ページ「ないない大辞典/テレビ番組」と「苗字の秘密」の間の差分

< ないない大辞典(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>佐藤潤
 
>まっくす
(私が使ったサイトです)
 
1行目: 1行目:
==[[NHK]]==
==参考サイト==
*[[ないない大辞典/NHKのテレビ番組]]を参照。
*[http://myouji.gozaru.jp/tinmiyozi.html 珍名字集] - ([http://myouji.gozaru.jp/ '''名字資料館'''] 内の項目)
*[https://name.sijisuru.com/Area/mapindex 都道府県毎の苗字分布一覧] - ([https://name.sijisuru.com '''なまえさあち'''] 内の項目)


==在京キー局==
==苗字別==
*[[ないない大辞典/日本テレビの番組]]
*[[苗字の秘密/あ・か行]]
*[[ないない大辞典/TBSの番組]]
*[[苗字の秘密/さ~な行]]
*[[ないない大辞典/フジテレビの番組]]
*[[苗字の秘密/は~わ行]]
*[[ないない大辞典/テレビ朝日の番組]]
*[[ないない大辞典/テレビ東京の番組]]


==在阪局==
==特定の文字が付く苗字==
===[[毎日放送]]===
===「松」がつく苗字===
*「吉本真悲劇」「吉本真美女」
#90%「まっちゃん」と言うあだ名が付く。
**「藤本新喜劇」「松本新喜劇」「ホリプロ新喜劇」「吉幾三新喜劇」
#*10%のマー君ですが何か。
*「大阪市を擁護する」
#*マー坊とか
*「知っとけ。」「知らね!」
#*まっつーも多い。
*「硬質アルバム」
#*ダウンタウン松本人志は「まっつん」だったらしい。
**「高湿アルバム」「喪失アルバム」
#*[http://www.softbankhawks.co.jp/players/059.html この人]は「まっちょん」
*「地球ワロス…」「地球から…」「寺へ…」「部屋へ…」「T(テラ)へ…」「M(メガ)へ…」「G(ギガ)へ…」「セシル『テラ…』」「ティナへ…」「セリスへ…」「リルムへ…」「ソウル・ソサエティへ…」「オリエント急行日本へ…」
#*2文字目以降に「松」がつく苗字だとむしろ少数派かと。
*「介良へ…」
#みwikiそっくり
**宇宙人の視点から見た[[wikipedia:ja:介良事件|介良事件]]のストーリーが始まる。
#「松下」の場合は[[パナソニック|「National」とか「Panasonic」]]と呼ばれるかも。
*「ノックダウンクイズ」「アップタウンクイズ」「{{あきまへん}}ダウンクイズ」
#ごく稀に「枩」や「柗」になるケースがある。
*「レミー・魔法のレストラン」「水野真紀の物理のレストラン」「水野真紀の化学のレストラン」「水野真紀の生物のレストラン」「水野真紀の地学のレストラン」「水野真紀の魔法の全裸{{ハート}}」「九澄大賀の魔法のレストラン」
*「人体ウフーン観察記”オールヌード”」「ウルウル滞在記」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]滞在記」
*「生身の錬金術師」「銀の錬金術師」「金の錬金術師」「鋼の魔術師」「[http://asame6.web.infoseek.co.jp/fftf062.jpg 株の錬金術師]」「鋼の武装錬金術師」「鋼野の勇者学」
*「お・はんざい!」「お・ばんかい!」「ほっ、ばんざい!」「おっぱいだい!」
*「天保異聞 妖愛子」
*「Praddo+」
*「ガセやねん!」
*「バーコードギアス 反逆のスキンヘッド」「コードギアス 反逆の[[ローカルTV番組ファン#(近畿)らくらぶR|らくらぶR]]」
*「[[いちご100%ファン|にしのつかさ]]」「どうみょうじつかさ」
*「尺八のシャナ」「灼熱のシャア」「百万のシャナ」
*「松本引越しフロンティア」「[http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9F%E3%80%80%E5%90%89%E5%B9%BE%E4%B8%89 マクロスFarmer]」「ポケモンフロンティア」
*「[http://www.nicovideo.jp/watch/sm4844512 テイルズ・オブ・インデックス]」
*「痛快!アカシア電視台」
*「地珍ぷいぷい」
*「渋人十色」
*「新世紀エヴァンゲリオン(リメイク)」
*「東京事変エレアコセブン」「交響詩篇ウルトラセブン」「交響詩篇ブルセラセブン」「交響詩篇エロチカセブン」
*「久米宏のラジオってヤツは!?」「久米宏のネットってヤツは!?」 「久米宏の新聞ってヤツは!?」
*「いちぶきゅうぶ」「にぶはちぶ」「さんぶななぶ」「しぶろくぶ」
*「[[仙石線|仙石]]BASARA」「熱気BASARA」「戦国[[wikipedia:ja:マサラタウン|MASARA]]」
*「仮面ライター」「仮免ライダー」


===[[朝日放送|ABC]]===
===「とう」で終わる苗字===
*「笑いの'''銀'''メダル」「笑いの'''銅'''メダル」「(笑)^^の金メダル」
#「○トゥー」というあだ名がつく。
*「スベりの金メダル」「笑いの'''菌'''メダル」「笑いの'''欽'''メダル」「'''裸'''の'''禁'''メダル」
#*例:[[苗字の秘密/あ・か行#加藤|加藤さん]]→カトゥー 佐藤さん→サトゥー
*「おはよう朝7時です」
#**例外:後藤→ゴトゥー
*「大改造!悲劇的ビフォーアフター」
#***田藤→タトゥーw(そんな名字めったにないが)
*「銀婚さんいらっしゃい!」「金婚さんいらっしゃい!」「料理の達人さんいらっしゃい!」「新婚さんお断り!」
#*加藤さんは「カトゥーン」とも呼ばれる。
**金婚さんはえぇなぁ
#**後藤さんも「ゴトゥーン」と呼ばれる。
**新婚さん、断っちゃった!
#「○とう」(○は1文字)の苗字は「○トちゃん」と呼ばれることがある。
**「貧困さんいらっしゃい!」「銀行さんいらっしゃい!」
#黒板に書くとき「藤」を「ト」と略される。
**「ピンポンパンいらっしゃい!」
#'''上原チョーのネタにされやすい'''
**「援交さんいらっしゃい!」
#「藤」は画数が多いので、名前を書くのが面倒である。
*「レシーブ25」「パネルクイズ アタック孔明25」「ブルーダイヤ25」「トップ25」「五五25」「アタック25日」「パネルクイズ アタック225(15×15四方のパネルを使ったクイズ)」
#*そのせいか略字や勘違い文字が戸籍にいっぱい使われている。
*「ふたりはプリキュア Muscle Heat」「ふたりはプリキュア Maxやまびこ」「ひとりでプリクラMAX」「ふたりはナーバス!」
#**戸籍に使われている字が正字扱いなので、戸籍のデジタルデータ化で大量に外字を創らなくてはならなくなっている。
*「ふたりはプリキュア Splatter★Star」「ふたりはプリキュア Nude★Sexy」
#[[苗字の秘密/は~わ行#藤原|藤原]]摂関家の係累の末裔だなどと自称している例もあるが、その信憑性は甚だ怪しい。
*「No!プリキュア0.5」「Nude!プリキュア5」「Yes!プリクラ5枚」
#「藤」以外では「東」も割とある。
*「Yes!プリキュア555」「Yes!プリキュア666」
#*「頭」もたまにある。
*「つんく♂のおしゃべりクッキング」「上沼恵美子の沈黙クッキング」「美川憲一のお黙りっ!クッキング」「エド・はるみのおしゃべりクッキン'''グゥ~'''
#**「尾東」と書いて(「びとう」ではなく)「おとう」と読む姓の人が居た。あだ名でも何でもなく普通に「おとうさん」。さらに「西頭」(さいとう)さんも。(西に頭を向ければ尾は東というわけでこの二つの姓はセットになってる?)
*「探偵モーニングスクープ」「探偵!ナイトスコープ」「判定!ナイトスクープ」「探偵!騎士スクープ」
**「官邸!スケープゴート」
*「朝だ!生です女ハダカ」「朝だ!生です餓鬼さがしだ」「朝だ!生です[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場観察]」「朝だ!生です足袋探し」
*「クイズ!竜助くん」
*「世界一蹴双六ゲーム」
*「どんなもんじゃい三度笠」
*「霊感ヤマカンタイムボカン」
*「三枝の汲取りゲーム」「三枝の椅子取りゲーム」
*「ラブヲタック」「デブアタック」
*「ただいま失恋中」
*「りんご100%」「みかん100%」「桃栗みかん100%」
*「OHA魔女どれみ」「ヲタ魔女どれみ」
*「おジャ魔女どれみ♭(ふらっと)」「ちょーっと!おジャ魔女どれみ」
**「おジャ魔女おんぷ」(「どれみ」の当初の番組タイトル案)
**「おジャ魔女ぽっぷ」(実際、このタイトルでおジャ魔女シリーズを続けたかったらしい)
**「おジャ魔女すてっぷ」
**「おジャ魔女じゃんぷ」
**「お邪魔女どれみ」
*「にっぽん新発見 そうだ!都会に帰ろう」「にっぽん怪発見 そうだ!黄泉に帰ろう」
*「夢のエンピツ王国」「夢のケシゴム王国」「夢のマジック王国」
*「平日の探検家~夢野球盤」「月末の探検家~夢倉庫番」「年末の探検家~夢電話番」
*「キ・セ・キの扉」「カ・セ・キの扉」「ガ・レ・キの扉」
*「BIGで6億円当てた男」
*「ひぐらしファンクラブ」
**「School Days同好会」
*「[[wikipedia:ja:アクアフレッシュ|アクアフレッシュ]]プリキュア!」「[[wikipedia:ja:超新星フラッシュマン|超新星フラッシュプリキュア!]]」
*「たいむ6:10」「たいむ8:45」「おはようたいむ6です」「たいむ3」
*「三角ゲーム・ピタゴラスイッチ」


===[[関西テレビ放送|関西テレビ]]===
===「山」がつく苗字===
*「本当のあるある大辞典」「捏造!あるある大辞典」「発覚!ありすぎ大事件」
#文字入力で「凸」に書き換えられる。
*「熱血!やりすぎ大発見」「鉄血!やりすぎ大逆転」「発掘?あるあ・・ねーよ大事典」
*「詐欺!あるある大事件」「なるほど!国語大辞典」
*「発掘!あるせう大辞典」
**アルセウは柏レイソルの選手。
*「ハイ!ハイ!ハイハイハイ!ワオ!あるある探検隊!あるある探検隊!」
*「うふふのブッ」「乳首のプッ」「うふふの歩」「うぷぷのぷ」「プププのぷ」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]でぷ」
*「ベローベローサタデー」「ギャラギャラサタデー」「ギルギルサタデー」「ゴールドゴールドサタデー」
*「処女に願いを」「牛鬼に願いを」「牛魔王に願いを」
**「豚に願いを」「羊に願いを」「馬に願いを」
*「快適にちゃんねる」「問題にちゃんねる」
*「かつおのまんま」「はだかのまんま」「おんなのはだか」
*「3時の愛ラブ!爆笑クリニック」
*「キックDEデート」「パンクDEデート」「パンツDEデート」「パンチDEニート」「ヌードDEデート」
*「脳無エステ愛求サプリ」
*「吸うの馬鹿!~月3万円のタバコ代~」「吸わんの馬鹿!~月3万円のタバコ代節約~」「チャクウィキの馬鹿!~月3万件の書き込み~」「過疎化の馬鹿!~月3万人減の村~」「吉田照美の馬鹿!~月30%台の聴取率~」
*「ガハハnoたかじん」「オホホnoたかじん」
*「スーパーニュースアンサー」「ハイパーニュースアンカー」
*「快傑えびちゃんねる」
**メインパーソナリティーはもちろん蛯原友里
*「にじいろ[[wikipedia:ja:ジ〜ン|ジ~ン]]」
**その番組内コーナー「[[しゅごキャラ!ファン|あむのにじいろキャラチェンジ]]」


===[[讀賣テレビ放送|よみうりテレビ]]===
====「山」で始まる苗字====
*「どっちが料理SHOW」「どっちもどっち料理SHOW」「どっちの料理SNOW」「どっちもヌードSNOW」
#「やまちゃん」となる確率は実はさほど高くない。
*「たかじんのそこまで出して委員会{{ハート}}」「たかじんのそこまで言ったら{{あきまへん}}」「たかじんのそこまで行って委員会」「廃人のそこまで言って委員会」
#*なぜならば、「やまちゃん」予備群はあまりに大勢いるので既に別の「やまちゃん」がいることも多いから。
*「たかじんのそこまで言うのはできまへん」「たかじんの{{極小|そこまで本音は言えません}}」「たかじんのそこまで言えまへん」「たかじんのそこまで言って{{ネタ殺し}}」「たかじんのそこまで言って{{Uncyclopedia L}}」「たかじんのそこまで言って{{wikipedia L}}」「たかじんのそこまで言って{{2ch L}}」「Chakuwikiに[[高知#高知民主主義人民共和国の噂|こんな事]]書き込んだら{{Uncyclopedia L}}」「たかじんのそこまで言っていいんかい?」
#*「山P」ならなおさら。
*「たかじんの今まで言ったの{{極小|全部ウソ}}」「たかじんの損までして売るんかい」「たかじんのCMなしで映画放送」「たかじんのそこまで言ってあ〜い、とぅいまて〜ん♪」「たかじんの[[勝手に国づくり]]」
#**山下智久専用だと思ったが。
*「たかじんのそこまで脱いで委員会」「たかじんの左翼になって委員会」「たかじんのそこまで逝って委員会」「たかじんのそこまで言って'''ピー'''」「たかじんのそこまで(以下略」
#*ただし「山口」だと「ぐっさん」になる。
*「たかじんのそこまで'''ドカーン'''」「ばかちんのそこまで言って委員会」「たかじんのそこまで言うと'''危険'''」
#*苗字と名前の最初の文字取って『やまさき』って呼ばれてたな。小学生の頃。
*「川平慈英のそこまで言っちゃっても委員ですか?、委員です!!」「DJ OZMAの{{伏字|全裸}}になって委員会」「笑福亭鶴瓶のポ○リしちゃって委員会{{ハート}}」「太田光のそこまで言って委員会」「借力の[[○○に言いたい|そこまで書き込んで]]委員会」「西村博之のそこまで書き込んで委員会w{{2ch L}}」「ルー大柴のそこまでTogetherしちゃって委員会」「志位和夫のこんな政党で委員会」「石原慎太郎のそこまで言って委員会」「IKKOのそこまで言ってどんだけ~」
*「小島よしおの調子に乗って言い過ぎたら、あ~ヘタこいた~…'''でも、そんなの関係ねぇ!!、そんなの関係ねぇ!!、そんなの関係ねぇ!!''' ハイッ、オッパッピ~♪…で委員会」
*「委員会でダジャレ言いまくって委員会」「伊藤秀志のそこまで言ってはいけません」
*「宮地佑紀生の名古屋弁で言って委員会」
*「遠くへ逝きたい」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]へ行きたい」「近くへ行きたい」「[[東北]]へ行きたい」「遠くへ行きたいかも」「遠くへ行けやぁ!」
*「名探偵アナン」「迷探偵次男」「名探偵アダン」「名探偵道南」「名探偵こなた」
*「迷探偵困難」「名探偵コーナン」「名探偵[[高知/東部#香南市の噂|香南]]」「名菓子コパン」「名探偵[[滋賀/湖南|湖南]]」「名探偵野蛮」「名探偵江南」
*「結果石」「結解氏」「決壊死」「結界H」「別海師」「撤回師」
*「土曜は{{あきまへん}}{{ハート}}」「土曜はいいよ!」
*「ウィーク(weak)」「ウィークダウン」
*「秘密のケンタイSHOW」「秘密のヘンタイSHOW」「秘密のコクミンSHOW」「秘密の[[中国人(ステレオタイプ)|ジンミン]]SHOW」「秘密の[http://www.kenmin.co.jp/ ケンミン]SHOW」「秘密の[[:category:東京の都民性|トミン]]SHOW」「秘密の[[wikipedia:ja:川上憲伸|ケンシン]]SHOW」「秘密のエミィSHOW」
*「今夜はジャパニーズ{{ハート}}」
*「捏造ライブもーやめ屋」「偽ファンライブミーハー屋」「悪人ライブ越後屋」「情報ライブミクラ屋」「名古屋ライブみやち屋」
**「上方ライブメガネ屋」「乗法ライブ{{あきまへん}}」
*「なるホド!」「まるトモ!」「テツトモ!」
*「2児のワイドショー」「2時のレイトショー」「2時のファイトショー」「2時のワイドジョー」「虹のワイドショー」「2時のスライドショー」「2時のワインショー」「9時のワイドショー」
*「金田一少年の国語辞典」「金田一少年の事件'''薄'''」
*「ヤッチャターマン」「ライターマン」「カッターマン」「ライダーマン」「ヤリスギタマン」「ヤラレターマン」
*「乃木坂春香の憂鬱」「涼宮ハルヒの秘密」「薬師寺涼子の秘密」「南春香の秘密」「天海春香の秘密」「戸松遥の秘密」
**実際[[ケメコデラックス!ファン|後番組]]なら合ってるような気が・・・
*「ガセネタ芸能ワイド!週刊らじぃSHOW」「ウラネタ怪鳥ワイド!週刊えみゅうSHOW」「シモネタ芸能ワイド!週刊えちぃSHOW」「ウラネタ芸術ワイド!週刊あかでみぃSHOW」「ウラネタ地方ワイド!週刊けんみんSHOW」「ウラネタ経済ワイド!週刊まねぇSHOW」「ウラゲタ芸能ワイド!習慣えみぃSHOW」
*「ケメコエクストラ!」「[[wikipedia:ja:マツコ・デラックス|マツコデラックス!]]」「[[wikipedia:ja:日向夏美|夏美]]デラックス!」「[[wikipedia:ja:ココロ図書館|こころ]]デラックス!」「[[斎藤千和ファン|チワ]][[女性声優ファン/な行#中原麻衣ファン|マイ]]デラックス!」「[[wikipedia:ja:ストライクウィッチーズ|フランチェスカ]]デラックス!」「[[なのはシリーズファン|スバル]]デラックス!」「[[化物語ファン|ひたぎ]]デラックス!」「[[トミカヒーローシリーズファン|マーエン]]デラックス!」「[[wikipedia:ja:つボイノリオ|つボイ]]デラックス!」
*「違法騎士レイアース」「魔法騎士[[wikipedia:ja:レイダース/失われたアーク《聖櫃》|レイダース]]」「仮装騎士コスプレイヤーズ」「殺虫騎士[[wikipedia:ja:アース製薬|ハイアース]]」
*「01-GHOST」「02-GHOST」「03-GHOST」「04-GHOST」「05-GHOST」「06-GHOST」「08-GHOST」「09-GHOST」「2000-GHOST」
*「GA 芸術科'''デザインアート'''クラス<!--実際に間違えやすい例-->」「GA 芸術科[[ギャラクシーエンジェルファン|ギャラクシーエンジェル]]クラス」「GB [[任天堂|任天]]科ゲームボーイクラス」「GC 任天科ゲームキューブクラス」


===[[テレビ大阪]]===
====「山」で終わる苗字====
*「きらきらカツラ」「きらきら汚物」「きらきらカツオ」(松嶋が最初に考えたのはこれだそうな)
#「○ザン」と呼ばれる。
*「おねがいDJ OZMA~くるくるバックダンサー!~」
*「イヤラシーエロジェル」「イャラクシーエンジェル」
*「THEピッキング」「THEティッシュイング」「THEフィッシング詐欺」
*「吉本超偽金」「凶本超合金」
*「洋風総本家」「中華風総本家」「京風総本家」
*「おはようダイナソー」
**「おはようダイソー」
***某100均ショップの宣伝番組だ。


==在名局==
===「口(ぐち)」で終わる苗字===
===[[中京テレビ放送]]===
#高い確率で「ぐっさん」と呼ばれる。
*「女をいただきマス!」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]に行きマッスル!」
#または「○ぐっちゃん」とか呼ばれる。
*「PS2」「PSX」「PSP」「PS3」「DS」「BS」「CS」
#*希少型で「○ぐっち」型もある。(例:原口→はらぐっち 関口→せきぐっち)
*「苦笑いマンガ道場」
#**ただ「ぐっち」と呼ばれる場合も。
*「ラボラボ」
#***バカなことをやると「○ぐちぇ」と呼ばれる。
*「JI☆RO」
#カタカナの「ロ」に変換されたり。
*「ゴリ集中」
#*昔アイドルで「山 ロリエ」さんいましたな。
*「ミニ切手」「ミミキテ!」「右に来て!」「ミニ着て!」
*「スッポン STADIUM」
*「カットンダ」「イットンダ」


===[[中部日本放送]]===
===「もと」で終わる苗字===
*「星のデデデ」「星のフームたん」「星のカビ」「星野カービィ」
#高確率で「~もっさん」と呼ばれる。
*「おもひでぽろぽろエブリデイ」
#*もしくは「~もっちゃん」。
*「こどもの{{あきまへん}}(書くと法律違反なので・・・)」「おとなの事情」「子供銀行の偽札」
#「本」が主流だが鹿児島だと「元」が主流。
*「スジアリ」「スシナシ」
#*ただし「秋もと」だけは「秋元」のほうが多い。何故だ。
*「バカクイズ」「変態クイズ」
#「元」で終わると「本」で終わる人と間違えないように「〇ゲン」と呼ばれたり(山元…ヤマゲンなど)。
**「返済クイズ」
*「シンゲン」
*「日テレ版3分クッキング」「3秒クッキング」
*「曇りどきドキ雨」


*「ウルトラマン下呂」
===「杉」がつく苗字===
*「ノブユキ」「ヒデツグ」「ノブヤス」
#花粉症重症者から謂れのない恨み言を言われることがある。
*「ノブナリ」
#袖が破れたGジャンを着せられ、「ワイルドだろ!」と言わされる。
*「ローゼスメイデン」
#*ちなみに彼は「杉山」。
*「帰ってきたシャナ」
#*ついでにいうとインスタントジョンソンの「すぎ」も「杉山」。
*「ガールズウォー・ざけんなよ!」「ミセスウォー・ざけんなよ!」
#稀に「椙」(「杉」の異体字)と表記するケースがある。
*「サタデードラゴンズ」「マンデードラゴンズ」「ホリデードラゴンズ」
#*作曲家のすぎやまこういちの本名は「椙山」なんだとか。
*「けっこん6姉妹」「さいこん6姉妹」
#*この場合普通はなかなか読めないが、名古屋周辺の人は椙山女学園大学がある関係で読める人が多いかも。
*「ツッパリ!」「{{極小|打ち切られて}}ガッカリ」
====「杉」で終わる苗字====
**「つい、ウッカリ!」
#「~過ぎ」と変換される。
*「花咲かダイナ」「花咲か松明」「花咲かないムズ」「鼻先タイムズ」
#*大杉→多すぎ、高杉→高すぎ、若杉→若すぎ、小杉→濃すぎ、三杉→見すぎ
*「[[鉄道|鉄]]のラインバレ'''ー'''ル」
*「興味のうつぼ」「人種のるつぼ」「コーミのるつぼ」
*「ミックスパイ食わない」
** 「ミックスパイ'''大不評'''」
*「イタズラな[[兵庫のメディア|Kiss-FM KOBE]]」
*「やまものがたり」「[[化物語ファン|ばけものがたり]]」
*「そこ知り友近リサーチ」「そこ知りワッキーリサーチ」「そこ知りつボイリサーチ」
**「そこ知り照美リサーチ」


===[[東海テレビ放送]]===
===「井」がつく苗字===
*「金色の羽」「銀色の翼」「金色の嵐」「金色の[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]」
#まるぺけ(三目並べ)をされる。
*「墓の荒らし」
#真ん中に「丶」を付けられ「丼」にされる。
*「ひらはたん家」「さこん家」「蛍ちゃん家」
#「#(シャープ)」にされる。
*「トレビ博物館」
*「新宿夫人」
*「ボタンと腹」「オバンドー・原」
*「[[NHK紅白歌合戦ファン|赤と白]]」「[[コンサドーレ札幌|赤と黒]]」「[[ガンバ大阪|青と黒]]」「[[柏レイソル|黄色と黒]]」「[[川崎フロンターレ|水色と黒]]」「[[スーパーマリオシリーズファン|青と緑]]」
*「愛讐のキメラ」
*「西川きよしの5円です」「マツモトキヨシの(商品)5円です」「西川ヘレンのご縁です」「西川ふとんの(商品)5円です」「西川きよしのごっつぁんです」
**「横山やすしのご縁です」


===[[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]===
====「井」で終わる苗字====
*「脱がしたい嬢」「{{あきまへん}}したい嬢」
#上の「杉」同様、形容詞みたいになるので、その人のイメージに合わないと(合ってても)ネタにされる。
*「古代王者恐竜キング ヒョウタ・ズガイドス」「現代王者機会キング ロボット・メカニック」
#*チビなのに「高井」、デブなのに「細井」、ガリガリなのに「丸井」、<small>アレが</small>短いのに「長井」
*「WAHAHA ははっ!」「WAYAYA なはっ!」「WAWAWA 忘れ物っ!」
#*ヨボヨボなのに「若井」、フサフサなのに「薄井」、赤面症なのに「青井」、アホ面なのに「渋井」
*「バトルスピリッツ 天元突破バシン」「バトルスピリッツ 正面突破バシン」
*「ウドちゃんの恋してゴメン」「ウドちゃんの愛してゴメン」
*「ごりらっパ!」「おならっパ!」
*「起動戦士Z(ゼット)ガンダム」
*「起動戦士ガンダムZZ(ダブルゼット)」
**「機動戦士ガンダムZZZ...」
*「フィルムナイター ゴーゴードラゴンズ」「[[wikipedia:ja:テレシネ|テレシネ]]ナイター ゴーゴードラゴンズ」「[[wikipedia:ja:キネコ|キネレコ]]ナイター ゴーゴードラゴンズ」「[[wikipedia:ja:ブルーレイ|ブルーレイ]]ナイター ゴーゴードラゴンズ」
*「起動戦士ガ'''ソ'''ダム」
*「ふまじめにふまじめみかいけつゾロリ」「まじめにまじめかいけつゾロリ」「(まじめにふまじめ)かいけつぞろ目」「(まじめにふまじめ)とうけつゾロリ」「(まじめにふまじめ)ひょうけつゾロリ」
*「ズボケン」「スパケン」
*「ブレーきビリー!!」


===[[テレビ愛知]]===
===「沢」がつく苗字===
*「デコトラクエスト」
#「沢」なのに「澤」と書かれたり、「澤」なのに「沢」と書かれたり。
*「トランスフォーマーギャラクシーエンジェル~ン」「トランスフォーマーギャラクシーホース」「トランスフォーマーギャラクシー坊主」
*「ハヤラナインダモン宮殿」
*「びちびちビッチ」
*「ソフビニIKKO」
*「プラレールヒーローレスキューフォース」「ドミニカヒーローレスキューフォース」「ミニカヒーローレスキューフォース」
*「トミカヒーローレスキューウォーター」
*「学校に行こっ」「地獄に逝こっ」「夜遊びに行こっ」「買い物に行こっ」「バイトに行こっ」「地デジに移行」


==日本テレビ系列局==
====「沢」で終わる苗字====
;[[札幌テレビ放送]]
#質問される。
*「サラブレッドワイド180」
#*「沢」を「''''''わ」と読む苗字が多いので、思ったほど種類が多くはない。
*「く~りんぐ北海道」
#*「大沢」→「多さは?」 「長沢」→「長さは?」 「広沢」→「広さは?」
*「ドンパチいこうよ!」
#**カレー屋でよく聞かれる。「唐沢?」
;青森放送
#居酒屋で注文される。
*「@なまってら」
#*「梅沢」→「梅サワー」
*「RABニュースネーダー」
*「スーパー[http://homepage1.nifty.com/Agnus_Dei/Count/count26.html ロック・コール]」「スパー<!--幻?のコンビニの名称-->ロックライン」「スーパーロックマン」
*「活彩あおのり」「[[フジテレビ|フジ]]の無いあおもり」
;ミヤギテレビ
*「宗さんのOH!ハーデス」
**「宗さんのOH!アッーデス」
*「かっぺいのひきこもり」
;テレビ信州
*「情報ワイド ポケモンGet!」「情報ワイド ゆうがたH!」
*「TSB NEWS 国道ゲンバ」「TSB NEWS 県道ゲンバ」「TSB NEWS 柔道ゲンバ」」「TSB NEWS 剣道ゲンバ」「TBS NEWS 報道ゲンバ」
**「TSB NEWS 女装ゲーバー」は?
;[[広島テレビ放送]]
*「脱・テレビ宣言」「ヌード宣言」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]宣言」「ラジオ宣言」
;日本海テレビ
*「香辛料」「スパイッス!」
;[[西日本放送]]
*「いまこれH!{{ハート}}」「いまこれ[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]!」
*「とことん!日曜~び!!」「とことん![http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場~物語]!!」「[http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/dash/news/tr_idx.html トロコブ!]土曜~び!!」
;四国放送
*「よる6・30」
*「おはようこぐきかい」「おはようとく''''''ま」「おはようそんしま」「おはよう、とくしません」
*「フォーHG徳島」
;[[南海放送]]
*「おかえり手に」「おかえしテレビ」「ただいまテレビ」
*「えー姫のイチバンを探せ!」 「愛媛の全裸美人を探せ!」
*「編集長オクタン。」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場主]オクちゃん。」
*「ぬぎたてテレビ女」「もぎたてみかん70個」
*「週末読書ただいまBOOKS」「週末[http://www2s.biglobe.ne.jp/~kanamon/marina.htm マリナ]おかえりなさい」
*「[[wikipedia:ja:総力報道!THE NEWS|THE News]] チャンネル 4」
;高知放送
*「裏どおりのウィークヌード」「公園通りのウェーク視聴」「公園通りのクイックエンド」
*「こうち愛{{ハート}}」「こうち秋」
*「高知新聞 今日の朝刊」「報知新聞 今日の夕刊」「放置新聞 昨日の夕刊」「放置新聞 去年の新聞」「こっちの新聞 今日の夕刊」「放置プレイ 今日のSMプレイ」
*「おはよう[http://www20.atwiki.jp/pokeaa/pub/o_kouki.png コウキ]」「おはよう放置」「はようこっち!」「おはよう[[高知民主主義人民共和国]]」
**「こんにちはこうち」「こんばんはこうち」「おやすみこうち」


==TBS系列局==
===「崎」がつく苗字===
;[[北海道放送]]
#山崎・川崎など「崎」で終わる苗字は数多いものの「崎」で始まる苗字は少ない。
*「ナハナハ!テレビ」
#たまに右上の「大」の部分が「立」になっていることがあるがパソコンでは出せないので「崎」で代用される。
;青森テレビ
#*それ以外にも山が上についた「嵜」などもある。
*「なまるなガキ」
#「ざき」かと思っていたら実は「さき」だったりする。
*「でしゃばりハウス」「おしゃぶりハウス」「ひきこもりハウス」「おなまりハウス」
#*逆のケースは珍しい。
;[[東北放送]]
#誰もが「ザッキー」と呼ぶうちに、誰もが本当の名字を忘れていく。
*「雪隠!宮城」
*「サンドのぽっちゃり~ぬTV」
*「ふしぎのトびら」
*「でみぐらす火曜館」「ぐらでぃうす火曜館」
;信越放送
*「SBCスペクトル」
;[[山陽放送]]
*「イブニングGyuuDon」「イブニングOyakoDon」「イブニングDonDokoDon」
*「CHOICE21」「カオス21」「エロス21」
*「RSKモーニングニュース」「RSKイブニングソース」
;[[中国放送]]
*「RCCイブニングワイド・HG・ふぉ~」「RCCイブニングワイド・イブニング・アッー!」
*「TIM 神様のブランチ」
;山陰放送
*「土曜日のゆでたまご」「土曜日の生はだか」「土曜日の生[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]」「朝まで生たまご」
;テレビ山口
*「朝焼けニュースショー」 「胸焼けニュースショー」
*「TYSコンビニ編集局」「KRYスーパー編集局」「yabスーパー編集局」「[http://www.fmy.co.jp/ FMY]スーパー編集局」
;[[あいテレビ]]
*「えひめの{{伏字|人|○}}食」「良い姫の食」「えひめの裸{{ハート}}」
*「キャッチかい」「キャッチあり」「キャットあい」「[http://homepage1.nifty.com/Agnus_Dei/Count/count26.html ロック]あい」
*「[http://www.itv6.jp/prog/ 風邪の師~愛知10鶏~]」
;テレビ高知
*「イブニングKOCCHI」「ブーイング高知放送」「モーニングKOCHI」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場] IN KOCHI」
;[[RKB毎日放送]]
*「探偵!九州」
*「九州老春銀行」
*「明日感テレビ」
*「窓を閉めて九州」
;大分放送
*「陥没タイム」「カオスタイム」
**「{{極小|ガトチュ}}エロスタイム」
;[[南日本放送]]
*「どどーんと鹿児島」「どーんと[http://game.5stone.net/rpg/hako.html 箱庭諸島]」「ぽろりと鹿児島美女{{ハート}}」「どーんと[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]」


==フジテレビ系列局==
===「小」で始まる苗字===
;[[北海道文化放送]]
#「お」派と「こ」派に分かれる。
*「のりゆきのボークDE北海道」
#多くの苗字は、「お」、「こ」、のどちらか一方が圧倒的に優勢だが、中には特にどちらが優勢ともいえないものもある。
*「バカアンドドジのどぉーだ」「チャゲ&飛鳥のどぉーだ」
#小山、小倉の「小」は、苗字としての優勢な読みと地名としてメジャーな読み方が食い違っている。
*「大文字のちゅど~ん!」
#*「小倉」はそうともいえないのでは。
*「里田まいのふわふわmillion」「浅田舞のふわふわmignon」
;[[仙台放送]]
*「スパルたん!LIVE」
;[[福島テレビ]]
* 「[[wikipedia:ja:ブリ#出世魚|はまち]]アワー」 「[[浜松|はままつ]]アワー」 「[[小松製作所|コマツ]]アワー」(ちなみに元ネタは[[google:はまつアワー|コレ]])
* 「[[福島中央テレビ|FCT]]テレポート」 「[[福島のメディア#福島放送|KFB]]テレポート」 「[[福島のメディア#テレビユー福島|TUF]]テレポート」 「[[福島のメディア#ラジオ福島|RFC]]テレポート」
;富山テレビ
*「BBTスペクトル」
;長野放送
*「NBS月曜スペクトル」
;[[テレビ静岡]]
*「テレビ馬小屋」「テレビ神社子屋」「テレビ[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場小屋]」「テレビテラ[[男性声優ファン#か行|コヤス]]」
*「くさいデカ」
;[[岡山放送]]
*「さわやかよ!Hで{{ハート}}」
*「ニョッキン7-11」
;山陰中央テレビ
*「週間ヤフー」「修館ヤッホー」「習慣ヤッホー」「[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]でヤッホー」
;[[テレビ愛媛]]
*「新鮮!まる生全裸」「新鮮!まる生[[愛知]]」「腐敗!百年前の愛媛」
*「愛媛なんでも脱がし隊」「VIPPERなんでも突撃隊」「愛知なんでも突撃隊」
*「テレ厨2.5h」「照れ厨2.5h」
;[[テレビ新広島]]
*「ひろしま0点ママ!!」「ひろしが100点ママ!!」「ひろしま100円ショップ!!」
*「ヤリごろヤラレごろ」


==テレビ朝日系列局==
===「仲」のつく苗字===
;[[北海道テレビ放送]]
#特に沖縄に多いような気がする。
*「水曜だめでしょう」「木曜はどうでしょう」
#*「仲里」「仲間」「国仲」などが該当。
*「木曜もだめでしょう」「金曜はどうでしょう」
#*但し「仲」1文字は沖縄ではなく関西に比較的多い。
*「金曜もだめでしょう」
#**某女優は長崎。
**「↑じゃあ土曜は・・・って、いつまで続くんかい!!コレ」
***「もうその辺で止めときましょう」「それが良いでしょう」
*「水曜でしょう」
*「AirDoでしょう」
*「鈴井の図」「鈴井の胃」
**「雅楽戦隊[[札幌市/手稲区|ハンドライス]]」
*「ニオシ!」
*「北海道おっさん物語」
*「ハナタレ{{あきまへん}}」
*「お弁当あたためますか」
**「サンドイッチあたためますか」
*「offちゃん」「anちゃん」「おんちゃん」
;秋田朝日放送
*「ぷわぷわ金魚」
;[[東日本放送]]
*「表影」「裏禿」「若禿」
*「るくでなす」
*「突撃!ハナイキTV」
**「突撃!ハライタTV」「突撃!ハナミズTV」
***「突撃!ハライモドシTV」 「突撃!ハラキリTV」
;山形テレビ
*「提案の広場」「発言の広場」「平原の広場」
**「提言の[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]」
;UX(新潟テレビ21)
*「音楽と禿」
;[[広島ホームテレビ]]
*「生です!カテキン」「裸です!ウフーン」「エッチ{{ハート}}です!イヤーン」
*「濃霧Jステーション」
**「MOVE Jステーション」「HOME ベイステーション」「Carp Jステーション」
*「ア○○○ダですけど何か」
;[[瀬戸内海放送]]
*「自由人・犯罪人」
*「知っとく香車」「知っとく岡山」
*「最高!ドリーム百貨店」「最強!ドリーム専門店」「最強!ドリーム雑貨店」「最強!ドリーム鮮魚店」「最強!ドリーム文具店」
;愛媛朝日テレビ
*「大沢逸美ののんび~りサンデー」「大沢逸美の急がしサタデー」「大沢逸美ののんび~り[http://www.bokumono.com/series/yasuragi/ 牧場]」
*「Love Nude!Nude!」
*「食べるニュースBOX」
;[[九州朝日放送]]
*「ヒルデス。KBC」「メガデス。KBC」「ヨルデス。KBC」「高知です。KCB」「ヒロシです。KAB」
*「ドォーロ」「ドォーゾ」「ゾォーモ」
*「にじ色の砂時計」「るり色の腕時計」「るり色の古時計」
*「KBCニュースペア630」「KBCニュースドア630」「KBCニュースモア630」
;琉球朝日放送
*「[[もし南西放送が開局していたら|幻の南西放送]]の分までがんばります」


==テレビ東京系列局==
===「角」のつく苗字===
;[[テレビせとうち]]
#「かく」「すみ」「つの」「かど」など複数の読みがある。
*「ビリビリとらのライコウ」「虎チームのタイガーズ」「とらとらとらのタイガース」「トラトラトラのパールハーバー」「しまふくろうのドーレくん」
#*特に「角谷」さんは「かくたに」「すみたに」「かくや」など人によって読み方がまちまち。一体何種類あるのか…。
*「アイドル天使ようこそよゐこ」
#「角」の真ん中の縦の棒が下に突き抜けているケースもある。
*「熱烈歓迎!主婦的食堂」「熱烈歓迎!子供的食堂」「熱烈歓迎!団塊的食堂」
#*その場合パソコンでは正しく表記できないケースがある。
;[[TVQ九州放送]]
*「ばりすご☆ボイジャー7」
;[[テレビ北海道]]
*「[[斎藤千和ファン|こんにちわちわ]]!TVhです」
*「[[Wikipedia:ja:淀川長治|さよなら、さよなら、さよなら]]!TVhです」


==その他==
===「子」で終わる苗字===
===独立局===
#娘が生まれたら「子」をつけにくい。
;[[テレビ神奈川|tvk(テレビ神奈川)]]
#*「子」衰退の発端かもしれない(嘘)。
*「channel 2」「channel α」「channel [[ランティス|l]]」「channel [[キングレコード|k]]」「channel [[ジェネオン・エンタテイメント|g]]」「channel [[ポニーキャニオン|p]]」「channel [[5pb.|5]]」「channel [[ソニー|s]]」「channel [[日本ビクター|j]]」
#「庄子(しょうじ)」のように「こ」と読まない場合もある。
**「[[フジテレビ|channel 8]]」
#「砂子(いさご)」のように「ご」と濁る例もある。
*「ZAKZAK」「[[ご当地CM/岡山#小売り|ZAGZAG]]」
#極めつけは「鞠子(まりこ)」さんでしょう。真理子さんなどが絶対お嫁に行きたくない苗字。
*「hakubaku」
**提供「[[ヴァンフォーレ甲府]]」
*「Bodybill Top 40」
*「みんなが出ないテレビ」
*「オンガクのDHA」
*「エロカッパー」
*「tvk NEWS バーバー」
*「1260@ハマランチョ」
**1260は東北放送ラジオの周波数
*「1620@ハマランチョ」
*「ニュース932」
*「オイルSHOwQ」「タイムSHOwQ」
*「みのもんたのサイエンスでしょ!?」
*「iTunes」
*「[http://animesong-cafe.com/ アニソンカフェアルカディア]」
*「キャガワ」
*「幼獣ハツシバ」「幼獣シバトラ」「幻獣マメシバ」
*「KICK OFF Frontare」
*「ファイト!横浜Fマリノス」
;[[千葉テレビ放送|チバテレビ]]
*「YU-GEN」「㈲」
*「千葉日報ニュース(リメイク版)」
**「千葉怪獣ニュース」
;[[テレビ埼玉|テレ玉]]
*「花田町24ばんどうろナビゲーション」「再開ドライブナビゲーション」
*「テレ釜ニュース」「テレ球ニュース」「テレ弾ニュース」
*「ピチステ」「チビスケ」「ピチクタ」
*「箪笥は一番」
*「き○たま」
*「Nice boat.」
*「ARDIJA TV GGA」
*「[[ラジオ関西|アニたまどっとコム]]」
*「浜ニュータウン」「{{あきまへん|金}}玉ニュータウン」「魂ニュータウン」「[[神戸市/須磨区|須磨]]ニュータウン」
;[[サンテレビ]]
*「朝美女」
*「ポップス百撰」
*「インリンのイボ痔ですョ!」
*「今朝もハッスル」「深夜もハッスル」「今日もハッスル」「直也もハッスル」
;[[京都放送|KBS京都]]
*「超重甲SHUFFLE!MEMORIES」
*「GO!GO!ベッピン!」
*「らくらぶR18」「らぶらぶR」「[[コードギアスシリーズファン|らくらぶR2]]」
*「谷口なYOYOYO夜」
*「歩く男」「回る男」「進む男」
;[[びわ湖放送]]
*「びびっとミサイル」「[[テレビ愛媛|ビビット]]ビーム」
**「むいっ!とコリラックマ」
*「シュワッチタイム・プラスワン」「シュワ記事・プラスワン」
*「~佐賀経済NOW~」 「~千葉経済NOW~」
*「ぼくのにほん」
;[[和歌山のメディア#テレビ和歌山|テレビ和歌山]]
*地上波デジタル放送
*動くCM
;[[東京MXテレビ|TOKYO MX]]
*[[ストライクウィッチーズファン|大変態飛行GONZO!]]


===UHFアニメ===
===「西」のつく苗字===
*「涼宮八ルヒの大捜査線」
#「東西南北」のつく苗字では「西」が一番多いような気がする。
*「重甲リリカルなのはStrikerS」
#*次いで「北」で、「東」「南」は比較的少ない。
**「魔法少女リリカルなのは[[ストライクウィッチーズファン|StrikewitcheS]]」
#*「大」「中」「小」など他の漢字とのバリエーションも豊富。
***芳佳「パンツじゃ(ry」なのは「少し、頭冷やそうか・・・」
*「特救指令 リリカルなのは」
*「特警 ゼロの使い魔」
*「特捜ロボ リリカルなのはA's」
*「エク☆ドラ」
*「ひぐらしの'''な'''く頃に」「ひぐらしの<font color="#FFFF00">な</font>く頃に」「ひぐらしの<font color="#00FF00">な</font>く頃に」「ひぐらしの<font color="#0000FF">な</font>く頃に」「ひぐらしの<font color="#ff00ff">な</font>く頃に」「ひぐらしの<font color="#800000">な</font>く頃に」「ひぐらしの<font color="#800080">な</font>く頃に」「ひぐらしの<font color="#ffffff">な</font>く頃に」<!--「な」の色に注目!!-->
**「ひぐらしの<font color="#ff0000">逝</font>く頃に」
**「<font color="#FF0000">ひぐらしの</font>な<font color="#FF0000">く頃に</font>」
*「[[YOSAKOIソーラン|騒乱]]家族日記」「凶暴華族日記」「[[wikipedia:ja:奈良騒音傷害事件|騒音]]家族日記」
*「即さよなら絶望先生」「直さよなら絶望先生」
**「惨さよなら絶望先生」「斬さよなら絶望先生」
*「薬師寺保栄の怪奇事件簿」「篠原涼子の怪奇事件簿」
*「極楽少女」
**「時刻少女」「四国少女」「遅刻少女」
***実際に無印の第1話は(以下略)
*「かんぬき」「せんぬき」
*「BLACK ALBUM」
*「[[福山雅治ファン|さくら色に染まる坂]]」「[[東京/渋谷区|スペイン色に染まる坂]]」「いろは色に染まる坂」
*「[[小林ゆうファン|画伯 -零-]]」
*「ウサテイ」「[[サクラ大戦ファン|ゲキテイ]]」
*「鉄腕アトムDECODE」
*「鋼殻の[[レクサス]]」
*「[http://dic.nicovideo.jp/a/shangri-la_(angela) Shangri-La]」
*「アスランクライン」「ラクスクライン」
*「忘年のザムド」
*「[[近畿の駅/尼崎市#大物駅の噂|大物]]語」
*「NEETLESS」
*「超重神グラヴィオンだぶぁい」「超重神グラヴィオンつがい」「超重神グラヴィオンすがい」「超重神グラヴィオンよばい」「超重神グラヴィオンすかい」「超重神グラヴィオンやばい」「超重神グラヴィオンけばい」「超重神グラヴィオンにばい」「超重神グラヴィオンがばい」
*「聖痕の[[wikipedia:ja:トヨタ・チェイサー|チェイサー]]」


===その他製作局不特定===
===「谷」のつく苗字===
*「セロリ」
#多くの場合、「谷」の読みが「たに」なのか「や」なのか、字面では判別できない。
*「イヌナデ」
#「こく」、「ごく」、「せ」もある。
*「歩く男」「走る女」「[[らき☆すたファン|突っ走る女]]」
#*「熊谷」のように「がい」もある。
*「弁天」
#「○谷」さんの場合、名字を付けるとき、「屋号」の「屋」を「谷」に置き換えて、当時の職業(取扱品目)に「谷」を付けたケースがあったらしい。
#*「加賀谷」「近江谷」など、旧国名が付く場合もこのパターンに該当。
#泉佐野市近辺には、地元地名などとセットの苗字の人が多い。熊取谷、市場谷、日根野谷、長滝谷、上之郷谷、河内谷。読みは「○○や」だが、最後のは「かわちだに」(「かわちや」さんが居るのかは知らない)。


===クロスネット局===
===「菅」のつく苗字===
;福井放送
#「菅」の読みには、「すが」、「すげ」、「かん」の3通りがあるが、「菅」1字の場合以外は前2者のどちらか。
*「Newsリアルタイムくすり」
#*「菅野」に関しては「すがの」よりも「かんの」の方が圧倒的に多い。
*「イケてる福島」「イケていない福井」
#*[[自由民主党|自民党]]の「すが」さんと[[民主党]]<!--あえて「民進党」にはしない-->の「かん」さん。
*「おはようくすり110」
#よく、「管」と書き間違えられる。
*「ふれあい若松」
;[[テレビ大分]]
*「グッバイ大分」「ハロー大阪」「波浪大分」
*「スパークオフウェイブ」「ストップオンウェイブ」
;[[テレビ宮崎]]
*「{{あきまへん|ウンコ}}スーパーニュース」
*「UMKスーパーサタデーJAGA2地獄」
*「うぇーく.COM」「うぇーく.UP」
**読売テレビから苦情が来てやむなく打ち切りに。
*「みやざきビョウキTV」「[[宮城|みやぎ]]ゲンキTV」
*「学びのひろき」「遊びのひろば」
*「MIYAZAKI 解体ナビ」「MIYAZAKI 携帯ナビ」
*「視聴者からの苦情~トリプルネットやめろ!~」
*「週刊蛯原友里」
**宮崎の星である蛯原友里の近況を伝える番組。


===[[BS放送局|BS放送]]===
===「神」のつく苗字===
*「世界の電気」
#「神」の読みには、ちょっと考えるだけで、かみ、がみ、かん、こう、ごう、しん、じん、がある。他にもあるかもしれない。
*「教頭シャーベット情報」「京都カーペット情報」
#「神」一字だけの人もいる。自分が遭遇したその人は、じん、という読みだったが、書類に名前を書くときには必ずフルネームで、かつ「神」の後ろにカッコ書きで読みを入れていた。やはり本人も気にしているのだろう。
*「名波ちゃん」「名波さん」「七海ちゃん」「なるみちゃん」「ななみChaaaan!!」
#*何しろその人宛ての文書のあて名は「神様」だからな。
*「ザ☆熱湯スター」
#*英語圏では「God」というファミリーネームはありうるのだろうか。「Lord」ならいるが。
**司会:ダチョウ倶楽部
*「今日から[[なのはシリーズファン|魔王]]」
*「ムツゴクイズ!ヘキサゴン」
*「プロサッカー!JリーグTV」
**「プロ野球!NPBTV」「プロボクシング!JBCTV」
*「アカサン!」
*「ねこ会社」
*「TBC地球伝説」
*「よくわからない現代魔法」


====[[WOWOW]]====
===「吉」のつく苗字===
*「SHUFFLE!SWAT」
#「士口」なのか「土口」なのかの区別が本来はあるが、今のパソコンフォントでは前者しか出せないので後者の人は怒っている。いやもうすでに諦めている。
*「更迭神ジーグ」 - 第1次安倍内閣において任期途中で去っていった閣僚たちが総出演。
#*結婚式場等では、「土口」を印字できるようにしている所が多い。
**旧作「[http://hakubun.ddo.jp/~sophia/ug/moonriver/m63.jpg 更迭ジーグ]」から真K子も友情出演…てか、ただぶち壊しに来ただけだった…。
#*[[吉野家|某牛丼屋]]も「土口」。
***先代のジーグさんは福田内閣を「邪魔大王国」と見なしているようで。
#たまに「よし」と読まない場合がある。
**主演は赤○元農水大臣で決まりか…と思ったら前首相で決定した模様。
*「MOT@RMANキングゲイナー」「OVERRUNキングゲイナー」
*「THEピッグオー」


===CS放送===
===「北」のつく苗字===
*「bjリーグアフターゲームショー」
#東西南北のつく苗字では「西」に次いで多いが「北」1文字に関しては「東」「西」「南」と比べて少ない。
*「セリーグアフターゲームショー」
*「パリーグアフターゲームショー」


===海外のTV局===
===「藤」のつく苗字===
*「{{あきまへん}}911」「何?911」「テロ 911」「ナニー 119」
#日本人の苗字に使われる漢字としては「田」「山」に次いで多い。
*「珍・世界の七不思議」「旧・世界の七不思議」
#*これだけよく使われる漢字にも関わらず、画数が多く書くのが大変。
[[category:ないない大辞典|てれひ]]
#**「○ト」「○ド」と略記される。
#*中国でもこの字の簡体字は作られていない。
#後に「藤」がつく苗字(佐藤・伊藤など)は藤原氏由来なのに対し、前に「藤」がつく苗字(藤田・藤本など)は植物の[[藤]]に由来する。
#*読みも前者が「とう」なのに対し後者は「ふじ」と異なる。
#*前者は東日本に多く、後者は西日本に多い傾向がある。
#*例外としては「藤堂(とうどう)」など。
#*前に「藤」がつく苗字であっても藤原氏由来だと本人が主張しているケースはある。
 
===「岡」のつく苗字===
#「丘」と同じ意味だが、苗字の場合はほとんどが「岡」となる。
#岡田・岡本などこの字がつく苗字は沢山あるが、意外にもつい最近まで「岡」が常用漢字ではなかった。
#*これは「藤」も同様。人名・地名で使用されるケースがほとんどな漢字はだいたいあとから追加。
 
===「園」で終わる苗字===
#特に鹿児島県に多い。
#人によっては「薗」「囿」になるケースもある。
 
===「平」のつく苗字===
#他の漢字がつくとだいたい「ひら」と読む。
#*「たいら」と読むのは「小平(こだいら)」「松平(まつだいら)」ぐらいか。
#**沖縄では「平良」で「たいら」と読む(平良進・平良とみ夫妻など)。
#*「へい」と読むケースもある(仁平(にへい)など)。
#*頭に「大」をつけた場合と「小」をつけた場合とで読みが異なる。
#出世できないとからかわれる。
 
===「むら」のつく苗字===
#大多数は「村」だが稀に「邑」「邨」と表記するケースがある(木邑・中邨など)。
 
===「くぼ」のつく苗字===
#本来の意味である「窪」よりも「久保」のほうが多い。
#*地名・苗字には良い文字を使われるからね。他には「北」が「喜多」になる場合が同例ですね。
 
===「毒」のつく苗字===
#読みは「ぶす」である。
#例としては「毒島」がある。
#「毒」の付く苗字は珍しい。
#[[古典芸能#能楽の噂|狂言]]ファンには特に難読ではなかったりする。
#元々はトリカブトの毒のことを「ぶす」と言ったらしい。熊狩りに使われるくらいの猛毒で、筋肉が弛緩するとか。それでこれでやられたような緩んだ不細工な顔のことを「ブス」と呼ぶように… という雑学小ネタを知っている人にも難読ではない。
 
===「上」のつく苗字===
#「うえ」「かみ」で割れる。
#*特に下につく場合は「井上(いのうえ)」を除けば「かみ」が圧倒的に多い。
#上の場合は「植」になる場合も多い。
 
===「うめ」で始まる苗字===
#大半は「梅」だがごく稀に「楳」の人がいる(「楳田」など)。
#*漫画家の楳図かずおはまさにそのいい例。因みに「楳図」は本名である。
 
==文字数==
===漢字一文字の苗字の人===
#テストで名前を書くときに楽。
#場合によっては中国人と間違われる。
#*特に「林」は日本人(はやし)も中国人(リン)もいるので
#*[[東京ヤクルトスワローズ|ここ]]にいた「林」は韓国人(イム)さんです。
#*純粋な日本人なのに韓国や中国のハーフと間違われやすい。
#名字と名前の境がよくわからない。
#*女優の「仲 里依紗(なか りいさ)」を「仲里 依紗(なかざと いさ)」だと思っていた人は数知れず…。
#名簿一覧とかで、名字と名前の間の空白が他の人より広くて微妙に目立つ。
#[[名前の秘密#漢字1文字|名前も漢字一文字]]だったりする。
#*本当にいますよ。
#**どきどきキャンプのジャックバウアーの真似をしている方→「岸 学」
#***私は「林 愛」
#****ついでに友人は「森 優」
#*「今でしょ!」で有名な「林 修」もそう。
#*競馬の騎手の「武 豊」もお忘れなく。
#はんこを作ると「激烈かっこいい」か「とてつもなく間抜け」の二択。
#読みが同じの2文字としてほかの人に書かれることも
#俺の居た高校に「英」(はなぶさ)ってのがいたけど、担任の先生に「はなぶさって読むの面倒臭ぇから、おめぇはエイでいいな」って言われ、クラスメートからも「エイ」と呼ばれるハメに…。その上、他の教科の先生の呼び方も「エイ」。何かあったのか、放送で呼び出された時「〇年〇組のエイ君、至急職員室へ来なさい」…5分後「訂正します。〇年〇組のはなぶさ君、至急職員室へ来なさい」と言い直されてたし。
#俺は「江」を知ってる。「え」と読みます。
#*「賀」さんもいたよな。「が」と読む。
#*自分は「尾」さんや「井」さんを見たことがあります。
#**特に「井」さんは熊本県では結構あるらしい。
#「永」(えい)は永六輔など、中国上海あたりをルーツとする近世の渡来人系の姓だが、地域によっては(鹿児島など)訓読みで「なが」と読むことも。交易の歴史を考えればより古く渡来して土着した可能性大。
#「崔(さ)」、「司(し)」、「寿(す)」、「全(せ)」、「徐(そ)」等。「全」は「まったく」とも読むそうな。
#中韓の肩を持つ気はさらさら無いが、一文字って、純粋にカッチョイイと思う。逆に中華圏で日本人が紹介されると、二文字以上はカッコ悪いと感じるが…(中華圏でも、二文字以上の人は居る事は居ますけど。(確か諸葛という名は覚えてる))
#富山県は一文字の姓が多い。メジャーな林・原だけじゃなく酢・炭・菊・田・戸・津・野・草・蝶・蜂・腰・旅・網・飴・鵜(以下略)と種類が多い。
#*沖縄も多かった気がする。。。
#*奄美大島にはかなり斜め上な漢字一文字姓が多数ある。
#東京にも居るみたいですよ。「九(いちぢく)」や「阿(ほとり)」だって。
#自分が高校の頃の先生で「目」と書いて「さがん」と読む人がいた。そんな読み方をするのかと一瞬耳を疑った。
#*大阪の[[泉佐野市]]の地元姓。特に日根野あたりに結構いてはる。律令制の官職、かみ/すけ/じょう/さかん にちなむ。何の職種なのかは忘れた。
#高校の同級生に「黛(まゆずみ)」って苗字の人がいたが、みんな薫って字の間違いだと思ってた。てか本人も書き順というか字を解説するのにうんざりしてた。十数年の人生で何百何千回と解説してきたんだろうね。
#*黛姓は作曲家の黛敏郎氏がいるため、書きにくい(画数が多い)が割とメジャーな苗字だと思う。
#*その作曲家がマイナー
#**「題名のない音楽会」の初代司会者ですよ?
#[[東北]]では「星」という苗字は珍しくないが、[[山口|山口県]]に実在する「月」という苗字は珍しい。
 
===漢字四文字の苗字の人===
#今久留主(いまくるす)
#*「今久留主さん、どこにいるんだ?」「今来るす!」
#八月朔日(ほずみ)
#*四月朔日(わたぬき)
#勅使河原とかは地味にメジャー(映画監督、[[統一教会|某教団]]、ショートトラックスピードスケート、その他いろいろ)。
#*FNS系ローカル局のアナウンサーにもいる。
#*勅使川原と表記する人もある。
#*四文字苗字では一番世帯数が多いらしい。
#日根野谷(大阪南部の[[泉佐野市]]近辺に多い。)
#*なお上之郷谷もいます。
#長曽我部、長曾我部、長宗我部、香宗我部
#*祖先の苗字は「秦(はた)」。大陸からの渡来人で秦の始皇帝までさかのぼるという、MMR系が喜びそうな名前。
#小比類巻(こひるいまき、主に青森)
#ソニーの社長の久夛良木さん。
#*読みは「くたらぎ」。
#上西河原(かみにしがわら、主に熊本)
#熊野御堂(浦和で発見)
#*東京・中野区内の早稲田通りに「クマノミドー眼科」の広告看板がある。熊埜御堂さんと思われる。
#*かつて[[柏レイソル]]に熊埜御堂智(くまのみどう さとし)と言う選手がいた。今は東京農大サッカー部の監督。
#中小野田(囲碁棋士にいる)
#武者小路(藤原北家閑院流の末裔。小説家や国際政治学者もこの一族)
<!--フルネームなのでCO #数千万人(読みは「かずちまと」)(数千万人個人タクシー……何がなんやら)-->
#七五三掛(しめかけ)
#波々伯部(「ほうかべ」とか「ほおかべ」とか……)
#紀伊国屋
#*本屋さん。
#花小金井
#一尺八寸(「かまつか」もしくは「かまづか」)
#源五郎丸(かつての[[阪神タイガース]]のドラフト1位。引退後はスポーツ用品店員になったとか)
#文殊四郎(もんじゅしろう)
#倶利伽羅(くりから)
#千代反田(ちよたんだ)
#上尾野辺(かみおのべ)
#一番ヶ瀬(いちばんがせ)
#*「ヶ」も漢字としてカウントしていい?
#*[[3年B組金八先生ファン|金八シリーズ]]の生徒役出演者で、この名前の人がいた。
#三佐々川(みささがわ)
#九十九沢(つくもさわ)って苗字の同級生がいたのを思い出した。さわが濁音かどうかは覚えてない。
#大豆生田(おおまめうだ、おおまみうだ、等)
#*読みの種類が非常に多く、20通り以上の読み方があるらしい。
#十二月田(しわすだ)
#佐村河内(さむらごうち)
#四十八願(よいなら)
 
===漢字五文字の苗字の人===
#勘解由小路(かげゆこうじ、かでのこうじ)
#左衛門三郎(さえもんざぶろう)
#幽霊名字だけど、「十二月一日」で(しわすだ)てのがある。
 
==難読苗字==
;あ行
#我妻(あがつま)
#*そのまま「わがつま」という場合もある。
#**我妻栄(わがつま さかえ)民法の大家
#*「未来日記」のヒロインは「がさい」だった。
#吾妻も居ないかい?地名だけかな?
#左右(あてら)
#九(いちじく)
#*実在する名字で一(にのまえ)同様に、一字で九(く)だから。
#一番合戦(いちばかせ)
#十六女(いろつき・ロリコン?)
#*16程度でロリを名乗ろうなぞ笑止!
#祖母井(うばがい)
#衣斐(えび)
#大日(おおくさ)
#*日下(くさか)もですね。
#**日下部(くさかべ)もこの類にはいりますか?
 
;か行
#下野(かばた)
#*しもの、しもつけ、と読む場合は特に難読ではないが、かばた、の場合は難読の部類に入る。
#一尺八寸(かまづか)
#*一尺八寸山(日田市)もあるがこのばあいは「みおうやま」。初見で正しく読むのはまず不可能。
#訓覇(くるべ)
#纐纈(こうけつ)
#*画数が多すぎてとても書けない。ただ愛知・岐阜両県では結構メジャーな名字だったりする。
#*同じ読みで「交告」と表記するパターンもある。
#*愛知県民だけど纐纈さんを実際に見たことがある
#興梠(こおろぎ)
#*[[宮崎]]県ではそれほど珍しい名前ではないらしい。
#**[[女性声優ファン/か行#こおろぎさとみファン|あの声優]]も両親が宮崎出身。
#*[[鹿島アントラーズ|ここ]]のサポーターも読めるが、その時の読みは「こうろき」になる。
#**普通にそのサッカー選手しか出てこなかったが。ちなみに2014年現在浦和レッズに在籍。
#*「こうろ」と読むこともある
#庁(こばなわ)
 
;さ行
#三枝(さえぐさ)
#*比較的メジャーな苗字だが意外と読めない。地域によってはストレートに「みえだ」と読む場合もあるらしいが…。
#**「さいぐさ」と読むケースもある。
#*関西人は落語家の桂三枝(現・桂文枝)の影響もあり「さんし」と読んでしまいやすい。
#十八女(さかり・早すぎない?)
#*確かにそれは早すぎると思う。
#*むかしは数えなんだぜ。18は今の16~17。
#*十八娘で「ねごろ」も。根来寺が織田信長(豊臣秀吉かも?)に敗れた後、僧兵が残党狩りを恐れて漢字を変えたとか。ほんまか?
#目(さがん)
#*大阪府[[泉佐野市]]に多い。律令制の役職に基づくそうだ。(かみ、すけ、じょう、さかん)
#二(したなが)
#*読んで字の如し。
#**三(まんなかみじかい)
#東海林(しょうじ)
#*そのまんま「とうかいりん」というパターンもある。
#子子子子(すねごし/すねこし)
#*それなんて幽霊苗字?
 
;た行
#小鳥遊(たかなし・鷹がいないので小鳥が遊べる)
#*現実には数えるほどしかいないのに何故かフィクションでは多用されているのでさほど難読でもなさそう。
#*「WORKING!」「パパのいうことを聞きなさい!」「中二病でも恋がしたい!」etc.
#樗木(ちしゃき)
#*樗(レタス)の木なんてあるのかよ!ちなみにかわいい女の子だった
#*「おてき」と読む場合も。
#九十九(つくも)
#躑躅森(つつじもり)
#*もしこれが自分の苗字だったら、絶対自分の名前を書くのが嫌になる。
#**むしろ金玉、鼻毛などが自分の名字だとしたら・・・(因みに両方実在)
#***鼻毛は4世帯、金玉(キンギョク・カネタマ)は11世帯・・・。
#百々(どど)
 
;な行
#臥龍岡(ながおか)
#*名字らしい。龍(中国産)が臥することが出来そうな程長い岡から。
#**長岡の更にロングバージョンか。
#一(にのまえ)
#*実在する名字。読み如く 二の前だから。
#**実在しないそうです。ねつ造らしいです。
#*一一(にのまえはじめ)さんがいたらおもしろいかも
#**一一二三さんは?(↑参照)
#十(つなし)
#*これも名字らしい。ひと'''つ'''、ふた'''つ'''、…、このの'''つ'''、とお(「つ」がつかない)
#*「もぎき」という読みしか確認できない。正確には二画目をはねる。
#橳島(ぬでしま・ぬてじま・ぬでじま)群馬にある地名で、苗字でもある。
 
;は行
#般若(はんにゃ)
#*[[wikipedia:ja:埴谷雄高|埴谷雄高]]の本名。
#一二三(ひふみ)
#*縦に苗字書くとき書きづらそう。
#*縦書きにすると、「三三(さんさん)」と読んでしまいそう。
#*将棋の加藤一二三九段、一瞬何段かわからなくなる(笑)
#**加藤1239段?って言われそう。
#*っていうか発音できないw
#*一二三山四五六(ひふみやましごろく)という力士がいた。
#*苗字でも名前でも使える。
#*2010年の夏の甲子園で活躍した東海大相模のエースの苗字。
#*世代によっては墜落事故の起きたジャンボ機を思い出して不吉に思う人も。
#*関西では「パチンコスロット123」と関連付けられる。
#毒島(ぶすじま)
#*以下[[#「毒」のつく苗字]]へ。
 
;まやらわ行
#御手洗(みたらい)
#*実際、[[キヤノン]]の会長であり、[[日本経済団体連合会|経団連]]の会長を務めた方はこの姓。
#*関係ないが、西宮市に御手洗川がある。
#京都(みやこ)
#*「きょうと」ではない。
#*福岡県の京都郡(みやこぐん)に由来する。事実この苗字も京都府ではなく九州にある。
#泰阜(やすおか)
#*岐阜県に泰阜村が存在する。
#**惜しい、[[長野/下伊那#泰阜村の噂|長野県]]だ。
#月見里(やまなし・山がないので月がよく見える)
#十(よこだて)
#*読んで字の如しPart2。
#四月一日(わたぬき・寒い時期が過ぎて、着物から綿を抜く時期になることから)
#*八月一日、八月朔日(ほずみ)
#*五月七日(つゆり・コレと四月一日と蒲公英辺りは[[CLAMPファン]]の常識)
#*十二月晦日(ひづめ)
 
==その他の特徴を持つ苗字==
===女性の下の名と同じ読みの苗字===
*真弓、夏見、広江、など。
#この種の苗字を持つ女性が男性あてに固定電話に掛電して苗字だけを名乗った場合、電話を取ったのが相手本人以外の別人だと、変な誤解が生じることがある。
#なので、この種の苗字を持つ女性の中には、そういう誤解を避けるため、男性あてにビジネス要件など真面目な電話を掛けるときには、あえてフルネームを名乗るようにしている人もいる。
#「あおい」「ゆうき」「みずき」など、男女共通の名前にも苗字になるものが多い気がする。
#*「まさき」もだけど、「き」で終わる名前に多いな。
#「たかみ」「みさき」など苗字でも名前でもある名前が少なからずある。
#*いやだから、この節が「女性の下の名と同じ読みの苗字」なんだけど、何を言いたい?
#この手の苗字の男性と結婚したおかげで苗字と名前が同じになってしまった女性がいるという。<!--プライバシー保護のため、実例追記禁止-->
 
==関連項目==
*[[名前の秘密]]
*[[ありがちな姓]]
*[[バ漢字読み方辞典]] …難読漢字・熟語はこちらへ。
 
[[Category:人名|みようし]]

2018年1月8日 (月) 14:25時点における版

参考サイト

苗字別

特定の文字が付く苗字

「松」がつく苗字

  1. 90%「まっちゃん」と言うあだ名が付く。
    • 10%のマー君ですが何か。
    • マー坊とか
    • まっつーも多い。
    • ダウンタウン松本人志は「まっつん」だったらしい。
    • この人は「まっちょん」
    • 2文字目以降に「松」がつく苗字だとむしろ少数派かと。
  2. みwikiそっくり
  3. 「松下」の場合は「National」とか「Panasonic」と呼ばれるかも。
  4. ごく稀に「枩」や「柗」になるケースがある。

「とう」で終わる苗字

  1. 「○トゥー」というあだ名がつく。
    • 例:加藤さん→カトゥー 佐藤さん→サトゥー
      • 例外:後藤→ゴトゥー
        • 田藤→タトゥーw(そんな名字めったにないが)
    • 加藤さんは「カトゥーン」とも呼ばれる。
      • 後藤さんも「ゴトゥーン」と呼ばれる。
  2. 「○とう」(○は1文字)の苗字は「○トちゃん」と呼ばれることがある。
  3. 黒板に書くとき「藤」を「ト」と略される。
  4. 上原チョーのネタにされやすい
  5. 「藤」は画数が多いので、名前を書くのが面倒である。
    • そのせいか略字や勘違い文字が戸籍にいっぱい使われている。
      • 戸籍に使われている字が正字扱いなので、戸籍のデジタルデータ化で大量に外字を創らなくてはならなくなっている。
  6. 藤原摂関家の係累の末裔だなどと自称している例もあるが、その信憑性は甚だ怪しい。
  7. 「藤」以外では「東」も割とある。
    • 「頭」もたまにある。
      • 「尾東」と書いて(「びとう」ではなく)「おとう」と読む姓の人が居た。あだ名でも何でもなく普通に「おとうさん」。さらに「西頭」(さいとう)さんも。(西に頭を向ければ尾は東というわけでこの二つの姓はセットになってる?)

「山」がつく苗字

  1. 文字入力で「凸」に書き換えられる。

「山」で始まる苗字

  1. 「やまちゃん」となる確率は実はさほど高くない。
    • なぜならば、「やまちゃん」予備群はあまりに大勢いるので既に別の「やまちゃん」がいることも多いから。
    • 「山P」ならなおさら。
      • 山下智久専用だと思ったが。
    • ただし「山口」だと「ぐっさん」になる。
    • 苗字と名前の最初の文字取って『やまさき』って呼ばれてたな。小学生の頃。

「山」で終わる苗字

  1. 「○ザン」と呼ばれる。

「口(ぐち)」で終わる苗字

  1. 高い確率で「ぐっさん」と呼ばれる。
  2. または「○ぐっちゃん」とか呼ばれる。
    • 希少型で「○ぐっち」型もある。(例:原口→はらぐっち 関口→せきぐっち)
      • ただ「ぐっち」と呼ばれる場合も。
        • バカなことをやると「○ぐちぇ」と呼ばれる。
  3. カタカナの「ロ」に変換されたり。
    • 昔アイドルで「山 ロリエ」さんいましたな。

「もと」で終わる苗字

  1. 高確率で「~もっさん」と呼ばれる。
    • もしくは「~もっちゃん」。
  2. 「本」が主流だが鹿児島だと「元」が主流。
    • ただし「秋もと」だけは「秋元」のほうが多い。何故だ。
  3. 「元」で終わると「本」で終わる人と間違えないように「〇ゲン」と呼ばれたり(山元…ヤマゲンなど)。

「杉」がつく苗字

  1. 花粉症重症者から謂れのない恨み言を言われることがある。
  2. 袖が破れたGジャンを着せられ、「ワイルドだろ!」と言わされる。
    • ちなみに彼は「杉山」。
    • ついでにいうとインスタントジョンソンの「すぎ」も「杉山」。
  3. 稀に「椙」(「杉」の異体字)と表記するケースがある。
    • 作曲家のすぎやまこういちの本名は「椙山」なんだとか。
    • この場合普通はなかなか読めないが、名古屋周辺の人は椙山女学園大学がある関係で読める人が多いかも。

「杉」で終わる苗字

  1. 「~過ぎ」と変換される。
    • 大杉→多すぎ、高杉→高すぎ、若杉→若すぎ、小杉→濃すぎ、三杉→見すぎ

「井」がつく苗字

  1. まるぺけ(三目並べ)をされる。
  2. 真ん中に「丶」を付けられ「丼」にされる。
  3. 「#(シャープ)」にされる。

「井」で終わる苗字

  1. 上の「杉」同様、形容詞みたいになるので、その人のイメージに合わないと(合ってても)ネタにされる。
    • チビなのに「高井」、デブなのに「細井」、ガリガリなのに「丸井」、アレが短いのに「長井」
    • ヨボヨボなのに「若井」、フサフサなのに「薄井」、赤面症なのに「青井」、アホ面なのに「渋井」

「沢」がつく苗字

  1. 「沢」なのに「澤」と書かれたり、「澤」なのに「沢」と書かれたり。

「沢」で終わる苗字

  1. 質問される。
    • 「沢」を「わ」と読む苗字が多いので、思ったほど種類が多くはない。
    • 「大沢」→「多さは?」 「長沢」→「長さは?」 「広沢」→「広さは?」
      • カレー屋でよく聞かれる。「唐沢?」
  2. 居酒屋で注文される。
    • 「梅沢」→「梅サワー」

「崎」がつく苗字

  1. 山崎・川崎など「崎」で終わる苗字は数多いものの「崎」で始まる苗字は少ない。
  2. たまに右上の「大」の部分が「立」になっていることがあるがパソコンでは出せないので「崎」で代用される。
    • それ以外にも山が上についた「嵜」などもある。
  3. 「ざき」かと思っていたら実は「さき」だったりする。
    • 逆のケースは珍しい。
  4. 誰もが「ザッキー」と呼ぶうちに、誰もが本当の名字を忘れていく。

「小」で始まる苗字

  1. 「お」派と「こ」派に分かれる。
  2. 多くの苗字は、「お」、「こ」、のどちらか一方が圧倒的に優勢だが、中には特にどちらが優勢ともいえないものもある。
  3. 小山、小倉の「小」は、苗字としての優勢な読みと地名としてメジャーな読み方が食い違っている。
    • 「小倉」はそうともいえないのでは。

「仲」のつく苗字

  1. 特に沖縄に多いような気がする。
    • 「仲里」「仲間」「国仲」などが該当。
    • 但し「仲」1文字は沖縄ではなく関西に比較的多い。
      • 某女優は長崎。

「角」のつく苗字

  1. 「かく」「すみ」「つの」「かど」など複数の読みがある。
    • 特に「角谷」さんは「かくたに」「すみたに」「かくや」など人によって読み方がまちまち。一体何種類あるのか…。
  2. 「角」の真ん中の縦の棒が下に突き抜けているケースもある。
    • その場合パソコンでは正しく表記できないケースがある。

「子」で終わる苗字

  1. 娘が生まれたら「子」をつけにくい。
    • 「子」衰退の発端かもしれない(嘘)。
  2. 「庄子(しょうじ)」のように「こ」と読まない場合もある。
  3. 「砂子(いさご)」のように「ご」と濁る例もある。
  4. 極めつけは「鞠子(まりこ)」さんでしょう。真理子さんなどが絶対お嫁に行きたくない苗字。

「西」のつく苗字

  1. 「東西南北」のつく苗字では「西」が一番多いような気がする。
    • 次いで「北」で、「東」「南」は比較的少ない。
    • 「大」「中」「小」など他の漢字とのバリエーションも豊富。

「谷」のつく苗字

  1. 多くの場合、「谷」の読みが「たに」なのか「や」なのか、字面では判別できない。
  2. 「こく」、「ごく」、「せ」もある。
    • 「熊谷」のように「がい」もある。
  3. 「○谷」さんの場合、名字を付けるとき、「屋号」の「屋」を「谷」に置き換えて、当時の職業(取扱品目)に「谷」を付けたケースがあったらしい。
    • 「加賀谷」「近江谷」など、旧国名が付く場合もこのパターンに該当。
  4. 泉佐野市近辺には、地元地名などとセットの苗字の人が多い。熊取谷、市場谷、日根野谷、長滝谷、上之郷谷、河内谷。読みは「○○や」だが、最後のは「かわちだに」(「かわちや」さんが居るのかは知らない)。

「菅」のつく苗字

  1. 「菅」の読みには、「すが」、「すげ」、「かん」の3通りがあるが、「菅」1字の場合以外は前2者のどちらか。
    • 「菅野」に関しては「すがの」よりも「かんの」の方が圧倒的に多い。
    • 自民党の「すが」さんと民主党の「かん」さん。
  2. よく、「管」と書き間違えられる。

「神」のつく苗字

  1. 「神」の読みには、ちょっと考えるだけで、かみ、がみ、かん、こう、ごう、しん、じん、がある。他にもあるかもしれない。
  2. 「神」一字だけの人もいる。自分が遭遇したその人は、じん、という読みだったが、書類に名前を書くときには必ずフルネームで、かつ「神」の後ろにカッコ書きで読みを入れていた。やはり本人も気にしているのだろう。
    • 何しろその人宛ての文書のあて名は「神様」だからな。
    • 英語圏では「God」というファミリーネームはありうるのだろうか。「Lord」ならいるが。

「吉」のつく苗字

  1. 「士口」なのか「土口」なのかの区別が本来はあるが、今のパソコンフォントでは前者しか出せないので後者の人は怒っている。いやもうすでに諦めている。
    • 結婚式場等では、「土口」を印字できるようにしている所が多い。
    • 某牛丼屋も「土口」。
  2. たまに「よし」と読まない場合がある。

「北」のつく苗字

  1. 東西南北のつく苗字では「西」に次いで多いが「北」1文字に関しては「東」「西」「南」と比べて少ない。

「藤」のつく苗字

  1. 日本人の苗字に使われる漢字としては「田」「山」に次いで多い。
    • これだけよく使われる漢字にも関わらず、画数が多く書くのが大変。
      • 「○ト」「○ド」と略記される。
    • 中国でもこの字の簡体字は作られていない。
  2. 後に「藤」がつく苗字(佐藤・伊藤など)は藤原氏由来なのに対し、前に「藤」がつく苗字(藤田・藤本など)は植物のに由来する。
    • 読みも前者が「とう」なのに対し後者は「ふじ」と異なる。
    • 前者は東日本に多く、後者は西日本に多い傾向がある。
    • 例外としては「藤堂(とうどう)」など。
    • 前に「藤」がつく苗字であっても藤原氏由来だと本人が主張しているケースはある。

「岡」のつく苗字

  1. 「丘」と同じ意味だが、苗字の場合はほとんどが「岡」となる。
  2. 岡田・岡本などこの字がつく苗字は沢山あるが、意外にもつい最近まで「岡」が常用漢字ではなかった。
    • これは「藤」も同様。人名・地名で使用されるケースがほとんどな漢字はだいたいあとから追加。

「園」で終わる苗字

  1. 特に鹿児島県に多い。
  2. 人によっては「薗」「囿」になるケースもある。

「平」のつく苗字

  1. 他の漢字がつくとだいたい「ひら」と読む。
    • 「たいら」と読むのは「小平(こだいら)」「松平(まつだいら)」ぐらいか。
      • 沖縄では「平良」で「たいら」と読む(平良進・平良とみ夫妻など)。
    • 「へい」と読むケースもある(仁平(にへい)など)。
    • 頭に「大」をつけた場合と「小」をつけた場合とで読みが異なる。
  2. 出世できないとからかわれる。

「むら」のつく苗字

  1. 大多数は「村」だが稀に「邑」「邨」と表記するケースがある(木邑・中邨など)。

「くぼ」のつく苗字

  1. 本来の意味である「窪」よりも「久保」のほうが多い。
    • 地名・苗字には良い文字を使われるからね。他には「北」が「喜多」になる場合が同例ですね。

「毒」のつく苗字

  1. 読みは「ぶす」である。
  2. 例としては「毒島」がある。
  3. 「毒」の付く苗字は珍しい。
  4. 狂言ファンには特に難読ではなかったりする。
  5. 元々はトリカブトの毒のことを「ぶす」と言ったらしい。熊狩りに使われるくらいの猛毒で、筋肉が弛緩するとか。それでこれでやられたような緩んだ不細工な顔のことを「ブス」と呼ぶように… という雑学小ネタを知っている人にも難読ではない。

「上」のつく苗字

  1. 「うえ」「かみ」で割れる。
    • 特に下につく場合は「井上(いのうえ)」を除けば「かみ」が圧倒的に多い。
  2. 上の場合は「植」になる場合も多い。

「うめ」で始まる苗字

  1. 大半は「梅」だがごく稀に「楳」の人がいる(「楳田」など)。
    • 漫画家の楳図かずおはまさにそのいい例。因みに「楳図」は本名である。

文字数

漢字一文字の苗字の人

  1. テストで名前を書くときに楽。
  2. 場合によっては中国人と間違われる。
    • 特に「林」は日本人(はやし)も中国人(リン)もいるので
    • ここにいた「林」は韓国人(イム)さんです。
    • 純粋な日本人なのに韓国や中国のハーフと間違われやすい。
  3. 名字と名前の境がよくわからない。
    • 女優の「仲 里依紗(なか りいさ)」を「仲里 依紗(なかざと いさ)」だと思っていた人は数知れず…。
  4. 名簿一覧とかで、名字と名前の間の空白が他の人より広くて微妙に目立つ。
  5. 名前も漢字一文字だったりする。
    • 本当にいますよ。
      • どきどきキャンプのジャックバウアーの真似をしている方→「岸 学」
        • 私は「林 愛」
          • ついでに友人は「森 優」
    • 「今でしょ!」で有名な「林 修」もそう。
    • 競馬の騎手の「武 豊」もお忘れなく。
  6. はんこを作ると「激烈かっこいい」か「とてつもなく間抜け」の二択。
  7. 読みが同じの2文字としてほかの人に書かれることも
  8. 俺の居た高校に「英」(はなぶさ)ってのがいたけど、担任の先生に「はなぶさって読むの面倒臭ぇから、おめぇはエイでいいな」って言われ、クラスメートからも「エイ」と呼ばれるハメに…。その上、他の教科の先生の呼び方も「エイ」。何かあったのか、放送で呼び出された時「〇年〇組のエイ君、至急職員室へ来なさい」…5分後「訂正します。〇年〇組のはなぶさ君、至急職員室へ来なさい」と言い直されてたし。
  9. 俺は「江」を知ってる。「え」と読みます。
    • 「賀」さんもいたよな。「が」と読む。
    • 自分は「尾」さんや「井」さんを見たことがあります。
      • 特に「井」さんは熊本県では結構あるらしい。
  10. 「永」(えい)は永六輔など、中国上海あたりをルーツとする近世の渡来人系の姓だが、地域によっては(鹿児島など)訓読みで「なが」と読むことも。交易の歴史を考えればより古く渡来して土着した可能性大。
  11. 「崔(さ)」、「司(し)」、「寿(す)」、「全(せ)」、「徐(そ)」等。「全」は「まったく」とも読むそうな。
  12. 中韓の肩を持つ気はさらさら無いが、一文字って、純粋にカッチョイイと思う。逆に中華圏で日本人が紹介されると、二文字以上はカッコ悪いと感じるが…(中華圏でも、二文字以上の人は居る事は居ますけど。(確か諸葛という名は覚えてる))
  13. 富山県は一文字の姓が多い。メジャーな林・原だけじゃなく酢・炭・菊・田・戸・津・野・草・蝶・蜂・腰・旅・網・飴・鵜(以下略)と種類が多い。
    • 沖縄も多かった気がする。。。
    • 奄美大島にはかなり斜め上な漢字一文字姓が多数ある。
  14. 東京にも居るみたいですよ。「九(いちぢく)」や「阿(ほとり)」だって。
  15. 自分が高校の頃の先生で「目」と書いて「さがん」と読む人がいた。そんな読み方をするのかと一瞬耳を疑った。
    • 大阪の泉佐野市の地元姓。特に日根野あたりに結構いてはる。律令制の官職、かみ/すけ/じょう/さかん にちなむ。何の職種なのかは忘れた。
  16. 高校の同級生に「黛(まゆずみ)」って苗字の人がいたが、みんな薫って字の間違いだと思ってた。てか本人も書き順というか字を解説するのにうんざりしてた。十数年の人生で何百何千回と解説してきたんだろうね。
    • 黛姓は作曲家の黛敏郎氏がいるため、書きにくい(画数が多い)が割とメジャーな苗字だと思う。
    • その作曲家がマイナー
      • 「題名のない音楽会」の初代司会者ですよ?
  17. 東北では「星」という苗字は珍しくないが、山口県に実在する「月」という苗字は珍しい。

漢字四文字の苗字の人

  1. 今久留主(いまくるす)
    • 「今久留主さん、どこにいるんだ?」「今来るす!」
  2. 八月朔日(ほずみ)
    • 四月朔日(わたぬき)
  3. 勅使河原とかは地味にメジャー(映画監督、某教団、ショートトラックスピードスケート、その他いろいろ)。
    • FNS系ローカル局のアナウンサーにもいる。
    • 勅使川原と表記する人もある。
    • 四文字苗字では一番世帯数が多いらしい。
  4. 日根野谷(大阪南部の泉佐野市近辺に多い。)
    • なお上之郷谷もいます。
  5. 長曽我部、長曾我部、長宗我部、香宗我部
    • 祖先の苗字は「秦(はた)」。大陸からの渡来人で秦の始皇帝までさかのぼるという、MMR系が喜びそうな名前。
  6. 小比類巻(こひるいまき、主に青森)
  7. ソニーの社長の久夛良木さん。
    • 読みは「くたらぎ」。
  8. 上西河原(かみにしがわら、主に熊本)
  9. 熊野御堂(浦和で発見)
    • 東京・中野区内の早稲田通りに「クマノミドー眼科」の広告看板がある。熊埜御堂さんと思われる。
    • かつて柏レイソルに熊埜御堂智(くまのみどう さとし)と言う選手がいた。今は東京農大サッカー部の監督。
  10. 中小野田(囲碁棋士にいる)
  11. 武者小路(藤原北家閑院流の末裔。小説家や国際政治学者もこの一族)
  12. 七五三掛(しめかけ)
  13. 波々伯部(「ほうかべ」とか「ほおかべ」とか……)
  14. 紀伊国屋
    • 本屋さん。
  15. 花小金井
  16. 一尺八寸(「かまつか」もしくは「かまづか」)
  17. 源五郎丸(かつての阪神タイガースのドラフト1位。引退後はスポーツ用品店員になったとか)
  18. 文殊四郎(もんじゅしろう)
  19. 倶利伽羅(くりから)
  20. 千代反田(ちよたんだ)
  21. 上尾野辺(かみおのべ)
  22. 一番ヶ瀬(いちばんがせ)
    • 「ヶ」も漢字としてカウントしていい?
    • 金八シリーズの生徒役出演者で、この名前の人がいた。
  23. 三佐々川(みささがわ)
  24. 九十九沢(つくもさわ)って苗字の同級生がいたのを思い出した。さわが濁音かどうかは覚えてない。
  25. 大豆生田(おおまめうだ、おおまみうだ、等)
    • 読みの種類が非常に多く、20通り以上の読み方があるらしい。
  26. 十二月田(しわすだ)
  27. 佐村河内(さむらごうち)
  28. 四十八願(よいなら)

漢字五文字の苗字の人

  1. 勘解由小路(かげゆこうじ、かでのこうじ)
  2. 左衛門三郎(さえもんざぶろう)
  3. 幽霊名字だけど、「十二月一日」で(しわすだ)てのがある。

難読苗字

あ行
  1. 我妻(あがつま)
    • そのまま「わがつま」という場合もある。
      • 我妻栄(わがつま さかえ)民法の大家
    • 「未来日記」のヒロインは「がさい」だった。
  2. 吾妻も居ないかい?地名だけかな?
  3. 左右(あてら)
  4. 九(いちじく)
    • 実在する名字で一(にのまえ)同様に、一字で九(く)だから。
  5. 一番合戦(いちばかせ)
  6. 十六女(いろつき・ロリコン?)
    • 16程度でロリを名乗ろうなぞ笑止!
  7. 祖母井(うばがい)
  8. 衣斐(えび)
  9. 大日(おおくさ)
    • 日下(くさか)もですね。
      • 日下部(くさかべ)もこの類にはいりますか?
か行
  1. 下野(かばた)
    • しもの、しもつけ、と読む場合は特に難読ではないが、かばた、の場合は難読の部類に入る。
  2. 一尺八寸(かまづか)
    • 一尺八寸山(日田市)もあるがこのばあいは「みおうやま」。初見で正しく読むのはまず不可能。
  3. 訓覇(くるべ)
  4. 纐纈(こうけつ)
    • 画数が多すぎてとても書けない。ただ愛知・岐阜両県では結構メジャーな名字だったりする。
    • 同じ読みで「交告」と表記するパターンもある。
    • 愛知県民だけど纐纈さんを実際に見たことがある
  5. 興梠(こおろぎ)
    • 宮崎県ではそれほど珍しい名前ではないらしい。
    • ここのサポーターも読めるが、その時の読みは「こうろき」になる。
      • 普通にそのサッカー選手しか出てこなかったが。ちなみに2014年現在浦和レッズに在籍。
    • 「こうろ」と読むこともある
  6. 庁(こばなわ)
さ行
  1. 三枝(さえぐさ)
    • 比較的メジャーな苗字だが意外と読めない。地域によってはストレートに「みえだ」と読む場合もあるらしいが…。
      • 「さいぐさ」と読むケースもある。
    • 関西人は落語家の桂三枝(現・桂文枝)の影響もあり「さんし」と読んでしまいやすい。
  2. 十八女(さかり・早すぎない?)
    • 確かにそれは早すぎると思う。
    • むかしは数えなんだぜ。18は今の16~17。
    • 十八娘で「ねごろ」も。根来寺が織田信長(豊臣秀吉かも?)に敗れた後、僧兵が残党狩りを恐れて漢字を変えたとか。ほんまか?
  3. 目(さがん)
    • 大阪府泉佐野市に多い。律令制の役職に基づくそうだ。(かみ、すけ、じょう、さかん)
  4. 二(したなが)
    • 読んで字の如し。
      • 三(まんなかみじかい)
  5. 東海林(しょうじ)
    • そのまんま「とうかいりん」というパターンもある。
  6. 子子子子(すねごし/すねこし)
    • それなんて幽霊苗字?
た行
  1. 小鳥遊(たかなし・鷹がいないので小鳥が遊べる)
    • 現実には数えるほどしかいないのに何故かフィクションでは多用されているのでさほど難読でもなさそう。
    • 「WORKING!」「パパのいうことを聞きなさい!」「中二病でも恋がしたい!」etc.
  2. 樗木(ちしゃき)
    • 樗(レタス)の木なんてあるのかよ!ちなみにかわいい女の子だった
    • 「おてき」と読む場合も。
  3. 九十九(つくも)
  4. 躑躅森(つつじもり)
    • もしこれが自分の苗字だったら、絶対自分の名前を書くのが嫌になる。
      • むしろ金玉、鼻毛などが自分の名字だとしたら・・・(因みに両方実在)
        • 鼻毛は4世帯、金玉(キンギョク・カネタマ)は11世帯・・・。
  5. 百々(どど)
な行
  1. 臥龍岡(ながおか)
    • 名字らしい。龍(中国産)が臥することが出来そうな程長い岡から。
      • 長岡の更にロングバージョンか。
  2. 一(にのまえ)
    • 実在する名字。読み如く 二の前だから。
      • 実在しないそうです。ねつ造らしいです。
    • 一一(にのまえはじめ)さんがいたらおもしろいかも
      • 一一二三さんは?(↑参照)
  3. 十(つなし)
    • これも名字らしい。ひと、ふた、…、このの、とお(「つ」がつかない)
    • 「もぎき」という読みしか確認できない。正確には二画目をはねる。
  4. 橳島(ぬでしま・ぬてじま・ぬでじま)群馬にある地名で、苗字でもある。
は行
  1. 般若(はんにゃ)
  2. 一二三(ひふみ)
    • 縦に苗字書くとき書きづらそう。
    • 縦書きにすると、「三三(さんさん)」と読んでしまいそう。
    • 将棋の加藤一二三九段、一瞬何段かわからなくなる(笑)
      • 加藤1239段?って言われそう。
    • っていうか発音できないw
    • 一二三山四五六(ひふみやましごろく)という力士がいた。
    • 苗字でも名前でも使える。
    • 2010年の夏の甲子園で活躍した東海大相模のエースの苗字。
    • 世代によっては墜落事故の起きたジャンボ機を思い出して不吉に思う人も。
    • 関西では「パチンコスロット123」と関連付けられる。
  3. 毒島(ぶすじま)
まやらわ行
  1. 御手洗(みたらい)
    • 実際、キヤノンの会長であり、経団連の会長を務めた方はこの姓。
    • 関係ないが、西宮市に御手洗川がある。
  2. 京都(みやこ)
    • 「きょうと」ではない。
    • 福岡県の京都郡(みやこぐん)に由来する。事実この苗字も京都府ではなく九州にある。
  3. 泰阜(やすおか)
    • 岐阜県に泰阜村が存在する。
  4. 月見里(やまなし・山がないので月がよく見える)
  5. 十(よこだて)
    • 読んで字の如しPart2。
  6. 四月一日(わたぬき・寒い時期が過ぎて、着物から綿を抜く時期になることから)
    • 八月一日、八月朔日(ほずみ)
    • 五月七日(つゆり・コレと四月一日と蒲公英辺りはCLAMPファンの常識)
    • 十二月晦日(ひづめ)

その他の特徴を持つ苗字

女性の下の名と同じ読みの苗字

  • 真弓、夏見、広江、など。
  1. この種の苗字を持つ女性が男性あてに固定電話に掛電して苗字だけを名乗った場合、電話を取ったのが相手本人以外の別人だと、変な誤解が生じることがある。
  2. なので、この種の苗字を持つ女性の中には、そういう誤解を避けるため、男性あてにビジネス要件など真面目な電話を掛けるときには、あえてフルネームを名乗るようにしている人もいる。
  3. 「あおい」「ゆうき」「みずき」など、男女共通の名前にも苗字になるものが多い気がする。
    • 「まさき」もだけど、「き」で終わる名前に多いな。
  4. 「たかみ」「みさき」など苗字でも名前でもある名前が少なからずある。
    • いやだから、この節が「女性の下の名と同じ読みの苗字」なんだけど、何を言いたい?
  5. この手の苗字の男性と結婚したおかげで苗字と名前が同じになってしまった女性がいるという。

関連項目