ページ「偽埼玉の特徴」と「偽埼玉の特徴/市町村」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>SHIN快速
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
#海がある。
<[[偽埼玉の特徴]]
#人気の観光地も豊富。
==偽さいたまの特徴==
#第2東京タワーの建設が決定した。
#一枚岩の結束である。
#*もちろんさいたまタワーである。高さ455cm
#*大宮と浦和は合併前から仲が良い。
#**ちなみにスカイツリーは第3東京タワーである。
#**もちろん昭和期から合併している。
#新幹線が通っていない。
#大宮アルディージャのほうが浦和レッズよりも人気だ。
#実は関東ではない。
#与野党(よのとう)が反乱を起こしている。
#*九州にある。
#*昔、冗談で湯党(与党でも、野党でもないこと)と言った御仁がいたが、与野のことだったのかw
#まだ与野市がある。
#1970年代後半、浦和の名門国立大をイメージしたファッションスタイル「タマトラ」が全国的にブームになった。
#[[福島の企業#ヨークベニマル|ハトマーク]]が点在。
#市名は終戦直後からずっとこの表記。
#*逆に[[福島の企業#幸楽苑|幸楽苑]]はなかったりする。
#全域が旧埼玉郡に属している。
#Jリーグが所沢に、プロ野球球団(1軍)がさいたまにある。
#2ちゃんねるではネタにもされず。
#アメリカ系のテーマパークがある。
#「埼弱線」が走っている。
#県庁内の公式文書がさいたま語で書かれている。
#●労埼玉によるストライキが頻発する。特に大宮駅以北・以西。
#*ただし、●労埼玉の被害を受けるのは支社管轄のアヤで栃木県内の路線がほとんど。高崎支社管轄の高崎線・八高線に被害は出ない。
#伊奈が「さいたまみらい」とか名乗る町になった。
#県庁所在地名が漢字である。
#よく見ると「ちいたま」だ。
#*「埼王」だ。
#*「崎玉」だ。
#*「咲玉」だ。
#荒川を挟んだ県内他地域の知識に詳しい。
#ダサくない。
#*むしろ、本当にダサい。
#クサくない。
#まんじゅうがまずい。
#上田知事が神奈川県をバ神奈川と中傷している。
#ライバルは東京都だ。
#高校野球は毎年のように優勝校を輩出しているが、プロ野球はここ十数年Aクラス入りもしていない弱小球団しかない。
#荒川を超えた瞬間に田園風景が広がる。
#*高層ビルなど断じてあり得ない。
#老後を田舎で暮らしたいと考える人が移住してくる。
#*働き盛りの若者は県を出て行ってしまう。
#選挙の投票率が高い。
#通勤・通学のほとんどは県内に留まっている。
#県民の郷土を愛する気持ちが極めて強い。
#*ただし、サッカーに関してだけは東京のクラブを応援している。
#不動産価格が高く子どもの教育にまで金が回らない。
#*県内屈指の進学校も全国レベルで見れば低レベル。
#県民平均所得が低い。
#県民の東京での行動範囲は池袋以北が限界。銀座や渋谷は未知の領域。
#県のロゴはひらがなで「さいたま」である。
#市の数が少ない。
#*その代わり、一つ一つの市の面積が広い。
#人口密度が低く、スカスカ。
#田舎だ。
#*それって本当のことじゃね?
#*'''ガチです'''。
#*[http://camonohashi.hp.infoseek.co.jp/st12.jpg 埼玉データ]:GDP5位,人口5位,人口密度4位,住宅地価4位,世帯当り年収1位
#*むしろ、田園風景や山はほとんど見られない。
#*むしろ、第2東京都と呼ばれてる。
#栃木県那須塩原市の飛地だ。〔那須塩原市には埼玉(さ'''き'''たま)という地名がある〕
#漫画やアニメの舞台となることが無い。
#蒸気を今ももうもうと揚げている活火山がある。
#空港がある。就航地は札幌、小松、大阪、広島、福岡、鹿児島、那覇。
#京埼線が通っている。
#東北本線(現宇都宮線)は北本駅から東に分岐。だから<ruby><rb>東</rb><rp>(</rp><rt>ひがし</rt><rp>)</rp></ruby><ruby><rb>北本</rb><rp>(</rp><rt>きたもと</rt><rp>)</rp></ruby>線。
#2009年、埼玉でも今流行りの政権交代が起こり、数年中に日本国から独立することが決議された。
#ださい。
#臭い。
#五月蝿い。
#埼玉県野田市がある。
#*埼玉県松戸市もある。
#昔から政令指定都市があった。
#[[兵庫|兵庫県]]よりも人口が少ない。
#最近「さいたま市」が「埼玉市」になった。
#*後、「東秩父村」が「東秩父市」になった。


==関連項目==
===偽大宮の特徴===
*[[偽埼玉の特徴/市町村]]
#もちろん県庁所在地。
[[category:偽日本の特徴|さいたま]]
#有力な寺院の門前町だ。
[[Category:埼玉|にせ]]
 
===偽与野の特徴===
#本当に旧与野市に与野駅がある。
#さいたま新都心があるのは旧与野市である。
#合併後は与野区になった。
 
===偽浦和の特徴===
#新幹線が止まる。
#県庁所在地なのでもちろん大宮より栄えている。
 
===偽岩槻の特徴===
#さいたま市とは合併する事は有り得ない。
#実は、県庁所在地。
 
==偽川口の特徴==
#「河口市」だ。
#*その名のとおり荒川の河口がある。
#2文字目は「口(くち)」ではなく、「□(四角形)」。
#*「ロ(ろ)」だ。
#かつて一世を風靡した某探検隊の本拠地があった。
#中核市(または政令指定都市)である。
#実は東京特別区の一つで、'''川口区'''。
#川口駅東口の地下駐輪場は初めから駐輪場として建設された。
 
==偽熊谷の特徴==
#夏になるとものすごく涼しくなる。
#*避暑地として関東中から観光客が押し寄せる。
#実は「くまがい」と読むのが正しい。
#*いや、「くまたに」だ。
#電車が空を飛んでいる。
 
==偽行田の特徴==
#「行田のてんぷら」が名物。
#*「プリンてんぷら」も名物。
#実は「餃子市」だ。
#*その前は「御獅子町」だった。
#埼玉古墳群の時代から現在まで埼玉の中心だ。
 
==偽上尾の特徴==
#近くに「下尾市」もある。
#*「中尾市」もある。
#「かみお」と読む。
#*いや、「うえお」だ。
#**阿井上尾さんが住んでいる。
#さいたま市と合併されている。
#*もちろん、「原市区」「上尾区」「平方区」…などがある。
#上尾事件?何それ?
 
==偽和光の特徴==
#和光堂の本社がある。
#*和光時計店もある。
#*和光大学もある。
#よく見たら「和冦」だった。
#村・町の時代から和光村→和光町だった。
 
== 偽蕨の特徴 ==
#日本の都市名を五十音順にすると必ず最初にくる。
#すでにさいたま市に合併された。
#よく見たら「蔵」だった。
#*市内は蔵造りの町並みで有名である。
#市内にはかつて[[近畿車輛]]の工場があった。
#[[wikipedia:ja:蕨野友也|蕨野友也]]の出身地である。
#面積が全国の市の中で日本一広い。
 
==偽所沢の特徴==
#Jリーグのチームが本拠地を置いている。
#東武グループの本拠地。
#山田うどんは一店もない。
#トトロが目撃されたことがある。
 
==偽川越の特徴==
#ジャガイモで有名。
#いわゆる「小京都」の一つ。
#鉄道を忌避したという具体的な証拠は山のようにある。
#川越まつりでは神輿が用いられる。
#川越シェフの出身地である。
#江戸時代には大江戸と呼ばれていた。
 
==偽秩父の特徴==
#JRが通っている。
#*JR秩父線
#三遊亭小遊三の出身地。
#秩父宮ラグビー場がある。
#炭鉱の町だ。
#今でも「大宮町」を名乗ってる。
#*そのまま大宮市・・・にはなれず、「武蔵大宮市」になった。
 
===偽大滝の特徴===
#明治時代から合併まで、埼玉で一番小さい村だった。
#埼玉でもっとも東に位置する。
#鉄道が通る。
#小学校が現存している。
#1つの都県にも隣接していない。
 
===偽荒川の特徴===
#荒川の源流がある。
#鉄道が通らない。
#面積が7倍もある大滝村より人口が少ないわけがない。
 
==偽春日部の特徴==
#サブカルチャーの舞台になることなどない。
#市内にJR線が存在する。
#*JR野田線、JR伊勢崎線…。
#'''はるひぶ'''と読む。
#*涼宮ハルヒの出身地だ。
#春日局の出身地だ。
#気が付いたらさいたま市春日部区になっていた。
#古くは「糟日部」と書いた。
#*あるいは「春我部」。
 
==偽幸手の特徴==
#[[茨城]]県五霞町を編入することができた。
#*境町の利根川西岸も。
#**ついでに[[千葉]]県関宿町も編入した。
 
==偽鳩ヶ谷の特徴==
#川口市と合併後、'''武南市'''を名乗った。
#*あるいはそもそも合併していない。
#***地理上武'''南'''ではないので、「武央市」かあるいは「武東市」を名乗った。
#鳩山由紀夫の出身地だ。
#市内には鳩がいっぱい住んでいる。
 
== 偽羽生の特徴 ==
#読み方は「はぶ」。
#*ここ出身の有名棋士がいる。
 
==偽加須の特徴==
#「かす」だ。
#「かず」だ。
#「かそ」だ。
#*その名の通り、過疎化が著しい。
#「かろす」だ。
 
===偽北川辺の特徴===
#茨城県だ。
#*栃木県だ。
#*群馬県だ。
#南側には南川辺町(村)が存在した。
#利根川より南にある。
 
==偽戸田の特徴==
#中心駅はもちろん「戸田駅」。
#*快速はおろか、通勤快速も停車する。
#東北本線の停車駅だ。
#蕨と合併している。
 
==偽越谷の特徴==
#越谷レイクタウンはまだまだ構想のまま。
#*しかしレイクタウンの池は何故か綺麗である。
 
==偽久喜の特徴==
#新幹線駅の停車駅。
#らき☆すたの舞台はココ。
#鷲宮と栗橋と菖蒲なんかに合併する事は無い。
 
===偽鷲宮の特徴===
#'''鷺'''宮だ。
#*'''鷹'''宮だ。
#**某大金持ちが住んでいる。
#関東有数の歴史を誇る寺がある。
#アニメ色を徹底的に排除し続けたため、オタクからのイメージは非常に悪い。
#鷲宮駅はJRにある。
#*東武鉄道の駅は後発で、西鷲宮駅だった。
#*もちろん「わしみや」と読む。
#**ちなみに旧町名は「わし'''の'''みや」だった。
#*「鷲'''ノ'''宮」だ。
 
==偽蓮田の特徴==
#白岡蓮田市が実現している。
 
==偽白岡の特徴==
#今でも白岡町のまま。
#岡山大都会ならぬ白岡大都会とネタ化している。
#近くに黒岡町もある。
 
==偽東松山の特徴==
#[[松山市]]だ。
#「やきぶた」という鶏肉を使ったB級グルメが存在する。
 
==偽川島の特徴==
#埼玉一都会。
#*大宮と浦和のライバルだ。
#圏央道にICが出来るとは思えない。何故ならばド田舎だから。
#イオンが出来ている。
#実は北足立郡。
#東武東上線が通っている。
#*越生線も。
#とうの昔に川越市に合併していた。
#'''川'''の中の'''島'''(=中洲)だ。
 
==偽寄居の特徴==
#東武東上線の終点駅なので当然大発展している。
#深谷市と合併されている。
#トヨタの自動車工場がある。
 
==偽桶川の特徴==
#国際空港がある。
#ニューシャトルの終点駅はココだ。
 
==偽伊奈の特徴==
#上尾市と合併されている。
#*もちろん「さいたまみらい市」…と思いきや「'''さいたまあいおき市'''」になっている。
#**つくばみらい市よりも馬鹿にされている。確実に「'''ダ'''さいたまあいおき市」。
 
==偽朝霞の特徴==
#広報誌の題号が[[朝雲新聞]]だ。
#かつては「肘折」と呼ばれていた。
 
==偽ふじみ野の特徴==
#[[埼玉の駅/西部#ふじみ野駅の噂|ふじみ野駅]]が中心駅である。
#不死身の男が住んでいる。
#「大福市」だ。
 
===偽上福岡の特徴===
#市制人口を僅かに上回れず、福岡町のまま大井と合併した。
#イオンモールがある。
#市の代表駅は「福岡駅」。
#*もしくは「東武福岡駅」。
#**無論、急行もTJライナーも、'''快速急行も'''停車する。
 
===偽大井の特徴===
#市制施行していた。
#町内に駅があった。
#国内最初にして最大級のアウトレットモールがある。
#よくみたら「小井」だ。
#*「少な井」だ。
#衆議院の選挙区は川越、上福岡や富士見と同じく埼玉7区。
 
==偽富士見の特徴==
#平成の大合併でできた瑞祥地名だ。
#代表駅はもちろん、急行停車駅でもあるふじみ野駅だ。
#*「富士見野駅」だ。
#市役所は駅からすぐ。
#平成の大合併での2市2町の合併の際、唯一反対票が上回った。
 
==偽狭山の特徴==
#もちろん、狭山丘陵に隣接している。
#西武狭山線が通る。
#狭山ヶ丘駅がある。
#*狭山ヶ丘高校も。
#狭山茶の最大の生産地だ。
#入間市との合併が成立した。
 
==偽入間の特徴==
#かつて存在した「入間県」の県庁所在地だ。
#*現在でも旧入間郡→入間地方の中心都市だ。
#現在でも豊岡を名乗っており、市名も「豊岡市」だ。
#*「西武市」だ。
#**「武蔵市」だ。
#かつて豊岡高校が存在したが、現在は入間高校に吸収されている。
 
==偽深谷の特徴==
#深谷止まりの列車が多い。
#深谷駅には特急・新特急はおろか急行も止まらない。
#ネギ?トウモロコシ?なにそれ
#実は「みや」と読む。
 
===偽花園の特徴===
#八高線に駅がある。
#インターチェンジはないし、混雑の名所でもない。
 
==偽小川の特徴==
#大規模な製紙工場がある。
#町の中心駅は「小川駅」。
#*無論、都営新宿線とは被らない。
 
==偽坂戸の特徴==
#宇都宮・浜松と並ぶ全国屈指の餃子街。
#*餃子王将の本社がある。
#**ぎょうざの満洲の本店がある。
#夏には阿波踊りの祭りがある。
 
==偽鶴ヶ島の特徴==
#かつては「足折」と呼ばれていた。
#*読みは「あしおり」。
 
[[category:偽日本の特徴|さいたましちようそん]]

2016年6月26日 (日) 22:04時点における版

<偽埼玉の特徴

偽さいたまの特徴

  1. 一枚岩の結束である。
    • 大宮と浦和は合併前から仲が良い。
      • もちろん昭和期から合併している。
  2. 大宮アルディージャのほうが浦和レッズよりも人気だ。
  3. 与野党(よのとう)が反乱を起こしている。
    • 昔、冗談で湯党(与党でも、野党でもないこと)と言った御仁がいたが、与野のことだったのかw
  4. 1970年代後半、浦和の名門国立大をイメージしたファッションスタイル「タマトラ」が全国的にブームになった。
  5. 市名は終戦直後からずっとこの表記。
  6. 全域が旧埼玉郡に属している。

偽大宮の特徴

  1. もちろん県庁所在地。
  2. 有力な寺院の門前町だ。

偽与野の特徴

  1. 本当に旧与野市に与野駅がある。
  2. さいたま新都心があるのは旧与野市である。
  3. 合併後は与野区になった。

偽浦和の特徴

  1. 新幹線が止まる。
  2. 県庁所在地なのでもちろん大宮より栄えている。

偽岩槻の特徴

  1. さいたま市とは合併する事は有り得ない。
  2. 実は、県庁所在地。

偽川口の特徴

  1. 「河口市」だ。
    • その名のとおり荒川の河口がある。
  2. 2文字目は「口(くち)」ではなく、「□(四角形)」。
    • 「ロ(ろ)」だ。
  3. かつて一世を風靡した某探検隊の本拠地があった。
  4. 中核市(または政令指定都市)である。
  5. 実は東京特別区の一つで、川口区
  6. 川口駅東口の地下駐輪場は初めから駐輪場として建設された。

偽熊谷の特徴

  1. 夏になるとものすごく涼しくなる。
    • 避暑地として関東中から観光客が押し寄せる。
  2. 実は「くまがい」と読むのが正しい。
    • いや、「くまたに」だ。
  3. 電車が空を飛んでいる。

偽行田の特徴

  1. 「行田のてんぷら」が名物。
    • 「プリンてんぷら」も名物。
  2. 実は「餃子市」だ。
    • その前は「御獅子町」だった。
  3. 埼玉古墳群の時代から現在まで埼玉の中心だ。

偽上尾の特徴

  1. 近くに「下尾市」もある。
    • 「中尾市」もある。
  2. 「かみお」と読む。
    • いや、「うえお」だ。
      • 阿井上尾さんが住んでいる。
  3. さいたま市と合併されている。
    • もちろん、「原市区」「上尾区」「平方区」…などがある。
  4. 上尾事件?何それ?

偽和光の特徴

  1. 和光堂の本社がある。
    • 和光時計店もある。
    • 和光大学もある。
  2. よく見たら「和冦」だった。
  3. 村・町の時代から和光村→和光町だった。

偽蕨の特徴

  1. 日本の都市名を五十音順にすると必ず最初にくる。
  2. すでにさいたま市に合併された。
  3. よく見たら「蔵」だった。
    • 市内は蔵造りの町並みで有名である。
  4. 市内にはかつて近畿車輛の工場があった。
  5. 蕨野友也の出身地である。
  6. 面積が全国の市の中で日本一広い。

偽所沢の特徴

  1. Jリーグのチームが本拠地を置いている。
  2. 東武グループの本拠地。
  3. 山田うどんは一店もない。
  4. トトロが目撃されたことがある。

偽川越の特徴

  1. ジャガイモで有名。
  2. いわゆる「小京都」の一つ。
  3. 鉄道を忌避したという具体的な証拠は山のようにある。
  4. 川越まつりでは神輿が用いられる。
  5. 川越シェフの出身地である。
  6. 江戸時代には大江戸と呼ばれていた。

偽秩父の特徴

  1. JRが通っている。
    • JR秩父線
  2. 三遊亭小遊三の出身地。
  3. 秩父宮ラグビー場がある。
  4. 炭鉱の町だ。
  5. 今でも「大宮町」を名乗ってる。
    • そのまま大宮市・・・にはなれず、「武蔵大宮市」になった。

偽大滝の特徴

  1. 明治時代から合併まで、埼玉で一番小さい村だった。
  2. 埼玉でもっとも東に位置する。
  3. 鉄道が通る。
  4. 小学校が現存している。
  5. 1つの都県にも隣接していない。

偽荒川の特徴

  1. 荒川の源流がある。
  2. 鉄道が通らない。
  3. 面積が7倍もある大滝村より人口が少ないわけがない。

偽春日部の特徴

  1. サブカルチャーの舞台になることなどない。
  2. 市内にJR線が存在する。
    • JR野田線、JR伊勢崎線…。
  3. はるひぶと読む。
    • 涼宮ハルヒの出身地だ。
  4. 春日局の出身地だ。
  5. 気が付いたらさいたま市春日部区になっていた。
  6. 古くは「糟日部」と書いた。
    • あるいは「春我部」。

偽幸手の特徴

  1. 茨城県五霞町を編入することができた。
    • 境町の利根川西岸も。
      • ついでに千葉県関宿町も編入した。

偽鳩ヶ谷の特徴

  1. 川口市と合併後、武南市を名乗った。
    • あるいはそもそも合併していない。
        • 地理上武ではないので、「武央市」かあるいは「武東市」を名乗った。
  2. 鳩山由紀夫の出身地だ。
  3. 市内には鳩がいっぱい住んでいる。

偽羽生の特徴

  1. 読み方は「はぶ」。
    • ここ出身の有名棋士がいる。

偽加須の特徴

  1. 「かす」だ。
  2. 「かず」だ。
  3. 「かそ」だ。
    • その名の通り、過疎化が著しい。
  4. 「かろす」だ。

偽北川辺の特徴

  1. 茨城県だ。
    • 栃木県だ。
    • 群馬県だ。
  2. 南側には南川辺町(村)が存在した。
  3. 利根川より南にある。

偽戸田の特徴

  1. 中心駅はもちろん「戸田駅」。
    • 快速はおろか、通勤快速も停車する。
  2. 東北本線の停車駅だ。
  3. 蕨と合併している。

偽越谷の特徴

  1. 越谷レイクタウンはまだまだ構想のまま。
    • しかしレイクタウンの池は何故か綺麗である。

偽久喜の特徴

  1. 新幹線駅の停車駅。
  2. らき☆すたの舞台はココ。
  3. 鷲宮と栗橋と菖蒲なんかに合併する事は無い。

偽鷲宮の特徴

  1. 宮だ。
    • 宮だ。
      • 某大金持ちが住んでいる。
  2. 関東有数の歴史を誇る寺がある。
  3. アニメ色を徹底的に排除し続けたため、オタクからのイメージは非常に悪い。
  4. 鷲宮駅はJRにある。
    • 東武鉄道の駅は後発で、西鷲宮駅だった。
    • もちろん「わしみや」と読む。
      • ちなみに旧町名は「わしみや」だった。
    • 「鷲宮」だ。

偽蓮田の特徴

  1. 白岡蓮田市が実現している。

偽白岡の特徴

  1. 今でも白岡町のまま。
  2. 岡山大都会ならぬ白岡大都会とネタ化している。
  3. 近くに黒岡町もある。

偽東松山の特徴

  1. 松山市だ。
  2. 「やきぶた」という鶏肉を使ったB級グルメが存在する。

偽川島の特徴

  1. 埼玉一都会。
    • 大宮と浦和のライバルだ。
  2. 圏央道にICが出来るとは思えない。何故ならばド田舎だから。
  3. イオンが出来ている。
  4. 実は北足立郡。
  5. 東武東上線が通っている。
    • 越生線も。
  6. とうの昔に川越市に合併していた。
  7. の中の(=中洲)だ。

偽寄居の特徴

  1. 東武東上線の終点駅なので当然大発展している。
  2. 深谷市と合併されている。
  3. トヨタの自動車工場がある。

偽桶川の特徴

  1. 国際空港がある。
  2. ニューシャトルの終点駅はココだ。

偽伊奈の特徴

  1. 上尾市と合併されている。
    • もちろん「さいたまみらい市」…と思いきや「さいたまあいおき市」になっている。
      • つくばみらい市よりも馬鹿にされている。確実に「さいたまあいおき市」。

偽朝霞の特徴

  1. 広報誌の題号が朝雲新聞だ。
  2. かつては「肘折」と呼ばれていた。

偽ふじみ野の特徴

  1. ふじみ野駅が中心駅である。
  2. 不死身の男が住んでいる。
  3. 「大福市」だ。

偽上福岡の特徴

  1. 市制人口を僅かに上回れず、福岡町のまま大井と合併した。
  2. イオンモールがある。
  3. 市の代表駅は「福岡駅」。
    • もしくは「東武福岡駅」。
      • 無論、急行もTJライナーも、快速急行も停車する。

偽大井の特徴

  1. 市制施行していた。
  2. 町内に駅があった。
  3. 国内最初にして最大級のアウトレットモールがある。
  4. よくみたら「小井」だ。
    • 「少な井」だ。
  5. 衆議院の選挙区は川越、上福岡や富士見と同じく埼玉7区。

偽富士見の特徴

  1. 平成の大合併でできた瑞祥地名だ。
  2. 代表駅はもちろん、急行停車駅でもあるふじみ野駅だ。
    • 「富士見野駅」だ。
  3. 市役所は駅からすぐ。
  4. 平成の大合併での2市2町の合併の際、唯一反対票が上回った。

偽狭山の特徴

  1. もちろん、狭山丘陵に隣接している。
  2. 西武狭山線が通る。
  3. 狭山ヶ丘駅がある。
    • 狭山ヶ丘高校も。
  4. 狭山茶の最大の生産地だ。
  5. 入間市との合併が成立した。

偽入間の特徴

  1. かつて存在した「入間県」の県庁所在地だ。
    • 現在でも旧入間郡→入間地方の中心都市だ。
  2. 現在でも豊岡を名乗っており、市名も「豊岡市」だ。
    • 「西武市」だ。
      • 「武蔵市」だ。
  3. かつて豊岡高校が存在したが、現在は入間高校に吸収されている。

偽深谷の特徴

  1. 深谷止まりの列車が多い。
  2. 深谷駅には特急・新特急はおろか急行も止まらない。
  3. ネギ?トウモロコシ?なにそれ
  4. 実は「みや」と読む。

偽花園の特徴

  1. 八高線に駅がある。
  2. インターチェンジはないし、混雑の名所でもない。

偽小川の特徴

  1. 大規模な製紙工場がある。
  2. 町の中心駅は「小川駅」。
    • 無論、都営新宿線とは被らない。

偽坂戸の特徴

  1. 宇都宮・浜松と並ぶ全国屈指の餃子街。
    • 餃子王将の本社がある。
      • ぎょうざの満洲の本店がある。
  2. 夏には阿波踊りの祭りがある。

偽鶴ヶ島の特徴

  1. かつては「足折」と呼ばれていた。
    • 読みは「あしおり」。