ページ「トーク:東武東上線」と「千葉薬品」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(置換の失敗を差し戻し)
 
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目: 1行目:
==特記事項==
*[http://www.yacs.jp/home/ 千葉薬品 HP]
#宮本巡査部長のご冥福をお祈りします。
==千葉薬品の噂==
#*宮本警部は今もときわ台を見守っているでしょう。
#本社は[[千葉市]]にあり、千葉・茨城の南東部を中心に展開している。
#人身事故を起こすのは控えめに。
#店舗は、ヤックスドラッグ(ドラッグストア)・ヤックス(スーパーマーケット)・アタックファイブ(スポーツ用品店)の3通りがあるが、今はヤックスドラッグが中心。
#*というか、起こさないで下さいね。
#*以前は書店やディスカウントストアーも展開していた。
#東武では東上線冷遇がデフォとなっているので、御利用の際は御承知ください。
#同じ県内に本社のある[[マツモトキヨシ|マツキヨ]]よりは地味で、千葉・茨城以外には店を展開していない。
#*わざわざここにこんなこと書かなくても・・・
#薬局では珍しい自然学校を持っており、あちこちで親子キャンプ等を行っている。
#毎年3月頃に子供向けマラソン大会を行っている。
#ヤックスの由来はYoung And Cleanの頭文字をとったもの。名付け親は当時[[千葉大学]]教授だった多湖輝先生。
#*多胡先生は自然学校にも全面協力しており、今に至るまでキャンプリーダーに千葉大学教育学部生が多いのはこのためである。(多胡先生は教育学部の教授だった)


== ボロ電車うんぬんの議論 ==
==ヤックスドラッグの噂==
#正直な話、あんなボロっちい電車が来ると思うと・・。(東横ユーザー)
#グループの主力。出店エリアが細かく、競合他店が進出しないような小さな街にもある。
#*人のことは言えねーよ。東武と東急は'''とりあえず作っとくか8000系同盟'''だからな。
#*千葉市以南ではだいたいの街にあり、地味ながらも[[マツモトキヨシ|競合他店]]を圧倒している。
#**いや、東横の8000系はほぼ隠居状態で全車が廃車にされるのも時間の問題。結局東上線が一番ぼろっちぃ電車を走らせることに。
#さらに、人口が5万人くらいの市町村でも24時間営業の店があり、地元では結構ありがたい存在になっている。
#***初めて東上に乗ったとき、東横線に慣れていたせいか、従業員の態度と8000系の汚らわしさにびっくりしてしまった。東急なんかにVVVFの1000系を廃車してるのに、なぜ抵抗制御の8000系がバリバリ現役なんだ?(by東横線•東上線ユーザ)
#*夜中に緊急搬送→手術→入院となった際、病院の近くにあった24時間営業のヤックスドラッグ。近隣にはマツキヨやウェルシア、カワチもあるのだがすでに閉まっていて、病院で使うものを即揃えられて本当に助かった。その節は本当にお世話になった。
#*いつの間にか東横は全車VVVF、[[西武池袋線|西武]]の乗り入れ車も全車VVVF、メトロも13号線はVVVF車。東武もいい加減まともな車両作れ。
#介護支援センターを併設している所では介護相談も行っている。
#**東武も新車作ってます。'''[http://www.tobu.co.jp/rail/frail_2_3.html 50000形]'''。8000系はブレーキの関係(発電ブレーキがない)で他社に乗入れないと思うので、おそらく東急の車両が一番ボロになる。
#薬剤師が常駐していない店がある。
#***東横乗り入れで50000形置換えが急速に進み、8000系の大量廃車が出ると8000系フリークはビクビクしているところ。
#*そういう店は第1類薬品の取扱が無い。
#***現時点で9000系と5050系が9割を占めてるので一番ボロイのは東武だろ。
#期間終了後もセール中の値札を付けたままの場合があり、一瞬戸惑う。
#****東横では2012年までに9000系を大井町線に送ろうとしている。
#*逆にセール中で安くなっていても、セール前の値札のままの時もある。
#***現状8000系が多いように見えるが、東武は地下鉄13号線開業までに20m級の地下鉄乗入れ車両を50000形系列で統一する方針を立てている。そうなると現在[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]直通に使われている9000系(昭和56年製造開始)と、現在[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]直通用に使用されている30000系(平成9年製造開始)が余剰になる。生粋の東上線用9000系は東上線ローカルに残る可能性が大。また30000系は[[東武伊勢崎線|伊勢崎線]]地上運用に必要な2R編成がない上、伊勢崎線の設備が10両固定に向いていない為、地上線転用が進むにつれて東上線に回される可能性が大。逆に回生失効の心配がない為に伊勢崎線系統に8000系は多く残る公算大。
#ポイントカードの切り替えが進行中。
#***そもそも、現時点で'''半蔵門線直通系統で一番ボロいのが東急'''。
#***しかも'''東急最新の5050系は走ルンですE231系の系譜'''。東武の電車が古い木造家屋に例えれば、東急の新車はさながら'''築数日のプレハブ'''。
#****ついでに言っちゃあなんだが、'''9000系以降の東武の通勤電車を設計してるのは[[総合車両製作所|東急車輛製造]]'''。東急車輛にとっては20m級ステンレス通勤車を大量発注してくれるのは東急を除くと東武と[[南海電気鉄道|南海]]しかないので、東武向け電車開発の経験値がなければ東急の新世代電車も登場していない。
#****5050系と聞くとつりかけを思い出してしまう。
#*****ついでのついでだが、50000系もじつは、プレハブの仲間だったりする。
#*****残念! 東武50000系はメトロ05系の仲間。
#****ああ、椅子が糞硬いお仲間ねw東武なんかなくても東急車輛は全然平気ですが・・・最近東急車輛にJR車がない日はないからねwJR束があればずっと安泰ですよ。


== [[2ちゃんねる|2ch]]ネタ ==
==ヤックスの噂==
#2chの東上線スレッドでは[[東京地下鉄|東京メトロ]]の2005年のキャッチフレーズ「東京ポジティブで行こう」をもじって'''「東上ネガティブで逝こう」'''を合言葉にしている
#元々こちらから展開を始めた。
#*2006年に入って、東京メトロのキャッチフレーズが「東京[  ].net」に変更されたことにより、'''「東上[  ].orz」'''が合言葉になった。
#今も千葉市内を中心に8店舗ある。
#*2007年に入って、東京メトロのキャッチフレーズが「TOKYO HEART」に変更されたことにより、今回のパロディは'''「TOJO HARD」「TOJO HURT」'''となっている。
#*以前はもう少しあった。
:…本項に書いてあるのに、ココにコピペする意味あるのか?
#[[イオン]]等大手が注目するずっと前から年中無休・24時間営業のスーパーを手がけていたことはあまり知られていない。
#80年代には「雅客超級市場」という名称で台湾に3店舗ほど進出していたこともあまり知られていない。1991年に地元のウエルカムスーパーに売却という形で撤退。(「雅客」はヤックスの当て字、「超級市場」はスーパーマーケットの意味)


==その他==
==アタック5の噂==
#何だかやたらと'''太字'''が増えた気が……
#なぜ薬局がスポーツ店を?と思うかも知れないが、当時の大店法で規制を受けない売り場面積で可能な業態として始めたという(公式サイトから引用)。
#*40kBを超えているのはそれも一因か?<!--たかだか1節6B、斜体は1節4B-->--[[利用者:浜静人|浜静人]] 2008年4月6日 (日) 22:53 (JST)
#ブームの頃はスキー等も扱っていたが、現在は釣りやキャンプ用品などアウトドア用品がメイン。
#で、分割は必要でしょうか?案としては「東上線の噂」を総論として残し、他は「東武東上線/各論」として分割する案を用意しておりますが、適切かどうか…。--[[利用者:浜静人|浜静人]] 2008年4月6日 (日) 22:53 (JST)
#*海に近い場所柄という要素も多分に反映していると思われ。
#仰る通り他路線や地域項目の様にテーマ別に分割してしまって良いのではないでしょうか?--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:#00CED1">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2008年4月6日 (日) 23:40 (JST)
#**確かに多くは海沿いだが、新利根・佐原・神栖・銚子芦崎と利根川沿いの出店も結構多い。ちなみこの辺り[[福島の企業#ゼビオ|同業]][[愛知の企業#アルペン|他社]]の出店が少ない(強いて言うなら神栖に1店だけある)
#独立した店舗と、ヤックスドラッグ内併設の2通りがある。
#5は「ファイブ」と読むが、もちろん[[パネルクイズ・アタック25ファン|ここ]]とは関係ない。
 
{{DEFAULTSORT:ちはやくひん}}
[[Category:千葉の企業]]
[[Category:薬局]]
[[Category:スーパーマーケット]]

2021年2月20日 (土) 19:24時点における版

千葉薬品の噂

  1. 本社は千葉市にあり、千葉・茨城の南東部を中心に展開している。
  2. 店舗は、ヤックスドラッグ(ドラッグストア)・ヤックス(スーパーマーケット)・アタックファイブ(スポーツ用品店)の3通りがあるが、今はヤックスドラッグが中心。
    • 以前は書店やディスカウントストアーも展開していた。
  3. 同じ県内に本社のあるマツキヨよりは地味で、千葉・茨城以外には店を展開していない。
  4. 薬局では珍しい自然学校を持っており、あちこちで親子キャンプ等を行っている。
  5. 毎年3月頃に子供向けマラソン大会を行っている。
  6. ヤックスの由来はYoung And Cleanの頭文字をとったもの。名付け親は当時千葉大学教授だった多湖輝先生。
    • 多胡先生は自然学校にも全面協力しており、今に至るまでキャンプリーダーに千葉大学教育学部生が多いのはこのためである。(多胡先生は教育学部の教授だった)

ヤックスドラッグの噂

  1. グループの主力。出店エリアが細かく、競合他店が進出しないような小さな街にもある。
    • 千葉市以南ではだいたいの街にあり、地味ながらも競合他店を圧倒している。
  2. さらに、人口が5万人くらいの市町村でも24時間営業の店があり、地元では結構ありがたい存在になっている。
    • 夜中に緊急搬送→手術→入院となった際、病院の近くにあった24時間営業のヤックスドラッグ。近隣にはマツキヨやウェルシア、カワチもあるのだがすでに閉まっていて、病院で使うものを即揃えられて本当に助かった。その節は本当にお世話になった。
  3. 介護支援センターを併設している所では介護相談も行っている。
  4. 薬剤師が常駐していない店がある。
    • そういう店は第1類薬品の取扱が無い。
  5. 期間終了後もセール中の値札を付けたままの場合があり、一瞬戸惑う。
    • 逆にセール中で安くなっていても、セール前の値札のままの時もある。
  6. ポイントカードの切り替えが進行中。

ヤックスの噂

  1. 元々こちらから展開を始めた。
  2. 今も千葉市内を中心に8店舗ある。
    • 以前はもう少しあった。
  3. イオン等大手が注目するずっと前から年中無休・24時間営業のスーパーを手がけていたことはあまり知られていない。
  4. 80年代には「雅客超級市場」という名称で台湾に3店舗ほど進出していたこともあまり知られていない。1991年に地元のウエルカムスーパーに売却という形で撤退。(「雅客」はヤックスの当て字、「超級市場」はスーパーマーケットの意味)

アタック5の噂

  1. なぜ薬局がスポーツ店を?と思うかも知れないが、当時の大店法で規制を受けない売り場面積で可能な業態として始めたという(公式サイトから引用)。
  2. ブームの頃はスキー等も扱っていたが、現在は釣りやキャンプ用品などアウトドア用品がメイン。
    • 海に近い場所柄という要素も多分に反映していると思われ。
      • 確かに多くは海沿いだが、新利根・佐原・神栖・銚子芦崎と利根川沿いの出店も結構多い。ちなみこの辺り同業他社の出店が少ない(強いて言うなら神栖に1店だけある)。
  3. 独立した店舗と、ヤックスドラッグ内併設の2通りがある。
  4. 5は「ファイブ」と読むが、もちろんこことは関係ない。