ページ「野田市」と「静岡銀行」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>Akunin
 
1行目: 1行目:
{{市|name=野田|reg=関東|pref=千葉|area=東葛|ruby=のだ|eng=Noda}}
==しずぎんの噂==
{{東葛}}
#実は静岡銀行は、世界中に支店を持っている。<!--この行は、[[静岡]]にも残っています-->
== 野田市の噂 ==
#*ニューヨーク、ロサンゼルス、香港、シンガポール、上海、ブリュッセルに支店がある。
#銚子、白浜町(現、南房総市)に次いで千葉県3大突端の一つである。
#*[[アメリカ同時多発テロ|9・11の事件]]で有名になった世界貿易センタービルに支店があったが災害後移転した。
#[[埼玉]]と[[茨城]]に挟まれている。
#*ニューヨークでも東海地震対策をしていたらしい.ちなみにテロの際にもヘルメットや懐中電灯は役に立ったらしい.
#とりあえず、ダサいイメージがある。
#**当時のニュースで静岡銀行の名前が出たとき、静岡銀行を知らない国民は「何で地方銀行が?」と思った。
#*2007年の成人式では心無い春日部市民のせいで全国的に「ダサい」というイメージを広めてしまった。
#*'''[[新宿#新宿2丁目の噂|新宿二丁目]]'''にも支店があるらしい。
#*何らかの事件が起こり、ニュースで野田の風景などが放送されると、如何に田舎なのかがバレてしまうため出身者にはかなり迷惑。
#特に静岡銀行は国際格付では'''国内メガバンクと同等のレベル'''である。
#*どこ出身?と友達に訊かれた場合、必ず千葉県とだけ答える習慣を出身者は身につける。
#*その事を誇っていると同格に[[茨城の経済#常陽銀行の噂|常陽銀行]]('''[[茨城]]県''')がいるという壮大なトラップが用意されている。
#*さらに千葉県のどこ?と訊かれた場合は「左上」「北西」といった単語を答え、間違っても「野田」という言葉は言えない辛さがある。
#*「国際格付トップ」ということは、与信がしっかりしている、つまり「よっぽどなことでは金を貸さない」と同義であり「シブ銀」との俗称があるw
#「野田」ナンバーとなってしまう[[松戸市]]、[[柏市]]、[[流山市]]、[[我孫子市]]の住民からは恨まれている。
#**バブル期にノンバンクから資金引き上げを行ったため、周辺からは馬鹿にされたらしいが、崩壊後は静銀の手堅さを示す事例としてしばしば取り上げられた。
#*但し「柏」ナンバーが認められたため、柏、我孫子市民はホッとしている。
#*それゆえ、90年代から00年代にかけての金融不安の時は、ペイオフ騒動もあってか東京支店に大口預金する人が多かったそう。都銀よりも預金金利は低かったのに……
#**松戸、流山市民からは変わらず恨まれている
#*バブルの真っ最中に、『貸さない親切』などという標語が行内で蔓延したいたという話がある。
#***とはいえ、いくらなんでも流山市民にまでは馬鹿にされたくないと思ってる野田市民は多い。
#*銀行が欲しいのは金利であって、元金を返されると貸付残高が減るので困る。返済できないが金利だけせっせと入れてくれる取引先を上客と見なす風潮があったらしい。
<!--#**まぁ、どうせ松戸と流山は野原の野と田んぼの田ぐらいのレベルですよ。柏ナンバーからはぶかれても当然!!醤油と宗教の町の野田と一緒に暮らしてな!!(我孫子市民)-->
#**千葉県民は野田ナンバーの車が事件を起こしたニュースなどを見ると「また、野田か!」と言う。
#*「野田」ナンバーは、別名「醤油ナンバー」。
#**野原の田んぼ…どこをどう見ても田舎臭いので廃止してほしい
#*近辺の市町村で合併の動きはあるが「醤油ナンバー」を掲げてる野田市だけは排除される動き
#*なんでそんな影響力があるのか市民でさえわからない。(キッコーマンの金の力というのは、あえて口には出さない)
#*友達に「燃料は醤油?」と、馬鹿にされる。
#関宿を合併
#*元からの野田市民は行かない土地なのでピンとこない。
#*電車も通っていないイメージがあるので、どうでもいい
#*関宿に結構人が住んでいることをこの合併で初めて知った。
#豪華な市庁舎にそこそこの規模の林が隣接し、夏にはヒグラシなどがよく鳴いている。
#地形は概ね平坦でサイクリングロードが整備されている。
#江戸川と利根川が流れていると言うと海側の人に驚かれる。
#猫の壁画がちょっとした名物。
#*アタゴール玉手箱の作者が住んでいる。
#あれは野田城じゃない、新興宗教の建物だ。
#*「霊波の光」だっけ?
#*集会があると周辺の道路は混雑する。ちなみに隣にあるのは東京理科大学。
#愛染恭子が住んでいたことは内緒だ。
#枝豆出荷量はトップクラス。
#*密かに「醤油の街」から「枝豆の街」に変わろうとしている。
#**「ジャスコの街」だと思ってました。
#**市のコミュニティバス「まめバス」の車体にも巨大な枝豆が乗っている。
#清水公園のアスレチックは県内ナンバー1の規模。(桜の名所でもある。)
#*水に落ちることを余儀なくされる。
#**東葛のこどもの通過儀礼だから仕方がない。
#中心市街が古臭い。
#*その昔、遊郭があったほど賑わっていたが今は見る影もない。
#*マンションやオフィスビルのような高層建築がほとんどない。
#**市職員・議員が土着の人ばっかだから、許可を出さない。
#***やっと梅郷駅前に市役所ばりの高さのマンションができる。
#国道16号を越えると途端に寂れる。
#まだ夜の8時だと言うのに深夜の1時2時かと思うほどの静けさと暗さ。
#ホワイト餃子が市民のちょっとした誇り。
#*でもはじめて行く時は道に迷う。
#**とりあえず まめバスの中野台で降りよう。
#*午前中に行かねばホワイト餃子は売り切れる。みんな100個単位で買っていく。
#*ホワイト餃子の近所ではキッコーマンの醤油のにおいがかき消されるほどのにんにく臭に悩まされる。
#*あれ、亀有で『ホワイト餃子』の看板を見たのだが(常磐線の車窓より)
#**それは支店だね。本店は野田の寂れた街中。
#やよい食堂がある。
#*大盛りを頼むとすさまじい量が出てくる。特にご飯が。
#*チャーハン大盛り2kg。意外と食べられる。
#自然は多いが水は汚い。
#「裸の女幽霊」が出るで有名だった橋がある。
#市名がついている上に市内唯一の鉄道路線である割に、東武野田線はかなり投げやられ気味。
#*市内は全線単線。
#*清水公園や七光台止まりの電車から降りて、乗り換え待ちをしている時ほど虚しいことはない。
#**清水公園止まりはなくなったね。 昼間は等間隔になったし、一部区間では増発になったし。
#天気やら地震速報やらは千葉県北西部よりも埼玉東部か茨城南部を見る。
#企業から野田市駅の開発話が持ちかけられたが、キッコーマンがコレを拒否。代わりに話が進んだ柏が、一気に開発された。
#農家などの土地持ちが多く、結婚後も親のスネをかじって暮らす若者が多い。
#カンタービレ
#強いて言うなら島(江戸川と利根川が流れていて、市境に利根運河がある)
#あのー皆さん、キッコーマンだけでなく、MAXコーヒーでおなじみ、[http://www.tone.ccbc.co.jp/ 利根コカ・コーラ]の事も忘れないで下さい…。
#*万の子会社だし。
#ブロードバンド環境の敷設の対象にならない。
#*どの企業のサービス提供マップを見ても野田だけぽっかり未定
#*ADSLはだいたい使える(はず)。光はNTTのフレッツはOK、KDDIと東電はダメだったはず。
#パチンコ屋がとても多い。
#*ゴルフ場も多い
#**ゴルフ場はやたら固まって存在する。
#林や森も多いので、カブトムシなどの昆虫採集にはいいかもね。
#駅前なのにろくな店しかない駅が多い(例:川間駅南口)
#*それは川間駅に限らない。
#余り知られていないが、野田市には戸隠流の忍者道場(武神館道場)がある。しかし、道場があることを地元住人ですら知らぬ者が大半で現在門下生は9割以上が外国人である。
#外国の方をよく見かけるが大体武神館道場の門下生である。
#学区が隣り合っている為、千葉県民でありながら埼玉県内の公立高校にも入学できる。ただし、その場合の埼玉県民からの迫害ぶりは尋常ではない。
#15年ほど前に江戸川河川敷で「リバーサイドフェスティバル」なるイベント(主に河川の防災アピール)が開催された時、ゲストに有名芸能人が来ている、という事だったが、蓋を開けてみればポップコーン正一正二だった。(有名といえば有名だが)
#豆バスは乗り心地が悪い
#*新型は改善された。
#野田市の小学校の運動会では、菜の花体操(準備体操時)とむらさき音頭(昼食後)をやらされる。
#県内でも最低ランクの高校がある。が、その高校のパソコンの台数は100台を超える。
#*最近、通信制高校になり、生徒の質が柏並になりました。
#ボコスカウォーズ発祥の地


== 野田と醤油 ==
{{DEFAULTSORT:しすおかきんこう}}
#戦前に醤油の大工場ができた。
[[Category:地方銀行]]
#*野田市に入ると、本当に醤油の匂いがする。
[[Category:静岡の企業]]
#*甲子醤油はあまり知られていないがキッコーマンより歴史がある。
#*甲子園球場が出来た年に創業したのかな?
#*東武野田線の「野田市(のだし)駅」の「し」は「しょうゆ」の「し」を表している。
#*各家庭の台所には「水(青)」「湯(赤)」「醤油(茶)」の蛇口がある。
#**[[愛媛みかん]]の項目には、「醤油(茶)」の代わりに「POMジュース(オレンジ)」の表記が見られる。
#残念なことに、「野田=キッコーマン」というイメージが、醤油の匂いと共に日本人には植え付けられている。。。
#野田の大地は醤油工場の排水の影響で塩分を多分に含んでおり植物が育ちにくい土壌である。
#野田市民の体内には、血液でなく醤油が流れている。
#野田市生まれ≒キッコーマン病院生まれ。
 
== 関宿 ==
#明治時代に、一部地区を茨城と埼玉に編入させたことがある。
#「せきじゅく」じゃなくて「せきやど」。
#関宿城は実際の場所と違う上に城の形も想像で建てられた。
#*関宿城博物館よりもちと北に行くと、そこはもう茨城の五霞町になっている!!!
#なんで人住んじゃってるんだろう?
 
== 有名人 ==
#ツネさん
#*元々は画家だったが、はしごから落ちて今のようになってしまった
#*一時期、ツネさんは「徒歩」で移動していたらしい。またツネさんが太鼓をたたく音が、よく聞かれたとのこと。
#*真冬でもランニングシャツとブリーフ姿だったツネさん。よく犬に追いかけられていた。
#裸の女幽霊
#*全裸だっただの下着姿だっただの普通に服着てただのという目撃情報あり。
#*ただの痴女としか思えない。
#鈴木貫太郎(ポツダム宣言受託時の首相。旧・関宿町に居住。鈴木貫太郎記念館が建っている)
#初見良昭 (忍者)
#*「バキ」にモデルのキャラがいる。
#[[キッコーマン]](法人ということでw)
#*野田の平和を守っている。においで。
 
{{DEFAULTSORT:のたし}}
[[Category:千葉]]
[[Category:関東地方の市]]
[[Category:企業城下町]]

2009年10月26日 (月) 16:43時点における版

しずぎんの噂

  1. 実は静岡銀行は、世界中に支店を持っている。
    • ニューヨーク、ロサンゼルス、香港、シンガポール、上海、ブリュッセルに支店がある。
    • 9・11の事件で有名になった世界貿易センタービルに支店があったが災害後移転した。
    • ニューヨークでも東海地震対策をしていたらしい.ちなみにテロの際にもヘルメットや懐中電灯は役に立ったらしい.
      • 当時のニュースで静岡銀行の名前が出たとき、静岡銀行を知らない国民は「何で地方銀行が?」と思った。
    • 新宿二丁目にも支店があるらしい。
  2. 特に静岡銀行は国際格付では国内メガバンクと同等のレベルである。
    • その事を誇っていると同格に常陽銀行(茨城)がいるという壮大なトラップが用意されている。
    • 「国際格付トップ」ということは、与信がしっかりしている、つまり「よっぽどなことでは金を貸さない」と同義であり「シブ銀」との俗称があるw
      • バブル期にノンバンクから資金引き上げを行ったため、周辺からは馬鹿にされたらしいが、崩壊後は静銀の手堅さを示す事例としてしばしば取り上げられた。
    • それゆえ、90年代から00年代にかけての金融不安の時は、ペイオフ騒動もあってか東京支店に大口預金する人が多かったそう。都銀よりも預金金利は低かったのに……
    • バブルの真っ最中に、『貸さない親切』などという標語が行内で蔓延したいたという話がある。
    • 銀行が欲しいのは金利であって、元金を返されると貸付残高が減るので困る。返済できないが金利だけせっせと入れてくれる取引先を上客と見なす風潮があったらしい。