東京タワー

2009年8月16日 (日) 03:07時点における221.17.255.9 (トーク)による版 (→‎東京タワーの噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

東京タワーの噂

ファイル:TokyoTower50th.JPG
50周年記念ライトアップ
  1. 毎日1ミリずつ伸びている。
    • それはない。
    • 4年ちょっとで1m伸びるので、50歳を迎えた2008年の身長は約345.5m。
      • それって、地盤の隆起じゃないか?
  2. 浜松町の国際貿易センタービルから眺めると、まる見えだったりする。
  3. 東京タワーは眺めるものであって、登る所ではないと思われている。
  4. 地方の人間が「東京」という言葉から真っ先に思い浮かべるもの。
    • もしくは、オカンとの待ち合わせ場所。
  5. 東京人は一生登らずに終わる。
    • 東京人だって4〜5年に1回位、何かの拍子に登りますよ・・・多分。
  6. 年に何人かは愛の告白をする為に外側の鉄骨をよじ登る。
  7. ウン万円払うとオリジナル電飾メッセージを発信することも出来る。
  8. 実はテレビの電波塔。
    • 上のほうに行くと、電子機器は電波障害で使用不能になるらしい
      • 特別展望台では使えるのだろうか?
  9. 昭和33年完成の高さ333m。
    • 当初はもっと高くするつもりだったが、鉄不足で断念したらしい。
  10. 600m級の新東京タワーを建てようという話がある
  11. 映画の世界ではこれまでに21回も壊された。
    • 最初に壊したのは巨大な蛾。破壊理由は羽化のため。
      • その後、その巨大な蛾の別固体がここを破壊した。破壊理由はまったく同じ。
  12. 実は緑色にする計画だった。
  13. 建設当時は世界で一番高かった(現在19位)。
    • 自立式鉄塔としては現在も世界一の高さ。
  14. 昔はあと2本あり、電磁力で爆撃機を落とす予定だった。
    • あと2本はどこ?
  15. 展望台の下の階には、床がガラス張りの部分がある。けっこうトリップできる。
    • その部分をお子様が通ったりジャンプしている姿を見るとチビりそうになる。
  16. てっぺんの電球は人間が登って交換する。
    • ちなみに、てっぺんはキ県タチイリキン市らしい。
  17. 秋に行くと場所によって銀杏の雨が降る。
  18. 蝋人形の館。(今でもあるのか?)
  19. 東京12チャンネル見学。
    • 歌番組のオープニングを、塔のふもとで収録していた。
  20. 下にある展望台までは、階段で上がれる。料金は安くはならないが、御褒美にノッポンノートがもらえる。
    • 25の時に上って、貰いました。
  21. 一部は朝鮮戦争で使われた米軍の戦車の鉄を溶かしたもので出来ている。
  22. CLAMPファンの聖地。
  23. 一時期、日本一高い建造物でない時期があった。
    • 1975年〜1998年まで、長崎県の対馬にあったオメガ塔が455mで日本一の高さだった。
  24. 行ったときのお土産は東京タワーの置物。(根性とか書いてあればなおよし)
    • しかも、ちょっとした凶器に変身。
    • 東京タワープラモもよろしく。
  25. 墓場に足を突っ込んでいるらしい。
  26. 近くで見ると、細かいアンテナでゴチャゴチャしていて、色も飛行機除けのためにシマシマの囚人服テイストにされているので、エッフェル塔と見比べると垢抜けなさは否めない。
  27. 昔は浜松町渋谷からバスと言った交通手段がデフォだったけれど、最近は御成門赤羽橋からのアクセスも便利。
    • 浜松町〜東京タワーのバスは1時間に1本2本ぐらいしかない。発車時刻を調べてから行かないとボーッと待つはめになる。(近くにポケモンセンターはあるが)
      • 田町、浜松町、新橋からなら、歩いて20分もあれば着くよ。赤羽橋が一番最寄だと思うけど。
  28. 特別展望台がある場所は完成当初は何にもない作業台だった。
  29. 展望台に上らなくても下のビル「フットタウン」にもいろいろあるので、そこだけ見ても楽しい。
    • 下のビルにはファミリーマートマクドナルド、ピザーラ(出前はしない)がある。屋上にはちょっと懐かしいゲームとか、ポケモンのUFOキャッチャーなんかがある。
  30. 東京タワーのてっぺんで泣いている子供が発見され、ヘリコプターが出動する大騒ぎになったことがある。
    • この人は幼少期に電波を発するところまで登って新聞に載ったが、大人になってからは人一人抱えて頂上まで登ったりしている。
  31. 六本木ヒルズのお母さん

関連ページ