佐賀空港

2008年12月31日 (水) 07:08時点における>Extream!!による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 全国的には「無駄な公共事業」の代表例は関空や本四連絡橋だろうが、九州での代表例は佐賀空港。
    • 空港近隣以外の人には福岡空港のほうが絶対便利。
    • 唐津市民は筑肥線が福岡空港に直結しているので、市民の98%は福岡空港を利用する。
    • すでに空港周辺では地盤沈下が懸念されている、空港そのものもかなり危険。
    • 最近は貨物空港として活路を見出そうとしているようだが…
      • ヤマト運輸の「超速宅急便」は佐賀空港の賜物である。
    • 米軍と自衛隊の基地にするのが一番役立つ使い方かも。
    • 無駄な空港のはずだが、便数は増え続けている。東京便4便化おめでとう。
    • その反面、大阪便は搭乗率が30%台と瀕死の状態だが。。。(以前は、ORCが退役した9人乗りアイランダーでの就航計画もあったらしい)
  2. 佐賀空港への交通の便が悪い為、よほどの事がない限りは福岡空港を利用する。故、本当に存在価値がない。
    • 人間より農作物を輸送する機会が多くなってきている。
    • 駐車場が無料というのは数少ない利点。便数の少なさに目をつぶれば、長期の旅行などでは意外と使える。(長崎県民より)
    • 一日往復あわせても10便しかない。しかも行き先は東京と大阪のみ。当初、名古屋便もあったが廃止された。
    • 福岡空港の発着枠が限界ならば、北九州空港共々佐賀にも分散させりゃイイのに。福岡の利便性も損なわれずに、かつカネもそんなにかからなくて済む気が。
      • 全国一の利便性が染みついている以上、いくら佐賀といえども遠く感じる。
        • それに提携したけりゃ、造る前に一言相談すればいいのに・・
    • 佐賀空港がどこにあるのか知らない。どうやって行けるかも知らない。周りに行ったことある人がいない。存在価値以前にその存在が疑わしい。(福岡県民より)
      • 2000年後、海底遺跡として干潟の中から発見される(予定)
  3. 九州の他の地域にくらべ、格安で4000m級滑走路が建設できるらしい。
    • そのためと、福岡空港の発着枠が飽和状態にあることや、騒音問題のため、佐賀空港を九州国際空港としようとする計画がある。
      • そーした場合、間違いなく表示は「佐賀」ではなく「福岡(佐賀)」か最悪「福岡(九州)」となるだろうw
  4. チャイナエアラインはココが気に入ったらしくなかなか帰ろうとしなかった。
    • 機体を錆びさせ、オーバーランして、計器を壊して戻ってきた。
  5. 柳川市から飛行機のエンジン音がウルサイとよくクレームが来る。
  6. 九州屈指の離着陸がしやすい空港。
  7. 佐賀県に行ったときに有明海側の佐賀県の飛行機に乗らない住人に会うと「何で来なすったと?」「飛行機です。」「佐賀空港、使うた?」「いいえ、板付から」「何で佐賀空港を使わんとっ!」と言う会話になりがちで良く怒られる。自分たちが使ってくれw