「渋谷駅」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
(6人の利用者による、間の9版が非表示)
1行目: 1行目:
所在地:[[東京/渋谷区|東京都渋谷区]]
所在地:[[東京/渋谷区|東京都渋谷区]]
==渋谷駅の噂==
==JR渋谷駅の噂==
#山手線と埼京線のホームが微妙にずれていて、乗換えがちょっと不便。
#山手線と埼京線のホームが微妙にずれていて、乗換えがちょっと不便。
#*湘南新宿ラインも然り。
#*湘南新宿ラインも然り。
9行目: 9行目:
#*湘南新宿ラインも出来たけど結局の所はJRは3つのみ。
#*湘南新宿ラインも出来たけど結局の所はJRは3つのみ。
#**渋谷駅でJRは分岐してないからね。
#**渋谷駅でJRは分岐してないからね。
#*埼京線が開通する前は山手線だけの駅だった。それでも主要駅。
#*そんなら、[[東京/足立区#北千住の噂|北千住]]も[[常磐線]]([[常磐緩行線]]もあるという鉄ヲタも居る)しかないのに主要駅じゃん。矛盾。
#井の頭線への乗換えが不便。
#*井の頭線から埼京線なんて、遠すぎてもはや乗り換えとはいえない。
#駅の構造が複雑極まりないので乗り換えには苦労する。
#関西人は南口改札内の京阪ジューサーバーを見て驚く。
#山手線ホームは元々は1面2線の島式ホームだった。乗客増のため2面2線のホームに。
#山手線ホームの黒酢バーは、オーダーしてから受取るまでに電車2本は軽く見送らなくてはならない。
#*しかも夏場だというのに白熱灯使いすぎで、店内は空調のないホームよりも暑い。
#*暑い店内で出来上がりを待つのが苦痛ゆえリピーターは少ない。
#*そもそもあの程度ならカウンターで充分。
== 東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅 ==
#半蔵門線・田園都市線ホームは大人の事情でホームが狭く、大量に乗り降りする客を捌き切れないため電車の発車が遅れる。
#*田園都市線の遅延の原因は殆どがコレ。
#**渋谷駅の地下は暗渠が多く、また埋蔵物もあるのでこれ以上の拡張が不可能。なのでホームが狭い。
== 東京メトロ銀座線渋谷駅 ==
#半蔵門線と銀座線の渋谷駅は同一の駅ながら改札内で通じていないため、乗り換えるには一度改札を出て地上に出なければならない。
#半蔵門線と銀座線の渋谷駅は同一の駅ながら改札内で通じていないため、乗り換えるには一度改札を出て地上に出なければならない。
#*銀座線から井の頭線、東横線、JR線は楽なんだけどね。
#*銀座線から井の頭線、東横線、JR線は楽なんだけどね。
17行目: 35行目:
#*銀座線は、もう、車内の灯りが消えることはない。
#*銀座線は、もう、車内の灯りが消えることはない。
#*銀座線の渋谷駅は終着駅で相対式ホームで改札も上下別々。そのため乗り越して渋谷まで乗って引き返すには一度改札を出なければならない。
#*銀座線の渋谷駅は終着駅で相対式ホームで改札も上下別々。そのため乗り越して渋谷まで乗って引き返すには一度改札を出なければならない。
#東急の田園都市線と東横線も同様に、同一の駅ながら改札内で通じていないため、乗り換えるには一度改札を出て地上に出なければならない。
 
#井の頭線への乗換えが不便。
== 東急東横線渋谷駅 ==
#*井の頭線から埼京線なんて、遠すぎてもはや乗り換えとはいえない。
#東急の田園都市線と東横線も(銀座線渋谷駅と)同様に、同一の駅ながら改札内で通じていないため、乗り換えるには一度改札を出て地上に出なければならない。
#半蔵門線・田園都市線ホームは大人の事情でホームが狭く、大量に乗り降りする客を捌き切れないため電車の発車が遅れる。
#改札内にあるドトールは一種のオアシス。
#*田園都市線の遅延の原因は殆どがコレ。
#あと数年で取り壊されてしまう。(副都心線との相互直通の為)跡地には湘南新宿ラインのホームが移設する計画。
#駅の構造が複雑極まりないので乗り換えには苦労する。
#都内ではもう少なくなった頭等式の楔形ホーム。
#関西人は南口改札内の京阪ジューサーバーを見て驚く。
 
== 京王井の頭線渋谷駅 ==
#京王電鉄内の乗降客数では新宿駅の70万人に次いで40万人と2番目に多い。
#マークシティができるまでは有人改札だった。
#JR側の改札(中央口)のほかに、マークシティ西側の西口改札があることはあまり知られていない。
#*マークシティ4Fフロア内にアベニュー口という改札があることはもっと知られていない。


==渋谷駅周辺の噂==
==渋谷駅周辺の噂==
29行目: 52行目:
#*通はホープくん前(東口)で待ち合わせる。
#*通はホープくん前(東口)で待ち合わせる。
#*結局ハチ公を見ることなく立ち去る事になる。
#*結局ハチ公を見ることなく立ち去る事になる。
#*ハチ公まえで待っても、[[東日本旅客鉄道#八高線の噂|「八高線」]]には乗れない。
#*ハチ公まえで待っても、[[八高線|「八高線」]]には乗れない。
#*渋谷駅のハチ公前で待ち合わせを、渋谷駅の'''8個前'''の駅と勘違い…という古典ネタは聞き飽きた。
#*渋谷駅のハチ公前で待ち合わせを、渋谷駅の'''8個前'''の駅と勘違い…という古典ネタは聞き飽きた。
#ハチ公像は奈良の大仏より大きい。
#ハチ公像は奈良の大仏より大きい。
40行目: 63行目:
#*よく見たら平日もいるわ
#*よく見たら平日もいるわ
#西武デパート駐車場の出入り口付近を一人で歩いてる男達を、目を合わせて声をかけてきて、ギャラリーへと誘いこむ女達がいる。
#西武デパート駐車場の出入り口付近を一人で歩いてる男達を、目を合わせて声をかけてきて、ギャラリーへと誘いこむ女達がいる。
#*あれまじでうざいよな。
#渋谷区南口の奥にある鉢山町は一応高級住宅街だが、道の迷宮ぶりは中東の城塞都市なみ。
#渋谷区南口の奥にある鉢山町は一応高級住宅街だが、道の迷宮ぶりは中東の城塞都市なみ。
#松涛の高級住宅街とセンター街のスラムが100メートルも離れず同居する街。但しお互いの交通経路は松涛>高級外車で直接街の外、センター>路上でたむろした後、始電で帰宅、と全く交わらない。
#松涛の高級住宅街とセンター街のスラムが100メートルも離れず同居する街。但しお互いの交通経路は松涛>高級外車で直接街の外、センター>路上でたむろした後、始電で帰宅、と全く交わらない。

2007年7月21日 (土) 17:57時点における版

所在地:東京都渋谷区

JR渋谷駅の噂

  1. 山手線と埼京線のホームが微妙にずれていて、乗換えがちょっと不便。
    • 湘南新宿ラインも然り。
    • 埼京線(湘南新宿ライン)ホームは山手線ホームからかなり離れていて「南渋谷駅」状態。
    • 新南口はウインズに行く際に至極便利。それ以外には利用価値なし。
  2. JR東日本で3位の利用者数を誇る駅なのに、JRの路線図では主要駅扱いされていない。
    • 私鉄は多いけど、JR自体は山手線と埼京線しか通ってないからねぇ。
    • 湘南新宿ラインも出来たけど結局の所はJRは3つのみ。
      • 渋谷駅でJRは分岐してないからね。
    • 埼京線が開通する前は山手線だけの駅だった。それでも主要駅。
    • そんなら、北千住常磐線常磐緩行線もあるという鉄ヲタも居る)しかないのに主要駅じゃん。矛盾。
  3. 井の頭線への乗換えが不便。
    • 井の頭線から埼京線なんて、遠すぎてもはや乗り換えとはいえない。
  4. 駅の構造が複雑極まりないので乗り換えには苦労する。
  5. 関西人は南口改札内の京阪ジューサーバーを見て驚く。
  6. 山手線ホームは元々は1面2線の島式ホームだった。乗客増のため2面2線のホームに。
  7. 山手線ホームの黒酢バーは、オーダーしてから受取るまでに電車2本は軽く見送らなくてはならない。
    • しかも夏場だというのに白熱灯使いすぎで、店内は空調のないホームよりも暑い。
    • 暑い店内で出来上がりを待つのが苦痛ゆえリピーターは少ない。
    • そもそもあの程度ならカウンターで充分。

東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線渋谷駅

  1. 半蔵門線・田園都市線ホームは大人の事情でホームが狭く、大量に乗り降りする客を捌き切れないため電車の発車が遅れる。
    • 田園都市線の遅延の原因は殆どがコレ。
      • 渋谷駅の地下は暗渠が多く、また埋蔵物もあるのでこれ以上の拡張が不可能。なのでホームが狭い。

東京メトロ銀座線渋谷駅

  1. 半蔵門線と銀座線の渋谷駅は同一の駅ながら改札内で通じていないため、乗り換えるには一度改札を出て地上に出なければならない。
    • 銀座線から井の頭線、東横線、JR線は楽なんだけどね。
    • おのぼりさんに「地下鉄銀座線はどこ?」と聞かれたら要注意。マジメに3Fと答えて逆切れされることがある(特におっさん)
    • 銀座線は、3Fから地下にもぐる時、ジェットコースター以上の急勾配を下る。
      • 渋谷は谷なので、意外とそうでもない。表参道から渋谷に向かう半蔵門線も急勾配。谷の深いところに向かうから。で、同時に表参道を出ると、お互いの姿が見えるため、余計に勾配がきついと感じられる。
    • 表参道で乗り換えると楽。
    • 銀座線は、もう、車内の灯りが消えることはない。
    • 銀座線の渋谷駅は終着駅で相対式ホームで改札も上下別々。そのため乗り越して渋谷まで乗って引き返すには一度改札を出なければならない。

東急東横線渋谷駅

  1. 東急の田園都市線と東横線も(銀座線渋谷駅と)同様に、同一の駅ながら改札内で通じていないため、乗り換えるには一度改札を出て地上に出なければならない。
  2. 改札内にあるドトールは一種のオアシス。
  3. あと数年で取り壊されてしまう。(副都心線との相互直通の為)跡地には湘南新宿ラインのホームが移設する計画。
  4. 都内ではもう少なくなった頭等式の楔形ホーム。

京王井の頭線渋谷駅

  1. 京王電鉄内の乗降客数では新宿駅の70万人に次いで40万人と2番目に多い。
  2. マークシティができるまでは有人改札だった。
  3. JR側の改札(中央口)のほかに、マークシティ西側の西口改札があることはあまり知られていない。
    • マークシティ4Fフロア内にアベニュー口という改札があることはもっと知られていない。

渋谷駅周辺の噂

  1. 休日にハチ公前で待ち合わせるとあまりの人の多さに目当ての人がなかなか見つからない場合もある。
    • 通はホープくん前(東口)で待ち合わせる。
    • 結局ハチ公を見ることなく立ち去る事になる。
    • ハチ公まえで待っても、「八高線」には乗れない。
    • 渋谷駅のハチ公前で待ち合わせを、渋谷駅の8個前の駅と勘違い…という古典ネタは聞き飽きた。
  2. ハチ公像は奈良の大仏より大きい。
  3. 分煙目的で公設の喫煙所が建てられたが、それゆえ風向きによってはハチ公像が煙まみれになる。
  4. 夏場はハチ公口付近がショウベン臭い。
  5. モヤイ像がレゲエのオジサンになった。
  6. モヤイ像に話しかけられた。
  7. 高架下募金スポット
  8. 土日には右翼ががなっている
    • よく見たら平日もいるわ
  9. 西武デパート駐車場の出入り口付近を一人で歩いてる男達を、目を合わせて声をかけてきて、ギャラリーへと誘いこむ女達がいる。
    • あれまじでうざいよな。
  10. 渋谷区南口の奥にある鉢山町は一応高級住宅街だが、道の迷宮ぶりは中東の城塞都市なみ。
  11. 松涛の高級住宅街とセンター街のスラムが100メートルも離れず同居する街。但しお互いの交通経路は松涛>高級外車で直接街の外、センター>路上でたむろした後、始電で帰宅、と全く交わらない。
  12. 西武と東急グループの天下 
    • 元々東急が胡坐をかいてふんぞり返っていた所を西武が急襲したため。危機感を感じた東急は東急本店を小学校跡地に移転し109、Bunkamura、東急ハンズを次々とオープンさせた。
  13. マークシティーは単なる通り道にしか過ぎない。
    • バス停。
    • マークシティーから見下ろす渋谷の町並みが好きな人は少なくないはず。

路線