「国道247号」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>無いです
(節解体)
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
6行目: 6行目:
#*誰が決めたんだ?
#*誰が決めたんだ?
#**五大っつーか、5つしかないのでは。まァ半島のデカさに比べたら多いけど。
#**五大っつーか、5つしかないのでは。まァ半島のデカさに比べたら多いけど。
#愛知県内を走る国道ではこの国道が最も愛知県内を長く走る。
#沿線民は「ニーヨンナナ」と呼んでいる。


==名古屋~常滑間の噂==
==名古屋~常滑間の噂==
14行目: 16行目:
#*よそ者が原付で行くと迷いやすい。最後で大工場(私有地)につながってたり、曲がると突然自動車専用道路だったり。
#*よそ者が原付で行くと迷いやすい。最後で大工場(私有地)につながってたり、曲がると突然自動車専用道路だったり。
#名古屋を出ると高速道路と変わりがない。インターチェンジもある。
#名古屋を出ると高速道路と変わりがない。インターチェンジもある。
#*スピードが出やすいので気を付けよう
#夜はよく200km/h位(以上?)のスピードでかっとんでいるヤツがいる。
#夜はよく200km/h位(以上?)のスピードでかっとんでいるヤツがいる。
#*警察が儲けに勤しんでいるので餌食にならないよう気を付けよう。
#東海から常滑は国道155号と重複車線。
#東海から常滑は国道155号と重複車線。
#産業道路の路肩を平気で自転車と人が歩いてる。
#産業道路の路肩を平気で自転車と人が歩いてる。
30行目: 34行目:
#**最近、札付交差点角にミニストップができた。夜通るとそこだけ異様に明るい。
#**最近、札付交差点角にミニストップができた。夜通るとそこだけ異様に明るい。
#河和の南にバイパスが少しある。[http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F46%2F2.457&lon=136%2F54%2F32.556&layer=1&ac=23446&mode=map&size=m&pointer=on&sc=4 ]
#河和の南にバイパスが少しある。[http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F46%2F2.457&lon=136%2F54%2F32.556&layer=1&ac=23446&mode=map&size=m&pointer=on&sc=4 ]
#上記の経路変更(1982年3月31日)以前は県道53号半田南知多常滑線だった(現在の愛知r53は春日井瀬戸線へ転用)。
==半田~碧南~蒲郡間の噂==
==半田~碧南~蒲郡間の噂==
#衣浦大橋を過ぎると産業道路みたい。
#衣浦大橋を過ぎると産業道路みたい。
36行目: 42行目:
#万年渋滞の衣浦大橋
#万年渋滞の衣浦大橋
#*ネットで検索すると「衣浦大橋東交差点立体交差化 国庫採択へ」などがあり、2007年度くらいから国道419号を立体化するなどの工事を開始、とある。
#*ネットで検索すると「衣浦大橋東交差点立体交差化 国庫採択へ」などがあり、2007年度くらいから国道419号を立体化するなどの工事を開始、とある。
#**漸く渋滞対策が始まったよ。東交差点立体化、西交差点拡幅、半田方面左折専用橋増設
#*朝夕のラッシュ時間帯は、橋を挟んだ東西の道路が大渋滞し、橋を渡るのに1時間はかかると言われている。
#*朝夕のラッシュ時間帯は、橋を挟んだ東西の道路が大渋滞し、橋を渡るのに1時間はかかると言われている。


44行目: 51行目:
#中央バイパスは国道23号蒲郡バイパスが完成するまでのつなぎ。
#中央バイパスは国道23号蒲郡バイパスが完成するまでのつなぎ。
#*赤信号によくひっかかる。
#*赤信号によくひっかかる。
#1954年の国道247号制定当初は247号単独区間だった。1975年3月、この区間のおにぎりは「247」から「23」へ修正された。


[[Category:国道|247]]
[[Category:国道|247]]
[[Category:高速道路もどき|ちた]]
[[Category:高速道路もどき|ちた]]

2016年10月3日 (月) 12:33時点における版

国道247号とは愛知県の名古屋市を起点に同県豊橋市まで海沿いを走る国道らしい。

  1. 名古屋の南部からずーっと海沿いを走る国道。なので知多半島を3/4周してる。
  2. 昔は常滑からすぐに半田へ行っていた。(二級国道のとき)。
    • 国道419号が指定された1981年(昭和56年)まで現在の主要県道34号が国道247でした。
  3. 知多半島5大国道のひとつ。(国道23号 国道155号 国道302号 国道366号
    • 誰が決めたんだ?
      • 五大っつーか、5つしかないのでは。まァ半島のデカさに比べたら多いけど。
  4. 愛知県内を走る国道ではこの国道が最も愛知県内を長く走る。
  5. 沿線民は「ニーヨンナナ」と呼んでいる。

名古屋~常滑間の噂

  1. 名古屋~常滑は70km/hのバイパスなんだが、猫の轢死体が異様に多い。
    • デートで使って引いちまったじゃねェか。(轢いてはいない)
  2. 地元では「知多街道」とか「産業道路」(湾岸沿いに大工場が多いので)と呼ぶ。
    • 東海市から分岐する旧道は、「常滑街道」と呼ばれたりする。
    • よそ者が原付で行くと迷いやすい。最後で大工場(私有地)につながってたり、曲がると突然自動車専用道路だったり。
  3. 名古屋を出ると高速道路と変わりがない。インターチェンジもある。
    • スピードが出やすいので気を付けよう
  4. 夜はよく200km/h位(以上?)のスピードでかっとんでいるヤツがいる。
    • 警察が儲けに勤しんでいるので餌食にならないよう気を付けよう。
  5. 東海から常滑は国道155号と重複車線。
  6. 産業道路の路肩を平気で自転車と人が歩いてる。
    • どこから自動車専用かわかりにくい。
  7. よく走る大型はタンクローリ、液体ガス運搬車、小麦粉運搬車、空港行きの観光バス(特に近畿系)
  8. 稼動してない速度取り締まり機がある。
  9. 空港アクセスの手段の一つの道路。知多半島道を通らずに早くいける。
    • それに通行料が無料なので安くいける。
      • しかし肝心の空港には最後の最後で有料道路を使わなければいけないというオチがつく。
  10. 自動車専用道路部分の案内標識は自動車専用の緑色でなく一般道路と同じ青色なのが謎。

常滑~(南知多)~半田間の噂

  1. 常滑南部(小鈴谷まで)はスタンド一個もない。(バイパス)
    • コンビニもない。
      • 最近、札付交差点角にミニストップができた。夜通るとそこだけ異様に明るい。
  2. 河和の南にバイパスが少しある。[1]
  3. 上記の経路変更(1982年3月31日)以前は県道53号半田南知多常滑線だった(現在の愛知r53は春日井瀬戸線へ転用)。

半田~碧南~蒲郡間の噂

  1. 衣浦大橋を過ぎると産業道路みたい。
  2. 観覧車がある。
  3. 今としては珍しい片側2車線のところに踏切がある。
  4. 万年渋滞の衣浦大橋
    • ネットで検索すると「衣浦大橋東交差点立体交差化 国庫採択へ」などがあり、2007年度くらいから国道419号を立体化するなどの工事を開始、とある。
      • 漸く渋滞対策が始まったよ。東交差点立体化、西交差点拡幅、半田方面左折専用橋増設
    • 朝夕のラッシュ時間帯は、橋を挟んだ東西の道路が大渋滞し、橋を渡るのに1時間はかかると言われている。

蒲郡~豊橋間の噂

  1. 23号と重複している。
  2. 重複区間は一切おだんごおにぎり表示されない。
  3. 中央バイパスは国道23号蒲郡バイパスが完成するまでのつなぎ。
    • 赤信号によくひっかかる。
  4. 1954年の国道247号制定当初は247号単独区間だった。1975年3月、この区間のおにぎりは「247」から「23」へ修正された。