ページ「禁句」と「福島市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>TriLateral
 
>Sadaharu
 
1行目: 1行目:
{{日本目次}}
{{市|name=福島市|reg=東北|pref=福島|area=県北|ruby=ふくしまし|Fukushima-City}}
==関連ページ==
{{福島/県北}}
'''禁句ネタ'''が満載
== 福島市の噂 ==
#[[2県の間で抗争が起きているもの]]
*[http://www.city.fukushima.fukushima.jp/ 福島市HP]
#[[郷に入っては郷に従え]]
#なにかと[[郡山市]]にライバル意識を持っている。[[いわき市]]はライバルだとは思わない。 
#[[絶対条件]]
#*何かにつけて「郡山の分際で生意気だ」と主張する。
#海外向けは[[嫌いな言葉]]
#*郡山にはかなわないというのを認めたくないので「郡山はヤクザが多い、ガラが悪い」と言う。
なお、'''[[ノート:タブー|タブー]]'''はこちらに統合しました(サブ項目で「タブー」となっているものがそれです)
#*市になったのも[[郡山市]]より福島市のほうが早い。
#*郡山より先に市内局番が3桁になった。
#**郡山より早く自動改札ができた
#*福島市民が[[東京]]に行く時は、福島停車・[[郡山駅|郡山]]通過の新幹線を選んで乗ることが多い。
#*郡山に本社があり、郡山中心主義を取っている[[福島のメディア|福島中央テレビ]](FCT)を嫌っている。
#*KFBも該当。
#*県内規模の企業の本社が郡山にあったり、全国規模の企業の支店等が県内で唯一郡山だけにあると、物凄く不快を感じる。
#*ちょっとした買い物をする時は仙台へ行く。郡山には絶対に行かない。
#*行ってます。ザモールで「福島市からお来しの~」と聞きました。(郡山市民)
#*所詮郡山は宿場町。こちとら城下町。
#[[仙台市|仙台]]が大好き!
#*仙台がないと生きていけない市民がほとんど。仙台のベッドタウンと化している。
#**福島市は完全に仙台都市圏になっている。
#*おかげで仙台は平成不況を吹き飛ばすようにここ数年、急激に潤っている。 
#**おかげで福島市は駅前空洞化中。商業販売額もどんどん減少。
#***当の仙台市は山形と共に福島から移住者を増やしたい方針。
#*福島市民にとって仙台は隣町感覚。
#**福島駅東口の仙台行きの高速バス乗り場には、常に長蛇の列ができている。その大半は20代以下。
#**逆に高速バスに抵抗のある中年以上の人は高速バスを使わずJRを使う。若い世代になるほど高速バスの利用度が高くなる。また、急ぐ人は新幹線を使う。したがって、ある程度の棲み分けはできている。
#*福島~仙台間は高速バスとJRとの競争が熾烈である。
#**昼間のダイヤを大幅に間引いてJRの露骨な在来線から新幹線の誘導のせいで在来線が不便となり高速バスが運行されることとなる。高速バス未体験者が利用するようになるとバスでも意外にも便利であることに気付き始め客が流れる。後からJRが慌てても後の祭り。しかし、結果的には高速バスがJRから客を奪ったと言うよりも、高速バスが福島市内の商店街の買い物客を奪ったといえる。
#**仙台と郡山市とでは倍近い距離があるが、高速バスもJR(在来線)も往復割引切符の値段は郡山とあまり変わらないくらいまで安くしている。
#***福島~郡山:1400円、福島~仙台:1500円です。ちなみに郡山~会津若松・喜多方:1800円です。更に郡山~仙台(東北新幹線):8600円です。
#**若者を中心に「JRは高い」というイメージが強く持たれている。
#***そのため、JRは高速バス対策で、定価の半額近くまで割引した往復タイプの切符を発売している。
#****普通この手の割引切符は新幹線利用不可なのが多いが、福島~仙台間の在来線用の割引切符は高速バスを強く意識しているため、別途特急券を買えば新幹線も利用可能となっている。
#****値段より時間を優先する人のために、[[東北新幹線|新幹線]]用の往復タイプの割引切符もある。
#**原油高により電車のほうが安くなった。
#**話題に上らない阿武隈急行。
#*逆に考えれば郡山にも近い、仙台にも近いし、県庁所在地であるせいか街もきれいだし、とても住みやすそうに思える。(byいわき人)
#**実際住みにくいわけではない。欲を出さなきゃ普通に生きられる。
#*仙台に行く割にはオシャレな人があまりいない。
#**<s>田舎の人は地味なんですよ</s>。自分が派手なだけ?
#県庁所在地として、全国的に有名な[[福島/会津|会津]]に嫉妬心がある。
#*東北の県庁所在地では山形の次に人口が少ない。
#*まあもともと別の県だったしね。
#*郡山と県庁争いする前に会津若松と県庁争いをした前科あり。
#*見返りに旧制中学(安高)をくれてやったさ。
#中央競馬が開催されるJRA福島[[競馬場]]があるのが自慢。 
#*ただ、近くにある小学校の周辺を掃除すると必ず外れた馬券が出てくる。 
#**でもその小学校は競馬開催の時駐車場になるときもあったし、競馬場からもテレビなどの高価な備品を寄贈したりと持ちつ持たれつの関係を維持している。
#*福島の人は[[関東]]の人と違って無駄遣いをしない。
#*関東の東京競馬場や中山競馬場の客と比べ、年齢層が圧倒的に高い。
#**競馬好きな関東の若者と違って、福島の若者はあまり競馬をやらない。
#**東京競馬場や中山競馬場にあそこ迄若者が集まるのは、福島の常識では考えられない。福島に限らず、[[東北]]の若者は競馬をやらない。
#*競馬開催時のみの運行だが、福島競馬場~仙台間の高速バスがある。一般客からは競馬新聞を拡げたオヤジと乗り合わせたくない、競馬場利用客からは乗換無しでアクセスできて双方の利害が一致している。
#**福島駅~仙台間の高速バス利用客は若者が多いが、福島競馬場~仙台間の高速バスは逆に若者が少なくオヤジだらけ。これは東北の若者は競馬をあまりやらない、という証拠。
#**競馬開催時の福島駅東口の競馬場方面に行く路線バス乗り場も、並んでるのはオヤジだらけ。
#***福島駅発の路線バスで競馬場へ行く常連客は、最寄の競馬場前バス停ではなく、一つ手前の社会保険事務所入口バス停でみんな下車する。理由は、競馬場前まで行くと運賃が高くなるため。
#福島県庁と[[福島大学]]、東邦銀行本店は郡山にはどうしても移転させない!
#*…っていうか、移転して欲しくない!
#*これら3つ+競馬場がなくなると、福島市は一気に何もない町へ・・・。 
#*福島市の商売は飲み屋の数を見ればわかるように公務員目当てである。
#福島空港より[[仙台空港]]のほうが近い。
#*けど、直通バスがなくなってしまった。
#**それでも福島市民は仙台空港の方を使う。
#**いや、羽田に新幹線で行く。
#デパートといえば、「中合」である。 
#*でも「うすい」のCMは歌える。 
#*そのうちつぶれたりしないかちょっと心配。
#*山田→ビブレ→さくら野・長崎屋・コルニエツタヤ・エンドーチェーンの各デパートは既につぶれた。
#*福島市唯一の百貨店としてそれなりのステイタスはある。 
#信夫山の微妙な位置のせいで、市街地が小さい。 
#*でも夜景はきれい。 
#*昔、福島は信夫山が無かったら仙台より発展した」と学校で教えられたよ。
#**仙台は同じような位置に青葉山があるが発展している。伊達政宗が仙台に出た時点でその後の発展は決まっていたと思われる。
#***明治頃は繊維工業が日本の主産業だったから養蚕が盛んな福島市は栄えたが、養蚕が衰退した時点で発展終了確定。山は関係ない。
#***うまくシフトしてりゃよかったのに。
#**養蚕で日本屈指の都市になって東北初の日本銀行支店ができたからわからない。
#これという名物がない。
#*だから他地域の人に「福島市の名物って何?」と聞かれると、すぐに答えられない人が多い。
#**福島駅東口の土産物コーナーには、仙台名物の笹かま・牛タン・ずんだ餅が売られている。さらに新幹線改札内には米沢牛を使った土産物も売られている。
#***福島市民にはプライドというのがないのか?
#***駅にでっかい八百屋があっても…普通の八百屋あるけどさ
#*一応桃が名物と言えば名物。
#**桃鉄では桃畑しか売ってない。
#*同様にこれといって観光名所もない。
#最近は花見山が有名。
#*桜のシーズンになると、関東を始めとして各地から多数の観光バスが花見山に押し寄せるため、周辺の道路は大渋滞する。
#**狭い道路を強引に大型バス同士がすれ違っていくので非常に危険。いつバス同士の接触や、民家の塀に接触する事故があってもおかしくない状態にまでなっている。
#***渡利住民からすれば迷惑極まりなし。
#**観光客は増えてはいるが、花見山も信夫山も、東北他県の名所にくらべていまいち客が少ない。
#**山梨ナンバーのバスを見た。ここまで来る必要があるのかと。
#*一般車は花見山の駐車場に停められない。
#**車利用客は離れたところにある他の駐車場から、バスで花見山へ行くことになる。
#*桜見物は地元客は信夫山公園、よそからの観光客は花見山へ行く。
#**というか、旅行ガイドブックには福島市の桜の名所として花見山しか出ていないので、よそからの観光客は花見山しか知らない。
#**花見山は私有地のため飲食禁止なのがその理由。
#***花見山周辺で唯一飲食できるのはバス駐車場内。だから、バス駐車場内に売店や飲食スペースがある。
#**地元客の大半は宴会が目的だから、当然ながら飲食ができる信夫山公園に行く。飲食禁止の花見山など見向きもしない。
#**花見山のおかげで、信夫山公園にはヨソ者が来ないからまったりしてていい。
#*桜づつみもあり。
#冬は阿武隈川の白鳥が有名。
#*白鳥の飛来する岡部には「白鳥おじさん」なる人がいる。
#*あそこはアオカンスポットだ。 
#福島市観光イメージキャラクターのももりんはいろんなところで活躍している。
#*全国ネットのドラマにも出演した。
#語尾には「~だべした」をつけてしゃべる。  絶対に「~ばい」とは言わない。   
#飯野町との合併後、面積が福島県内で3位(約767k㎡)。1位はいわき市(約1231k㎡)。 
#*[[いわき市]]が1位だった頃は全国で10位だった。(市のみ)総合では現在13位。
#人口30万人を突破したいため、ひそかに合併計画進行中。その相手は、伊達郡川俣町、飯野町。
#*伊達市や伊達郡桑折町、伊達郡国見町も合併しようという構想、さらに二本松市も含めた広域合併で政令指定都市を目指すという構想もある。ちなみに、現在の福島市は旧信夫郡の全域と旧伊達郡の一部がエリアとなっているが、もともと、律令制下の道国郡制では、最初福島盆地とその周辺地域全体が信夫郡であり、後の制度改正で信夫郡の東半分が伊達郡として独立した経緯がある。福島市と伊達市、伊達郡が合併しても、歴史的に不自然さはない…かも。また、実際問題、伊達市、伊達郡の多くの住人は福島市内に通勤・通学し、福島市内で買い物をし、生活圏はすでに不可分になっている。ただし、本音として福島市は、川俣町・飯野町とだけ合併するなら給食センターを作らなきゃならないので合併したくない...
#**政令指定都市は無理です。人口を確保した場合軽く神奈川県の面積を越えます。
#*伊達郡川俣町が離脱しそうな気配。
#*離脱しました。ぎりぎり30万人突破ならず!!約29.7万人。この位許されんでしょう。
#*中核市になると県の業務を委譲されるから余計に金がかかると嫌がっていた。
#山の上にこっそりと飛行場(農林水産省管轄の所謂農道空港)があるがほとんど知られていない。
#*が、そこは一部マニアにとって聖地でもある。
#*結局陸路輸送のほうが安くつくのであまり使われていない。税金無駄遣い特集などでたまに取り上げられることが……。
#*人家がないんだったら龍ヶ崎みたいにゼロヨンの大会でもやればいいのに。
#[[宮城|宮城県]][[白石市]]、七ヶ宿町と[[山形|山形県]][[米沢市]]、高畠町がすぐ。
#*牛タンの仙台・米沢牛の米沢が近いのに、福島市民(というか福島県民)は牛肉を食べない。そのため、芋煮が味付け味噌+肉が豚がデフォである。
#歌手や有名人が地方巡業で福島県に来るとき、「会津風雅堂」「郡山市民文化センター」「いわき平市民会館」には来るのに福島市の文化施設にはほとんど来ないのを気にしている。(by福島市民)
#*歌手・有名人は、仙台のプロモーターが東北地方を牛耳ってるから、仙台でコンサートがある場合は福島市ではやらず、郡山でやる。福島市のタウン情報誌のコンサート情報欄は仙台開催7割、郡山開催2割、その他1割。福島市のプロモーターが主催する場合には福島市で開催する。
#**音質なら県文化センターはかなりいいらしい。
#***クラシックや合唱であれば、音楽堂の音響の良さは国内でもトップクラス。
#**福島中央テレビ(FCT)が絡んでいる場合は郡山市で開催する。福島市では絶対に開催しない。
#福島市は東北新幹線「はやて」の[[福島駅]]停車を要求している。
#*現在は全ての「はやて」が[[大宮駅]]~[[仙台駅]]間をノンストップ運転。
#*[[毎日新聞]]福島版に、「せめて1時間に1本でいいから福島にはやてを停めてほしい」という記事があった。
#*かつては、速達タイプのやまびここまち号が停車したが、利用者の関係で静岡ののぞみ停車より実現しにくいのでは?
#*JR東日本は聞き耳持たず。利用者数も少ないのでおそらく実現しない。
#*だまって「やまびこ」乗ってろ。
#小学生は5月に「鼓笛隊パレード」への参加を強いられる。
#*附属小生には関係ない。
#*聖母生にも関係ない。
#スタバがやっとできたが、医大にあるので正直あまり嬉しくない。
#*ドトールはある。一応。
#わらじ祭はうねめ祭より賑わっていると思っている。
#*実際はどちらも集客力はいまいち。他県じゃ誰も知らない。
#*わらじ祭とうねめ祭は意図的に同日開催にしている。
#**福島市は郡山市のうねめ祭の話題を独占させたくない、郡山市は福島市のわらじ祭の話題を独占させたくないという、お互いの利害が一致しているため。
#**でもあのわらじは迫力がある。
#**駅前通りには無数のわらじがクリスマスの靴下よろしくぶら下がっている。
#*'''連山車の方が集客があると思うのは俺だけか?'''
#正直、駅周辺の未来が心配である。
#*やっとこさビルとかが増えたけど…
#おそらく東北では唯一の気動車を見かけない(大)都市。
#*郡山・いわき:磐越東線、仙台:気仙沼線、盛岡:山田線、青森:大湊線、八戸:八戸線。
#夏はとてつもなく暑い。冬はとてつもなく寒い。その気温差50度弱。
#合併後はライバル[[郡山市]]の面積を抜く。だが、前述の様に人口は30万人いかない。


==北海道==
===飯坂温泉===
*[[禁句/北海道|北海道への禁句]]
#飯坂温泉の寂れっぷりは結構シャレにならない。
#*観光客と旅館はピーク時の半数以下、潰れた旅館が並ぶゴーストタウンと化している。
#飯坂町は他地域からは福島市だと思われていない。
#飯坂町民の多くは移住者が多い。(温泉街で一旗揚げようと企んだ人々)
#*よって、未だに飯坂町民はまとまりがない。
#*そうでもない。今は温泉に関係ない人のほうが多い。ベッドタウン的様相。
#飯坂地区の小中学生は市街地に行くことを「福島さ行ぐ」と言う。そのため、市街地在住の友人にうっかり「今度の日曜福島さ行ぐべ」と言って混乱させることがままある。
#*飯坂以外の郊外地区では「街さ行ぐ」と言う。
#飯坂地区は旧信夫郡、湯野地区は旧伊達郡であったため互いに対抗意識が強い。
#*そのため昔は摺上川をはさんで石を投げ合ったりするぐらい飯坂と湯野は仲が悪い。
#*祭りも別々である。
#飯坂町は市街地と気候が違うので天気予報が当てにならない。
#*茂庭はもっと当てにならない。
#*国道13号線の平野踏切を越えるとそこは雪国だったとかがざらにある。
#何で叶やが「朝寝坊の宿」と言うのか分からない。
#*チェックアウト時間が遅いから。翌日の朝食を昼食に変更できる。
#吉本弁当座の故郷。
#火事で廃れつつある。
#*駅前にあった火事で燃えた廃墟がやっと解体されました。


==青森==
===福島交通飯坂線の噂===
*林檎といえば長野だね。
#福島交通飯坂線福島駅は列車が来ると踏み切り音を発し、どこか懐かしい雰囲気に包まれる。
**青森の主食ってりんごだよね?
#1駅1駅間の距離が極端に短い。福島~曽根田間、岩代清水~泉間はわずか'''30秒'''で着いてしまう。
*「ねぶた」「ねぷた」の本家はどこ?
#*路面電車から専用軌道化された際の新線上の電鉄福島駅が現在の曽根田駅。その後、現在のJR福島駅(当時は国鉄)まで乗り入れを果たす。
**仙台七夕のほうがメジャーだよね。
#福島駅、飯坂温泉駅以外はホームから道路が丸見え。
**「竿灯祭り」にも負けてるね
#*福島駅もホームが丸見え。
*なんで「いいとも」5時からなの?
#そこそこ大きい橋の橋脚が流されてなくなった、日本唯一の2桁国道にある踏み切りでレールが折れた、駅ビルに突っ込んだと波乱万丈な路線。
**山口人が言う場合は自滅行為。
#車両が老朽化しているせいでブレーキ音が尋常じゃない。
**むつ、八戸人は「何言ってるの?」と言い返す。
#どんな悪天候でも絶対に運休しない。何故なら'''稼ぎ時'''だから。
***めんこいテレビがあるから。
#先述の駅ビル衝突事故のとき、4系統のブレーキすべてが作動しないという異常事態だったため、同様の車両を持つ首都圏の鉄道会社を震え上がらせた。
****弘前人に言うのが非常に効果的。八戸人が言うとよりベター。
===土湯温泉===
*新山千春・畑山隆則・吉幾三・PENICILLINのHAKUEIの悪口。
#正直福島市のどこにあるか曖昧だ。
===気候風土・地理・方言===
#*↑土湯温泉町
*本州の先っちょ
#道の駅つちゆは自動車、バイク以外では相当入りづらい。(郡山市から自転車で福島市土湯温泉町迄行った馬鹿大学生)
*ツスマスーズって誰?
#*[[国道459号]]線経由かな?
*青森弁しゃべって~。←そんな方言は存在しない!
#*行きはそうです。帰りは[[国道4号]]線で帰りました。
*やっぱ冬はかんじき履くの?(真顔で訊くな。)
*冬は二階から出るんでしょ?
*田舎。
**↑それはむしろ自覚しすぎててなんとも思わない。例えて言うなら「あなたって髪が黒いね」といわれるのと同じくらい。
===タブー===
*アニータ


==秋田==
===高湯温泉===
*秋田は飽きた。(基本中の基本)
#秘境駅赤岩駅に最も近い温泉。
*泣き虫。怠け嫁(男鹿地方限定)
#硫黄臭すぎる。
*竿灯祭りってしょぼいね。
*あきたこまちって不味いね。
*きり'''たんぽん'''
*きりたんぽ鍋って煮崩れすると雑炊だよね。→「おめの作りかたが悪りぃんだや!」っと言ってやれ。
*おぶつがわ?(雄物川の誤読)
*フェラガモ
**一応解説すると、「がも」=「ソーセージもどきのナニ」ね。
*柳葉敏郎・藤あや子の悪口。
*TBS系列は何チャンネルなの?
===タブー===
*桜田淳子の話題(特に某教団関連)


==岩手==
==福島市内の駅の噂==
*宮沢賢治の話ってわけわかんね
*[[福島駅|福島駅の噂]]
*吉里吉里国ってどうなったの?
*[[東北の駅#金谷川駅の噂|金谷川駅の噂]]
*琥珀なんて燃やせば灰だ→ダイヤもな。(正確には炭だが)
*[[東北の駅#美術館図書館前駅の噂|美術館図書館前駅の噂]]
*北上川の鮭って気持ち悪い
*中尊寺って宮城県にあるんでしょ?
*新沼謙治・山川エリカの悪口。
===タブー===
*東條英機の話題


==山形==
===赤岩駅の噂===
*「ズイ゙ン゙グガール゙」ってつまんねぇべな〜(←わざとらしい山形弁もどき)
#JR奥羽本線赤岩駅は四方八方山に囲まれていて、周りは林道しかなく、しかも冬は閉鎖されてしまう。鉄道以外で辿り着くのは極めて困難。
*蔵王は宮城のモノ
#民家がある大平地区に出る迄最低30分はかかる。交通手段は徒歩のみ。自動車、自転車では行けない。しかもここから民家につながる林道は冬期は閉鎖され、外界から完全に孤立する。こういう事から秘境駅の1つになっている。
*ラ・フランスって名前気取ってるけど変な味
#1日の乗降客数は5、6人前後。
*今でも大根飯食ってるの?
#かつてスイッチバックを行っていた駅の1つ。
*新幹線なんて名ばかりのトロい電車…
#周りに赤い岩はない。
*東北三大まつり
#踏切を渡ってプラットホームに入る為、駅周辺の散策に夢中になっていると電車に乗れず、何時間も待つという羽目になる。
*牛肉と言えば、神戸・松坂・・・・それから・・前沢・・・そのくらいだな。
#四方八方山、下は川。
*石澤智幸(テツandトモ)・ウド鈴木・青木裕子の悪口。
#*吾妻山と松川か・・・。
===タブー===
#単行本「秘境駅へ行こう!!」で紹介された。しかも真冬の景色を。
*「写真画質の非光沢用紙」の話(←ここで取り上げるのは憚られたが、ぶどう酒事件の話もでているので・・・・)
#県境付近でかつて事故が起こったそうだ。
#下手すりゃ本当に遭難する危険がある駅。
*路線 - [[東日本旅客鉄道#奥羽本線の噂|奥羽本線]](山形線)


==宮城==
==vs郡山市==
*"イタチ"政宗って〜
→[[福島vs郡山]]
**中央出版のCMみたいだな。
*中途半端に東京のマネ
*仙台の七夕飾りって幼稚園児の工作みたいだね。
**「ねぶた」や「竿灯祭り」に負けてるね。
*三大・・・(以下自粛
*東北楽天は金満買収でいい選手を集めるべきだ。
**駒苫の「田中クン」に逃げられないようにタンマリ金積んどけよ・・・(笑)
**よかったじゃないか。「野村チルドレン」になるってよ。
*中川晃教・鈴木京香の悪口。
===観光地===
*蔵王は山形のモノ
*松島の松って枯れてるの?
*松島の島ってコンクリで補修してるの?
**瑞巌寺って下品だね
**フリーの観光業者が多くてウザイね
*青葉城って天守閣ないの?それとも下の方にあったアレが天守閣?
===食べ物===
*笹かまって不味いね
*ズンダってあれGERO?
**↑緑色のものを吐くのか?
*芋煮ってただの豚汁じゃねーの?
*コシヒカリうまー
*牡蠣といったら広島か北海道だね。


==福島==
{{DEFAULTSORT:ふくしま}}
*ふぐ食いたいな。
[[Category:福島|ふくしまし]]
*ふぐずま県
[[Category:県庁所在地]]
*福井・福岡と間違える
[[Category:東北地方の市]]
*徳島と間違える
*尾瀬は群馬のモノ
*清峰
*野口英世・西田敏行・伊東美咲の悪口。
*来るな!ヨークベニマル。お前のせいで東北呼ばわりされる。(by茨城&栃木)
**幸楽苑さんはOK。だって東京にもあるし・・・・・
 
===戊辰戦争(それ自体禁句)===
*♪トコトンヤレ、トンヤレナ(官軍(実体は薩長)のいわば'''軍歌'''。特に会津ではトラウマ!)
*白河以北一山百文(東北一帯で禁句)
**宮城の「河北新報」はこのエピソードを逆手にとったものである。
*いい加減長州を許してやったらどう?
**喜多方ラーメンって毒盛られそうで怖い(某長州人の台詞)
*H化学(@郡山)って山口にも事業所あるよね。社員同士でよく喧嘩にならないね(不思議・・・・)
**あのあたりには意外に西日本出身の旧士族の入植者が多いからその子孫が多いのか?
 
===タブー===
*福島県庁の談合事件
 
==茨城==
*[[禁句/茨城|茨城への禁句]]
 
==群馬==
*群馬ってあの三つの中のどれ?確か納豆(ぎょうざでもOK)が有名な県だよね?
*インプッレッサよりランサーだ。
*矢島工場で六連星じゃなくて下がりチンコエンブレムの車作らされるなんて屈辱だね。
*上州無宿
*尾瀬は福島のモノ
*イカサマ温泉
*馬いっぱいいるの?
**ファイト!
*'''地味'''(島根・鳥取・佐賀・山梨・岐阜・滋賀の県民が言うと自滅行為。栃木・茨城の県民が言うと、自滅行為の上、血を見る。)
*中村俊介・ボウイ・BUCK-TICK・中山秀征・篠原涼子の悪口。
 
==栃木==
*栃木ってあの三つの中のどれ?納豆(こんにゃくでもOK)の有名な県だっけ?
*イチゴはやっぱり九州の'''とよのか'''と'''あまおう'''がいいね。
**あるいは'''イチゴって不味いね'''
*(関西訛りで)「今市は名前からして'''イマイチ'''やおまへんか」
**どこぞのバカ市長(議員だっけ?)の台詞じゃないか。むしろそんなこと言ってた関西の恥だ…(By関西人)
*東照宮ってケバいね
*いろは坂って運転しづらくって嫌だね
*足利って群馬だよね
**「足利学校って何」?も。
*餃子って不味いね。横浜の焼売の方が美味しいね。
*'''しもつかれ'''って本当に食べ物?
*栃木って東北地方でしょ?
*小田茜・酒井若菜・草野正宗・井上マーの悪口。
 
==千葉==
*ディズニーランドは東京だよね?
**成田空港でもOK
*千葉産の落花生って中国産と大差ないね。
*なのはな体操って何?
*アクアラインって無駄だよね。
*アメリカの南・北ダコタ州って千葉みたいな田舎だね。
*千葉って、埼玉に負けてるよね。
*(韓国を引き合いに出して)半島
**千葉は「半島」ではなく「島」である。
*盲腸(同じく)
**以上2者は非常に'''危険'''な禁句である。
*千葉が首都になったら「千葉都(チバット)」・・・チベットみたぁ~い(笑)
*なんだかんだ言っても、一番の禁句は「'''ちばらぎ'''」
*'''チバリーヒルズ'''
===有名人===
*千葉県では悪口を言ってはいけない有名人リスト。
*:元モーニング娘。の保田圭
*:長嶋茂雄
*:長嶋一茂
*:小出義雄
*:千秋
*:小野真弓
*:小倉優子
*:まちゃまちゃ
*:ワッキー(ペナルティ)
*:根本はるみ
*:さとう珠緒
*:山里亮太(南海キャンディーズ)
**↑長嶋茂雄を除いて別にどうでもよいリスト。但し、長嶋茂雄はちゃんと'''ミスター'''と呼ばなくてはならない。
**正確にはワッキーは福島県出身。父の転勤により→千葉→愛知→北海道→千葉と移る。ヒデは千葉県船橋市出身。
*上記以外で間違いなく悪口を言ってはいけない有名人
*:高橋英樹
*:相葉雅紀
*:山下智久
*:長谷川京子
*:YOSHIKI
*:TOSHI
*:PATA
*:TAIJI
*:氣志團
 
==埼玉==
*東京がないと何もできないくせに
*草加せんべいって東京じゃねーの?
*埼玉って、千葉に負けてるよね。
*埼玉の観光スポットなんて知らねーな。(見たことねーな)
*所ジョージ・大友康平・尾崎豊・本田美奈子・モーニング娘。の吉澤ひとみの悪口。
*伝統ある地名(見沼)を毛嫌いするなよな。
*野原しんのすけみたいなバカなやつ多そうだな。
*バカんり人といえば山梨だよね、こちらは2羽ともひよっこだし。
*草加?、ああ[[創価学会]]の本拠地があるところか。
*アトムって東京都民だったっけ?
*松坂さん、メジャーに行っちゃったね。
===県名いじり===
*ださいたま
*くさいたま
**いなかくさいたま
**ふるくさいたま
**あほくさいたま
**どんくさいたま
**うさんくさいたま
*むっさいたま
*うざいたま
*うるさいたま
*ひらがなしか読めないの?
===タブー===
*はなわの話題
**下手したら佐賀で話題にする以上にまずい。
*タモリ、さいたまんぞうの話題
*新東京タワーが埼玉じゃなくて墨田区に建てられることになってよかったね。
**特に元・予定地の現状(駐車場?)についての話題
 
==東京==
*[[禁句/東京|東京への禁句]]
**[[禁句/東京#虚飾|虚飾ネタの禁句]]
**[[禁句/東京#地方出身者|地方出身者ネタの禁句]]
**[[禁句/東京#多摩|多摩への禁句]]
 
== 神奈川 ==
*[[禁句/神奈川|神奈川への禁句]]
 
==新潟==
*[[禁句/新潟|新潟への禁句]]
 
==富山==
*[[禁句/富山|富山への禁句]]
 
==石川==
*[[禁句/石川|石川への禁句]]
 
==福井==
*越前詐欺
**★何が「抗菌性の貝殻」だ!金返せ!(元同僚が被害に遭った、某管理人)
***それだけズルければ誰も寄り付かない。虫も好かない抗菌性(笑)(★某管理人の元・上司の評)
*眼鏡以外に何か目ぼしい産業ある?
**眼鏡なんてださい。コンタクトのほうがマシだ。
*所詮中小企業の・・・(以下略)
*福島・福岡と間違える
*「金沢県」の一部だよね?
*原発ハンターイ
*抜け駆けで関西入りなんて甘い!
*アナログTV放送廃止が待ち遠しい
*カニなんて北海道産と同じだ。
**北海道に向かって越前ガニを自慢した挙句「福井ってどこ?」と言われ自爆。
***「かにと言えば、やっぱり鳥取の松葉ガニだね」
*東尋坊に向かうバスは満員だけど、帰りはガラガラなんだってね。
*演歌歌手の五木ひろし・元あのねのねの清水国明・モーニング娘。の高橋愛の悪口。
*西日本番長地図(ごっつええ感じ)
*新快速を敦賀に引っ張ったのって無駄だよね。
*水曜どうでしょうが放送されていないなんて。
**富山県人が言うと自滅。県出身者が多く、銀行も統合、知事まで出しているのに何たるザマだ(自虐笑)
*越前クラゲの産地
===タブー===
*パナウェーブ研究所(白装束)
 
==長野==
*虫食うんだって?
**主に南信(天竜川水系)の食文化なので、相対的に希薄な北信や松本で言うとより「効果的」。
***松本人に「松本駅で蜂の子、ざざむし売ってたYO」などというとより効果的。
*林檎といえば青森だね。
**不味くて人間が食えないから'''★牛の餌'''にしてるそうじゃないか(牛の餌というのは本当。別に不味いからではないけど)
*(長野市民に)長野より松本の方が県都としてふさわしい
*穂高連峰はみんな岐阜のモノ
*上高地や白馬は関西の植民地
*大町市は富山のモノ
*草津の湯の華入り白骨温泉
**「'''はっこつ'''」と誤読するとより'''効果的'''
*島崎藤村は岐阜のモノ。馬籠宿は返さない。
*志賀高原って滋賀県だよね。
*「こんな長野は新潟と合併しろ」
**雪が降らなくてスキー場が営業できない。
*どうあがいても関東にはなれないね。
**電力会社が中部電力って点で。
***周波数が'''60Hz'''(一部除く)であることを強調するとより'''効果的'''。
*ガラス張りの旧知事室の使い道は?
*伊那谷って何か観光地あんの?
*やだ~!!静岡の方言マネしてる~!!
*Pierrotのアイジと潤、Dir en greyのToshiya・峰竜太の悪口。
 
==山梨==
*甲府ベェと牛の糞
*甲州人の通った跡にはぺんぺん草も生えない
*[[富士山]]は静岡のモノ
**'''裏富士'''
*ヴァンフォーレはエスパルスのサテライトだよね。
*山しかないのに山無し県
**一句川柳行きます・・・・「静岡に・富士山取られて・山無し県」
*バカんり人といえばさいたまだよね、あっちには2人もいるし。
*アナログTV放送廃止が待ち遠しいね。(大月ならともかく、地デジのCATV区域外再送信は禁止されているため)
*三浦友和・柏原兄弟(崇と収史)・根津甚八の悪口。
 
==静岡==
*お茶ってまずい…。
**宇治茶(又は狭山茶)が一番旨い
**所詮宇治茶の二番煎じどすやろ?
*お前、静岡の人間ズラ?
**特に遠江出身の人に言うのが効果的。
*(静岡市民に)静岡市は浜松市より活気がないね。
*田宮のプラモデルはみな出来が悪い。
*はんぺんといったら白でしょ?黒なんて気持ち悪い
*富士市ってめっちゃ臭い。みんなよく住んでいられるね。
===地理===
*「しずおか」の「しず」って昔は違う字(註:滋賀の古戦場「しずがたけ」の「しず」)だったんだよね?
**実際その事情を知る一部の静岡市民は「駿府」に戻すのが夢だったらしい。<br>「屈辱の県名」は「あぼーん」とまで言われていた。でも結局実現せず。
**「賤しい(いやしい)」という字を使う。
***せっかく直接的な表現を避けたのにorz・・・・でも遠まわしのほうが却って厭らしいか?
*富士山は山梨のモノ。
*伊豆って神奈川県だよね。
*どうあがいても関東にはなれないね。NTTが西日本って点で。
*通過県でしょ?
===サッカー===
*サッカーってつまらないよね。
*(サッカーチームの)藤枝ブルックスってどこへ行っちゃったの?
**福岡へ移転し、現在は「アヴィスパ福岡」としてJ1に。
===有名人===
*ちびまる子ちゃん・長澤まさみ・ピンクレディー・筧利夫・保坂尚希の悪口。
*清水次郎長ってただのヤクザだろ?
*吉岡たすくって誰?
**県民でもこの人のことを知らない人がだんだん増えつつある。
 
===タブー===
*オ○ム、創○学○、法の○の話題(特に富士、富士宮)
 
==愛知==
*[[禁句/愛知|愛知への禁句]]
 
==三重==
*伊勢乞食
*真珠は天然モノに限るね
*関西風名古屋弁ってキモいね
*忍者と言えば'''甲賀'''だね
*和牛といえば'''但馬牛'''、肉は'''神戸'''だね
*真珠よりもダイヤがいい。
*伊勢うどんってなんであんなにキモいの?
*平井堅・平家みちよ・Dir en greyのDie・加藤紀子・江戸川乱歩・椎名桔平の悪口。
===タブー===
*名張市毒ぶどう酒事件。
 
==岐阜==
*名古屋の植民地
*「岐阜ってどこだっけ?」
*「岐阜って、新幹線通ってたっけ?」
**↑←未だ工事中の北陸人による僻み。大なまり亭の熊田vs柴田を再現
*「飛騨高山や白川郷って富山じゃないの?」
*穂高連峰はみんな長野のモノ
*「燃やせるほど税金払ってるんだよな」
*島崎藤村と馬籠宿を返せ(by長野)
*野田聖子・熊田曜子・野口五郎・伊藤英明・細川茂樹の悪口
**ただしOtakuの間では「野田聖子支持=裏切り者」と思われる可能性が高いので注意。
*清春って黒夢の時からワンマンで他のメンバー散々困らせてたよなぁ。
 
==滋賀==
*[[禁句/滋賀|滋賀への禁句]]
 
==京都==
*日本の首都は東京だよね?
*「どす」って言ってよ
**DOS!
*平安神宮って実は大して古くないんだよね?
*実態は大阪の植民地。難波京の方が歴史があるよ!
*麻呂は御所に帰れ!
*ねー、天橋立って、なに'''県'''だっけ?
**兵庫県だっけ?
**福井県だっけ?
**それとも滋賀県だっけ?
**いえやっぱり「京都'''県'''」!
*山城国って、昔は山'''背'''って書いたんだよね。要は山の向こうの(ry
**大和国からみての山背なので、他県民にせよ奈良県民にせよ、僻みにしか映らない可能性もある。
*島田紳助・倖田來未とmisono姉妹・Dir en greyの京・レギュラー・ブラマヨ・サバンナ・チュートリアル・中澤裕子・関ジャニ丸山・沢田研二の悪口。
*寺社ばっかり。
*伏見工業高校の悪口。
===タブー===
*伏見稲荷境内で西村和彦の悪口。
**'''バチが当たるぞ!!'''
 
==大阪==
*[[禁句/大阪|大阪への禁句]]
 
==兵庫==
*神戸ってもっと洒落てると思ってた。大阪と大して変わんないじゃん
*和牛の本場は'''松阪'''だよね
*大阪の植民地
*甲子園球場は大阪にある
*神戸って横浜のパクリ?
*新神戸って何もないのね。
**何かがあるけど・・・・ぅわー・・・・・(以後通信途絶
**実際、'''あんな場所'''に駅ができたのはそのため。たまにある車両が黒スーツ・色物カッターシャツの異様な集団で埋め尽くされていることも。
***そのためか最寄のホテルでは「暴力団反対!」の張り紙がやけくそのように張られまくっている。
*兵庫って県、存在したっけ?(神戸+阪神間のイメージが圧倒的。あとは淡路・播磨(明石・姫路)・但馬・丹波篠山などイメージバラバラ)
*イボ痔の別名
*松浦亜弥(↑出身ネタを絡めると更に効果的)・堂本光一・藤原紀香・南野陽子・ダウンタウン・堤真一・陣内智則・ガガガSP・松岡充の悪口。
*兵庫って何が有名なの?(名産品は何なの?)
===タブー===
*山口組(某新幹線駅ネタ参照)
*阪神淡路大震災の話題
 
==奈良==
*大阪の植民地
*寺と鹿以外になにかあるの?
*お奈良
**お奈良漬
*さよお奈良~
*奈良市の北側って北奈良市?
**それは京都側の学園都市のことでっしゃろ?
*他県の「奈良」のつく地名の場所で「鹿のフン」を探すふりをする
**★神奈川で実際にあった話です。多くは関西方面出身で社員寮に入っていた連中です。
*鎌倉の大仏のほうがワイルドで好き♪
*明石家さんま・堂本剛・城島茂・笑い飯・ハリガネロック大上・りあるキッズ安田・2丁拳銃小堀・八嶋智人・吹石一恵・松永(旧・楊原)京子・加藤雅也の悪口。
===タブー===
*騒音お○さんの話題。
*税金泥棒公務員(N市職員)の話題。
*未成年喫煙した某ハロプロメンバーの話題。(特に大和高田辺りで)
 
==和歌山==
*山しかない
*大阪の隣なのにパッとしないね
**山梨県民や佐賀県民が言うと自滅になるので注意。
*本当に関西?(歴史的には四国と同じ南海道)
*パスポートいるんだよね?
*岡山と区別がつかないよ
*みかんといえば愛媛だよね。
**POMジュースっておいしいよねー。
*白浜温泉って何県にあるんだっけ?
*「'''ナチ'''勝浦」
*坂本冬美・hyde・玉置成実・小林稔侍の悪口。
*明石家さんまはあくまで奈良人。
 
==鳥取==
*取鳥って書くんじゃないの?
**漢字で話せれば、の話ね。
*どっちが取烏でどっちが烏根だっけ
*梨は千葉が一番だよね。
*阪田瑞穂の悪口。
*市街地にも飛んでくるの?鳥取<b>砂漠</b>の砂?
*妖怪といえば'''ベム'''だよね。
*どっちかというと、島根のほうが発展してるね。
**高速道路、島根に負けてるよ。
*なんで県庁所在地に高速道路がないの?
*なんで県庁所在地に電車がないの?
*島根県米子市
*鳥取キタロウズの悪口
 
==島根==
*「砂丘のあるところだね」
*「石見銀山って何?」
**イシミギンザンと読むと更にブチ切れ
*「出雲大社は鳥取だよね?」
*ネゴシックスおもんねぇ
*竹島は韓国のものでしょ?
**独島
*銀行の名前で「ごうぎん」ってあるけど、江津銀行の略なの?
*宍道湖って汚ねぇな
**ししどう湖
**穴道湖
***ローカル広告でもよく間違える。
***実際、「ご当地バカ百景」で宍戸湖と間違われていた。(91ページ参照)
**「なんで宍道湖がラムサール条約に認定されたの?」
*島根って鳥取?
*江角マキコ・田中美佐子・アニマル浜口・出雲阿国(芸人)・竹下登の悪口
*「なんで、特急が2両編成なの?」
*「県全体がまるで老人ホームだね。」
*交通の発展途上国
**鳥取県人が言うと自滅行為
*人口密度は鳥取のほうが大きいんだよね。
*テレビ朝日系列見せてよ!!
**松江人や出雲人、津和野人などに言うのは効果ゼロに等しい。
***隠岐人や大田人に言うのは非常に効果的。
===タブー===
*リクルート事件の話題(これが原因で竹下登が総理を辞めたから)
*この間の水害の話題
 
==岡山==
*桃以外に何かないの?
**マスカットがあります。正確には桃・マスカット以外に・・・ やと。
*中国銀行の本店って北京市にあるんだよね?
*MEGUMI・星野仙一・稲葉浩志・次長課長・オダギリジョー・甲本兄弟(ヒロト・雅裕)の悪口。
**いや、MEGUMIは別に…(出身高校も少々アレな所だし…)
***意外ではあるが、MEGUMIは'''島根県出身'''の岡山育ち。
*和歌山と区別つかないよ
*岡山って倉敷にあるんだよね?
*ねー、カブトガニ料理、作ってよ。
*桃太郎ランドに連れてってよ
 
==広島==
*広島焼き
**「広島風」お好み焼きも△。単に「お好み焼き」と言わないと許して貰えない。
*山口は福岡のモノ
**実際、人材を広島に求める企業が増えたらしい。
*TXN系列が見れないなんて……
**福山人は「何言ってるの?」と言い返される。
*ホリエモンと亀井静香って究極の選択だね
**し~ずっかチャン!
*アンガールズ・元極楽の山本・ポルノグラフィティ・島谷ひとみ・浜田省吾・竹原慎二・矢沢永吉の悪口。
**山本ならまだマシだが・・・
===タブー===
*ウルトラセブン第12話
 
==山口==
*広島または福岡の属国
**福岡がいないと何も出来ないくせに
*ふぐって殆ど他県の海域で取れるんだよね
*鮟鱇といえば'''茨城'''
*ガードレールが黄ばんでるよ。
*未来永劫謝罪と補償を要求する(by会津)
*モーニング娘。の道重さゆみ・波田陽区・ロンブーの田村淳・山本譲二の悪口。
*長州って小力のこと?
===TV局===
*(下関以外の西部限定)アナログTV放送廃止が待ち遠しいね。
*フジテレビ系列が無いなんて。(青森、山梨、徳島の人が言うと自滅行為。)
**なんでいいともが夕方にやっているの?
**なんでいいともがTBS系列でやっているの?
**25時間テレビが見られないなんてかわいそう。(下関近辺と岩国を除く)
***下関人に言うと「え?フジ系、テレ東系も映るけど?」と言い返される。
***それは…悪口にならん。羨ましい。あんな偽善の塊、見れないほうが幸せだ。
===政治===
*とにかく県内の平和を願う。
*安部総理の悪口
**正しくは「安倍」。知っててあえて誤記するのであれば効果的。
**「あべし、あべし」って北斗の拳の下っ端悪人みたい。
 
==徳島==
*[[禁句/徳島|徳島への禁句]]
 
==香川==
*なんだ、讃岐うどんって大して旨くねーな
*いい天気が続いてますね(実は渇水が心配なので少しも嬉しくない)
*鳴門・明石に橋ができたら瀬戸大橋なんて要らないよね
*ため池の水が飲みたい。
*早明浦ダムの水は渡さない(by高知)
*南原清隆・松本明子の悪口。
*ウチの県から水貰わないと何も出来ないくせに。(by徳島)
*高松って田舎だね。
**松山市民が言うと大変な事になります。
*高松ってたしか愛媛県の県庁所在地だったよね。
**これは愛媛でも禁句かも知れない。主語と述語を入れ替えればむしろ愛媛の禁句。
*'''高松'''県
 
==愛媛==
*わざとらしく語尾に「ぞな、もし」をつける
*しまなみって本当に必要?
*シトラス系の芳香剤が売れないんだってね。
*「ポンジュース」の「ポン」ってどういう意味?
*友近・眞鍋かをり・青田典子・SEX MACHINEGUNSのANCHANG・陰陽座の瞬火、招鬼、狩姦の悪口。
*四国の拠点都市は高松だね。
**愛媛県の県庁所在地は高松だね、も効果的。なお、主語と述語を入れ替えれば香川への禁句になる。
===タブー===
*TRFのYUKIの話題
*臓器売買の話題
 
==高知==
*お酒なんか飲むな
*龍馬ってバカだよね。
*YOSAKOIといえば北海道だよね。
**やかましい祭りだね
*広末涼子・高知東生の悪口。
**広末って浄化しないといけないくらい汚れてるんだぁ…。
***↑京ぽんの画面で見ていたのでインパクトの強さに思わず噴出してしまった。
***でもその汚れ加減が萌え。もう清純派には戻れない・・・・・
*ハルウララ、ヘボ。
 
==福岡==
*[[禁句/福岡|福岡への禁句]]
**[[禁句/福岡#県名物|県名物への禁句]]
**[[禁句/福岡#有名人|有名人への禁句]]
**[[禁句/福岡#方言|方言への禁句]]
 
==佐賀==
*おしんの鬼姑
*♪江頭(2:50)も佐賀♪
**タシロも!
*福岡の植民地・属領
*福岡の隣は長崎県だっけ?
*福岡県佐賀郡
**福岡県領佐賀民族自治区
*なんでサガテレビだけ?
*「どこ?」
*佐賀を探そう
*しが?
**SAGA?
*松雪泰子の悪口。
 
==長崎==
*カステラってただ甘いだけでまずくない?
*チャンポンってネーミング変だよね。
*トルコライスって何で「トルコ」なの?
**カロリー高そう。まずそう。
**イスラム教徒は豚肉食わん。ソープライスに改名しる(byトルコ人青年)
*平和公園のあのおじさんって、何?
**格好が変だよね。
***あの人、お相撲さんなの?
*佐世保バーガーよりマックの方がおいしいよなあ?
*福山雅治・大仁田厚の悪口。
 
==熊本==
*[[禁句/熊本|熊本への禁句]]
 
==大分==
*トキハってでっかいけど中身はしょぼいね。
*キヤノンと二階堂取ったら何残る?
*裏九州
*滑って転んで、お~痛県
*錦野旦・財前直見・ユースケサンタマリアの悪口。
 
==宮崎==
*シーガイアは今どうなったの?
*確かサファリパークもあったよね?
*島津の属国
*裏九州
*鬼の洗濯板ってダサいね
*霧島は鹿児島だけのもの
*青島って「チンタオ」って読むんだよね
===TV局===
*アナログTV放送廃止が待ち遠しいね。
**CATVも意味ないよ。
*TVQ九州放送が見れなくて残念だね。
*宮崎って民放は何局あるの?
===有名人===
*蛯原友里・サエコ・今井美樹の悪口。
*そのまんま東の本名、なんつー苗字だよ。あれじゃ地名だよ。
**宮崎では結構よくある苗字。現に波田陽区が「エンタの神様」内で似たような事をして(ペ・ヨンジュンの苗字「ペ」を茶化した)猛抗議を食らった事がある。
 
==鹿児島==
*[[禁句/鹿児島|鹿児島への禁句]]
**[[禁句/鹿児島#県名物|県名物への禁句]]
**[[禁句/鹿児島#有名人|有名人への禁句]]
**[[禁句/鹿児島#鹿児島弁|鹿児島弁への禁句]]
**[[禁句/鹿児島#薩摩川内市|薩摩川内市への禁句]]
 
==沖縄==
*[[禁句/沖縄|沖縄への禁句]]
[[Category:禁句|*]]

2008年2月17日 (日) 15:57時点における版


福 島 桑折 国見   宮城
伊達 相馬
猪苗代   川俣 飯舘
二  本  松 浪江
郡山 大玉 本宮 三春 田村 葛尾

福島市の噂

  1. なにかと郡山市にライバル意識を持っている。いわき市はライバルだとは思わない。
    • 何かにつけて「郡山の分際で生意気だ」と主張する。
    • 郡山にはかなわないというのを認めたくないので「郡山はヤクザが多い、ガラが悪い」と言う。
    • 市になったのも郡山市より福島市のほうが早い。
    • 郡山より先に市内局番が3桁になった。
      • 郡山より早く自動改札ができた
    • 福島市民が東京に行く時は、福島停車・郡山通過の新幹線を選んで乗ることが多い。
    • 郡山に本社があり、郡山中心主義を取っている福島中央テレビ(FCT)を嫌っている。
    • KFBも該当。
    • 県内規模の企業の本社が郡山にあったり、全国規模の企業の支店等が県内で唯一郡山だけにあると、物凄く不快を感じる。
    • ちょっとした買い物をする時は仙台へ行く。郡山には絶対に行かない。
    • 行ってます。ザモールで「福島市からお来しの~」と聞きました。(郡山市民)
    • 所詮郡山は宿場町。こちとら城下町。
  2. 仙台が大好き!
    • 仙台がないと生きていけない市民がほとんど。仙台のベッドタウンと化している。
      • 福島市は完全に仙台都市圏になっている。
    • おかげで仙台は平成不況を吹き飛ばすようにここ数年、急激に潤っている。
      • おかげで福島市は駅前空洞化中。商業販売額もどんどん減少。
        • 当の仙台市は山形と共に福島から移住者を増やしたい方針。
    • 福島市民にとって仙台は隣町感覚。
      • 福島駅東口の仙台行きの高速バス乗り場には、常に長蛇の列ができている。その大半は20代以下。
      • 逆に高速バスに抵抗のある中年以上の人は高速バスを使わずJRを使う。若い世代になるほど高速バスの利用度が高くなる。また、急ぐ人は新幹線を使う。したがって、ある程度の棲み分けはできている。
    • 福島~仙台間は高速バスとJRとの競争が熾烈である。
      • 昼間のダイヤを大幅に間引いてJRの露骨な在来線から新幹線の誘導のせいで在来線が不便となり高速バスが運行されることとなる。高速バス未体験者が利用するようになるとバスでも意外にも便利であることに気付き始め客が流れる。後からJRが慌てても後の祭り。しかし、結果的には高速バスがJRから客を奪ったと言うよりも、高速バスが福島市内の商店街の買い物客を奪ったといえる。
      • 仙台と郡山市とでは倍近い距離があるが、高速バスもJR(在来線)も往復割引切符の値段は郡山とあまり変わらないくらいまで安くしている。
        • 福島~郡山:1400円、福島~仙台:1500円です。ちなみに郡山~会津若松・喜多方:1800円です。更に郡山~仙台(東北新幹線):8600円です。
      • 若者を中心に「JRは高い」というイメージが強く持たれている。
        • そのため、JRは高速バス対策で、定価の半額近くまで割引した往復タイプの切符を発売している。
          • 普通この手の割引切符は新幹線利用不可なのが多いが、福島~仙台間の在来線用の割引切符は高速バスを強く意識しているため、別途特急券を買えば新幹線も利用可能となっている。
          • 値段より時間を優先する人のために、新幹線用の往復タイプの割引切符もある。
      • 原油高により電車のほうが安くなった。
      • 話題に上らない阿武隈急行。
    • 逆に考えれば郡山にも近い、仙台にも近いし、県庁所在地であるせいか街もきれいだし、とても住みやすそうに思える。(byいわき人)
      • 実際住みにくいわけではない。欲を出さなきゃ普通に生きられる。
    • 仙台に行く割にはオシャレな人があまりいない。
      • 田舎の人は地味なんですよ。自分が派手なだけ?
  3. 県庁所在地として、全国的に有名な会津に嫉妬心がある。
    • 東北の県庁所在地では山形の次に人口が少ない。
    • まあもともと別の県だったしね。
    • 郡山と県庁争いする前に会津若松と県庁争いをした前科あり。
    • 見返りに旧制中学(安高)をくれてやったさ。
  4. 中央競馬が開催されるJRA福島競馬場があるのが自慢。
    • ただ、近くにある小学校の周辺を掃除すると必ず外れた馬券が出てくる。
      • でもその小学校は競馬開催の時駐車場になるときもあったし、競馬場からもテレビなどの高価な備品を寄贈したりと持ちつ持たれつの関係を維持している。
    • 福島の人は関東の人と違って無駄遣いをしない。
    • 関東の東京競馬場や中山競馬場の客と比べ、年齢層が圧倒的に高い。
      • 競馬好きな関東の若者と違って、福島の若者はあまり競馬をやらない。
      • 東京競馬場や中山競馬場にあそこ迄若者が集まるのは、福島の常識では考えられない。福島に限らず、東北の若者は競馬をやらない。
    • 競馬開催時のみの運行だが、福島競馬場~仙台間の高速バスがある。一般客からは競馬新聞を拡げたオヤジと乗り合わせたくない、競馬場利用客からは乗換無しでアクセスできて双方の利害が一致している。
      • 福島駅~仙台間の高速バス利用客は若者が多いが、福島競馬場~仙台間の高速バスは逆に若者が少なくオヤジだらけ。これは東北の若者は競馬をあまりやらない、という証拠。
      • 競馬開催時の福島駅東口の競馬場方面に行く路線バス乗り場も、並んでるのはオヤジだらけ。
        • 福島駅発の路線バスで競馬場へ行く常連客は、最寄の競馬場前バス停ではなく、一つ手前の社会保険事務所入口バス停でみんな下車する。理由は、競馬場前まで行くと運賃が高くなるため。
  5. 福島県庁と福島大学、東邦銀行本店は郡山にはどうしても移転させない!
    • …っていうか、移転して欲しくない!
    • これら3つ+競馬場がなくなると、福島市は一気に何もない町へ・・・。
    • 福島市の商売は飲み屋の数を見ればわかるように公務員目当てである。
  6. 福島空港より仙台空港のほうが近い。
    • けど、直通バスがなくなってしまった。
      • それでも福島市民は仙台空港の方を使う。
      • いや、羽田に新幹線で行く。
  7. デパートといえば、「中合」である。
    • でも「うすい」のCMは歌える。
    • そのうちつぶれたりしないかちょっと心配。
    • 山田→ビブレ→さくら野・長崎屋・コルニエツタヤ・エンドーチェーンの各デパートは既につぶれた。
    • 福島市唯一の百貨店としてそれなりのステイタスはある。
  8. 信夫山の微妙な位置のせいで、市街地が小さい。
    • でも夜景はきれい。
    • 昔、福島は信夫山が無かったら仙台より発展した」と学校で教えられたよ。
      • 仙台は同じような位置に青葉山があるが発展している。伊達政宗が仙台に出た時点でその後の発展は決まっていたと思われる。
        • 明治頃は繊維工業が日本の主産業だったから養蚕が盛んな福島市は栄えたが、養蚕が衰退した時点で発展終了確定。山は関係ない。
        • うまくシフトしてりゃよかったのに。
      • 養蚕で日本屈指の都市になって東北初の日本銀行支店ができたからわからない。
  9. これという名物がない。
    • だから他地域の人に「福島市の名物って何?」と聞かれると、すぐに答えられない人が多い。
      • 福島駅東口の土産物コーナーには、仙台名物の笹かま・牛タン・ずんだ餅が売られている。さらに新幹線改札内には米沢牛を使った土産物も売られている。
        • 福島市民にはプライドというのがないのか?
        • 駅にでっかい八百屋があっても…普通の八百屋あるけどさ
    • 一応桃が名物と言えば名物。
      • 桃鉄では桃畑しか売ってない。
    • 同様にこれといって観光名所もない。
  10. 最近は花見山が有名。
    • 桜のシーズンになると、関東を始めとして各地から多数の観光バスが花見山に押し寄せるため、周辺の道路は大渋滞する。
      • 狭い道路を強引に大型バス同士がすれ違っていくので非常に危険。いつバス同士の接触や、民家の塀に接触する事故があってもおかしくない状態にまでなっている。
        • 渡利住民からすれば迷惑極まりなし。
      • 観光客は増えてはいるが、花見山も信夫山も、東北他県の名所にくらべていまいち客が少ない。
      • 山梨ナンバーのバスを見た。ここまで来る必要があるのかと。
    • 一般車は花見山の駐車場に停められない。
      • 車利用客は離れたところにある他の駐車場から、バスで花見山へ行くことになる。
    • 桜見物は地元客は信夫山公園、よそからの観光客は花見山へ行く。
      • というか、旅行ガイドブックには福島市の桜の名所として花見山しか出ていないので、よそからの観光客は花見山しか知らない。
      • 花見山は私有地のため飲食禁止なのがその理由。
        • 花見山周辺で唯一飲食できるのはバス駐車場内。だから、バス駐車場内に売店や飲食スペースがある。
      • 地元客の大半は宴会が目的だから、当然ながら飲食ができる信夫山公園に行く。飲食禁止の花見山など見向きもしない。
      • 花見山のおかげで、信夫山公園にはヨソ者が来ないからまったりしてていい。
    • 桜づつみもあり。
  11. 冬は阿武隈川の白鳥が有名。
    • 白鳥の飛来する岡部には「白鳥おじさん」なる人がいる。
    • あそこはアオカンスポットだ。
  12. 福島市観光イメージキャラクターのももりんはいろんなところで活躍している。
    • 全国ネットのドラマにも出演した。
  13. 語尾には「~だべした」をつけてしゃべる。 絶対に「~ばい」とは言わない。
  14. 飯野町との合併後、面積が福島県内で3位(約767k㎡)。1位はいわき市(約1231k㎡)。
    • いわき市が1位だった頃は全国で10位だった。(市のみ)総合では現在13位。
  15. 人口30万人を突破したいため、ひそかに合併計画進行中。その相手は、伊達郡川俣町、飯野町。
    • 伊達市や伊達郡桑折町、伊達郡国見町も合併しようという構想、さらに二本松市も含めた広域合併で政令指定都市を目指すという構想もある。ちなみに、現在の福島市は旧信夫郡の全域と旧伊達郡の一部がエリアとなっているが、もともと、律令制下の道国郡制では、最初福島盆地とその周辺地域全体が信夫郡であり、後の制度改正で信夫郡の東半分が伊達郡として独立した経緯がある。福島市と伊達市、伊達郡が合併しても、歴史的に不自然さはない…かも。また、実際問題、伊達市、伊達郡の多くの住人は福島市内に通勤・通学し、福島市内で買い物をし、生活圏はすでに不可分になっている。ただし、本音として福島市は、川俣町・飯野町とだけ合併するなら給食センターを作らなきゃならないので合併したくない...
      • 政令指定都市は無理です。人口を確保した場合軽く神奈川県の面積を越えます。
    • 伊達郡川俣町が離脱しそうな気配。
    • 離脱しました。ぎりぎり30万人突破ならず!!約29.7万人。この位許されんでしょう。
    • 中核市になると県の業務を委譲されるから余計に金がかかると嫌がっていた。
  16. 山の上にこっそりと飛行場(農林水産省管轄の所謂農道空港)があるがほとんど知られていない。
    • が、そこは一部マニアにとって聖地でもある。
    • 結局陸路輸送のほうが安くつくのであまり使われていない。税金無駄遣い特集などでたまに取り上げられることが……。
    • 人家がないんだったら龍ヶ崎みたいにゼロヨンの大会でもやればいいのに。
  17. 宮城県白石市、七ヶ宿町と山形県米沢市、高畠町がすぐ。
    • 牛タンの仙台・米沢牛の米沢が近いのに、福島市民(というか福島県民)は牛肉を食べない。そのため、芋煮が味付け味噌+肉が豚がデフォである。
  18. 歌手や有名人が地方巡業で福島県に来るとき、「会津風雅堂」「郡山市民文化センター」「いわき平市民会館」には来るのに福島市の文化施設にはほとんど来ないのを気にしている。(by福島市民)
    • 歌手・有名人は、仙台のプロモーターが東北地方を牛耳ってるから、仙台でコンサートがある場合は福島市ではやらず、郡山でやる。福島市のタウン情報誌のコンサート情報欄は仙台開催7割、郡山開催2割、その他1割。福島市のプロモーターが主催する場合には福島市で開催する。
      • 音質なら県文化センターはかなりいいらしい。
        • クラシックや合唱であれば、音楽堂の音響の良さは国内でもトップクラス。
      • 福島中央テレビ(FCT)が絡んでいる場合は郡山市で開催する。福島市では絶対に開催しない。
  19. 福島市は東北新幹線「はやて」の福島駅停車を要求している。
    • 現在は全ての「はやて」が大宮駅仙台駅間をノンストップ運転。
    • 毎日新聞福島版に、「せめて1時間に1本でいいから福島にはやてを停めてほしい」という記事があった。
    • かつては、速達タイプのやまびここまち号が停車したが、利用者の関係で静岡ののぞみ停車より実現しにくいのでは?
    • JR東日本は聞き耳持たず。利用者数も少ないのでおそらく実現しない。
    • だまって「やまびこ」乗ってろ。
  20. 小学生は5月に「鼓笛隊パレード」への参加を強いられる。
    • 附属小生には関係ない。
    • 聖母生にも関係ない。
  21. スタバがやっとできたが、医大にあるので正直あまり嬉しくない。
    • ドトールはある。一応。
  22. わらじ祭はうねめ祭より賑わっていると思っている。
    • 実際はどちらも集客力はいまいち。他県じゃ誰も知らない。
    • わらじ祭とうねめ祭は意図的に同日開催にしている。
      • 福島市は郡山市のうねめ祭の話題を独占させたくない、郡山市は福島市のわらじ祭の話題を独占させたくないという、お互いの利害が一致しているため。
      • でもあのわらじは迫力がある。
      • 駅前通りには無数のわらじがクリスマスの靴下よろしくぶら下がっている。
    • 連山車の方が集客があると思うのは俺だけか?
  23. 正直、駅周辺の未来が心配である。
    • やっとこさビルとかが増えたけど…
  24. おそらく東北では唯一の気動車を見かけない(大)都市。
    • 郡山・いわき:磐越東線、仙台:気仙沼線、盛岡:山田線、青森:大湊線、八戸:八戸線。
  25. 夏はとてつもなく暑い。冬はとてつもなく寒い。その気温差50度弱。
  26. 合併後はライバル郡山市の面積を抜く。だが、前述の様に人口は30万人いかない。

飯坂温泉

  1. 飯坂温泉の寂れっぷりは結構シャレにならない。
    • 観光客と旅館はピーク時の半数以下、潰れた旅館が並ぶゴーストタウンと化している。
  2. 飯坂町は他地域からは福島市だと思われていない。
  3. 飯坂町民の多くは移住者が多い。(温泉街で一旗揚げようと企んだ人々)
    • よって、未だに飯坂町民はまとまりがない。
    • そうでもない。今は温泉に関係ない人のほうが多い。ベッドタウン的様相。
  4. 飯坂地区の小中学生は市街地に行くことを「福島さ行ぐ」と言う。そのため、市街地在住の友人にうっかり「今度の日曜福島さ行ぐべ」と言って混乱させることがままある。
    • 飯坂以外の郊外地区では「街さ行ぐ」と言う。
  5. 飯坂地区は旧信夫郡、湯野地区は旧伊達郡であったため互いに対抗意識が強い。
    • そのため昔は摺上川をはさんで石を投げ合ったりするぐらい飯坂と湯野は仲が悪い。
    • 祭りも別々である。
  6. 飯坂町は市街地と気候が違うので天気予報が当てにならない。
    • 茂庭はもっと当てにならない。
    • 国道13号線の平野踏切を越えるとそこは雪国だったとかがざらにある。
  7. 何で叶やが「朝寝坊の宿」と言うのか分からない。
    • チェックアウト時間が遅いから。翌日の朝食を昼食に変更できる。
  8. 吉本弁当座の故郷。
  9. 火事で廃れつつある。
    • 駅前にあった火事で燃えた廃墟がやっと解体されました。

福島交通飯坂線の噂

  1. 福島交通飯坂線福島駅は列車が来ると踏み切り音を発し、どこか懐かしい雰囲気に包まれる。
  2. 1駅1駅間の距離が極端に短い。福島~曽根田間、岩代清水~泉間はわずか30秒で着いてしまう。
    • 路面電車から専用軌道化された際の新線上の電鉄福島駅が現在の曽根田駅。その後、現在のJR福島駅(当時は国鉄)まで乗り入れを果たす。
  3. 福島駅、飯坂温泉駅以外はホームから道路が丸見え。
    • 福島駅もホームが丸見え。
  4. そこそこ大きい橋の橋脚が流されてなくなった、日本唯一の2桁国道にある踏み切りでレールが折れた、駅ビルに突っ込んだと波乱万丈な路線。
  5. 車両が老朽化しているせいでブレーキ音が尋常じゃない。
  6. どんな悪天候でも絶対に運休しない。何故なら稼ぎ時だから。
  7. 先述の駅ビル衝突事故のとき、4系統のブレーキすべてが作動しないという異常事態だったため、同様の車両を持つ首都圏の鉄道会社を震え上がらせた。

土湯温泉

  1. 正直福島市のどこにあるか曖昧だ。
    • ↑土湯温泉町
  2. 道の駅つちゆは自動車、バイク以外では相当入りづらい。(郡山市から自転車で福島市土湯温泉町迄行った馬鹿大学生)

高湯温泉

  1. 秘境駅赤岩駅に最も近い温泉。
  2. 硫黄臭すぎる。

福島市内の駅の噂

赤岩駅の噂

  1. JR奥羽本線赤岩駅は四方八方山に囲まれていて、周りは林道しかなく、しかも冬は閉鎖されてしまう。鉄道以外で辿り着くのは極めて困難。
  2. 民家がある大平地区に出る迄最低30分はかかる。交通手段は徒歩のみ。自動車、自転車では行けない。しかもここから民家につながる林道は冬期は閉鎖され、外界から完全に孤立する。こういう事から秘境駅の1つになっている。
  3. 1日の乗降客数は5、6人前後。
  4. かつてスイッチバックを行っていた駅の1つ。
  5. 周りに赤い岩はない。
  6. 踏切を渡ってプラットホームに入る為、駅周辺の散策に夢中になっていると電車に乗れず、何時間も待つという羽目になる。
  7. 四方八方山、下は川。
    • 吾妻山と松川か・・・。
  8. 単行本「秘境駅へ行こう!!」で紹介された。しかも真冬の景色を。
  9. 県境付近でかつて事故が起こったそうだ。
  10. 下手すりゃ本当に遭難する危険がある駅。

vs郡山市

福島vs郡山

警告: 既定のソートキー「ふくしま」が、その前に書かれている既定のソートキー「ふくしまし」を上書きしています。