ページ「平塚の食文化」と「トーク:勝手にアイドルグループ結成」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>I.T.Revolution
(注意)
 
1行目: 1行目:
== 平塚の食の噂 ==
*ここもかなり限定された利用者による項目で、無法地帯になっている様な印象を受けます。他の項目と同様にサイトルールを尊重し、ローカルルールを設けるのであれば、きちんと議論をして下さい。宜しくお願いします。--[[利用者:I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>]] 2010年12月5日 () 23:07 (JST)
#[http://www.ekipara.com/building/K2050R01.html ラスカ]のスタバは常に満席。いくら席を増やしても間に合ってない。
#*最近[http://www.shonan-city.com/index.html オリンピック]にもできたらしい。
#*さすがにタリーズは出来そうもないなぁ。
#駅前の「[http://www.shokonet.or.jp/hiratuka/meisan/15.miyakomanzyuu.htm 都まんじゅう]」がほぼ唯一の名産品。
#*今も、有ったんですか?昭和32-3年頃だったか、自動機械(オートメーション)為るものを初めて見た記憶が有る。
#*茅ヶ崎や上大岡にもあるけどね。
#**[[八王子]]にもあって、そっちの方が有名という噂も
#*それどころか'''箱根の向こうの[[沼津]]や[[富士宮]]にもあったりする。'''(富士宮はないかも?住んでる時の友達の家で製造販売してたんだけど)
#**四国の方にもあるらしい
#*ちなみに一個30円也
#*南口に「10円まんじゅう」出現! ライバル登場か。
#実は全国有数の飲み屋街であり、ラーメン店密集地域である。
#*戦前には「遊郭」まであった。
#*駅の周辺はどんな小さな路地でも「飲み屋」ばっかりだよね
#*たしかに美味しいラーメン屋は多いね。
#**うーん、「個性的な」を「美味い」と取り違えていないか? もう一度考えてみてくれ。
#*>国有数の飲み屋街・・・どこの県にもこのようなことを自称する町が必ず“幾つも”ある。何が自慢なのやら・・・。
#「[http://www.takaku-pan.com/aka3kare-noiware.html 弦斎カレーパン]」を知っている。
#*でも食べたことはない。
#*「弦斎」シリーズはどうも馴染みがないなぁ。
#*北口駅前の7-11(元高久)で売っている。不味くは無いが特に美味くも無い。
#「マロニエ」「マイアミ」のケーキを食べたことがある人は生粋の平塚人。
#*「マイアミ」の「たぬきのケーキ」を知っている人はマニアックな平塚人。
#**「たぬきのケーキ」というのはどうもマイアミオリジナル、というわけではなく全国にあるらしいですね。
#*「高久」を抜かすお主は、新参者だな?
#ラオシャンは「平塚系ラーメン」と呼ばれているらしい?
#*むかし駅前で「ラオシャン~♪」って街頭宣伝やってたね。
#**「イ・イ・イーアルサンスー~」ってねw
#*[[厚木市|厚木]]のラオシャンのほうが美味しいという評判が・・・・
#*ラオシャンには「普通の「ラオシャン」と「花水ラオシャン」の2系がある。
#駅で売られている「鯵寿司」が、平塚駅より西側は(熱海まで)「[http://www.toukaken.co.jp/index_2.htm 東華軒]」製となる。ちなみに茅ヶ崎駅までは、大船の「[http://www.ofunaken.co.jp/ 大船軒]」製
#*かつては香魚軒というお店が駅弁を売っていた緩衝地帯であった。
#**そういえば、むかし駅前に「香魚軒」という食堂がありましたね。
#駅の近くにある「大黒庵」という名前の日本そば屋さんは、なぜかメインが「ラーメン」なので、一部マニアから支持されていたりする
#*あれはもう、マニアでなくてカルトだよ。
#*以前、「王様のブランチ」のロケではしのえみが来ていた。店内に写真が貼ってあった。
#*ラスカにもあるんだよな。
#*本店でラーメンを注文するときは、独特な符号を使って麺の硬さなどを指定する。ちなみに麺がやけに固い。
#**男ならドンパリジョウランだね。
#森田屋パン屋の「やきそばパン」「ピーナッツバターのコッペパン」などが、たまに食べたくなる。
#*あと「ハムパン」も
#中心部にマック、モス、ミスド、ケンタ、1stキッチンはあるが、何故かロッテリアだけ無い。
#*ミスドは駅前も国道沿いも閉店。現在はOSCと西友のみ。
#*ところでマックは市内に幾つあるのだろう? 紅屋町、駅南口、オリンピック、山下、四之宮、豊田、神奈川大学、広川・・・こんなものか?
#やけにうなぎ屋が多いような気がする。
#市内某所に、いつも夫婦ゲンカばかりしているラーメン屋がある。気まずいのでのんびりと食べていられない。
#南口の「10円コロッケ」はまだあるのでしょうかね?
#「銀座アスター」vs「横浜大飯店」は好勝負だった。
#梅屋の裏の「田毎」や「真鶴」に、昔の華やかだった頃の平塚を偲ばせる。
#平塚市役所の職員食堂の「かつ丼」はそこそこ美味しいらしい。
#市営プールのおでん屋は、ある意味では有名だった。
#*ちょっとねずみ男風のおじさん。平塚市平塚に本拠があった。
#誰も食べたことが無い平塚名物、馬入橋たもと「弘栄堂」の「ちょんまげ最中」。
#*あと井筒屋の「田村の渡し最中」や、山口屋の「つりがね最中」もお薦めさせて頂きます。
#東に馬入川が流れているのにもかかわらず、水道水は酒匂川水系。
#市内、厚木、伊勢原に支店のある「みさを寿司」の「みさを」はおかみさんの名前。でもおかみさんもおやじさんも亡くなって、紅屋町の本店は既に無い。
 
== 噂の店 ==
#「中秋」
#*「かまぼこ」や「おでんの具」で有名。戦前からあるらしい。
#**むかし「蒲市」っていうかまぼこ屋さんもありましたよね。
#「葦」
#*市内各地にある洋菓子屋さん。パンも売っている。
#*以前は「葦かマロニエか」と言われたほど“ある意味”で有名だった。パティシエを変えて大変身。
#*湘南平の北麓にある中華料理屋の「葦」と繋がりがある。
#「川万」
#*うなぎ屋さん。平塚では「やっぱりうなぎは川万だ」ということになっている。
#**そういえば駅の真ん前に「うなとら」ってあったなぁ。
#「ゾロ」
#*洋食屋さん。何を頼んでも大盛り。コーンスープが飲み放題。
#「川純」
#*餃子屋さん。皮がもちもちしている。
#*味噌汁は結構いけて量もたっぷり、ご飯もおいしい、というのが褒めどころだ。で、餃子は・・・最大限の褒め言葉で「評価が分かれる」としか言えない。
#「バッハマン」
#*ケーキ屋さん。バームクーヘンが美味しい。
#「レピドー」
#*南口にあるパン屋。経営者はフランスの人らしい。
#「つるや製菓」
#*上で書かれていた「都まんじゅう」の店。平塚での定番お菓子。
#「シルスマリア」
#*日本で初めて生チョコを売った店として有名。
#*ドラマ「ハケンの品格」のロケをしていた。
#*ホワイトデーの前日、横浜駅の地下まで出張販売に出ていた。
#*現在コロワイドグループ。
#「焼肉湘南」
#*ベルマーレの選手がよく来るらしい。
#「ル・シャレー」
#*南口にある平塚らしくないスイスレストラン。チーズフォンドュが美味しい。
#「グリーン・サウナ(太古の湯)」
#*駅前温泉といって差し支えないだろう。オヤジのオアシス。
#「フルハムロード 良枝リターンズ」
#*正に噂の店
#*以前は花水商店街にあったが、その後高村団地付近に移転。
#「せぱまる」
#*海岸の方にあるケーキ屋。激戦区に殴りこみをかける。
 
{{DEFAULTSORT:ひらつかのしよく}}
[[Category:日本の食文化]]
[[Category:神奈川]]
[[Category:平塚市|しよく]]

2010年12月5日 (日) 23:07時点における版

  • ここもかなり限定された利用者による項目で、無法地帯になっている様な印象を受けます。他の項目と同様にサイトルールを尊重し、ローカルルールを設けるのであれば、きちんと議論をして下さい。宜しくお願いします。--I.T.Revolution 2010年12月5日 (日) 23:07 (JST)