「こんな笑点は嫌だ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
(誤字修正)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
74行目: 74行目:
#**かつては楽太郎や木久蔵を殴った歌丸が蹴り飛ばされたり山田とこん平が取っ組み合いをするのも当たり前だった。
#**かつては楽太郎や木久蔵を殴った歌丸が蹴り飛ばされたり山田とこん平が取っ組み合いをするのも当たり前だった。
#*たまに死人が出る。
#*たまに死人が出る。
#メンバーが笑ったらブザーが鳴り、(例)「昇平アウト!」ってケツバット。
#メンバーが笑ったらブザーが鳴り、(例)「昇太アウト!」ってケツバット。
[[カテゴリ:こんなテレビ番組は嫌だ|しようてん]]
[[カテゴリ:こんなテレビ番組は嫌だ|しようてん]]

2022年1月15日 (土) 22:38時点における版

  1. 歌丸さんの入院中にコージー冨田が司会代行を務める。
  2. 本番中に小遊三さんが逮捕される。
    • あるいは桂歌丸師匠の葬儀が行われる。
    • 昇太が結婚式を挙げる。
    • たい平が隆夫に蹴り飛ばされて病院行き。
    • 好楽さんがおしぼり配達のため途中で抜ける。
    • 木久蔵ラーメンの工場が保健所の立入検査を受ける。
  3. 楽太郎師匠がカメレオン。
  4. 山田隆夫さんは座布団を運ばず、投げる。
    • 回答者を突き飛ばすに留まらず、客席へ蹴落とす。
  5. 観覧者のほとんどは前座が目当てで大喜利が始まると帰る。
  6. 昇太さんのお見合いの場だ。
  7. 座布団10枚のご褒美は歌丸夫人だ。
    • または木久蔵ラーメン1年分。
    • 売れ残った去年の笑点カレンダーの場合もある。
  8. ブラックジョーク・卑猥ネタだらけ。
    • むしろそれ見たい。
  9. 小遊三とたい平の大月と秩父の罵倒合戦で地域紛争が始まってしまった。
    • 最近では静岡出身の昇太も絡んでます。
  10. 座布団が0枚になると退場になる。
    • 更に畳までとられる。
      • 更に床板までとられる。
    • そして代わりにJr笑点(BS日テレ)の成績優秀者がメンバーに入る。
      • 退場になった笑点レギュラーが次の笑点Jr.大喜利に出演。昇太がビビりまくる。
        • 昇太が降格した場合、歌丸師匠がこちらの司会も兼任。
    • それどころか芸能界引退になる。
  11. 出演者だけでなく、観客も全員座布団着用。
    • そしてひと悶着あれば座布団が舞う。
  12. 収録が税務大学校の講義を兼ねている。
  13. 歌丸師匠が放送中に本当に死ぬ。
    • 番組名も「昇天」だ。
  14. 六代目円楽襲名に合わせて司会も二代目三波伸介に変わる。おまけに二代目木久蔵も。
    • さらにたい平もこん平を襲名する。
  15. 座布団の与奪権は山田君が完全に握っている。
  16. オープニングのアニメに降板したはずのメンバーが出ている。
  17. 番組開始以来座布団10枚が一度も出ていない。
  18. 座布団がやけにフワフワして不安定。
    • 5枚くらいになると誰も上に座れなくなる。
  19. 収録中に五代目円楽と四代目小円遊の亡霊が出現。
  20. 出演者がみんな、鬱話を披露して、一番、鬱で暗い話をした人しか座布団をもらえない。
  21. 談志時代が完全になかったことにされている。
    • そのため昭和44年開始というのが公式設定とされた。
  22. 大喜利で6人揃うことはあまりない。
    • 2人しか来ていなくても平気で収録に突入する。
  23. 各メンバーの着物にスポンサー広告が入っている。
  24. 司会者がレギュラー陣を「家入さん」「田鹿さん」などと本名で呼ぶ。
  25. 収録に来たお客さん全員にお土産として売れ残りの木久蔵ラーメンがプレゼントされる。
    • しかも消費期限が収録当日だ。
      • いや消費期限切れだ。
  26. オープニングは山田君による歌唱付き。
  27. 最近のバラエティ番組のようにほとんど全ての発言にテロップを付けるようになってしまった。
  28. 年始特番の「振袖大喜利」に出てくるのは女装したレギュラーメンバー。
  29. 答えにピー音が被せられ、観客が大ウケし「山田くん!座布団3枚(全部持っていきなさい)!」と言って突然CM。
  30. 座布団9枚の時に1枚来て10枚達成したと思ったら2枚以上持って行かれてぬか喜び。
    • 全部持って行かれる。
    • 10枚達成してもくす玉すら用意せず司会者は何事もなかったかのように大喜利を続ける。
      • 「10枚達成したでしょ」というような抗議が来たら容赦なく座布団を取る。
    • 司会者が座布団与えて10枚にするかどうか長時間考えていて来週に引っ張る。
  31. 座布団10枚達成の瞬間観客が座席の座布団を出演者めがけて投げる。
  32. 解答する出演者は司会者がサイコロで決める。
    • 解答した時に画面に判子が押される。
  33. 毎週解答に抗議が殺到し訴訟を起こされるのも当たり前。
    • 会場に警官が常駐していて途中で中止に追い込まれ出演者が連行されるのも当たり前。
      • 時事ネタはご法度になってしまった。
  34. 出演者の変装が低知名度でファンが見たらドン引き間違いなしな深夜アニメやゲームや漫画のキャラばっかり。
    • 史実、アニメと関わってる出演者は結構いれど・・・。
  35. 解答シーンのカットばかりなど視聴者のことを考えない編集が多く画面切り替わりで特定出演者の座布団が不可解なほど激しく増減してる。
  36. 三平が司会の笑点。
  37. 全員の座布団をきれいにすることのなくなった笑点。
    • そういえば昇太さんの時代になってからは殆ど1~2枚のちまちましたやり取りだよな…。「小さい男ね」(byおかま風たい平)。
  38. とにかく暴力的。
    • 山田に突き飛ばされたたい平が山田を客席に投げこむのは定番。
      • かつては楽太郎や木久蔵を殴った歌丸が蹴り飛ばされたり山田とこん平が取っ組み合いをするのも当たり前だった。
    • たまに死人が出る。
  39. メンバーが笑ったらブザーが鳴り、(例)「昇太アウト!」ってケツバット。