ベスト電器

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

ベスト電器の噂

  1. かつては業界日本一だったが、北関東系が値引き合戦と訴訟ごっこの傍ら事業を拡大してる内にあっさり陥落。
    • 日本一を元々狙わない社風らしい。
    • 典型的な博多商人気質。華々しさより、口コミや地道なサービスによって信頼を得ていくタイプ。
    • 値段設定はかなり強気だった。北関東系が進出してきてようやく値引きを始めた。
      • 現にヨドバシ・ビッグと大手が続々進出して以来、お膝元福岡では福岡最高値の有難くないレッテルを貼られ、博多駅前のヨドバシカメラやヤマダに客を奪われているのが現状(福岡本店も品揃えで劣る)。
      • 鹿児島のベスト電器が鞍替えで売りつくしセール(2013年9月)をやっているが、Amazonでは6000円で売っている500GBの外付けHDD(USB3.0接続)がまだ8000円以上とか・・・。
  2. 本社が福岡だからか、関西から東では馴染みが薄い。郊外にあまり店がないからかも?
    • 長崎屋に入っている店舗があったりするが、地元以外はサッパリ。
    • 新宿高島屋に入った意図がわからない。
      • 会社の品格上、入れる量販店はここしかないだろう。高島屋もベストだからOKしたらしい。
      • こんなバカに負けるな!ベスト
    • 浅草駅の松屋の6階にある。
    • なぜかいよてつ高島屋の6階にもあった。
    • 千葉県は東総地区を中心に店舗が多かった時代があった。これはかつて佐原にエリアフランチャイズだったホームセンターがあったため(1997年頃倒産)。
    • 甲子園ダイエーの地下にもある。
    • もうないが、高槻西武にあった意図がわからない。同時期にやってきた同じ福岡のアプライドは高槻でまだ頑張ってるのに。
    • 高蔵寺ニュータウンのサンマルシェにあった気がするがいつの間にかジョーシンになってた。
  3. 他に比べると短い5年保証だが、かなり手厚く保証してくれるため、それなりの信頼はある。
    • エアコンと冷蔵庫の指定機種なら10年保証がつけられる。ただし、クレジット機能付きポイントカードを持っている客に限る。
      • ・・・と思ってたら、いつの間にか10年保証が無くなっていた。
  4. 町の小さな電気屋さんがベスト電器だったりする。
    • フランチャイズです。
    • それすらもデオデオに衣替えが進む。
      • そして、エディオンに代わって一気に増えた。
  5. イメージキャラは、ジョージ・マッケンジー。
    • 城島は08年春に契約が切れたらしいので、今は出てない。
    • 2011年時点では福岡のTVCMに柳沢慎吾が出ていたのを見たが2012年はどうだろう?
      • 福岡どころか全国で流れていた。ちなみに2010年頃にははなわと腐男塾が出ていた。
  6. 店員がやたらに古株ばっかりで新人をいびって新人がすぐ辞める。
    • 老いた奴が多いがこいつ等はたいていバイト、そしてこんな奴も新入社員をいびりまくる。
    • メーカー現地雇いの派遣です。または各メーカー工場からの現場研修者(エアコン繁忙期に多い)。
    • 北関東系ではヤマダよりもケーズに近い社風だな(ケーズの店員の家電ヲタぶりは異常)
      • 確かにベストには家電ヲタが多い。PC売場とかだとPCヲタやゲーマーも多い。
  7. 関東のスーパー、オリンピックと手を組んだが大コケした。
  8. 聖飢魔をCMキャラクターに起用したことがある。理由はその年だけノーギャラでCMに出るという企画をやっていたから。
  9. ビックカメラと提携するらしい。てなわけで広島本店をビックカメラベスト広島店に改装。
    • ビックカメラ自社ブランドのコピー用紙とか売ってたりする。
    • 合弁会社を作ることとなったがその社名がB&B・・・
      • そのうち、もみじ饅頭の販売にでも手を出すんじゃなかろうか?
    • 建てたばかりの小倉南店をビックカメラに改装。郊外型のビックカメラって…?
    • 知名度を考えると、関東圏のベスト店舗はすべてビックカメラとしたほうがいいような。
    • そのビックカメラベスト広島店は2011年5月限りで閉店した。
    • ところが一転、なんとヤマダに買収された。ビックカメラとは既に決別(提携関係を解消)したい模様。
      • ビックカメラも対抗したのかライバルであるコジマを買収した。
      • これが仇となって「ヤマダ傘下では地域密着などありえない!」と鹿児島で40年近くベスト電器を運営していた企業が、エディオンに鞍替えする。
        • 鹿児島はエディオン空白域といっていいが、鹿屋(の隣)だけは被る。それでも一緒に鞍替えさせるらしい。
        • 「鞍替え」は鹿児島のお家芸らしく、南国殖産はほぼ同時期にコンビニ事業(サンクス)をローソンに譲渡している。
  10. 創始者亡きあと息子が社長をやっていたが、この方もご逝去され、親族が継いでいる。創始者の北田家の方々はワンマンだったが、現在の元気のなさを考えると、デオデオ(ダイイチ)を抜いた頃が懐かしい。北田家の住まいは、大名にある「北田ビル」。
    ヤマダ電機に転換されたベスト電器
  11. 少し離れたとこにできたここヤマダ電機によって客より店員が多い状態にされたとこがある。
  12. 東南アジアでも積極的に出店しているが、ジャカルタで「・・・配達設置がら〜く楽」という日本語のCMソングが聞こえてきたから思わず入っちゃったよ・・・(苦笑)
    • 香港の屯門というニュータウンのショッピングセンターに「日本最好電器」という店名で堂々と看板出てたから(以下略 ちなみに香港のは売上好調らしい。
  13. 前述No.2で書いた佐原店の場合、出店当初は同じ建物の中に「ベストオート」なるバイク屋があった。
    • これはエリアFCのホームセンターがやっていたものなので本来ベスト電器とは関係ないが、家電量販店がバイクも扱っているように見えたため、非常に紛らわしかった。
  14. 実はクウェートにも店舗がある。
  15. 今後、本州の店舗は山口県以外順次テックランドに変えていくらしい。まずは、浜田狭山の店舗から。

さくらやの噂

  1. ベスト「新宿サクラヤを買収」でどうなる
    • むしろ「さくらや」を名乗ってはどーだろう。
      • 実際福岡にさくらやを出店する計画があるらしい
    • 九州にもいた人間としてはやはり「ベスト電器」は「ベスト電器」のままがいい。同様に一時期新宿紀伊国屋書店本店に入り浸っていた人間としては「さくらや」は「さくらや」であり続けて欲しい。
  2. さくら屋!!
    • 違うんだ、それ電気屋だ
    • 「寅さん」の妹「さくら」を売っているらしい(嘘)
      • 寝台特急「さくら」のきっぷを売っているらしい(やっぱり嘘)
  3. ココ及びこの周辺の都市では、「さくらや」と言えばうなぎ屋を指す。カメラ屋の方の知名度は低い低い。
  4. 色々あったけど、未だに「安さ爆発」を名乗ってる事には敬意を表したい。
    • でもイメージは何だか小奇麗になった。
    • 以前のCMは「安さ爆発さくらや」でインパクトがあったが、最近では柳原可奈子を…
  5. 聖蹟ヶ丘という、名前にふさわしい場所に出店してたりする。
    • 下で述べられているとおり、この店舗もビックカメラに継承されている。
  6. ここが輝いていたのは、「カメラのさくらや」だった頃かもしれない。
  7. かつて荻窪にも店舗があったが独立した。
    • それがここ
    • 現在は業務提携とかも行っていないそうです。
  8. そして、全店閉鎖…。
    • 閉鎖した一部店舗にビックが入るという話も
      • 新宿東口・聖蹟桜ヶ丘・相模大野・船橋。新宿以外は競争相手が駅周辺にない場所か?
    • さくらやの歌にある通り、(家電量販店の競争が激化した)『今を伝えます〜♪』
    • 閉店まで『お気に、召すまま、ご覧ください〜♪』
      • いや、閉店1ヶ月以上前なのに品物ねえし・・・
    • ネオンと一緒にキリンの首がはずされた旧ホビー館の無惨さときたら…。
  9. 徳島市新町橋・みずほ銀行徳島支店のすぐそばに、ロゴもそっくりな同名の「さくらや」がある。
  10. ベスト電器がさくらやを傘下にしたときに関東のベスト店舗をすべてさくらやに転換していれば、さくらやが廃業に追い込まれることはなかったかもしれない(知名度的な意味で)。