ページ「東急東横線」と「カテゴリ:非公認の国」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Small
編集の要約なし
 
>借音バカ
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==テーマ別==
世界の'''どこの国からも'''認められてない国のカテゴリー。
*[[東急東横線の列車種別]]
*だから、承認国が少なくても1国でもあればここには入らない。[[台湾]]・[[北朝鮮]]・[[北キプロス]]・[[西サハラ]]、[[ロシア・ベラルーシ連邦国家]]など
*[[東急の車両#東横線の車両|東急東横線の車両]]
*ここに書いてある国同士で相互承認したらどうだろう?
**旧ソ連圏の4か国は相互に承認しているらしい。
***[[wikipedia:ja:事実上独立した地域一覧#旧ソ連地域|事実上独立した地域一覧#旧ソ連地域]]
***[[wikipedia:List of unrecognized countries#Recognition by unrecognized states only|List of unrecognized countries#Recognition by unrecognized states only]]
*最近イロモノ非公認国家の記事が増えてきたので、一応国家として機能している[[沿ドニエストル]]とかがちょっと可哀想。


==東横線の噂==
*関連カテゴリ:[[:category:日本と国交のない国]]
[[画像:10Q5859F-SHW00.jpg|frame|『渋谷ヒカリエ』ヘッドマーク&ラッピング車]]
[[category:世界|ひこうにん]]
#東横線沿線住民は[[横浜市/鶴見区|鶴見区]]上の宮辺りが「東横線・菊名」と表示されていると「鶴見は東横線沿線じゃない!」と怒る。
#*菊名と道一本挟んで向かい側が鶴見区だしなぁ。
#*鶴見を菊名圏にしたのは、臨港バスのしわざである。多いときは3分に1本やってきて、鶴見 - 菊名間の曲がりくねった山道を爆速で走る。
#**あのバス邪魔。
#*鶴01系統は結構重要路線だけどあんな狭い旧綱走るなよw
#*おいおいw馬場とか北寺尾のマンションも菊名を名乗ってるぞ。ライ●ンズマンションとか。
#*ぶっちゃけ菊名って田舎。(えっ?そんなこと聞くなって)
#**ダジャレかよ!
#東横線は2007年から[[新宿駅]]、[[池袋駅]]に直通する予定。(東京メトロ13号線と相互直通運転予定)
#*東横線の両端が地下駅になってしまうというのは…
#**そんな所ぐらい[[近鉄大阪線|いく]][[近鉄名古屋線|ら]][[阪神本線|でも]][[京阪本線|あるよ。]]
#***東急田園都市線もだ
#***[[近鉄奈良線]]もです。
#***首都圏だけでも[[京王線|こんなに]][[京成本線|仲間が]][[つくばエクスプレス|いるし]]。
#*地下化・直通運転は2012年の予定です。
#**しかも、[[東京メトロ副都心線|副都心線]]が開業するのは2008年6月だし。
#**2013年3月までずれ込みました。
#*[[西武池袋線|西武]]・[[東武東上線|東上線]]もお忘れなく。
#*これは東横線沿線住民にしたら何のメリットもない。
#**いや、でも'''森林公園に行ける'''。
#***いや、'''石神井公園にも行ける'''。
#****稲荷山公園にも行けるんじゃないか?
#***森林公園に行けるのは奇跡に等しい。普通は川越市駅止まり。
#****それでも'''小江戸川越に行ける'''。
#***でも直通によって得するのは、東上民や西武民の中でも慶応生ぐらい。間違っても自由が丘みたいなところには行かない。
#****横浜とか中華街とかに行きたい人も結構いるだろ。でも確かに自由が丘は無い。
#***地図上で見ると、結構遠回り。
#***直通のメリットの大半は、'''新宿三丁目・原宿(明治神宮前)・池袋へ乗り換えなし'''ということに収まりそう。
#****現行の田園都市線・半蔵門線直通だって、東武側まで乗り通す需要はそんなない。
#****もともと副都心線の建設目的は、'''[[山手線]]の混雑緩和'''である。3社直通なんて二の次。
#*****開業後、渋谷の客が新宿に吸い取られるという状態に。まあ池袋でも起こったことです。
#**[[湘南新宿ライン]]の通し乗客がそこまで多くない(いない?)のと同じ。
#***で、[[東京メトロ日比谷線|日比谷線]]直通は消えるらしい。
#****別に、誰も乗らないからいいじゃん。[[東武伊勢崎線]]の人間ほど必死ではない。
#****実際、東横線沿線民は東上線、池袋線及び副都心線に乗り入れてほしくない人が多い。あんなに遅れている路線に乗り入れ、種別は変わるし、意味分かんない行き先が来るし。だいたい東横線民は「元町・中華街」「菊名」「武蔵小杉」「元住吉」「中目黒」「北千住」「南千住」「渋谷」だけを知っとけばいいだけなのに。
#*****「横浜」は知らんとも良かですか。
#*****みなとみらい線開通前夜に一日だけあった位で、基本的に現在の東横線に横浜止まりはない。
#******下のほうに書かれているが、1日1本だけ横浜行きがある。
#******そんな事言ったら「元住吉」も知る必要はほとんどない。
#*****種別は多分、(東横線)急行…(東上線・池袋線)急行 (東横線)通勤特急…(東上線・池袋線)通勤急行 (東横線)特急…(東上線・池袋線)快速急行で統一。というか、しないと客が大混乱。
#******西武線の急行と快速急行は練馬通過です。東上線はありえなくも無いけど、流れ的には各駅停車になると思う。
#****中目黒まででも座っていけるのは大きい。
#*****日比直廃止+東部方面線で菊名・大倉山地盤沈下確定
#****日比谷線直通列車の本数を少なくするのでは?
#*****めでたく廃止となりました。
#****いや、実際日比谷線直通はかなり乗ってる。平日朝の武蔵小杉始発の直通電車なんて、小杉で座った乗客が車両によっては誰ひとり中目黒以遠まで立たないとかざらだし。ただし平日昼間はガラガラだからいらない。
#****一応、渋谷~菊名には代替の普通が設定される。
#**東武や西武、メトロの車両が横浜まで来るのか・・・?もう東横線とは呼びたくないな。
#***現在の日比谷線と同様、せいぜい菊名止まりだろう。
#****いや、元町・中華街までいくぞ。なぜならメトロ10000系と東武9000系は既に「元町・中華街」の表示ができるからだ。
#*****行くか行かないかは別にして、LEDなんだから表示くらい出来るでしょ。ダイヤ乱れや臨時の時だってあるんだし。
#******いや、少なくとも東武車やメトロ車の元町・中華街乗り入れは決定事項です。東武50070系やメトロ10000系は既に乗り入れ対応。
#******すでに東急の車両が小手指や森林公園に行ったり、メトロ・東武・西武の車両が元住吉に来てたりする。
#***'''東'''武の車両が'''横'''浜まで来てしまうから東横線。
#****東武横浜線では?
#****実は、東武車両は既に[[東急田園都市線|横浜市内に定期運用で乗り入れている]]。
#*湘南新宿ラインに対抗するなら、東横特急は副都心線内では急行として走ったほうがいいと思う。
#**いや、副都心線内に特急を新設して走った方が対抗できる。
#***停車駅は渋谷・石神井公園・ひばりヶ丘・所沢・和光市・志木・ふじみ野・川越なら速いな。副都心競って線形比較的良いから100kmぐらい出せそうに見えるんだが。
#****東上線直通:渋谷・新宿三丁目・池袋・和光市・志木・ふじみ野・川越、西武線直通:渋谷・新宿三丁目・池袋・小竹向原・石神井公園・ひばりヶ丘・所沢。
#***実際に急行運転することになりました。待避駅が東新宿のみでは、特急作ったって先行列車に追いついて減速するだけで速達にはなりません。
#*有楽町線ユーザーだが、さらに余計なものまでが間接的に直通してくるなんてほんと'''いい迷惑'''。大体8両編成という時点でNG。
#**てか、東急車両もY線に乗り入れるの? てっきり目黒線・南北線・三田線みたいになると思ったけど…。
#*直通開始が2013年春(2012年度末)に延期する模様。
#**東武に貸し出された10両の5050系が、有楽町線池袋にいたぞ
#東横線では「始発電車に座って渋谷まで通勤」と言うことがほぼ困難。(車庫存在地が各停しか止まらない元住吉)
#*元住吉駅の大改造で武蔵小杉始発は座れるようになった。
#*朝方に菊名折返しの渋谷行きがある。
#0時を少し過ぎると元住吉までしか帰れない。
#*そして深夜の元住吉には、タクシーの運ちゃんが群れを成している・・・
#*2006年9月から、横浜方面は日吉駅、渋谷方面は武蔵小杉駅が終電終着駅になるみたいです。
#*今(2008年7月時点)では、渋谷0時19分の横浜行きで横浜まで帰れる。0時33分は菊名までの最終。渋谷の東横線最終は0時44分の元住吉行き。
#[[神奈川大学|神大]]の最寄駅である[[白楽]]に急行を停める話が出たが、近くの商店街が反対して流れた。
#*そのせいか、菊名から[[横浜駅|横浜]]まで4駅も飛ばされることに・・・
#**通過駅数からみると、菊名・横浜間が急行らしい(でもスピードは)
#***はっきり言って白楽に停めても大して所要時間は変わらない。これはガチ。
#****神奈川区だけ東横線の急行停車駅が無いんだよな。白楽が駄目なら東白楽に停めて欲しい。
#*****どっちも通過でいいよ。そうじゃないと「急行」じゃない。ただでさえ「隔駅停車」なのに…。
#*相鉄線も急行が二俣川まで止まらないので、横浜市民はそんなもんかと思っている。
#*急行止めれば利用客も増えるだろうに、なんで商店街は反対したんだ?
#*ストロー効果
#「東横線」というタイトルの歌がある。
#*「桜木町」も忘れちゃいけない。
#*「3番線」も…
#**「3番線」のジャケット写真は東横線渋谷駅の3番線で撮影されたが、実際の歌で登場する「3番線」はJR[[横浜駅]]3番線([[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]]大船方面ホーム)と言われている。
#*このスレッドを立てた者です。“ゆず”バージョンの話題が多いようですが、“辛島美登里”バージョンの「東横線」も、しっとりした曲ですのでオススメです。但しCCCD仕様なのが難点ですが……。♪さーらさーらっとーーー♪
#**スレッドなの?
#平日よりも休日のほうが儲かってるかも?
#*いやそれはない。
#**そうとも言えない。
#***というか平日も休日も儲かってるだろう。
#東京都特別区と政令指定都市(横浜市・川崎市)しか通らないので、「区」しか通らない路線である。
#*東急で「区」じゃないところを通るのは田園都市線だけ([[町田市]]と[[大和市]])。
#*「東京府豊多摩郡渋谷村~神奈川県横浜市平沼町」として計画されており、開業時は神奈川周辺を除いて全て郡部だった
#24キロの路線にもかかわらず8駅も10万人超えの駅がある。
#*でも8両編成。13号線ができてやっと10両編成になる。
#**それって優等列車だけじゃなかったっけ
#**いや、10両でも足りない気がする。15両くらいつながないと…
#***そんなにいらん、10両で十分だ!
#**首都圏の他の幹線路線のほとんどは10両以上なのに。
#***区ばっかり通るから、もういっそ分類上なぜか地下鉄として扱ってしまえば問題ない。地下鉄は6両とか平気であるからな。
#*このように他社に刺激されないとなかなか動かない。(湘南新宿ライン→東横特急、東武へ乗り入れ→田都急行を30分ヘッドから15分ヘッドに)
#**儲かってますから。
#***そもそも「東海道線⇔渋谷駅」や「東北線⇔横浜駅」の利用客はいても、ピンポイントで「渋谷⇔横浜」はそんなにいない。だから湘南新宿ラインと張り合う必要もないと思うが…
#*その8駅とは渋谷・中目黒・自由が丘・武蔵小杉・日吉・綱島・菊名・横浜のことか。綱島以外は通勤特急停車駅そのままだな。
#**2014年現在自由が丘と綱島は10万人を切ってしまった。
#**でも地味なイメージの綱島が9万人というのはすごい。
#東横線はどこまで行っても地価が高い。地価別に色分けされた地図を見ても明らか。
#*いやそれは無い 自由が丘と菊名だと70%はとちの値段が後者のほうが安い。
#**自由が丘は都内でも高級住宅街だからそれはしょうがないかと。それでも菊名は横浜市では高い部類に入るし。
#***えっ、菊名が?そんなイメージ無い。
#***それ以前に何で自由が丘が高級住宅街?駅周りにいる人は汚らしい人が多いが。
#****駅前にも細い道しかないうえ大型店舗もないから、けっこう住みにくい気がする。
#***そもそも自由が丘の「自由」とは何の自由だ?
#***「おそらく自由が丘マンセーマスコミに洗脳された地方人が.......」
#****もともとの名付け親は自由が丘学園という高校が発端。ただしマスコミの宣伝に乗せられているとは言えども自由が丘商店街振興組合の努力は半端じゃないぞ。
#***自由が丘の乗降客数は、特急の止まらない日吉はおろか、通特も止まらない綱島以下!!
#****それは大井町線との乗り換え駅だからだろ
#*****でもさすがに少なすぎるだろ。
#*田園都市線と比べて上品な人々が住んでいる気がする。(豪邸も多いし)
#**田園都市線は地方出身者の為の路線(東京で働いて東京近郊に住む為)、東横はもともと村があったところに線路を通した(だからカーブが多い)
#***だから田都は(東横に比べて)明らかに利用客が多い。
#**いや、渋谷よりの車両には渋谷系ギャルが多いぞ!
#*でもそういう人々は電車には乗らなかったりする。
#住みたい沿線ベスト○○にランクインするが、電車は混んでいて使いづらい
#*優等が少ないから途中駅で各停の客を拾いまくって目黒線に逃がしてもまだ逃がしきれてない。
#**こんな状態で相鉄と直通なんてやったらそれこそ収集がつかない。
#**田園都市線の二の舞になってしまう。
#*ラッシュ時は混むのが当たり前
#**でも田園都市線に比べれば空いているぞ。
#*田園都市線よりは空いてるんだからいいだろ。
#**東横線が空いてると言うか、田園都市線が混んでるだけ。東横も十分混んでる。
#***田園都市線の混雑度を100とすると東横線の混雑度は80ぐらいだな。
#***田園都市線を延伸していなかったら今頃東急は京成と同じぐらいの規模
#*そういうことは電車を先頭から最後尾まで歩きつくしてから言え!
#**いや、ラッシュ時に車両を移動するなんて不可能だろ。
#*朝、横浜線から乗り換えるとほっとするがなあ。
#*だが、2012年にはあの住みたくない沿線の5本指に入るここ東上線から直通電車が来るお。
#**東武「これで東上線のイメージが向上出来るか…」
#***TOJO HARDが2012年以降TOKYU HARDになっていたりして・・・考えるだけでおそろしい。
#****TOJO HURTだよ・・・。
#****既に中目黒や田園都市線に乗り入れている東武本線の車両と大して変わらないって。
#**2013年3月です。東上線より直通は西武池袋線の方がメインに見えますが(東上線から副都心線への直通は削減され、一方西武からは快急が直通する)。
#***和光市から東京メトロに流れてしまう直通運転は収支的に美味しくないと東急もようやく気づいた模様。
#最初の計画通りMM線が[[横浜線]]との直通だったらどうなっていたんだろう。
#*MM線の車両がJRの車両とうり二つだったりしただろうな。
#*発車メロディがWaterCrownになるだけで、あとは大差ないかと
#*205系は投入されずMM線開業まで103系が存置され、MM線開業後は203系の墓場になっていた可能性がある。
#**E231が来ていたでしょうな。
#***最終的にはE233が…。
#**207-900が量産されていたかもしれないぞ。
#*とりあえず観光目当ての東急利用客が減少
#ラッシュ時はどちらかというとかなり遅いけど横浜~中目黒、渋谷の都市間利用者がかなりいる。満員の東横線から降りて渋谷で湘南新宿ラインの平和さを見てうらやましく思う。
#*一番遅い時間帯は急行も通勤特急も40分かかるが大体6分おきに来る東急か30分弱だけど一番多いときでも10分以上間隔があくJRかだから京王と中央線や京急と東海道線とくらべると条件が違う。
#[[女性専用車両]]が導入されている。
#*しかし決して専用になってない。
#**無駄に女性専用車の時間帯が長いことに加えて沿線はそういう被害がかなり少ないから朝は機能してるけど夕方は普通にサラリーマンも乗ってる。しかも駅員も注意しない。
#***いや朝も普通に乗ってる。
#*東横線では女性専用車に男性が乗ると注意してくる女がいる場合がほとんど。中には'''専用車に乗っていた男性に暴力をふるったババアがいたらしい。'''
#**いやそんなことない。東急線はガチでフリーダムなんでいつも気にしないで乗ってるけど、たまたま女性専用だった時も注意された事はナッシングっす
#以前東横線は沿線住民にやさしい路線だったが、最近はメトロ13号や西武、東武、そして相鉄と乗り入れをして地方からの客を奪おうとする金儲け主義に走って沿線住民の意見を取り入れない。沿線住民から言わせると休日、西武や東武沿線住民が東横を使って横浜とか観光に来て欲しくない。
#*定期客が文句言ったところで往復520円払ってくれる客の魅力には勝てない。
#**往復520円払っても必ずどこかで工事をしている東急は大して儲からないのでは?
#***そもそも往復520円は、我々のお財布には優しいけど、会社にとっちゃあんまり収入に・・・
#*デートの為に群馬や埼玉から出てくるカップルに魅力などある?<!--ない!車内が混雑するだけ。-->
#**「群馬」は誇張表現のような。
#**群馬からなら湘南新宿ラインを使うだろうな
#***久喜で湘新か東武・田都に分かれるけど、みんな湘新だろうね。
#***群馬でも運賃を安く上げたい人なら八高線経由で東上線だと思う。
#*意義が感じられない埼玉横浜ラインの開通ということで東急沿線の皆さん、将来迷惑かけます。(西武都内沿線民)
#*東横線使って観光に来て欲しくないとか余計なお世話だろw<!--そんな意見を取り入れる方がおかしいわ。-->
#*そもそも都市と都市を結ぶ路線なんだから、通して乗る人が多いのは当たり前。<!--間に住んでる人がとやかく言う資格はない。-->
#*たぶん、いや確実に池袋新宿渋谷へ行くことの方が横浜より多い。
#東白楽駅から元町・中華街駅までの区間は、仙石線の苦竹駅からあおば通駅までの区間とほぼ似ている気がする。
#ちょっと前まで早朝に元住吉始発の急行があったが、いつのまにかなくなった。
#*武蔵小杉始発になった
#**その方が明らかに便利。
#*一応車庫及び検修区所在駅だから、途中駅の中の途中駅なのに乗務員(運転士・車掌)が交代する。
#*つ「高架化」
#地下鉄副都心線と[[相模鉄道|相鉄線]]との乗り入れ計画があるらしい
#*[[西武鉄道|西武]]が拒んでいるらしいから、相鉄は目黒線方面のみの乗り入れだけになるんじゃないかと思うけど…。
#**目黒線に直通したって通勤客以外には全く意味ないから、それなりに渋谷方面も走るんじゃないかと。東急は渋谷方面も走らせると明言済み。
#***やっぱり目黒線(三田・南北・埼高方面)だけだろう。東横線に来るとしてもせいぜい新宿三丁目まで。
#***副都心線と相互直通が始まったら、相鉄直通を入れる余裕が無い気がする。日比谷直通を完全に無くして、ダイヤを転用したら出来そうだけど。
#****現実に日比谷線直通は廃止(副都心線開業と同時)され、渋谷~菊名に代替の普通が設定される。おそらく相鉄連絡線開業時に、これが新横浜方面行きになりそうな予感……
#沿線に狭い道が多い。自由が丘とか綱島にバスが入るのは無理しすぎだろ…
#車内モニターの停車駅案内で、「次は田園調布」と表示される時の英語表記が90年代のバンド名みたい。
#*Den-en-chōfu
#*田園都市線の路線名英語表記も「Den-en-toshi Line」
#2011年7月下旬、英語の車内放送が復活。
#横浜~菊名間の各駅4駅がつい全部ひっくるめて[[横浜市/神奈川区|神奈川区]]の駅なのかと思ってしまうが、妙蓮寺だけは港北区である
#2000年以降沿線は目まぐるしく変化している。
#*2000年武蔵小杉~田園調布複々線化、2001年特急新設、2003年通勤特急新設と車内自動放送更新、2004年みなとみらい線開業と横浜~桜木町間廃止、反町・横浜地下化、2005年女性専用車導入、2006年元住吉高架化と駅構内自動放送更新、2008年日吉~武蔵小杉複々線化、2013年渋谷地下化と副都心線乗り入れ。
#*そのためニコニコ動画にある1990年代の前面展望が楽しい。
 
==東横線の混雑==
#東横線横浜駅から通勤通学する者は、座席のために一旦終点まで引き返す。
#*終点が桜木町駅だった頃は、2駅なので戻り易かったが、元町・中華街駅になってからは10分程かかる為、折り返し族は減少傾向にある。
#**しかし桜木町駅では一時期、折り返しの際に客を全員降ろす対策をとっていた。当然、折り返す分の切符を購入しなくてはならない。
#***「Uターン乗車禁止」の表示がホームにある(みなとみらい駅)事からしても今でもいるのでは?
#***朝のみなとみらい駅はUターン乗車のせいで結構混む。
#***最近はUターン乗車ができないようなダイヤになっている。
#***肝心の横浜には「Uターン乗車禁止」の表示が無い。…みなとみらいまで行ってから言われても困るわ!
#***乗車券を持たずに横浜からみなとみらいまで乗る不正乗車は、単なる犯罪です。
#*[[渋谷駅|渋谷]]側でも同じようなことがよくあり、「代官山から引き返して座っていく連中が許せない」という投書が新聞に掲載されたことがある。
#**その目的で、代官山・横浜ではなく渋谷・横浜の定期を購入している人もいた。
#昔は菊名を過ぎれば多少は空いたが、今では逆に込むようになった。
#*いや今でも菊名から先は空いている。
#東急の混雑といえば田園都市線が有名のため陰に隠れがちだが、ラッシュ時は都市間輸送の需要もそれなりにあるのに優等が少ないから、優等は菊名を過ぎると中目黒(一部は渋谷)までほぼ常に満員。
#*昼間は逆に途中で抜かれない優等が8本/1hとかなり多いが休日はそれでも輸送力不足。
#**いや違う。休日もかなり多く、輸送力にはかなり余裕がある。輸送力不足なのは平日朝上りの優等と下りの優等だけ。
#***夕方の下りな。
#****平日の夕方の下りな
#*****といっても渋谷~菊名間だけな。
#******すなわち輸送力不足なのは平日朝上りと平日夕方下りの渋谷~菊名間のみということ。
#*一般のサイトがとったデータだから正確性にかけるがラッシュ時の優等は田園都市線の優等とほとんど変わらない混雑
#**ラッシュ時は田園都市みたいに準急(準特急)導入しちゃえばいいのに
#***自由が丘~渋谷間を各駅にすればかなり目黒線に流れると思われる。でも目黒線もそんなに余裕があるわけじゃない。
#**いや田園都市線の優等のほうが全然混んでいる。
#10両にしないからこんなに混んでる。
#*むしろ京浜は全私鉄を10両にしないと始まらない(JRは[[京浜東北線・根岸線|京浜東北線]]も10両)
#**[[京急本線|京急]]も全部12両(6両+6両)
#***6+6じゃなくて8+4(旧1000形の場合8+2+2もあり)
#****たまに4+4+4もあるよ。
#***18m車だけどね。
#****それでも216メートルで20メートル×10両よりは長い。
#*田園都市ユーザーが「本線顔してる東横線とはどんなもんか」と思って乗るとやけに短く感じる。
#**輸送密度が高くて定期外客が多くてその上ほぼすべて省エネの8両編成で1日の運行車両数が少ない、集中率が低いとドル箱路線の象徴といえる路線。
#**このようにやたら「本線顔」という言葉を出してセレブになりきろうと言う輩が多いのも東横線。
#***上の文脈を読めば「本線顔」は田園都市線利用者になるはずだが。<!--言葉が理解できない'''池沼の方でしょうか?'''
#****そういう意味じゃなくて「本線顔」という言葉を使いたがる奴の事だよ。田都だろうが東横だろうが関係ない。
#****池沼という言葉を使うのはいかにも'''東武線や京急線っぽい民度だww'''
#*****「民度」とか「ww」なんて言葉を使う時点で同じ穴のムジナ。-->
#*いや空いてる。
#*いや8両で十分だろ。
#*もしくは10両。
#*電車を先頭から最後尾まで歩きまわった後に言え!
#混雑するのは地方(沿線以外)からの移住者が多いから。
#*家賃を高くして引っ越して地方から来させないようにしてほしいものだ(マナー悪いから)。
#**「東急」と書いて「のぼる」と読ませる芸能人がいたよなあ…。
#***苗字に某都道府県の名前が使われていたため「そこにウチは走ってない!」と裁判起こして芸名変えさせた。
#東横線は8両編成で何か?10両にしたってその分乗客は増えるって。
#*別路線だが渋谷発着のある路線はあえて5両編成のままでいる。
#**更に6両編成でかつチンチクリンで狭い路線もある。
#**二両編成、三両編成ってのもある。路面電車もある。
#**いや12~15両は欲しい。
#***だからそんなにいらないって!
#いつの間にかラッシュ時に一番混んでる電車(路線じゃない)は東横線の急行と特急になってたりする
#*小田急の急行・快速急行の方が混んでると思うが。
#**小田急は優等が無駄に多いから全体的に混んでるけどかといって集中した混雑にもなってない。ラッシュ時にも無駄に各停を走らせてる東急は優等だけ混むからたちが悪い。
#***といっても数本なんだからいいだろ!
 
==駅の噂==
[[画像:YokohamaSTTYR.JPG|frame|旧横浜駅跡]]
#菊名駅に横浜線の快速がようやく止まるようになって、東横線から新横浜へのアクセスが少しよくなった。
#*3月からね。
#**2006年3月ですね。皆さんご存知とは思いますが追記。
#「学芸大学駅」「都立大学駅」なのに大学が無い。
#*なのに慶應前は「日吉駅」
#*都立大学に至っては、[[首都大学東京]]になって大学そのものがなくなった
#**地方からの受験生で必ず間違えるヤツがいるのはもはや都市伝説。
#***地方からの受験生はもはや神。山手線の時刻表を買って調べるようなのもいるほど...
#**都立大学駅の周辺にはマックもケンタない。しかもハナからないのではなく、いずれも撤退。
#*の癖に白楽駅は相変わらず白楽駅のまま。しょっちゅう神大前だの神奈川大学に変わるだの噂が出る。と思ったらOBが運動をしている模様。[http://ameblo.jp/kawameisei/entry-10097159474.html]
#「大倉山」と聞いて騒ぎ出す人は99%北海道民。
#*[[神戸市]]にもあります([[神戸市交通局・北神急行電鉄|地下鉄西神山手線]])。
#*中学生も大倉山を飛ぶ時代になったからね。
#*ジョニー大倉山
#主要な駅のホームがとにかく狭い。中目黒と自由が丘があの大きさで毎日15万人以上の客が利用してるのに事故が起こらないのは神業。
#*というよりも東横線は車両の長さといい路線の長さといいすべていい意味でも悪い意味でもコンパクト。でも利用者数はちっともコンパクトじゃない。
#**いや東急の路線はみんなそうだろ。
#*だが、やはり、中目黒で以前にあった。
#*横浜駅は乗降客数31万人(+MM線14万-直通客)に対して1面2線しかない
#新丸子の、「ん」と「る」を入れ替えて読んではいけない。
#*そんなことに気付く奴はいないだろう。
#**それはあきらかに神奈川への[[禁句/神奈川|禁句]]でしょう。
#***し●ま●こ
#***新丸子と下丸子を間違えた・・・ってのは美味しんぼにあった話
#菊名は乗り換えだけでなく、日比谷線の始発や急行・特急との待ち合わせでホームが人でごった返すのにホームの狭さは素晴らしい!?特に下り線(横浜方面)。
#*いや上り線(渋谷方面)
#ホームがタイル貼りかアスファルトかで、東急が考える沿線のカーストが分かる。
#*東武東上線ではアスファルトがデフォ。
#*綱島から以南がいきなり酷くなる
#近年急速に利用者が増加する中目黒駅はラッシュ時に日比谷線との連絡がうまくいかないと身動きが取れなくなる。いい加減ホーム広くしなきゃ大惨事が起こる。
#*そんなことはどの地下鉄始発駅もそうでしょ。
#埼京線の北赤羽~北与野ほどではないが、多摩川~武蔵小杉の駅の雰囲気もなかなか紛らわしい。
 
==東横線の自動放送の噂==
#東横線は新旧で特徴的な放送が多い。
#新幹線に乗るには菊名で一旦横浜線に乗り換えて新横浜に向かわなければならないが、かつて東横線菊名の放送で「横浜線、新幹線ご利用の方はお乗り換えです」と言っていた。
#*そのせいで菊名で直接新幹線の乗り換えられると思ってた人もいる。
#*東横特急新設の2001年3月に消滅。菊名で乗り換えられるのは横浜線だけになった(元々そうだけど)。
#*ちなみにJRは新幹線と乗り換えられる駅の乗り換え案内はどこも「新幹線」を一番最初に言うのだが、このときの菊名駅は「横浜線、新幹線」と新幹線があと。
#**私鉄や地下鉄では乗り換え案内は自社の路線を先に言うのが普通だが、その場合JRは「JR線」とひとくくりに案内するのが一般的だからな。新幹線を他のJR線よりあとに言う例は他にないんじゃないかと。
#2003年3月まで使われていた旧放送では特急や急行の通過駅に関する案内が「○○へお出での方は各駅停車をご利用下さい」だったのだが、上り急行の学芸大学到着前だけ「祐天寺には停まりません」だったことは東横線オールドユーザーの間で有名。
#*さらに古い放送(1980年代ごろ?)では「○○には停まりません。各駅停車をご利用下さい。」だったらしい。「祐天寺には停まりません」はその名残のようだ。
#*2003年3月の声の主を含めた自動放送更新で一旦消滅したのだが、2013年3月の副都心線直通開始にともなう自動放送更新でまさかの復活。
#**上り急行の学芸大学到着前に限らず、全駅で「○○を出ますと、○○に停まります。」のあとに平日日中・土休日だけ「○○には停まりません」という。二重表現になってる気がするが・・・。
#***それ以前から車掌の肉声で「○○には停まりません」という案内はあったのだが、まさかの自動放送昇格である。
#*同じく旧放送で、特急のみ「○○、○○にお出での方と、○○から○○線をご利用の方は各駅停車をご利用下さい」と通過駅の乗り換え路線まで案内していたことがある。
#**例:上り武蔵小杉到着前「新丸子、多摩川、田園調布にお出での方と、多摩川から東急多摩川線をご利用の方は各駅停車をご利用下さい」
#東横線が桜木町を終点としていた時代は、横浜到着前に「根岸線連絡乗車券をお持ちの方は横浜でお乗り換え下さい」という放送が流れていた。
#*根岸線とは横浜と桜木町で乗り換えられるが、連絡乗車券では横浜でしか連絡運輸をしていなかったため。
#*2003年3月の新放送でもこの案内はあり、みなとみらい線開業にともなう横浜~桜木町廃止の2004年1月まで続いた。
#*もし横浜~桜木町が存続していたとしても、ICカードの普及によりどっちにしろこの案内は2008年には消滅していたと思われる。
#2013年3月の副都心線直通開始にともない導入された新放送では、車掌の肉声などで愛称的に用いられていた「東横特急」が自動放送でも流れるようになった。
#*渋谷・横浜到着前・出発後の放送が「本日も東横特急をご利用下さいましてありがとうございます(ました)」。それ以外の種別は「本日も東急東横線をご利用下さいましてありがとうございます(ました)」なので違和感がある。
#同じく副都心線直通開始による一部10両編成化で、接近放送で東急初の両数案内が新設されたが、下りの男声の両数案内がすごく不自然だった。
#*「は~ち↑りょう↓へんせいでまいります」、「じゅう↑りょう↓へんせいでまいります」。
#*[https://www.youtube.com/watch?v=SohSXrZ2BGg こんな動画]まで作られた
#*あまりにも不自然だったせいか2013年6月ごろに更新。使われたのはわずか3ヶ月ほどだった。
 
==駅まとめ==
*([[東京メトロ副都心線]]←)'''[[渋谷駅#東急東横線渋谷駅|渋谷]]''' - [[東京23区の駅/新宿区・渋谷区#代官山駅の噂|代官山]] - '''中目黒''' - 祐天寺 - ''学芸大学'' - 都立大学 - '''[[東京23区の駅/世田谷区・目黒区#自由が丘駅の噂|自由が丘]]''' - ''[[東京23区の駅/品川区・大田区#田園調布駅の噂|田園調布]]'' - ''多摩川'' - 新丸子 - '''[[川崎市の駅#武蔵小杉駅の噂|武蔵小杉]]''' - [[川崎市の駅#元住吉駅の噂|元住吉]] - '''([[横浜市の駅#日吉駅の噂|日吉]])''' - ''綱島'' - 大倉山 - '''[[横浜市の駅#菊名駅の噂|菊名]]''' - [[横浜市の駅#妙蓮寺駅の噂|妙蓮寺]] - 白楽 - 東白楽 - [[横浜市の駅#反町駅の噂|反町]] - '''[[横浜駅|横浜]]''' - ([[横浜高速鉄道みなとみらい21線|みなとみらい線]]直通)
**'''太字'''は特急停車駅
**'''(太字)'''は通勤特急停車駅
**''斜字''は急行停車駅
 
----
{{東京急行電鉄}}
 
{{DEFAULTSORT:とうきゆうとうよこ}}
[[Category:東京急行電鉄|とうよこ]]
[[Category:東京の鉄道]]
[[Category:横浜市の交通]]
[[Category:神奈川の鉄道]]

2014年2月25日 (火) 15:34時点における最新版

世界のどこの国からも認められてない国のカテゴリー。