ページ「練馬」と「群馬/中毛」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
# 野比のび太の家の住所は東京都練馬区月見台すすきが原。
{{地域|name=中毛|reg=関東|pref=群馬|ruby=ちゅうもう|eng=Chumo}}
#* 練馬出身者からすると、「練馬にあんな緑いっぱいの裏山なんてあるか」とのこと。
# 23区内で、夏最も暑く、冬最も寒いところ。
# たまに[[群馬]]と間違われる。
# 特産品は練馬大根、しかし実際はほとんど栽培されておらず、キャベツの生産量の方が圧倒的。
#* [http://www.excite.co.jp/News/bit/00091097562594.html 今はキャベツも練馬のご自慢らしい]。
#* 小中学校の給食に、大根おろしをスパゲティーに乗せた「練馬スパゲティー」なるものがでる。
# 23区内で唯一牧場がある。さらに農地面積が23区内で最大。
# 陸上自衛隊の司令部があるためか、自衛隊車両と一日一回は遭遇する。
# [[埼玉]]県民ではないが、埼玉をバカにされるとなぜか微妙に悔しい気分になる。
# キャベツの収穫シーズンが嫌い、収穫せずに腐らす農家が多いから。
# [[としまえん]]が実はねりまえんであると言っても信用されない。
#* [http://www2.ttcn.ne.jp/~akoline/no14.htm 豊島城があったから豊島園。豊島区とは関係ない。]
# 田舎だと言われているが、実は全国の区の中でも2位の人口を誇る、ちなみに1位は[[世田谷]]区。
#* 人口だけ多くてもやっぱり田舎だと思う。
# 新東京タワーの誘致に失敗した腹いせに、1キロオーバーのタワーを建て東京のシンボルの座を奪おうと野望を燃やしている。
# 練馬区民は他区民に「ネリマンダー」とバカにされる。埼玉県練馬区、とか、練馬村、とか言われる。
#* 足立区も「埼玉県足立区」と呼称されることがある。
#* 江戸川区も「千葉県市川市江戸川区」と呼称されるから安心しよう。
#** 練馬区ならまだしも、江戸川区は勘弁してほしい(市川市民)
# 課長島耕作は娘と石神井公園のボートに乗る。
# 農業生産高は23区で最高。
# 「土日は地元練馬区産の小麦だけで打ったうどんしか出さない」をウリにしているうどん屋が存在する。
# 夜、住宅街に野良タヌキが出る(石神井公園に生息しているものと思われる)。
# 西側(石神井・大泉エリア)の住民は、東側とあからさまに文化圏が違うので、「練馬区」というイメージを嫌い、「石神井区」あるいは「大泉区」として独立しようともくろんでるが、立野町および関町の一部は、吉祥寺ブランドのある武蔵野市に併合されることを夢見ている。
# 「東京都民ども、農業をなめるな!キャベツの値段上げるぞ!」この瞬間自分たちが東京都民であることを忘れる。
# 練馬区内でのカースト最高位は「お百姓さん」である、ちなみに最下位は「政治家」。


[[Category:埼玉|ねりま]]
==前橋市の噂==
[[Category:東京|ねりま]]
→[[前橋市]]
 
==伊勢崎市の噂==
[[伊勢崎市]]
 
==勢多郡富士見村の噂==
#実は 富士山は見えないらしい。
#*富士山見えるから!!肉眼で☆
#**村の住人が言うには、一番下の「時沢」からだけは見えないらしいです。
 
==佐波郡玉村町の噂==
#「玉村なのに町」というジョークを言い飽きている。
#*他の地域の人から「玉村って村だと思ってた」と言われるのにもうんざりしてます。
#この町にある群馬県立女子大学は、本当は渋川市にできるはずだったのに、玉村に汚水処理場ができることがわかった町民が当然のごとく反発、その見返りとして作られたといわれている。
#*県立なのに、全学生に占める県民の割合が4割以下。他県(特に東北)からの学生は優秀でまじめな子が多く、推薦で入った県民の出来の悪さが目立った(それは私)。
#かつては佐波郡玉村。町制施行に伴って「たままち」では語感が悪い、ほかさまざまな理由のため、「たまむらまち」となる。歴史ある「佐波」の名を残した点は評価に値する。
#*「佐波」は「佐位+那波」である。しかも合併は市町村制施行(1889年)より後の1896年だし。
#利根川により南北に分割され、前橋市・高崎市・伊勢崎市に接するため、合併に際して住民の意思統一が難しいかったらしい。
#奇祭「墨付け祭」は、実際にはそれほど面白くないと思う。
#'''マイフレンド'''の製造拠点。
#女子大があるため、アパートが多い。そのうちの1つ「ローレルハイツ」は、女子大ドイツ語教授のK林に「文法的に違う」と言われ、「'''ハイツローレル'''」になった。
 
== 赤城山 ==
# スポーツ物の漫画ではたいてい群馬代表は赤城山高校だが、残念ながら実在しない。(2006年2月現在)
# 赤城山は某走り屋マンガの影響で一転聖地に。
# 天気の良い空気の澄んだ日には、実は富士山どころかサンシャイン60も見える。
[[category:群馬|ちゅうもう]]

2007年5月6日 (日) 15:13時点における版

前橋市の噂

前橋市

伊勢崎市の噂

伊勢崎市

勢多郡富士見村の噂

  1. 実は 富士山は見えないらしい。
    • 富士山見えるから!!肉眼で☆
      • 村の住人が言うには、一番下の「時沢」からだけは見えないらしいです。

佐波郡玉村町の噂

  1. 「玉村なのに町」というジョークを言い飽きている。
    • 他の地域の人から「玉村って村だと思ってた」と言われるのにもうんざりしてます。
  2. この町にある群馬県立女子大学は、本当は渋川市にできるはずだったのに、玉村に汚水処理場ができることがわかった町民が当然のごとく反発、その見返りとして作られたといわれている。
    • 県立なのに、全学生に占める県民の割合が4割以下。他県(特に東北)からの学生は優秀でまじめな子が多く、推薦で入った県民の出来の悪さが目立った(それは私)。
  3. かつては佐波郡玉村。町制施行に伴って「たままち」では語感が悪い、ほかさまざまな理由のため、「たまむらまち」となる。歴史ある「佐波」の名を残した点は評価に値する。
    • 「佐波」は「佐位+那波」である。しかも合併は市町村制施行(1889年)より後の1896年だし。
  4. 利根川により南北に分割され、前橋市・高崎市・伊勢崎市に接するため、合併に際して住民の意思統一が難しいかったらしい。
  5. 奇祭「墨付け祭」は、実際にはそれほど面白くないと思う。
  6. マイフレンドの製造拠点。
  7. 女子大があるため、アパートが多い。そのうちの1つ「ローレルハイツ」は、女子大ドイツ語教授のK林に「文法的に違う」と言われ、「ハイツローレル」になった。

赤城山

  1. スポーツ物の漫画ではたいてい群馬代表は赤城山高校だが、残念ながら実在しない。(2006年2月現在)
  2. 赤城山は某走り屋マンガの影響で一転聖地に。
  3. 天気の良い空気の澄んだ日には、実は富士山どころかサンシャイン60も見える。