言壮語的に参戦したのにあの結果なのは残念ではあるけど、どちらかと言えば箱車系で強いのであまり気にしてはいない。
    • ホンダが完全にモタスポから撤退してしまっている現在は、ややトヨタ優勢か
  5. 「青」ではない「グリーン」だ。
  6. スポーツ新聞は決まって東京中日スポーツ
  7. レースを語るクセに、鈴鹿が三重県にあることを知らないヤツが結構いる。三重県出身者としてはショックであった(笑)。静岡や茨城の方、ソッチはどうですか?
    • もてぎは栃木だよ。
    • 茨城は筑波っしょ、チューンドの聖地。
    • フィスコと鈴鹿と同レベルのサーキットはもてぎくらいだろ、と言う考えだったのだが・・・。
  8. 日本チーム(もしくは日本製)が好成績をおさめると、翌シーズンからルールを変えられてしまう事が不満。ターボとかロータリーとかさ。所詮は欧米人の娯楽なのかねえ。二輪はちょっと違うかな?
    • 特にヨーロッパ発祥の四輪系カテゴリは、イギリス・フランス・イタリアいずれかのメーカー/チームによるせめぎ合いであるべしという雰囲気があるようで、これら3国以外の「外国勢(今までだと日本・ドイツ・アメリカ)」がそうした空気を読まずに大勝ちすると、ほぼ必ずレギュレーションが変更される。
    • 元々ロータリーを含む3.5リットルNAエンジン以外は91年が最後と決まっていたので、好成績を収めたからルール変更されたというわけではないです。今でもマツダが勝ったからロータリー禁止と勘違いしている人多いよね。
    • SUPER GTで外国車を排外しといてよくいう
  9. 最近日本勢の撤退が相次いでいて、改めて金がかかるスポーツだと実感した。
    • むしろ昨今の世界的不況でどの競技も存続できるか心配に思っている。
  10. 対して好きでもないのについレッドブルを飲んでしまう。
    • 最近ではマッドクロックも。
    • 最近ではモンスターエナジーも
  11. クラッシュシーンが何かとお笑いネタに使われがちなことが面白くない。
  12. 「フォーミュラーE」に対して不安と期待が入り混じっている。
    • テレ朝放映権獲得、スーパーアグリ復活は好材料。
      • そのスーパーアグリは「アムリン・アグリ」となり国籍もイギリスに...。もはや名前だけの存在。
      • 放映権がテレ朝というのがね・・・まだ始まったばかりだけど、やらかした上に密かに撤退のフジの二の舞が見えているような気がする。
      • そのテレ朝は2016-2017シーズン限りで中継撤退。2017-2018シーズンは日テレ・J SPORTSが担当。
    • モータースポーツでは当たり前のエンジン音がなく「チュイーン」という静かなノイズ音、ガソリンではなくバッテリー量に合わせた走行、ファン投票制のファンブーストなど日本人に合うのかは少々微妙。個人的にはロードコースとかで面白いんだが。

F1ファン

  1. 山田優はどう考えても場違い。
    • それでも永井大よりは希望はあった。
  2. フジテレビの実況はあまり評判がよろしくないが、スカパーで見るときは副音声(サーキットノイズ)に切り替えれば実況や解説は聴かずに済む。
    • 2007年のアニメオープニングを見た時は「とうとうフジが狂い始めたか」と思った。
      • 実は、放送したくなくなったので、わざとやっている。
  3. トヨタユーザーはエッソ、ホンダユーザーはエネオスで給油。
    • マクラーレン(滅多にいない)・メルセデスユーザーはモービル、フェラーリユーザーはシェルで給油。
    • BMWユーザーはマレーシアまで給油しに・・・
      • ウィリアムズ、BMWファンのPCは、hp(COMPAQ)かDELLかLenovo
        • ウィリアムズファンのシェーバーは勿論フィリップズ。
          • トヨタファンの携帯はau、マクラーレンファンの携帯は旧ボーダフォン(日本でいうとソフトバンク)。
            • かつてはフェラーリファンの携帯がボーダフォン、ルノーファンの携帯がドコモだった。
  4. ホンダの地球塗装は許せない。
    • 速度の遅さがもっと許せない
    • そしてF1から身を引くことがなによりも許せない。
    • さらにブラウンGPに身売りしてからいきなり速くなったのも許せない。
      • 開発に二年かけたんだからそこは許してやれって。
      • ついでに、以前と似たような面々でまたチームオーダー疑惑が噴出したのも許せない。
  5. ハミルトンが調子乗ってると思う。
    • デーモンと共にシルバーストンの危機を回避して欲しい。
    • ハミチャンプになりやがったし…アロンソの記録が汚されたorz。
    • つーか、ルイスが調子に乗ってるのは父アンソニー・ハミルトンのせいだと思う。
    • 2007年シーズン初頭は凄いルーキーが出てきたと思っていたが、今現在は「ハミが絡むとろくなことがねぇ」としか言いようがない。ロン、どーにかしろよ!隠居したけどさ。
    • こいつといいバトンといい、最近のイギリス人ドライバーはギャングみたいな悪いやつしかいねえのか?ジム・クラークみたいなドライバーがいればなぁ・・・
    • まあこの2人は親分が親分だったからなぁ。フラビオ然り、デイヴィッド然り、ロン然り…で済む問題でもないが。
      • この2人を見てると改めてクルサードの偉大さが身に沁みるように思える。
    • ベッテルが勝ち始めたら今度はベッテルが調子乗ってると言われてるので、早くて勝ちまくる若い子は誰もが経験する道な気がする。
    • 次の枠はマックス・フェルスタッペン?
      • むしろシャルル・ルクレール?
  6. 富士スピードウェイに無理矢理日本GPを持ってきて大混乱を招いたトヨタは一番許せない。
    • 早く鈴鹿に戻ってきて欲しいと思っている。
      • ただ鈴鹿の主が撤退したので再来年以降は富士固定になるかも・・・。
        • いや、富士も撤退表明したから日本での開催すら怪しくなりそうな匂いがする。
          • そして富士の主まで撤退したので日本での開催がさらに厳しくなるかも…。
            • 観客数は減り続けているものの2018年まで鈴鹿での開催が決定。
    • ただ2008Fujiはそこそこ面白かった…。
  7. 荒れたレ-スは大好き
  8. 意外な天敵は「選挙」である。
    • ライブ中継のビデオ録画の時は、赤旗と2時間ルール
      • 07年カナダGPを標準で撮ってしまい、ビデオ1本分を超えた。
  9. モントーヤら他カテゴリーへ転籍した奴は裏切り者扱い。
    • ジャック・ヴィルヌーブ(ジルの息子の方)は生き生きしている。
  10. ルノーやフェラーリで若手が伸びないのは、納得できる。
    • でもアロンソは一応ルノーの若手…、2000年のF3000の時からの契約。
      • デビューしたのはミナルディーだけどね。
  11. 上位チームより、中位や下位チームを応援する人も少なくは無い。
  12. オールドファンは、2世ドライバーを応援する。
  13. 愛車のタイヤはやっぱりブリヂストン
    • しかしグッドイヤーやピレリが好きなオールドファンには違和感も。
    • アメリカGPで混乱を招いたミシュランには見切りをつけた。
  14. スーパーアグリ……orz
    • 浜田大明神のご利益がなかった……orz
  15. シューマッハと呼ぶかミヒャエルと言うかマイケルで通すか別れる。
    • シューミーも忘れられちゃ困る。
  16. 好きなミュージシャンはジョージ・ハリスン!の他もいると思う。
    • そしてプロ並みにギターの上手いデイモン・ヒル。ちゃっかり「DEF LEPPARD」のアルバムに参加。
  17. どんなことがあってもF1が1番早いと言い張る。
  18. 09シーズン開幕戦、ブラウンGPの1-2フィニッシュにホンダファン「続けていれば…」と悔し泣き(マシン自体はホンダが09シーズンレギュレーションに沿って08シーズン中から作り始めていたので)。
  19. 順位はコース内よりもピットよりもレギュレーションの解釈で決まってることには目を背ける。
    • ブラウンGPが2戦連続1-2フィニッシュしたのもディフューザー規定の解釈が上手かったからという説が。
      • 2戦連続”1-2フィニッシュ”ちゃうよ~
  20. オールドファンはロータス、ブラバムの活躍が忘れられない。
    • 別の意味で忘れられないチームといえばアンドレア・モーダだ。
      • ライフも同様。
      • AGSやオゼッラとかも同様。超貧乏チームや新機軸を持ち込んで大失敗するチームが底辺で頑張ってた時期はそれはそれで楽しかった。
    • 名門チームも末期の戦闘力不足の惨状が悲しかった…。マクラーレンは古参プライベーターながらほんとによく頑張ってる。
      • 第2期マクラーレン・ホンダ時代のホンダへの仕打ちは絶許。アンタッチャブル連中ェ…。
  21. レースのみならず、場外乱闘への関心も高い。
    • 例:2009年開幕戦のハミルトンとトゥルーリの件。
    • 今となってはシーズン中よりオフシーズンのゴタゴタの方が面白くなっている事には目を背ける。
  22. 「F1 Legend」のDVDも購入した。
  23. コスト肥大にヒーヒーあえいでる現状をFIAが重く見て「コスト削減したらボーナスあげるよ」って言い出したら猛反発、4チームぐらいがF1から離脱するよという脅しをかけている。
    • その中にはあのフェラーリも居たりする。
    • 問題になっているのはコスト削減そのものではなく、したチームとしなかったチームに対する格差が大きくなりすぎてしまうことである。車体の基準が二種類出来てしまう時点でどう考えても別カテゴリが同じレースを走るようなもんです。
  24. F1を経験したことのある日本人ドライバーには、変わった名前が多いような気がする。
  25. 実況にうんざりしたりしなかったり。
    • スタートの塩原ポエムはネタとして聞きあとは一切無視というのも頑張れば可能。
    • 静岡の核弾頭、鈴木"アーバンテサンバイン"敏弘アナの実況がごく稀に恋しくなることがある。(静岡県民は除く)
    • そんな中で、元カンテレの馬場アナがF1の実況復帰したのは嬉しく思っている(一時期は激太りしてアナどころじゃなかったので余計に)。
    • 古舘への評価は未だ賛否両論。
  26. パソコンのキーボードに「F1」と書かれたキーがあって、ついつい押したくなる。
  27. プロストvsセナの時代が最高だと思っている。
  28. チームオーダーを批判するにわかF1ファンが増えたことを嘆かわしく思っている。
    • 2011年からチームオーダーは合法に。
  29. 2019年はレッドブル・ホンダ誕生に期待を寄せる。
    • 遂にオーストリアで初勝利!に歓喜した。

SUPER GTファン

  1. とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
  2. 好きなアイドルは浜田翔子。
  3. 民放某局で中継してくれないのが不満。
  4. フォーミュラ・ニッポン(FN)との掛け持ちドライバーが多いためファンもまた掛け持ち。
  5. かなりのF1マニアはNSXのラルフ・ファーマンに「おや?」と思った。
  6. ミハエルと言えばシューマッハでなく伊達公子の旦那。
    • ラルフもシューマッハでなくファーマン
  7. 日産ファンに多い。
    • そもそも日産が国際レースに手を出してないからなんだけど。
      • 今はむしろ箱車で国際レースにでてるのは日産くらいじゃないか。GT-Rは偉大だ。
  8. 伝統の一戦「鈴鹿1000km」がシリーズに加わり注目度が俄然高まったと思う。
    • 2009年からは700kmに減らされるが…。
      • 2012年から1000km復活。富士も第2戦が500kmに。長距離の要素が入ってきて面白くなりそうだ。
      • 2017年限りで鈴鹿1000kmは終了。52年の歴史に幕を閉じる。
  9. 好きな番組は「激走!GT」か「モタ・スポ」。
    • 現「SUPER GT+」。
  10. こことかここから参入してくる人が増えそうですが、なるべく温かい目で見てやってください。
    • だが、今のミク車は普通に強いので、それでファンになった人もいるとかいないとか。
  11. 数字取れないからって中継を超縮小したテレ東は敵。
    • ダイジェストにするならまだいいが、ド素人の女の感想はいらん。
  12. 2009年からGT300に参戦するカローラアクシオの大改造ぶりは賛否両論。
    • IS350の大改造ぶりも凄い。
      • しかし、最も凄いのは紫電やヴィーマック、ガライヤ。
      • あれは実質プロトタイプのようなものだし。
        • そしてR&DスポーツがレガシィB4で参戦表明。
          • R&Dスポーツ、2012年からはスバルBRZで参戦。
        • 2012年限りでJAF-GT規定の「区分C/D」に分類される少量生産スポーツカーの参戦が禁止され、紫電、ガライヤは引退へ。
      • プリウスも。
        • V8エンジンのプリウス。
        • ハイブリッドを下ろしたプリウスはもはやプリウスなのか。
    • このようにGT300には魔改造を執行された車多し。旧型車を改造したら最新型より早くなってメーカーからにらまれたチームもあったとか。
  13. J-Sport Plusが必須になりつつある。
    • 流石にJ-Sports ESPNのオンカメスペシャルは…。
  14. 2011年のGT300でついに初音ミクの痛車がシーズンチャンピオンを取ってしまった。
    • シーズン3勝というかなりの強さを見せての優勝だった。
    • その初音ミクも初年度は個人スポンサーが集まらない→レースに出られない→当然成績も良くないと苦労だったことも知っている。
    • 2012年はハイブリット勢などに屈したが、2013年は失格さえなければ年間チャンプだったかもと信じている。
  15. 高橋総監督と言えばAKB48ではなくチームクニミツだ。

スーパー耐久ファン

  1. 改造範囲がアホみたいに狭いので、モタスポファンと言うよりかはチューンドカーファンにファンが多い。
    • オモピーがC-Westの社長とか、以前V-OPTがスポンサーになっててしかも監督がのむけんだとか。
  2. 24時間レースがシリーズに導入されてる事を知らない人多し。
    • でもサーキットが経営危機で2009年はお休み。
      • 2019年に富士で復活。
  3. 2020年現在、市販車改造車輛のみならず、GT3、GT4、TCRなど多彩な車両規定のマシンが走っている。
    • KTMクロスボウのGT4マシンが見られるのはスーパー耐久だけ。

フォーミュラニッポン(スーパーフォーミュラ)ファン

  1. とにかく日本を代表するモータースポーツであると思っている。
    • ただし観客が多いSuperGTはうらやましく思う。
  2. 観客少ないにもかかわらず参加台数20台+興行成立の現状をファンは不思議に思っている。
  3. 新聞での決勝観客数発表に「ねーよ」と突っ込みを入れたくなる。
  4. カメコはうざいが観客が少ない現状では大事なお客さん。
  5. ミハエルシューマッハはFポン卒業生
    • 実際は全日本F3000だけどね。ドイツF3→全日本F3000→F1
      • 菅生の1戦のみ参戦してクソシャシーのラルトで2位になりました。
    • 弟は初代Fポン王者。
  6. 90年代前半のF1ブーム時は予選だけで40台参戦。あまりの多さに2グループに分けて予選をしていた。
  7. 地上波でのテレビ放送は無い。
    • 以前はフジテレビで深夜に中継していた。
      • 最近ではなぜか激走GTで取り上げられるようになった。
        • 2017年よりBS無料放送が開始。
  8. 09年からの新シャーシ。F1を越えたブサイクカーとして目立ちつつある…。
    • 巷ではサイバーフォーミュラーとか言われている。
  9. ドライバーが一番疲れるレース(立川談)
    • パワステが搭載されてない上に、ハイダウンフォースなのでハンドルが糞重い。
      • 2010年の菅生から付きました。
  10. 2011年からのレースはとにかく詰まらない。
    • 抜けないタイヤになったためアウトラップ勝負全盛でドライバーがやり合わない。ただし塚越と平手晃平は別。
    • 井出の解説が淡々としすぎる、土屋さんは楽しかった。せめて武藤か松浦呼べ。
    • どうせロッテラーが勝ち、中嶋一貴が1台も抜かないで中段グリッドから表彰台に上がると思うとレース前から萎える。
  11. 2014年からの新シャーシSF14はF1よりカッコイイ上にコーナーではF1よりも速いタイムを出していると聞いて感動に打ち震える。
  12. オートスポーツ誌は基本使えないものと思っている。
  13. 2011年からのバトルのないクソマシンから一転、鈴鹿で一周まるごとバトルしっぱなしだったり130Rでサイド・バイ・サイドしたりとwktkが止まらないがやはり客は少ない。
  14. F1ドライバーを何人か輩出してることだけが誇り。(ピエール.ガスリー)

NASCARファン

  1. タイヤはグッドイヤー。
  2. 最近買った車はカムリ。
  3. オーバルでないとテンションが上がらない
    • 一応年2戦普通のレースがあるけどね…。
  4. 実は過去に日本開催もあったことはあまり知られていない
    • 富士スピードウェイはNASCAR誘致のために計画されていたことも
    • もてぎに誘致して欲しい
    • 非シリーズ戦だと鈴鹿で、トップでなく2ndカテゴリーのシリーズ戦は1回だけやったことがある。
  5. モントーヤやヴィルヌーヴを追ってF1から浮気した者も
  6. リチャード・ペティは神
    • 他の神だと重鎮、ジェフ・ゴードンか?
  7. 日本でももう少しメジャーになって欲しい
  8. 市販車に限りなく近いため、「このマシン、どっかで見たことあるな」と気づいたりする。
    • 逆に街で「この車、NASCARで走ってない?」と思う事も。
    • パイプフレームに市販車っぽいカウルを被せているだけなので、市販車とは全く異なるものなのですが…?
    • ライトやドアすら付いてない。乗り降りは窓から。
    • NASCARで走っている「ストックカー」は「市販車そのまんま」の意味だが現在は全くの
  9. マイク・グリーンウェルの参戦に驚きを隠せない。
  10. ストックカーが北米以外であまり上手くいってないのは気がかり。
    • DTMがあるジャマイカ。
  11. NASCAR参戦で米国外のメーカーはアメリカで認められたと感じる。
    • 一方で米国メーカーの不調が影響しないかどうか心配だ。
  12. デイル・アーンハートの死は忘れない。
  13. G+は必須。
  14. ネクステルが何の会社か一応知っている。
  15. ブッシュと言えば大統領でなくブッシュ兄弟(カート、カイル)だ。
  16. すべてのカテゴリーをくまなく楽しむファンと3大カップ戦にしぼるファンに大きく分かれる。
    • 全カテゴリー制覇は日本にいる限り不可能に近い、3大カップはYoutubeのTV局オフィシャルチャンネルで何とか補完可能。
  17. 福山と言えばここでもマシャ兄でもなく福山英朗
  18. ショート、ミドル、スーパー。どのトラックが好きかは分かれる。
  19. 聖地はデイトナ。
    • やるゲームはもちろんセガのあれ。
    • デイトナ以外にも「世界一過酷なスプリントレース、シャーロット(走破距離966km、走行時間交代無しで4時間弱)」「世界最速のショートトラック、ブリストル(ラップタイム14秒台)」「リアルスピード、アトランタ(周回平均時速が317km/hで最速)」「最大最大最大、タラテガ(バンク角、ストレート長、コース全長が最大値)」など個性的なトラック満載。
      • 鈴鹿1000kmが700kmに短縮されたため、シャーロットのコカコーラ600が距離制世界一の座に。
        • 鈴鹿が1000kmに戻ったので、再び第二位に
        • だけど、一人で走るのでは最長
  20. 全戦みようとすると毎週に近い頻度で火曜が寝不足。
    • 1年52週中オフシーズンは1月と12月のみ、残りの44週中36週がレース。つまり8週しか寝不足にならない日が無い。
      • オールスター戦が最初と中間にあるので実質38週レース…。
      • さらにスプリントカップシリーズとネーションワイドシリーズ・キャンピングワールドトラックシリーズを掛け持ちするドライバーはさらに休みが…。
  21. 一度は「Gentlemen Start Your Engines!!!」を叫んでみたい。
    • 最近は女性ドライバー参戦で「Lady And Gentlemen Start Your Engines」や「Ladies And Gentlemen Start Your Engines」になったりする
  22. NASCAR TimelessのCMはさりげなく凄いと思う。
  23. 好きなドライバーの成績の次に期待してるのは当然「ビッグ・ワン(多重クラッシュ)」。
    • しかしそれに好きなドライバーが巻き込まれるとやり場のない怒りに震える。
  24. 「まあブリストルだし」「壁と友達にならないと速く走れない」とか変な言葉が好き。
  25. 日本に来て欲しいと願うが今のもてぎのままでは面白くないのが困りもの。
    • トラックの設計がチャンプカー用だからバンク角があまりにも浅すぎる。
      • 同じような例がIRLの最大イベントが開かれるインディアナポリス、NASCARだと2.5マイルトラックの癖にリストリクタープレートが付かない、しかもスピードが出ないので微妙なトラック。
  26. ペナルティと言えば、ピットロードスピード違反である。
    • 他のモータースポーツはちょっとぶつけたくらいでカリカリしすぎだと思う。
      • 他のモータースポーツはどうしてドライバーやピットクルー同士がコース上で殴り合いの喧嘩ひとつもしないのか不思議でたまらない。

ラリーファン

WRCファン

  1. ラリージャパンのマスコミにおける扱いに不満。
    • 十勝毎日新聞憎しのせいで北海道新聞のネガティブキャンペーンが凄まじかった。
  2. オフロードに思いを馳せる
  3. モンテカルロと言えばF1でなくラリーだ。
  4. 自動車はセダンかハッチバックしか買わない。
    • 一時期プジョーのクーペ・カブリオレが売れました。
  5. ターボと4WDをこよなく愛している。
  6. トヨタ様日産自動車三菱自動車工業に復活して欲しいと思っている。
    • それ以上にスバルとスズキにも復帰してもらいたい。
      • マツダにも復活して欲しいが…多分フォードに止められる
        • でもフォーカスのエンジンはマツダ製。M-Sportがこちらが良いと評価。
    • トヨタは2017年から復活する。
  7. Gr.5ファン、Gr.Bファン、Gr.Aファン、WRカーファンぐらいに分かれるが、Gr.AファンとWRカーファンの中間が一番ファン多いような。理由はラリー=派手なドリフトだから。
    • 現在のトップカテゴリのWRカーと、その前身たりえるGr.Aだからかと。

ダカールラリーファン

  1. 政情不安による2008年大会の中止は非常に残念。
  2. いまだに「パリダカ」と呼ばれるのには違和感がある。
  3. トラックじゃねぇ、カミオンだ。
    • トラックの話題で菅原○○と聞いて義正親子を連想するのがダカールラリーファン、文太を連想するのがデコトラファン。
  4. 2009年からはアフリカを捨て、南米に進出。
    • パリダカどころかダカールすらない。
      • んじゃパリスタートでポルトガル辺りまでリエゾンとSSをやって、フェリーで南米に渡って各国でステージを行い、再びフェリーでセネガルに渡って最終SSだけいつものダカール周辺で・・・、って日程的に無理か(笑)。
  5. 三菱の撤退は涙目。

ロードレース世界選手権ファン

MotoGPファン

  1. ロッシの去就はいつも気になる。
    • F1マシンでも下手なテストドライバーより速い、WRCでも型落ちマシンで2ndベストをたたき出すぐらい速い。多分他のカテゴリーでも癖をつかめば速い。
      • 最近はGT3カーでブランパン耐久に出たり、ラリーカーでローブと争ったりとますます勢いづいてる。
  2. 玉田と言えば圭司でなく誠。
    • 真矢といえばLUNA SEAのドラマーでなく中野真矢。
      • ついに中野WSBだよ…連続出場記録2位確定しちゃったよ…(泣
        • そしてWSB第3戦予選で転倒負傷で決勝不進出。6年と2戦で世界選手権最高クラス連続出場記録が途絶える事に。
  3. 加藤大治郎のレース禍は非常に残念。
    • 鈴鹿からの撤退はもっと残念。
    • 下記インディカーのウェルドン選手の悲劇から1週間も経たないところへシモンチェリ選手の悲劇が…。謹んでお悔やみ申し上げます。
  4. 一番嫌いな物は雨、F1どころじゃない荒れっぷりで面白みが無くなる。

GP250、GP125、moto2ファン

  1. 2ストローク車ファン最後の砦。
    • 何時4ストローク化されてしまうのか戦々恐々としている。
      • 2011年からGP250が4スト600ccのGP2へ変更、GP125が最後の壁に…。
      • 2012年からはGP125も消滅してmoto3になるので、ついに4スト全滅。
  2. 2008年シーズン、小山が途中解雇されたのにはビビッた、KTMワークスが助けてくれたけど。
  3. 若手が多いだけに転倒がやたら多い、特に125。荒れたレースが好きな人にはぴったり。
  4. 「ビアッジに勝てないんじゃない、アプリリアに勝てないんだ!」。原田はカッコよかったなあ。
  5. 日本人王者が意外に多い。
  6. ショーヤforever...

WSBファン

  1. motoGPより親近感のあるバイクなので注目。
  2. 1開催2レースなので濃い試合が2回も見れてお買い得。
  3. J-Sportsは必須。

INDY CARファン

  1. F1も好きだがIndyを馬鹿にする奴は許せない。
    • F1ファンは「INDY楕円コースをぐるぐる回ってるだけ~」と馬鹿にするやつが多いんだよ
      • F1だって(楕円ではない)コースをぐるぐる回ってるだけなんだけど
  2. アメリカで55番の日本人といえば松井秀喜ではなく松浦孝売である。
  3. モントーヤがF1に行ったときは当然応援した。
    • ダ・マッタも。
    • 俺はマイケルを見たてから期待してなかった。
  4. セーフティーカーではないCAUTIONだ。
    • ペースカー、フルコース・コーション、だろ。
  5. チャンプカーを日本でも放送してほしい。
    • 日本で放送しているのはIRL、チャンプカーは日本でやっていない。
    • 2008年、チャンプカーはIRLに吸収された。
  6. 実はNHKでCARTをやっていたのを知っている人は少ない。
    • 98年・99年の地点で、モントーヤと、ダ・マッタを知ってる人は、長年のファン
    • ザナルディが怒られようとグルグル回ってた頃見てたなぁ…。
  7. 上の順位表が気になって目が泳いでる。
  8. 「楕円コース」は禁句である。
  9. Indy→F1とF1→Indyが最近少ないのは、なんとなくむなしい。
    • ザナルディを最後に、F1からカムバックがいない。モントーヤはNASCARだし、ダ・マッタはチャンプカーを選んだ。パンターノは助っ人参戦だから。
      • 2014年、NASCARのシートを失ったモントーヤが帰ってきた
    • だが、F1へ行っても長続きしなく、とんぼ返りがほとんど。
      • ザナルディは1~3年刻み、ダ・マッタは1年、モントーヤ・ヴィルヌーヴは結構長続きしたほうだとおもう。
  10. 最近では、ドライバー、観客とも減りつつある・・・。
  11. NASCARが憎たらしい。
  12. 「もし、ダニカ・パトリックが他のカテゴリーに行ったらどうなるんだろう」と考えたことがある。
    • あくまでもゴシップだが、2010年にNASCAR下位クラスのネーションワイドシリーズに移籍するという噂が。
      • 結局11年限りでNASCARに行ってしまった。代わりに乗ったのはニセダニカ。
  13. 日テレは、INDYを裏切ったとしか思えない。
    • 05年・06年はもてぎを生放送したのに、07年は放送しなかった。どういうことだ!
  14. 今となって「分裂しなければ…」と嘆く。
    • 2008年の再統合はうれしい限り。
  15. よーく考えてみると、CARTから継続してIRL残っているのがエリオとダリオ・フランキッティだけなのが悲しい。
    • そんなエリオも2018年限りでインディを離れIMSAに参戦。
  16. ポール・ダナ没は、99年来のショックだ。
    • そして2011年はダン・ウェルドン選手の悲劇に心を痛めた。
  17. ザナルディは鉄人だ。
    • 義足レーサーとしてまだ活躍中、ありえねぇ。
  18. アル・アンサーJr.のJr.がいつIRLに上がってくるかが楽しみだ。
  19. エディ・チーバー、ロベルト・モレノといえば、F1よりこっちだ。
  20. トニー・カナーンのFN参戦には驚いた。
  21. 暇な時は、YAHOO動画で、一昨年前のIRLのダイジェストを見る。
    • くそう!yahoo!!まで手を引きやがった。楽しみが減ってしまった。
  22. ホンダのワンメイクになって面白みが半減した。
    • 面白さは増したと思うぞ。そもそもトヨタはアメリカレーシング界で...
    • アメリカンモータースポーツなんだから・・・シボレーカムバック!
      • 2012年からシボレーとロータスがカムバック。しかしロータスは性能が低くこの年限りで撤退。
  23. F1やGP2などにいくのは仕方ないことだが、NASCARだけは許せない。
  24. NHK-BSからCSのGAORAになってしまったのは、CS未加入者には、ショックだ。
    • だがそのGAORA実況は間違いなく日本モタスポ実況で最高の面白さを誇っている。
    • 村田&松田のコンビは日本一、武藤や松浦の解説も最高である。
  25. 佐藤琢磨が参戦するらしいが、これには複雑。
    • これでINDYの注目度が上がればいいものの、腰掛けにされるような気がしてならない。
      • そんな心配をよそに琢磨は年々INDYに馴染んでいき、今はF1に帰りたがるバリチェロに文句を言っている。
        • とか言ってたら2017年のインディ500(アジア人初の)優勝!!これには驚いた。
          • 「さあみんなー!!みんな見てるかーーー!!!!」
        • 2013年ロングビーチ、ついにアメリカンフォーミュラで日本人初優勝を達成。
  26. オーバルの開催数が減って、これCARTの二の舞にならねぇ?とか思い出し始めている。
    • 特に2マイル超のスーパースピードウェイでの開催はインディ500のみに。昔はミシガン有ったのに…。
  27. ゴタゴタしている間にNASCARに客を持ち逃げされた事には目を背ける。
  28. シカゴランドのサポートイベントにNASCARが来るとは流石に思っていなかった。
    • とはいえキャンピングワールドトラックシリーズという下位クラスだが。
  29. トーマス・シェクターはみんなのものである。

ル・マン24時間レースファン

  1. 毎年6月になるとウズウズし始める。
  2. ロータリーエンジンの締め出しは今でも納得がいかない。
    • 最近のディーゼルエンジンの台頭には複雑な心境だ。
    • マツダが勝ったから締め出されたわけではないので注意。ロータリー関係なく新規定の3.5リットルエンジン以外は91年までという締め出しを食らった。
    • 今はマツダ自身がロータリーエンジン車を作っていない始末。
    • 次はハイブリッドの台頭。
    • ワークス総撤退で再びプライベーターの時代へ。
  3. 鈴鹿8耐とかで行われる「ル・マン式スタート」の名称を変更すべきかどうか真剣に悩む。
    • バイクの24時間レースは、今でも「ル・マン式」なんじゃないの?
  4. 最近のレギュレーション変更には怒り狂っている(さらに遅くなる)
    • いっそファンカーにでもしちまえ。
  5. レースの神といえばポルシェ。
    • 2014年に復帰するらしい。
  6. ロスマンズといえば、ウィリアムズではなくポルシェ。
    • ポルシェのイメージも年代で分かれそうである。917、936、956/962C等。
    • マルティニポルシェのイメージも結構ある。ランチアの前はポルシェのスポンサーもしていた。
  7. トヨタ嫌いな奴も、GT-Oneだけは褒めたりする。
  8. ベンツが空を舞ったことは忘れない。
    • 2回目(1999年)は笑い話で済んだが、1回目(1955年)は目も当てられなかった。
  9. トム・クリステンセンは神。
  10. 日本人にとって関谷と郷監督も神。
    • 荒聖治も神。
  11. 地上波での中継をやめた某局は許せない。
    • その某局はパリダカファンも許してないはず。
    • トヨタ、日産、マツダが揃う予定の2013年には地上波放送が復活するかもという淡い期待を抱いている。
      • フォーミュラーE放映権獲得で、あきらめざるを得ない状況になりつつある。
      • なので渋々J SPORTSに加入している。
  12. 別々の時代で無類の強さを誇ったアウディとポルシェが2014年から直接対決。かなり楽しみ。
    • しかし2016年限りでアウディが撤退。
      • 更に2017年限りでポルシェも撤退。
  13. 日産 GT-R LMは黒歴史。
  14. 2016年の残り5分は泣いた。

世界ツーリングカー選手権ファン

  1. 世界三大選手権の一つであるが、日本では少数。
    • 2008年は岡山で開催することになってるけど客入るかね?
      • 岡山じゃなくて鈴鹿か富士あたりでやればいいのに…。
        • 2011年から鈴鹿で開催。
          • 2015年からもてぎ開催。
  2. ついにホンダのアコードが出場!
    • でもワークス参戦ではなく元アルファロメオのプライベーター。
    • 2013年からはシビックでワークス参戦。
  3. ドライバーもついつい熱くなってしまい、マカオはクラッシュだらけ。
    • 熱くなって完走したけどボコボコになったマシンの通称「モデルチェンジ済み」。
    • 酷い時になるとセーフティーカーがクラッシュに巻き込まれることも…。
    • レースが進まない。
  4. コアなモータースポーツファンでは今ホットなレースらしい。
  5. TC1規定の失敗か2017年限りでWTCCは終了、TCR規定の世界選手権WTCRに移行する。

DTMファン

  1. ハイテク化しすぎて「箱のF1」と言われてた旧DTMファンと、ストックカー&ピット義務づけの超イコールコンディションレースである新DTMファンは相容れない存在。

鈴鹿8耐ファン

  1. 毎年夏が待ちきれない。
  2. 好きな小説は「風よ、鈴鹿へ」。
    • 同名タイトルのイメージソングもあり。「羞恥心」でお馴染みの島田紳助・高原兄コンビが手掛けた。
  3. 鈴鹿と言えばもちろんF1でなく8耐だと思っている。

ニュルブルクリンク24時間レースファン

  1. あのドデカいコースを多数の車両が駆け抜ける様は壮観以外の何物でもない。
  2. ハイブリッド車も出たりする。
  3. モリゾウ氏はこのレースを語る上では欠かせない存在だと思う。
  4. Jスポでダイジェストが流れるが「レースの模様を1時間たっぷり放送します!」には吹いた。
    • しかも既に前説にて15分消費、残り放送時間約40分…。
  5. オペル・マンタ大好き

関連項目