ページ「沖縄」と「阪神タイガースファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>Piropiro
 
1行目: 1行目:
<table>
{{経過観察}}
<tr>
{{Pathnav|阪神タイガース}}
  <td valign="top">
==阪神ファンの噂==
{{|name=沖縄|reg=沖縄|ruby=おきなわ|eng=Okinawa}}
{{動画}}
[[画像:kansai.gif|thumb|240px|阪神ファンは対戦相手を称えます。テレビ欄でも。]]
[[画像:Ikuta_osonae.jpg|thumb|240px|神頼み。[[三宮|生田神社]]にて。この樽だけ、おみくじが結ばれていた。]]
#バースという人が、神様らしい。
#*そっくりという理由で、[[ケンタッキーフライドチキン|カーネルサンダース]]を[[道頓堀]]に多数奉納。しかし、あまりの水の汚さに祟られて、優勝から遠のいた過去が。
#**1985年に投げ込まれてから23年後に発見・・・今は「日本一から遠のいた原因」にされている。私見では他力本願か責任転嫁にしか見えないが。
#***ファンじゃないけど、アレはどう見てもジョークの類。
#***なぜかバース(背番号44)とゲイル(背番号45)を取り違えて人形発見を報じている局があった。「大阪の髭外人=バース」という短絡的発想がまだあるらしい。
#***「カーネルサンダースの呪い」は球団がファンの不満を逸らすために流布した都市伝説のような感じがしてならない。他力本願というよりは責任転嫁。
#*代打の神様 「八木裕」をお忘れなく。
#**阪神の代打と言ったら、川藤。
#**守備固めは南牟礼。
#***いや守備固めの神様と言ったら渡真利
#***いやいや久慈照義だろう。
#****久慈は2番ショートでスタメンでしょうが。
#***マニアックなところでは、F1セブンの一人だった高波文一も。
#****その高波といえば、応援歌が、もはや打撃ではなく走塁ばっかりに力点をおいたような曲になっている。実際、代走起用が多かった。
#**最近は桧山という人も神様になりつつあるらしい。
#***代打での安打数は球団一らしい。
#**阪神で本当に代打の神様と言えるのは代打30打点の日本記録を持つ真弓だけ!
#***2009年からの監督になっちゃった。岡田に続く手としては無難なところか。
#**桧山も低迷してきた昨今、関本が新々・代打の神様のなりつつある。
#***「シンジロウ」から「ケンタロウ」にスイッチ?
#****誰が上手いこと言えと言ったw
#*****2013年はどちらもアカンみたいや……
#*よって外国人選手が来るたび「バースの再来」と呼んだ。[[阪神タイガース/暗黒時代|低迷期]]は[[阪神タイガース/ダメ外人列伝|活躍できない選手]]も多かったが。
#**でも来るのは「マースの再来」ばっかり…
#***またの名を「バースの再来の再来」
#**「バースの再来」は[[ベタな失敗フラグの法則|フラグ]]と看做される面が強くなってきたのに、新聞では未だに用いられる……
#**そもそもバースが良すぎた分、ファンも地元マスコミも助っ人に求める理想とハードルを上げてしまっている。
#*逆に悪魔は「マイク・グリーンウェル」でほぼ確定だろうか。
#**マイナーどころで「リロイ・スタントン」(打タントン)を挙げる人も。
#**第2のグリーンウェルといえば「ケビン・メンチ」。
#***その前にもブロワーズやディアーなど不良債権は多々いた。
#**八方師匠に金返せとぼやかれていた。
#*彼は引退後に農場主となり、退団十数年後にはアメリカで野球選手としての彼を知る人がほとんどいなくなったことから、日本では外国人だけにもっと忘れ去られているだろうと思っていたらしい。
#**そのため、2000年ごろに大阪を訪問した時は、彼の認知度の高さに驚嘆したという。
#***あれだけタイガースファンを熱狂さす仕事しやはったんやから知名度高いの当然でしょ。阪神史上最強の助っ人やし。ランディ・バース=阪神タイガースファンの宝。
#*[[阪神タイガース/ダメ外人列伝|入団時には「メンチに代わる羊肉」とChakuwikiで揶揄された]]マット・マートンも21世紀の神様という声が聞こえるようになってきた。
#**入団年の安打記録のほか、2014年序盤には「真のバースの再来」といえるほど打ちまくった。
#**神様扱いされる理由として、その年に入ったゴメスが張本人と一緒に活躍してるにもかかわらず「マートンの再来」と言われたこともあげられる。
#オマリーでおま。
#*「[[阪神甲子園球場]]に、駐車場は、ありまへ~ん」
#*彼の「阪神タイガースの歌(六甲颪)」熱唱はあらゆる意味で伝説化している。英語歌詞でも日本語歌詞でもあそこまで外せるものなのか??
#**日本語歌詞をハズすならともかく、英語歌詞はハズし過ぎ。
#**フジテレビの「LOVE LOVE あいしてる」で上岡龍太郎とオマリーが「六甲おろし」を歌ったが、吉田拓郎はこの時、「音楽をやめたい。」と思っていた。
#*2009年にスカウトとして解雇。
#**実は2008年に解雇する予定だったが、オフ忙し過ぎて解雇通達忘れてた。2009年オフ、解雇。なんつ~トホホな内情。
#***更にいうと2005年頃にはどんでんこと岡田監督が解雇を進言していたらしい。キンケードとかを見ればそう思うだろう。
#**阪神時代の不遇解雇の件があったため、ルー・フォードやケビン・メンチなんかを連れてきたのではないかというファンもいる。
#***まともに結果を残したのはスペンサーのみ。実は現役時代もロブ・ディアーのような大型扇風機を紹介している。
#*2014年にコーチ補佐として球団復帰。マートンやゴメスのメンタルケアにもあたってる模様。適材適所という言葉がある。
#**スカウトとしては後任にシーツが就任。そのマートンやゴメスはシーツ先生の詳細なデータ解析の賜物。
#***なお2013年のコンラッドはGMのゴリ押しだったと聞く。
#***阪神甲子園球場のCMでオマリーがボーグルソンの嫁と共演したことがあった。
#[[阪神電気鉄道|阪神電車]]は阪神ファンの為に走っていると思っている。
#*阪神電車が、いっちばんやー!
#**タイガースと高校野球は阪神電車利用促進の販促品。
#***阪神電鉄の売上の1割以上が甲子園。
#*でも甲子園球場に行く人以外はあまり客が入っていないのは事実。
#**戦前から[[日本国有鉄道|国鉄]]と[[阪急電鉄|阪急]]に阪神間輸送は押されていた。「カーブ式電車」とそれで馬鹿にされていた。
#**[[阪神なんば線]]開業で少しはマシになることを願う。
#***確かに難波へ行く分には優位に立てたが、逆に梅田方面が蔑ろにされることに。
#*[[読売ジャイアンツ|ジャイアンツ]]色の電車を毛嫌いし、よほど急用でなければ乗らずに次の電車を待つ。[[ファイル:阪神8231.jpg|160px|thumb|ジャビットカー?]]
#**え! [[大阪環状線]]はジャイアンツ色・・・。あ、大和路快速とかに乗りゃいいのか。
#**2007年開業の[[大阪市高速電気軌道今里筋線]]も、よせばいいのにジャイアンツ色をつけてしまった。
#**[[東海道新幹線|東行きの新幹線]]もジャイアンツ色。
#***[[名古屋市|名古屋]]が本社なのに。
#****名古屋ではそこまでG嫌いの色合いはないと思いますが…。もともと「湘南色」で東京から静岡あたりを示すものですし。
#***昔の阪神ファンは基本的に[[新快速 (JR西日本)|新快速]]に乗らない。
#***オレンジ色の新幹線なんてねーぞ。
#****そういえば厳密な「新幹線」ではないが[[台湾]]にそういう色の高速鉄道がある…やはり、ここのファンが台湾に行ったら敬遠するのか?
#**山陽直通用の9300系のほか、橙色の8000系が増殖した今でもそうなんでしょうか?山陽直通車は「[[広島東洋カープ|広島]]色」、青胴車は「[[横浜DeNAベイスターズ|横浜]]色」ないし「[[中日ドラゴンズ|中日]]色」ですし…
#**いや、赤胴車・青胴車・山陽直通は広島色やの横浜色やの中日色やの言わんと普通に乗ってますが?
#**ちなみに、阪神色の列車は皮肉にもカープのお膝元・[[広島市民球場|マツダスタジアム]]の沿線を走っている。
#***というか、[[東京ドーム|巨人の御膝元]]の最寄り駅に停車する電車も[[中央・総武緩行線|阪神色]]。巨人色のは早朝深夜しか来ない。
<!--#**ネタ殺しと言われるならそれでもいいけど、電車の色なんぞ気にしてたら加古川の人でなくても帰れんようになる。はっきり言ってそんなもん気にしとるんは、何でもかんでも無理やり鉄道の話と結び付けたがる[[鉄道ファン|一部の人種]]だけ。
#***鉄道会社の球団なんだから鉄道ネタが盛り上がるのは当たり前。ネタ殺しとか言い訳して野球の記事でも鉄ヲタにケチをつけるような輩は、それこそお前だけだろ。-->
#肩を並べられるのは[[浦和レッドダイヤモンズ|浦和レッズ]]サポーターぐらい
#*レッズサポーターに、一部のアホな阪神ファンみたいなんがおるんやろか?
#**どこのファンにも、そのような人種はいてる。
#*むしろ柏レイソルサポじゃないのか?
#**柏のサポはJ2落ち以降、アホでなく笑いの意味で「バカ」を売りにしている。
#*ロッテ…は肩を突き抜けて、斜め頭上まで行ってしまった。さすがに自軍選手にアウトコールはないだろう…。
#*動員力がチーム成績・順位に結びつかないのも共通していたりする…。また強かった時期も同時な気がするし…。
#「六甲颪」を「国歌」と呼ぶファンが居る。
#*それは、応援団が言ってるのです。でもライトスタンドに限っては「国歌」かもしんない。
#*[[朝日放送]]の「道上洋三」もラジオで公言している。
#**アホか、ファン全員じゃ!
#*1番しか唄えないのにファンだと言うにわかファンがいる。
#**阪神が勝って試合後に六甲颪を歌う時、歌詞が2番に入ると急にスコアボードをちらちら見るファンがいる。(2番の歌詞を覚えていない為)
#***しかし外野で応援するにわか虎ファンのために六甲颪が内野上段のライナービジョンで流れ出したので、にわかファンも正面を向いているふりして知ったかぶりできる
#**巨人ファンが2003年(18年ぶり優勝年)ににわかファンになるのは無性に腹が立つ。
#***そこは本格的に引き込んじゃえばよかったのに。そうやって蔑まないでさ。
#***当時は「よくも魂を売れたな」と感心していたが、彼らも彼らで所詮はミーハーだったのか巨人に出戻ったり2016年頃に広島へ鞍替えしていたので尚更驚き呆れた。
#**1番の「輝く我が名ぞ」と2・3番の「輝く我等ぞ」がごっちゃになってるファンもいる。
#***2番は「無敵の我らぞ」。
#***分かってんのに噛んでしまった時の、妙な恥ずかしさと言ったら…… ファンなら一度はあるネタ
#**「蒼天かける『い』ちりんの」と一番すらまともに歌えない輩もいる
#**実地(甲子園)で覚えようと思って何度も行ったのに、試合終了後に歌える機会がほとんどないだもん(泣) by[[阪神タイガースファン/暗黒時代|暗黒時代のファン]]
#***ニワカじゃなくてもつい甲子園のビジョンで歌詞をカンニングしてしまう人がいる。
#*「ヲーヲーヲッヲ~は~んし・・・」は元々大阪タイガースの「大」に掛けたものだった。だからといってそれに合わせて「ハァハァハッハ~」に変えてしまうと本当に変質者になってしまう。
#**ハン、ハン、ハン、ハーン?
#**ハア?ハア?ハア?ハア?
#*阪神ファンでも正式名称が「阪神タイガースの歌」であることを知っている人は、意外と少ない。「六甲おろし」が正名だと思い込んでいる。
#*冗談抜きで関西が独立したら国歌にされそうな気がする。
#**巨人ファンが多い京都や、元:近鉄ファンが多い河内、元・南海ファンが多い和泉のことを考えるとそう簡単には行かないと思う。
#**[[関西の野球事情|そもそも大阪市民の数割が巨人ファンというのが現状では………]]
#[[アンチ巨人]]が転じて阪神ファンになる人がいる。
#*アンチ巨人というより、アンチナベツネである。
#**アンチナベツネならば巨人ファンにも多い。
#*1990年代以降はヤクルトファンになる人が多い。
#*逆に、[[近畿|関西]]メディアの偏向報道に嫌気がさし、アンチ阪神が高じて…という人も[[京都]]辺りでは多い。
#**監督が星野になったあたりで、大半が消えてっったようだ。
#***典型的な[[にわかファン|これ]]なので真弓和田時代にまた増えたようで。
#福本豊の解説が大好き。
#*[[阪急ブレーブス|阪急]]のOBなのに。
#**「(阪急)あったら応援するけどね。もう無いし。」とは福本さん本人の弁。
#***気が付けば阪急傘下に入ってしまった阪神。どうする福本!?
#****元から阪神びいきの居酒屋実況ゆえ問題なし
#**阪神のコーチやっていたことあるよ。ノムさんにクビにされたけど。
#***守備走塁コーチの肩書きなのに、「出塁するためには、まず打たなアカン」と打撃ばっか教えてた、がクビになった理由…。トホホや…。
#*サンなら小山やろ。
#*ムッシュよっさんを忘れたらあかん。
#*元讀賣の有田修三も捨てがたい。
#試合が23時くらいまで長引くと[[加古川市|加古川]]の人は家に帰れないと信じている。
#*実際には[[甲子園駅|甲子園]]発23:53の[[三ノ宮駅・三宮駅|三宮]]行特急に乗れば帰ってこれる。
#**加古川つっても広いぞ。[[山陽電気鉄道|山電]]沿線の人だって居るし(別府~尾上の松間は加古川市)。
#どんなに試合時間が長くても、完全中継してくれる[[サンテレビ]]が大好き、というか無いと生きていけない。
#*そのせいでアンチ阪神になるアニオタも少なくない。
#*逆に在阪準キー局のテレビ中継には不満タラタラ。許されてるのはサンテレビとのリレー中継がある[[朝日放送|ABC]]くらい。
#**「何が[[毎日放送|Withタイガース]]や!そういうこと言うのはちゃんと延長やってからにせんかい!」
#***MBSもラジオ中継はいいのにね。
#****勝手に延長したらしたでキー局との協定に引っ掛かるし、後続のテレビドラマとかバラエティ番組目当ての視聴者から苦情殺到するの必至やど。地上波で試合終了まで、なんて出来るのは日本じゃサンテレビだけ。
#*****ここはABC以外にもサンテレビとのリレー中継を実現させた方がいいような(巨人戦は中継権料絡みで厳しそうだが)。
#ジョージが巨人へ・・・・複雑なのは私だけではないはず
#*全く活躍しなかったことも複雑。ジョージが元[[オリックス・バファローズ|オリックス]]であることはこの際無視。
#**これまで守ったこと無い外野守らされて腐ってたんじゃないの?オリックス~阪神時代はサードとファーストという守り慣れたポジションだったし。
#*そのジョージは阪神は野球をやることの楽しさを教えてくれた。巨人はノルマばっかりで全然楽しくなかったと評したそうな。
#全選手の応援コールを完璧にマスターしている。
#関西出身の野球選手はみんな阪神に来ればいい、と思っている。
#*最近のファンの場合、良い選手はみんな阪神に来ればいいと思っている。
#*ゴジラ松井のホームランは、甲子園にこそ似合っているのに、と思っている。
#**でも「それじゃ巨人と一緒」と指摘すると「一緒にするな」と怒り狂う。
#***2008年の補強、結局新井と金村くらいだった。オチはついたかな。
#****2010年には城島が加入しました。ちなみに城島と新井・金村は同学年。
#*****赤星も同学年だったが2009年のシーズンで引退。余談だが赤星と女優の木村佳乃の生年月日が全く同じだということは意外に知られていない。
#*何故か関西出身の選手が、そのまま阪神に入る例は少ない。「虎の恋人」認定は逃げられるフラグである。
#**2012年のドラフトでついに地元・大阪桐蔭から4球団競合で藤浪晋太郎を引き当てた。
#***更に大阪桐蔭の先輩・TSUTAYAもとい西岡剛も獲得。
#[[兵庫のメディア#デイリースポーツ|デイリースポーツ]]は定期購読で。
#*[[サンケイスポーツ]]や[[日刊スポーツ]]、[[スポーツニッポン]]も多い気が。特にサンケイは元監督の「御用達」だそうで。
#**サンスポは不定期で「阪神V」という雑誌を出しているし、日刊とスポニチはデイリー同様、阪神特集のタブロイド判を出している。
#*といいながらも、広島以西ではデイリーですらカープ贔屓であることは知らない。
#*デイリーを買うのはどちらかといえば関東のファン。お膝元のファンはデイリーに対してあまりいい印象を持っていないとか。
#*負けた日はデイリーを、勝った日はサンスポとデイリーがデフォちゃいます?日刊とスポニチは阪神への扱いに熱を感じられない。
#*日刊は[[朝日新聞]]と共同で、2017年から「阪神タイガース応援記念号外」というサービスを始めた。
#今なお「先代のトラッキーがよかった・・・」と懐かしむ。
#*今は[[仙台市|仙台]]在住だっけ?・・・って、彼が初代だっけ?
#*ブラック何とかであちこち出没してるよね。動きで直ぐ分るよね。俺も好きだったよ。
#阪神ファン=巨人ファン
#*それを言うなら「アンチ巨人=巨人ファン」では(正力松太郎の言葉が発端)。阪神ファンが東京嫌いも相まってアンチ巨人代表みたいに言われてるけど、巨人以外のセのファンは皆アンチ巨人では。
#**昔(戦前まで。特に1リーグ時代)の阪神は、巨人と協力的だったのが、「前の巨人監督が、阪神の監督になった」あたりから、「巨人にだけは、負けてはあかん!」の教育が定番になり、それが「アンチ巨人」に発展して現在に至っている。(by.[[東京]]出身者)
#***それ、故・藤本定義監督時代だな。藤本監督は「オイ、テツ」と巨人・川上監督(藤本監督の後任)呼びつけ、先輩にペコペコする川上監督の姿を阪神ナインに見せて巨人コンプレックス取り除いてたそうだが。
#*それは能見さん、藤浪くんのことか?それとも阿部、坂本両名のことか?(前者は猛虎魂の強い巨人ファン。後者はジャイアンツ愛のある阪神ファンとして有名。)
#**後者はむしろ松井秀喜が有名。(プロ入り前阪神ファンだった)
#優勝したらご近所・お得意先に紅白饅頭。
#朝のラジオ番組でアナウンサーが、「六甲おろし」を熱唱する。
#*[[ABCラジオ]]の朝の長寿番組「おはようパーソナリティ道上洋三」の「スポーツの話題」というコーナーで、阪神が勝ったときに歌う。
#**道上さんは、唐渡吉則版ではなく立川清澄版を歌っている。
#**先代の中村鋭一からの伝統らしい。
#*アシスタントの秋吉英美は音痴。そのため六甲おろしの最後の部分しか歌わない。
#**その次のきゅうちゃんこと久野めぐみは、割りとマシ。
#*阪神ファンになるには、最低限「六甲おろし(国歌)」や「コンバットマーチ(聖歌)」(場合によっては、選手の応援歌)を覚えないと、(ファンとしての)「資格」が無い。
#**例え若い世代でも、真弓やバースや岡田の曲を知らないとモグリ。
#***岡田の曲はモグリでも知っていると思う。2000年頃にチャンステーマに使われてたから。
#***真弓も知っている人が多いと思う。ただし、[[東京ディズニーランド|ネズミーランド]]の曲としてだが……
#案外冷めた目で見てる人も居る。そういう人は、テレビで騒いでるファンをウザく思ってる。
#*球場で野次っている人を鬱陶しがる。
#**時代が変わったからしかたがないのかもしれないが、昔は相手球団との野次合戦も含めて、興行だった。
#江川卓が在籍したことは、無かったことになっている。
#*実質「書類上」ね。彼はユニフォームに袖を通してないし。因みに背番号は、イヤガラセでピッチャーが普通付けない3番を贈呈。
#**江川の前は本当に投手がつけていた。南海から移籍の上田卓三投手。
#**江川が3番な理由は巨人では3(長嶋)をつけられないから。
#井川のメジャー移籍を、中日ファンともども残念がっている。
#*井川投手が阪神を去ったのは、「阪神ファンの行きすぎた応援」を気に病んでいたからと、本人はそうコメントしていた。
#**赤星に苦言を呈されたファンだからね。藪に至っては「阪神だけはやめとけ」なんて上原にアドバイスしたぐらいだし。
#***その「世界一のアウェー」で育った上原が、[[韓国]]、[[台湾]]のアウェーを屁ともしてないぞ。
#****そりゃあ「甲子園の応援のほうが揺れてすごい」つってんだから。鍛えられ方が違うんですよ。
#*そのため「いつでも戻っといで」と思っているファンも多い。
#**戻りました。阪神ではなく、[[オリックス・バファローズ|師匠どんでんのところ]]へ……
#「中日は『不人気』」と見下している(紀香と結婚したお騒がせの陣内が「中日は不人気」とテレビで言ったらしい)。
#*しかも加藤晴彦(中日ファン)の前で・・・。
#*確かに阪神の方が人気あるが、中日ファンにしてみれば負け惜しみに聞こえる。まぁ、中日球団も赤字でやばいかもしれんが・・・。それに阪神ファンの方よ、'''今の阪神も巨人みたいになってませんか?'''
#*だが、陣内は読売ファンだと言う噂もある
#**陣内は本当に阪神ファン。少年時代、北村照文の影響で守備が好きになったらしい。
#*「[[中日新聞]]、売ってない!」を3回連呼するのは、中日ファンに対する礼儀。(名古屋地方で「阪神ファン」の武装をすれば、命の保障は無いかもわからない。事実、2006年に中日が優勝した時も、中日ファンとのケンカ騒ぎがあったし…)
#**それはほとんどないと思うが・・・。その逆ならありえそうだが。地域によっては阪神ファンも多いぞ。
#**中日新聞は滋賀と京都東部では見かける。
#***京都東部ってどこよ?そんなもんあったか?
#***なんと、大阪府内の南海新今宮駅でも見かけた!
#***中日スポーツだったら京都市内の阪急西院駅で見たことがある。
#**ケンカ騒ぎというか誰だ!?負けた腹いせに[[ナゴヤドーム]]を壊して帰った珍ヲタは!?
#*特に見下していないけど、特に気にもしていない。
#*昨今では名古屋市営地下鉄名城線でも普通に装飾した阪神のファンを見かける。「隠れ巨人」はいるが「隠れ阪神」はあんまりいないのだろうか。
#**星野の阪神監督就任で、名古屋の阪神ファンが増えたという話も聞いたことがある。
#***だってタニマチだもん。中日<星野って考えているのが彼ら。
#*地下鉄の駅で「阪神タイガースの歌」(六甲颪)を歌っていた人を見た覚えもある。
#**阪神ファンは結構堂々としている。
#***神宮でも千葉でも所沢でもユニやハッピ着てる。
#阪神が遠征中は[[大阪ドーム]]でロッテの応援をする。
#*(ロッテ関連としては)2005年の日本シリーズに、女性のロッテファンに(何らかの)乱暴を働いた「阪神ファン」の話を聞いた…。
#*甲子園の壁には、ロッテの宣伝広告もあったで(工事後どうなるか知らんが)
#オール阪神巨人のオール巨人も阪神ファンらしい。
#*そしてオール阪神は野球を全然知らないらしい。
#*もちろんアンチ巨人。
#**オール巨人師匠は、「僕が阪神ファン始めたんは…最初は実家の商売(鶏卵の卸業)があって…食堂等に配達の折『毎度!阪神勝ちましたな』っていけば『オゥ勝ったな!』てな塩梅やった。まぁ商売上のテですわな。最初こそそんなんやったけど、段々興味生まれて気づいたらファンやった」と語っておられます。オール阪神師匠は野球にほとんど興味無くて専ら魚釣りだそうです。
#***オール阪神はもし応援する球団を挙げるとしたら巨人だとか。
#****それホンマやったら、『ビッグフィッシング』の司会変えなアカンで。
#ふとん屋さんで「掛布団」「シーツ」と書いてあるのを見てニヤリとする。
#*後者は大洋にもいたけどね。100打点。
#リーグ優勝時に売り出される「スポーツ紙5紙セット」は、憎き[[スポーツ報知|報知新聞]]が入っているため、特製の袋入りにもかかわらず、あまり売れない(デイリー・サンスポ・スポニチ・ニッカンを一部づつ買う)
#*この時に、(先述の)「読売新聞、便所紙!」や、「中日新聞、売ってない!」の応援歌が出てくるかも…。
#*ウソでェ。どの駅でも午後には売り切れるでねェか。でも、買ってるのは珍ヲタの方が多いかも。
#意外と[[北海道]]は阪神ファンも多い。
#*北海道は、「[[北海道日本ハムファイターズファン|(北海道)日本ハムファン]]」も多いので、場合によっては「命の保障ができない」こともお忘れなく…。
#**北海道のファンはどこかのファンのように、攻撃や喧嘩を売るようなファンは少なそうだけどな・・・。
#***歴史が浅いからな。
#***かわりに、無言の圧力とかそういう姑息なことを演る人が多い気がする。
#***俺の地元札幌のベットタウンだけど、阪神のユニフォームやズボンでぶらぶら歩いてるおっさん最低でも3人は住んでる。
#****友達曰く、阪神のレプリカユニ着てる北海道新聞の配達員に人が自分の家に朝刊届けてくるらしい。
#*****ほかにカープユニの小学生がスーパーにいたり、楽天のジャンバーのおじさんがいたりと、どこのファンでも堂堂と歩けます。因札幌近郊。
#*てかトラキチにとってはまだ北海道が巨人の天下だったころ札幌は「魔の場所」だった。
#**昔は[[札幌市|札幌]]に来ると弱かった・・・。
#***散々チャンスに弱いと言われたいた横浜時代のウッズに「お釣り無し逆転サヨナラ満塁ホームラン」を打たれた事がある。
#***札幌ドーム以前のナイターできない円山球場(今でもある)が阪神の鬼門。
#***巨人が優勝すれば北海道のサティ(後にポスフール、今のイオン北海道)、イエス電気(北海道にあった電気屋さん。現在はリサイクルショップに転換)、イトーヨーカドーで優勝セール。←巨人ファンが多い理由。
#**最近は[[新潟市|新潟]]のHARD OFF ECOスタジアム新潟が鬼門になりつつある。2009年の開場以来、未だに勝っていない。
#***2012年、ついに初勝利。しかも連勝。(対戦相手はこけら落としの時と同じ[[広島東洋カープ|広島]])
#*地下鉄白石駅の近くに、明らかに阪神ファン向けの飲み屋がある。
#**店名は居酒屋虎吉[http://www.hotpepper.jp/strJ000254355/map/ 居酒屋虎吉 HOT PEPPERグルメ]。
#**ススキノにもあるらしい。
#*北海道には交流戦で札幌に来たときだけ阪神を応援する日ハムファンもいる。
#**というか、日ハムさんが最初に北海道へ行った時、[[北海道新聞|道新]]始め地元メディアと地元民は総スカンだった。その時、日ハムさんを地域に根付かせようと活動したのが、上にもある白石の飲み屋「たちばな」さんらしい。
#アンチ岡田のファンが結構多い。
#*アンチ岡田は○谷の優遇、今岡・藤本への冷遇が気に入らない。
#**鳥○のために藤本と今岡がコンバートって?
#***こんなチームの話題に触れるのは何だが、○志を冷遇した上、横浜へ左遷させたh.t[[読売ジャイアンツ|某球団]]監督みたいだね。
#**フジモンはFAで[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]へ。
#*2010年より、岡田は[[オリックス・バファローズ|隣]]に天下り。
#*アンチ岡田とか言ってる時点で、背信者に等しいと思う。2軍監督として鳴尾浜タイガースを強くして、若虎育成を頑張ってた(=03年、05年優勝の遠因の一つ)ことくらいは野村期までにファンになったもんったら誰でも知ってること。まあ、Vやねん!やらかしたという事実はあるけども……
#(落語・「松竹梅」のアレンジ)「なったなった、蛇(じゃ)になった。阪神監督、蛇になった」「それ、何蛇になった。」「勝者(しょうじゃ=勝蛇)になられた!」
#*「勝者」は、「長者(ちょうじゃ)」に置き換えてもOK。
#*相手チームの監督や選手に対しては、「亡者(もうじゃ)になられた」と置き換えるべき。
#運動会やテーマパークで「ミッキーマウスマーチ」がかかった時に、人と違うダンスを始めるのは阪神ファン。
#*まーゆみまーゆみホームランー♪まーゆみまーゆみホームランー♪
#**隣で「♪ゴーゴーレッツゴー モッカレッツゴー…」と歌ったりとか…、
#**同じメロディーで「♪燃えろ真弓 男なら ここで一発ホームラン」と歌っていた場合は1987年時点で、相当な阪神ファンだったと考えて間違いない。その年の最初だけ、中虎はじめ全応援団がこの歌詞で歌っていた。
#*同様に、爽健美茶の曲が流れている時に、別の歌詞で歌ってしまうのは暗黒末期の関東地区の阪神ファン。
#**♪ここまで飛ばせよ コールズ(コールズ) ♪ライトへレフトヘセンターへ (コールズ)
#何故か、実はニューヨークヤンキースに勝ったことがあることを自慢しない・・・。たけし軍団に負けたチームが、大リーグ最強チームに勝つようになるまで成長したというのに・・・。
#*あの頃作った「虎の涙」が、10年たって、旨い・・・
#*そらしゃあないがな。だって、それ話したら相手がどういう反応するか結果見えとるもん。一応以下に例を書いとく。
#**阪神ファン「ヤンキースに勝った我がタイガース」→ファン以外「ふ~ん、それで(オチは)?」 (話膨らまず)
#**阪神ファン「たけし軍団に負けた我がタイガース」→ファン以外「えっ!マジで! なんでそんなことなったん?」(話の種になる)
#阪神以外のプロ野球チームは、某「サイクロペディア」にも有った「名言集」で応援が慣わし。
#*そらそうよ。
#ま、全部含めて、世界一楽しい人種じゃ!
#*にわかや古参含めて、たいていの阪神ファンは結構楽天的だったりするらしい。暗黒時代にいたファンにも喧嘩売ったり、物投げるような過激派はやはりいた。
#**おったよぉ~~~。今以上にな。
#***昔はどこの球団のファンも、今の視点から見れば大分過激だった。だが、今のご時世で阪神ファンから逮捕者が出ている辺り、世間から「阪神ファンは過激」と思われるのはしょうがない。
#*冷静に見れる人間は、少ないわな。そういうファンって、減ってると思う。(最近の珍ヲタの横暴に嫌気がさしてる人)
#**むしろ阪神を冷静に見ろという方が間違い。ファンにとっては何やってもアカンかった自分の子供が、成長して活躍するようになったような感覚なんやからしゃあない。
#今のところ、阪神ファンによる新快速などの打ちこわしはない。あと、[[涼宮ハルヒファン|涼宮ハルヒ]]も阪神ファン。
#*じゃあ、これからハルヒが終るまでは、毎年優勝やな。
#*原作第1巻目で、野球には特に興味が無かったとか書いてなかったっけ?
#*アニメ(第一期)の第一話で、明らか甲子園を彷彿とさせる球場の画が出てきていたからではないだろうか?
#ドアラがバク転を失敗した時に、拍手喝采させるらしい。
#*失敗すると中日が負けると言うジンクスもある。
#**それはマスコミや球団が流しているドアラ宣伝用の嘘。バク転の成功・失敗は、中日の勝敗に直結しない。
#ドラフト会議は阪神と、つい広島を見る。
#赤星の「入ってねんだよコノヤロオメー」が問題になるどころか大喜利になっている。
#*「(読売なんて眼中に)入ってねんだよコノヤロオメー」
#*「(○○なんて来期の戦力に)入ってねんだよコノヤロオメー」
#*問題になったのは突然の引退発表・・・。余程大きなケガだったのだろうか・・・。
#**今の状態なら、野球選手としてのプレーは無理だが日常生活には支障ない、ただし再発したら車椅子生活、下手すりゃ命にかかわると診断されたそうだ。9年間熱いプレーをありがとう。
#有名なファンとして踊るおじさんがいる。元祖オタ芸と言えばこの方では。
#*オタ芸と一緒にすべきでないかもしれないが。
#*他球団ファンだが、踊るおじさんは好き。暗黒期から踊ってる彼に感服。
#*甲子園にはあまり来ないらしい。
#*あの踊るおっちゃん、会社員らしいですよwで、多分独身。あんだけ踊っててなんでやせないのかな、と思ってたら試合前弁当3個食ってたw
#**近年踊るおっちゃんの踊りをマスターして一緒に踊る人たちもいる。(youtubeで確認。)
#*「踊るおっちゃん」として通名化しており、[http://www.kumagaya.or.jp/~tigers/fun/odoru.html 私設ファンコーナー]もある。
#*わりとマニアックかもしれないが尼崎の派手なおばちゃんも少し有名。地元の商店街や居酒屋によく出没する。
#**甲子園だけではなく、遠征も結構なさっておられるようで、今年(2013年)は福岡や札幌でもお会いしました。
#**写真やサインも相手チーム攻撃中なら結構気軽に応じてくださります。
#*2010年代現在なら「信じてるよ○○」などの応援ボードを持つ「わらし姉妹」も有名。
#**ほとんどの公式戦を現地で参戦しており、「ちゃんと学校通ってるんかいな?」と心配する声もあった。
#いまさら言うのもなんだが、応援バッド所持率・応援ユニの刺繍率はダントツ。
#FA取得した他球団の目玉選手からは猛虎魂を感じずにはいられない。
#2008年10月8日の対巨人戦では、[[サンケイスポーツ]]速報でやはり球場に投げ込まれたメガホンの写真が取り上げられ、球団のここ一番の押しの弱さと共に、一部ファンの低品質まで明らかにされてしまった。
#*大多数の阪神ファンにとっては二重のショックであろう。
#*後に阪神ファンの黒歴史試合として語られそうな予感を孕んでいる。2005年の日本シリーズよりは良いと思うが……
#**この年は巨人ファンの間での黒歴史になりそうな序盤だったのに…(こちらも2005年の先例があるが)
#地元のファンは[[オリックス・バファローズ|この球団]]のことをどう思ってるんだろう…。
#*[[大阪]]の人はほとんど無視(阪急時代から人気は無かった)。むしろ[[兵庫]]にファンが多かった。だから2008年の本拠地統合などの諸種施策を例にして、ファン軽視の球団と非難され続けている。
#*2005年パリーグ開幕時、関西スポーツ紙の一面でオリックスバファローズを扱ったところは無し(報知以外ほとんど阪神のオープン戦)、それどころか、よりにもよってデイリースポーツに至っては楽天の球団初勝利が一面を飾っていた。
#*2004年のオリックス・近鉄合併騒動の際も、関西のマスコミはほとんど人ごととして扱っており阪神傾斜だった。
#**それ故か、関西のパリーグファンには[[アンチ阪神]]が多いという。阪急・近鉄・南海の人気が無かった原因でもあるため。
#*ブルーウェーブファンは神戸、近鉄ファンは大阪。
#巨人に対するアンチ度が度を越しすぎている。親の敵でもあそこまで憎まないぞというくらいに。[[画像:反讀賣党.JPEG|thumb|160px|讀賣粉砕は最早標語]]
#*一部は東京へのコンプレックスへの裏返し。自分のところの地域・球団に抱いている劣等感をぶつけてうさ晴らしにしている印象もある。
#**「アンチ巨人」なんてもはや関西への社交辞令でしかない。
#***でも何故かそこそこ居る讀賣新聞購読者。よみうりテレビは許すけど新聞の方は許したらアカンで。
#*他には巨人のおかげで一番になれず二番手以下に甘んじることが多かったこと、巨人のおかげで優勝を逃したことが幾度かあったこと、暗黒時代にさんざカモにされ馬鹿にされたこと、現行では巨人に次ぐ歴史ある球団なのに通算成績で負け続けていること……など、歴史的禍根がたまりたまってのことでしょうかね。
#*大阪のマスコミが偏重で煽り続けている影響もある気がします。
#**普通に友達とかの中に巨人ファンわんさかいるしな。今日のアンカーの赤星引退のニュースでは「街の声」として「俺巨人ファンやら、助かったわ。」ってのも取り上げてた。
#**別にええやん。一番偏ってんのは、[[讀賣テレビ放送|読売グループのテレビ局]]なんやから。
#***親会社同士の仲は悪くない。むしろ悪いのは[[中日ドラゴンズ|この球団]]。
#*親の敵と比較するのが悪い。先祖代々、末代に至るまで京大阪の町衆皆で憎み続けてきた相手といえば、多少はわかりが良い。
#**ただし上にもある通り、大阪・近畿には他に3球団が1988年まであり(2004年までは2球団)、それらのファンは阪神・巨人戦偏向報道の中で不遇だったことから、阪神を目の敵にしている傾向があることも忘れてはならない。
#***[[近鉄百貨店]]が「巨人・阪神戦催事」「巨人優勝セール」とかしているのにもその流れが受け継がれている([[大阪近鉄バファローズ|近鉄球団]]は巨人と伝統的に仲が良かった)。
#***そもそもここ「阪神ファン」のページなんで。あくまでもなぜ阪神ファンが巨人を憎むかというところで、他球団のファンのことを忘れてはならないとか言うのは、意味不明。
#昨今の経済不況はリーマンショックのせいではなく、阪神が歴史的V逸したせいだと思っている。
#*虚塵が幽症するたびに株価が落ち込んでるねww
#*巨人の優勝年は日経平均株価下落幅の大きかった年の上位10つを占めている。一方で2003年や2005年(阪神優勝年)は株価上昇幅が大きかったことで知られている。
#**とはいえ、巨人の優勝回数はダントツなので巨人の優勝年でも株が上昇した年は数多い。
#*実際に関西の証券マンは、阪神を熱心に応援しなかったことを悔やんでいるという。
#*リーグ優勝したら、関西経済だけで7000億位の経済効果が期待できるそうやで。複数の経済学者がテレビなどでよく言ってる。
#「LINDBERG」の曲といえば「今すぐkiss me」ではなく「every little thing every precious thing」だ。
#*藤川球児の曲!
#*この曲で藤川が出てくると、メガホンを左右に振る。
#*LINDBERGのヴォーカル・渡瀬マキさんはこのシーンを甲子園で見て、感涙。
#**2007/08/01にジャケットを藤川版にして売り出したら、初週に3629枚売れた。球児力スゲ~ナ。
#先日(道頓堀川にて)カーネルおじさんが発見されたニュースを聞いたときは、「今年こそは、呪いが解けるかも」と妄想をふくらませているファンも多い・・・。
#*逆に呪いが強まるのでは、と考えている人もいる。
#**結局日本一も、Aクラスでさえ無理だった
#**あの引き上げられたときの姿はどこをどう見ても呪いが解けるどころか封印が解き放たれた怨念そのものだった。
#「ザトペック投法」は知ってるが、「ザトペック」は知らない。
#*1952年のヘルシンキオリンピックの男子5000m、男子10000m、男子マラソンで金メダルを獲ったチェコスロバキア出身の陸上選手である。
#阪神ファン全てが強気で燃えているわけではない。[http://www.geocities.co.jp/Athlete-Sparta/2736/ 彼]らのように、現在の阪神球団の指針に強く疑問を持ち(巨人を批判できる立場かと思っている)、どれだけ勝ってもいずれリバウンドが来るだろう、と思って不安になる人は一定数いる。
#*[[google]]で阪神ファンを検索すると、このページが先頭に来る。
#**株主総会でこの事を痛烈に批判した株主が出たくらいだからねぇ。いい加減に本気で若手育てろよって。
#***これも徐々に初夏の風物詩となってきている。毎年聞かれる「ええかげん生え抜きまじめに育てんかい」「○○採るのに、あんな大金積んで結局このザマや無いか」etc. フロントより株主のほうがヨッポド分かっとる。
#帝産湖南交通の運ちゃんに多い。
#渡邉恒雄以上に久万俊二郎が嫌い。
#*特に暗黒時代を脱出する前(ダメ虎時代)は。
#*「口だけ出すオーナー」と「口も出すが金も出すオーナー」、と対比された。
#**「金も出す」?金出してたかぁ?「口だけ出す」だろ?あのシブチン通り越したドケチオーナーが。
#**勿論、「口も出すが金も出すオーナー」ってのが渡邉恒雄のことかと。
#ニカウさんが誰なのか知っている。
#某ゲームでは敵キャラとして登場したらしい。
#*スーファミから出た「初代熱血硬派くにおくん」である。阪神タイガース公認なのに阪神ファンをボコボコに出来る。
#近年では12球団最多動員。去年(2009年)は300万人動員。
#*2000年代に入ってからそれまで1位だった巨人を追い抜いた。
#**2011年は300万人割ったとはいえ290万人台維持。12球団最多動員首位の座は渡さず。
#[[のだめカンタービレファン|これ]]のイントロを聞いて、バースを連想する。
#「福原」と言っても卓球の愛ちゃんではない。
#好きな芸人は[[Wikipedia:ja:ストリーク|ストリーク]]。
#*2012年に解散してしまいました…。
#ファンの生態・発言で本が書けるのはおそらく阪神ファンだけだと思う。
#*実際にそのような本が何冊も出ている。
#濃霧にトラウマがある。中にはマートンの迷言(?)を文字って「アイドントライク'''ノウム'''サン」と発言している者もいるとかいないとか…。
#*2005年の日本シリーズは'''濃霧で中止になった'''ことに(心の中では)なっている。
#*2005年時点ではまだ阪神にマートンは在籍していないが…。
#移動日には「マートンに会えるかも」と淡い期待を抱きながら新神戸や三宮の[[吉野家]]に行ってみる。
#*[[天下一品]]でこっさり(こってり+あっさりの組み合わせの意)を食している先発登板前日のメッセンジャーに会える事も楽しみにしている。
#**何故、先発登板前日かと言うと単なるゲン担ぎの模様。
#*移動日に新大阪か新神戸へ行く用事があるときは、色紙を持って行くと良い。新井さんは快くサインしてくれはる。
#*彼らの影響で天一の「屋台の味」や吉牛を好きになる阪神ファン多し。
#松村邦洋は凄く優しい阪神ファン。
#*掛布やってと若者に頼まれてるのを見たことがある。それに対して掛布だけでなく、川藤とムッシュ、達川までやってた。
#*他球団への敬意もあるため、阪神ファンの中でも嫌われることは稀。サンケイでコラム書いてる人とかと比べると……
#*しかし、桧山に向かって「日本一給料の安い四番バッター。」と言ってしまった。
#月刊タイガース1994年10月号でSMAPの中居正広が「『月刊タイガース』200号おめでとうございます。湘南出身なのにタイガースファンのSMAP・中居正広です。」と言っていた。
#*平気でこういうことができる辺りが読売ファンの汚いところな気がする。阪神ファンは間違ってもそういうことはしない、と言うか「本能的にできない」。
#*2008年10月26日、Jリーグ J1 第30節アルビレックス新潟 VS 浦和レッズの試合前に映画の宣伝で来た中居が「ジャイアンツが勝ちました!」と言って、サポーターからブーイングを浴びたことがあった。
#**上にあるような優勝で増えた[[にわかファン]]のことを考えると安易に巨人ファン否定に使えるとは思えない。
#***せやから「にわか」は所詮「にわか」にすぎんのよ。ただ流行に乗りたいだけ。この辺は、梵の名前を読めなかったり、マエケンやノムケンが誰のことかわからんのにファンを名乗る[[広島東洋カープファン|カープ女子]]と同じ。
#***同時期に発売された「プロ野球Ai」でSMAPの中居は「なんてったってやっぱり、強いジャイアンツが好きですね。」と言っていた。(「VOW7」で見れる。)
#讀賣ファン辞めて、阪神ファンになる人もいる。
#*自分も
#*中日から移って来た人も。星野タニマチや落合嫌いってのが多そうだが、自分は落合解任でこっちを応援し始めた。
#*水樹奈々や大林素子も讀賣から魂を売った阪神ファンの一人である。
#TBS「リンカーン」でリンカーンのメンバーが横浜スタジアムで行われる横浜対阪神戦の始球式をやった時、横浜のユニフォームを着て、巨人の帽子をかぶったさまぁーずの三村に阪神ファンが大ブーイングをした事がある。
#*三村「えー、阪神タイガースのファンの皆様、阪神は強いです。」→阪神ファンは大歓声、横浜ファンはブーイング。三村「ジャイアンツ、勝つぞ!」→阪神ファンは帰れコール。
#CSでの毎度の敗退や夏秋の失速、それにお決まりの外れ助っ人などから最近はファンが自虐的になる傾向があるような
#*「知ってた」を試合感想で見る事が結構ある
#*「失速」「敗退」は秋の風物詩。
#**ソフトバンク共々「短期決戦に弱い球団」のレッテルを貼られている。
#離婚しても仲がいいココリコの遠藤と千秋が去年(2014年)、自分の娘を阪神ファンにさせる事に成功した。
#赤星憲広がブーイングをした阪神ファンを捕まえることが出来なかった警備員にブチ切れたことがあった。
#英和辞典・和英辞典は大修館書店の「ジーニアス」を愛用する。
#芸名と違って阪神ファンのオール巨人にはとりあえず安心するが、一方のオール阪神には嫌な予感がする。
#*基本的にオール阪神はプロ野球自体に大して興味が無いらしいが、強いて言うと芸名に反して巨人ファンだとの説がある為だ。
#*よく見たら既出だった。
#あまりにも阪神が好きすぎて、「甲子園球場でライブをやりたい」と言っていた声優がいる。しかも実現させてしまった。
#女性アイドルに興味なくてもNMB48は気になる。
#*山本彩などの阪神ファンのメンバーが「TORACO応援隊長」の肩書きで阪神ファン女子代表として盛り上げてくれている。
#**「TORACO応援デー」には甲子園で始球式を務めたり、朝日放送「虎バン」にメンバーが週替わりでアシスタントとして出演している。
#**特に山本彩は「みんなで六甲おろし」のボーカルを務めるようになったし、応援隊長を務める前から藤浪晋太郎との対談がアプローチに見えたなどと話題になったりした。
#**そもそも「TORACO応援隊長」以前にもNMB48のグループそのものが「阪神タイガース応援隊」として主催試合の応援に駆けつけたこともあった。
#*かつては阪神OBの俳優・嶋尾康史がプロデューサーを務める「JK21」のファンも少なからずいた。
#西宮市は、アンチ阪神及び大阪嫌いが多い(特に南側)。言うまでもなく阪神ファンが原因。
#2019年6月20日の楽天戦の8回裏で阪神は2-3で負けていたが、ノーアウト1塁、3塁で同点 or 逆転のチャンスだったのに近本が打った時、3塁にいた木浪が走らなかったことにガッカリした。


==特記事項==
==ファン(?)の噂==
今現在、侵略されている地域である。([[八重山|尖閣諸島]]を見よ)
[[阪神タイガースファン?]]


==沖縄の噂==
==暗黒時代のファンの噂==
# 何故かローソンよりもファミリーマートが非常に多い。
[[阪神タイガースファン/暗黒時代]]
#* 昔は主なコンビニがファミリーマートしかなかったため、現在100店舗以上ある。(by Mk-10)
#*もともとはHOT SPAR(通称ホッパー)
# 陽気。平屋に老人がたむろする。
#*糸満市民の7割は「上原」か「金城」。(ほぼ本当)
#**実は日本一「上原」さんの多い県である。
# ブルドーザーなどの重機が好き。
# 平均寿命が長い
#* 元文章は「日本人はみんな・・・」となっていましたが、沖縄の記述で日本人全般に言っても意味が無いので、削除させていただきましたm(__)m
#*↑うんにゃ。元々の文章には「女性はみんな・・・」てなってたんだけどな。で、なにやっても「長生きだから」といって許されるばーさまに対する称号が「おばぁ」。ちなみに男性はアメリカンな食生活が浸透したため徐々に短命になりつつある。
#*実は中高年男性の自殺率が高い。
# 年中気温が30度以上。
# みんな歌って踊っている。
#* みんな三線を弾ける
#* みんなエイサーを踊れる
# 三人以上集まれば祭りが始まる。
# すっぽんぽんか着衣のままで海に入る。
#* 海に入るときは水着にTシャツ着用が普通。
# 電車を怖がる。
#* モノレールは最近できたらしい。
#* 学生と観光客が主な利用者で、地元の人たちはやはり自動車で移動するのが当たり前らしい。
#* 歩いて5分のところでも車で行く。
#*かつては路面電車があった。
#*かつては鉄道があったが、戦争で根こそぎ破壊されてしまった。
# 一応日本標準時が適用されるが、実際は本土と1時間の時差があるため、待ち合わせは1時間遅れがデフォルト。
#* デフォルトではないが、ウチナータイムとよばれるものは存在する。(by Mk-10)
#*↑沖縄の人は約束に1時間遅れても、悪い事じゃないと思ってる(by ウチナーンチュ)
#*沖縄県民にとって信号黄色は進めの合図。(止まれるけど必ず進む)
# 泳ぎが苦手な人が意外に多い。
#* 沖縄でダイビングをしている人はだいたいが県外の人だよ。
# 地元の女子高生は、5月に海に入っている観光客を見て鼻で笑っている(いくらなんでもまだ寒い)。(by pipe)
# いくつの島があるのか未だに判明していない。
# 沖縄市があることを知られていない。
#* それはみんな知ってるだろ。
#** 県外の人が知らないのでは。
#* 県庁所在地は[[那覇市]]だが、沖縄市も存在する。
#* 沖縄市は30年前に誕生、もちろん那覇市の方が先に誕生
#* 他県民ですが知りませんでした。驚愕。
#* 昔はコザ市と言った。それが沖縄市に改名された。
#* 正確にはコザ市と美里村が合併して沖縄市となった。
# 子供たちはサトウキビ畑の中で遊ぶ。
#*田舎では特に・・・人のサトウキビ畑で遊んで人のものを買って食べる
# ガジュマルの木にキジムナーという動物(沖縄固有種)が生息。ただし図鑑には載っていない。
#* 動物でなく精霊 (by Mk-10)
# 「子供に酒をやらないでください」という看板が立っている。
# 失業率が日本一高いが、「別にどうでもいい」という人が多い。
#*公務員、沖縄電力勤務、米軍基地で勤務、が三大職業。
# なぜか日本テレビの系列局がない。
#*でもフジとTBSと朝日で日本テレビの放送やってます。(再放送)
# いまだに鹿児島のことを「不倶戴天の敵」と信じて疑わない。
#* これはないですね。というか[[鹿児島]]を意識していない。悪く言えば眼中にない。鹿児島も沖縄の事を忘れる事があります。「あ、あったの」的位置付け。
#* 鹿児島県を嫌いな人は嫌いですよ。嫌いっていうか関わりたくない的考えの人は結構いると思う。私は好きじゃないけどね。
#*むしろ台湾のほうが好感が持てる
#*「中国と台湾の関係」=「日本と沖縄の関係」と思っている人が結構いるらしい。
#*中国にシンパシーを感じている。
# 台風の認識は、「風の強い日」。
#*あまりに台風で休校が多いので2学期がクリスマス後まで続く
# 夏は風呂は基本水風呂。
#*「風呂」と呼ばれる施設に浴槽がないことが多い。
#*一年を通してシャワーで済ませる
# 夏場日差しがあまりに強いと日射病にならないよう注意を促す町内放送が入る。
# コンビににたむろするのは高校生だけじゃなく土方の人とタクシーの運ちゃん (しかもビール飲んでる)
#*飲酒運転はいけないとおもいます。
# テレビで「[[九州]]・[[山口]]」などと言っている九州人が理解できない
#*この文が何を言いたいのかわからない(切実)
#*多分、山口県が中国地方とではなくて九州地方と同じ扱いを受けてるからだと思う。福岡の天気予報も必ず入ってるし。関西だと福井や徳島みたいな扱いかなw
# 車が左側通行が正しいのか右側通行が正しいのかが地元の人でもわかっていない、というか気にしていない。
#*エスカレーターが一番いい例。誰も急いでる人のために道はあけない。気にしない。
#**そもそも急いでいる人がいない。県民性か?
#*いや、さすがに車道は分かるよ。
# 薩摩芋を中国から持ち帰った野国総官の出身で毎年芋祭りがあるそうな。
# 「日本の南」だが、「[[台湾]]の北」とは誰も思っていない。
#* 「中国の東」とも思っていない。
#**'''日本領土だからそれが当たり前だろう。'''
# 毎月給料日の週末には公務員が飲み屋で豪遊している。沖縄では一般市民に比べ、安定した収入のある公務員の生活水準が高い。
# 『お笑いポーポー』を知らない人は非国民のような扱いを受ける。
# 旅行者は必ず「来年も来い」と脅される。
#*「今年中にもう一回来い」って言われました(笑)
#*「今度は友達も連れて来い」って言われました(目がマジ)
#*暑すぎて吐いたのにまた来いといわれた。沖縄は心が広い。(by本土
# 苗字を聞いただけで出身地区を当てられるおじさんがたくさんいる。
#*50後半の男性に多く見られる
#*伊良部と言われたら逃げろ
# スピードを出す車はあまり多くはないが、赤信号で止まらない車は多い。
#* 無免許の高校生がお酒を飲んで車を運転していることがあるので、車の運転には十分に気をつけてください、と十年ほど前に沖縄のレンタカー屋さんで注意を受けた。そして、それは冗談ではなかった。
# 本土に引っ越す場合、[[大阪市]]大正区に引っ越す(実際、大正区民の1/5が沖縄出身者)
# 芸能人になって島を出たいと思う子供たちが、スカウトマンに群がる風潮がある。
# 雨が降ると道路が滑りやすくなる。
# 日本の6割の米軍基地が島にある。
#*実際には68%
# 暑さに弱いので夏は寒いぐらい冷房をかけ、10時〜16時の間は表には出ない。
# 沖縄県庁は大型台風が来ると休みになる。
#*沖縄ではバスが止まると官公庁も学校も休みです。バスが止まるのは暴風警報が発令中なので、台風の朝はテレビで暴風警報発令中か調べてるのが台風の際の行動パターンです。
# バスは手で止めるものだ。
#*手を上げないで立ってたらバスに素通りされる。★
# ゴキブリがでかい。
#*頭部が黄色
# 家の中でヤモリがうろつく
#* しかも夜中に鳴く
#*虫を食べてくれると慕われている
#*お母さんが神の使いって言ってた。★
#本土に出稼ぎに行っても、2日休みあれば帰省するので出稼ぎの意味が無い。
#*おまけに沖縄の男は仕事しないし、すぐ休む。
#実は[[東京]]→沖縄より、東京→[[韓国]]のほうが安い。
#* 東京→[[グアム]]も沖縄行きより安い。
#* 実際に、東京から沖縄に行くにはパスポートが必要とされるケースがある。
#**'''それはない。'''
#やけに郷土愛が強い。
#マ○コという公園がある。
#* 整備の前は雨が降ったらドロドロでグチャグチャでくさかったらしい。…やだなあ。
#* そしてそこにはホモが多いらしい…。
#**伝説によると、ある男がよっぱらって与儀公園のベンチで夜を明かしたら、いつのまにかズボンを脱がされた形跡があり、オシリに見覚えのない痛みが、ポケットには見覚えのない5千円札が入っていたという…。
#*今は「牧志公園」になってます
#マ○コという湿地がラムサール条約に登録された。
#*慢湖は、女子アナウンサーも平気で話す。
#島によって、ハブがいる島といない島がある。
#*「いったん沈んで浮き上がってきた島だからハブはいない」という説がある
#県民所得が日本一低い・・・
#人口増加率が東京と並んで高い。しかし沖縄の場合は自然増加が中心。
#1975年に沖縄海洋博覧会が開かれたが人気はなかった・・・
#沖縄県は九州地方なのか沖縄地方なのかがはっきりしない。
#「成人式=暴れる」。
#*出身中学校ごとに羽織袴を統一し、道で鏡割りをしたり、車にハコノリする。
#*羽織袴の集団の少し後ろをマスコミがついていき、道を挟んだ向こう側で警察が集団にあわせて移動するのが成人式の見
#何故かauとウィルコムの唯一の地域会社が存在する。
#漫湖を平気で言える。
#顔がとにかく濃い
#居酒屋に駐車場がある居酒屋が多い
#*北海道も駐車場付き居酒屋多いですよー
#沖縄の人は晴れの日(昼)に外出したら日陰を選んで歩く。(信号待ちの時には電柱の陰に隠れる)
#地面を掘ると不発弾が出てくる。そのため、地下鉄や地下街を造れない。
#道路脇の歩道で立っているだけでタクシーが止まる。
#結婚式の余興に異常に熱中する。


==OKINAWA Stateの噂==
==応援歌&応援体系の噂==
# 米軍基地には反対するが、アメリカ文化は好き。
#かつて、相手チームの投手がノックアウトされた際、(某・昔話のED曲こと)「にんげんっていいな」の替え歌が演奏された時代が有った。(関東地方限定)
# 正直、基地がなくなったら生活に困る人が続出する。
#*自分のチームの投手が交代の時には、私としては「今日の日は、さようなら」がいいと思いますがね・・・。(あくまでも、阪神が優勢のときに限定)
# ブッシュに投票するか、ケリーに投票するか迷っていた。
#**例の曲は、1966年頃に森山良子さんが発表した、「卒業式(関連)の定番曲」。(詳しくは、ホームページで「今日の日はさようなら」で検索!)
# ドルでも買い物できる。
#*中虎の崩壊で消滅した。当時から阪神ファンの中にも、相手投手に失礼だと反感を持つものは多かった。
#*基地の周辺のスーパーではドルのレートが貼ってあれば問題なくドルも使えます。
#**ところが、最近になって「(サッカーの)Jリーグ」の某・チームにおいて、そのアレンジバージョン(ガガガ○P物)が計画されているらしい…。(詳細は、現在は機密事項)
#*石垣島のスーパーでもドルが使えるようだ。ただし本土資本のスーパーではムリみたい。
#**多かったと言っても少数派だった。何故かファンの意見と伝統をガン無視して、他球団ファンの意向に屈した黄色ジャージ共(ヒッティングマーチ製作委員会)。古くからのファンは腰抜けと言って嫌っている。
#*スーパー行くと、その日のドルレートがレジに貼られてる。
#Mはるみsanの名曲・「好きになった○」も、相手選手の交代時に使ってみては、いかがでしょうか?
# アメリカのテレビ番組が映る。
#*なんの提案やねん……
#*このまえアメリカのポケモン見ました。
#「蛍の光」の演奏前には、必ず「さよなら。さよなら。○○(相手チームの選手名)!」の連呼が付き物で、この後「蛍の光」が演奏されるのが「阪神ファンの定番」とのこと…。
#*そのチャンネル(FEN/極東放送)で放映されていた「ガッチャマン」は終わりのクレジットで登場人物名まで外人に替えていた。見てたヤツらはきっとアメリカのアニメだと思ったぞ。
#*「蛍の光」は、これからは某・T農業大学の応援歌・「大根踊り」にチェンジした方が、楽しいと思いますが。
#*それはない。アメリカ人は日本のアニメを「ANIME」と呼ぶし、日本から来ていることをちゃんとわかっている。
#**阪神ファンのホトンド誰もが知らん曲が、なんでいきなり出てくるんや……(?)
#*それどころか、ディズニーアニメを日本製のアニメと思いこんでいる米兵さえいたりする。
#*こちらも「にんげんっていいな」と同じく相手を侮辱する行為であり、喜んで歌うものは阪神ファン以前に野球観戦者として失格だとみている者もいる。たとえば江夏豊。
# アメリカ軍基地を見張っている老人がいる。
#*それゆえ、この曲の撤廃運動も2004年ごろに起こったことがあるようだが、頓挫した。
#お年玉は$
#**2004年では無くて2006年。代わりに「オペレーションビクトリー」を劣勢時の相手投手交代時には流すことにした模様。
#*円が普通
#***ほとんど使われず廃止ようだ。
#本土から米軍基地を押し付けられている。
#*定番というより伝統。少なくともワシがガキの頃(80年代)からやってた。
#元カリフォルニア州だった。
#*蛍の光→ 燃えろ阪神タイガースー 六甲おろしの流れがええねや。
#*沖縄ではないが、韓国の米軍基地の場合だと住所がカリフォルニア宛てでも手紙や荷物を米本土から送ることができるらしい。
#*「蛍の光」を閉店間際の店や紅白歌合戦のエンディングや卒業式で聞いて反応してしまう阪神ファン。
#最近できたモノレールの改札口の通り方がわからない人たちのせいでとても混雑する
#*「蛍の光」が有名で忘れられがちだが、相手投手交代時に横浜ファンは「涙くんさよなら」を、日ハムファンは「贈る言葉」をそれぞれ歌っていたことがあった。
#朝飯はマックのモーニングセット
#関西の他電鉄球団(南海・近鉄・阪急)にもあった野次の文化が、最後に残っているのがこの球団と言える。良くも悪くも。
#外人のための飲み屋街の名残がある
#*南海・近鉄戦の野次合戦が凄まじかったので、当時の阪神のそれはまだマシとの評価もあった。
#学校の近くで射撃練習している
#*当時の野次は心無いように見えて、叱咤激励という面もあったと記している書籍は結構ある。熱心なファンほど野次に工夫をいれ、周囲の人を楽しませていたらしい。
#*早朝深夜に銃声が聞こえる
#*だが甲子園での交流戦で「阪神電車ではよ帰れ」と言ったビジターのファンに本気で怒り出してトラブルになったとか。
#*高速道路走ってたらジモティの友人が山を指して「あの奥で演習やってるよ」て言ってた。
#かつて、巨人戦での試合前には「両チームファン同士の、罵倒(野次)合戦」があったことを最近知って、私としても困惑した・・・。
#米軍基地職員は普通その外にいる<!--基地外-->
#*でも、結局は相手チームの応援席から「くやしかったら、勝ってみろ!」の連呼を食らうのが、お約束・・・。
#飛行訓練がある日は超音波みたいな音が聞こえる。那覇あたりからもバッチリ。
#**2003年から2006年にかけては阪神ファンがそれを言う事が出来たが、2007年と2008年は……
#*20年以上経って、この「野次合戦」の動画を見てみて、「ジョーク交じりか本気か分からん位おもろいなぁー」と思った。
#**「地獄へ落ちろ江川」…「暴投サヨナラ小林」
#***「耳から生まれた江川」…「巨人が恋しい小林」
#**「万年刈上げ中畑」…「岡田の鼻は豚の鼻」
#***「江川の耳は豚の耳」というのもあったとか。
#**「読売新聞ボロ新聞」…「阪神電車はボロ電車」
#***「-新聞××(罵倒)」は今でも巨人と中日相手に使われますし(時には産経を入れてヤクルトも)、「-電車ボロ電車」ってのは阪急・南海・近鉄など在阪パ球団も積極的に使っていました。
#****近鉄ファンと南海ファンの野次で「南海電車はボロ電車 近鉄電車は二階建て」…「近鉄電車は二階建て 布施の近鉄も二階建て」というネタがあった。
#**「長嶋殺したジャイアンツ」…「優勝できないタイガース」
#**「日雇い監督藤田」…「今年も阪神Bクラス」etc...
#***「日雇い監督藤田」…「2軍へ帰れ安藤」
#*コレは、時代が許してたんだろうな。映像や音源も動画サイトに上がってるけど、野次ってる割に和気藹々としたモノを感じるし。今やったら、ギスギスしそうだ・・・厭な時代になったモノだ。
#**(ホーム・ビジター無関係に)阪神がチャンス迎えると「ダ~イナマイトに火がついた~」と叫んだファンがいて、周囲の阪神ファンも唱和してたけど…もはや今昔物語か…。
#***当時は(特に関西地方)「罵倒合戦」が、伝統芸と言われていたそうな。
#2010年に新しいチャンステーマが作製されたが、なんとメガホンを使わず手拍子で応援するものらしい。
#*阪神といえばメガホン・バットを使った応援が売りだけに、浸透するか疑問だ。
#**結局手拍子は廃れました……
#***いえ、廃れずに定着してます(チャンスマーチのうち1つ、チャンス襲来として)
#****「みんなメガホン使ってる」という意味で言ったんだと思うんだけど。
#****チャンス襲来、曲は結構好評のようで、高校野球の応援でも結構使われてる。
#MEGUMI率いるYellow Girlsが阪神の応援歌を歌った。
#「阪神タイガース酒飲み音頭2003」に酔って暴行事件を起こし禁酒中の中川家の礼二が参加した。
#4連-2発が流れだすと「くたばれ○○ それいけいけ」と○○に相手球団の名前を入れて歌う。
#*筈だが、なぜかいつも○○に読売orゴミ売と入れて歌う人が一定数居る。さらに一部球場では相手球団側からも「くたばれ読売」の声がするときもある。
#**[[千葉マリンスタジアム|マリフィ]]の交流戦にてどさくさ紛れにこう叫んでいた奴がいたな・・・。取り敢えず対戦相手は[[千葉ロッテマリーンズ|マリーンズ]]、直接関係無いのに。
#*流石にそれはまずいと言う声もあって、「頑張れ阪神」とか代替のコールするファンも出て来たが、それを見たジャイアンツファンが「'''何かしっくり来ない、これじゃ今までのくたばれ読売の方がマシ'''」と言ってたと言う…。
#*「くたばれ○○そーれいけいけ」を長年の伝統のように勘違いしているファンもいると思うが、実は少なくとも2005年の優勝の頃までは全くといっていいほど存在しない掛け声であった。
#**中虎がいた頃は4連-2発には独特なリズムでメガホンを叩いて掛け声を入れないのが阪神流だった。
#**元々「そーれいけいけ」の掛け声を入れていたのは近鉄の応援団で(合併後のオリックスでも継承された)、いつの間にか阪神ファンがパク……取り入れたのが広まったものだったりする。しかも取り入れたばかりのころは「くたばれ」なかったのに誰かが言い出した途端あっという間に浸透。
#亀山の応援歌はシャープな打撃フォームと、[[シャープ]]亀山工場を掛けたものだった。因みにこの曲は後に藤本に流用。
#*和田豊、大野久とともに少年隊だった中野佐資の応援歌も掛詞。「男の中の男」というフレーズが印象的。後に秀太の曲になりそういったことを知らない人が多いのが嘆かわしい。
#*亀山の現役時代にシャープの亀山工場はあったっけ?
#**亀山工場の創業は2002年。亀山努の引退は1997年。
#中虎追放後、応援歌が檜山と汎用2本を除いて一新されたが、年を追うごとに新しく作られる曲がダサくなっていく。
#*アホみたいに「猛虎」とか「唸る」、「Go」とか「オー」を使い倒し、言葉の引出しの少なさを露呈してしまっている……
#*ファンの中でも、特にダサすぎて浸透しなかったのがチャンステーマ「牙」と「我らの阪神」。もはや、アンチ阪神ファンがわざと作ったんちゃうかというようなお粗末さとまで言われている。
#**「牙」に至っては、不評過ぎてたった1年でボツ。
#*糸井とか、北条、糸原の曲は、マジで書き直してやってほしいレベル。
#*とはいえ、平成20年くらいまではまだマシだった。鳥谷とかマシやったしね。


== 島くとぅばの噂 ==
----
#本土の人間のことを「やまとんちゅ(大和人)」と呼ぶ。
#*「ないちゃー(内地の人)」とも呼ぶ。
#**「内地」は北海道だろ。
#**沖縄の人間はうちなんちゅ
# 島によって方言が違い、別の島の人同士では会話が通じない。
#*沖縄本島でも市町村の違いで方言にギャップがある。
# 「人を殺すことは悪いことです」という看板がある。
#*しかし、若者は「死なす」を連呼する。
#**死なすは本当に殺すって意味じゃなくて泣かすという意味に近い。
#**「殺す」って軽い気持ちで言うのと同じでしょ。
#**「くるさりんどー」っても言う。
#**「うちくるす」→「撃ち殺す」と戦時中に無理やり日本語になおされた。本当は「うちくるす」→「やっつける」のほうがただしい。 
#**「やー、くるす」と言って内地の人を殺してしまった沖縄人の裁判で、「くるす」は「たっくるす」の短縮したものであり、「たっくるす」は「叩き懲らしめる」の変化したものであって、決して「叩き殺す」ことを意味せず、被疑者には殺意がなかったと、方言学者までが出廷して説明したことがあった。…みなさん、そんなこと意識して言ってました?
#***まじか。
# 来年のセンター試験から、国語の文章が琉球弁で出題され、外国語として日本語が選択できる。
#*それはありえないです
#**いや、そうでもない。
# 選挙ポスターの人名にみたことも無い文字が使われている時がある。
#*てか選挙ポスターの人名がカタカナで書かれるのは、沖縄だけなんだって!知らんかった。こないだマタヨシのカタカナを見たないちゃーが、「なんでカタカナなんだよ?パソコンで変換されなかったんじゃね?」って笑ってました☆
#**誰だマタヨシって。
# 夜になるとラジオからはハングルと中国語しか聞こえない。
# 「上等」の使い方が違う。質が上級品という意味では使わない。
#* 逆でしょ? 「上級」とか「よくできてる」って意味で「上等」って使うんでしょ。
#**↑微妙に違うような気がする。ないちゃーからみると「これで用が足りる」って意味合いにもとれる。
#***(人名とか学校名とか)上等!かかって来い!とか使ったり、「あの食べ物上等さぁ〜」とか↑の意味で使ったりもする。
#*というか、沖縄の価値表現は「ジョートー」「ヤナー」が基本。質が上級品という意味で「しか」使わないと思うんだけど…。
#本土の人は現地の女の子に「アカミ デージ キモチいいさぁ」と言わなくてはならない。
#*言っちゃ駄目。セクハラだよ?
#*WHY?
# ウコン(ターメリック)のことを「うっちん」と呼ぶ。かつて「うっちん粉」という商品が売られていた。
#*うっちん茶は今でも普通にある
#*「うっちん粉」も普通にある。いつも飲んでるよ!
# ゴミ箱、クズかごを「ちりばこ(塵箱)」と言う。ティッシュを丸めた大きさでもゴミとは呼ばず塵。
# 「訳がわからない」ことを「意味がわからない」と言う。訳と意味に区別が無い。
#*同じじゃないの?
#**「意味よー!」て使ったりするし、(意味=筋)とかじゃないかな?
# 「私、○○します。」というのを「○○しましょうねえ」と言う。こっちを見て「帰りましょうねえ」と言うので「帰ろう」と誘われているのだと思って慌てて片付けていたら、その人はさっさとひとりで帰って行ってしまった・・・。しかも、コレ沖縄の人たちは方言だなんてこれっぽっちも思っていないです。


==沖縄の食の噂==
{{阪神タイガース}}
#冬以外で行くと暑すぎて何も食べる気が起きない。(by本土
# スーパーの精肉コーナーでイルカの肉が売られてる。
#* [[静岡]]でも食べます。
#* [[岩手]]でも売ってた。というより食べた。
#*スーパーでは売ってません。
#*名護のスーパーで売っているの見たよ。
#*貼り紙などで「ヒトの肉あります」実際にはこの肉。
#**まあ、支那で書いてあったらしゃれにならんがw
#*クジラの小さいのがイルカだから、まあ許せる。
# お金よりゴーヤーの方が価値がある。
#*最近の昆布にはスカシやホログラムがついている。
#*それはありえない。
# マクドナルドのドライブスルーを異常に怖がる。
#*でもドライブスルーの元祖はA&W。
#*ぬーやるバーガーを食べてみたい。(関係ナシ)
# 蝉を食べる。
#*さすがに最近は食べないです。
#**昔は食べてたのか(驚)
#**えびみたいなんだって。探偵ナイトスクープで見た。
# 昆布が採れないのに昆布の消費量日本一。
#* 昆布は沖縄では採れないので、買いだめして食べる。
#* 昆布以外は畑や海から自分で採って食べる。
#**すげえ!自給率100%か!
#**昆布以外はね。トータルで見れば50%くらいださー。
# 料理屋では注文したものよりおまけの料理の方が多い。
#*それは名古屋の喫茶店では?
#*定食屋ではメニュー表記にデフォルトでライス味噌汁がつくので、アラカルトで3~4品注文すると卓の上にのりきらん。
# ゴーヤーとパイナップルとワカメと昆布しか食べない。
#*へちまも食べます。
#** 味噌煮で食べる。水気が強い。
#** 関東人ですが、ナーベラーチャンプルはすごくおいしかったです。ワンタンみたいな食感だった。
#**関東に来て小学校でヘチマを育てて、いつ食べるのか楽しみにしてたらタワシにされてびびった
#***ナーベラー=ヘチマ?
#*酒のおいしさがわかる年齢になるまでゴーヤーが苦手な沖縄県民は多い。
#*うちの子供は意地でも食べない。
# 泡盛が飲めないと宴席に呼んでもらえなくなる。
#*あんなキツいもん飲めるか!
#*でもみんな地獄のおとーりを潜り抜けてきている。終電が言い訳に使えないからか?
# お酒を飲みにいくときには一度家に帰り風呂に入り食事を取ってから、改めて出かける。
#*WHY?
# 吉野屋でタコライスを売っている。
# おにぎりは温めて食べるものだ
#*レジの人が「暖めますか?」と聞いてくれる。
#*広島でも聞かれるよ。
# マクドナルドのポテトに必ずケチャップがついてくる。
# 深夜12時からオープンする居酒屋が繁盛している。
#暑いので水を6100円で売っている自動販売機がある。
#*高っ!何十リットルですか!?
#*自動販売機が50mに1台の間隔である。
#ケンタッキーでもケチャップが必ずついてくる。
#*モスバーガーも店内でポテトを頼むと丁寧に器に入れたケチャップがついてくる。
#ラフテーがとにかくうまい。
#*WHAT?
#**豚の角煮のこと
# 雪は食べるものだと思っている。
#*初めて見た雪は近所のスーパーのイベントで「雪を降らせる」と称して機械まで導入して削り散らかしたカキ氷状の人工雪でした(いや、マジで)。
#国際通りでは朝食を食べれる店が少ない
#* マックと24時間の牛丼屋ぐらい?
#*モスもあるよ。
#テビチ(豚足)が入ってないおでんなんておでんじゃない。
#沖縄の天ぷらはおやつ。おかずではない。
#*かごめウスターソースで食うのが一般的。
#1年を通して野菜が採れるためか、漬け物は発達しなかった
#ぜんざいにかき氷が入っている。
#日本でA&Wがあるのは沖縄だけ。
#アイスクリームはブルーシール。


== 出身者 ==
{{プロ野球ファン}}
* 又吉イエス
* オレンジレンジ
* D-51
* HY
* SPEED
* 具志堅
** 「ちょっちゅねぇ」って沖縄の方言?
* 金城武
** 本人は台湾出身だが父親が沖縄出身。読みがキンジョウでないのは、少し前まで沖縄出身者は、沖縄以外の地域では他地域の者から差別を受けていた。そのため、沖縄独特の読み方であるキンジョウからカネシロに読みを変えた。
* 島袋
* 仲間由紀恵
* 安室奈美恵
* 山田優
* 国仲涼子
* ダパンプ
* 今井絵理子のダンナ
* ガレッジセール
* ボイストラブル
* ぽってかすー
* 佐藤B作の奥さん
* フィンガーファイブ
* 南 沙織
* Cocco
* 仲本工事
** ディズニーキャラのプーさんの声を担当している。
* 早坂好恵
* Gackt
* キロロ
* モンパチ
* ビギン
* 喜納昌吉
* ガルフ
* BLEACH
* 岡田あーみん(漫画家)
* なかいま強(漫画家)
* 八木教広(漫画家)
* 山咲トオル(漫画家)
* 山原義人(漫画家)
* 宮里藍(ゴルファー)
* 黒木メイサ


 
[[Category:阪神タイガース|ふあん]]
</td>
[[Category:スポーツチームファン|はんしんたいかあす]]
<td valign="top">
 
== 冷蔵庫 ==
<table>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c846a8.e816f2f3/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fhihohkan%2f412354%2f410299%2f%23555688 もろこし輪太郎]<br>
[[画像:Okinawa morokoshi.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c84632.0ec485be/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fnangoku%2f444090%2f621167%2f%23619531 スッパイマンたねなし]<br>
[[画像:Okinawa suppai.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c84360.91903b30/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fsanyodo%2f527639%2f527652%2f%23510883 ゴーヤー伝説]<br>
[[画像:Okinawa goya.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c84330.242922e1/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fokibibi%2f150931%2f151868%2f151966%2f%23172697 豆腐よう]<br>
[[画像:Okinawa toufuyo2.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c82e6a.7ae4d9af/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fdreamclick%2f549097%2f556623%2f%23587085 石垣牛サーロイン]<br>
[[画像:Okinawa ushi.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c84220.eca7d040/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fibaruma%2f571860%2f571861%2f%23545031 海ぶどう]<br>
[[画像:Okinawa umibudo.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83fff.c88bc33e/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fmilkhouse%2f465957%2f594539%2f%23542161 肉入りあんだんすー]<br>
[[画像:Okinawa andansu.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c84478.dadcdf7e/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fchurashima%2f496978%2f494991%2f500675%2f498081%2f%23471624 元祖ソーキそば]<br>
[[画像:Okinawa_soki.JPG]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c83f8c.06798799/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fokinawa-tokusan%2f569333%2f%23589573 勝山シークワーサー]<br>
[[画像:Okinawa shikuwasa.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/00c843bf.de1c6351/?url=http%3a%2f%2fwww.rakuten.co.jp%2fmituwa%2f524479%2f671069%2f671070%2f%23616180 泡盛 春雨カリー]<br>
[[画像:Okinawa harusame.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://www.rakuten.co.jp/y2pro/501436/609406/#536978 スパム]<br>
[[画像:Okinawa SPAM.jpg]]</td>
</tr>
<tr>
  <td valign="top">
[http://www.rakuten.co.jp/tenpus/515372/480155/ やぎ汁]<br>
[[画像:Okinawa_yagijiru.jpg]]</td>
</tr>
</table>
</td>
</tr>
</table>
 
[[Category:日本の都道府県|おきなわ]]
[[Category:沖縄|おきなわ]]
[[Category:九州地方|おきなわ]]
[[Category:日本の島|おきなわ]]

2020年11月19日 (木) 12:48時点における版

テンプレート:経過観察

阪神ファンの噂

トークに、阪神タイガースファンに関連する動画があります。
ファイル:kansai.gif
阪神ファンは対戦相手を称えます。テレビ欄でも。
神頼み。生田神社にて。この樽だけ、おみくじが結ばれていた。
  1. バースという人が、神様らしい。
    • そっくりという理由で、カーネルサンダース道頓堀に多数奉納。しかし、あまりの水の汚さに祟られて、優勝から遠のいた過去が。
      • 1985年に投げ込まれてから23年後に発見・・・今は「日本一から遠のいた原因」にされている。私見では他力本願か責任転嫁にしか見えないが。
        • ファンじゃないけど、アレはどう見てもジョークの類。
        • なぜかバース(背番号44)とゲイル(背番号45)を取り違えて人形発見を報じている局があった。「大阪の髭外人=バース」という短絡的発想がまだあるらしい。
        • 「カーネルサンダースの呪い」は球団がファンの不満を逸らすために流布した都市伝説のような感じがしてならない。他力本願というよりは責任転嫁。
    • 代打の神様 「八木裕」をお忘れなく。
      • 阪神の代打と言ったら、川藤。
      • 守備固めは南牟礼。
        • いや守備固めの神様と言ったら渡真利
        • いやいや久慈照義だろう。
          • 久慈は2番ショートでスタメンでしょうが。
        • マニアックなところでは、F1セブンの一人だった高波文一も。
          • その高波といえば、応援歌が、もはや打撃ではなく走塁ばっかりに力点をおいたような曲になっている。実際、代走起用が多かった。
      • 最近は桧山という人も神様になりつつあるらしい。
        • 代打での安打数は球団一らしい。
      • 阪神で本当に代打の神様と言えるのは代打30打点の日本記録を持つ真弓だけ!
        • 2009年からの監督になっちゃった。岡田に続く手としては無難なところか。
      • 桧山も低迷してきた昨今、関本が新々・代打の神様のなりつつある。
        • 「シンジロウ」から「ケンタロウ」にスイッチ?
          • 誰が上手いこと言えと言ったw
            • 2013年はどちらもアカンみたいや……
    • よって外国人選手が来るたび「バースの再来」と呼んだ。低迷期活躍できない選手も多かったが。
      • でも来るのは「マースの再来」ばっかり…
        • またの名を「バースの再来の再来」
      • 「バースの再来」はフラグと看做される面が強くなってきたのに、新聞では未だに用いられる……
      • そもそもバースが良すぎた分、ファンも地元マスコミも助っ人に求める理想とハードルを上げてしまっている。
    • 逆に悪魔は「マイク・グリーンウェル」でほぼ確定だろうか。
      • マイナーどころで「リロイ・スタントン」(打タントン)を挙げる人も。
      • 第2のグリーンウェルといえば「ケビン・メンチ」。
        • その前にもブロワーズやディアーなど不良債権は多々いた。
      • 八方師匠に金返せとぼやかれていた。
    • 彼は引退後に農場主となり、退団十数年後にはアメリカで野球選手としての彼を知る人がほとんどいなくなったことから、日本では外国人だけにもっと忘れ去られているだろうと思っていたらしい。
      • そのため、2000年ごろに大阪を訪問した時は、彼の認知度の高さに驚嘆したという。
        • あれだけタイガースファンを熱狂さす仕事しやはったんやから知名度高いの当然でしょ。阪神史上最強の助っ人やし。ランディ・バース=阪神タイガースファンの宝。
    • 入団時には「メンチに代わる羊肉」とChakuwikiで揶揄されたマット・マートンも21世紀の神様という声が聞こえるようになってきた。
      • 入団年の安打記録のほか、2014年序盤には「真のバースの再来」といえるほど打ちまくった。
      • 神様扱いされる理由として、その年に入ったゴメスが張本人と一緒に活躍してるにもかかわらず「マートンの再来」と言われたこともあげられる。
  2. オマリーでおま。
    • 阪神甲子園球場に、駐車場は、ありまへ~ん」
    • 彼の「阪神タイガースの歌(六甲颪)」熱唱はあらゆる意味で伝説化している。英語歌詞でも日本語歌詞でもあそこまで外せるものなのか??
      • 日本語歌詞をハズすならともかく、英語歌詞はハズし過ぎ。
      • フジテレビの「LOVE LOVE あいしてる」で上岡龍太郎とオマリーが「六甲おろし」を歌ったが、吉田拓郎はこの時、「音楽をやめたい。」と思っていた。
    • 2009年にスカウトとして解雇。
      • 実は2008年に解雇する予定だったが、オフ忙し過ぎて解雇通達忘れてた。2009年オフ、解雇。なんつ~トホホな内情。
        • 更にいうと2005年頃にはどんでんこと岡田監督が解雇を進言していたらしい。キンケードとかを見ればそう思うだろう。
      • 阪神時代の不遇解雇の件があったため、ルー・フォードやケビン・メンチなんかを連れてきたのではないかというファンもいる。
        • まともに結果を残したのはスペンサーのみ。実は現役時代もロブ・ディアーのような大型扇風機を紹介している。
    • 2014年にコーチ補佐として球団復帰。マートンやゴメスのメンタルケアにもあたってる模様。適材適所という言葉がある。
      • スカウトとしては後任にシーツが就任。そのマートンやゴメスはシーツ先生の詳細なデータ解析の賜物。
        • なお2013年のコンラッドはGMのゴリ押しだったと聞く。
        • 阪神甲子園球場のCMでオマリーがボーグルソンの嫁と共演したことがあった。
  3. 阪神電車は阪神ファンの為に走っていると思っている。
    • 阪神電車が、いっちばんやー!
      • タイガースと高校野球は阪神電車利用促進の販促品。
        • 阪神電鉄の売上の1割以上が甲子園。
    • でも甲子園球場に行く人以外はあまり客が入っていないのは事実。
      • 戦前から国鉄阪急に阪神間輸送は押されていた。「カーブ式電車」とそれで馬鹿にされていた。
      • 阪神なんば線開業で少しはマシになることを願う。
        • 確かに難波へ行く分には優位に立てたが、逆に梅田方面が蔑ろにされることに。
    • ジャイアンツ色の電車を毛嫌いし、よほど急用でなければ乗らずに次の電車を待つ。
      ジャビットカー?
      • え! 大阪環状線はジャイアンツ色・・・。あ、大和路快速とかに乗りゃいいのか。
      • 2007年開業の大阪市高速電気軌道今里筋線も、よせばいいのにジャイアンツ色をつけてしまった。
      • 東行きの新幹線もジャイアンツ色。
        • 名古屋が本社なのに。
          • 名古屋ではそこまでG嫌いの色合いはないと思いますが…。もともと「湘南色」で東京から静岡あたりを示すものですし。
        • 昔の阪神ファンは基本的に新快速に乗らない。
        • オレンジ色の新幹線なんてねーぞ。
          • そういえば厳密な「新幹線」ではないが台湾にそういう色の高速鉄道がある…やはり、ここのファンが台湾に行ったら敬遠するのか?
      • 山陽直通用の9300系のほか、橙色の8000系が増殖した今でもそうなんでしょうか?山陽直通車は「広島色」、青胴車は「横浜色」ないし「中日色」ですし…
      • いや、赤胴車・青胴車・山陽直通は広島色やの横浜色やの中日色やの言わんと普通に乗ってますが?
      • ちなみに、阪神色の列車は皮肉にもカープのお膝元・マツダスタジアムの沿線を走っている。
  4. 肩を並べられるのは浦和レッズサポーターぐらい
    • レッズサポーターに、一部のアホな阪神ファンみたいなんがおるんやろか?
      • どこのファンにも、そのような人種はいてる。
    • むしろ柏レイソルサポじゃないのか?
      • 柏のサポはJ2落ち以降、アホでなく笑いの意味で「バカ」を売りにしている。
    • ロッテ…は肩を突き抜けて、斜め頭上まで行ってしまった。さすがに自軍選手にアウトコールはないだろう…。
    • 動員力がチーム成績・順位に結びつかないのも共通していたりする…。また強かった時期も同時な気がするし…。
  5. 「六甲颪」を「国歌」と呼ぶファンが居る。
    • それは、応援団が言ってるのです。でもライトスタンドに限っては「国歌」かもしんない。
    • 朝日放送の「道上洋三」もラジオで公言している。
      • アホか、ファン全員じゃ!
    • 1番しか唄えないのにファンだと言うにわかファンがいる。
      • 阪神が勝って試合後に六甲颪を歌う時、歌詞が2番に入ると急にスコアボードをちらちら見るファンがいる。(2番の歌詞を覚えていない為)
        • しかし外野で応援するにわか虎ファンのために六甲颪が内野上段のライナービジョンで流れ出したので、にわかファンも正面を向いているふりして知ったかぶりできる
      • 巨人ファンが2003年(18年ぶり優勝年)ににわかファンになるのは無性に腹が立つ。
        • そこは本格的に引き込んじゃえばよかったのに。そうやって蔑まないでさ。
        • 当時は「よくも魂を売れたな」と感心していたが、彼らも彼らで所詮はミーハーだったのか巨人に出戻ったり2016年頃に広島へ鞍替えしていたので尚更驚き呆れた。
      • 1番の「輝く我が名ぞ」と2・3番の「輝く我等ぞ」がごっちゃになってるファンもいる。
        • 2番は「無敵の我らぞ」。
        • 分かってんのに噛んでしまった時の、妙な恥ずかしさと言ったら…… ファンなら一度はあるネタ
      • 「蒼天かける『い』ちりんの」と一番すらまともに歌えない輩もいる
      • 実地(甲子園)で覚えようと思って何度も行ったのに、試合終了後に歌える機会がほとんどないだもん(泣) by暗黒時代のファン
        • ニワカじゃなくてもつい甲子園のビジョンで歌詞をカンニングしてしまう人がいる。
    • 「ヲーヲーヲッヲ~は~んし・・・」は元々大阪タイガースの「大」に掛けたものだった。だからといってそれに合わせて「ハァハァハッハ~」に変えてしまうと本当に変質者になってしまう。
      • ハン、ハン、ハン、ハーン?
      • ハア?ハア?ハア?ハア?
    • 阪神ファンでも正式名称が「阪神タイガースの歌」であることを知っている人は、意外と少ない。「六甲おろし」が正名だと思い込んでいる。
    • 冗談抜きで関西が独立したら国歌にされそうな気がする。
  6. アンチ巨人が転じて阪神ファンになる人がいる。
    • アンチ巨人というより、アンチナベツネである。
      • アンチナベツネならば巨人ファンにも多い。
    • 1990年代以降はヤクルトファンになる人が多い。
    • 逆に、関西メディアの偏向報道に嫌気がさし、アンチ阪神が高じて…という人も京都辺りでは多い。
      • 監督が星野になったあたりで、大半が消えてっったようだ。
        • 典型的なこれなので真弓和田時代にまた増えたようで。
  7. 福本豊の解説が大好き。
    • 阪急のOBなのに。
      • 「(阪急)あったら応援するけどね。もう無いし。」とは福本さん本人の弁。
        • 気が付けば阪急傘下に入ってしまった阪神。どうする福本!?
          • 元から阪神びいきの居酒屋実況ゆえ問題なし
      • 阪神のコーチやっていたことあるよ。ノムさんにクビにされたけど。
        • 守備走塁コーチの肩書きなのに、「出塁するためには、まず打たなアカン」と打撃ばっか教えてた、がクビになった理由…。トホホや…。
    • サンなら小山やろ。
    • ムッシュよっさんを忘れたらあかん。
    • 元讀賣の有田修三も捨てがたい。
  8. 試合が23時くらいまで長引くと加古川の人は家に帰れないと信じている。
    • 実際には甲子園発23:53の三宮行特急に乗れば帰ってこれる。
      • 加古川つっても広いぞ。山電沿線の人だって居るし(別府~尾上の松間は加古川市)。
  9. どんなに試合時間が長くても、完全中継してくれるサンテレビが大好き、というか無いと生きていけない。
    • そのせいでアンチ阪神になるアニオタも少なくない。
    • 逆に在阪準キー局のテレビ中継には不満タラタラ。許されてるのはサンテレビとのリレー中継があるABCくらい。
      • 「何がWithタイガースや!そういうこと言うのはちゃんと延長やってからにせんかい!」
        • MBSもラジオ中継はいいのにね。
          • 勝手に延長したらしたでキー局との協定に引っ掛かるし、後続のテレビドラマとかバラエティ番組目当ての視聴者から苦情殺到するの必至やど。地上波で試合終了まで、なんて出来るのは日本じゃサンテレビだけ。
            • ここはABC以外にもサンテレビとのリレー中継を実現させた方がいいような(巨人戦は中継権料絡みで厳しそうだが)。
  10. ジョージが巨人へ・・・・複雑なのは私だけではないはず
    • 全く活躍しなかったことも複雑。ジョージが元オリックスであることはこの際無視。
      • これまで守ったこと無い外野守らされて腐ってたんじゃないの?オリックス~阪神時代はサードとファーストという守り慣れたポジションだったし。
    • そのジョージは阪神は野球をやることの楽しさを教えてくれた。巨人はノルマばっかりで全然楽しくなかったと評したそうな。
  11. 全選手の応援コールを完璧にマスターしている。
  12. 関西出身の野球選手はみんな阪神に来ればいい、と思っている。
    • 最近のファンの場合、良い選手はみんな阪神に来ればいいと思っている。
    • ゴジラ松井のホームランは、甲子園にこそ似合っているのに、と思っている。
      • でも「それじゃ巨人と一緒」と指摘すると「一緒にするな」と怒り狂う。
        • 2008年の補強、結局新井と金村くらいだった。オチはついたかな。
          • 2010年には城島が加入しました。ちなみに城島と新井・金村は同学年。
            • 赤星も同学年だったが2009年のシーズンで引退。余談だが赤星と女優の木村佳乃の生年月日が全く同じだということは意外に知られていない。
    • 何故か関西出身の選手が、そのまま阪神に入る例は少ない。「虎の恋人」認定は逃げられるフラグである。
      • 2012年のドラフトでついに地元・大阪桐蔭から4球団競合で藤浪晋太郎を引き当てた。
        • 更に大阪桐蔭の先輩・TSUTAYAもとい西岡剛も獲得。
  13. デイリースポーツは定期購読で。
    • サンケイスポーツ日刊スポーツスポーツニッポンも多い気が。特にサンケイは元監督の「御用達」だそうで。
      • サンスポは不定期で「阪神V」という雑誌を出しているし、日刊とスポニチはデイリー同様、阪神特集のタブロイド判を出している。
    • といいながらも、広島以西ではデイリーですらカープ贔屓であることは知らない。
    • デイリーを買うのはどちらかといえば関東のファン。お膝元のファンはデイリーに対してあまりいい印象を持っていないとか。
    • 負けた日はデイリーを、勝った日はサンスポとデイリーがデフォちゃいます?日刊とスポニチは阪神への扱いに熱を感じられない。
    • 日刊は朝日新聞と共同で、2017年から「阪神タイガース応援記念号外」というサービスを始めた。
  14. 今なお「先代のトラッキーがよかった・・・」と懐かしむ。
    • 今は仙台在住だっけ?・・・って、彼が初代だっけ?
    • ブラック何とかであちこち出没してるよね。動きで直ぐ分るよね。俺も好きだったよ。
  15. 阪神ファン=巨人ファン
    • それを言うなら「アンチ巨人=巨人ファン」では(正力松太郎の言葉が発端)。阪神ファンが東京嫌いも相まってアンチ巨人代表みたいに言われてるけど、巨人以外のセのファンは皆アンチ巨人では。
      • 昔(戦前まで。特に1リーグ時代)の阪神は、巨人と協力的だったのが、「前の巨人監督が、阪神の監督になった」あたりから、「巨人にだけは、負けてはあかん!」の教育が定番になり、それが「アンチ巨人」に発展して現在に至っている。(by.東京出身者)
        • それ、故・藤本定義監督時代だな。藤本監督は「オイ、テツ」と巨人・川上監督(藤本監督の後任)呼びつけ、先輩にペコペコする川上監督の姿を阪神ナインに見せて巨人コンプレックス取り除いてたそうだが。
    • それは能見さん、藤浪くんのことか?それとも阿部、坂本両名のことか?(前者は猛虎魂の強い巨人ファン。後者はジャイアンツ愛のある阪神ファンとして有名。)
      • 後者はむしろ松井秀喜が有名。(プロ入り前阪神ファンだった)
  16. 優勝したらご近所・お得意先に紅白饅頭。
  17. 朝のラジオ番組でアナウンサーが、「六甲おろし」を熱唱する。
    • ABCラジオの朝の長寿番組「おはようパーソナリティ道上洋三」の「スポーツの話題」というコーナーで、阪神が勝ったときに歌う。
      • 道上さんは、唐渡吉則版ではなく立川清澄版を歌っている。
      • 先代の中村鋭一からの伝統らしい。
    • アシスタントの秋吉英美は音痴。そのため六甲おろしの最後の部分しか歌わない。
      • その次のきゅうちゃんこと久野めぐみは、割りとマシ。
    • 阪神ファンになるには、最低限「六甲おろし(国歌)」や「コンバットマーチ(聖歌)」(場合によっては、選手の応援歌)を覚えないと、(ファンとしての)「資格」が無い。
      • 例え若い世代でも、真弓やバースや岡田の曲を知らないとモグリ。
        • 岡田の曲はモグリでも知っていると思う。2000年頃にチャンステーマに使われてたから。
        • 真弓も知っている人が多いと思う。ただし、ネズミーランドの曲としてだが……
  18. 案外冷めた目で見てる人も居る。そういう人は、テレビで騒いでるファンをウザく思ってる。
    • 球場で野次っている人を鬱陶しがる。
      • 時代が変わったからしかたがないのかもしれないが、昔は相手球団との野次合戦も含めて、興行だった。
  19. 江川卓が在籍したことは、無かったことになっている。
    • 実質「書類上」ね。彼はユニフォームに袖を通してないし。因みに背番号は、イヤガラセでピッチャーが普通付けない3番を贈呈。
      • 江川の前は本当に投手がつけていた。南海から移籍の上田卓三投手。
      • 江川が3番な理由は巨人では3(長嶋)をつけられないから。
  20. 井川のメジャー移籍を、中日ファンともども残念がっている。
    • 井川投手が阪神を去ったのは、「阪神ファンの行きすぎた応援」を気に病んでいたからと、本人はそうコメントしていた。
      • 赤星に苦言を呈されたファンだからね。藪に至っては「阪神だけはやめとけ」なんて上原にアドバイスしたぐらいだし。
        • その「世界一のアウェー」で育った上原が、韓国台湾のアウェーを屁ともしてないぞ。
          • そりゃあ「甲子園の応援のほうが揺れてすごい」つってんだから。鍛えられ方が違うんですよ。
    • そのため「いつでも戻っといで」と思っているファンも多い。
  21. 「中日は『不人気』」と見下している(紀香と結婚したお騒がせの陣内が「中日は不人気」とテレビで言ったらしい)。
    • しかも加藤晴彦(中日ファン)の前で・・・。
    • 確かに阪神の方が人気あるが、中日ファンにしてみれば負け惜しみに聞こえる。まぁ、中日球団も赤字でやばいかもしれんが・・・。それに阪神ファンの方よ、今の阪神も巨人みたいになってませんか?
    • だが、陣内は読売ファンだと言う噂もある
      • 陣内は本当に阪神ファン。少年時代、北村照文の影響で守備が好きになったらしい。
    • 中日新聞、売ってない!」を3回連呼するのは、中日ファンに対する礼儀。(名古屋地方で「阪神ファン」の武装をすれば、命の保障は無いかもわからない。事実、2006年に中日が優勝した時も、中日ファンとのケンカ騒ぎがあったし…)
      • それはほとんどないと思うが・・・。その逆ならありえそうだが。地域によっては阪神ファンも多いぞ。
      • 中日新聞は滋賀と京都東部では見かける。
        • 京都東部ってどこよ?そんなもんあったか?
        • なんと、大阪府内の南海新今宮駅でも見かけた!
        • 中日スポーツだったら京都市内の阪急西院駅で見たことがある。
      • ケンカ騒ぎというか誰だ!?負けた腹いせにナゴヤドームを壊して帰った珍ヲタは!?
    • 特に見下していないけど、特に気にもしていない。
    • 昨今では名古屋市営地下鉄名城線でも普通に装飾した阪神のファンを見かける。「隠れ巨人」はいるが「隠れ阪神」はあんまりいないのだろうか。
      • 星野の阪神監督就任で、名古屋の阪神ファンが増えたという話も聞いたことがある。
        • だってタニマチだもん。中日<星野って考えているのが彼ら。
    • 地下鉄の駅で「阪神タイガースの歌」(六甲颪)を歌っていた人を見た覚えもある。
      • 阪神ファンは結構堂々としている。
        • 神宮でも千葉でも所沢でもユニやハッピ着てる。
  22. 阪神が遠征中は大阪ドームでロッテの応援をする。
    • (ロッテ関連としては)2005年の日本シリーズに、女性のロッテファンに(何らかの)乱暴を働いた「阪神ファン」の話を聞いた…。
    • 甲子園の壁には、ロッテの宣伝広告もあったで(工事後どうなるか知らんが)
  23. オール阪神巨人のオール巨人も阪神ファンらしい。
    • そしてオール阪神は野球を全然知らないらしい。
    • もちろんアンチ巨人。
      • オール巨人師匠は、「僕が阪神ファン始めたんは…最初は実家の商売(鶏卵の卸業)があって…食堂等に配達の折『毎度!阪神勝ちましたな』っていけば『オゥ勝ったな!』てな塩梅やった。まぁ商売上のテですわな。最初こそそんなんやったけど、段々興味生まれて気づいたらファンやった」と語っておられます。オール阪神師匠は野球にほとんど興味無くて専ら魚釣りだそうです。
        • オール阪神はもし応援する球団を挙げるとしたら巨人だとか。
          • それホンマやったら、『ビッグフィッシング』の司会変えなアカンで。
  24. ふとん屋さんで「掛布団」「シーツ」と書いてあるのを見てニヤリとする。
    • 後者は大洋にもいたけどね。100打点。
  25. リーグ優勝時に売り出される「スポーツ紙5紙セット」は、憎き報知新聞が入っているため、特製の袋入りにもかかわらず、あまり売れない(デイリー・サンスポ・スポニチ・ニッカンを一部づつ買う)
    • この時に、(先述の)「読売新聞、便所紙!」や、「中日新聞、売ってない!」の応援歌が出てくるかも…。
    • ウソでェ。どの駅でも午後には売り切れるでねェか。でも、買ってるのは珍ヲタの方が多いかも。
  26. 意外と北海道は阪神ファンも多い。
    • 北海道は、「(北海道)日本ハムファン」も多いので、場合によっては「命の保障ができない」こともお忘れなく…。
      • 北海道のファンはどこかのファンのように、攻撃や喧嘩を売るようなファンは少なそうだけどな・・・。
        • 歴史が浅いからな。
        • かわりに、無言の圧力とかそういう姑息なことを演る人が多い気がする。
        • 俺の地元札幌のベットタウンだけど、阪神のユニフォームやズボンでぶらぶら歩いてるおっさん最低でも3人は住んでる。
          • 友達曰く、阪神のレプリカユニ着てる北海道新聞の配達員に人が自分の家に朝刊届けてくるらしい。
            • ほかにカープユニの小学生がスーパーにいたり、楽天のジャンバーのおじさんがいたりと、どこのファンでも堂堂と歩けます。因札幌近郊。
    • てかトラキチにとってはまだ北海道が巨人の天下だったころ札幌は「魔の場所」だった。
      • 昔は札幌に来ると弱かった・・・。
        • 散々チャンスに弱いと言われたいた横浜時代のウッズに「お釣り無し逆転サヨナラ満塁ホームラン」を打たれた事がある。
        • 札幌ドーム以前のナイターできない円山球場(今でもある)が阪神の鬼門。
        • 巨人が優勝すれば北海道のサティ(後にポスフール、今のイオン北海道)、イエス電気(北海道にあった電気屋さん。現在はリサイクルショップに転換)、イトーヨーカドーで優勝セール。←巨人ファンが多い理由。
      • 最近は新潟のHARD OFF ECOスタジアム新潟が鬼門になりつつある。2009年の開場以来、未だに勝っていない。
        • 2012年、ついに初勝利。しかも連勝。(対戦相手はこけら落としの時と同じ広島
    • 地下鉄白石駅の近くに、明らかに阪神ファン向けの飲み屋がある。
    • 北海道には交流戦で札幌に来たときだけ阪神を応援する日ハムファンもいる。
      • というか、日ハムさんが最初に北海道へ行った時、道新始め地元メディアと地元民は総スカンだった。その時、日ハムさんを地域に根付かせようと活動したのが、上にもある白石の飲み屋「たちばな」さんらしい。
  27. アンチ岡田のファンが結構多い。
    • アンチ岡田は○谷の優遇、今岡・藤本への冷遇が気に入らない。
      • 鳥○のために藤本と今岡がコンバートって?
        • こんなチームの話題に触れるのは何だが、○志を冷遇した上、横浜へ左遷させたh.t某球団監督みたいだね。
      • フジモンはFAでヤクルトへ。
    • 2010年より、岡田はに天下り。
    • アンチ岡田とか言ってる時点で、背信者に等しいと思う。2軍監督として鳴尾浜タイガースを強くして、若虎育成を頑張ってた(=03年、05年優勝の遠因の一つ)ことくらいは野村期までにファンになったもんったら誰でも知ってること。まあ、Vやねん!やらかしたという事実はあるけども……
  28. (落語・「松竹梅」のアレンジ)「なったなった、蛇(じゃ)になった。阪神監督、蛇になった」「それ、何蛇になった。」「勝者(しょうじゃ=勝蛇)になられた!」
    • 「勝者」は、「長者(ちょうじゃ)」に置き換えてもOK。
    • 相手チームの監督や選手に対しては、「亡者(もうじゃ)になられた」と置き換えるべき。
  29. 運動会やテーマパークで「ミッキーマウスマーチ」がかかった時に、人と違うダンスを始めるのは阪神ファン。
    • まーゆみまーゆみホームランー♪まーゆみまーゆみホームランー♪
      • 隣で「♪ゴーゴーレッツゴー モッカレッツゴー…」と歌ったりとか…、
      • 同じメロディーで「♪燃えろ真弓 男なら ここで一発ホームラン」と歌っていた場合は1987年時点で、相当な阪神ファンだったと考えて間違いない。その年の最初だけ、中虎はじめ全応援団がこの歌詞で歌っていた。
    • 同様に、爽健美茶の曲が流れている時に、別の歌詞で歌ってしまうのは暗黒末期の関東地区の阪神ファン。
      • ♪ここまで飛ばせよ コールズ(コールズ) ♪ライトへレフトヘセンターへ (コールズ)
  30. 何故か、実はニューヨークヤンキースに勝ったことがあることを自慢しない・・・。たけし軍団に負けたチームが、大リーグ最強チームに勝つようになるまで成長したというのに・・・。
    • あの頃作った「虎の涙」が、10年たって、旨い・・・
    • そらしゃあないがな。だって、それ話したら相手がどういう反応するか結果見えとるもん。一応以下に例を書いとく。
      • 阪神ファン「ヤンキースに勝った我がタイガース」→ファン以外「ふ~ん、それで(オチは)?」 (話膨らまず)
      • 阪神ファン「たけし軍団に負けた我がタイガース」→ファン以外「えっ!マジで! なんでそんなことなったん?」(話の種になる)
  31. 阪神以外のプロ野球チームは、某「サイクロペディア」にも有った「名言集」で応援が慣わし。
    • そらそうよ。
  32. ま、全部含めて、世界一楽しい人種じゃ!
    • にわかや古参含めて、たいていの阪神ファンは結構楽天的だったりするらしい。暗黒時代にいたファンにも喧嘩売ったり、物投げるような過激派はやはりいた。
      • おったよぉ~~~。今以上にな。
        • 昔はどこの球団のファンも、今の視点から見れば大分過激だった。だが、今のご時世で阪神ファンから逮捕者が出ている辺り、世間から「阪神ファンは過激」と思われるのはしょうがない。
    • 冷静に見れる人間は、少ないわな。そういうファンって、減ってると思う。(最近の珍ヲタの横暴に嫌気がさしてる人)
      • むしろ阪神を冷静に見ろという方が間違い。ファンにとっては何やってもアカンかった自分の子供が、成長して活躍するようになったような感覚なんやからしゃあない。
  33. 今のところ、阪神ファンによる新快速などの打ちこわしはない。あと、涼宮ハルヒも阪神ファン。
    • じゃあ、これからハルヒが終るまでは、毎年優勝やな。
    • 原作第1巻目で、野球には特に興味が無かったとか書いてなかったっけ?
    • アニメ(第一期)の第一話で、明らか甲子園を彷彿とさせる球場の画が出てきていたからではないだろうか?
  34. ドアラがバク転を失敗した時に、拍手喝采させるらしい。
    • 失敗すると中日が負けると言うジンクスもある。
      • それはマスコミや球団が流しているドアラ宣伝用の嘘。バク転の成功・失敗は、中日の勝敗に直結しない。
  35. ドラフト会議は阪神と、つい広島を見る。
  36. 赤星の「入ってねんだよコノヤロオメー」が問題になるどころか大喜利になっている。
    • 「(読売なんて眼中に)入ってねんだよコノヤロオメー」
    • 「(○○なんて来期の戦力に)入ってねんだよコノヤロオメー」
    • 問題になったのは突然の引退発表・・・。余程大きなケガだったのだろうか・・・。
      • 今の状態なら、野球選手としてのプレーは無理だが日常生活には支障ない、ただし再発したら車椅子生活、下手すりゃ命にかかわると診断されたそうだ。9年間熱いプレーをありがとう。
  37. 有名なファンとして踊るおじさんがいる。元祖オタ芸と言えばこの方では。
    • オタ芸と一緒にすべきでないかもしれないが。
    • 他球団ファンだが、踊るおじさんは好き。暗黒期から踊ってる彼に感服。
    • 甲子園にはあまり来ないらしい。
    • あの踊るおっちゃん、会社員らしいですよwで、多分独身。あんだけ踊っててなんでやせないのかな、と思ってたら試合前弁当3個食ってたw
      • 近年踊るおっちゃんの踊りをマスターして一緒に踊る人たちもいる。(youtubeで確認。)
    • 「踊るおっちゃん」として通名化しており、私設ファンコーナーもある。
    • わりとマニアックかもしれないが尼崎の派手なおばちゃんも少し有名。地元の商店街や居酒屋によく出没する。
      • 甲子園だけではなく、遠征も結構なさっておられるようで、今年(2013年)は福岡や札幌でもお会いしました。
      • 写真やサインも相手チーム攻撃中なら結構気軽に応じてくださります。
    • 2010年代現在なら「信じてるよ○○」などの応援ボードを持つ「わらし姉妹」も有名。
      • ほとんどの公式戦を現地で参戦しており、「ちゃんと学校通ってるんかいな?」と心配する声もあった。
  38. いまさら言うのもなんだが、応援バッド所持率・応援ユニの刺繍率はダントツ。
  39. FA取得した他球団の目玉選手からは猛虎魂を感じずにはいられない。
  40. 2008年10月8日の対巨人戦では、サンケイスポーツ速報でやはり球場に投げ込まれたメガホンの写真が取り上げられ、球団のここ一番の押しの弱さと共に、一部ファンの低品質まで明らかにされてしまった。
    • 大多数の阪神ファンにとっては二重のショックであろう。
    • 後に阪神ファンの黒歴史試合として語られそうな予感を孕んでいる。2005年の日本シリーズよりは良いと思うが……
      • この年は巨人ファンの間での黒歴史になりそうな序盤だったのに…(こちらも2005年の先例があるが)
  41. 地元のファンはこの球団のことをどう思ってるんだろう…。
    • 大阪の人はほとんど無視(阪急時代から人気は無かった)。むしろ兵庫にファンが多かった。だから2008年の本拠地統合などの諸種施策を例にして、ファン軽視の球団と非難され続けている。
    • 2005年パリーグ開幕時、関西スポーツ紙の一面でオリックスバファローズを扱ったところは無し(報知以外ほとんど阪神のオープン戦)、それどころか、よりにもよってデイリースポーツに至っては楽天の球団初勝利が一面を飾っていた。
    • 2004年のオリックス・近鉄合併騒動の際も、関西のマスコミはほとんど人ごととして扱っており阪神傾斜だった。
      • それ故か、関西のパリーグファンにはアンチ阪神が多いという。阪急・近鉄・南海の人気が無かった原因でもあるため。
    • ブルーウェーブファンは神戸、近鉄ファンは大阪。
  42. 巨人に対するアンチ度が度を越しすぎている。親の敵でもあそこまで憎まないぞというくらいに。
    讀賣粉砕は最早標語
    • 一部は東京へのコンプレックスへの裏返し。自分のところの地域・球団に抱いている劣等感をぶつけてうさ晴らしにしている印象もある。
      • 「アンチ巨人」なんてもはや関西への社交辞令でしかない。
        • でも何故かそこそこ居る讀賣新聞購読者。よみうりテレビは許すけど新聞の方は許したらアカンで。
    • 他には巨人のおかげで一番になれず二番手以下に甘んじることが多かったこと、巨人のおかげで優勝を逃したことが幾度かあったこと、暗黒時代にさんざカモにされ馬鹿にされたこと、現行では巨人に次ぐ歴史ある球団なのに通算成績で負け続けていること……など、歴史的禍根がたまりたまってのことでしょうかね。
    • 大阪のマスコミが偏重で煽り続けている影響もある気がします。
      • 普通に友達とかの中に巨人ファンわんさかいるしな。今日のアンカーの赤星引退のニュースでは「街の声」として「俺巨人ファンやら、助かったわ。」ってのも取り上げてた。
      • 別にええやん。一番偏ってんのは、読売グループのテレビ局なんやから。
        • 親会社同士の仲は悪くない。むしろ悪いのはこの球団
    • 親の敵と比較するのが悪い。先祖代々、末代に至るまで京大阪の町衆皆で憎み続けてきた相手といえば、多少はわかりが良い。
      • ただし上にもある通り、大阪・近畿には他に3球団が1988年まであり(2004年までは2球団)、それらのファンは阪神・巨人戦偏向報道の中で不遇だったことから、阪神を目の敵にしている傾向があることも忘れてはならない。
        • 近鉄百貨店が「巨人・阪神戦催事」「巨人優勝セール」とかしているのにもその流れが受け継がれている(近鉄球団は巨人と伝統的に仲が良かった)。
        • そもそもここ「阪神ファン」のページなんで。あくまでもなぜ阪神ファンが巨人を憎むかというところで、他球団のファンのことを忘れてはならないとか言うのは、意味不明。
  43. 昨今の経済不況はリーマンショックのせいではなく、阪神が歴史的V逸したせいだと思っている。
    • 虚塵が幽症するたびに株価が落ち込んでるねww
    • 巨人の優勝年は日経平均株価下落幅の大きかった年の上位10つを占めている。一方で2003年や2005年(阪神優勝年)は株価上昇幅が大きかったことで知られている。
      • とはいえ、巨人の優勝回数はダントツなので巨人の優勝年でも株が上昇した年は数多い。
    • 実際に関西の証券マンは、阪神を熱心に応援しなかったことを悔やんでいるという。
    • リーグ優勝したら、関西経済だけで7000億位の経済効果が期待できるそうやで。複数の経済学者がテレビなどでよく言ってる。
  44. 「LINDBERG」の曲といえば「今すぐkiss me」ではなく「every little thing every precious thing」だ。
    • 藤川球児の曲!
    • この曲で藤川が出てくると、メガホンを左右に振る。
    • LINDBERGのヴォーカル・渡瀬マキさんはこのシーンを甲子園で見て、感涙。
      • 2007/08/01にジャケットを藤川版にして売り出したら、初週に3629枚売れた。球児力スゲ~ナ。
  45. 先日(道頓堀川にて)カーネルおじさんが発見されたニュースを聞いたときは、「今年こそは、呪いが解けるかも」と妄想をふくらませているファンも多い・・・。
    • 逆に呪いが強まるのでは、と考えている人もいる。
      • 結局日本一も、Aクラスでさえ無理だった
      • あの引き上げられたときの姿はどこをどう見ても呪いが解けるどころか封印が解き放たれた怨念そのものだった。
  46. 「ザトペック投法」は知ってるが、「ザトペック」は知らない。
    • 1952年のヘルシンキオリンピックの男子5000m、男子10000m、男子マラソンで金メダルを獲ったチェコスロバキア出身の陸上選手である。
  47. 阪神ファン全てが強気で燃えているわけではない。らのように、現在の阪神球団の指針に強く疑問を持ち(巨人を批判できる立場かと思っている)、どれだけ勝ってもいずれリバウンドが来るだろう、と思って不安になる人は一定数いる。
    • googleで阪神ファンを検索すると、このページが先頭に来る。
      • 株主総会でこの事を痛烈に批判した株主が出たくらいだからねぇ。いい加減に本気で若手育てろよって。
        • これも徐々に初夏の風物詩となってきている。毎年聞かれる「ええかげん生え抜きまじめに育てんかい」「○○採るのに、あんな大金積んで結局このザマや無いか」etc. フロントより株主のほうがヨッポド分かっとる。
  48. 帝産湖南交通の運ちゃんに多い。
  49. 渡邉恒雄以上に久万俊二郎が嫌い。
    • 特に暗黒時代を脱出する前(ダメ虎時代)は。
    • 「口だけ出すオーナー」と「口も出すが金も出すオーナー」、と対比された。
      • 「金も出す」?金出してたかぁ?「口だけ出す」だろ?あのシブチン通り越したドケチオーナーが。
      • 勿論、「口も出すが金も出すオーナー」ってのが渡邉恒雄のことかと。
  50. ニカウさんが誰なのか知っている。
  51. 某ゲームでは敵キャラとして登場したらしい。
    • スーファミから出た「初代熱血硬派くにおくん」である。阪神タイガース公認なのに阪神ファンをボコボコに出来る。
  52. 近年では12球団最多動員。去年(2009年)は300万人動員。
    • 2000年代に入ってからそれまで1位だった巨人を追い抜いた。
      • 2011年は300万人割ったとはいえ290万人台維持。12球団最多動員首位の座は渡さず。
  53. これのイントロを聞いて、バースを連想する。
  54. 「福原」と言っても卓球の愛ちゃんではない。
  55. 好きな芸人はストリーク
    • 2012年に解散してしまいました…。
  56. ファンの生態・発言で本が書けるのはおそらく阪神ファンだけだと思う。
    • 実際にそのような本が何冊も出ている。
  57. 濃霧にトラウマがある。中にはマートンの迷言(?)を文字って「アイドントライクノウムサン」と発言している者もいるとかいないとか…。
    • 2005年の日本シリーズは濃霧で中止になったことに(心の中では)なっている。
    • 2005年時点ではまだ阪神にマートンは在籍していないが…。
  58. 移動日には「マートンに会えるかも」と淡い期待を抱きながら新神戸や三宮の吉野家に行ってみる。
    • 天下一品でこっさり(こってり+あっさりの組み合わせの意)を食している先発登板前日のメッセンジャーに会える事も楽しみにしている。
      • 何故、先発登板前日かと言うと単なるゲン担ぎの模様。
    • 移動日に新大阪か新神戸へ行く用事があるときは、色紙を持って行くと良い。新井さんは快くサインしてくれはる。
    • 彼らの影響で天一の「屋台の味」や吉牛を好きになる阪神ファン多し。
  59. 松村邦洋は凄く優しい阪神ファン。
    • 掛布やってと若者に頼まれてるのを見たことがある。それに対して掛布だけでなく、川藤とムッシュ、達川までやってた。
    • 他球団への敬意もあるため、阪神ファンの中でも嫌われることは稀。サンケイでコラム書いてる人とかと比べると……
    • しかし、桧山に向かって「日本一給料の安い四番バッター。」と言ってしまった。
  60. 月刊タイガース1994年10月号でSMAPの中居正広が「『月刊タイガース』200号おめでとうございます。湘南出身なのにタイガースファンのSMAP・中居正広です。」と言っていた。
    • 平気でこういうことができる辺りが読売ファンの汚いところな気がする。阪神ファンは間違ってもそういうことはしない、と言うか「本能的にできない」。
    • 2008年10月26日、Jリーグ J1 第30節アルビレックス新潟 VS 浦和レッズの試合前に映画の宣伝で来た中居が「ジャイアンツが勝ちました!」と言って、サポーターからブーイングを浴びたことがあった。
      • 上にあるような優勝で増えたにわかファンのことを考えると安易に巨人ファン否定に使えるとは思えない。
        • せやから「にわか」は所詮「にわか」にすぎんのよ。ただ流行に乗りたいだけ。この辺は、梵の名前を読めなかったり、マエケンやノムケンが誰のことかわからんのにファンを名乗るカープ女子と同じ。
        • 同時期に発売された「プロ野球Ai」でSMAPの中居は「なんてったってやっぱり、強いジャイアンツが好きですね。」と言っていた。(「VOW7」で見れる。)
  61. 讀賣ファン辞めて、阪神ファンになる人もいる。
    • 自分も
    • 中日から移って来た人も。星野タニマチや落合嫌いってのが多そうだが、自分は落合解任でこっちを応援し始めた。
    • 水樹奈々や大林素子も讀賣から魂を売った阪神ファンの一人である。
  62. TBS「リンカーン」でリンカーンのメンバーが横浜スタジアムで行われる横浜対阪神戦の始球式をやった時、横浜のユニフォームを着て、巨人の帽子をかぶったさまぁーずの三村に阪神ファンが大ブーイングをした事がある。
    • 三村「えー、阪神タイガースのファンの皆様、阪神は強いです。」→阪神ファンは大歓声、横浜ファンはブーイング。三村「ジャイアンツ、勝つぞ!」→阪神ファンは帰れコール。
  63. CSでの毎度の敗退や夏秋の失速、それにお決まりの外れ助っ人などから最近はファンが自虐的になる傾向があるような
    • 「知ってた」を試合感想で見る事が結構ある
    • 「失速」「敗退」は秋の風物詩。
      • ソフトバンク共々「短期決戦に弱い球団」のレッテルを貼られている。
  64. 離婚しても仲がいいココリコの遠藤と千秋が去年(2014年)、自分の娘を阪神ファンにさせる事に成功した。
  65. 赤星憲広がブーイングをした阪神ファンを捕まえることが出来なかった警備員にブチ切れたことがあった。
  66. 英和辞典・和英辞典は大修館書店の「ジーニアス」を愛用する。
  67. 芸名と違って阪神ファンのオール巨人にはとりあえず安心するが、一方のオール阪神には嫌な予感がする。
    • 基本的にオール阪神はプロ野球自体に大して興味が無いらしいが、強いて言うと芸名に反して巨人ファンだとの説がある為だ。
    • よく見たら既出だった。
  68. あまりにも阪神が好きすぎて、「甲子園球場でライブをやりたい」と言っていた声優がいる。しかも実現させてしまった。
  69. 女性アイドルに興味なくてもNMB48は気になる。
    • 山本彩などの阪神ファンのメンバーが「TORACO応援隊長」の肩書きで阪神ファン女子代表として盛り上げてくれている。
      • 「TORACO応援デー」には甲子園で始球式を務めたり、朝日放送「虎バン」にメンバーが週替わりでアシスタントとして出演している。
      • 特に山本彩は「みんなで六甲おろし」のボーカルを務めるようになったし、応援隊長を務める前から藤浪晋太郎との対談がアプローチに見えたなどと話題になったりした。
      • そもそも「TORACO応援隊長」以前にもNMB48のグループそのものが「阪神タイガース応援隊」として主催試合の応援に駆けつけたこともあった。
    • かつては阪神OBの俳優・嶋尾康史がプロデューサーを務める「JK21」のファンも少なからずいた。
  70. 西宮市は、アンチ阪神及び大阪嫌いが多い(特に南側)。言うまでもなく阪神ファンが原因。
  71. 2019年6月20日の楽天戦の8回裏で阪神は2-3で負けていたが、ノーアウト1塁、3塁で同点 or 逆転のチャンスだったのに近本が打った時、3塁にいた木浪が走らなかったことにガッカリした。

ファン(?)の噂

阪神タイガースファン?

暗黒時代のファンの噂

阪神タイガースファン/暗黒時代

応援歌&応援体系の噂

  1. かつて、相手チームの投手がノックアウトされた際、(某・昔話のED曲こと)「にんげんっていいな」の替え歌が演奏された時代が有った。(関東地方限定)
    • 自分のチームの投手が交代の時には、私としては「今日の日は、さようなら」がいいと思いますがね・・・。(あくまでも、阪神が優勢のときに限定)
      • 例の曲は、1966年頃に森山良子さんが発表した、「卒業式(関連)の定番曲」。(詳しくは、ホームページで「今日の日はさようなら」で検索!)
    • 中虎の崩壊で消滅した。当時から阪神ファンの中にも、相手投手に失礼だと反感を持つものは多かった。
      • ところが、最近になって「(サッカーの)Jリーグ」の某・チームにおいて、そのアレンジバージョン(ガガガ○P物)が計画されているらしい…。(詳細は、現在は機密事項)
      • 多かったと言っても少数派だった。何故かファンの意見と伝統をガン無視して、他球団ファンの意向に屈した黄色ジャージ共(ヒッティングマーチ製作委員会)。古くからのファンは腰抜けと言って嫌っている。
  2. Mはるみsanの名曲・「好きになった○」も、相手選手の交代時に使ってみては、いかがでしょうか?
    • なんの提案やねん……
  3. 「蛍の光」の演奏前には、必ず「さよなら。さよなら。○○(相手チームの選手名)!」の連呼が付き物で、この後「蛍の光」が演奏されるのが「阪神ファンの定番」とのこと…。
    • 「蛍の光」は、これからは某・T農業大学の応援歌・「大根踊り」にチェンジした方が、楽しいと思いますが。
      • 阪神ファンのホトンド誰もが知らん曲が、なんでいきなり出てくるんや……(?)
    • こちらも「にんげんっていいな」と同じく相手を侮辱する行為であり、喜んで歌うものは阪神ファン以前に野球観戦者として失格だとみている者もいる。たとえば江夏豊。
    • それゆえ、この曲の撤廃運動も2004年ごろに起こったことがあるようだが、頓挫した。
      • 2004年では無くて2006年。代わりに「オペレーションビクトリー」を劣勢時の相手投手交代時には流すことにした模様。
        • ほとんど使われず廃止ようだ。
    • 定番というより伝統。少なくともワシがガキの頃(80年代)からやってた。
    • 蛍の光→ 燃えろ阪神タイガースー 六甲おろしの流れがええねや。
    • 「蛍の光」を閉店間際の店や紅白歌合戦のエンディングや卒業式で聞いて反応してしまう阪神ファン。
    • 「蛍の光」が有名で忘れられがちだが、相手投手交代時に横浜ファンは「涙くんさよなら」を、日ハムファンは「贈る言葉」をそれぞれ歌っていたことがあった。
  4. 関西の他電鉄球団(南海・近鉄・阪急)にもあった野次の文化が、最後に残っているのがこの球団と言える。良くも悪くも。
    • 南海・近鉄戦の野次合戦が凄まじかったので、当時の阪神のそれはまだマシとの評価もあった。
    • 当時の野次は心無いように見えて、叱咤激励という面もあったと記している書籍は結構ある。熱心なファンほど野次に工夫をいれ、周囲の人を楽しませていたらしい。
    • だが甲子園での交流戦で「阪神電車ではよ帰れ」と言ったビジターのファンに本気で怒り出してトラブルになったとか。
  5. かつて、巨人戦での試合前には「両チームファン同士の、罵倒(野次)合戦」があったことを最近知って、私としても困惑した・・・。
    • でも、結局は相手チームの応援席から「くやしかったら、勝ってみろ!」の連呼を食らうのが、お約束・・・。
      • 2003年から2006年にかけては阪神ファンがそれを言う事が出来たが、2007年と2008年は……
    • 20年以上経って、この「野次合戦」の動画を見てみて、「ジョーク交じりか本気か分からん位おもろいなぁー」と思った。
      • 「地獄へ落ちろ江川」…「暴投サヨナラ小林」
        • 「耳から生まれた江川」…「巨人が恋しい小林」
      • 「万年刈上げ中畑」…「岡田の鼻は豚の鼻」
        • 「江川の耳は豚の耳」というのもあったとか。
      • 「読売新聞ボロ新聞」…「阪神電車はボロ電車」
        • 「-新聞××(罵倒)」は今でも巨人と中日相手に使われますし(時には産経を入れてヤクルトも)、「-電車ボロ電車」ってのは阪急・南海・近鉄など在阪パ球団も積極的に使っていました。
          • 近鉄ファンと南海ファンの野次で「南海電車はボロ電車 近鉄電車は二階建て」…「近鉄電車は二階建て 布施の近鉄も二階建て」というネタがあった。
      • 「長嶋殺したジャイアンツ」…「優勝できないタイガース」
      • 「日雇い監督藤田」…「今年も阪神Bクラス」etc...
        • 「日雇い監督藤田」…「2軍へ帰れ安藤」
    • コレは、時代が許してたんだろうな。映像や音源も動画サイトに上がってるけど、野次ってる割に和気藹々としたモノを感じるし。今やったら、ギスギスしそうだ・・・厭な時代になったモノだ。
      • (ホーム・ビジター無関係に)阪神がチャンス迎えると「ダ~イナマイトに火がついた~」と叫んだファンがいて、周囲の阪神ファンも唱和してたけど…もはや今昔物語か…。
        • 当時は(特に関西地方)「罵倒合戦」が、伝統芸と言われていたそうな。
  6. 2010年に新しいチャンステーマが作製されたが、なんとメガホンを使わず手拍子で応援するものらしい。
    • 阪神といえばメガホン・バットを使った応援が売りだけに、浸透するか疑問だ。
      • 結局手拍子は廃れました……
        • いえ、廃れずに定着してます(チャンスマーチのうち1つ、チャンス襲来として)
          • 「みんなメガホン使ってる」という意味で言ったんだと思うんだけど。
          • チャンス襲来、曲は結構好評のようで、高校野球の応援でも結構使われてる。
  7. MEGUMI率いるYellow Girlsが阪神の応援歌を歌った。
  8. 「阪神タイガース酒飲み音頭2003」に酔って暴行事件を起こし禁酒中の中川家の礼二が参加した。
  9. 4連-2発が流れだすと「くたばれ○○ それいけいけ」と○○に相手球団の名前を入れて歌う。
    • 筈だが、なぜかいつも○○に読売orゴミ売と入れて歌う人が一定数居る。さらに一部球場では相手球団側からも「くたばれ読売」の声がするときもある。
      • マリフィの交流戦にてどさくさ紛れにこう叫んでいた奴がいたな・・・。取り敢えず対戦相手はマリーンズ、直接関係無いのに。
    • 流石にそれはまずいと言う声もあって、「頑張れ阪神」とか代替のコールするファンも出て来たが、それを見たジャイアンツファンが「何かしっくり来ない、これじゃ今までのくたばれ読売の方がマシ」と言ってたと言う…。
    • 「くたばれ○○そーれいけいけ」を長年の伝統のように勘違いしているファンもいると思うが、実は少なくとも2005年の優勝の頃までは全くといっていいほど存在しない掛け声であった。
      • 中虎がいた頃は4連-2発には独特なリズムでメガホンを叩いて掛け声を入れないのが阪神流だった。
      • 元々「そーれいけいけ」の掛け声を入れていたのは近鉄の応援団で(合併後のオリックスでも継承された)、いつの間にか阪神ファンがパク……取り入れたのが広まったものだったりする。しかも取り入れたばかりのころは「くたばれ」なかったのに誰かが言い出した途端あっという間に浸透。
  10. 亀山の応援歌はシャープな打撃フォームと、シャープ亀山工場を掛けたものだった。因みにこの曲は後に藤本に流用。
    • 和田豊、大野久とともに少年隊だった中野佐資の応援歌も掛詞。「男の中の男」というフレーズが印象的。後に秀太の曲になりそういったことを知らない人が多いのが嘆かわしい。
    • 亀山の現役時代にシャープの亀山工場はあったっけ?
      • 亀山工場の創業は2002年。亀山努の引退は1997年。
  11. 中虎追放後、応援歌が檜山と汎用2本を除いて一新されたが、年を追うごとに新しく作られる曲がダサくなっていく。
    • アホみたいに「猛虎」とか「唸る」、「Go」とか「オー」を使い倒し、言葉の引出しの少なさを露呈してしまっている……
    • ファンの中でも、特にダサすぎて浸透しなかったのがチャンステーマ「牙」と「我らの阪神」。もはや、アンチ阪神ファンがわざと作ったんちゃうかというようなお粗末さとまで言われている。
      • 「牙」に至っては、不評過ぎてたった1年でボツ。
    • 糸井とか、北条、糸原の曲は、マジで書き直してやってほしいレベル。
    • とはいえ、平成20年くらいまではまだマシだった。鳥谷とかマシやったしね。

阪神タイガース
項目別:親会社 | ダメ外人 | アンチ阪神 | 暗黒時代
本拠地:甲子園球場/大阪ドーム/甲子園駅
ファンの噂:阪神ファン暗黒時代 | 選手別 | ファン?
○○に言いたい:球団に言いたい | ファンに言いたい
勝手国:阪神タイガース共和国
研究:死のロードを解消する方法 | 用語:33-4
もしも借箱(プロ野球編) | 歴史のif検討委員会(野球)
偽モノの特徴:偽球団 | 偽選手/偽星野/偽新庄 | 偽ファン | 偽甲子園
プロ野球ファン
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
プロ野球選手ファン
セ・リーグパ・リーグ
引退選手 : あ行か行さ~な行は~わ行