勝手に新駅設置/新幹線

< 勝手に新駅設置
2014年5月23日 (金) 19:01時点における>リオスによる版 (規制テンプレ差し替え)
ナビゲーションに移動 検索に移動

勝手に新駅設置新幹線

Ambox warning yellow.svg
駅名と区間だけを羅列する行為はご遠慮お願い致します。
  • 駅名標テンプレートのご使用は最低4行以上を満たした場合にお願い致します。

東海道新幹線

以下の駅にはのぞみは停めません、停めさせません。byJR東海

のぞみどころか、ひかり、こだまもとめさせません。

  • それじゃ新駅の意味ねーじゃんww責めてこだまだけでも停めさせてやれよww
    • 駅よりもスピード優先ですby東海旅客鉄道
    • 臨時駅扱いですね。分かります。

東京~静岡

御嶽山
  1. 場所は横須賀線参照。
  2. 目的はここのネタのため。
武蔵小杉
  1. 横須賀線武蔵小杉新駅の隣に建設。
    • 駅を作るにはRがきつくない?
    • すでにまわりに高層マンションがひしめいていてホームを作る場所が……。
  2. のぞみが停車すれば、新横浜以上の乗降客数を誇る駅になること間違いなし。
西谷
  1. 相鉄本線西谷駅の真上に建設。
    • 相鉄-JR・東急直通線の意味が半分なくなるかもね。
高座渋谷
  1. 小田急江ノ島線高座渋谷駅の真下に建設。
新綾瀬
相模綾瀬
  さがみあやせ
Sagami-Ayase
しんよこはま
Shin-Yokohama
くらみ
Kurami
  1. 綾瀬市に駅を。
    • 相模綾瀬のほうがセンスが良いと思うが…。
      • すいません常磐線の綾瀬と被らせないことだけ考えて適当に決めたものなのでそれでもいいです。
  2. 用田側か上土棚側かで迷う。
  3. せっかくの新駅だ、熱海に止まっているひかりと小田原を飛ばすひかりをこっちに止めてもいいだろう。
  4. 寒川設置じゃなきゃこれ実際にあってよかったと思うだけに惜しまれる。
倉見
  1. 相模線との交点に設置。
    • 相模平塚じゃないの?
    • ※そもそもここは昔から新駅候補地なんですが。
新平塚
  1. 豊田本郷に設置。
新吉原
  1. 岳南鉄道岳南江尾駅に設置。
  2. 新富士駅に近いので一部のこだまは通過させる。

静岡~名古屋

西焼津
  1. 既存の西焼津駅を東方に移転。
富士山静岡空港
静岡空港
  しずおかくうこう
Shizuoka Airport
にしやいづ
Nishi-Yaizu
かけがわ
Kakegawa
  1. 日本初の空港直下の新幹線駅
    • 地下駅なので、大雨時の待避所としても利用可能。
  2. 航空便の発着に合わせてこだまが停車。(全部が停まるわけではない)
    • その他、のぞみが追い抜きたいこだまも停車。
  3. ・・空港の無料駐車場に車を停めて、新幹線で東京に行く輩が多かったりして・・・・
磐田
  1. 浜松に少し近いが、掛川と同じくらいの需要を見込めそうなので。
  2. 新駅を建設してもいい。か?
浜名湖新居町
浜名湖新居町
  はまなこあらいまち
Hamanako-Araimachi
はままつ
Hamamatsu
とよはし
Toyohashi
  1. 新居町駅に隣接させて設置。
  2. 同時に新居町駅も駅名改称。
  3. 浜松には近いが、それなりに利用されるかも…。
    • てかいらないと思う。浜松に近すぎる。
  4. 駅弁は本格的なうな重。
  5. 駅構内には、(隣接する浜名湖競艇の)舟券の自販機もある。
  6. 浜名湖競艇場の駐車場の一部を利用して、東海道区間では初の本格的パークアンドライドを実施。
    • 静岡or名古屋以遠利用者は1日300円で駐車可能。
幸田
幸田
  こうだ
Koda
とよはし
Toyohashi
みかわあんじょう
Mikawa-Anjo
  1. 既存の幸田駅の南方に設置。
  2. 蒲郡に近いから、新幹線駅を設置した際には「新蒲郡」に改称するべき。
    • でも、蒲郡市内にはないんだな。
    • 「新蒲郡」にするなら、現在の「三河三谷」か「三河大塚」付近に設置するのが妥当かも?
      • 豊橋に近くなっちゃうけどね。
  3. 駅の開業式典に倖田來未が招待される。
    • 字が違いますが?
  4. 岡崎止まりの愛知環状鉄道を蒲郡まで延長運転して快速を設定すれば、豊田・岡崎・蒲郡を利用圏に出来る。
新知立
新知立
  しんちりゅう
Shin-Chiryu
みかわあんじょう
Mikawa-Anjo
しんおおぶ
Shin-Obu
  1. 名鉄三河線の真上に建設し重原駅をそこに移転させる。
  2. 営業キロ数は刈谷駅を採用。
  3. これにより田んぼばっかりの知立南部周辺に都市化が進む。
  4. 三河安城駅に近いのでこだま号は2駅のうち、いずれかに停車。
新大府
  1. 国道366号との交点付近(中京女子大付近)に設置
  2. 新知立、三河安城駅に近いのでこだま号は3駅のうち、いずれかに停車。
笠寺
笠寺
  かさでら
Kasadera
しんおおぶ
Shin-Oobu
ろくばんちょう
Rokuban-cho
  1. JR東海道本線笠寺駅の北に設置。
  2. 東京でいう品川みたいにする。
    • 金山と地位(というか設置?)をめぐる争いが起きそう。
  3. のぞみ、ひかり、こだま全て停車。
    • のぞみは通過すべき。さすがにねぇ。
    • ひかりは笠寺のみ停車・新金山のみ停車・両駅通過の3パターン。
    • こだまは、…豊橋→幸田→三河安城・新知立・大府のいずれか一つ→笠寺→新金山→名古屋…か。
  4. 開業と同時に桜通線の桜本町から笠寺まで延伸させ、地下鉄南部線や名古屋臨海高速鉄道と相互乗り入れを行う。
    • 「次は、かさでら、かさでら。新幹線、あおなみ線、地下鉄桜通線、南部線はお乗換えです。」
  5. それと同時に周辺の工場を閉鎖させ商業施設やビジネス施設など、再開発させる。名古屋の副都心にちょうどいい。
    • ちょうど良い場所だね。新金山とか新大府よりも必要性があるね。
      • 笠寺って名前が・・・せめて名古屋南とか新名古屋とか・・・・・
        • いやいや、副都心目指すなら笠寺の地名でプッシュしなきゃ。名古屋南=名古屋南JCT、新名古屋=名鉄だし・・・。
    • 名古屋の副都心についても駅同様、現在の副都心的立ち位置である金山から地位を奪えるかがどうかが問題。
      • 大丈夫でしょ。金山とか大高とかと区別させていけば奪えると思うよ。
      • まあ、少なくとも知多半島民は集められそうだな。この立地でいけば。
六番町
六番町
  ろくばんちょう
Rokuban-cho
かさでら
Kasadera
しんかなやま
{{{next2}}}
  1. 下り六番町の鉄橋の手前のみ、本線上に設置。
  2. 20時代~の名古屋止まりのこだまと東京発最終ひかりを停車させ、市内西部方面への帰宅時間短縮を図る。
  3. 一応乗車することもできるが、必ず名古屋で乗り換えなければならない。
    • 間にある新金山も可。
  4. 本線上に停車するおかげで、後続列車は大迷惑。
新金山
新金山
  しんかなやま
Shin-Kanayama
ろくばんちょう
Rokuban-cho
なごや
Nagoya
  1. 金山総合駅西方に設置。
    • ナゴヤ球場前に設置。最寄駅は新金山駅(旧尾頭橋駅。若干名古屋方に移設、快速停車駅に昇格)。
  2. 東京でいう品川みたいになる。
  3. ただし停車はこだまのみ。
    • その代わりこだまは全列車停車。
    • ひかりを新金山・笠寺・通過の3パターンにして一部停車に。
  4. 金山-新金山間は地下道を設ける。
    • …は遠いので新金山(旧尾頭橋)乗換え。
    • 名古屋駅から1~2分で着けるような所に新幹線の駅って必要??利便性悪いし。まああくまでも構想なのだが。

名古屋~大阪

一宮萩原
  1. 名鉄尾西線との交点に設置。
  2. 「新一宮」は名鉄が使用していたため、駅名は「一宮萩原」。
新大垣
新大垣
  しんおおがき
Shin-Ogaki
ぎふはしま
Gifu-Hashima
しんせきがはら
Shin-Sekigahara
  1. 養老鉄道美濃青柳駅北方に設置。
  2. 営業キロ数は大垣駅を採用。
  3. 養老鉄道は新大垣~大垣間を頻繁にシャトル運行する。
  4. 設置されると岐阜羽島の立場が無くなる。
新関ヶ原
  1. 関ヶ原町内の新幹線と東海道本線との交点に設ける。
  2. 在来線乗り場が上、新幹線乗り場が下となる変則的な構造。
    • 新幹線が地下・在来線が地上の上野駅の例もあるよ。
豊郷
  1. 近江鉄道豊郷駅の隣に設置。
  2. けいおん!ファンは大喜び。
五個荘
五個荘
  ごかしょう
Gokashō
まいばら
Maibara
きょうと
Kyoto
  1. 近江鉄道五箇荘駅の隣に設置。
  2. 新幹線と近江鉄道で微妙に駅名が違うのでどちらかに統一。
  3. 実際に八日市商工会議所と東近江商工会議所で構想があり、市役所などに請願書も提出された。JR東海との意見交換も行われ、好感触を得たらしい。
  4. JR能登川駅や近江八幡駅から直通のバスを運行して近江鉄道五箇荘駅に快速を止めたらマシになる・・・かも?
新八幡
  1. 近江鉄道武佐駅付近に設置。武佐も「新八幡」に改称。
  2. ここと南びわ湖と新大津が実現すれば、一気に滋賀の新幹線駅は4つに増える。
新野洲
  1. 四日市野洲園部線併設
    • 別に琵琶湖線の迂回でいいんじゃね?野洲篠原間の
    • 鈴鹿山脈越えるバイパスできたら(たぶんない)旧線の米原~新野洲間を北陸新幹線にできる。そこからは新幹線リレー号「びわこ関西特急」でどうぞ。停車駅は野洲、草津、石山、山科、京都、新大阪、北梅田、JR難波、新今宮、天王寺、堺市、東岸和田、日根野、りんくうタウン、そして終点関西空港駅
  2. 新幹線は野洲市大篠原付近、琵琶湖線は同市上屋付近に建設
  3. 新幹線と琵琶湖線は連絡通路でどちらとも行き帰り出来る
南びわ湖
  1. 予定通り開業。
    • ↓の新大津駅駅名標がさりげなく建設を主張していたため(?)
新大津
新大津
  しんおおつ
Shin-Otsu
みなみびわこ
Minamibiwako
きょうと
Kyoto
  1. 新大津駅。石山駅より少し南に設置。
    • 理由、滋賀県の県庁所在地だから。京都に近いからあまり必要ないかもしれないけど。
  2. 駅名は「新大津」。場所は京阪石山坂本線の石山寺駅と唐橋前駅の中間付近。
    • 京阪石山坂本線にも新大津駅設置。
    • 京阪京津線が大津駅に乗り入れ。駅名は「京阪大津」。
      • 「新大津」は京急に存在する駅なので、違う名前だと思う。
        • 大津市内ならともかく、直線距離で350kmも離れた横須賀市の駅なのでさすがに関係ないと思う。
      • ていうか、現在の石山寺をこっちに編入すればいいと思うが。
        • びわこ大津駅にすれば?
  3. 新大津停車はこだまと名古屋以西各駅停車のひかりのみ。
  4. 同じ東海道新幹線の岐阜羽島のような駅になる。
    • 岐阜に行くのに岐阜羽島を利用せず名古屋で在来線乗り換え。同様に大津に行くのに新大津を利用せず京都で在来線乗り換え。
    • どうだろう。案外、新横浜や新神戸のような大出世を遂げるかも。
      • 停車列車次第。「のぞみ」が停まらないのなら、南びわこ駅同様の状態になるだろう。
  5. 営業キロ数は石山駅を採用。
  6. 石山駅は東大津駅に改称。
    • いや、むしろ瀬田駅。
      • 今のままでいい。
  7. 某知事の批判の的になるのは間違いなし。
    • 南びわこ駅以上に風当たりが強くなりそう。
  8. 「新大阪」と勘違いする人が出る。
上牧or水無瀬or大山崎
水無瀬
  みなせ
Minase
きょうと
Kyoto
しんたかつき
Shin-Takatsuki
上牧
  かんまき
Kanmaki
きょうと
Kyoto
しんおおさか
Shin-Osaka
  1. 阪急京都線の上牧駅か水無瀬駅か大山崎駅に隣接して建設。
  2. のぞみが停車すれば、阪急沿線の住民にとっては新大阪や京都より便利になる。
  3. ここに阪急との連絡線を新設し、東京発阪急梅田及び阪急三宮行きのミニ新幹線を新設する。
  4. もし水無瀬に設置した場合、やっぱり彼らは盛り上がる。色んな意味で。
    • をゐをゐ、隣の新高槻も忘れんなよ(色んな意味で)
      • 新高槻はイラネ
    • 「水無瀬」じゃなく「新島本」になりそう。
    • いや、この駅の名前を「新高槻」にした方がいい。
  5. 阪急側も特急・通勤特急・快速急行を停車させ、急激に主要駅へと成長するのであった。
新高槻
  1. 国道170号線との交差部分に設置。
  2. 高槻市・枚方市両駅まで直行バスを運行すればある程度は役に立つか???
瑞光四丁目
  1. 地下鉄今里筋線との交差部分に設置。
  2. 大阪市東部の人が新大阪に出なくとも新幹線が利用できる。
    • ついでに今里筋線も業績上昇???
  3. 新大阪に近すぎる。無理があるかと

新駅の場所

山陽新幹線

甲東園
新西宮
しんにしのみや Shin-Nishinomiya
しんおおさか
Shin-osaka
しんこうべ
Shin-kobe
  1. 阪急甲東園駅の南側、阪急今津線と山陽新幹線が交わる場所に建設。
  2. のぞみが停車すれば、阪急沿線の住民にとっては新大阪や新神戸より便利になる。
    • 特にこの人たちは大喜び。
    • 地方出身の関学生も大喜び。
    • 地方出身の報徳生も大喜び。
  3. 駅名は「新西宮」?
JR名谷
  1. スカイマークスタジアムのすぐ近くに設置。地下鉄総合運動公園駅に隣接。
  2. のぞみが停車すれば、淡路島・四国方面高速バスの発着地の一つになる。
  3. 駅名は「西神戸」にした方がいいと思う。
新加古川
新加古川
しんかこがわ Shin-Kakogawa
にしあかし
Nishi-Akashi
ひめじ
Himeji
  1. 山陽電鉄尾上の松駅付近に設置。
    • 山陽新幹線新加古川駅設置に伴い、尾上の松駅も「山陽新加古川駅」に改称。
      • 阪神梅田~山陽姫路間の直通特急も停車。
      • 山陽新加古川駅を島式2面4線に拡張。
      • こだまと名古屋以西各駅停車のひかりが停車。
        • 2008年3月以降は京都以西各駅停車のひかり。
    • 別府駅か浜の宮駅のほうがいいのでは。
  2. 開業日の1日駅長は陣内智則。
  3. ついでに高砂線(加古川~尾上間)を復活。
    • その尾上駅も新加古川駅に改称。
  4. ついでに工業路線だった別府鉄道も普通路線に変更し復活。
新備前
新備前
しんびぜん Shin-Bizen
あいおい
Aioi
おかやま
Okayama
  1. 山陽新幹線で比較的駅間距離の長い、相生-岡山間に新設。
    • 伊里トンネルと第一片上トンネルの間(備前片上駅付近)に設置。
  2. 岡山県東備地域の利便性は向上するが、沿線の人口がネック。
  3. 山陽本線・赤穂線との接続はない。
  4. もちろん「こだま」のみの停車。
    • 名古屋以西各駅停車のひかりも停車。
  5. いや、少しでも利便性を高めるために、伊部~香登間に赤穂線ごと新駅を設置した方がいい。
新竹原
  1. 三原-東広島間の国道432号線上に設置。
横川
  1. 横川駅の真上を新幹線が通っているので品川的な感じで設置。
  2. こだまと一部のひかりが停車。
    • 要らん要らん。新幹線の性能を半分も発揮できん。広島-横川3㌔、東京-品川6.8㌔。
新廿日市
  1. 五日市トンネルと廿日市トンネルの間に設置。
    • 山陽本線の最寄り駅は宮内串戸駅。
安芸宮島口
安芸宮島口
あきみやじまぐち Aki-Miyajimaguchi
しんはつかいち
Shin-Hatsukaichi
しんいわくに
Shin-Iwakuni
  1. 宮島観光のために設置。
  2. 廿日市トンネルの宮島側の抗口の先に設置。
    • ここの新宮島駅とつなげてみたほうがいいような…
  3. 宮島口駅とはロープウェイ等の設備で連絡させる。
  4. しかし、停車列車は「こだま」のみに。
  5. 宮島連絡船の乗り換え切符も売るようになる。
新防府
  1. 山陽自動車道防府東IC付近に設置。
  2. 高速バスと連絡して山口各地との連絡を図る。
新宇部
  1. 山陽本線厚東駅に並行して設置。
  2. 新山口・厚狭に近いのでこだまのみの停車。
新中間
  1. こちらは新幹線単用の駅。
  2. 一部のひかり号が停車。
新直方
  1. 山陽新幹線と福北ゆたか線の交差部分に設置。筑前植木駅を移設。
  2. 長崎新幹線なんかに使う金があるならこっちに回せ。
  3. ホームは16両対応にするが、停車するのはこだまだけに。
(参考)新駅の場所

九州新幹線

新春日
  1. 現在の博多南駅の拡張。
  2. もちろんつばめ(格下)だけしか止まらない。
  3. ピンクの駅(かーすが)。

東北新幹線

秋葉原
秋葉原
あきはばら
東京   上野
Tōkyō Akihabara Ueno
  1. 上野駅の混雑緩和。
  2. 東北に住んでいる方のために。
  3. 下り坂の途中に作るんですか!?
    • YES。
  4. よそ者が言うのもなんだが、ただでさえ駅間の近い東京-上野間に駅なんか造っちゃって大丈夫なのか?
    • 上野を廃止して万事解決。どうせ、2011年に縦貫線ができるんだし。
      • そうともいえない。3駅作れば大量に乗り入れてくる列車をうまくさばける。
        • 秋葉原は2面4線。
          • 3面5線化しなすの等の各駅停車タイプを増発可能とし、新たに「まさむね」号(仙台-各駅に停車-那須塩原-大宮-秋葉原)
    • 列車によって上野通過とアキバ通過の2種を設定すればなんとか・・・って東京はどうなる。
鶯谷
  1. 地方からのy(ry
赤羽
赤羽
あかばね
上野   大宮
Ueno Akabane Omiya
  1. 上野と大宮のあいだに、京浜東北線、高崎線、埼京線、湘南新宿ラインが停車する東京23区の北のターミナル駅としての機能を充実させるべき!
  2. 新宿延長を断念するのが前提でしょうな。
    • 新宿延長を断念して、赤羽を始発駅にしてくれたらこの上なく嬉しいんだけど(von赤羽駅が最寄り駅の輩)
  3. 2面4線ホーム。9~12番線が新幹線ホーム。
    • 下り12番線ホームの発車メロディはこれ
      • 2面4線新幹線ホームなら11~14番線じゃないかい?
  4. 現状二重高架構造なのがネック、南口コンコース内に改札を造ることになるだろうが、相当の難工事が予想される。
新伊奈
  1. 上越新幹線との分岐点付近に設置。
    • ニューシャトル丸山駅と連絡。
久喜
久喜
くき
大宮   南栗橋
Ōmiya Kuki Minami-Kurihashi
  1. 既存の東北本線久喜駅に隣接して設置。
    • 駅前にダイエーの残骸が残ってるようなとこに新幹線をとめんな!上越の本庄早稲田よりもたちが悪い!
      • さすがに本庄早稲田よりはまし。
  2. 半蔵門線・東急田園都市線直通電車の始発駅・終着駅だから希望持てる。
  3. なすのはもとより、やまびこも大半が停車。
  4. しかし、1人の市民のせいで全部おじゃんに。
    • これだから久喜は・・・
  5. 大宮~小山は50kmあるし、立地的にも作るとすればここだろう。
南栗橋
  1. 東武日光線の車庫の上に設置。
  2. 各駅停車タイプのやまびことなすのが停車。
  3. いずれは東武線直通特急にフリーゲージ車両を入れて東京駅直通も視野に。
新古河
下総古河
しもうさこが
南栗橋   小山
Minami-Kurihashi Shimousa-Koga Oyama
  1. 茨城県に待望の新幹線駅。
  2. 駅名東武にあるぞ。
    • 古河ひたち駅or西いばらき駅(「き」の強調の為にひらがな)
      • あるいは下総古河。
      • さいたま市から一体何を学んだんだ。読み間違えられるのがいやなのは分かるが。
    • 東武は地名に合わせて「向古河」に改名。
  3. 国道354号との交点がベターか?
    • あるいは県道250号あたりも…、
南矢板
  1. 矢板市内の宇都宮線との交点に設置。
片岡
  1. 東北本線片岡駅は400mほど矢板側に移設。
新須賀川
  1. 東北自動車道との交点付近に設置。
  2. 各駅停車タイプのやまびことなすのが停車。
新二本松
  1. 安達ヶ原トンネルと福島トンネルの間に設置。
村田
  1. 県道14号線との交点に設置
  2. 当駅より村田町の中心地へバスを運行。
  3. 目的は当地の観光開発のため。
新名取
  1. 名取駅西口から出ている道路との交点に設置。
長町
  1. 上野・品川的な役割。
    • 不要。
    • 常磐新幹線を建設するなら出来ても良い。
岩切利府
  1. 東北本線との交差地点に設置。車両基地が近い。
  2. フリーゲージトレインが実用化されたら、この駅で軌間変更を行い在来線に乗り入れて、「東京発松島行」「東京発気仙沼行」などを設定したら面白いかも知れない。
紫波中央
  1. 岩手県8番目の新幹線駅。北陸新幹線開業後の新潟(7駅)北海道新幹線札幌開業後の北海道(7駅)を引き離し、日本一を死守。
    • 絶対実現しないと思うが…。
  2. 一応、いわて沼宮内よりも周辺人口は多い。
平泉
  1. 黄金の国の名に恥じない
六戸
六戸
ろくのへ
八戸   七戸十和田
Hachinohe Rokunohe Shichinohe-Towada
  1. 十和田観光電鉄との交点(柳沢と七百の中間)に設置。
    • その際は十和田観光電鉄も駅を作り、全線複線化。ダイヤ改正で快速列車も作る。
      • 停車駅青森-野辺地-七百-当駅-高清水-各駅停車-十和田市
  2. 実現すれば三沢も涙目にならない。
  3. 十鉄黒字化だぜ!
  4. 2 - 8 - 6 - 7と並ぶのは素晴らしい。なぜか7で十和田がしゃしゃり出てるが。
  5. 十鉄廃線。残念。
那須高原
那須高原
なすこうげん
那須塩原  
Nasu-Shiobara Nasu-Kōgen
  1. 上越新幹線みたいに那須高原支線を建設
  2. 那須ハイランドパーク付近に設置
    • 一部のなすのが延長運転
    • 年中無休で営業

上越新幹線

菖蒲
  1. 上越新幹線久喜市域(旧菖蒲町域)に設置。
新鴻巣
新鴻巣
しんこうのす
大宮   熊谷
Ōmiya Shin-Kōnosu Kumagaya
  1. 市役所付近に設置。
    • 鴻巣SSが付近にあるのでゴルフ客が使うと思う。
      • 鴻巣CC(カントリークラブ)。
    • 免許センター駅。
金島(移設)
新渋川
しんしぶかわ
高崎   上毛高原
Takasaki Shin-Shibukawa Jōmōkōgen
  1. 現在の金島駅を交差地点に移設させる。
    • 乗り換えで草津温泉や万座温泉、スキー場があるので観光客の利用が望める。
      • そうなると特急草津は間違いなく廃止。
        • かわりに185系使用の金島(渋川)と大前を結ぶ快速にする。
          • この際駅名を「新渋川」に改称すべき。
新水上
新水上
しんみなかみ
上毛高原   越後湯沢
Jōmōkōgen Shin-Minakami Echigo-yuzawa
  1. 県道252号線沿い、大清水トンネル内に設置。
  2. たにがわのみ停車。
    • ときの通過に備え、ほくほく線美佐島駅のようにホーム前に待合室と鉄扉を設置。
      • 乗車する号車にあわせて、8箇所設置。
上国
  1. 上越国際スキー場大沢ゲレンデ入口手前(石打トンネルと大沢第一トンネル間)新潟県道76号(十日町・当間・塩沢線)と交差する場所に新駅を設置。
    • スキー場客目当てなのだから省略せずに「上越国際スキー場」で。

長野新幹線

篠ノ井
篠ノ井
しののい
上田   長野
Ueda Shinonoi Nagano
  1. 信越線のドル箱区間篠ノ井~長野をJRがいつまでも手放さないため、しな鉄が困窮している状況にしびれを切らした長野県が勝手に作った。
    • 地平を走っているので工事もしやすかったらしい。
    • 信越線利用者は激減し、長野までしな鉄に譲渡された。
    • ただし、しなの鉄道も18きっぷに賛同ししなの鉄道でもこの切符が使える。
    • しかし、なぜ篠ノ井付近で低くなるのか?日照権の問題なのか本当に新駅の構想があったのか?
  2. ついでに、かつての(九州新幹線全通以前の)新八代駅のように「しなの」を対面ホームに停車させ、乗換を楽にする。松本方面から長野市内に立ち寄らずに高崎・大宮方面へ(その逆も)移動する人に重宝。
千曲屋代
  1. 東屋代駅廃止移転に伴い開業。屋代線が廃止になる理由は言うまでもなく新幹線開業による問題。せめてクロスする部分だけでも新駅設置をする。

秋田新幹線

和田
  1. 秋田新幹線の列車交換設備があるらしい。
    • 列車交換に数分止まるなら乗り降りしてもいいはず。
    • 列車交換と言っても、本数はそんなに多くありません。
小岩井
  1. 雫石駅から小岩井農場は遠すぎる
    • 小岩井農場に近い駅というわけで…

山形新幹線

庭坂
  1. 免許証センターに近いのと、併結相手の待ち合わせに設置