熊本のメディア

2008年8月16日 (土) 07:27時点における118.17.48.80 (トーク)による版 (→‎熊本朝日放送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

『熊本のメディア』の噂

  1. 日本総世帯数の70%をカバーしているテレビ東京(TX)系列のネット局が無いのが悔しくてしょうがない。(県北地域は福岡TVQの電波が入る。)
    • 特にアニヲタには、深夜のアニメが見れないのは辛い。
      • 九州で唯一「アニメ魂」枠があった。TVQも枠を持ったので優位に立てなくなった。
      • 最近は増加している。以前はテレ東で朝枠でやってるアニメの遅れ放送程度だった。
      • AT-X加入をおすすめします。
    • 経済情報が欲しい人にも辛い。
      • ポケモンなどは(登録商標のため)テレ東しか放映できないから。
        • ポケモンは日曜朝9:30からTKUで放送中。
      • テレ東の経済情報番組が見たい人もいると言ってあるのに、なんでポケモンなんやろう。スポットでしか見ないんで知らんのか。
      • 九州では珍しくBLEACHを放送していない。
    • TXの主要番組を他局系ネット局が無理やりクロスネットするため、その系列の深夜番組などが犠牲になる。
      • なぜか「開運!なんでも鑑定団」だけは週2回も放映している。
    • ただ熊本にも、『よしもと新喜劇』など関東エリアでは見れない幾つかの在阪準キー局制作の番組が見れるという利点はある。
    • ↑の在阪準キー局制作番組や熊本朝日放送が深夜放送を頑張ったりなど、地方の割りはかなり充実しており、「後はテレ東だけ」なので余計に悔しい。
    • 見れない理由は自称TXN・FNNクロスネット局のテレビ熊本が再配信に反対しているから。
      • こいつ、アホか。ネットしてないものを見るには無理があるに決まっているだろう。
    • 人口が多いところだけでネットしているので70%になっているだけ。熊本県くらいの人口でネットしているところはない。田舎は辛い。
    • 熊本県よりも人口の多くて政令市のある宮城県でもネットしていない。全国的に見ればネットしてない都道府県のほうが多い。
  2. 地方紙『熊本日日新聞』(通称:クマニチ)が圧倒的なシェアを誇り、全国紙(毎日、読売、朝日、産経、日経など)の購読率は僅か30%。
    • 第二地方紙。

NHK熊本放送局

  1. かつては九州の基幹放送局だったが、その座を福岡局に明け渡した。
  2. AMの第2放送(873kHz)の出力は日本最大級の500kWであり、西日本の広範囲で受信できる。

テレビ熊本

  1. 若者向けの『若っ人ランド』というテレビ番組がある。
    • 昔は『俺たち!ひょうきん族』みたいなコントコーナーがあった。
    • そのヒーロー名は肥後もっこすマン
    • 一時期CS放送経由で全国放送されていた。
  2. 通称はテレビくまもと。
  3. 在京民放局の視聴率争奪戦ではフジ・日本テレビ>>テレ朝>TBS>テレ東といったところだが、熊本においてはこのテレビ熊本(FNS系列)が首位。地元型の番組と熊本人の郷里意識のせいか?
    • テレビ熊本はCX系列だが…

熊本放送

  1. 中波放送のAMステレオ放送開始は、ローカル局初が熊本放送。
  2. 熊本でも老舗テレビ&ラジオ局である。
    • その割にはsaku sakuやらUHFアニメやら海外ドラマやらも放送していて、意外と融通の利く局といったイメージ(by他県民)
    • その例として、らき☆すたやアニメスピリッツシリーズが放送された実績もある。
      • おまけにマクロスFやコードギアス一期の初期放送局だったりする。4局地域の民放にしてはかなりアニメに強い局かも
  3. 鶴屋百貨店には、熊本放送・ラジオのサテライトスタジオがある。
  4. 日曜に物悲しいBGMの天気予報が放送されていた。
  5. ばってん荒川氏の御用達局。
  6. 周りのラジオ放送局にいじめられている。
  7. 「あるぽ」を見るとどうしても「ぬるぽ」を連想してしまう。
  8. 同社のローカル番組「夕方いちばん」はのコーナー「パネルでポン」は県内でも、システムが簡単なので評判が良い。
  9. 週遅れながらも、「痛快!明石家電視台」を土曜夕方に放送している。
  10. 何故か、フジサンケイグループの資本が混じっている。
    • NRNだからだろう。

熊本県民テレビ

  1. 通称はくまもと県民テレビ
  2. 讀賣テレビ放送の番組を積極的に放送している。
    • 社長がytv出身だからね。
  3. RKKと紛らわしい。
  4. この名前を見たとき、一瞬「熊本県が放送しているのか」と思った事がある。(by佐賀県民)
  5. 「テレビタミン」が生命線
    • 熊本を代表するローカルタレントだったばってん荒川が出ていた。
    • リポーターの「マーガリン」はスザンヌの妹。
  6. ロゴが微妙にTNC(テレビ西日本)に似てる。
  7. 九州で2番目のNNNマストバイ局。1982年開局。
  8. KKTのOPEDはネット上でも人気。

熊本朝日放送

  1. 2005年に現社長が就任すると深夜番組を充実化することによって、視聴率TOPのテレビ熊本に肉薄するほど視聴率がUPした。
  2. 北海道テレビのローカル番組の放送に熱心
    • 水曜どうでしょうは九州で初めてレギュラー放送。
    • 逆に朝日放送のローカルはそんなに多くない。探偵!ナイトスクープは同時間帯だが2週間遅れ。
  3. ピンク!!
  4. ケービィーに逆らってはならない
    • 逆らったら、どこかの支社に飛ばされるらしい。(社長のブログにて)
  5. 土曜17時55分の天気予報提供は創価学会。ただし「ご覧のスポンサー」扱いなうえにCM自体もあのサウンドロゴや団体名がアナウンスされないため、聴いている分には全く気付かない。
  6. 昔はテクノプラザというビルの数階を借りて運営されていた。そういう点については、ある意味稀なテレビ局ではある。
  7. 『サタブラ』の放送第1回目のゲストが何故か要潤。

FM熊本

  • 旧名はFM中九州

隣接メディア